2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フジテレビ社長「歴史的な試合(ポーランド戦)を中継できた」

1 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 01:45:42.42 ID:a5O3tTuQ0.net
 フジテレビの定例社長会見が6日、東京・台場の本社で開かれた。

 宮内正喜社長(74)は6月28日に同局が生中継したサッカーW杯1次リーグ(L)H組の
日本対ポーランド戦(後10時40分〜深夜1時10分)の平均視聴率が44・2%の好数字をマークしたことについて
「フジでは8試合の生中継を行い、序盤の空気感を作り出す役割を担った。特にポーランド戦は歴史的な試合になった。
それを中継することができた。フジのサッカー中継歴代3位の数字を残せた。スポーツ中継におけるテレビの力を感じました。
今後の視聴率アップの糧としたいと思います」と話した。


フジ社長、W杯ポーランド戦の好視聴率に「歴史的な試合を中継できた」 2018年7月6日15時11分 スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180706-OHT1T50142.html

ポーランド戦で決勝トーナメント進出を決め、握手を交わす日本イレブン
https://i.imgur.com/0TkzNUh.jpg

2 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 01:46:18.12 ID:xFWMZIF/a.net
歴史的パス回しかな

3 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 01:46:39.75 ID:19GB9QV1F.net
電通とのコンビ芸

4 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 01:46:53.83 ID:xeb4gvdW0.net
まあ歴史的ではあるな

5 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 01:48:30.69 ID:hNkX+eMJ0.net
なお同じCMを流しまくりスポンサーにヘイトを集めた模様

6 :風吹けば名無し:2018/07/08(日) 01:49:03.16 ID:wpcfrm0X0.net
序盤の空気感を作り出す役割って何?

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200