2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猫―公――檻ロ鷹/―――――-鷲

1 :風吹けば名無し (2段) :2018/07/03(火) 22:23:30.49 ID:8B6mKV1d0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パ・リーグを語ろうや
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:24:12.28 ID:tvAX0fh50.net
ん?3位変動なしなん?

3 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:24:14.70 ID:8B6mKV1d0.net
檻さんの豪華な中継ぎ陣がうらやましいンゴねえ…

4 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:24:16.43 ID:nudzhEsX0.net
いや違うやん

5 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:24:20.49 ID:ljBAIfQM0.net
鷹−檻ロやろ

6 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:24:36.38 ID:xiGXf/Pk0.net
猫―公―鷹-檻ロ/―――――鷲
ぐらいやろ

7 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:24:36.60 ID:m23qi/2x0.net
上沢どうしたん?

8 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:24:47.22 ID:4F9DTD520.net
死ね無能イッチ

9 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:08.36 ID:8B6mKV1d0.net
すまん、ワイのパ・リーグアプリの情報が古かったんゴ
許してクレメンス…

10 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:09.81 ID:Xk5N0HY00.net
オリさん野球好きやねぇ

11 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:14.27 ID:s8ql52100.net
スレタイ昨日のまんまやんけ

12 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:28.21 ID:vaPlWEdj0.net
西武の中継ぎ打てるとかウソつきやん
せめて同点まで増田投げてくれよ

13 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:33.35 ID:OHg/Yoola.net
今日で12球団で
チーム防御率3点台前半がオリックスロッテのみになったんか?

14 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:37.91 ID:Lo5tchKQ0.net
スレタイちくちくしてない

15 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:42.87 ID:RE5KPveo0.net
>>9
しゃーない

16 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:25:56.62 ID:FMDdvl7J0.net
西武は優勝おめでとうやで

17 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:26:02.53 ID:fSTuuyIja.net
よしよし

18 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:26:05.96 ID:8B6mKV1d0.net
>>7
少し変化球が高めだったかもしれん
まあ今夜は猫打線がよく打ったと思う

19 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:26:24.93 ID:Lo5tchKQ0.net
野球好き。

20 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:26:35.46 ID:fJkd916n0.net
これは試合前の状態か?

21 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:26:38.78 ID:Uk8tRdzO0.net
西川大田があかん日は勝てない

22 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:26:43.74 ID:hb9mn2Yk0.net
オリックスは延長マニアか何かかね

23 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:00.48 ID:Lo5tchKQ0.net
mateエラーが出るんやが

24 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:01.79 ID:FMDdvl7J0.net
上沢で勝てなかったらいつ勝つんですかね…

25 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:05.98 ID:8B6mKV1d0.net
>>12
おまいらが釣瓶打ちするから
引っ込めざるをえなかったやないかい

26 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:06.49 ID:BLs1ob8l0.net
何をしてんの

27 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:17.83 ID:BQfZK6pR0.net
増田なんやあれ
もうアカンか

28 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:23.71 ID:tvAX0fh50.net
最後の南対吉田は面白かったわ

29 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:32.57 ID:xiGXf/Pk0.net
どこも抜ける要素ないし終盤までこのまま行きそう

30 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:45.78 ID:6KEy9G+Ar.net
今年のパ・リーグはオリックスがダークホースやな

31 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:45.91 ID:fSTuuyIja.net
まあまずは猫公を引きずり下ろそうや檻さんロさん

32 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:51.76 ID:azkFOS8U0.net
上沢は確変っぽいな

33 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:27:52.72 ID:q6ZeIo5s0.net
>>25
鷹ならあそこであえてワンアウトくれて増田続投させて一気に仕留めるよね

34 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:28:00.44 ID:Cut7hjrOM.net
ハムはこうやって西武に追いつきそうになると負けて西武は勝って差つけられての繰り返しだな

35 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:28:37.67 ID:eZIFmbft0.net
日曜の日テレGOING

江川卓
「これから西武は苦しい。日本ハム、オリックス、ロッテが上がってくる」

36 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:28:42.64 ID:8B6mKV1d0.net
全球がお辞儀してる増田をなぜ出そうと思ったのか
ブルペンスタッフ無能すぎだろ

37 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:28:54.78 ID:byyiwROY0.net
函館試合出来なさそうやし今日勝ってほんとよかった

38 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:28:58.27 ID:aQiOhRH0d.net
翔さん完全に去年とは別人やな
FAしないでクレメンス

39 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:02.42 ID:uVguNcQ00.net
>>34
それを見てほくそ笑むは檻ロ鷹か

40 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:04.63 ID:XnyCybm+0.net
>>33
無理だぞ

41 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:08.52 ID:ynyL9CzJ0.net
ソフトバンクホークスさん6月16日以来の先発に勝ち星

42 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:13.46 ID:dQbYspSP0.net
カスティーヨが完璧にあそこから3つアウトとるって思った人おる?
わいはサヨナラを覚悟した。

43 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:20.33 ID:Vd+B/DYYa.net
>>31
檻「お前をAから引きずり下ろす方が先だぞ」

44 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:22.00 ID:xl2plETCa.net
オリさん延長引き分け好きすぎる

45 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:31.94 ID:QoEBNjxrM.net
>>31
なんだかんだ地力の差は明白だから無理
勝ち越すカードはあるかもしれんが総合で勝ち越せるわけない

46 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:32.51 ID:nB5B2+nR0.net
>>41
えぇ…

47 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:35.15 ID:l84qqzdF0.net
檻 決定力不足
ロ 戦力不足
鷹 抑えがゴミ

どうしようもないわな

48 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:39.80 ID:ljBAIfQM0.net
>>34
その間鷹檻ロは足を絡め
辞任ブースト球団が嫌がらせを行う構図やね

49 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:44.18 ID:aQiOhRH0d.net
>>42
大田三振で諦めたで
ちなハム

50 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:44.81 ID:vaPlWEdj0.net
https://pbs.twimg.com/media/DhLqVBGU8AEnoPR.jpg

51 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:50.02 ID:JGUeH8fi0.net
9連戦初日から12回引き分けとかいじめかな?

52 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:50.25 ID:dQbYspSP0.net
>>35
2ヶ月間ずっとそうやぞ江川

53 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:29:53.79 ID:Xk5N0HY00.net
>>12
5月末に打たれて以来中継ぎ瀕死なんやぞ
宮西くれや

54 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:00.39 ID:zsTzbFM10.net
>>41
うせやろ・・・・

55 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:06.00 ID:lFs3Wes9p.net
やっぱオリックスとロッテはリリーフ強いな
この2つは一気に連敗して落ちていくとかないと思うわ

56 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:12.32 ID:aQiOhRH0d.net
>>50


57 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:13.37 ID:ahhSeRNbd.net
>>35
鷹なんだよなぁ

58 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:14.71 ID:7qy5rUCL0.net
今日スレ立つの遅かったな

59 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:18.77 ID:OMQvavVb0.net
>>47
日本代表かな?

60 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:19.01 ID:5G5E88Xoa.net
>>41
嘘だと言ってや
どおりで最近野球みようとしたら頭痛するはずや

61 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:25.14 ID:9IrtpCZn0.net
>>41
マ?
クソザコやな

62 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:26.94 ID:dQbYspSP0.net
>>41
ええ…

63 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:32.31 ID:kzQQ1saN0.net
でも西武に対してリーグ戦再開後ハムロッテオリいずれも勝ち越せてないんだよな
そんなに今の西武に勝つのに苦労するんか
西武の中継ぎはしっかり打ってるのに

64 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:34.39 ID:uV47oxfK0.net
オリはええかげん中継ぎに反動くるぞ
もう少し打ったれや

65 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:34.75 ID:xK/7XVhiM.net
>>39
そいつらはそいつらでお互い潰し合って追いつけてないけどな

66 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:44.73 ID:fSTuuyIja.net
>>43
そんなこと言わんで一緒に上がろうや

67 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:45.75 ID:zsTzbFM10.net
>>55
リリーフ強いからこそああも延長やってたらぶっ壊れて落ちそう

68 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:30:45.85 ID:8B6mKV1d0.net
>>42
ストライク先行で投げてくれるとは思わなかった

69 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:03.76 ID:Lo5tchKQ0.net
>>41
グロロロロ

70 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:12.33 ID:qu9ijPqd0.net
オリックスって今年何回延長やったんや

71 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:16.34 ID:IqoWIbuK0.net
お、今日は勝ってるやんけ!と思ったら相手が楽天なの泣けるわ

72 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:27.44 ID:Xk5N0HY00.net
楽天さんホームに戻ったらアチアチ打線沈黙ってなんだいこれは

73 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:27.96 ID:5G5E88Xoa.net
>>57
今年中に投手整備は間に合いそうもないから無理や
野手は誰が出てきてくれるはず(願望)

74 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:30.01 ID:FMDdvl7J0.net
恐怖の2番打者見せたろか?
https://i.imgur.com/OsN08MJ.jpg

75 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:30.91 ID:7qy5rUCL0.net
>>63
楽天は勝ち越したぞ

76 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:33.98 ID:fJkd916n0.net
>>42
近藤をアウトに取ったのをみてよし最悪延長勝負になるって思った

77 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:46.43 ID:uV47oxfK0.net
>>42
そこまでは思わんかったやけど1点差までは覚悟してたわ
今日のピッチングできるんやたら今後も期待大や

78 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:54.81 ID:34rs1RSua.net
>>47
割と全部兼ね揃えてるのですがどうすれば良いですか…

79 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:31:58.54 ID:OKkLGyw1d.net
適当だけど
猫----公----鷹-ロ檻
こんなもん?
楽天と/の位置はわからん

80 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:17.87 ID:BA024IRh0.net
ホークス支配下68人なのに外国人補強しないあたりよほど自信あるんやろな
優勝しなかったら工藤とフロント死んでくれ

81 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:18.56 ID:uqrJ03zkM.net
ハムの主力投手を猫に突っ込むべきではないわ
負けてもいいくらいのピッチャの方が逆に打たれない

82 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:21.37 ID:oeITNzhz0.net
ロッテはこの9連戦次第やろ
ここ勝ち越せば秋までAクラス争いできそう

83 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:24.99 ID:lFs3Wes9p.net
さすがに黒木出てこれないか
あいつワッチョイあると元々出てこないっけ?

84 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:29.17 ID:8B6mKV1d0.net
檻さんは今夜中継ぎ抑えパーフェクトピッチやん
12回に比嘉を出せるとかうらやましすぎやで

85 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:34.34 ID:Lo5tchKQ0.net
>>79
あってる

86 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:43.03 ID:dQbYspSP0.net
>>76
まさか近藤抑えるとは思わなかった。

87 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:49.92 ID:StmQ3fhqM.net
>>63
先発は悪くなくて打線が基地外だからね
リリーフがクソでも勝ち越すのはなかなか難しい

88 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:50.21 ID:34rs1RSua.net
>>83
ワッチョイ消してくるで

89 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:32:57.20 ID:CXx5aZkp0.net
柳田また打率上がってきたなぁ
近藤調子悪いからほんま怖いで

90 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:00.01 ID:q6ZeIo5s0.net
>>42
先頭切るまではどっちもあると思ってた
先頭三振で勝ちを確信した

91 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:00.91 ID:JGUeH8fi0.net
>>83
ロッテの専スレに連投してるで

92 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:05.20 ID:uVguNcQ00.net
暑いの苦手カスティーヨやし
涼しいドームがやっぱりええんかな

93 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:05.24 ID:yl0RP0lJ0.net
混パやなあ

94 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:16.25 ID:Vltlqh0ox.net
>>74
抜けスラやろ(適当)

95 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:23.27 ID:byyiwROY0.net
交流戦明け
西5-1ロ
西3-4ロ
西8-6ロ
西2-4オ
西3-3オ
西14-11オ
西1-15楽
西1-9楽
西8-7楽
西5-2公

言われるほど打たれてないな

96 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:27.05 ID:8B6mKV1d0.net
>>72
青森だからしゃーない

97 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:29.19 ID:o+lrZkMU0.net
>>80
怪我人戻ってきたら出番ないでって状況で獲ったとこってあるんかな

98 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:31.61 ID:7sR6MRKb0.net
今日のベンチ入り投手、西武の一番良い防御率の投手より悪い防御率のハムの投手一人しかいなかったんだけど

99 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:49.44 ID:gVYtZCWt0.net
西武とハムにだけ勝っとくからあとの3球団は頑張るんやで

100 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:55.78 ID:lFs3Wes9p.net
>>88
>>91
やっぱキチガイは無敵やな
よく恥ずかしげもなく出てこれるな

101 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:33:57.04 ID:m8dd+evJ0.net
>>63
つまり楽天は最強…?

102 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:03.32 ID:fSTuuyIja.net
勝つやで

103 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:07.27 ID:ynyL9CzJ0.net
○バンデン(16日)

○加治屋
○モイネロ
○嘉弥真


○嘉弥真


○千賀(今日)


これやで
まあある程度は試合勝ててはいるからええんやけども…

104 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:11.10 ID:MBCduUQF0.net
>>41
なんや5月に見えた
全然いけるやん!

105 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:27.96 ID:Lo5tchKQ0.net
>>99
や楽ノーベル平和賞

106 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:29.76 ID:uV47oxfK0.net
>>92
雨にも風にも強いやから
意外と安定した数字残せそうやろ走者さえ気にしなければ

107 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:31.38 ID:QO4orBcJ0.net
>>42
カスティーヨって抑えでなんだかんだ1失点までしかしてなくね?
前回はクソエラーのせいで1失点で今回は増田のランナー1人返しただけ
内容もだんだん良くなってるしもうちょい信頼したれよ

108 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:33.85 ID:BA024IRh0.net
>>97
今シーズン岩嵜サファテ戻るんっすかねえ

109 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:50.44 ID:tjwg2Trh0.net
今日のソフトバンク対楽天、9安打と7安打なんだな
楽天は最近効率良かったから揺り戻しがきたな

110 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:55.17 ID:hYhwOUyp0.net
明日は試合無いし明後日は中止濃厚
つまらんなぁ

111 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:34:56.45 ID:+Z7UD3zpr.net
まあ正直優勝は西武だよね
2位3位はまったくわからんけど

112 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:07.84 ID:kfS0qw7K0.net
今年はレベル低すぎてなんか見る気せんわ

113 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:08.75 ID:tjwg2Trh0.net
>>103
千賀良かったな

114 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:21.55 ID:nPRAODD+a.net
檻は2014の復讐でも狙ってんのかってくらい引き分けやな

115 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:35:23.08 ID:tjwg2Trh0.net
楽天最強

116 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:26.83 ID:NLigrrkhd.net
>>1ガバガバ過ぎやろ

117 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:28.31 ID:9ZoHvHWL0.net
サファテ戻ってきたとしても以前のサファテかどうかはわからんやろ

118 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:36.57 ID:/xm5/oPU0.net
西武いま外人投手はカッスヒースウルフ?
ワグナーアカンか

119 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:37.97 ID:xiGXf/Pk0.net
>>103
別にヌッスしてるわけじゃないし打線さんサイドにも問題あるのでは

120 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:39.29 ID:uP0kFJys0.net
>>42
ワイもや、あの流れで完璧とか絶対あり得ないよな

121 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:35:41.11 ID:tjwg2Trh0.net
>>111
今日勝っただけでこれは草

122 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:44.38 ID:4/FkL/M50.net
青森人頭おかC

357 名前:風吹けば名無し :2018/07/03(火) 21:31:53.09
現地で見てるんだが球場前で売ってた楽天ビールみたいなの6種類あったから全部と
ヘルメットにポテトと唐揚げみたいなの持ってる奴と持ち込みOKだったんで
ヒロロってなんか商業ビルみたいなのにあったジュピターで海外のスナック菓子3袋と
ほっともっとで買った弁当2個持ち込んで一人で見ながら食ってるけど中々だったな

123 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:35:49.23 ID:Icu9maETd.net
>>80
今更外人補強とか独立リーグ以外手続き含めたら間に合わないってことも分からんのか
独立の外人なんか何の役にも立たんし
欲しいと思って2週間くらいで獲得発表出来るとでも?

124 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:00.07 ID:EUBtx1UE0.net
>>99
これはパリーグの天秤

125 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:35:59.96 ID:tjwg2Trh0.net
今年の優勝は楽天でしょ

126 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:07.65 ID:kzQQ1saN0.net
>>81
5月に西武を完封したの上沢とマルティネスやぞ

127 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:13.98 ID:scgnenbQa.net
出る喜び西田哲朗

128 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:14.02 ID:OKkLGyw1d.net
>>111
ワイはロッテやと思ってる
6月首位やしまだ秋ロッテがあるし

129 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:25.58 ID:8B6mKV1d0.net
>>98
しかも西武の投手陣防御率は
西武打線と相対してない点において嵩上げだからな
闇は深い

130 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:28.21 ID:vaPlWEdj0.net
西武は先発降ろさんとあかんのに3球三振脳筋打線じゃ相性最悪やな

131 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:36.51 ID:gbPrFggx0.net
楽天元に戻った?
千賀が良かったん?

132 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:40.71 ID:dL8MhNs6a.net
>>107
抑えやる前から被打率はかなりいいほうで打たれるのは80球超えてが多かったからな
ただ決め球なくて抑えキツいんじゃないと思ってた

133 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:43.47 ID:Xk5N0HY00.net
誤審のホームランでオリの中継ぎが節約できたとかいう風潮

134 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:51.50 ID:BA024IRh0.net
>>123
サファテと岩嵜消えてから何カ月たつんっすかねえ

135 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:54.83 ID:eZIFmbft0.net
7月2日(月) bayfm The BAY☆LINE 

今のロッテについて里崎智也

・今の戦い方は本当に強い。ダメなところもほぼない。石川、ボルシンガーがほぼ勝つので大きな連敗がないし
1週間でも負け越すこともなくなってきている。石川は去年と一番違うのはストレートの強さ。シュート回転せずに
変化球も生きる。ボルシンガーは変化球が多彩で困った時に変化球でストライクがとれる。捕手がリードで困ら
ない。相手打者はいろんなカウントでいろんな球種を待たなきゃいけないので対応が難しい。

・優勝に向けてはケガ人を出さないこと。マリーンズはなんといっても層が薄い。

・良いところがあれば褒める。贔屓はしない。見てて負ける気がしない。去年は勝つ気がしなかった。
良い時期にどれだけ上位にいけるか。今が勝負。明日からの9連戦は今の調子なら6勝3敗が最低ライン。

136 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:36:55.50 ID:+Z7UD3zpr.net
>>121
西武は常にリリーフが壊れてる状態で勝ち続けてるんや
これから夏場他の球団がリリーフ壊れてきたらさらに上がっていくわ

137 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:37:05.17 ID:tjwg2Trh0.net
>>127
セカンドでのトンネルが草やったわ
あれエラーついてないんか?

138 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:37:16.47 ID:peOHt/fdM.net
>>128
ねえよ
3位が関の山やで
夢見るなや

139 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:37:37.52 ID:XpCYKj9K0.net
ここ10試合で3引き分けってどうやったらできるねん……
6/21 vs阪神 *3-*3 △
6/22 vs福岡 *3-*5 ●
6/24 vs福岡 *4-*5 ●
6/26 vs西武 *4-*2 ○
6/27 vs西武 *3-*3 △
6/28 vs西武 11-14 ●
6/29 vs日公 *2-*1 ○
6/30 vs日公 *2-*5 ●
7/01 vs日公 *6-*3 ○
6/21 vs千葉 *2-*2 △

140 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:37:45.44 ID:tjwg2Trh0.net
>>136
勝つ負けるは別に指標にならんよ
楽天相手には確実に負けるってのバレたし

141 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:37:46.73 ID:ybZYP25W0.net
明後日の試合札幌ドームじゃなくて函館かよ
無能すぎやろ

142 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:37:52.97 ID:byyiwROY0.net
>>98
西武で1番打率低いやつが楽天の1番打率高いやつより上だったこともあるし多少はね?

143 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:08.27 ID:Icu9maETd.net
>>134
ストックのように探してキープできると思ってて草

144 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:09.05 ID:BLs1ob8l0.net
>>135
珍しく褒めてるな
いつもキレてるのに

145 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:09.11 ID:uVguNcQ00.net
パってホンマ予想するだけ無駄やな
だから面白いんやけど

146 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:13.66 ID:QO4orBcJ0.net
>>95
コレ見ると投手崩壊してても打線がいいから3試合あれば最低1試合は大量点とれて3タテは回避できてるんやな
先発いいチームがなかなか大型連敗しないのはわかるんだけどこれはよくわからんな

147 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:14.53 ID:7EdYx6Pg0.net
おかわりこのまま調子戻してほしいわ
そしたら外崎ライトで使えるから打撃も良くなる

148 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:16.87 ID:OHzDsy9P0.net
どっかにブラゾバンみたいなそこそこ使えて
オフは退団して枠圧迫しない傭兵外人いないかなぁ・・・

149 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:18.86 ID:sNjRlAk9a.net
比嘉がいるのになんでオリックスってホームゲームで延長になったら真っ先に近藤出すんや

150 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:24.18 ID:yj8miuPI0.net
そういや久しぶりにハムに勝ったな

151 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:28.31 ID:u1frxLVz0.net
>>141
しかも二年連続の雨予報やからな

152 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:38:35.69 ID:tjwg2Trh0.net
楽天は古川に大量援護与えられなくて鬼門やな
相手も石川とか千賀だし
セリーグのPなら簡単に勝てるんやが

153 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:43.15 ID:5G5E88Xoa.net
>>135
昨年は勝つ気がしなかった

おうなんぼ昨年の話でもオブラート包んだれ

154 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:49.35 ID:nPRAODD+a.net
セファンからしたら鷹さん来なければどこでもええんやろか

155 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:54.27 ID:OHg/Yoola.net
>>!35
次にプロ野球ニュース出るときロッテ1位になってる言うてたしな

156 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:56.67 ID:kzQQ1saN0.net
>>136
最終盤の勝負弱さは克服できるんですかね・・
あんたら阪神並みにやらかすやろ
あと数試合という所で力尽きるというパターンを何度繰り返しとるんや

157 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:38:57.18 ID:oeITNzhz0.net
>>135
こいつ日本一のポジロやろ

158 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:01.38 ID:8B6mKV1d0.net
>>111
オリックスやろなあ
打線で打ち勝つ野球で勝てるかチャレンジはして欲しいが
ぶっちゃけやっぱ野球は投手陣だわなあ

159 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:06.05 ID:MBCduUQF0.net
オリは延長イニングだけでもう2試合分はやったんちゃうの?

160 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:39:05.97 ID:tjwg2Trh0.net
>>145
ソフトバンクと楽天の最下位争いならもう解説者いらんな

161 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:08.21 ID:eC09mHqX0.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/10b31adc581673fc5d2bb9a50b2f6f02/5BE08FD1/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28763374_1186598884810390_1555098930784501760_n.jpg

162 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:19.63 ID:1RsIbOk80.net
いつもロッテスレ荒らしてる末尾dが清田しねって連投してて草
やっぱりロッテファンだったんすねえ

163 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:22.86 ID:uVguNcQ00.net
>>150
4.18以来か

164 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:31.83 ID:Icu9maETd.net
ID:tjwg2Trh0 黒木
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180703/dGp3ZzJUcmgw.html


4(指)デスパイネ
4:風吹けば名無し[]:2018/07/03(火) 17:34:45.77 ID:tjwg2Trh0
>> 3
おは黒木

165 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:34.86 ID:7EdYx6Pg0.net
西武の先発に対して球数稼ぐのはフェアプレーポイント爆下げやぞ

166 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:39:41.80 ID:fJkd916n0.net
そういえば開幕カード以来の札幌ドームの試合だったんだな
東京ドームよりやっぱり安心してみていられるな。あの広さは心地いい

167 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:39:52.56 ID:tjwg2Trh0.net
>>162
あいつのブラフに惑わされてる奴多すぎやろw

168 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:03.37 ID:v5u5XMkO0.net
>>161
翔さん眉毛整えてからいいおっちゃんになったな
不評らしいけどワイは好きやで

169 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:04.50 ID:lFs3Wes9p.net
楽天の一人旅11ゲーム差って今季最大?
なんかどんどん広がってるような気がするんやけど

170 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:07.47 ID:OKkLGyw1d.net
>>161
田舎のヤンキーが初めて切符勝った感あるこの画像なんなん

171 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:12.33 ID:7qy5rUCL0.net
>>136
さらに西武の中継ぎが崩れるだけやろ

172 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:14.09 ID:NLigrrkhd.net
>>154
確かここ15年くらいで負けてるのハムだけなのになんで鷹以外ならいけるみたいな風潮あるんやろ

173 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:23.37 ID:BA024IRh0.net
>>143
つまり残ってる外国人や新しく取った選手が怪我しない前提でチーム作りしてるんやな
ホークスすっげw

174 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:23.69 ID:XpCYKj9K0.net
>>159
もう4分や
単純計算で3*4=12イニングや

175 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:40:30.34 ID:tjwg2Trh0.net
>>164
よう狗鷲タイムス

176 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:34.54 ID:ybZYP25W0.net
>>156
言うほどそんなシーズンあったか?
10は確かにそうやけど他はあんま思い浮かばん
06とかもそうやっけ?

177 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:35.90 ID:o+lrZkMU0.net
>>108
岩嵜は来るやろ
じゃなくて外国人枠とかの関係でどうなんかなと思って

178 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:40:36.06 ID:Xk5N0HY00.net
>>145
今年はめっちゃ面白いわ

179 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:03.73 ID:byyiwROY0.net
>>147
外崎サードでも普通に打てるようになってるやろ
UZRも高いしサード外崎に不満はない
サード外崎のせいで金子がスタメンになるのはクソやけど

180 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:04.55 ID:peOHt/fdM.net
>>158
今の調子で中継ぎつぎ込んでたら夏に大崩壊するのは目に見えてるやん
オリの優勝とかロッテよりありえんわw

181 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:41:03.67 ID:tjwg2Trh0.net
>>169
ゲーム差は西武に勝ったから縮まってないんちゃう?

182 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:06.52 ID:7sR6MRKb0.net
>>41
埼玉西武ライオンズさん6月16日以来、勝ち試合で最終回に無失点で終われない(継続中)

はい西武の勝ち

183 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:09.56 ID:BLs1ob8l0.net
>>162
あの末尾dはどう見ても黒木やろw

184 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:23.57 ID:3wXeBzK00.net
代表も負けて贔屓も負けたら頭おかしくなる所やったけど分けられて良かったンゴ

185 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:24.65 ID:ucxG/J3Md.net
ボルシンガーの最多勝が近づいてきて嬉しい
ちなロ

186 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:41:24.74 ID:tjwg2Trh0.net
今年はFAで浅村来るかもな

187 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:36.46 ID:QkuLSlyT0.net
https://i.imgur.com/9mAGQ3H.jpg

188 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:41:42.78 ID:MBCduUQF0.net
>>174
えぇ・・・

189 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:41:48.92 ID:tjwg2Trh0.net
>>183
黒木は蔑称使わないぞ

190 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:42:06.27 ID:kzQQ1saN0.net
>>176
90年代終盤からずっとやで
レギュラーシーズンで僅差で首位を逃したのが
99・00・01・03・04・06・10・12とこれだけあるんや

191 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:42:32.90 ID:kxv5mPZa0.net
>>182
クローザー何やっとんねん

192 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:42:37.30 ID:Rjd5Hiw70.net
>>161
道民東京ではしゃいでるやん

193 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:42:46.98 ID:XpCYKj9K0.net
>>188
しかもここだけの話やけどそのうち引き分け3回は最近10試合や

194 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:42:47.06 ID:i2HxNDdSM.net
>>162
わしせんの誤爆風レスもそうやけどそういうわかりやすいのはどう見ても狙ってやってるやろ
鷹ファンなのがばれて焦ってるんちゃう

195 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:42:47.57 ID:Icu9maETd.net
>>173
怪我するから常にいつでも補強できる都合の良い助っ人がいると思ってて草

196 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:10.93 ID:ucxG/J3Md.net
>>193
えぇ...

197 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:15.63 ID:eC09mHqX0.net
>>170
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6e1324519057f6877732b627bdccb50f/5BD1D986/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28754238_224038498334922_1211057348701847552_n.jpg

198 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:16.00 ID:xiGXf/Pk0.net
>>174
14年みたいに最終盤まで優勝争いしつつ中継ぎ使い倒して翌年死にそう

199 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:17.83 ID:uVguNcQ00.net
トレードって結局ないんかな

200 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:26.26 ID:hUCEM6efr.net
>>190
2004は優勝したやろ!

201 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:32.06 ID:CgZUxLUl0.net
>>187
全いほぼハズレ確定で草

202 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:32.25 ID:Xk5N0HY00.net
>>191
クローザー?
知らない子ですねぇ

203 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:33.62 ID:XpCYKj9K0.net
>>196
>>139に貼ったやつや

204 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:34.72 ID:7EdYx6Pg0.net
>>179
金子はあの打率でも賢いプレーしてくれたらええんやけどな
アゴも金子も木村も頭使ってほしい

205 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:49.10 ID:byyiwROY0.net
今年の西武vsハムのハム主催
札幌
札幌
札幌
からくり
からくり
札幌
函館
旭川
旭川
札幌
札幌
札幌

連れ回しすぎやろ

206 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:43:58.51 ID:fJkd916n0.net
打撃の成長を感じる選手は
源田でもなく外崎でもなく実は岡田。出る試合が決まってるから準備しやすいのはあると思うけど

207 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:02.48 ID:OKkLGyw1d.net
>>197
楽しそう

208 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:16.44 ID:scgnenbQa.net
西武って増田抹消したら全試合出場登録の投手おらんなるんちゃう?

209 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:17.45 ID:kzQQ1saN0.net
>>200
レギュラーシーズンの140試合を戦った際の話やで

210 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:34.35 ID:v5u5XMkO0.net
そういや西武ハムの共用で西口が先発に完投命令出した記事があったな
中継ぎ信用されなくて草

211 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:38.83 ID:uVguNcQ00.net
こんだけ混戦やと
何球団か今年で戦力すり潰して温存してた楽天独走とかなるんやろか

212 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:50.88 ID:yR2vKoV/a.net
>>158
オリックスが優勝できるわけないやろ
理由なんて「オリックスやから」で十分すぎるわ

213 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:56.51 ID:fJkd916n0.net
>>205
涼しい札幌ドームでやりたいんだけどなぁ

214 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:44:59.06 ID:uP0kFJys0.net
>>210
誰が信用するんだよあのゴミくずども

215 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:06.83 ID:SvxwCbUIa.net
ホークスの本塁打ペースやばいな記録ペースやないかと思って調べたにわかワイ2004巨人を知る 基地外すぎる

216 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:12.27 ID:ZDOn9ZIu0.net
オリはリリーフええのに終盤詰め甘いから優勝は夢物語や
今日も本来勝たなあかん試合や

217 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:13.40 ID:oeITNzhz0.net
>>211
誰を温存しとるんや…

218 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:13.66 ID:byyiwROY0.net
>>208
多和田って抹消されてるっけ?
多和田が抹消されてたら増田しか残ってないな

219 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:20.06 ID:7EdYx6Pg0.net
オリさんの山本くん先発にする気は無いんかね
中継ぎ酷使勿体ない

220 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:41.79 ID:uVguNcQ00.net
>>204
そいつらが頭使えたらライト問題解決して外崎外野無かったかもな

221 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:42.82 ID:BA024IRh0.net
>>195
で、取れそうな選手探してないんやろ?

222 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:45:55.03 ID:ybZYP25W0.net
>>190
12も06も03も終盤に勝負弱かったわけではないやろ
特に06と03は首位の忠実な犬が居たせいでペナント落としたイメージ
プレーオフやCSの勝負弱さは確かにあるな

223 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:00.82 ID:VcLbwoi20.net
>>204
打てないやつは使えない
わかっとることやろ
あの1割台中村でさえ今日みたいに2ラン打てば貢献できる
金子はもう絶対にスタメンはダメだ

224 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:06.63 ID:OKkLGyw1d.net
>>210
世界で誰も信じてないやろ
たぶん中継ぎ陣も自分を信じられてないわ

225 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:10.74 ID:QO4orBcJ0.net
>>211
今年V逸でSB大型補強!独走V!のほうがありそう

226 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:12.83 ID:4h4n+pQC0.net
経験のためにも増田落として中塚か相内上げてほしいわ

227 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:19.47 ID:fJkd916n0.net
>>218
確か多和田抹消はなかったかな
まあ登板日程的の抹消もあるからどうでもいいといえばどうでもいいけど

228 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:33.86 ID:8B6mKV1d0.net
>>180
言うて檻さんの中継ぎは枚数があるから
1イニング専門で回跨ぎせえへんやん
そんなに壊れるリスクあるかなあ
他所の中継ぎが先に壊れるやろ

229 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:46:37.69 ID:tjwg2Trh0.net
アマダーの本塁打率やばいことになっとるけど
他球団的には今江4番とアマダー4番ならどっち怖いんや?
鷲ファン的にはいまのアマダーと山川大差ないように思うが

230 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:52.55 ID:+J7ubpLH0.net
オリックスの投手陣はガチでいい
打線さえなんとかなればなあ…

231 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:57.69 ID:lEqLu6J40.net
でも西武には最終兵器川越がいるから

232 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:46:58.92 ID:mn5WQBzra.net
鷹ファンは感覚おかしくなってて現状に絶望してるやつ多いな
ワイもそうなんやけど
野球おもんねーわ

233 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:47:11.18 ID:uVguNcQ00.net
疲れた先発の方が元気な中継ぎよりも信用出来る現状やもんなぁ

234 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:47:12.91 ID:peOHt/fdM.net
>>216
優勝どころかAクラスも厳しいわ
今は投手陣が出来過ぎの状態
これで他より突出して勝ててるわけでもない時点でな

235 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:47:26.64 ID:iT+O4Wbp0.net
>>139
サッカーかよ

236 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:47:30.50 ID:E313+3QG0.net
ここ最近は長い時間野球見れて楽しいなぁ(錯乱)

237 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:47:37.36 ID:TOAIdygwa.net
>>185
ボルシンガーの最多勝が近づく=強奪の可能性が高まるやぞ・・・

238 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:47:46.68 ID:TkYYGs7X0.net
>>16
これで決めつけるんは早すぎやせんか?

239 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:47:59.85 ID:4/FkL/M50.net
>>229
アマダー
マウンドに走ってこられたらカメラ越しでも脅威を感じるのこいつだけ

240 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:48:13.00 ID:scgnenbQa.net
今江4番の怖さなんてたかがしれとる

241 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:48:16.65 ID:VcLbwoi20.net
>>230
あんなに中継ぎ使いまくってシーズン持たんぞ
特に山本なんて確実にへばる

242 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:48:18.29 ID:xwYVF7pN0.net
今日知ったんやけど糸井が報復食らって骨折ってヤバない?
普通にショックなんやが

https://youtu.be/wZMSlESGwz4?t=6m40s

243 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:48:31.66 ID:Lo5tchKQ0.net
>>232
なんか柳田と上林が打ってくれるのは嬉しいけど他の上がり目がなくてワクワク感がないよな

244 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:48:50.70 ID:fJkd916n0.net
ワイは手にボール当てた岡田が心配や
炭谷岡田森の3人以外は1軍で試合に出しちゃダメなキャッチャーだし
DH森がやりづらくなる

245 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:48:57.56 ID:M5Myk6Hg0.net
>>230
中島、トカダ、小谷野、小田が消えてるんだから
オリ打線がどうにかなるわけがないんだよなあ

246 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:04.68 ID:kzQQ1saN0.net
>>222
06は残り2試合という所で首位を奪われた
12は直接対決連敗で終戦
これでも勝負弱くないと言えるんか

247 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:08.26 ID:QO4orBcJ0.net
>>227
確か09年が1軍ずっといたの涌井1人だし・・・
しかもこの年そうなったのは日程的な問題で抹消した奴いるとかじゃないしな

248 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:10.00 ID:WF8YlQ0w0.net
アルバースに負けなかっただけマシやわ

249 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:10.96 ID:8B6mKV1d0.net
>>205
ふぁ⁉︎
旭川とかあるんか

旭川だの函館だのはナイター設備ないから
平日デーゲームやろ?
結果を追えないやん、しょーもな

250 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:11.35 ID:TkYYGs7X0.net
>>237
w石川や多和田なんかよりボルや岸、アルバース、菊池がタイトル獲得するんならまだ納得が行くわ。

251 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:15.59 ID:Icu9maETd.net
>>221
そらグラシアル逝った段階から新規に獲得調査したって独立以外では間に合わんのやからな
グラシアル逝く前に探すわけねーし
そんなことも知らんの?

252 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:21.05 ID:RE5KPveo0.net
携帯回線の時いつもロッチョンおめでとうガイジとIDかぶるんやけど、うちの親かなんかなん?

253 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:22.07 ID:7XsQ6smo0.net
バテバテの逃げ馬西武号に対して
後ろも今ひとつ決め手に欠ける
福島競馬みたいな展開

254 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:26.80 ID:bk5GCNo/0.net
今年どこもネガってない?
贔屓が優勝すると思うか聞いたらどこもNOって言いそう

255 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:29.90 ID:Xk5N0HY00.net
>>223
金子6月前半アホみたいに打ってたやんけ

256 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:31.44 ID:th5A0DgM0.net
>>232
怪我人多いし今年はしゃーないって思いながら応援してるで

257 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:40.95 ID:TkYYGs7X0.net
>>205
帯広ないんかい。

258 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:42.15 ID:eSgFXbld0.net
>>219
多分今年先発やったら凡そのものの成績な気がする
5勝6敗 4.06みたいな
そもそも競争に負けてローテ落ちやしまだ先発やる力はついてない

259 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:53.05 ID:KNbEpoH3a.net
鷹ファンはサファテで感覚狂ってたけど抑えってあんなもんやで胃薬買ってこい

260 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:49:58.19 ID:gzAVAdvIM.net
高卒2年目を馬車馬のように投げさせてなんとかしのいでる状態なのに
フルシーズン持つと豪語できる意味がわからん
いつ決壊してもおかしくないやん

261 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:50:03.14 ID:tjwg2Trh0.net
>>239
確かに(笑)

262 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:08.17 ID:vT5ax2Gu0.net
コボスタ以外の千賀はそんな打ってる印象ないし、今日の結果は想像出来た
古川はそもそも投げてる時間長すぎるし、そら野手のリズムも悪くなるし残当

263 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:09.84 ID:byyiwROY0.net
>>249
旭川はナイターやで安心しろ
道内唯一のナイター設備があるらしい

264 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:18.21 ID:9IrtpCZn0.net
>>232
ゲーム差的にはいけそうでも試合見てると今年優勝するビジョン一切見えんわ

265 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:19.09 ID:11etRvAJd.net
>>250
ロッテ石川は実績あるから別にええやろ

266 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:25.73 ID:KUqdAi820.net
西武の中継ぎもここまで満遍なく打たれるなら
中途半端に勝ちパとか作るよりは
毎日投げるP決めたらええんちゃう?
その方が中継ぎも準備しやすくて成績良くなるやろ(適当)

火(十亀) 松本 平井 増田 ヒース
水(ウルフ) 佐野 野田 大石 カステョ
木(多和田) 佐野 松本 野田 平井
金(菊池) 松本 大石 増田 ヒース
土(今井) 佐野 平井 野田 カステョ
日(榎田) 増田 大石 ヒース カステョ

267 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:32.77 ID:uVguNcQ00.net
>>244
よそならレギュラークラス捕手三人は強みやけど
二軍の捕手は本当に酷いもんな
二軍捕手育成どうなってんやろ
育成斉藤が望みや

268 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:33.53 ID:jedD6VRZ0.net
山本由伸ホールドポイント2位に7の差つけて独走してんだな
普通にタイトル獲りそうだな

269 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:33.68 ID:R5EOI++Kd.net
>>242
割とどーでもいい
確証もないのに報復だなんだ騒いでるネタ持ってきて荒れて欲しいんだろうけど

270 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:40.45 ID:jepuQ0cha.net
>>245
小谷野とか消えた方がプラスだろ草

271 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:43.14 ID:Xk5N0HY00.net
>>254
ネガってれば落ちても恥かかないの精神

272 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:46.96 ID:VcLbwoi20.net
>>255
すぐ終わっただろ確変
あいつはバッティングが根本的に下手
野球向いてない

273 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:50:54.93 ID:fJkd916n0.net
>>254
強みが消えたチームから脱落していきそうだな

274 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:05.63 ID:uP0kFJys0.net
>>271
ポジるのはバカのやること

275 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:08.23 ID:lEqLu6J40.net
育成枠に数割いてるのに人材いないっておかしくない?

276 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:14.10 ID:m6yRMQkv0.net
>>205
からくりはむしろありがたいやろ

277 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:15.13 ID:jora991+d.net
>>232
若い選手やあまり見ない選手を見れるのは嬉しい

278 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:17.55 ID:BA024IRh0.net
>>251
グラシアル逝ってからじゃないと探さないのかホークスのスカウトは
ww

279 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:18.00 ID:M5Myk6Hg0.net
オリは二軍にも面子がおらんからケデブ氏か新外国人引っ張ってこないと話ならんやろ
トカダ、中島、小谷野が二軍で勝てるわけないやん

280 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:22.93 ID:RE5KPveo0.net
>>273
じゃあ鷹やんけ

281 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:27.50 ID:TkYYGs7X0.net
>>147
右翼林檎。左翼金子。指名打者栗山が一番えてな。

だがメヒア、テメェはさっさと子猫に落ちろ!

282 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:29.03 ID:7yRm+vZw0.net
>>254
チャンスは普通にあると思ってるよ
全然楽観はできんけどな
楽天ファン以外は楽しめるシーズンやな

283 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:29.47 ID:9IrtpCZn0.net
>>243
しゃーない若手に切り替えてけ
なお長谷宙笠谷

284 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:51:33.22 ID:tjwg2Trh0.net
>>262
古川のカーブ、岸並に曲がるし
フォークとスライダーの精度上げたら則本と岸のサラブレッドになりそう

285 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:38.74 ID:+NrNqb3Ka.net
これ間違いなくソフトバンクが優勝するパターンやな
西武は落ちてく一方
ハムがソフトバンクに食らいつく
結局いつもと変わらんシーズンになりそう

286 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:46.69 ID:m6yRMQkv0.net
>>259
馬原しらんの?

287 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:51:48.10 ID:11etRvAJd.net
今日辻が9回に増田使ったのは湯船に手を突っ込んで熱さ確認した感じに似てる

288 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:00.55 ID:yR2vKoV/a.net
>>258
そんなん他球団ファンもわかってるやろ

289 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:04.39 ID:+J7ubpLH0.net
>>241
分かるけど基本中継ぎは酷使されがちやししゃーない部分もあるやん
へばる前に攻撃力上げる手が見つかれば西武ハムを食えるのになあ

290 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:14.54 ID:M5Myk6Hg0.net
>>270
お前オリの野手の全体成績見てみ?小谷野は普通に必要戦力やぞ
あのレベルでも

291 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:19.08 ID:OKkLGyw1d.net
>>266
水木土の試合捨ててて草

292 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:20.67 ID:8B6mKV1d0.net
>>229
アマダーかな
やっぱり間違えたらデカイのあるしな
今江はあんまり

293 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:24.95 ID:hb9mn2Yk0.net
>>285
たぶんないです

294 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:34.26 ID:bb4KHJKYa.net
マルティネスでも上沢でも勝てない現状はキツイわ

295 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:42.28 ID:Vltlqh0ox.net
>>283
大竹がいるから…

296 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:45.79 ID:fJkd916n0.net
>>280
柳田が怪我でいなくなったりしたら厳しくなるやろな

297 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:46.63 ID:byyiwROY0.net
>>276
からくりが大の苦手だから全然ありがたくない
今シーズンも1勝5敗だしハム移転以降で見てもめちゃくちゃ負け越してるんや

298 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:48.62 ID:Y1Y45iRl0.net
>>285
絶対ねえよw

299 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:51.24 ID:9IrtpCZn0.net
>>259
言うほど他もセルフタイブレークか?
今年はどこもやばいけど

300 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:55.97 ID:I12WdMyP0.net
>>287
辻「そろそろ冷めたやろ…あっつ!」

301 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:56.44 ID:jora991+d.net
若い選手もかなり怪我や不調だもんなあ
期待した選手が2軍でも活躍してないし
物足りなさはある

302 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:52:56.55 ID:Xk5N0HY00.net
>>287

アチアチに煮えてたな

303 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:10.13 ID:RE5KPveo0.net
>>274
何処のチームもぶっちゃけあんまり強くないし
冷静に思考した時にネガるしかなくなるよな

304 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:14.75 ID:Lo5tchKQ0.net
>>283
切り替えさせてほしいわ(白目)

305 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:16.85 ID:xiGXf/Pk0.net
>>280
先発も中継ぎも打線もバランスよく崩壊してるから極端な穴があるわけでもないという不思議な状態やな

306 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:23.61 ID:+NrNqb3Ka.net
>>293
ソフトバンクは西武戦を大量に残してるぞ
ここがポイント
ここで貯金10は稼げるし西武は10は失う

307 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:28.20 ID:Icu9maETd.net
>>278
枠一杯の状態で探すのかw
そもそも探せば獲れると思ってるのが最高にガイジ
野球界はホークスを中心には回ってないんやで
使えると思った選手本人や向こうの球団に断られる可能性0だと思ってるのかw

308 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 22:53:39.54 ID:tjwg2Trh0.net
>>292
だよなー
アマダー4番のがチャンスででかいのきそうだわ
元々打ってたんやし

309 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:39.69 ID:TkYYGs7X0.net
>>286
不安定感抜群やったな。
これの前任ってペトラザだっけ?
移籍前はアレやったが概ねよかったよな?

310 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:51.62 ID:RE5KPveo0.net
>>296
強みが柳田だけって…

311 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:56.22 ID:M5Myk6Hg0.net
>>289
今年は二軍で成績残せて試せる奴はかたっぱしから試してるし、西村とかさ
もう野手は誰もおらんのよ
故障者が戻ってくるまでチームが持つかどうかよ

312 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:58.08 ID:uP0kFJys0.net
>>303
よそのことはよく知らんけど
西武でこのままいけると本気で思ってるやつは病院いって頭見てもらってほしい

313 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:53:59.22 ID:KUqdAi820.net
>>229
今江めっちゃ打つので今江

314 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:01.50 ID:AAxToTYT0.net
おさわり君さんは復活って事でええの?

315 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:06.89 ID:Xk5N0HY00.net
>>274
でもほんとはポジりたいんや
中継ぎさえ復活してくれれば

316 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:10.37 ID:lWxtffaB0.net
>>189
清田は蔑称だった…?

317 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:10.86 ID:c+DvvM4vM.net
>>289
無理だろ
現実見ろよ
奇跡的に3位入れれば御の字だろ
多くを望むな

318 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:17.74 ID:RE5KPveo0.net
>>307
はい広島

319 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:22.35 ID:FEnZAAGD0.net
>>309
三瀬やら水田挟んでなかったっけ

320 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:39.42 ID:7EdYx6Pg0.net
>>287

早く水足してどうぞ

321 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:42.38 ID:fJkd916n0.net
>>287
天ぷら油熱してて温度計180℃指してるけど
信用できなくて手首まで油に突っ込んだ感じだな

322 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:54:52.63 ID:Icu9maETd.net
>>318
ホークスの話してるんやで

323 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:55:14.11 ID:8B6mKV1d0.net
>>244
次の回もマスクを被ってたから大丈夫やろ
折れてたらそんなん無理やろうし

324 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:55:23.26 ID:vaPlWEdj0.net
小谷野って代打で使えば普通に怖いのに叩かれまくってて悲しい

325 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:55:28.57 ID:M5Myk6Hg0.net
>>309
ペドラザ→岡本、吉田、新垣体制→三瀬→馬原やな

326 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:55:32.77 ID:11etRvAJd.net
金子VS有吉とか明日も引き分け不可避やん

327 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:55:43.15 ID:q6ZeIo5s0.net
>>253
ダートの未勝利戦って感じ
道中の順位そのまま決まるような

328 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:55:58.97 ID:8B6mKV1d0.net
>>245
お前ら散々小谷野を叩いとったやろw

329 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:03.51 ID:TkYYGs7X0.net
>>292
田中も活きがええし、ペゲとアマがそこそこ打ち出したらそれなりに戦える気がするんやけどな。
今江は下位打線に居ると厄介な存在。

330 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:17.44 ID:fJkd916n0.net
ほかのチームの中継ぎがみんな西武の中継ぎみたいな状態になれば西武はワンチャン

331 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:21.71 ID:Vltlqh0ox.net
そういやペトラザ楽しみや

332 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:24.15 ID:xiGXf/Pk0.net
>>325
篠原さん忘れられてて草

333 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:31.34 ID:AAxToTYT0.net
>>312
小さい石井丈と伊原がワラワラ出てきそう

334 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:39.85 ID:3FmOVNhR0.net
なんでこのチーム状況で3位
しかもゲーム差あんまり開いてないのが驚きすぎるわ

335 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:48.31 ID:jedD6VRZ0.net
西武はこれ以上中継ぎがひどくなるのか?と思ったらひどくなるからすごいわ
でも中継ぎがひどい割には中継ぎのせいで負けてる試合は少ない気がする
大体先発の炎上そのまま引き継いでるか大差を僅差にしてる気がするわ

336 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:48.71 ID:FEnZAAGD0.net
5球団の中でどこかが確変したらそれだけで決まりそう

337 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:57.68 ID:RE5KPveo0.net
>>322
3Aとか探せばそれなりにおったやろ

338 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:56:58.00 ID:M5Myk6Hg0.net
>>328
小谷野叩いてるのは素人だけやろ
オリックスの野手で小谷野以下の奴が何人おると思ってんねん

339 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:03.75 ID:TkYYGs7X0.net
>>325
店は金本に頭ぶつけてからオワコンと化し、中日で少しだけ復活したよな。

340 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:07.37 ID:q6ZeIo5s0.net
>>287
的確や

341 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:19.12 ID:WNUeAMBN0.net
>>324
これこれ
4月とか1番活躍してたし

342 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:35.58 ID:KUqdAi820.net
>>287
慌てて手を引っ込めてて草

343 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:50.72 ID:uVguNcQ00.net
>>335
大差を僅差にした結果
勝ち継投使い潰す結果に繋がるし
ええことはないわ

344 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:54.05 ID:7zZmvPz90.net
オリ糞打線はいい加減中継ぎ休ませろ
それか同点の8回以降は諦めろ

345 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:55.06 ID:11etRvAJd.net
>>325
馬原の後って直でサファテやっけ?
ファル川ボー児とかおった気がする

346 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:57:56.95 ID:TJOP+WVXp.net
セリーグ版はもう終わったんか!?

347 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:14.67 ID:jepuQ0cha.net
>>290
>>324
.221 OPS.572のどこが怖いんだ?
こんなのが活躍できるのなんてハムの代打ぐらいだぞ?考え直せよ

348 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:22.95 ID:0X+pgH9L0.net
>>338
スタメンで使い続ける福良が素人やぞ

349 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:24.88 ID:RE5KPveo0.net
>>345
森福とか五十嵐やね

350 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:26.98 ID:byyiwROY0.net
>>335
交流戦明けてから中継ぎのせいで負けた試合はたしかにないな

351 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:39.93 ID:KqnU9W25a.net
ロッテくん!ズッ友やで!

352 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:41.45 ID:Icu9maETd.net
>>337
横から入ってきたから会話の流れ分かってないやんけ
そういう問題じゃない

353 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:48.73 ID:fJkd916n0.net
>>335
なお勝ってる試合も全部中継ぎがぶっ壊す可能性があった
というか楽天戦はぶっ壊したな

354 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:50.30 ID:dQbYspSP0.net
>>287
辻のお手手が心配

355 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:58:50.34 ID:8B6mKV1d0.net
>>255
ほんま短期間の確変だったな
てか金子侑、スイッチやめりゃーいいのに

356 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:00.97 ID:7nC5r7H5p.net
オリは浅村は絶対獲れよ5年30億で連れてこい金は腐るほどあるやろうが

357 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:01.47 ID:M5Myk6Hg0.net
>>347
いやだからさ、オリックスの野手見てから書き込めって
数字としてはその通りやけどその小谷野にすら達してない奴がごろごろしてるやん

358 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:19.65 ID:KqnU9W25a.net
>>287


359 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:32.49 ID:+J7ubpLH0.net
>>311
12球団トップレベルの投手陣がようやく出来上がったのに野手がそれって泣けるな
うまくいかんものやな

360 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:34.20 ID:dQbYspSP0.net
>>306
憂鬱やね…鷹さん優勝おめでとう

361 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:40.59 ID:o+lrZkMU0.net
スイッチで思い出したけどなんでスイッチやめたら登録変更するん?
別にそのままでええやん

362 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:44.05 ID:8B6mKV1d0.net
>>263
安心した、サンガツ

363 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:47.38 ID:yR2vKoV/a.net
>>357
小谷野に達してないのなんて若月くらいやろ

364 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:49.14 ID:KqnU9W25a.net
小谷野は代打ならいてほしいで

365 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 22:59:54.80 ID:k9elbsx80.net
今一番点取れないのはハムやろなぁ。3番4番鶴岡以外出塁すら危ういし

366 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:05.44 ID:TkYYGs7X0.net
>>333
丈も貴も指導者としてはゴミやったな。
泰源はどうやったっけ?

367 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:29.53 ID:ynyL9CzJ0.net
結局5,6月でほとんど動いてないよね

368 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:37.25 ID:KUqdAi820.net
>>366
泰源はソフバン派閥やし

369 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:43.24 ID:jepuQ0cha.net
>>357
中島トカダ小田と格が違いすぎるだろ
自然に一緒に並べてゴミ小谷野の擁護すんな死ねや

370 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:44.20 ID:uP0kFJys0.net
>>366
一時期SBにいたと思うがいい話題は一つも聞いた記憶ないな

371 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:44.65 ID:yR2vKoV/a.net
>>359
13年にもしてるから近年でも二回目だぞ
てか野手が糞だらけなのは例年通りだぞ

372 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:50.39 ID:LdF2wrAG0.net
>>12
生かさず殺さずせず3連打なんてするから悪いわ

373 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:51.63 ID:eSgFXbld0.net
>>359
ただ野球になってるからまだ見れるのよ
野球になってるってこんなにありがたいのか

374 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:53.10 ID:WeA3RBRc0.net
流石にアマダーと山川同じは言い過ぎ

375 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:54.37 ID:M5Myk6Hg0.net
>>359
今年に関しては計算されてたマレーロとロメロの両大砲が
ドスランプの時点で普通に考えればあかんやろって話やから
ここまで3位戦線に割って入れてるのはすごいと思うで

376 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:00:57.44 ID:RE5KPveo0.net
>>352
広島はこの間新規外人とったで
グラシアルが怪我した時期に調査したら余裕やったろうにグラシアルだってそもそも飼い殺し前提の補強なんやから、補強は必要やったと思うけど

377 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:00.46 ID:TkYYGs7X0.net
>>364
分かる。スタメンの穴埋めとかやと貴重な存在

378 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:01.38 ID:byyiwROY0.net
>>359
こっちだって12球団最強の打線なのに中継ぎアチアチで苦労してんねん
中継ぎが去年の面子ならもっと勝ててるのになあ

379 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:04.72 ID:fJkd916n0.net
今もう1回9回の裏みてるんだけど
録画がバグって西武サヨナラ負けしないよね?増田がツーベース打たれたんだけど

380 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:06.26 ID:TOAIdygwa.net
>>351
現順位で鷹さえ叩き落とせればCSはフェアプレーポイントでうちが出るからこのままズッ友でええよ

381 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:09.99 ID:toN41cdP0.net
>>306
対西武負け越してるけどな
打線死んでた時と当たっても攝津で偶然勝てただけで負け越したし
しかもその3連戦で西武打線起こすという

382 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:15.60 ID:dQbYspSP0.net
>>366
全然ええ噂聞かんかったぞ

383 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:18.33 ID:E313+3QG0.net
球界通してサード人材難やなぁ

384 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:20.49 ID:34rs1RSua.net
今日も増田やなかったら五死川やったし大田も酷いからもう暫く3点以上取ることは無いわ
次多和田でその次涌井ボルシンガーやし

385 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:20.57 ID:q8gx5eafa.net
ここ10試合のオリ勝ちパターン起用
6/21△ 吉田一山本増井
6/22● 吉田一山本増井
6/24● 吉田一山本増井
6/26○ 吉田一山本増井
6/27△ 吉田一山本増井
6/28● 登板なし
6/29○ 吉田一山本増井
6/30● 登板なし
7/1○ 吉田一山本増井
7/3△ 吉田一山本増井

3勝4敗3分 全員8/10

386 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:34.06 ID:uP0kFJys0.net
>>379
さすがに世界線が変わることはない・・・はず

387 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:40.66 ID:M5Myk6Hg0.net
>>369
はい、こいつオリックス素人

388 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:42.33 ID:JS/ipg1U0.net
小谷野は代打枠で欲しい
怪我人戻ってきてある程度他がいいなら分からんけど

389 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:47.48 ID:RE5KPveo0.net
>>366
武田をぶち壊した大戦犯

390 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:01:51.33 ID:QO4orBcJ0.net
今じゃ希少なスイッチやから金子はスイッチ辞めてほしくないなあ
せっかくずっと1軍帯同してるんやから稼頭央に指導してもらえよ

391 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:00.01 ID:TkYYGs7X0.net
>>368
説明足らずですまんな。
指導者としての資質はどうやったと聞きたかったんや。

392 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:02.30 ID:Tlt/U133a.net
外国人補強って交渉に時間がかかるが
せめてすぐ交渉に入れるように目星くらいはつけとかんとな

393 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:20.81 ID:hb9mn2Yk0.net
>>367
言うなら交流戦でセがオリにサービスしすぎたくらいかな

394 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:20.94 ID:MtiLnchk0.net
>>369
全員おらんやんけ草

395 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:22.19 ID:R5EOI++Kd.net
ファアプレーポイントとか言っててくっさって思わんのかね

396 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:37.87 ID:8B6mKV1d0.net
>>287


397 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:40.32 ID:kzQQ1saN0.net
西武は5月の完封負け祭りや攝津相手の大拙攻とかを見てても打線にも脆さがあるんやないか
打てなくなったら本当に危ういで

398 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:56.50 ID:VcLbwoi20.net
去年の金子鯖打率悪くないのに今年これって
松井の指導が合わないんじゃねーの

399 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:02:59.26 ID:7nC5r7H5p.net
ああああああああああクソ打線ええ加減にせえよなんでノーアウト二、三塁でクリーンナップで無得点なんじゃ死ねよアルバース先生に土下座しろや小島はハラキリしろ

400 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:08.40 ID:vaPlWEdj0.net
>>347
それおっさんをスタメンで使い続けた数字やん

401 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:09.38 ID:eSgFXbld0.net
>>393
広島がサービスしてくれるとは思わなかった

402 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:10.30 ID:jepuQ0cha.net
>>387
はい小谷野信者笑
去年もWAR12球団最下位なのにさぁ見苦しいで
中島トカダ小田と並べるのが素人丸出しなんだよ

403 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:14.31 ID:KqnU9W25a.net
外国人調査の報道は春先から出てたからええのおらんのちゃうか

404 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:21.92 ID:GgKkYPNM0.net
3位トリオがAクラスを乗っ取り返したら面白くはある

405 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:23.32 ID:Ki4JtmbMd.net
猛禽類w

406 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:24.92 ID:8bs7HV7zr.net
同点12回裏ツーアウト満塁から1塁ランナーに代走ってなんか意味あるんかなベンチに1人だけ残ってたら可哀想やからみたいなもんか

407 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:27.68 ID:Icu9maETd.net
>>376
カープアカデミーとかいうのやってるからやろ
ホークスとは条件が異なる
1から探し始めたら間に合わんよ
探した結果要望に合致するのがいなかったのかもしれんが

408 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:30.60 ID:RE5KPveo0.net
>>392
グラシアル補強時に調査にすら動いてないってのがね

409 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:46.42 ID:jepuQ0cha.net
>>394

>>245が最初に言い出したんだが?

410 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:52.89 ID:h/rHY43u0.net
>>156
むしろ西武は夏場からブーストで滑り込むのが基本だったろ
なお2010に限ってあれだったけど

411 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:03:55.98 ID:3hQofvUE0.net
はよ猫落ちろ5球団で糞まみれになろうや

412 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:04:01.55 ID:mn5WQBzra.net
森福「ホークスが中継ぎに困ってる・・・?」

413 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:04:09.50 ID:uVguNcQ00.net
>>397
交流戦ラストも拙攻祭りやったし
割といつでも紙一重やで

414 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:04:34.62 ID:x+tuhuYX0.net
>>287
例え上手すぎて草

415 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:04:34.72 ID:i4gxbyJ3d.net
>>350
んなわけねーだろ、と思ったらマジだった
あくまで中継ぎのせいで負けた、というのが無いだけで打たれまくってるけど

416 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:04:37.45 ID:JS/ipg1U0.net
>>406
センター前に抜けそうな打球とられたときに走力の差で内野安打かどうか決まる

417 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:04:46.35 ID:xiGXf/Pk0.net
>>406
一応内野安打性の打球で二塁封殺を予防する意味はあるやろ

418 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:04:56.93 ID:eSgFXbld0.net
>>406
伏見よりは武田の方が早いから
もしかしたらここで代走出したことでセカンドセーフ勝ちを拾えるかもしれないからな
そこは理解できたわ

419 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:01.01 ID:M5Myk6Hg0.net
>>402
お前がオリックスの野手層の薄さとひどさをわかってないだけや(笑)

せっかくなんJまでやってきてオリックスのことを教えたってるのになあ
こんなんじゃあなんJで野球トークしたくなくなるやんけ

420 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:01.80 ID:RE5KPveo0.net
>>407
は?取ったのは普通の3Aの白人Pやぞ
動きがおせーんだよクソ編成の

421 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:06.65 ID:jepuQ0cha.net
これが小谷野信者ね
格が違うのに恥ずかしくないんだろうか

245 風吹けば名無し (ワッチョイ 4243-iScA)[] 2018/07/03(火) 22:48:57.56 ID:M5Myk6Hg0
>>230
中島、トカダ、小谷野、小田が消えてるんだから
オリ打線がどうにかなるわけがないんだよなあ

422 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:07.43 ID:QO4orBcJ0.net
>>406
二塁封殺の可能性あるんやから一塁が鈍足なら十分意味あるやろ

423 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:08.70 ID:TkYYGs7X0.net
>>410
劇弱やった一昨年も谷繁ブーストがあって4位に滑り込めたしな。

424 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:14.72 ID:tHAWS3/80.net
ワイロッテハァン兼ちなヤク
今日1敗もしてないことに気付く
しあわせ

425 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:20.26 ID:q6ZeIo5s0.net
>>398
左猫は明らかな走り打ちになってるな
指導なのか本人のメンタルなのかは知らんけど

426 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:23.19 ID:OUsuyV4l0.net
猫さん何にも悪いところ無かったのにネガネガで嫌い

427 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:38.23 ID:q8gx5eafa.net
西武の苦手投手
155キロ以上の豪速球投手
カーブピッチャー
フォークピッチャー
ツーシーマー
軟投派
左全般
ストガイ・敗戦処理以外の中継ぎ
クローザー全般

最強と言われても弱点ばっかだから全くそう思わん

428 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:47.50 ID:toN41cdP0.net
>>392
交渉にも時間かかるし合意してもそっから就労ビザ発行するのにまた時間が掛かるんだよ
独立リーグなら不要だがな

429 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:58.75 ID:3wXeBzK00.net
【急募】オリの鉄壁リリーフの攻略法

430 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:05:58.93 ID:ynyL9CzJ0.net
今年のホークスは地味やで
普通に強くもないしネタになるほど弱くもない
おもろないわ

431 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:17.21 ID:yR2vKoV/a.net
20年以上優勝してないチームのファンがチーム編成や采配に異議唱えず必死に擁護してるの見ると笑えてくるな

432 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:20.08 ID:jepuQ0cha.net
>>419
そもそもゴミ小谷野より大城西野のが上なのにオリックスの野手層の薄さ笑ねぇ・・・

433 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:20.71 ID:ljBAIfQM0.net
西武はほんとになかなか噛み合わん
ただこの打線に檻の投手陣いたら他チームはリーグ戦何も面白くなくなると思う

434 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:25.59 ID:MtiLnchk0.net
>>406
内野ゴロのきわどい当たりをセカンドセーフにするためか
査定ポイント稼がせてあげるためかのどっちかやろな

435 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:26.45 ID:bic7eG7F0.net
週末に楽天はんと戦うこと多いけど、オールスター登板で岸ずれてくんねーかな
マジで打てる気せんわ

436 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:31.55 ID:7nC5r7H5p.net
新外人羨ましいのう!!!活躍するかは分からんが補強する姿勢が素晴らしいわ!オリなんてディクソンロメロマレーロが早い時期からずっとダメやのにもう7月ですわ!数少ない3位になれるチャンスやのによ!

437 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:33.43 ID:fJkd916n0.net
ワイ外崎、源田と佐野と通訳とで同級会をする
前回やろうとしたら佐野が1日で抹消になってお流れになった

438 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:37.59 ID:OUsuyV4l0.net
>>427
は?
ごく一部の軟投派しか打てないハム打線舐めんなよ

439 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:38.62 ID:byyiwROY0.net
>>426
マス…マス…

440 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:39.13 ID:TkYYGs7X0.net
>>398
一昨年、昨年が良かっただけちゃう?
最初の三年間は低打率やったし。

441 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:06:58.89 ID:kzQQ1saN0.net
>>423
谷繁は当時中日の監督やろ
何の関係があるんや

442 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:07:13.29 ID:XpCYKj9K0.net
>>287


443 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:07:18.00 ID:M5Myk6Hg0.net
>>432
大城・西野だけじゃ野球できねーんだよカスが
今日の試合見ててまだ野手層の薄さ理解できんのかダボが

444 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:07:19.34 ID:vaPlWEdj0.net
小谷野ってレスバはじまるぐらい嫌われてるんやな草
ハム帰ってきたらええのに
クソおっさん代打陣の完成や

445 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:07:25.78 ID:ynyL9CzJ0.net
>>433
噛み合ってるやん
あの中継ぎで勝ち伸ばしてるんやったらそれは打線がフォローしてくれてるってことやで

446 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:07:36.32 ID:q6ZeIo5s0.net
>>427
他の球団も打てないピッチャーは除外せーや
左、カーブ、軟投派
これでええわ

447 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:07:55.92 ID:fJkd916n0.net
>>426
お、そうだな
https://i.imgur.com/r2iRO7h.jpg

448 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:00.87 ID:WNUeAMBN0.net
>>429
ストレートだけ張っとけば1人は打てる

449 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:08.20 ID:toN41cdP0.net
そもそも支配下枠って69で終わらせるのが普通なんじゃねえの?
今68なら毎年育成を支配下にするための1枠なんだから外人なんか獲るわけないわな

450 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:12.16 ID:8bs7HV7zr.net
>>416
>>417
>>418
>>422
サンガツ二塁封殺の事意識してなかったわ

451 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:14.74 ID:kzQQ1saN0.net
>>445
なお5月

452 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:15.62 ID:8sowcBKU0.net
ゲーム差変わらんのはじわじわと西武が抜け出してるってことやアレでも

453 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:25.23 ID:yR2vKoV/a.net
>>446
そいつらも他球団のファンが打てない言ってるわ

454 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:26.49 ID:jepuQ0cha.net
>>443
カスはお前定期
このケガ人の多さでも小谷野のポジションで誰一人小谷野以下がいない・・・

455 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:26.78 ID:uP0kFJys0.net
最近の西武は左手で投げる先発なら何でも抑えられるぞ

456 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:38.15 ID:M5Myk6Hg0.net
西武ハァン特有のネガり方はほんまキモいわ
一位におるんやから堂々としとけや
中継ぎが炎上しようが1位やったらええやんけ

457 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:45.76 ID:2cvEmiox0.net
>>441
なぜか谷繁が辞任したら西武が調子よくなったという謎現象があったのだ

458 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:47.70 ID:R5EOI++Kd.net
ファン同士でレスバトルすんなら順位スレじゃなくて専スレか集合スレ立ててやれよ邪魔くせーなBクラス常連は

459 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:49.90 ID:q8gx5eafa.net
>>446
増井と千賀にチンチンなんだからフォークも入れろ

460 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:08:57.45 ID:M5Myk6Hg0.net
>>454
はい、ガガイノガイ!wwww

461 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:07.26 ID:8UfaC3wMa.net
各球団支配下の空きってどんなもんだ
栃木さんの行き場はあるのか

462 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:21.36 ID:scgnenbQa.net
むしろレスバトル不要なレベルで使う方が悪い選手やろ小谷野

463 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:23.55 ID:6LQM+owFr.net
阪神ヤクの死球合戦で荒れてるな
パには報復する球団もうないよな

464 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:32.81 ID:VcLbwoi20.net
>>440
いや、一昨年昨年と結果残したらレギュラーになれる選手ならもっと打てるようになるやん
こいつはそうはなれなかったからなんでだろうなと
金子は和夫に指導受けてるって話だし和夫の西武入団と無関係じゃない

465 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:38.56 ID:q6ZeIo5s0.net
>>459
増井千賀は他所も打てんし

466 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:44.27 ID:JS/ipg1U0.net
>>447
なんでセーブついてんですかねぇ…

467 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:47.20 ID:OUsuyV4l0.net
ハムワイしかいないやんけ
まあ残当やけど

468 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:09:57.76 ID:kzQQ1saN0.net
>>457
さすがにこじつけにもほどがあるやろ
西武の選手に影響力があるわけではないし

469 :猫作 :2018/07/03(火) 23:10:03.41 ID:4WKcvO5qa.net
生涯賃金
猫=2兆円
猫作=3000万USD(しますがな30億円計算)
おんどれら=2億円

社会科学的貢献度(×1000万)
猫=1210
猫作=139
おんどれら=-50

心綺麗力(×10000)
一般的な一般猫=530000
猫作=18000
おんどれら=限りなく0

では値段
猫=2兆154億円
猫作=44億7000万円
おんどれら=-3億

無価値!無能!役立たず!むしろ有害!おんどれら!!!!くたばれ地球のため未来のために

470 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:04.04 ID:2tcAGRS00.net
あともう打線に期待するしかないわね
奇跡的にキューバから強打のクロンボが渡航してきたりしないやろか

471 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:29.07 ID:q8gx5eafa.net
>>429
5球団でとにかくあの3人出続けるシチュエーション作りまくれば夏には腕上がらなくなるやろ

472 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:31.69 ID:bk5GCNo/0.net
去年の今頃ってサファテのセーブ何個くらいやったっけ?
もうチームは独走してた気がするが

473 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:37.90 ID:jepuQ0cha.net
>>462
本当にこれなんだよな
去年WAR12球団最下位
今年なぜか3番起用WARドマイナス
なぜ信者が付いてるのか謎

474 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:38.49 ID:7EdYx6Pg0.net
ちな猫やが明らかに去年より内野席チケット取りづらくなってるわ
やっぱ終盤も楽しめるチームは人気あるな

475 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:40.66 ID:scgnenbQa.net
>>227
確かにあんま意味ないなすまんな

476 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:42.92 ID:ps6KQqQY0.net
FOX見てるやつおらんか?
2005年の鷹猫戦おもしろいぞ

477 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:51.64 ID:Xk5N0HY00.net
>>445
毎度投壊でボロ負けしても次の日きっちり点取る打線はポジれるわ
どんなメンタルやねん

478 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:55.02 ID:lueadOeG0.net
>>457
田辺の明日は我が身ブーストやぞ

479 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:10:57.63 ID:ynyL9CzJ0.net
>>472
いやいやまだ楽天1位やろ

480 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:11:10.51 ID:x+tuhuYX0.net
>>473
当社比要素が強いからね、しょうがないね

481 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:11:24.56 ID:bOkkUoTW0.net
>>472
去年の首位交代って8月やろ

482 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:11:30.01 ID:QO4orBcJ0.net
>>472
この時期はまだ楽天が首位やったはず
入れ替わったの7月半ばくらいじゃなかった?

483 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:11:39.36 ID:R8Emc+QzF.net
西武ライオンズ、今シーズン初の先発2桁奪三振

484 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:11:46.51 ID:c23DMyYj0.net
最近の出塁率でチーム好調ポジポジやったのに何をとち狂ったのか四球乞食二人外して清田とかシナシナですよ

485 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:11:50.76 ID:bml984Wf0.net
猫はん増田ってぶっ壊れちゃったん?
単なる不調には見えんのやけど

486 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:00.67 ID:toN41cdP0.net
>>472
AS前の直対2連戦2連敗して誰もが優勝諦めてたぞ
去年同様直対に弱いと嘆いてた

487 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:13.04 ID:2cvEmiox0.net
>>476
このころのヤフードームの西武応援団トランペットは悪い意味で凄い
1回それで調子を崩した馬原を打って逆転勝ちしたことがあった

488 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:13.19 ID:ynyL9CzJ0.net
>>477
バカみたいに点とればいいと思ってる打線
バカみたいに点取られてもいいと思ってる中継ぎ
やっぱ猫さん野蛮やわ

489 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:17.10 ID:+r3pDKdU0.net
>>229
https://i.imgur.com/BouBiOG.jpg

490 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:22.79 ID:G/x5CiI+d.net
開幕前、カスティーヨは外れ確定だって言ってた奴らは言うことあるよね?

491 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:25.09 ID:OUsuyV4l0.net
西川も大田も近藤もレアードも絶不調で草も生えんわ
中田しかまともな奴がいない

492 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:25.11 ID:3odb9yAId.net
>>406
>>274
https://youtu.be/4jqr9AWft4U

この後藤さんのプレー見てちょっとは野球勉強しろ

493 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:25.43 ID:gn7NVIx70.net
>>484
ロッテの監督は代々左右病が引き継がれてるからシャーない

494 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:32.68 ID:KT5dqdC30.net
>>472
去年初めてまともにSBが首位立ったの8月10日かそのへんやろ
今ぐらいは楽天首位で3ゲーム差かそこらの2位SBやったろ
セーブ数も松井裕樹が変わらんぐらい稼いでたかも

495 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:34.94 ID:yR2vKoV/a.net
>>485
ホンマに壊れたんか?って今叩いて確認してるところやぞ

496 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:46.90 ID:bk5GCNo/0.net
>>479
そういや夏にバテてから落ちたんやっけ

497 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:50.54 ID:8B6mKV1d0.net
小谷野とかいうパワーワードでスレが荒れてる

498 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:52.92 ID:q6ZeIo5s0.net
>>474
スリル&ホラー&グロテスクやな

499 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:58.77 ID:dufK3dMG0.net
今年の各級団の予想ドラフト1位教えてくれや
鷹=小園、根尾
鴎=東洋のどれか?

500 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:12:59.37 ID:DvPiISsdr.net
>>483
7回奪三振10被安打7球数131て色々すごいな

501 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:17.30 ID:jepuQ0cha.net
>>491
大田レアード近藤はいつも通りやろ
今日だけで判断してないか
問題は西川やで

502 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:20.19 ID:KT5dqdC30.net
>>489
ヒエッ

おしっこジョバーするわ

503 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:32.95 ID:34rs1RSua.net
カスてょ聞いてたのと違うやんけ
まごう事なき守護神やん

504 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:37.29 ID:zTG8edMO0.net
>>158
その前に吉田一と山本が死んでそう

505 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:39.60 ID:AAxToTYT0.net
>>478
TANABEは監督あんまりやりたがってなかったし、コーチとしてはほんと優秀で選手には慕われてたから
選手が監督のためにがんばったんじゃないかなぁ

506 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:41.35 ID:Vltlqh0ox.net
ちんくるおかしいわ

507 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:52.37 ID:5+6ahuac0.net
薄々気づいてたけど交流戦終わってからのハムめっちゃ弱くないか
たまたま調子の悪い先発に当たった時しか勝ってない気がする

508 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:13:58.41 ID:q6ZeIo5s0.net
>>499
猫 即戦力ピッチャー

509 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:04.85 ID:vaPlWEdj0.net
去年は7月2日時点でこれやね
グロいわ
(鷹)-鷲-----------------猫----/---檻----------公-------------鴎

510 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:04.99 ID:lueadOeG0.net
20○8年
先発から抑えに転向
決め球はチェンジアップ

これは...

511 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:25.36 ID:R5EOI++Kd.net
>>497
檻ファンなんて小谷野とか関係なく毎日順位スレで内輪揉めとアンチに構ってる馬鹿ばっかりやん
本当邪魔癖ーから専スレに引きこもってて欲しいわ

512 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:25.46 ID:kzQQ1saN0.net
ハムは点取れないことよりも
十亀をいくら球数を投げさせても相手がなかなか降ろしてくれないことにイラついたやろ
降ろしてくれたら目論見どおり点が取れたわけやし

513 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:40.52 ID:OUsuyV4l0.net
>>501
大田レアードはここ5試合2割ちょい程度しかないし近藤はチャンスで打てないし今頼れるのは翔さんだけやわ

514 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:41.55 ID:RkulU5or0.net
正直まだまだ鷲はチャンスあると思う

515 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:42.07 ID:zJXLk3PSr.net
>>509
これに比べれば今年は断然楽しいな

516 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:43.41 ID:llJDyiIQ0.net
打率トップ10

楽天勝率 .370
近藤健介 .357
柳田悠岐 .3503
秋山翔吾 .3498
中村奨吾 .312
吉田正尚 .311
浅村栄斗 .302
荻野貴司 .299
今江年晶 .295
外崎修汰 .290

517 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:46.68 ID:q6ZeIo5s0.net
>>510
グラマン(黒)やな

518 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:14:52.54 ID:jepuQ0cha.net
>>497
明らかにゴミクズでしかも代わりいっぱいおるのに擁護されてんのが不快なんや

519 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:00.92 ID:KT5dqdC30.net
>>503
斉藤彰吾(本物かどうか叩いて確かめたろ…)

520 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:01.36 ID:ynyL9CzJ0.net
>>509
ゲーム差マイナスの謎現象やったな
もうちょっとしたら楽天には試合数があるから…が始まる

521 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:01.79 ID:2tcAGRS00.net
小谷野はもうちょい長打打てるならともかくまだ一本やろ確か
ほないくら雑魚でもええから若手使ってもええんちゃう

522 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:02.19 ID:PtCNF9xr0.net
今年のハムは優勝無理だわ
2016と違って起爆剤になるものが見当たらん
大田は夏場弱いのはほぼ確定やし
レアードがうんこで二遊間も穴だらけ
毎週日曜は敗戦確定

だいたい加藤有原のせい

523 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:17.87 ID:7+0HsOpVd.net
>>500
なお6/1以来の完封勝ちはできなかった模様

524 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:18.22 ID:2cvEmiox0.net
>>507
そもそも交流戦の時のハムもそんなに調子よくなかったような
それ以上にセのチームがウンコすぎただけで

525 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:21.05 ID:VcLbwoi20.net
>>510
グラマンは2007年の途中から抑えに転向してたで

526 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:27.89 ID:q6ZeIo5s0.net
>>519
増田(セーブつけたろ)

527 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:38.92 ID:zK6drhqaa.net
>>492
馴染みのメンツが出てきて草生えた

528 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:41.57 ID:yLwxvPRSd.net
田口監督率いる舞洲軍の打者陣見せたろか?

園部 .235 4HR 21打点 出.352
坂本 .306 4打点 2盗 出.360
山足 .321 3HR 8打点 2盗 出.379
縞田 .104 7打点 出.279
伊藤光 282 1HR 10打点 出.340
杉本 .122 4打点 出.221
吉田雄 .206 7打点 3盗 出.271
根本 .178 2HR 8打点 2盗 出.224

新たに更新しました。

529 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:15:58.18 ID:toN41cdP0.net
https://i.imgur.com/vMxeo6T.jpg
柳田悠岐の打席での気になる1コマ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00000013-baseballo-base

そんな柳田の打席で時折、気になるシーンを見かける。バットを見つめ、なにか話しかけているようにも見えるその姿。
ファンの間では「柳田選手がバットと会話している」と話題になっている。真相はどうなのか。

「いやいや、ないっす(笑)。(話かけているように)見えているだけだと思いますよ」。やはり……。だが、笑顔の柳田はこう続けた。
「話しかけることはないですけど、(そういうふうに見えるのは)そのときの心理状態もあるんじゃないかと思います」
集中力を高め入った打席では「無意識」という柳田。無心でフルスイングする。だからこそ打球は、時に鋭く野手の間を抜け、時に美しい放物線を描きスタンドに消えていく。
柳田がバットと会話しているような瞬間は、良い状態で打席に入れている証拠なのかもしれない。

530 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:01.73 ID:g0CWyLe8d.net
オリックスの中継ぎは今年完走できても来年死亡確定だわ
優勝しないと割に合わないつぎ込み方してる

531 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:04.23 ID:8B6mKV1d0.net
>>435
今年の岸は攻略が難しいなあ

532 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:05.46 ID:QO4orBcJ0.net
>>510
グラマンは07年からだろ

533 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:18.04 ID:scgnenbQa.net
>>472
貯金推移に関してはプロ野球FREAK便利やで
https://baseball-freak.com/chart/#chart-pa-win
https://baseball-freak.com/chart/17/#chart-pa-win
去年は7月頭から組んず解れつやっとったで

534 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:18.20 ID:ziysr2kvd.net
主観やけどこういうのはなにが楽しくて生きてるんやろってなるわ

274 風吹けば名無し (ワッチョイ 4594-tE5C) 2018/07/03(火) 22:51:05.63 ID:uP0kFJys0
>>271
ポジるのはバカのやること

535 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:26.38 ID:5+6ahuac0.net
>>524
たしかに主力を欠いてるDeに3タテされたりしたしなぁ・・・

536 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:31.86 ID:q8gx5eafa.net
ウィーラー 2年契約
ハーマン 守護神
ペゲーロ 本塁打王圏内
チャーハン 一応の駒

アマダー、どんなに打っても今年でクビ

537 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:33.93 ID:jepuQ0cha.net
>>513
そんな事言ったら中田もいつも通りだぞ
今日たまたま猛打賞なだけで別に最近打ってないぞ

538 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:37.59 ID:MtiLnchk0.net
>>521
すいません2割5分以上の数字残してる選手もう既に全員お試し済みなんすよ

539 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:38.88 ID:z8JrkTIs0.net
南、延長12回裏を抑え安堵
https://i.imgur.com/G5bzVoC.jpg

540 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:39.25 ID:QF+FM+WHr.net
オリックスだけじゃなくロッテだってヤクルト戦の誤審で1試合落としてるんやで

541 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:39.53 ID:OUsuyV4l0.net
>>522
このままズルズル下がってBクラスも普通にあるわこれ

542 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:42.23 ID:2tcAGRS00.net
>>524
パ5位の成績やったな確か
でも最後4連戦くらい連勝してたような

543 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:42.85 ID:uP0kFJys0.net
>>525
交流戦で右投げの背番号14のゴミくずが失敗重ねた結果な

544 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:47.34 ID:my+lxlvD0.net
>>521
そやから二軍にももうおらんのや誰も
舞洲軍で打ってる西村は上げてきたし

そもそも舞洲軍も打者難のチームやねん
下にも人材おらんねん
だから未だに駿太がしれっと一軍に上がってこれる

545 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:16:56.17 ID:7xeHa2C7a.net
檻はあんな誤審で負けてよくモチベーション保てるな

546 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:03.01 ID:xiGXf/Pk0.net
>>522
どこも起爆剤なんてないから変わらんぞ

547 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:04.53 ID:zK6drhqaa.net
>>528
よし!メンバー昇格!鈴木降格!

548 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:24.96 ID:jepuQ0cha.net
>>507
昨日までで交流戦からちょうど5割やろ
西武もちょうど5割やで

549 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:27.07 ID:uVguNcQ00.net
>>528
そういやなんで伊藤二軍におるんや

550 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:28.42 ID:gn7NVIx70.net
ロッテの二軍に詳しいやつ和田くんがどういう使われ方してるのか教えてくれ全試合代打で出てんの?

551 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:30.00 ID:kzQQ1saN0.net
>>522
あんたらには経験という武器があるやろ
12や16のメンツが残ってる
終盤の優勝争いで競り勝てる可能性があるのはハムとSBだけやがSBはいまいちやし
西武は終盤勝負弱いで

552 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:33.90 ID:34rs1RSua.net
>>512
1,2番が淡白すぎてなぁ

553 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:41.77 ID:lueadOeG0.net
>>525
>>532
カスティーヨは来年終盤にウィーラーあたりに逆転グラスラくらうんやな...

554 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:42.51 ID:Vhe3GwMY0.net
オリさんとCS行きたい

555 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:43.91 ID:+r3pDKdU0.net
清田は何時になったら供養終わるんや?
ヘイト貯めてばっかやぞ

556 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:17:46.37 ID:vaPlWEdj0.net
わいはいくら叩かれようがエース有原爆誕&大田アルシア大爆発を夢見てるわ

557 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:18:10.18 ID:bk5GCNo/0.net
>>545
中村晃のモチベーションは下げたから

558 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:18:15.95 ID:sxQQWTEdF.net
だからいい加減西武下に近づいてきた時に忖度してまた離させようとするのやめようや

559 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:18:16.54 ID:2tcAGRS00.net
>>544
ヒエッ…
ワイの記憶では長谷川がボコボコに打たれてたはずなのに

560 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:18:33.31 ID:kzQQ1saN0.net
>>541
ロッテ・オリックス・SB「は?」

561 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:18:56.98 ID:MtiLnchk0.net
>>555
思いの外指標が良くてロッテファンが指標を否定してたのは正直草

562 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:18:59.14 ID:KT5dqdC30.net
>>541
楽天以外全球団がズルズル下がる要素持っとるから分からん

相対的にネガ度が小さいのと今欠けてる要素に上がり目が多くありそうな
のがハムやないかぁ?

563 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:01.17 ID:s8e4DQ5Q0.net
負け惜しみやけど、正直今首位に立つのを見るのは精神的にキツい気がするわ
実質全球団と首位攻防戦やるようなもんやろ
西武ファンがやたらとネガる気持ちがわからんでもない

564 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:01.25 ID:yNdO43Kt0.net
>>549
そろそろ上がってくるんちゃうか
伏見落とすのがいいのかは分からん

565 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:05.95 ID:34rs1RSua.net
>>522
言うて2016も岡ブーストとか言う謎要素あったし
まぁ5位まであるとは思うけど

566 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:27.83 ID:AAxToTYT0.net
>>544
フレッシュオールスター三匹の豚最後の一人は……

567 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:33.92 ID:QO4orBcJ0.net
>552
ていうか西川今年ダメそうやね
いずれ上げてくると思ってたけど全く上がる気配がない
出塁率はまあ割と高いからまだええんかもしれんけど

568 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:39.10 ID:XWHkCLTv0.net
>>539
うんこ食うのか

569 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:41.70 ID:8B6mKV1d0.net
西武ファンはネガるな言う奴おるけど
どんだけ発狂するような試合されてファンのメンタルを壊されてると思うんや

570 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:19:54.56 ID:jigJBHfy0.net
大砲獲ってこいよペーニャでええから
Aクラス行けるチャンスなんやから

571 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:01.34 ID:Uma3UFGw0.net
結局今年はどこが優勝するのか

572 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:02.25 ID:8An7uFfNa.net
そろそろ揺り戻しでaクラスいけるな

573 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:13.36 ID:2tcAGRS00.net
>>563
正直一球団除いて拮抗しまくってるからな
ヘイトかうのは避けたいと思う

574 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:14.54 ID:MtiLnchk0.net
>>564
伏見落とすとオリックスベンチの雰囲気がまたお通夜になるからあかん
それに代打で期待できる数少ない選手なんや

575 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:16.68 ID:PtCNF9xr0.net
>>551
その16のメンツで今年調子いいの中田だけやぞ…
西川は1善して満足するし今年キャリアハイ見込めそうな中島がスペるし
有原加藤はあのザマで増井大谷いないのに経験も糞もない

576 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:22.34 ID:jepuQ0cha.net
>>569
今日も増田燃えてて草
でカスティーヨとか

577 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:25.97 ID:oeITNzhz0.net
西武 中継ぎの糞っぷりを凌ぐ破壊力 いつになったら冷えるのか
ハム 特に目立つ所は無いけどガッフェの采配力で上にいる
便器 いろいろ絶不調だけどそもそもの戦力の差でこの位置
オリ 中継ぎ陣と西野吉田アルバースとその他のチーム
ロッ 打線も投手陣も好調なのに付いていくのがやっと

こんなイメージ

578 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:41.07 ID:OGFvghWl0.net
>>564
そもそも伊藤が上がるとは思えないけど落とすなら山崎やろ

579 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:53.81 ID:3kcYMSfar.net
>>569
西武ファンはみんな胃薬が必要やね

580 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:54.36 ID:dOpLmp5P0.net
>>12
一気に殺そうとするのが悪い

581 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:20:58.42 ID:KT5dqdC30.net
>>564
西村おるし後藤落として伏見残しでええんちゃう

582 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:04.92 ID:8wAcWA650.net
不幸自慢ほどこの世で聞かされてムカつくことはないんだよなぁ

583 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:16.47 ID:yNdO43Kt0.net
>>574
じゃあ山崎落とすか
金子と組ませて爆発炎上したらもうマスク被らせてもらえんかもしれん

584 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:25.88 ID:eEjupjr00.net
>>9
ええんやで

585 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:31.61 ID:uVguNcQ00.net
>>569
シーズン終わっても恐怖のオフもある西武ファンに心の休まる日は無いな

586 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:38.51 ID:34rs1RSua.net
>>567
ヒット打つだけなら今は割とマジで平沼の方が期待できるレベルやからなぁ

587 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:40.74 ID:XWHkCLTv0.net
>>579
西武ファンに胃は無いぞ

588 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:57.05 ID:xiGXf/Pk0.net
どこもポジ要素なくて全球団ネガるという稀有なシーズンやな

589 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:21:58.24 ID:JS/ipg1U0.net
駿太は守備走塁のスペシャリストめざそ
打席は若いのにゆずってさあ

590 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:02.56 ID:llJDyiIQ0.net
サファテ(37)
和田(37)
中田(36)
内川(35)
松田(35)
川島(34)
バンデン(33)
本多(33)
デスパ(32)
今宮(ハゲ)

地味にヤバイな

591 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:07.53 ID:h/rHY43u0.net
>>543
増田かな?

592 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:09.68 ID:b2zyvVwYd.net
>>577
まーたロッチョンが堂々と共用で蔑称か

593 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:10.40 ID:my+lxlvD0.net
あまりにも打者がおらんから遂に宮崎ゴリラすら一軍におってほしいとか思い始めたわ
主力野手離脱しすぎなんじゃ

そもそもは外人二枚が打てなさすぎなのが原因やけどさ
ロメロとマレーロがしっかりしてれば・・・

594 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:10.76 ID:yNdO43Kt0.net
>>587
ワンちゃんリスペクトか

595 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:23.84 ID:lueadOeG0.net
>>580
ほんこれ
ソフトバンクなら増田でいけそうに思わせておいて一発でトドメさすから

596 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:36.89 ID:dOpLmp5P0.net
>>561
清田のWARプラスってマジ?

597 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:43.82 ID:bml984Wf0.net
>>579
胃が痛いのはもう通り越してるから、怒りを抑えるものが必要かと

598 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:45.65 ID:jepuQ0cha.net
>>588
何故か楽天ファンがポジり始めてるぞ

599 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:49.39 ID:IuOk7elEa.net
>>595
しかも福田がとどめ指してくる

600 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:22:51.51 ID:uP0kFJys0.net
>>591
07は小野寺だよあのゴミくず

601 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:23:11.14 ID:KT5dqdC30.net
>>569
その手のもハム(8点差がサヨナラ・浦野鶴岡)、SB(那覇がモリモリその他)、
ロッテ(対SB内)、オリ(誤審やらなにやら)も事欠かんでな
西武だけちゃうんや今年は

602 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:23:16.85 ID:8bs7HV7zr.net
なんだかんだでcs目指すにはバントとか細かい事をしっかり決めなあかん思ったわ
今日の試合両チーム共バント失敗だらけやったで

603 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:23:17.87 ID:kzQQ1saN0.net
>>575
優勝狙いなら12年パターンでええやん
9月突入までは凌いで凌いで9月に全力という
貯金15程度で優勝したんやし
あの年だって今年のような争いやったやろ

604 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:24:03.03 ID:BLs1ob8l0.net
井上 .266 12本 48打点 OPS.830
お前らこれマグレなのか何か掴んだ本物の成長なのかどっちだと思う?
ロッテファンのワイも嬉しいんやけど半信半疑や
29歳にして今までのキャリアハイ本塁打2本やから

605 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:24:07.90 ID:x+tuhuYX0.net
正直伊藤光サードで使えたら強そうだけど伊藤やっぱ嫌がるん?

606 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:24:17.54 ID:2tcAGRS00.net
>>590
上六人は今のところ誤差だからセーフ

607 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:24:29.08 ID:JS/ipg1U0.net
>>602
バント拒否打法で打ってるのでセーフ

608 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:24:48.20 ID:dOpLmp5P0.net
>>603
あの年も西武の中継ぎは歴史的な崩壊してましたね…

609 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:24:53.32 ID:bk5GCNo/0.net
猫ファン「優勝無理だぞ」5球団ファン「は?」
ハムファン「優勝無理だぞ」5球団ファン「は?」
鷹ファン「無理だぞ」5球団「は?」
ロファン「無理だぞ」5「は?」
檻「無理だぞ」「は?」

どこもネガっても他の球団がアゲてくれる優しい世界

610 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:25:10.35 ID:OGFvghWl0.net
>>605
捕手一本宣言済み
あと打てないぞここ数年の打率見てみて

611 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:25:31.28 ID:8B6mKV1d0.net
>>590
日本代表並みに高齢化しとるな

612 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:25:41.26 ID:MtiLnchk0.net
>>605
去年1割台で微アップ査定だったのを保留して
「給料下がっても良いから捕手一本でやらせてほしい」って
男気談判しとったからなぁ

613 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:25:42.91 ID:9Sno0q8d0.net
おかわりが復調すればごり押しで優勝できそうな気がする
あの右打ちは新感覚を掴んだと思いたいわ

614 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:25:45.99 ID:logZZ3Rv0.net
>>605
あいつサードにするくらいなら大城か西野にやらせた方がマシだろ

615 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:25:57.52 ID:jepuQ0cha.net
ロッテは未だにドミンゲス干してるのか
OPS.762を干すとかさぞ層が厚いんやろなぁ

616 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:25:59.32 ID:lFs3Wes9p.net
>>604
成長ってより金森の打ち方が合ったんやろ
今のボールと金森打法と井上のパワーがピタリハマってる感じ

617 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:11.44 ID:yNdO43Kt0.net
>>615
今日出てたで

618 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:16.54 ID:ynyL9CzJ0.net
>>609
鷲ファン「じゃあ消去法で優勝できそう」

619 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:20.29 ID:f5xrRehrM.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/947422/

佐々木はやっぱあかんのか
悲しい

620 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:32.81 ID:jepuQ0cha.net
>>604
二軍成績見たら今まで出てこん方がおかしかったやろ

621 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:37.79 ID:JD+x2wOY0.net
オリ投手ええけど、6つの中で1番打てないから延長多くてつらそうやな
まあその意味で中途半端なハムがいいんだけど

622 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:40.70 ID:rNZbtjDRM.net
吉田たち

623 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:46.24 ID:7+0HsOpVd.net
>>618
5球団「は?」

624 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:55.39 ID:OSTPmfBi0.net
増田と増井入れ替えてもばれへんやろ…

625 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:56.32 ID:toN41cdP0.net
>>609
なおホークスだけはは?では済まずナチュラル見下し、自虐風自慢、2度とネガるなと言論弾圧を加えてくる模様
他のネガは文句言わないのに

626 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:26:58.73 ID:VcLbwoi20.net
>>613
ああいうホームランは別に昔からあったけどね
まあ今は調子はいい方だと思う

627 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:03.69 ID:z8JrkTIs0.net
>>604
打球が上がるようになったのが大きいと思う
ワイもここまでやるとは思わなかった

628 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:08.22 ID:PtCNF9xr0.net
>>603
言うて今年ロッテ楽天に5分やしあの都市上位に負け越してロッテ楽天から2桁勝ち越してたやろ
今年はそうはならん

629 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:11.30 ID:OKkLGyw1d.net
>>609
逆に優勝やとポジっても他球団からボコボコにされそう

630 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:12.65 ID:uVguNcQ00.net
>>608
松永の犠牲を糧に中盤から涌井抑えでウィリアムス長田涌井という勝ち継投を整備したんやぞ
今年はそれすら無理臭いからなぁ

631 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:16.55 ID:hb9mn2Yk0.net
>>618


632 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:17.71 ID:kzQQ1saN0.net
>>613
年齢的な低下は避けられんちゃうか
もう16年からやろ
今年の松田も同じような状態になってるし

633 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:39.22 ID:R5EOI++Kd.net
伊藤とかいう信者の数くらいしか取り柄の無い選手しか弾がないオリックス

634 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:40.75 ID:qn/jgeiD0.net
>>605
伊藤のここ数年の成績見ての通りで打てる選手だったのなんて過去のことだぞ

635 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:41.00 ID:KXK0Ie4f0.net
>>618
5球団「アハハ」

636 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:44.99 ID:QO4orBcJ0.net
>>608
歴史的な崩壊というのは09年のような年のことを言うんだぞ
12年は一応ウィリアムス長田涌井がいたやろ
終盤崩壊してたような気もするけど

637 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:47.30 ID:f5xrRehrM.net
>>604
流しかセンター返しばっかだったけど最近引っ張りでもいけるようになったな

638 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:27:51.35 ID:OUsuyV4l0.net
>>629
自球団ファンからボコボコやろなあ

639 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:04.13 ID:MtiLnchk0.net
おかわりはその後のフォーク掬ったツーベースの方が良かった

640 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:04.28 ID:x+tuhuYX0.net
>>590
期待の若手って誰がいるん?
上林以外で

641 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:11.86 ID:logZZ3Rv0.net
>>604
内角徹底されてからじゃね
バットの出方がおかしい

642 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:22.33 ID:jepuQ0cha.net
>>617
少し前のスタメン見とったわ
福浦で遊んでた時期が長すぎたわ
今の順位は完全に監督の責任

643 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:31.15 ID:s8e4DQ5Q0.net
ハムは打てない以上に守備が見てられないというか
ランナーいたら打球が外野まで飛んだ時点で涙が出てくる
特に近藤のところ

644 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:35.90 ID:ynyL9CzJ0.net
>>640
江川とか塚田とか高谷とかおるやん

645 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:38.08 ID:kzQQ1saN0.net
>>628
今年はSB相手に強くなっとるやん
西武にもまだ勝ち越し状態やし

646 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:46.57 ID:E7OtNzOB0.net
西武は落ちる

と言われてもう7月
5月も6月も耐えたんやで

647 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:48.49 ID:JD+x2wOY0.net
素直に便器の怪我人戻ってこればって感じだけど
いろいろみてるともどってこなさそうやな

648 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:28:54.36 ID:8B6mKV1d0.net
>>604
打ち方見るに覚醒したとちゃうか?
ただ、結構歳食ってるのな、
もっと若いと思ってた

649 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:29:05.21 ID:jigJBHfy0.net
おかわり君も打ち出したら西武穴無いやん

650 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:29:06.69 ID:xiGXf/Pk0.net
>>632
松田は年々ジリジリと劣化してるだけに降ろすタイミング逃しててタチ悪いぞ

651 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:29:07.70 ID:Xk5N0HY00.net
>>625
5月や交流戦前半はまたまたどうせまくるんやろと思ってたけど最近はなんか親近感を感じる

652 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:29:11.09 ID:AAxToTYT0.net
>>618
黒木だけならともかく一般楽天ファンも言い出しそうな狂気があるからな

653 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:29:15.63 ID:uVguNcQ00.net
>>636
ハゲがスイッチONで4連投も解禁やとか言ったら炎上しましたね…

654 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:29:25.97 ID:q5wQPo2EM.net
おかわり復調にメヒアもそれなりでこれから山川夏ブーストが今年も起これば最高やわ
それに森外崎浅村も夏場上げてくるイメージあるし去年みたいな連勝が起これば優勝期待できるんやが
まあ中継ぎが悪すぎて無理かもしれんが2勝1敗ペースでいって欲しい

655 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:29:51.59 ID:7qy5rUCL0.net
>>646
こっから灼熱のメラドの時期やぞ

656 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:01.74 ID:z8JrkTIs0.net
ドミちゃんは好不調の波が大きすぎて使いづらい

657 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:04.08 ID:9IrtpCZn0.net
>>590
中田は43くらいまでできんかな
賢ちゃんいなくなるの悲しい😭

658 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:04.29 ID:uP0kFJys0.net
>>646
まだ7,8,9とあるんだいずれ堕ちるだろ
堕ちなきゃおかしいだろこのヘボリリーフ陣で

659 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:07.74 ID:v5u5XMkO0.net
>>457
谷繁ブーストらへんで興味持ってファンになったからある意味谷繁には感謝やわ

660 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:08.39 ID:AAxToTYT0.net
>>653
あれ、言ったその日は燃えたけどそのあとはキッチリ中継ぎが抑えたんやで

661 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:12.75 ID:JD+x2wOY0.net
西武は西武の投手が一番苦にするメラドホームだからつらいやろ正直

662 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:20.79 ID:bOkkUoTW0.net
なんかやたらスレのリロードでエラー食らうな

663 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:21.43 ID:2tcAGRS00.net
>>644
江川塚田はともかく高谷は狂気の沙汰

664 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:25.10 ID:IiXEQb9m0.net
オリとロッテ仲良いな

665 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:25.16 ID:8sowcBKU0.net
周りが勝手に西武は勝負弱いとか落ちるとかネガってくれるから気楽やわ
落ちても悔しくもないし勝てば大はしゃぎするだけやし

666 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:27.10 ID:VcLbwoi20.net
はっきり言って今年の西武の中継ぎも2009よりはましだわ
あの年はやばすぎた

667 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:31.94 ID:OKkLGyw1d.net
>>655
これ言われてるけど西武ってそんなに夏苦手やないやろ

668 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:32.98 ID:MtiLnchk0.net
最近の井上は冗談抜きに山川に見える
やっぱり数字って大事だわ

669 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:30:34.87 ID:kzQQ1saN0.net
>>646
首位から落ちてないだけで成績は下降してるで
他球団ももたついてるだけや
5月 −4
6月 0

670 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:31:09.25 ID:NVfselPLd.net
猫公鷹檻みんな優勝なんか無理やんけってネガってるけどどこが優勝すんねん

671 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:31:19.18 ID:kzQQ1saN0.net
>>667
夏は苦手やない
一番の問題はペナント終盤な

672 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:31:24.16 ID:x+tuhuYX0.net
>>644
どこからつっこめばええねん

673 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:31:34.53 ID:dQbYspSP0.net
夏場上げるイメージあるけど13連敗のインパクトがあってやね

674 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:31:45.45 ID:logZZ3Rv0.net
>>667
13連勝だかしたしな

675 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:31:49.13 ID:xiGXf/Pk0.net
>>663
相対的に江川を若く見せる手法やぞ

676 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:31:55.52 ID:Xk5N0HY00.net
>>670
ロッテやで

677 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:32:02.59 ID:uP0kFJys0.net
>>666
どんなリードしてても先発が下りたら敗戦を確信するレベルだったもんなぁ
今もたいがい変わらんが

678 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:32:12.11 ID:2tcAGRS00.net
>>675
高田の間違いやろ

679 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:32:14.77 ID:JD+x2wOY0.net
>>670
岩嵜がはやくもどってくるなら便器
そうでないならハムちゃう

680 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:32:35.64 ID:9IrtpCZn0.net
>>644
捕手3番手に落ち着く高谷おじちゃんほんま可哀想

681 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:32:37.12 ID:bk5GCNo/0.net
>>650
フルタイムで出場させる必要はないやろうけど調子悪いなりに今の時点でもう14本打ってる代わりなんて難しくない?

682 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:32:50.93 ID:dQbYspSP0.net
結局ハムの抑えは誰

683 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:32:58.19 ID:s8e4DQ5Q0.net
優勝できないってネガるよりも優勝しても日本一になれなさそうって実はひっそり気にしてる人多そう

684 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:33:04.85 ID:zczTXKHx0.net
あれ?
鷲さん=にしなくても収まるようになったんか

685 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:33:10.30 ID:8B6mKV1d0.net
>>642
はよ2000本打たせて引退試合まで2軍に下げればいいのに

686 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:33:41.51 ID:ynyL9CzJ0.net
>>680
高谷好きなんやけどなぁ
ほんとに地味なんやけどいいキャッチャーや
二年後になったらみんな忘れてそうなのが悲しい

687 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:33:41.63 ID:AAxToTYT0.net
>>674
おさわり君さんが夏場に強くてHR量産したから夏の西武が強かったんであって、今年の西武は山川が夏場にどれだけ中継ぎの失点以上に打てるかにかかってるんじゃね?

688 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:33:43.70 ID:jepuQ0cha.net
ロッテは全体的に層薄いからな
ポルシンガーの貯金9でなんとかこの順位キープしとるよ
救世主かな

689 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:33:45.00 ID:dOpLmp5P0.net
6月の西武のリリーフ防御率7.20
パリーグの球団の防御率7.20に1番近い投手

公 有原6.41、斎藤8.22
鷹 田中正8.56
檻 金田6.52
鴎 唐川6.35、チェン8.68
鷲 福山6.75、釜田8.53

贔屓の球団の投手が全員コレと考えてみろや

690 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:33:52.78 ID:bOkkUoTW0.net
そういや今日の実況スレで
二軍選手の内容で無失点(自責点2)これに誰も突っ込まなくて驚いたわ

691 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:34:04.12 ID:OUsuyV4l0.net
>>682
今は石川
調子悪くないけどその展開までいけない

692 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:34:21.62 ID:vaPlWEdj0.net
>>689
しゅごい

693 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:34:32.55 ID:TkYYGs7X0.net
>>425
最終的には1997年頃の稼頭央を目指して欲しいわ。
そんなんが9番におったら楽勝で優勝するか。

694 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:34:45.37 ID:9Sno0q8d0.net
懸念の増田も夏場強いんだよな
一昨年だか忘れたが8、9月を自責0で乗り切った事あったし

695 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:34:58.55 ID:QO4orBcJ0.net
>>666
正直あの年は思い出したくもない
栗山の連続無安打から始まって嫌な1年だった

696 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:35:31.24 ID:9IrtpCZn0.net
>>686
捕手は地味な方がすこ
市川が思いのほか活躍したのが嬉しくも悲しい誤算や

697 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:35:40.33 ID:19uA0T7jp.net
これ好き

670 名前:風吹けば名無し (ワッチョイW fd43-qpoy)[] 投稿日:2018/07/03(火) 22:09:16.85 ID:RE5KPveo0 [16/18]
>>653
だってファンやから、好きやから鷹について悩むし、愛想尽かしたくなる、君みたいに弱くなったらすぐファンやめそうなのとは違う

698 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:35:45.05 ID:TkYYGs7X0.net
>>600
何をとち狂ったか先発もやってたよな。

699 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:35:50.17 ID:bic7eG7F0.net
おっしゃ、ちな猫やけどポジったるで

7月無敗wwwww

700 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:35:50.58 ID:dOpLmp5P0.net
>>695
片岡なり中村なり涌井なり揃ってあの年がキャリアハイなのは草

701 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:35:51.99 ID:JD+x2wOY0.net
>>694
なんか辻がやたらこだわってるのか
こだわってないのかようわからん使い方してるな

702 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:36:08.50 ID:u1frxLVz0.net
>>604
29!?

703 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:36:27.94 ID:2tcAGRS00.net
市川が突然攝津と出来婚したのが高谷にとってアンラッキーすぎる

704 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:36:35.09 ID:bk5GCNo/0.net
高谷はサファテとのコピペすきやで

705 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:36:51.50 ID:4EVmwBbv0.net
ワイ予想はAクラスハム西武ロッテ
流石に今首位争ってる2チームはAのまま生き残る
3位争いは1番バランス良さそうなロッテで

706 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:36:57.02 ID:59TPnGo20.net
猫やけどそろそろ大型連勝あってもいい気がする

707 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:36:58.08 ID:xiGXf/Pk0.net
>>681
せやから代わりを見つけるか育てるタイミングを失ってるって話や

708 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:02.41 ID:jepuQ0cha.net
勝ったけど今日の西武の中継ぎも計算したら防御率13.5
順調に中継ぎ防御率悪化しとる

709 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:04.35 ID:dOpLmp5P0.net
>>665
凄い悔しそう

710 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:18.84 ID:WYMXhqbF0.net
>>697
歌かな?

711 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:19.05 ID:uP0kFJys0.net
>>698
迷走の最たるものやったな

712 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:19.54 ID:9IrtpCZn0.net
>>703
拓也高谷であかんやつ取り敢えず押し付けとけすこ
や落神

713 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:25.74 ID:xiGXf/Pk0.net
>>703
バンデンもやぞ

714 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:26.31 ID:PtCNF9xr0.net
>>708
ほぼほぼ1人のせいじゃないですかね

715 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:28.03 ID:KXK0Ie4f0.net
>>688
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00010006-chibatopi-base
「いつかアメリカに戻ってもボクは日本のことを想い続けるだろう。そして息子もまた自分が生まれた日本という地に興味を持つと思う。
自分が生まれた場所、そしてパパが投げていた球場を見たいと考え、日本に旅立つことになると思うんだ。
そんな時は、息子と一緒に行きたい。一緒に歩きながらいろいろな思い出の場所を紹介したい。
この病院で生まれたんだよとか、この球場でパパは勝ったんだよとか、そういう話をしながらね。
まだまだ未来のことだけど、そんな日が来るのが楽しみで仕方がない。
だから今は、いろいろなメモリアルな場所をつくり続けていきたいと思うんだ」

ぐう聖救世主やぞ

716 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:41.08 ID:scgnenbQa.net
>>689
卑怯な言い方になるけど全員有原だけは食えるイニング数が増えるから他よりはええと思うわ

717 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:43.84 ID:uk67jNo90.net
ぶっちゃけ枠キツキツとはいえ市川金銭でソフトバンクに渡したの謎い

718 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:37:59.81 ID:JD+x2wOY0.net
>>705
外人打者実質0人でロッテ耐えられるんかな

719 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:38:14.41 ID:2tcAGRS00.net
>>713
あれはケガしてる間に寝取られたんやぞ

720 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:38:22.83 ID:TkYYGs7X0.net
>>666
中堅栗山wwwwwwww

721 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:38:38.99 ID:kzQQ1saN0.net
攝津の話だと今年それなりの投球ができるようになったのは何でや
ハム戦も勝ちに値する投球やったし

722 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:38:43.88 ID:8B6mKV1d0.net
>>694
増田は2軍で調整させないと無理やろ
配置転換して騙し騙し使っても良くなる気配がない
今日なんかストレートもお辞儀しとったで

723 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:39:11.36 ID:lueadOeG0.net
>>720
強肩だから(ソースはジャンクスポーツ)

724 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:39:36.29 ID:scgnenbQa.net
>>685
なお一生懸命使っても2018シーズン中に終わらんペースのもよう

725 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:39:41.07 ID:JD+x2wOY0.net
>>722
楽天の松井もそうだったけど、よくあんなぼろぼろで下落とさんな

726 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:39:44.30 ID:Xk5N0HY00.net
>>715
ええ話やな

727 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:39:51.59 ID:4h4n+pQC0.net
増田は明日落ちるのかなぁ

728 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:39:56.22 ID:jepuQ0cha.net
>>717
鶴岡いるしロートル渡しとかんとソフトバンクから捕手が生えてきちゃうだろ

729 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:40:27.41 ID:dOpLmp5P0.net
>>714
1人のせいじゃなくて1人のおかげやで
カスティーヨが7月2回自責点0やから7月のリリーフ防御率はまだ13点台で収まってる

730 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:40:39.77 ID:5kynjMC2M.net
>>652
んなわけない

731 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:10.85 ID:TJ9Nl7H4a.net
今シーズン西武か8回裏にリードで迎えた時の勝率100%らしいで

732 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:22.66 ID:9IrtpCZn0.net
>>728
なお若手2人死んだ穴をきっちり埋めて2番手の座を勝ち取った模様
九鬼はともかく栗原ほんまもったいねーわせっかくのチャンスやったのに

733 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:29.99 ID:uP0kFJys0.net
>>729
1日のあれもレフトのエラーがらみで自責ではないんだったな
けど投げたときに点が相手に入ってるのは続いてるんだよなぁ…

734 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:44.84 ID:TkYYGs7X0.net
>>718
投打の妖精二匹が離脱しとらんからな。
どこかで檻と鷹に置いてかれて安定の5位で閉幕するやろ。
涌井はカスやし。

さっさと出戻りでもえかから外人発掘して来いや。

735 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:44.87 ID:8B6mKV1d0.net
>>715
ボルシンガー良い奴やな

736 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:49.53 ID:jepuQ0cha.net
ワイはこいつにキレたけどこいつなんだったん?
ナチュラルに西武ファンも煽っとるし

ID:M5Myk6Hg0

737 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:49.96 ID:vaPlWEdj0.net
>>717
この件ほんま無能
黒羽根石川とか1軍で使える捕手ちゃうわ

738 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:41:52.04 ID:Xk5N0HY00.net
>>727
オールスター休みと合わせて2週間調整でもええのかもな

739 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:42:02.55 ID:uP0kFJys0.net
>>731
こういうのは言われるようになったら途切れるから
もう終わるね

740 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:42:03.31 ID:TBQw4K2hd.net
https://i.imgur.com/A6cI6IM.gif
パ・リーグファンは好き?

741 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:42:11.06 ID:dOpLmp5P0.net
>>725
後ろって打たれても次の日には立て直す力がある投手が重宝されるから、それまでの実績からして立て直せるだろうと思っちゃって落としづらいんやろね

742 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:42:48.41 ID:TJ9Nl7H4a.net
>>738
それ言われてたら木村がホームラン打ったしへーきれーき

743 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:42:53.01 ID:bk5GCNo/0.net
>>707
せやな
今年も多分終わってみたら20本そこら打ってるだろうから来年も基本松田固定やろな
劣化してんのは目に見えてンのに最終的な成績は外すには惜しいのが難しいところや

744 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:42:56.15 ID:Xk5N0HY00.net
>>731
マジかよいけるやん俺達

745 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:43:08.84 ID:uVguNcQ00.net
増田は選手会長やし落としにくかったりするんやろか

746 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:43:23.27 ID:yN0fXK+L0.net
>>721
ストレートがそこそこ行くようになったからちゃう?

747 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:43:32.58 ID:4h4n+pQC0.net
>>740
なんかこの演出既視感あるのよなぁ、好きだけど

748 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:43:34.90 ID:+n7K5eut0.net
ほんま落ち込んどるし大幅にポジれるようなとこもないけど優勝するで ちなハム

749 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:43:41.95 ID:scgnenbQa.net
西武ケチやから遠征途中では落とさんと聞いた
明日中止が確定的なら知らん

750 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:43:56.41 ID:QO4orBcJ0.net
>>740
コレ見て今日サヨナラないなとは思った

751 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:43:56.45 ID:WYMXhqbF0.net
>>740
オリのグッズにダンベルあるんやっけ
ワイの贔屓にもほしい

752 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:44:17.74 ID:uk67jNo90.net
>>748
大幅にネガれるところもないのが強みっちゃ強みかね?

753 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:44:45.03 ID:2tcAGRS00.net
なんか今年MVPとるとしばらく調子崩さん?

754 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:44:50.29 ID:VcLbwoi20.net
>>749
去年名古屋の3連戦の途中から愛斗昇格してるしもうそれはないで

755 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:45:03.49 ID:jepuQ0cha.net
>>737
石川亮って市川と大差ないだろ
若い分こっちのがええまである

756 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:45:06.26 ID:+n7K5eut0.net
>>752
清水のメンタルが心配や せっかく打率ちょっと上向いてきたとこなのに

757 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:45:40.03 ID:59TPnGo20.net
>>509
鷲さんこっから3位まで転落するっていうね

758 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:45:45.91 ID:dOpLmp5P0.net
>>743
松田は同い年、同じポジションの中村より劣化が1年遅いな

759 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:46:08.21 ID:uVguNcQ00.net
石川亮って梅田が満塁弾打ったあの試合でマスク被ってたハムの捕手か

760 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:46:33.92 ID:5Xbih5VQ0.net
>>721
一時期顔真ん丸やったけど今年シュッとしてるよな
やっぱデブったらあかんのちゃう

761 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:46:41.32 ID:dOpLmp5P0.net
>>759
牧田キラー

762 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:46:50.98 ID:Xk5N0HY00.net
>>753
多和田と山川は勢いめっちゃ落ちたな
週べの呪いみたいなやつか

763 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:46:54.79 ID:JD+x2wOY0.net
ハムはバランスいいからなー、他が悪すぎるっていうのがただしいんやろけど

764 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:47:04.89 ID:vaPlWEdj0.net
>>755
むしろ石川が黒羽根と大差ないわ
ぽろぽろでフリーパス

765 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:47:21.73 ID:lueadOeG0.net
>>753
おう岸もそろそろ調子落とせや

766 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:47:24.10 ID:2tcAGRS00.net
>>762
柳田もしばらく逝ったし吉田正尚も怪我人だから仕方ないとはいえ今おかしくなっとるよな

767 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:47:35.55 ID:WYMXhqbF0.net
ハムはなんでトンキン抑えから外れたん?
防御率だけ見ると悪くなさそうやが

768 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:47:49.16 ID:QO4orBcJ0.net
>>758
一方同い年の今江さんは契約最終年で楽天でのキャリアハイを叩き出している

769 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:47:50.04 ID:toN41cdP0.net
ここ5試合の中村晃
打率.000 (18-0) 出塁率.142 (21-3)

脳死バント叩き厨、2番のこいつに無死1.2塁次打者柳田でバントさせたことを叩く
なおバントは失敗

770 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:47:53.87 ID:g+6YXpiYr.net
>>740
https://instagram.com/p/BkEcGkFH0rC/

771 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:02.23 ID:KXK0Ie4f0.net
>>740
正直すこ
ちなロ

772 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:26.08 ID:jepuQ0cha.net
>>764
市川もボロボロだったのに過大評価しすぎやろ
石川肩強いし

773 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:26.91 ID:logZZ3Rv0.net
>>736
バカ

774 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:29.30 ID:VAIjgj2J0.net
>>740
これも好きやし応援歌も好きやで
ちなロ

775 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:36.87 ID:v5u5XMkO0.net
誤審後の中村の打率ってどうなっとん?
最近ソフバンと当たらんから全然わからんのんや

776 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:40.54 ID:b2zyvVwYd.net
>>647>>679
死ね

777 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:46.35 ID:bk5GCNo/0.net
>>769
誤審の呪い

778 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:48:52.96 ID:xiGXf/Pk0.net
>>752
その理屈なら鷹もバランスよく崩れてて大穴が開いてるわけじゃないで

779 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:49:00.27 ID:s6fK6OPW0.net
楽天去年2位やったのにどうしてこうなった…

780 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:49:11.36 ID:VcLbwoi20.net
>>769
柳田3番やったらその状況でバントしたら敬遠されるからバントはできんやろ

781 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:49:15.35 ID:OUsuyV4l0.net
>>767
うるさいのが嫌いらしい
抑えで出ると常にイライラしてる

782 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:49:24.86 ID:dOpLmp5P0.net
今見てると岸はほんま西武ドーム苦手やったんやなって
そして今は岸のために合わせたマウンドとカーブ苦手打線が猛威を奮って普通に抑えさせる模様

783 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:49:27.04 ID:toN41cdP0.net
>>777
誤審前から酷い
交流戦得点圏.000

784 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:49:29.36 ID:Jtn8Tz0x0.net
じゃあ2番に置くなよ

785 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:49:58.14 ID:bOkkUoTW0.net
>>779
もうそのネタつまらんって

786 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:50:11.08 ID:2tcAGRS00.net
>>768
工藤アンチと今宮アンチに目をつけられたのが運の尽きや
しゃーない晃は悪くない

787 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:50:27.62 ID:WYMXhqbF0.net
>>780
後ろデスパやからそうそう敬遠されんと思うけどな

788 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:50:31.21 ID:toN41cdP0.net
>>780
デスパイネ好調やから柳田敬遠でも中村に打たせるよりはマシ
真正面に転がして3塁アウトになった中村が悪いのに

789 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:50:36.22 ID:AwaOsBMt0.net
貯金4、首位と4ゲーム差、2位と2ゲーム差なのに過剰にネガるガイジ気持ち悪いから死滅してくれないかな

790 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:51:06.71 ID:jepuQ0cha.net
今宮は流石におかしいと思ったら怪我やったしな
やっぱりなすぎる

791 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:51:10.18 ID:VcLbwoi20.net
>>782
それ言われてるけど違うから
去年と今年で岸は西武ドームの西武相手にメチャクチャ好投してるからそれはないわ
むしろ西武在籍時代にサボってたんだなとしか思わん

792 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:51:15.39 ID:3wXeBzK00.net
今年もしかして優勝狙えるんちゃうかと一瞬思ったけど今日の試合のミスの多さ見たらやっぱり夢やなと確信したわ
ちなロ

793 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:51:25.75 ID:vaPlWEdj0.net
>>772
過大評価も糞も市川以下ってだけやぞ

794 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:51:30.82 ID:JD+x2wOY0.net
>>789
それでネガれないなら現状楽天以外ネガれんぞ

795 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:52:13.71 ID:b2zyvVwYd.net
>>794
死ね

796 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:52:22.80 ID:AwaOsBMt0.net
>>794
楽天以外でネガってるのなんて西武のリリーフだけじゃん

797 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:52:51.26 ID:jepuQ0cha.net
>>793
市川以上の捕手が2人おるのに若手の蓋する意味あるってことだよ
無能も何もハムはずっとそういう方針やん

798 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:52:51.43 ID:bOkkUoTW0.net
別にネガるなとかいう気は無いが暗黒だ言うのがいるのはかなり嫌味やで

799 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:52:59.94 ID:2tcAGRS00.net
なんかワイの専ブラとなんJどっちかの調子悪いな

800 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:05.61 ID:Jtn8Tz0x0.net
ほんとオリックスは延長ばかりだな
打たないし抑えるし腹立つわ

801 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:06.75 ID:A3sS7hBK0.net
>>740
吉田のダンベル応援グッズあるって聞いたけど、都内猫ファンでも買えるんか?

802 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:12.62 ID:TkYYGs7X0.net
>>765
投球間隔守ってくれとるからなかなか故障せえへんのちゃう?

ただ、後半戦は無援護が続き11勝とかで終わりそうやわ。

803 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:34.78 ID:4/FkL/M50.net
中村晃の外野守備を補える控えなんて城所ぐらいしかおらんぞ

804 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:35.56 ID:dOpLmp5P0.net
>>791
いや苦手なのはずっとデータで出てるぞ
サボるってそもそも意味わからんし
そして去年今年は13末に既にマウンド変わってるから明らかに苦手な頃とは違うって言ってるやん
日本語読んで?

805 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:36.02 ID:jZ4ehCN70.net
正直今日は咎めが良すぎたと思う
何個ギリギリ決めて三振とったんや
まあ上沢の球は高かったしあまりにもヒンダヒンダやったけど

806 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:47.77 ID:3wXeBzK00.net
とりあえず貯金持ちで暗黒はないわな

807 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:53:56.33 ID:JS/ipg1U0.net
>>799
mateやけど読み込みうまくいかんね
サッカー終わったのにおかしい

808 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:54:04.89 ID:AwaOsBMt0.net
マジで鷹ファンなのに上林今年ダメとかいってたガイジはレスしないで死ねよ
ファン面すんなカス死ね

809 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:54:17.09 ID:LBd1zHBfa.net
>>740
平野みたいやな

810 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:54:37.22 ID:jigJBHfy0.net
シェッパーズの先発がはよ見たい

811 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:54:46.21 ID:2tcAGRS00.net
>>803
塚田福田長谷川でも多分同じくらいの動きしてるぞ
なら肩弱い奴使いたくないやろ

812 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:54:51.44 ID:Jtn8Tz0x0.net
しょうもない内輪もめは他でやれよ

813 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:55:01.60 ID:LBd1zHBfa.net
なんで楽天だけこんな離されてるんや
選手的にはそんな差ないやろ

814 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:55:02.90 ID:XCGfOzvZa.net
そういえば北海道って大雨なんか?
明後日の試合どうやろか?

815 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:55:08.13 ID:toN41cdP0.net
>>803
チャンスで打てないんやからバントさせるのは正しいのにバントさせたことを叩く脳死バント叩きガイジが多すぎるんや
交流戦得点圏.000やが今も.000なんやで
打率自体ここ5試合.000やし

816 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:55:11.51 ID:dOpLmp5P0.net
>>805
元より十亀ってハムキラーやった気がする
田中賢介が苦手で、東京ドームでは田中にボコられて負けたとかあったけど

817 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:55:44.39 ID:8B6mKV1d0.net
今夜なんj重いなあ

818 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:55:44.68 ID:AwaOsBMt0.net
>>811
福田はともかく塚田長谷川は中村以上に守れねえだろアホか

819 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:55:44.89 ID:59TPnGo20.net
さすが共用で工藤叩きはじめるだけあるね

820 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:56:05.31 ID:Ymp3dCp2d.net
シーズン2本までしか打ってなかった29歳の井上が仮に今年.270 20本やとして
このレベルの成長した奴って誰がおる?

821 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:56:11.23 ID:WYMXhqbF0.net
>>811
塚田長谷川は草

822 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:56:15.41 ID:vaPlWEdj0.net
>>797
今年は清水育成に振りきってるんだから2番手3番手固めればええだけやろ
育成なら1軍で守備緩め要員に使うより2軍で試合出た方がマシやし

823 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:56:37.10 ID:2tcAGRS00.net
>>813
四月の月間成績見てみ

824 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:56:37.56 ID:JD+x2wOY0.net
>>820
そもそも春終わって1軍にいた記憶がない

825 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:57:33.76 ID:uv3tE9k5p.net
離脱者
先発 和田 東浜 松本
中継 岩嵜 スアレス サファテ 五十嵐
野手 鶴岡(FA) 今宮


大谷増井大野がなんだ
こっちも既に別チームやぞ

826 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:57:48.65 ID:dOpLmp5P0.net
>>820
君んとこの清田がそうやろ

827 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:57:51.32 ID:b2zyvVwYd.net
>>819
まーたホークスだけ悪い理論か
ほんまコンプ見苦しい
自分達は悪くないとw

828 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:57:51.85 ID:byyiwROY0.net
>>820
和田さんとかどうなんや

829 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:57:52.71 ID:zq38xM8g0.net
井上4番で良くない?
角中調子落ちてきたし
ランナーなしで井上の場面が多すぎる

830 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:58:04.38 ID:AwaOsBMt0.net
千賀が久しぶりに良いピッチングした、柳田が復調気味、打線が繋がる

これで今日もネガってるやつはただのガイジだろ

831 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:58:09.30 ID:JD+x2wOY0.net
>>825
不思議なほど5位にならんな

832 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:58:25.04 ID:hYhwOUyp0.net
>>799
ワイもおかしいからなんJやな

833 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:58:34.34 ID:jZ4ehCN70.net
>>816
猫さんハムキラー多過ぎませんかね……

834 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:58:37.62 ID:jepuQ0cha.net
>>808
フリースインガーで出塁率低いから確変とかいう話か?

835 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:58:37.73 ID:scgnenbQa.net
井上は好調期間が短いイメージしかない

836 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:58:54.93 ID:uv3tE9k5p.net
>>803
中村はレフトにしてはそこそこ守れるだけで、福田の足元にも及ばんぞ

837 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:59:09.77 ID:uP0kFJys0.net
>>833
気のせいやろ

838 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:59:27.23 ID:VGPopi080.net
市川放出時なんで結託しとんのや(怒)みたいに言われたのが懐かしいンゴねえ

839 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:59:30.83 ID:2tcAGRS00.net
>>832
スマホからPCに持ち替えたら不思議なほど好調なんだなこれが
なんでやろ

840 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:59:38.02 ID:QO4orBcJ0.net
>>820
西武高山

841 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:59:49.04 ID:yMrJzlKU0.net
西武さんは今年仮に優勝してCSでハムを倒せたとしても日本シリーズで広島倒せる自信はあるの?
広島はセリーグで唯一穴がない戦力が最も揃った最強チームだぞ

842 :風吹けば名無し :2018/07/03(火) 23:59:55.78 ID:474PhMoF0.net
このスレは読み込めるな
読み込めないスレは何なんや

843 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:00:05.02 ID:UkbI0+w+0.net
>>816
なお40周年記念のからくり戦

844 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:00:15.97 ID:rrYPaz820.net
>>834
それをずっと言ってたガイジは死に絶えてほしい
柳田みたいなのは本当に稀だし外野の松田みたいになってくれればいいっていっても上林は確変の一点張り

845 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:00:22.34 ID:j1aj/Xvr0.net
>>841
言うほど穴ないか?
やってる野球が西武と一緒で親近感しかないけど

846 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:00:25.85 ID:U0ptNRsU0.net
>>833
言うほどおらんやろ

847 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:00:33.23 ID:L5WbEb1P0.net
やっぱ鷹が独走にならない年は面白いな

848 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:00:54.71 ID:Q8PN/EOk0.net
>>841
中継ぎと言うデカい穴が空いてるぞ

849 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:01:07.37 ID:SNrdxvzl0.net
>>599
ありそうで草

850 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:01:07.96 ID:1UW60/4d0.net
>>845
打線と守備に穴がないだろ

851 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:01:13.71 ID:fvnkMIj5a.net
>>820
中日WADA

852 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:01:25.69 ID:RdZk5yhl0.net
>>814
デーやから厳しいんとちゃうか

853 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:01:39.94 ID:GbU1xWmI0.net
>>805
今日は球審がわりと広めだった気もする
上沢は少し球が高かったような
そんなに悪そうではなかったけど

854 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:01:44.85 ID:IlAS+U0i0.net
上林は上位でもいつもの動きできるようになったからまた一つ成長ちゃう?
しかももうちょい頑張れば三割乗るやろ

855 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:08.52 ID:rrYPaz820.net
>>847
去年もこの時期は接戦やったろ
2位と3位はかなり開いてたけど

856 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:11.89 ID:ZQIdyUo50.net
そういや梨田辞めたのに西武ブーストかかってないな

857 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:17.81 ID:ptCBHZC80.net
>>829
井上4番でも結果だしてたしそれでもええかもな
中村角中繋げないと脚が使いにくいとかありそうやけど

858 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:19.05 ID:U0ptNRsU0.net
西武広島戦を見てれば穴がないとか言えるわけないやん
似たようなチームが戦った結果意味のわからないことになったぞ

859 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:19.14 ID:WRu1OEBM0.net
>>830
中継ぎの役割固定しないゲーム脳ほどのガイジはおらんから安心しろ

860 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:22.27 ID:1UW60/4d0.net
>>848
抑えが最強になることでその穴は埋まるだろ

861 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:23.92 ID:XWN7cmLua.net
>>844
言うて1年やし客観的に見て確変の可能性は高かったやん
何年もやれば自然に評価されるんやからそういう指標悪い選手は大人しく見とれよ

862 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:45.45 ID:7Zrrxc5i0.net
済済黌の大竹くん早稲田で潰されたかと思いきゃ2軍で結構がんばってるんやな
支配下されそうですかね…?

863 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:50.84 ID:aCPBOAh80.net
>>837
>>846
十亀多和田金子の他にもいる気がするけどそんなもんか
普通に強いだけやん……

864 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:02:51.50 ID:BsU3y7Xb0.net
西武はハムとの対戦成績見ると打率防御率得点でハムに優ってるんやから、そんなネガることないんや
中継ぎの防御率って言っても対西武防御率酷いのがハムには少なくとも2人おるんやし

865 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:03:30.17 ID:URwqprp80.net
中田が打つ日に限って後続が打たなくなる病
特にレアードよ、来年は寿司食えないぞ

866 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:03:44.80 ID:wKQe29SU0.net
吉田 1.58 3勝1敗14H 40.0回 WHIP0.90
山本 0.84 3勝22H1S 32.0回 WHIP0.81
増井 1.60 1勝7H21S 39.1回 WHIP1.07

このリリーフ使って引き分け連発して浪費してそれでいいのかよ!早く消化試合にしてくれや

867 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:03:48.65 ID:d0nwSUDWd.net
なんで広島ファン湧いてるんや

868 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:03:57.50 ID:MJSb2ZDpd.net
>>847
こういうナチュラル煽りはスルーして鷹ファンの発言には一々ナチュラル煽り、自虐風自慢と言論弾圧を加える5球団ファン様(笑)

869 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:04:25.41 ID:CAAclAoS0.net
>>866
1人でもかけたら終わるな

870 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:04:41.72 ID:fevzBqvK0.net
>>841
普通に交流戦打たないし
あの戦力がパでそのまま来るわけじゃないから大丈夫だろ

871 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:04:46.96 ID:XWN7cmLua.net
>>841
パリーグ5球団に負け越したじゃん

872 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:04:51.86 ID:rrYPaz820.net
>>861
別にワイは過剰にポジれなんていってないんだけど
ファンなのに上林はダメ、確変とかいい続けて純粋に期待することもできんようなやつは死ねといってるだけ

873 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:04:59.27 ID:CAAclAoS0.net
>>867
セは優勝確定しててええな

874 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:05:08.58 ID:IlAS+U0i0.net
投壊してるなら他を燃やせば相対的に見栄え良くなることに気づいた西武は優秀や
疲れてきてるのにまだなおセーブ忖度してる鷹は頭固いで

875 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:05:40.27 ID:U+7YixSZ0.net
今年の広島ってタナキクと安倍がダメだし打線は良いってイメージない
丸が異次元で他は松山鈴木ぐらいやろ

876 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:05:42.71 ID:UT6GizNNa.net
猫贔屓やないけど万一今の中継ぎのまま日シリ出たらめっちゃおもろいことになるやろ

877 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:05:42.95 ID:Ft/+v15y0.net
ハムも近藤という西武絶対殺すマンでお釣り出るやろ

878 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:05:47.16 ID:T8fBYOdU0.net
>>874
見栄えよくなりましたか…?
よけい中継ぎ陣燃え上ってるようにしか見えないんですが

879 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:05:48.18 ID:U0ptNRsU0.net
>>867
広島ファンなら西武広島戦を見てるはずやからそれはないやろ

880 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:05:56.68 ID:Q8PN/EOk0.net
>>860
抑えが最強でもセットアッパーが失点したらダメだろ
追いつかなければそれで良い抑えと違って、78回の中継ぎ陣が盤石じゃないと勝てないぞ

今どこも中継ぎ悪いから条件は一緒かもしれんが

881 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:06:01.29 ID:WRu1OEBM0.net
>>861
中継ぎの役割固定するなとか言ってるゲーム脳なんやそいつ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180703/QXdhT3NCTXQw.html

882 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:06:30.84 ID:U0ptNRsU0.net
>>874
中継ぎの見栄えが更に目立って最悪なんですがそれは

883 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:06:53.45 ID:XWN7cmLua.net
>>872
確変にならんように頑張れよって応援するのはそれ純粋に期待しとるやろ
確変って言葉に過剰反応しすぎ
バビクソ高かった巨人岡本を必死に確変じゃない連呼してた巨人ファンと同レベル

884 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:06:58.22 ID:5TKlL/uW0.net
清田(すがた)

885 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:07:18.09 ID:GbU1xWmI0.net
>>841
交流戦で勝ち越したし
(武隈大炎上がなければ三連勝してた)
パのCS勝ち抜けよりはハードル低いやろ

886 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:07:34.15 ID:rrYPaz820.net
>>859
すまん加治屋以外のリリーフは今でも固定されてないしハムなんかコロコロリリーフの役割変わってるけど?
なんでリリーフの中で防御率最低のクローザーが固定決定なんや?

887 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:08:17.22 ID:IlAS+U0i0.net
加治屋以外のリリーフ固定されてない…?
されてる気がするんやが

888 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:08:48.01 ID:rrYPaz820.net
>>883
頑張れよっていうのと絶対ダメだわどうせ確変っていい続けるのは別だよね

889 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:09:20.36 ID:aCPBOAh80.net
>>853
確かにそこ取るのかよが多かったな今日
上皿は全体的に球高かった上に源田の機動力に破壊された感あるわね

890 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:09:35.16 ID:kQNtZPsx0.net
共用で自分の贔屓を隠さずにほかの球団を蔑称で呼ぶガイジってマジで育ちが知れるな
あっくんかな

891 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:09:49.91 ID:YqBdpasC0.net
>>842
何回か読み込むとたまにいけるっぽい

892 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:09:53.86 ID:1ukrWcaV0.net
>>841
弱点が同じだから打線の点取り合戦が待ってるわ

893 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:10:07.88 ID:rrYPaz820.net
>>887
どこがされてんねん
モイネロも寺原も二保もどこでも投げてるやんけ
精々嘉弥真がワンポイントっと決まってるくらいや

894 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:10:10.75 ID:WRu1OEBM0.net
>>886
されてるがw

895 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:10:17.55 ID:a6jHjmjj0.net
>>887
マシンガンやから跨ぎとか時々かやまとかで固定されてないように見えるんやで

896 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:10:24.87 ID:f02fJFdHd.net
>>71
刺し殺すぞゴミ

897 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:10:27.81 ID:s/0LB9WfM.net
>>866
一時期の中日みたいなことやってんな
4位争いのためにリーグ屈指の中継ぎを投げさせまくってた
結果翌年何人か離脱して数年間行方不明にその後ようやく復帰してもイマイチな成績しか残せてない

898 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:10:48.62 ID:aCPBOAh80.net
>>886
役割がコロコロしてるのはパッとしないやつしかいないからでは?

899 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:10:52.32 ID:YPszf0+EM.net
>>890
なんか頑張って悪口言ってみた感が小学生

900 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:11:10.67 ID:E/eavVYx0.net
確かに西武の投手は酷すぎるけど
かといって投手が良ければ勝てるのかというと今年はそれが当てはまらないからな
本当ならオリとロッテは西武に追いついてなあかんやろ

901 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:11:23.77 ID:rrYPaz820.net
>>894
寺原や二保が僅差リードの6回から投げたりモイネロが7回までならいつでもワンポイントでも頭でも投入されてるのにどこが固定されてるか教えてくれや

902 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:11:31.59 ID:IlAS+U0i0.net
>>893
中継ぎなんか勝ちパロング敗戦処理の三つで十分やろ?
精々武田がよくわからんってくらいやと思うんやが

903 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:11:46.81 ID:CAAclAoS0.net
まあ固定されてる陽には思えんわな、ぱっとしてないし現状
ようやってると思うわ工藤は

904 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:11:47.34 ID:rrYPaz820.net
>>898
だからパッとせん森に拘るな言うてんねん

905 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:12:20.40 ID:MJSb2ZDpd.net
>>893
寺原二保なんて最初から便利屋枠ときまってるしモイネロは常に加治屋の前だろうがw

906 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:12:53.06 ID:rrYPaz820.net
>>902
岡本が配線処理なくらいで二保も寺原も僅差でも1イニングでも投げるしモイネロが7回固定なわけでもないやんけ

907 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:13:07.19 ID:RuX1kRyNM.net
清くない育てない

908 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:14:08.36 ID:rrYPaz820.net
>>905
加治屋森は固定してんだから加治屋の前に投げるのは頭り前やんけアホか?

909 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:14:16.19 ID:CAAclAoS0.net
ASみるに、加治屋と森は期待してるんやろ単純に

910 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:14:18.37 ID:a6jHjmjj0.net
>>906
イニングは固定じゃないけど順番と左右の役割は大体固定でええんちゃうか

911 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:14:27.02 ID:kQNtZPsx0.net
>>825
千賀も隔週みたいなもんやし、離脱者にムネ加えたれ

912 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:14:41.90 ID:yd/9H5cT0.net
なんでこんなにクソ日程なん?
https://i.imgur.com/XDcfMcu.png

913 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:14:43.65 ID:WRu1OEBM0.net
>>901
便利屋枠酷使枠がロングから僅差ビハインドに6回リード時と色々投げるのは当たり前
モイネロがいつでも➡妄想大嘘

914 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:15:13.27 ID:IlAS+U0i0.net
>>911
永久離脱やんけ…

915 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:15:26.89 ID:MJSb2ZDpd.net
>>908
なら固定されてんじゃんモイネロw
自分で言ってて分からねえのかwwwwww

916 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:15:27.18 ID:zFZWHwFK0.net
山本もう22ホールドかよw
オリファンちゃうけどさすがに心配になってくるわ

917 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:15:28.78 ID:kQNtZPsx0.net
>>899
末尾Mで草
やっぱりあっくんやん

918 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:15:44.27 ID:Ft/+v15y0.net
日程と球審への文句は毎年言ってる気がするな

919 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:15:49.35 ID:rrYPaz820.net
>>910
だからワイはその程度でいい言うてんねん
森が明らかに本調子じゃないのにクローザーで使うことに拘る必要がないと言ってる
イニングで決める必要ないし森を絶対的なクローザーにする必要がない

920 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:15:54.47 ID:a6jHjmjj0.net
>>909
あれはさすがにどこも酷使したくない中継ぎを仕方なく自分のとこから選んだだけやと思うが

921 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:16:39.62 ID:MJSb2ZDpd.net
ID:rrYPaz820「クローザーもセットアッパーもその試合その試合で見て判断しろ、
だから常に肩は作らせろ」

922 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:17:00.90 ID:rrYPaz820.net
>>915
頭から投げることが決まってるわけでもないし7回リードで必ずいくわけでもないのに固定されてる扱いなんか?
ならワイは森もそうしろと言ってるんだけど?

923 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:17:34.64 ID:kTa8w43f0.net
今年は貯金15〜20で優勝できそうやな

924 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:17:49.50 ID:kQNtZPsx0.net
すまんなウチの変なファンが暴れてて
NGしてくれてかまわんで
ID:MJSb2ZDpd

925 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:17:49.85 ID:rrYPaz820.net
>>913
はいソースなし
モイネロがイニング途中からでもいくのは事実やんけ

926 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:18:03.69 ID:U+7YixSZ0.net
オリファンがやりあってたの終わったと思ったら鷹ファンでやり合いだした
確かスアレスが近々戻ってくるんやろ?
スアレス復帰したらまた変わるやろうしそんなやり合う意味ある話か?

927 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:18:07.44 ID:IQ9GRWxsp.net
山本くん!肩は消耗品やで!
今は大丈夫でも来年ガクッとくるで!

928 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:18:21.63 ID:YqBdpasC0.net
>>923
そして最終日までCS争いしそう

929 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:18:25.37 ID:U0ptNRsU0.net
>>916
檻打線が山本にホールド記録させるために頑張ったんやぞ

930 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:18:38.85 ID:zjfH+2Ms0.net
ゲレーロの応援歌ハム太郎で可哀想

931 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:18:48.14 ID:WRu1OEBM0.net
>>925
え?去年岩嵜やサファテはイニング途中から行かなかったんですか?w

932 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:19:38.67 ID:IlAS+U0i0.net
>>926
復帰したてに全部背負わせるほど堕ちとらんよ
面倒やなと思った連中全員NGしてくれやすまんな

933 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:19:46.88 ID:CAAclAoS0.net
>>927
フロントが強いチームじゃないし無理やろ

934 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:19:47.88 ID:MJSb2ZDpd.net
>>922
最近モイネロ以外でリードしてる7回投げたの誰だよ

935 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:20:10.62 ID:a6jHjmjj0.net
>>926
スアレスもTJ明けでフル稼働は難しそうってのが鷹の見解やで

936 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:21:00.23 ID:CAAclAoS0.net
>>931
サファテってイニング途中あったっけ?

937 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:21:12.98 ID:rrYPaz820.net
>>931
岩嵜やサファテが先発が途中で途中で降り途中からやリリーフが終えて前倒しはあったけど左右が理由でイニング途中に代わったりはほぼ0だけど?

938 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:21:24.50 ID:VaHHt2hz0.net
>>122
最初の部分はええお客様やんと思ったら最後でえぇ…ってなったわ

939 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:21:47.37 ID:GbU1xWmI0.net
鷹さんは今夜快勝しとるのに
なんでそんなにギスギスしとんのや

940 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:22:15.25 ID:U+7YixSZ0.net
>>932,>>935
あーそっか
まあそらいきなり負担かけまくるのは無理よな

941 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:22:29.31 ID:a6jHjmjj0.net
>>939
すまんな森のせいやで

942 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:22:40.42 ID:rrYPaz820.net
>>934
ワンポイントとは言え今日も嘉弥真が投げてたやんけど
そもそも加治屋を8回に固定し始めたのが交流戦2カード目からでまだ20試合くらいだし

943 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:23:21.03 ID:IQ9GRWxsp.net
>>939
勝って当然取りこぼしたらあかん相手に勝った程度じゃ喜べないやろ

944 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:23:27.04 ID:WRu1OEBM0.net
>>936
去年唯一のセーブ失敗時が途中登板

>>937
だからそれは役割が固定されてるからだろ
モイネロが右だから途中で降ろされたことなんてあったのかよw

945 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:23:35.36 ID:IlAS+U0i0.net
そもそもスアレス下で結構派手に燃えてるんだよな
五十嵐上げてグラシアルの復帰待った方がいい気もする

946 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:23:48.09 ID:CAAclAoS0.net
>>939
監督や選手でネガるとかはどの球団でもよくみるけど
ようわからんポイントで話してるな

947 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:24:03.70 ID:jGFYLI8g0.net
あのまま増田投げてたら絶対マスコロされてたよな
アウト取れそうな気配ねーわ

948 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:24:06.15 ID:Ft/+v15y0.net
鷹の中継ぎでネガったらワイら西武ファンはどうしたらええんや
中継ぎネガるとかいう次元超えてるで

949 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:24:52.15 ID:MJSb2ZDpd.net
>>942
モイネロ8回固定してたが立て続けに打たれてダメになったからだろ
打たれたのは固定してたからと言いたいのか?w

950 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:24:55.00 ID:ZsnurIkv0.net
>>947
絶対ワグッてたわ

951 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:25:24.20 ID:a6jHjmjj0.net
>>948
すまんやで岩嵜サファテの飛車角落ちで軽いショック状態なんや

952 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:25:24.47 ID:rrYPaz820.net
>>944
右だから途中で下ろされたことはないけど右だから回頭から投げなかったことはあるぞ

953 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:25:34.44 ID:jGFYLI8g0.net
>>950あー6xが見えたかもしれない

954 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:25:37.61 ID:9SZjLl4yd.net
>>948
中継ぎが無失点で抑えたのはいつにさかのぼるんやろ

955 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:25:40.44 ID:CAAclAoS0.net
便器ってようわからんけど単芝流行ってるのか?

956 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:25:55.18 ID:WRu1OEBM0.net
>>945
グラシアルは復帰のタイミングでキューバ代表に召集される

957 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:26:12.26 ID:rrYPaz820.net
>>949
いつワイがそんなこといったの?
モイネロと同じように打たれてる森をクローザーに固定し続けるなと言ってるんやけど

958 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:26:33.67 ID:IlAS+U0i0.net
>>956
ファッ!?頭おかしいんかあそこ
デブの権力でなんとかならんのか

959 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:26:37.92 ID:j2TXQI0Bd.net
>>955
死ね

960 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:26:45.94 ID:GbU1xWmI0.net
>>947
増田は2軍で調整すべき
今日の球ではワンナウトも取れないわ
優勝を目指すには必要不可欠な戦力だからきちんと調整してほしい

961 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:27:23.15 ID:WRu1OEBM0.net
>>952
いつ?

962 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:27:39.20 ID:jGFYLI8g0.net
>>960小久保にも変化球のとき腕がゆるむとか言われてたし
現時点だと一軍レベルじゃ無さそうだよなぁ

963 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:28:06.78 ID:GbU1xWmI0.net
>>948
今夜の増田炎上を見て
怒りよりももはや乾いた笑いしか出てこんかったわ

964 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:28:09.13 ID:swdiat600.net
猫----公----鷹-檻鴎---|-------------------鷲
       鯉-----------|--燕-兎虎---星--竜

どうや混セうらやましいやろ

965 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:28:26.65 ID:T8fBYOdU0.net
>>960
同じような感じで2軍で調整させた武隈はいまだに戻ってこないんだよなぁ…

966 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:28:50.35 ID:rrYPaz820.net
>>945
スアレスは1試合目は打たれたけどその後は抑えてるぞ

967 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:28:58.42 ID:Ft/+v15y0.net
選手会長とか言ってられんわな
増田落として調整させたいが
二軍コーチ連中に任せて大丈夫なんかなぁ
まぁ一軍で投げ続けるよりはマシか

968 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:29:13.52 ID:K+4z9+T0a.net
どこか村田かボウカー獲れよ

969 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:29:37.56 ID:ZKwyDMBVd.net
>>957
で、固定しない結果展開に関わらず全員肩作り続けさせ、全員より疲弊させるとw
役割を固定しないってのはそういうことだってゲーム脳だから分からないw

970 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:30:01.32 ID:rrYPaz820.net
>>961
交流戦初戦の阪神戦7回二保登板で左の糸原からモイネロにスイッチ

971 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:30:03.99 ID:YNnH3CMl0.net
ハムってなんか逆転少なくない?
気のせいか?

972 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:30:30.11 ID:RdZk5yhl0.net
とはいえ今日の鷹はここ数週間の中じゃ一番ポジれる勝ちやろ…

973 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:30:59.42 ID:jGFYLI8g0.net
そういえば小久保の解説で8〜9回中継ぎ決まってるのオリだけとか言ってたな
ソフバンも十分決まってるように見えるんだけどイマイチなんかな

974 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:31:40.11 ID:WRu1OEBM0.net
>>970
加治屋を8回固定した初日じゃねーかww
そんな前の起用なんか通用するか

975 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:32:23.69 ID:kTa8w43f0.net
>>971
その通り
基本先行逃げ切りやぞ

976 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:32:28.09 ID:rrYPaz820.net
>>969
IDピコピコして何がやりたいのか知らんがなんで毎日臨機応変にって話になってるの?
ピンチで左を迎えたら嘉弥真とか投入すればいいし森の制球が明らかに悪いんだから一回楽な場面で投げさせて調子が戻ったら戻す、他がはまったらそれで固定すればいいってのがワイの意見なんだけど
現にハムや西武もそうしてるやんけ

977 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:32:54.57 ID:DFE/Sa6w0.net
>>964
借金独占と貯金独占 どちらのほうが歪んでいるのか

978 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:32:54.63 ID:a6jHjmjj0.net
>>973
決まってるというか仕方なく決めてるから間違ってはいない

979 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:33:00.61 ID:IlAS+U0i0.net
だからワイはあれほど村田を獲って
3 遊 内川
4 三 村田
5 一 吉村
の打順にしろと言ったのに

980 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:34:14.03 ID:Nfk5pRj0a.net
>>979
暗黒不可避

981 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:34:16.04 ID:rrYPaz820.net
>>974
たった1ヶ月がそんな前いうならサンプル数が少なくすぎて森以外固定されてるともいえないやんけガイジか?
そもそも加治屋→モイネロやモイネロ→加治屋ならともかく二保→モイネロでモイネロが跨いだわけでもないのに加治屋なんの関係があるの?
加治屋には1イニング任せてるよね

982 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:34:49.79 ID:RdZk5yhl0.net
オリックスしか勝ちパが決まってないのに何故オリックスが上がりきらないのか。ほんまに不思議や。

983 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:35:07.91 ID:GbU1xWmI0.net
明日贔屓が試合がなくてつまらんな
暇専スレが立つといいけど

984 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:35:15.23 ID:a6jHjmjj0.net
>>979
プロじゃないからアウト

985 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:35:39.39 ID:WRu1OEBM0.net
>>981
サンプルが少ない

それが答えなんだよバカ
森は固定されてるけど他はされてないという妄想の答えがそれなんだよ

986 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:36:00.75 ID:ZsnurIkv0.net
>>983
負けがないんだから実質勝ちよ
心を休ませるんやで

987 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:36:17.87 ID:a6jHjmjj0.net
>>982
それ以外がうんちょやろ

988 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:36:32.05 ID:ZKwyDMBVd.net
>>976
それに振り回される他の選手のことは頭にない模様

989 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:36:54.36 ID:7QkAeh0X0.net
あさってハム先発誰や?

990 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:37:21.55 ID:Ft/+v15y0.net
なんだかんだ完走か

991 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:37:26.40 ID:kTa8w43f0.net
>>989
上原

992 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:37:37.96 ID:rrYPaz820.net
>>985
森は5月からは固定しててそれ以降8回とかで投げたのなんて前倒しイニング跨ぎだけだろ
それを他と一緒にするなよガイジ

993 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:37:48.49 ID:KKja8cgY0.net
>>979
吉村試合出てないぞ

994 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:38:01.54 ID:rrYPaz820.net
>>988
勝てないんじゃ振り回すも糞もないよね

995 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:38:16.23 ID:YPszf0+EM.net
>>917
ワイはなんも言ってないのに決めつけるとか理論的ではないね

996 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:38:30.65 ID:7QkAeh0X0.net
>>991
サンガツ 金土日はマル高梨からそろそろ村田戻ってくるか?

997 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:38:41.15 ID:WRu1OEBM0.net
>>992
自分で答えだした結果ガイジ認定は草

998 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:38:56.00 ID:a6jHjmjj0.net
煽り合いで完走してて草

999 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:39:01.43 ID:ZKwyDMBVd.net
>>994
ほらゲーム脳

1000 :風吹けば名無し :2018/07/04(水) 00:39:06.89 ID:rrYPaz820.net
>>997
ブーメランやんか
アホか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200