2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】セルジオ越後さん、国内の感動ムードに苦言「10人の相手に1勝しただけ」

1 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:18:10.26 ID:dI36tbk30.net
辛口サッカー評論家のセルジオ越後氏(72)が3日、TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」(月〜金曜後3・30)にゲスト出演。
サッカーW杯ロシア大会決勝トーナメント1回戦で、ベルギーに惜しくも2―3で敗れた日本代表に対する国内の感動ムードに物申した。

 セルジオ氏はベルギー戦を振り返り、「試合の読みが思った通りにならなかったから西野監督が困った」と2点を先制したことが逆に
采配を難しくしたと持論を展開。「試合後のインタビューで(西野監督)『何が足りないんでしょう』って言っていたけど、
彼は答える立場。頭が真っ白になっていたと思う」と語った。

 「どっちがチャンス多かったということを考えたら、惜敗というよりは内容的にはもっと大きな差があった」と試合を分析し、
「冷静になって全部振り返ってみてください。10人の相手に1勝しただけで、あとは2敗1分のチームがどうして強いと言えるんですか」と大会全体を総括した。

 また、国内が代表チームの健闘を称えるムードにあることにも「こんなに勝てない国にどうして辛口が僕一人なの。
これでよくやったと言ったら勝たなくてもいいってことになる」と苦言。「外国なら負けたら慰めはない。負けても慰めるのは強くない証拠。
負けは負け。負けたときに厳しくやらないと」と辛口評論を続ける意図を説明した。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000144-spnannex-socc

2 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:19:04.69 ID:umJ1HVVWd.net
そんなムーディーズないぞ

3 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:19:37.02 ID:DvjsTtwSd.net
割と川島さんに全てを押し付けてる感はあるけどあながち間違ってもないよな

4 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:19:42.59 ID:sA0iodt/H.net
事実じゃん

なんで浮かれてるの

5 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:19:45.13 ID:rKpue9ulp.net
サンキューセル爺

6 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:19:48.10 ID:nOlxVylU0.net
陰キャさん…

7 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:20:03.59 ID:pEjIL0uSa.net
大本営発表に逆らうとは非国民め

8 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:20:25.58 ID:o6vSZ7Ewp.net
それだけに2試合目と今日の戦犯が悔やまれる

9 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:20:49.70 ID:s2CvROcAd.net
元々今回は3戦全敗がデフォだったからな
よくやったって論調になるのは仕方なくね

10 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:20:58.58 ID:ZtXhGJ8M0.net
戦術的なこと一切言えなくてもこうやって上辺の厳しいこと言っとけば正論正論言ってもらえるから楽だよね
まあサッカーをメディアがちゃんと伝えてないからしょうがないけど

11 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:20:59.10 ID:5r92aee00.net
正論だ・・・

12 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:21:01.19 ID:7w0y2lze0.net
セル爺はもはやキモオタニチャァにすり寄るしかなくなってて草

13 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:21:05.55 ID:YIDejmjOa.net
これってロジハラちゃうんか

14 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:21:12.13 ID:4Mn9vKqmd.net
一理ある

15 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:21:16.36 ID:b+2xtvnfx.net
単純に数値で比較できないことを数値で語っちゃってる感

16 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:21:34.16 ID:GFLzrcGXa.net
間違ってはないけどいい加減そろそろ日本語上達して欲しい

17 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:21:47.39 ID:G3X5eqdt0.net
おっしゃる通り

18 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:21:57.63 ID:bsTA/plPa.net
お祭りだもの
終わったらお疲れ様でええやん

19 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:00.02 ID:s2CvROcAd.net
>>16
もう無理だあきらめろ

20 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:10.80 ID:qiYBVehUd.net
コロンビア様を崇めよが正しい

21 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:20.86 ID:CBoP6i5Q0.net
事実

22 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:21.02 ID:+9KsqOJQ0.net
これはほんまにそうやろ
結局大会前のゴタゴタは全部無かったことになって四年後に何も残らない

23 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:30.76 ID:zKBUgStEp.net
こいつ在日か?

24 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:31.73 ID:EwUZ1aK/a.net
こっちも10人みたいなもんだし

25 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:38.23 ID:xzRH86Sma.net
たし🦀

26 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:22:56.12 ID:XTPF1L42a.net
>>23
日系です

27 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:04.88 ID:ql9vq7Ug0.net
何こいつ?
褒めてよホルホルさせてや

28 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:13.22 ID:y1Ky3fPg0.net
川島を叩くのは正しかったのか

29 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:15.60 ID:7EjhHcZt0.net
辛口でもなんでもない
ただの事実やんな

30 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:19.32 ID:e8CrHCJj0.net
ぐう正論

31 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:35.80 ID:Yqz+uSEL0.net
正論すぎて草も生えない

32 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:38.18 ID:nAnf9/es0.net
代案出せや

33 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:38.52 ID:46mLqS8s0.net
>>16
アグネス「あぁん?なんで?」

34 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:53.96 ID:lqzSB8OX0.net
別にサッカーがどうなろうとええから
とりあえずなんでもいいから騒ぎたいだけやで

35 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:56.01 ID:RJY/BIaw0.net
サカ豚が盛り上がってるところに冷や水ぶっかけるからサカ豚から嫌われてるのに自覚ねえのかコイツ

36 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:57.42 ID:MjFTFTCod.net
ええぞ
メディアはおめでとうムード一色やしこういうやつおらんとあかん
どんどん衰退する

37 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:23:58.27 ID:dxEHhmLn0.net
正論ティー

38 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:04.69 ID:z6xzrnIU0.net
セルジオ越後って昔はすごかったんか?

39 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:08.96 ID:n9MHmtwza.net
しっかりこの4試合を精査・検証しないとな

40 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:20.77 ID:Imu9pQIX0.net
選手達が一番わかっとるやろ
慰められて流してしまうメンタルやったらまわりがいくら批判しようが意味なさそうやわ

41 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:33.85 ID:W5rkObdf0.net
正論すぎて草
クソザコチームが調子乗んなや
なにやらきった感出しとんねん。雑魚ってこと自覚せえや
浮かれんなボケ
感動した!とか言ってるゴミもはよ死ねや
なにも感動するとこなかったやんけ
雑魚チームがゴミみたいな試合して無様に負けたんや認めろや
10人の相手にもギリギリやったやんけ
本田とかいうガイジもたまたま点取っただけやん
はよ全員死ね

42 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:35.38 ID:tFVkSUGR0.net
結果 10相手の似非サッカーの1勝だけwwwwwwww
11対11のサッカーでは勝ちなしwwwwwww2敗wwwwww

ただの雑魚やね

43 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:35.93 ID:Y97GUlNb0.net
正論で水をさすな

44 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:47.26 ID:7wMWt2zd0.net
感動をありがとうでペナントに切り替えたらええんとちゃうんか嫌味みたいなこと言わんと

45 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:24:54.30 ID:62b6w3IB0.net
>>35
あるからいまだにサッカーで飯食えてる

46 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:13.69 ID:PGesyP9+0.net
いやーほならね

47 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:16.03 ID:CBoP6i5Q0.net
感動をありがとう死ね

48 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:27.85 ID:86JroLGwa.net
勝っても辛口だぞ
なおヤッターヤッターヤッター

49 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:29.09 ID:ODRLBw350.net
まあ選手はそのへんわかってるやろな
前半に味方が1人消えた試合
どれだけきつかったかって考えれば
それが開始早々でPK付きとなれば尚更よ

50 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:35.84 ID:rzserTeYa.net
やめろ陰キャ爺

51 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:36.78 ID:hbXI/lfB0.net
こいつなんJ民やろ

52 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:44.83 ID:Imu9pQIX0.net
協会が今後どういうスタンスにするかに掛かってる
あんな悔しがってる身内を見て協会のおっさん連中が真剣に日本サッカーの将来考えないようじゃどの道あかん

53 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:49.76 ID:yuBKMDG30.net
ワールドカップ中にどんどんハードル上がってくの草生える

54 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:25:51.89 ID:DZPNyRE5a.net
これは事実やけどお前普段からただの逆張りガイジやからなぁ…

55 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:10.05 ID:y1Ky3fPg0.net
まあ1勝2敗1分だしなあ

56 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:12.26 ID:Zu2/Eq1Xp.net
ロジハラか

57 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:18.93 ID:ZtXhGJ8M0.net
>>22
よくそれ聞くけど逆に何を残したいのお前は
総括だの何だの言ってる連中に限って具体的な事は何一つ言わない
単に協会の責任を追求したいだけやろ?
W杯においてアクションサッカーで初めて日本の色を出し一定の結果も短期間で得たというのは選手のコメントでもそうだけど今後に繋がる大きな材料だと思うけど

58 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:21.32 ID:OKkX3YK10.net
ポーランドの一敗は大目に見て差し上げろ

59 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:24.92 ID:koC8IJTZd.net
もーええやろ
監督変わった時に絶望しとったんやから決勝T行ってくれて楽しませてくれて、かつ今後の課題や強化事項をよーさん見つけてくれて西野ジャパンは賞賛されるべき

60 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:26.35 ID:d3PXgCyga.net
だれかセルジオの経歴テンプレ プリーズ

61 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:28.00 ID:HhDCKxuI0.net
1勝で大喜びしてたペルーバカにしてんのか

62 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:32.11 ID:POYBt6h20.net
正論やん

63 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:32.47 ID:P92jEpRg0.net
戦術云々以前の問題やろ
あんなひどい逆転されるのはあのチームのリリーフ陣くらいやで

64 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:32.53 ID:VUHyppDE0.net
ぐむむ民

65 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:38.13 ID:1MsQ6n+F0.net
勝利を求めるか感動を求めるかやない?

66 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:44.94 ID:l/kZGyUB0.net
ベルギーはW杯で優勝したことない優勝候補程度で
ユーロでも優勝候補だったのに格下ウェールズに惨敗やったんやでとかも付け加えて言えばええ

67 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:45.76 ID:L7PchOmp0.net
確かに
よく考えたら10人のコロンビア抜かせば2敗1分やったわ
なんでこの成績でめっちゃ強いとか浮かれてたんやろ

68 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:58.02 ID:hEFDGKHt0.net
正論やろ

69 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:26:58.76 ID:afKnAnbQM.net
まあ浮かれてたら簡単に後進に捲られるからな

70 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:02.02 ID:ohjNzdGr0.net
確かに

71 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:02.10 ID:m92lj7ird.net
>>59
下手に勝ち上がったおかげで糞協会はなんもかわらんけどな

72 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:07.71 ID:678xV9pj0.net
ヤフコメ民激怒

73 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:18.88 ID:JR6OLQvTa.net
サンキューおじちゃん
敗北を振り返れない人間に勝利はない

74 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:24.55 ID:Uo+YmeGpa.net
何言うてんねん
日本はキーパー無しで16強行ってんぞ

75 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:26.31 ID:y1Ky3fPg0.net
>>65
敗北主義の文化だしな
特攻礼賛とか

76 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:35.57 ID:XTPF1L42a.net
>>71
ハリルの裁判どうなったん?

77 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:40.30 ID:U5T6eRPTM.net
結局勝ったのあれだけなんだよな

78 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:41.28 ID:FgdTDlK2a.net
日本人は基本サッカーに興味ないからよくやったねで終わる
ああだこうだ言ってんのはサカ豚だけ

79 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:41.74 ID:jjJ1u/KeH.net
ほんま運で進んだだけやな

80 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:48.00 ID:e90mpIg40.net
本当キモいなこのジジイ
自分は何の実績も無いくせに

81 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:48.04 ID:vycPzz/u0.net
あー

82 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:48.36 ID:afKnAnbQM.net
じゃあ日本代表はコロンビア以外どこの国なら勝てたの?

83 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:55.46 ID:yxll/zYMd.net
ちょっと聞いてたけど久保がFC東京いるのは力が足りなかったからやろみたいなこと言ってなかった?

84 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:27:55.92 ID:8O7yrvSk0.net
いうほど感動してるか?パリピがわいわい騒いでるだけやがな

85 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:02.29 ID:kUWOTcfCa.net
試合見てないんやね
なんJ民みたいや

86 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:04.04 ID:Yqz+uSEL0.net
>>74
これは火の玉ストレート

87 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:05.88 ID:Fq2lLakC0.net
挙句パス回しだもんな

88 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:07.94 ID:du85n0jN0.net
>>74
本田とかいうスパイもいたし実質9人やったな

89 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:09.86 ID:TbzXAeu1a.net
私は大輝

90 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:13.45 ID:P92jEpRg0.net
決勝Tに出るレベルじゃねーぞジャップ代表

91 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:35.34 ID:lMvcRnC+0.net
負けても讃えられるのはたしかに弱い証拠だわ

92 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:38.44 ID:0KjVeDq50.net
名誉なんJ民

93 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:38.75 ID:GFLzrcGXa.net
>>83
実際そうだろ
力があったらあの年齢だろーがJぐらい無双してるわ

94 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:42.17 ID:lnDKFmEMa.net
サカ豚の中では本当にこいつは現実見えてるわ
あの一勝しかしてないのに感動をありがとう()やからなホンマにオモロイわ笑笑

95 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:45.57 ID:J+I5do2k0.net
セル爺さんの実績は?

96 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:45.93 ID:jpf2Jqb50.net
唯一本気で優勝目指してた本田も引退だし今後はダメかもしれんな
勝つ気なさすぎやろ

97 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:46.89 ID:hbXI/lfB0.net
>>74
コロンビアに12人目の日本代表いるからプラマイ0やん

98 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:48.15 ID:XTPF1L42a.net
>>83
事実やしな

99 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:51.17 ID:Bd5r2aJ2M.net
少なくともベルギー相手に引き分けでPKで負けるぐらいなら評価出来るわ
止めるの川島やし

100 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:53.12 ID:P3K4dhpX0.net
>>74
やめたれw

101 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:28:55.73 ID:sDGCIyCAa.net
選手か誰かが言ってたが、グループリーグは3戦で突破できるかできないかの1勝負と考えたほうがいい
それなら1勝1敗だ

102 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:00.93 ID:TbzXAeu1a.net
我はイタチ
大輝

103 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:01.58 ID:KXmxB7HAM.net
こいつよく殺されないよな

104 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:02.48 ID:y1Ky3fPg0.net
西野「2点も取ってしまったどうしよう(頭真っ白」

105 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:18.51 ID:5r92aee00.net
ベスト16で感動なんてしないよにわかなら尚更

106 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:19.25 ID:PxNkrdC/0.net
まあ実際はそうやねんけどなしかもリオ世代一切使わず育成も放棄した結果のベスト16や
それでもええ思うけどな13億貰えるんやし

107 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:23.14 ID:koC8IJTZd.net
>>71
いや協会が糞なのはもう国民にバレたから大丈夫やと思うぞ

108 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:25.40 ID:B31oLmVd0.net
セルジオは昨日もベルギー戦直前の番組で
「あんな惨めなことしてまで勝つ意味なかったじゃんなんて言われない為にも絶対に勝たなければならない」
って言ってたからな
ド正論安堵ド正論

109 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:26.42 ID:13YtVZ3Ma.net
なんJ民と同レベルのコメント

110 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:28.12 ID:OXcHQUrFd.net
何の問題ですか?
反省は現場の人でどうにかしてください

111 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:28.39 ID:y2984Xsp0.net
セルジオ越後って昔はもっとデレてなかったっけ?

112 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:33.72 ID:TbzXAeu1a.net
私は大輝

113 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:50.89 ID:Qq2mBtfOp.net
一生で歓喜してたサウジが馬鹿みたいじゃん

114 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:51.49 ID:bJl1UR1g0.net
サッカーのサの字もない時代にあっちこっちでサッカー教室やったのがセル塩なんだよ
若い連中は知らないだろうしワイもぶっちゃけその時を知らないけど

115 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:52.56 ID:bMcOQgtZ0.net
サンキュー爺完全にワイと同じ意見や

116 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:56.24 ID:l2jGQx8C0.net
どんな結果が出たとしても協会の体質は変わらんやろうね

117 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:58.55 ID:niDM41dS0.net
>>38
日本人で唯一世界サッカー殿堂に入ってる

118 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:29:59.02 ID:KIT/LpWOa.net
セルジオさん世代はベルギー相手に難点とれるの?

119 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:04.52 ID:Sqd+tMODp.net
こういう立場の意見も必要やわ

120 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:04.97 ID:TbzXAeu1a.net
我は大輝

121 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:09.36 ID:WetV+18cx.net
>>111
自分で解説しないと拗ねるんよ

122 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:11.35 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>74
うーやぁ!民川島やからな

123 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:12.48 ID:MdC50DAk0.net
今ラジオで川島は悪くないって言ってたで

124 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:13.53 ID:sbSHI0Fsd.net
せやけど引き分けや負けの試合でも一応点取ってたからマシやわ
お前らこの代表に一体何を期待してたんマジで

125 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:14.59 ID:+2JGAJSH0.net
電通「ホルホルして日本人の自尊心煽ったほうが金になるやろ老害は黙っとれ」

126 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:15.16 ID:7BpFnTpc0.net
セルジオはドーハのときになんでボール回さなかったんだってキレてたから
ただの逆張りマンやで

127 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:22.36 ID:zjd2nn4/0.net
なんJ民みたいなこと言ってて草

128 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:23.86 ID:ygwl9mYs0.net
2点差になってベルギー焦る←西野棒立ち
ベルギー2人交代で修正←西野棒立ち
2-1になる←西野棒立ち
2-2から本田山口投入も点とられて敗北←西野棒立ち

こいつ無能じゃね?

129 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:25.46 ID:P92jEpRg0.net
>>104
成金がfxに突っ込んで財産とかす感じやなあの高速大量失点は

130 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:26.57 ID:TbzXAeu1a.net
我は大輝

131 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:26.85 ID:CFjyOgc50.net
なんJ民総意と完全に一致してるやん

132 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:31.62 ID:+7AHbuYx0.net
神の国で真実を言うと,殺されるで

133 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:32.98 ID:koYlRxZ5a.net
セルジオ以外批判してはいけない空気のマスコミどうなっとるんや

134 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:33.84 ID:tOGwWdKbd.net
まあ手のひら返しせず一貫して叩き続けてるのはええことやと思うわ

135 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:36.42 ID:l9iydcjC0.net
言うほど感動ムードか?

136 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:39.77 ID:BvCR+05Wa.net
いまいちこいつの凄さがわからんから単なる逆張り老害にしか見えん

137 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:41.43 ID:TbzXAeu1a.net
我は大輝

138 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:47.02 ID:l/kZGyUB0.net
GL1勝ぐらいじゃ決勝T勝ち抜けないんちゃうか
GL1勝組でスペインポルトガルアルゼンチン日本デンマーク等負けて残ってるのスイスぐらいやし

139 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:47.02 ID:SW6SfV6U0.net
まあこんな頭ハッピーなサッカーファン相手にまともな強化策打ち出すよりも
目先の華やかさで目くらまししようって言う電通の戦略は間違ってねーわ

140 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:48.61 ID:udDl/hQO0.net
こういう冷めた奴が必要なのも事実

141 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:56.02 ID:koC8IJTZd.net
>>114
30年前教室でMVPもらって色紙が実家にあるぞw
年バレルが

142 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:30:56.73 ID:dQmuoAxdd.net
事実やな

143 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:06.20 ID:UeLGoaOA0.net
セルジオとj民ってすぐ一致するよね

144 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:11.51 ID:73iGjgmt0.net
>>118
セルジオがおった頃のブラジル代表はペレとかおったし無双やろ

145 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:12.28 ID:ZdMi4KEra.net
【セルジオ越後】柴崎に見る海外移籍の難しさ。欧州に行けば良いってもんじゃない
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=22781

146 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:16.01 ID:y1Ky3fPg0.net
テレ朝でクロアチア−デンマーク戦の解説してたなセルジオ

147 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:17.28 ID:hbXI/lfB0.net
サッカー協会が許されるムードなのは勘弁な

148 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:20.93 ID:lwwe9165a.net


149 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:22.61 ID:YpJF1KgB0.net
事実言ってんじゃねーぞ

150 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:22.70 ID:bxL5hXzk0.net
なお日本には川島以下のキーパーしかいない模様w

151 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:31.55 ID:Y97GUlNb0.net
>>124
ポーランド

152 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:42.00 ID:yxll/zYMd.net
>>93
それもそうやけどいろいろあったこと全く知らん素振りやったしアワアワしててかわいかったで

153 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:43.66 ID:IXdFWwt2r.net
セルジオ爺は日本に強くなってほしいだけなんだよなぁ

154 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:45.74 ID:EMJbge2Rp.net
ベルギー戦の一負けは今後の10勝を期待させるものだったからだけどまぁなんjには分からんだろうなw

155 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:47.20 ID:hGwp7RIYd.net
1人おらんてでかいよな、野球では考えられん

156 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:47.53 ID:Qq2mBtfOp.net
>>141
30半ば以上か
辛いンゴね

157 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:49.23 ID:ZtXhGJ8M0.net
>>136
逆張りっつうか基本的にネガティブなことを言い続ける役回り
どんなことがあっても一定数「でも〇〇じゃん」って考えの人はいるからそういう人のガス抜きになるし需要がある
ここで正論とか言ってる連中がそれ

158 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:51.76 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>108
これ
結局負けて思い出トーナメントやったやん

159 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:31:53.38 ID:lnDKFmEMa.net
サカ豚は感動をありがとうモードやぞ!水差したるなwwwwwwww

160 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:01.63 ID:jpf2Jqb50.net
>>128
ボール回しを指示した決断力はどこに行ってもうたんやろか

161 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:04.63 ID:EukCH2iB0.net
最後は正論やな
やっぱり勝ってもらわないと

162 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:05.23 ID:P3K4dhpX0.net
>>108
まぁ結果が全て言い続けるのはええんちゃう
予選の時は結果が全て言いながら今度は素晴らしい試合だった感動したみたいなダブスタ野郎もおるからな

163 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:10.58 ID:sDGCIyCAa.net
>>138
この前のEUROなんてグループリーグ3引き分けのポルトガルが優勝だぞ

164 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:14.74 ID:RLe1M+xE0.net
ほんまや!
なんか4勝0敗の気分でおったわ

165 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:15.21 ID:CFjyOgc50.net
>>128
ベルギーがチョイ本気モードに切り替えて動きがメッチャ変化したから頭真っ白になったんや

166 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:16.47 ID:9A1v91E30.net
こいつって代表チーム褒めたことあるんか?

167 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:16.65 ID:E8hpz1PRa.net
>>107
2006年の時も協会クソだわってなって一切体質変わってないし多分今後も一切変わることはない

168 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:25.02 ID:WySN9ZL9a.net
超えちゃいけないライン(アスリートに対するリスペクト)考えろよ

169 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:36.04 ID:P92jEpRg0.net
>>ID:ZtXhGJ8M0
ごちゃごちゃ知ったかすんな糞が

170 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:37.59 ID:BwwAfR2U0.net
ラジオやなくてテレビで言えや 無理やろうけど

171 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:37.92 ID:OMOARZLsa.net
退場もフェアプレーも全部ルールやぞ

172 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:44.25 ID:+jWJCKPO0.net
課題というかやるべきことは見つかったやろ
香川が見せた足元で細かく繋ぐサッカーや
メッシという一番の成功例もあるし

173 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:32:53.68 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>124
1-0

174 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:00.15 ID:tC126s5o0.net
>>167
これは未来の相撲協会

175 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:00.28 ID:BIsflSuad.net
みんな思ってた

176 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:06.31 ID:WetV+18cx.net
>>114
サッカーを根付かせようと30年間頑張ってもできなかった
けどキャプテン翼が3年でやってくれたって言ってたな

177 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:17.86 ID:rL5Bn+qA0.net
サッカー超にわかワイ、全くの同意見

連敗して終わっただけやん

178 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:22.75 ID:XVvsOBck0.net
ブラジルぼこぼこにされろベルギーに
ルカクにハットトリックされろ

179 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:25.08 ID:ELdbtd1td.net
こいつ2-0で終わっててもベルギーがダメだったとか言いそうなのがなぁ

180 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:26.60 ID:bMcOQgtZ0.net
>>57
今後に繋がるってよく聞くけどサッカーにおける今後につながる成果ってなに

181 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:29.02 ID:yxll/zYMd.net
荒川強啓のクチャ音好きなやつおるんか?

182 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:30.15 ID:t42uxakS0.net
ほならね、自分が出てみろって話でしょ?
そう私はそう言いたいですけどね

183 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:33.71 ID:9cHpQxgM0.net
あれだけポーランド戦後に結果が全て 批判するのはサッカーにわか、非国民と仰られていた玄人様たくさんいたけど、この人たちどこいったの?
まだベルギーが先行していて追いつけず負けならともかく、2-0先行してて逆転負けとか感動もクソもないよね?

184 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:34.52 ID:niDM41dS0.net
>>166
やったやった勝ったー

185 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:39.26 ID:Y845VUXGp.net
2-0から2-3だからな0%もあながち的外れじゃ無かった

186 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:39.73 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>128
山口・本田投入のガイジ采配やろ

187 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:42.13 ID:uHnEQ7JT0.net
>>135
めちゃ感動ムードやで
「先制しても攻め続ける日本!」って
ポーランド戦のフリが効いてたな

188 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:43.29 ID:ZtXhGJ8M0.net
これもしバッシングムードだったらセルジオは「元々日本はFIFAランク61の国なんだからベスト16いけただけでも十分、強豪だと勘違いしちゃいけない、これが今の日本の実力」
みたいなこと言ってるわけよ
そういう役回りの人間
そういうのをずーっと続けてる

189 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:47.98 ID:koC8IJTZd.net
>>156
辛いやろw
ワイのそん時の印象やとサッカー大好きおっさんって感じやったわ
ワイよりも上手い連中いっぱいおったし足元上手い連中いっぱいおったのに、下手なワイはしゃにむにボール追いかけて今で言う泥臭いプレー繰り返しとったんやけどそこが気に入られたらしいわ
良き思い出

190 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:50.06 ID:9Shzluhrp.net
コロンビアに偶然ラッキーパンチが入って勝っただけだしな
今までの16強に比べたら価値が落ちる

191 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:50.33 ID:G7pu0j350.net
これで感動とか言うならポーランド戦も点獲りに行けばいいんじゃないの
敗退してもどうせ感動感動言うだけだろ内容求めてけよって感じしかしない

192 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:52.71 ID:920zK5fep.net
>>58
ポーランド戦もセルジオはぼろ糞に言ってたぞ

193 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:52.77 ID:acaGaErmH.net
一理ある

194 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:59.63 ID:rI5cbo6u0.net
わかったのは本気出されたらあっさり負けるって事やな

195 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:33:59.95 ID:pF6REII/p.net
これなんだよな
なんか日本はいいところまで勝ち進んだ感じになってるけど結局のところ一勝しただけ

196 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:03.22 ID:m4TgkFXS0.net
>>176
日本全国北海道から沖縄まで歩きまわってサッカー教室開いたのはすごいと思うわ
プロサッカーリーグも存在しなかった時代にやで

197 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:09.97 ID:l2jGQx8C0.net
むしろセルジオ以外で一連の件で苦言言ってる日本サッカー関係者居ない方が異常やと思う

198 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:10.58 ID:GFLzrcGXa.net
エラシコを開発した男

199 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:15.61 ID:i3KMXFtI0.net
在日か?
日本から出てけよ

200 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:15.81 ID:NMs2djWX0.net
とは言っても選手や関係者は言われないでも満足してるわけじゃないんだしファンくらい労ってあげてもいいじゃん

201 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:20.45 ID:DQmAUTklp.net
>>183
盛り上がれればどうでもええんやでそんなことは

202 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:21.10 ID:205GitI9a.net
>>184
あれがあるから憎めないよね

203 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:21.98 ID:7BpFnTpc0.net
>>166
多分二点とった時はやったーって喜んでたと思うで

204 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:22.85 ID:oymeWMbX0.net
ほんとセルジオさんよく見えてるわ

205 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:23.42 ID:VxtI/r8F0.net
このおじいちゃんこの前の実況で寝てたやろ

206 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:30.79 ID:JlzGrS2J0.net
冷静に見たらせやったな

207 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:32.03 ID:DZPNyRE5a.net
>>157
こいつぐらいしか露骨なネガ意見言って解説やスポーツバラエティで呼ばれる奴おらんしな
ガス抜き役だってはっきりわかんだね

208 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:34.77 ID:P92jEpRg0.net
むしろ日本国民の名誉を棄損した代表チームは慰謝料請求訴訟起こされるレベル

209 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:38.11 ID:c5jkz1TY0.net
1-7のときブラジル絶賛おじさんはダンマリだったよね
そういう時こそ、ブラジルは死んだとか厳しく言わないと

210 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:39.94 ID:9f2EbAVsM.net
ラモスもこんなんだしブラジル人のメンタリティだな
ワールドカップ優勝しても文句言うのはほんとうなんだろなと思う

211 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:49.74 ID:YKKhettOr.net
でも勝ててもおかしくない試合だったやん

212 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:50.24 ID:sU8otxgE0.net
全ての試合で失点
勝ったのは十人相手の時だけ

これだけ抜き取っても相当アカンやつやで

213 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:51.49 ID:i+C8Ktfla.net
11人相手のコロンビアには1-0で勝ったから!

214 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:52.87 ID:G7pu0j350.net
アホくせえよなほんとどんな結果でも結局感動感動連呼するだけじゃねえか
だからボール回しも批判しなきゃならないんだよなあ

215 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:54.08 ID:ECMBJnEdp.net
というか守備はブラジル大会からより悪化した
ブラジルは3試合で5失点
ロシアでは4試合で7失点
ロシア大会は平均して2点取られてるレベル
野球でいうなら内川村田の二遊間

216 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:54.25 ID:RXVMg4xt0.net
>>207
なおテレビでは甘口

217 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:55.92 ID:lDxhoX6PE.net
むしろたった一勝でベスト16ってコスパ最高やん

218 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:34:58.82 ID:415gKW/u0.net
よく戦ったのは間違いないで

でもリードしてたのに相手の交代選手で狂いだして逆転されるって4年前のコートジボワール戦と同じやないか?

219 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:03.16 ID:spL6whMmM.net
逆張りって言うか文句言ってるだけのガイジ
辛辣なこと言えば面白いと思ってるすごい幼稚なじじい

220 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:03.67 ID:WD0ITHJv0.net
>>133
これが一番問題やとセルジオ越後は言いたいんやろな
電通が気軽に監督解任したのもマスコミが右に習えで批判しないからってのは大きい要因やし

221 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:04.71 ID:/a//MqcPd.net
某板でなぜかチョン認定されてて草

222 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:07.78 ID:Qq2mBtfOp.net
>>189
なんでおっさんってきかれてねえのに長話すんの
NGしとくな

223 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:10.91 ID:Kajumzyu0.net
感動じゃなくて爆笑だろ
二点差追いつかれて最後10秒で逆転まで許すとか滑稽過ぎてギャグやで

224 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:12.21 ID:o3yjxJRba.net
>>57
早口で言ってそう

225 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:12.99 ID:fTpDg6qNd.net
セルJやんけ

226 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:14.33 ID:lnDKFmEMa.net
サッカーってもっと監督が重要かと思ってたけど日本とかスペインとか直前で変わってもまるで変化ないし誰でもできるような感じなんやなって

227 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:19.31 ID:BJVog2YTF.net
勝つ確率0%とか言うてたがそれに値する内容だったかね

228 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:25.54 ID:eZe64gvxa.net
勝たなくていいんやで
盛り上がれば

229 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:31.52 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>154
10勝するのに何年かけるつもり?
どんどん高齢化して使えなくなるプレイヤーが大半やけど

230 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:32.10 ID:9/S9p+2/d.net
ポーランド戦で結果がすべて言うてた連中はどこへ消えたのか

231 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:35.94 ID:XGXy0lA10.net
日本サッカー界の里崎

まあ里崎ほどねちっこくはないが

232 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:39.03 ID:l/kZGyUB0.net
1点差と言っても点の獲りあいと一気に3点獲られての逆転負けはちゃうわ

233 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:40.21 ID:cIFMFR+W0.net
負けたのに
良くやったよ!とか讃えられるって
日本サッカーって日本人させベルギーに勝てると思ってなかったって事だよな?
勝てると思って応援してて負けたら、良くやったよなんて言葉でないだろうし
サッカー知識が無いせいか2点取ったのに負けて、何してんの?って感じなんだけど...

234 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:40.26 ID:koC8IJTZd.net
>>167
その時はスポンサッカーとか忖度ジャパンとか言う風潮無かったし、何より国民のサッカー見る目が無かったよ
ワイドショーとか一般的な人が見る番組レベルで協会批判してたのは多いと思う

235 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:40.71 ID:9PWhiDMl0.net
>>191
頭悪いにもほどがある
90分の試合が4つもあったんだが、お前10分しか観てないの?

236 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:43.32 ID:zCSN2mvj0.net
まあセル塩氏みたいに水差す役の人も必要
〜はビッグクラブ移籍してほしいとか歴代最強とか浮かれてるアホもいるからね

237 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:45.39 ID:HNLKj3Ce0.net
ワールドカップベスト16って結果に対して
結果を出していないって叩けんのは
大会前にソレ以上の順位を予想してたヤツだけやぞ?

238 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:47.36 ID:Q6eO7uBJr.net
サッカー界の張本

239 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:53.05 ID:lnDKFmEMa.net
>>222
かわいそう過ぎて草

240 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:56.50 ID:cIFMFR+W0.net
負けて讃えられるって良く分からんだが...
これが批判される意味も良く分からん、明らかに勝てた方が良いのに負けて褒められるって何で?ってなっちゃう

241 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:35:57.00 ID:G7pu0j350.net
>>133
さんまも文句言ってたな国内で批判すれば批判するなと叩き
海外のサネッティやらが批判してもうるさいと耳を塞ぐ
どうしようもない

242 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:02.15 ID:UY5ZZTtSa.net
コロンビア戦もGL突破も運が良かっただけやもんな

243 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:03.44 ID:ol7A2Hdk0.net
10人のギリシャに何もできなかった頃よりは成長した

244 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:07.11 ID:bTmO8CU1a.net
サンキューエッチ

245 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:07.82 ID:gha544Ma0.net
クロアチアデンマークの解説は今回はおろか歴代でもワーストやったわ
もう日本代表戦くらいしか試合見てないんやろな

246 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:10.99 ID:Pu+s/YKJa.net
日本だって川島っていう枷を着けたままやから実質10人対10人やん

247 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:12.27 ID:P92jEpRg0.net
ちょづいて虎の尻尾踏んでぶっ殺されたジャップ代表www

248 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:14.71 ID:eZe64gvxa.net
>>233
勝てると思ってたやついんのかよ
馬鹿じゃんそいつ

249 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:17.25 ID:LHnEoCMfp.net
こいつハリーとは違うな

250 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:19.10 ID:ECMBJnEdp.net
>>218
まぁドログバがフェライニになっただけやね
守備はファイヤーフォーメーションのまま

251 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:19.40 ID:Lb9v1d1c0.net
川島が鋳なきゃセネガルにもベルギー産にも勝ってたし

252 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:19.85 ID:9PWhiDMl0.net
>>234
今もじゃないの?

253 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:22.58 ID:DZPNyRE5a.net
川島入れると11人だからセーフという風潮

254 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:30.22 ID:Y97GUlNb0.net
>>154
メンバーがらっとかわるやろ

255 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:30.96 ID:sDGCIyCAa.net
>>162
これ言うアホたくさんおるけど全然ダブスタでもなんでもないんだよなぁ
ベルギー戦で美しく戦うことに固執して負けて称賛されるならダブスタだが、勝利に向かってハードワークして負けたんだから

256 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:33.37 ID:Ha0+xbKf0.net
あんな逆転負けて感動をありがとうとか言ってるガイジ
野球のプレミア12の韓国戦みたいなもんだぞ

257 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:35.72 ID:Mqwe6d3ea.net
「勝ち進まなきゃ意味がない」と言ってパス回し擁護してた連中が感動をありがとう路線に転換してて草

258 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:37.53 ID:T8GUjw8v0.net
>>241
ポーランド戦擁護はマジでガイジ

259 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:39.68 ID:E8hpz1PRa.net
セル爺は野球文化にもちゃんと理解を示してくれてるし好きやで
だからこそサカ豚には目障りでしゃーないんやろうけど

260 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:41.76 ID:+8hPXkho0.net
セルジオは批判ばっかりだけど、勝った時はめちゃくちゃ喜んでるから許せる
アジアカップ制覇したときはホラリラロって言って普通のファンみたいに喜んでたし

261 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:42.94 ID:w1yhkwvH0.net
このチームは今日までなんやからこのチームに苦言を呈してもしゃーないやん
四年後に向けての提言ならわかるけどさあ

262 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:46.18 ID:ccrclua90.net
なんでセルジオって戦術的なこと一切話さないんだ?
こいつこそ日本のサッカー文化の薄さの象徴だろ

263 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:49.55 ID:YHNAZCtcd.net
こいつなんカスと同類だな

264 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:53.02 ID:WhaRfz0l0.net
実績がないペレみたいなもんやからな
この爺さん

265 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:54.54 ID:rLJxPqNW0.net
キャラぶれないのは偉い
家では大喜びしてたんやろな

266 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:55.02 ID:lnDKFmEMa.net
>>191
そらそうや前回も空港には感動をありがとうっていうやつおったんやぞwwwwwwwww

267 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:57.33 ID:gBDWw6dy0.net
3敗回避が目標のチームなんだからよくやったになってええやん

268 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:58.01 ID:cIFMFR+W0.net
>>248
馬鹿だからしゃーない
https://i.imgur.com/z6wAGG8.png

269 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:36:58.03 ID:920zK5fep.net
セルジオは川島は擁護してたぞ

270 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:11.31 ID:koC8IJTZd.net
>>222
おっさんいじめんなよ

271 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:12.64 ID:i9oxSEc40.net
西野のインタビューなんか好きじゃねぇわさっさと質問に答えろよ無能

272 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:12.90 ID:c62GVIgxH.net
>>240
もういいんだよ良く頑張ったね
っていうことやぞつまりは
どのみちまた4年後までまたなアカンから

273 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:16.12 ID:+9KsqOJQ0.net
唯一の一勝もコロンビアというかハンドしたあの選手のおかげだし本当に何も大会だった
終盤の流れからしてベルギーが最初から舐めずに本気出してればそもそもぼろ負けしてただけやし

274 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:22.25 ID:mcHeptTD0.net
>>241
日本すげえしたいだけ

275 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:27.02 ID:MeoEBwLY0.net
役割分担やぞ
サッカー言論界の縄張りというか

276 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:28.36 ID:jG7ODwQGd.net
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

https://i.imgur.com/ITGoMVD.png



    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |
  |  ●_●  |
 / //   ///ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

https://i.imgur.com/Yh2CiLa.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


277 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:29.45 ID:G7pu0j350.net
>>235
自力進出狙ってもいい戦況だったよね?むしろそれがベターだよね?
セネガル点獲る可能性考えて尚且つ内容求めるんなら

278 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:38.05 ID:920zK5fep.net
>>262
タイムフリーで聴けよ
普通に話してるから

279 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:43.18 ID:hbXI/lfB0.net
テレビでもちょっとでも批判意見を出すコメンテーターを他の出演者が総叩きしてて怖かったわ

280 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:43.67 ID:7mqfTXxz6.net
>>256
日本に逆転された台湾みたいなもんやからセーフ

281 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:46.99 ID:/IoaK0iE0.net
まあ、こんなこと言えるのは日本でサッカーの普及に腐心したセルジオのみ。
強くなってほしいからこその言葉。
あえて嫌われる言動をする。
この人は本当に優しいのな。

282 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:50.28 ID:61KsmTIya.net
>>211
結果的に負けてるんだけどね

283 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:50.52 ID:i8bNUhj40.net
ありがとうセルジオ

284 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:53.90 ID:jpf2Jqb50.net
>>215
半分ぐらいは川島のエラーやろ

285 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:55.49 ID:lzqoE4NQ0.net
確かにw
1勝(10人相手)2敗1分やな

286 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:55.64 ID:HiXxkGZ80.net
ここで褒めてるようじゃその上行けないからね

287 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:37:56.69 ID:i+C8Ktfla.net
>>263
手首クルクルのJカスとは違うやろ

288 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:03.12 ID:niDM41dS0.net
>>269
逆張りガイジやん

289 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:06.58 ID:29A21b0p0.net
サッカーファン的には一理あるんかもやけど大多数の国民は感動ムードやから
この状況で正論吐いてもええことないやろ

290 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:07.43 ID:cIFMFR+W0.net
>>272
せやな
https://i.imgur.com/grECGmy.png

291 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:08.33 ID:Ia9Y92Q90.net
陰キャの同調圧力嫌い
陽キャみたいに自分の思った事
口にだせや

292 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:10.86 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>190
まぁ前回大会は16落ちしたからそれよりはマシちゃうか?

293 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:15.55 ID:KN1bsxBO0.net
選手層の薄さも露呈したよなぁ
しかも本田長友香川等年寄りメンツが老いで代表から消えたら四年後何が残ってるんや

294 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:17.00 ID:+hJFmiPw0.net
セルジオもなんj民だったか

295 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:19.09 ID:ol7A2Hdk0.net
自陣でボール回すのとゴール前固めるのは=やと思ってたが
あながちそうでもないんやな

296 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:22.69 ID:XCA639enM.net
讃えてるのマスコミか試合見てなくて結果だけ見た人くらいやろ
見てたらブチ切れレベルのクソ試合やであれ

297 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:28.27 ID:eZe64gvxa.net
>>268
なにしてんの?ってどの目線から言うとんのやろ

298 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:28.37 ID:lnDKFmEMa.net
>>268
こいつと加藤は球蹴り興味無いのになぜ無理やり口出そうとするのか

299 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:31.24 ID:6eRmx85Y0.net
所詮感動ポルノよ
ワールドカップ見てる奴の7割はサッカー自体には興味ないからな
ソースはJリーグ

300 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:36.69 ID:aw8j28QQ0.net
相手は一人少ないぜヒャッハー!!
ポ、ポーランドさんちーす、ヒヒ…

感動をありがとう……!!

301 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:40.04 ID:P92jEpRg0.net
>>289
知るか馬鹿

302 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:54.87 ID:lMvcRnC+0.net
世間というかマスコミの悪いとこやろ
日本代表オリンピック選手というよりスポーツ選手全般を叩くことは許されない空気

303 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:58.04 ID:T8GUjw8v0.net
>>289
マスコミが世の中の意見の代弁者とか思っちゃうタイプ?

304 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:38:58.55 ID:ECMBJnEdp.net
ポーランド戦は賭けに勝ったからまぁ結果は良かったよね
でもあそこで点取りにいって引き分け取れないような国がベルギー相手にポジってた意味はわからんね
日本以外のベスト16進出国なら絶対に点取りに行ったから後ろ指さされただけだな

305 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:02.23 ID:pPLzSjyt0.net
ベルギー戦後の海外の反応
ポーランド戦で時間使いたくなる気持ちが理解できた
間違いなく2−0になったね

306 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:02.93 ID:g/2/jqaNp.net
事前予想と比べたら検討した点は評価されてええと思う
ただ4戦で7失点という事実も忘れたらあかんで

307 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:04.24 ID:P3K4dhpX0.net
>>276
狙いすぎて逆に滑ったパターン

308 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:07.97 ID:9rztJ0Wk0.net
まぁいい試合はしたけど勝ちきれるチームじゃなかったということや
強いチームは僅差でも勝てる
野球も一緒やろ

309 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:10.10 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>211
せやからお怒りなんやぞ

310 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:10.53 ID:L4U7arFZp.net
セルジオの言うことにも一理ある
そろそろグッドルーザーは卒業しないといかんよ

311 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:10.52 ID:hFy99grW0.net
まあ西野と山口にはあきれる試合ではあったわ

312 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:12.42 ID:WetV+18cx.net
10人の相手に1勝できなかった前回より進歩したんやから

313 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:13.82 ID:RGf1D+mWp.net
ポーランド戦のあれは結果が全てだと言い
ベルギー戦は結果はあれでもよく頑張ったと言い
擁護してるやつって一貫性がないから馬鹿っぽいんよね

314 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:14.35 ID:cIFMFR+W0.net
>>297
>>298
本気で応援してたらしいで
https://i.imgur.com/URRpPKD.png

315 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:14.53 ID:xpiBsRD4d.net
ホラリラロ

316 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:16.20 ID:dzu7vsoZD.net
万が一日本がW杯優勝しても文句言ってそうw

317 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:17.47 ID:gLVj134GM.net
今日の試合の後コロンビア戦わざわざ振り返るか?

こいつ日本応援してないんじゃねえの

318 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:18.09 ID:9PWhiDMl0.net
>>277
いつまでその話すんねん
頭悪いってか軽い障害だろもう
現実みろや

319 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:24.28 ID:mNLaRlUU0.net
発展とかどうでもいいし
ニチャニチャ議論するよりよくやった!悔しいけど仕方ない!ってやってた方が楽しくね

320 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:25.34 ID:QcH/Lt99p.net
なんJ民は戦犯探しに躍起になってた
これが正常な反応や

321 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:27.39 ID:i8bNUhj40.net
選手交代でやらかすまでのコロンビアの猛攻凄かったもんな

322 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:28.77 ID:1PoJsOz40.net
名誉なんJ民やね

323 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:29.34 ID:g4f9PNCV0.net
セルジオ越後ってなんでここまで偉そうなんや?
こいつは何をした人間なんや
ただの解説のおっちゃんやんけ

現役時代W杯とか欧州リーグ制覇でもしたんか?

324 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:32.85 ID:uq4nViXnp.net
https://i.imgur.com/AbFAccr.jpg
気持ち悪いわ

325 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:41.19 ID:lnDKFmEMa.net
>>296
後半20分で3点取られて逆転負けとか笑うしかねえわ
こりゃ何やっても勝てなかったろうな
得意の玉転がしやって時間潰せば良かったのに笑

326 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:42.32 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>215
山口と川島がね…

327 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:43.01 ID:Ng3Kv4U8d.net
言われてみればそうやな

328 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:43.30 ID:ciM2ZQFb0.net
勝った時はちゃんとすごい喜ぶんだよなぁセルジオ爺ちゃんは
ただ否定してるだけとちゃうで

329 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:48.59 ID:paNEc5Iq0.net
肝心の批判も川島がー川島がーやろ

330 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:48.96 ID:U5md5EN5d.net
こいついつも間違ったこと言ってるのに
否定的なこと言っておけば正論と持て囃す信者みたいのおるよな
逆にブラジルについては無条件称賛やしこいつのせいでブラジル負けてほしいって気持ちが湧いてくるわ

331 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:56.12 ID:l/kZGyUB0.net
あんな悲惨な逆転負け喰らって感動って普通にアホやん
HRや3ポイントシュートちゃうんやし2点獲られるまでベンチ何もしてへん

332 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:56.69 ID:jNSaSbmCd.net
デイキャッチて火曜のおじさん誰やっけ?
ネチネチ質問してて爺さんもちょっとあたふたしてて草生えた

333 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:39:59.75 ID:j2rr6HD8d.net
>>289
一勝しかしてないって皆言うけど、そうそうたるメンバーの揃う16強に名を連ねたのもまた事実やしな
一般ピープルにとってこれほど分かりやすい結果もない

334 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:01.87 ID:fpG8IoU9d.net
>>71
ほんまこれ
無駄に結果残したからまたしばらくこのままなんだよな
今後代表となる世代をどう育成するのかまたノープランの4年だぞ

ロンドン世代はもう代表になれる年じゃないしリオ世代は育ってないし
あいつら有望株が勝手に生えてくるとか思ってんじゃないか?

335 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:03.14 ID:P92jEpRg0.net
>>316
それはそれで筋が通っててええな

336 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:03.38 ID:ntIVzyDR0.net
確かに一理ある

337 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:05.46 ID:s9pfImBd0.net
なんJ民と同じこと言ってるやん
セルジオ越後なんJ民説

338 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:08.06 ID:eZe64gvxa.net
>>314
ここまでくると釣りなんちゃうか

339 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:11.05 ID:J13YY15n0.net
>>107
相撲もアメフトもレスリングもサッカーも糞な協会が変わることはないぞ

340 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:12.93 ID:bJl1UR1g0.net
>>262
セル塩に限らず戦術的なこと言える奴は皆無だよ
人間力とか見てみろよ的外れなことばっかり

341 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:17.48 ID:/m6uOtQH0.net
>>323
経歴詐称のアマチュア日系人やで

342 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:18.58 ID:8Nv5Oqa5p.net
このジジイ嫌いや
くたばったら祝杯あげるわ

343 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:26.15 ID:c62GVIgxH.net
>>323
ただの解説者は本来好き勝手言える
それでもマスコミや協会に気を使って何も言わない奴の方が多いけど
セルジオが実際にじゃあ日本を強くできるのっていうと出来ない

344 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:26.71 ID:m92lj7ird.net
日本のマスコミはあまっちょろいよな、海外のマスコミ悪かった時ははぼこぼこに叩くやん

345 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:26.73 ID:WwnfzJLFp.net
「キーパー無しで16強!(キャッキャ」
な〜にが火の玉やねん
代わりのJリーガー()なら勝てたんか?

346 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:28.24 ID:WQ+9USITa.net
正論やな
セルジオはええこと言ってるわ
あんな結果でホルホルしてる奴らが馬鹿なんやで

347 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:30.97 ID:LHnEoCMfp.net
今まで謎やったんやがこいつ何モンなんや?

348 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:31.01 ID:W7V8ce/Vr.net
前回の試合は徹頭徹尾くだらなくてつまらんかったけど今回は本当に楽しかったわ
前回のやり方擁護しとった人たちは不満やろうけどな

349 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:31.57 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>220
電通が親分(スポンサー)やからね

350 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:34.15 ID:Ha0+xbKf0.net
>>289
あれを感動とか言ってるやつがいりゃそれはおかしいと言いたくもなるだろ
采配ミスで勝てた試合を大逆転負けくらったのに

351 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:37.40 ID:cdbvNoyF0.net
二点先取して浮足立ったところを足元救われて
ロスタイム終了間際に延長すら行かせてもらえず逆転負けなんてお笑いサッカーのなにを感動しろというねん

352 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:37.50 ID:cIFMFR+W0.net
>>338
震災の時も同じ手段使ってたからな

353 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:45.18 ID:9PWhiDMl0.net
>>314
スポーツ観戦してる以上はまぁ普通だよな優勝願うのは

354 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:47.17 ID:7mqfTXxz6.net
>>302
スポーツ選手を叩かんのはええけど客観的な総括ほとんど無いのはあかんわ
ハリルの首切ったタイミングだけでも批評せなあかんて

355 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:56.36 ID:gLVj134GM.net
>>328
なにを否定してるの?

正論言ってるだけやん

356 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:58.45 ID:m7fjPx0+0.net
>>63
5点差を5点差にされたチームもあるぞ

357 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:59.63 ID:bNN2dVe+a.net
>>330
間違ってるって言うなら
なにが間違ってるのか説明しないとな

358 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:40:59.66 ID:Kajumzyu0.net
>>319
馬鹿やニワカほど切り替えが早くていいなw

359 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:00.17 ID:qXksUHZVx.net
パヨク&ヒトモドキの叩き方と全く同じでワロタwwwwwww
分かりやすいなぁ

360 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:03.09 ID:3jFC+yIvd.net
正論だよ

361 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:03.95 ID:Fw84TLArd.net
批判や苦言を電通パワーで黙殺してるうちはベスト8なんか絶対無理だわ

362 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:07.10 ID:GQTtAxFgd.net
今回感動要素なんてせいぜいセネガル戦の決勝ゴールくらいじゃないのか
と思ったけど全敗ても感動してたわ

363 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:11.58 ID:GRO6+S/vM.net
>>255
アホかな
過程無視で結果を望んだのは電通ジャパンそのものやぞ
>>276
草生えるわ

364 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:14.96 ID:M5Myk6Hg0.net
>>323
今から何十年も前に日本人サッカー選手として現役時代国外リーグ4つを渡り歩いて
全てでゴールを決めたレジェンドなんだが?
言うなればカズやケイスケホンダの大先輩や

365 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:19.14 ID:UWUTPM3ip.net
こいつただの逆張りガイジやぞ
ドーハで攻めて点取られた事批判してパス回せ言ってたくせに
ポーランド戦で攻めずにパス回してた事批判する大ボケや

366 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:19.86 ID:klwS9v8Od.net
なんj民とセルジオの意見一致しとるやん

367 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:21.57 ID:FMvM0k6LM.net
ベルギーのアンチが増えててなんか残念や

368 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:24.44 ID:Y845VUXGp.net
まぁ協会がこの雰囲気に流されることなく、総括すればええよ、ハリルの事も含めて
多分できないだろうけど

369 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:25.48 ID:U5md5EN5d.net
>>262
そもそもなぜかテレ朝に重宝されてるけどサッカー業界にはコミット出来てない人材やし

370 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:28.17 ID:JB8bASOC0.net
結果は結果で受け止めるべきやけど内容は内容で反省すべきやろ
良いところもあったと反省して何が悪いん

371 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:31.72 ID:wLUoJ3WY0.net
ホラ李ダロ〜

372 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:31.82 ID:T4NV3M3Sd.net
2点先制しながら逆転されたことの意味よ
ベルギーがナメプで遊んでただけ
力の差を思い知るだけならグループリーグ敗退でも変わらんわけであの試合で何を得たのか教えてほしい

373 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:39.29 ID:j2rr6HD8d.net
>>344
それは簡単なことや
16強で叩けるほど日本サッカーは偉くない

374 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:40.60 ID:xpiBsRD4d.net
今の代表選手でコリンチャンス即効で解約されて2部クラブ巡りしてたやつより下のやつなんかおらんで

375 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:43.92 ID:/m6uOtQH0.net
セルジオはネイマール劇場には何も言わんのけ、ブラジル大会でドイツにボコボコにされた時死にそうやったなこいつ

376 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:50.69 ID:HIgwwIilp.net
韓国兄さんは絶対王者を敗退に追いやるというか偉業を成し遂げたよなあ

377 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:51.16 ID:3jFC+yIvd.net
コロンビアの退場なかったら負けてたろ

378 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:52.04 ID:ZtXhGJ8M0.net
セルジオは厳しいんじゃなくて延々ネガティブ要素を主張し続けてるんや
そういう役回りでありキャラクター
テレビ的な事情で異常なくらいポジッポジな解説者と本質は変わらない
まともに批評してるわけじゃない

379 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:53.43 ID:896YNnOb0.net
こいつと張本はまじでくそ

380 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:53.65 ID:wfjvo7jep.net
誰が良くなかったとか監督が言っちゃいけない風潮
馴れ合いジャパン

381 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:54.06 ID:P1cmlzbn0.net
電通の工作員みたいな連中が歯の浮くようなコメントだらけの中で偉いわセル爺

382 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:54.42 ID:qZv+Olg+D.net
ポーランド戦はフルメンバーなら勝ててる
でもそれやってたらもっとベルギーにボコボコにされたと思う
結局足止まった時間帯にやられたわけやし

383 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:55.66 ID:xLDht07Hd.net
ニワカは騙せてもある程度知ってるやつはわかるわな
内容だけ見ればゴミもいいとこ

384 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:57.14 ID:ssuZ5Ig00.net
4年に一度騒げればカーリングでもなんでもええ民はともかくとして
現場の人間は結局10人の国にしか勝てんかった現実と向き合わんとね

385 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:41:57.96 ID:Ha0+xbKf0.net
昨日まで結果が全て民たくさんいたのにどこに消えたんですかね…

386 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:05.30 ID:G7pu0j350.net
>>318
ポーランド戦で結果結果特攻特攻言ってた連中がベルギー戦感動感動言ってるから
そりゃ言うよ

387 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:05.64 ID:7BpFnTpc0.net
>>370
そんなの選手と監督がやってるやろ

388 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:06.62 ID:E8hpz1PRa.net
>>281
アイスホッケーのクラブチームの再建にも意欲持ってたし純粋にスポーツが好きなんやなこの爺さんは

389 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:07.72 ID:GiYJDcDLa.net
まあよくやったやろ

390 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:08.64 ID:6NsuBIoP0.net
なんJにもよくいるけど10人相手に勝った事ってそんなに突っ込むことかいな
むしろクソ試合のポーランド戦と2-0から逆転負けのベルギー戦を徹底的に言うべきやろ

391 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:11.39 ID:r59EBDSe0.net
セイロンティー

392 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:16.28 ID:fFv93kpg0.net
10人しか出さなかった相手チームが悪い
なんで11人で戦わなかったん?

393 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:16.49 ID:WD0ITHJv0.net
>>211
コロンビア戦は言うに及ばすやけど、ベルギー戦も5回に1回あるかどうかの運が巡ってきたんや
それを取りこぼしたのは批評する側からしたら見過ごせんやろ

394 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:18.71 ID:cIFMFR+W0.net
まぁ最後の20分がベルギーの本気だったってことやろな
ベルギーは優勝狙えると思ってるわ

395 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:20.03 ID:T8GUjw8v0.net
>>370
反省できてないところ

396 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:20.35 ID:P92jEpRg0.net
電通の工作員必死で草
ケイスケホンダで金儲けはもう無理やぞ

397 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:21.83 ID:9PWhiDMl0.net
>>364
先に産まれたってだけやし、大袈裟ちゃうかね
レジェンドなのになんで知られてないんや

398 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:29.52 ID:U5md5EN5d.net
>>357
3戦全敗してGLリーグ敗退は?
日本はベルギーに1点も決められず負ける確率100%は?

399 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:32.67 ID:eWTENr/jp.net
4年に1度しかデカい大会開かない癖に選手はデカイ顔するなや虫が良い

400 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:33.97 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>226
動かし方の理想はあれど結局は選手次第やしな
直前就任やとあとは代表メンバーの起用とスタメンの選択ぐらいしか介入出来る部分無いやろ

401 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:35.73 ID:ovZkF7Ppd.net
ベスト16まで引っ張ってくれたコロンビアさんにみんなで感謝を述べましょうってことでええやろ

402 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:36.56 ID:SDQkUOiUa.net
WBCのなんJですら小久保お疲れ様って感じやったのに

403 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:39.37 ID:+2JGAJSH0.net
国代表って時点でなんぼかは税金投入されとるんやし「よく戦う」ってのは最低限やと思うんですがそれは…

404 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:40.11 ID:JVNF2x1G0.net
こいつクロアチア戦の解説でもミスった時にシュバるしか能のないクソだったぞ

405 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:40.68 ID:c62GVIgxH.net
>>362
まあ客観的にみると海外に全部主役とられてるからな
まさかの退場から巻き返したコロンビア
真摯な対応をし続けたセネガル
2点差から追い抜いたベルギー
今回日本は引き立て役や

406 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:43.22 ID:ouljmIINd.net
事実言ったら反日判定か
良い国になったな

407 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:45.11 ID:tVSLMU1qM.net
陽キャの松木、陰キャのセルジオやろ
ただのキャラやで

408 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:45.74 ID:xLDht07Hd.net
>>382
フルメンでやってたらベルギーに当たってねえよ

409 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:52.85 ID:hFy99grW0.net
こいつは苦言いっとけばいいやろで解説に全く中身がないところがね…

410 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:53.16 ID:ECMBJnEdp.net
>>284
あのパンチングはまさにクソやったが他はGKだけのせいではないしなぁ
セネガル戦も乾のあたりがゆるゆるすぎたり右サイドで守備位置が重なってPAへのパスコース作ったり色々ひどかった
サード古木でキャッチャー中村も追加しよか

411 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:54.31 ID:m5ihamiwd.net
いや平常運転やしこれでええやろ
セルジオおじいちゃんが日本ポジり倒したりなんかした日には天変地異が起こるわ

412 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:59.08 ID:W0UcYpsp0.net
世間「逆転負けしたけど感動した!」
1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2018/07/03(火) 09:23:55.24 ID:Z3Nkr4ci0.net [1/2回]
この前9回裏に抑えの田島が
山田に逆転サヨナラホームランされて逆転されて負けたけど
感動した中日ファンおる?

413 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:59.58 ID:TLCqUMF50.net
なんJ民みたいなこと言うとるキチガイやんけ、ほんとなんJ民は見つけ次第殺せや

414 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:42:59.62 ID:XeKG114Ca.net
ほんま雑魚よな
侍ジャパンは3位でも叩かれんのに

415 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:04.26 ID:JB8bASOC0.net
>>387
ファンも語ってええやろ

416 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:06.40 ID:+q19PIqIa.net
セルジオとかラモスってどの時点で日本語向上諦めたんかな

417 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:08.13 ID:G7Rldyzna.net
ニワカ多いんやからそれでええやろ
叩きすぎたし選手はその中でよく頑張ったやろ感動ムードでもええやんけそこは別に

418 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:11.91 ID:bTmO8CU1a.net
アジアカップ決勝の李活躍を予言した男やぞ

419 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:13.97 ID:P92jEpRg0.net
>>413
おいコラ

420 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:15.41 ID:QYrMN0hk0.net
何であそこから負けるんすか

421 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:17.52 ID:zQLRnSjIa.net
>>58
負けに行ったくせに多めに見ろは草

422 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:19.44 ID:GRO6+S/vM.net
内容とかどうでもええよ結果や結果!(ポーランド戦)

結果は残念だったが内容は良かった!次に繋がる敗戦(ベルギー戦)

😨

423 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:20.72 ID:ASYwBvRV0.net
言われてみりゃそうだな
コロガイジのおかげでまぐれ勝ちしただけや

424 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:24.33 ID:gD+orzuC0.net
正論しか言ってないな

425 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:24.80 ID:+NM6cyP00.net
こいつ自信満々に3敗予想してた爺じゃん

426 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:25.76 ID:DlwimSjkM.net
>>385
負けたけど感動した!とか言ってるよ

427 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:26.03 ID:t4WDi3PFd.net
サカ豚イライラで草www

ちな虚

428 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:28.67 ID:koC8IJTZd.net
>>339
サッカーっていうグローバルなスポーツで相撲とかレスリングみたいに閉鎖的な協会と同じにされるのが辛いところやけどね
例えば相撲協会が溜め池の管理者としたらサッカー協会は日本海の管理者くらいの違いはあると思うんやが実際協会は腐っとるから何とも言えんな

429 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:33.29 ID:9HhJnU7Wp.net
>>416
セルジオラモス

430 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:35.84 ID:U5md5EN5d.net
>>394
本気だったのは前半からやぞ
超ハイプレスで前線から走りまくってたやろ
だから後半カウンターできた

431 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:44.20 ID:7BpFnTpc0.net
>>408
それはどうやろ…

432 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:45.77 ID:HhKRLIcux.net
これは火の玉ストレート

433 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:50.00 ID:lnDKFmEMa.net
>>412
草ァ!!!!
感動はしたのはむしろ勝った方だよなぁwwwwwww

434 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:49.97 ID:NF0ggAVv0.net
>>403
国代表じゃなくて協会の代表だけどな

435 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:52.12 ID:0RimFIac0.net
常に代表批判して仕事もらってるジジイやぞ
ご意見番扱いしてるマスコミが糞やねん

436 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:55.87 ID:GRO6+S/vM.net
>>378
まぁこれは言えるな
踊らされてるのは馬鹿なサポだけ

437 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:58.19 ID:kD1Rmo7er.net
メスイキダンディー川島永嗣がアナルほじくり回しながら↓

438 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:43:58.62 ID:sU8otxgE0.net
>>319
これが日本人の本質やろ?
その場が何となく終われば検証なんかしないから何度でも同じ事やって同じ結果になる

439 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:00.22 ID:l/kZGyUB0.net
ベルギーが違うオプション選んだだけでボコボコにされたやん
それに対して分析が凄いだの褒め称えてた解説者が何も言わんようになったやんけ
それに対応できないのが日本サッカーの事実やん

440 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:00.90 ID:Tjz3SMjU0.net
セルジオって何でこんな正論しか言わない人みたいな扱い受けてるん?
ブラジル対コスタリカ見てロスタイムの得点シーンだけ見れば十分とか言っちゃう奴やで

441 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:01.54 ID:c2NzVd6q0.net
ちゃんと言える奴がいないとな

442 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:03.35 ID:XEcUk1VvH.net
セル爺ってエラシコ生み出して、サッカーの普及に大貢献したんやろ?ちょっとくらい文句言ってもええやろ。ハリーみたいなもんや

443 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:03.89 ID:vPw/lhujd.net
すまん、感動要素ってなんや?
なにか成し遂げたか?

444 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:09.96 ID:AeuY05X/d.net
日本にはゴミ拾いがあるから

445 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:11.92 ID:B57sUE610.net
445 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/07/03(火) 04:58:44.52 ID:Sg/8jkMt0
ベルギーファンやがおつかれ、ランク3位vsランク61位とは思えん良いゲームでお互い疲れたなw
煽る気はないがこれだけは言わせてくれw

本  当  に  い  い  試  合  だ  っ  た

川島君のパンチング連発とヘディングシュート見送る力はすげえええと思ってしまったでw
僕たちご自慢の黒人ルカク様とポスト直撃シュートのアザール様はどうやった?w
まさか本田君のコーナーキックから簡単にカウンター決めて勝てちゃうとはw
でも君たちジャップは4年後のワールドカップまで時間はあるしブラジル引きずり落とす為お互い頑張ろうやで!w

446 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:13.02 ID:wA0wcdkSd.net
>>71
これ散々言われてるけどぼろ負けを喫した2014から何か変わりましたか…?(小声)

447 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:15.51 ID:qZv+Olg+D.net
交代タイミング叩かれてるけど言うほど改善点あるか?
1点差の段階で本田投入するかどうかくらいやろ

448 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:19.05 ID:kCqS7zwqp.net
4戦1勝1敗2分なんて成績で驚愕!日本のサッカーは◯◯!!みたいな見だしを連日掲載して持て囃されるスポーツって中々無いやろ

449 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:22.76 ID:7mqfTXxz6.net
>>405
グッドルーザーやったろうけど主役にはなれんかったな
個人レベル屋と本田凄かったが

450 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:23.19 ID:tVSLMU1qM.net
>>411
たぶん日本優勝してるやろなあ

451 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:24.64 ID:dW9Z0EFSp.net
>>365
ドーハとポーランド戦を同一視してるお前がガイジやろ

452 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:25.05 ID:SZLkSC5k0.net
少なくともセネガル戦は勝てたと思う
ベルギーは知らん

453 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:29.21 ID:I3YvpbC5p.net
確蟹

454 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:29.92 ID:hbXI/lfB0.net
>>443
ロッカー掃除したぞ

455 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:30.44 ID:G7Rldyzna.net
てかさぁ…もう叩きたい奴が叩いてる風にしか見えんわ

456 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:35.49 ID:9MMBeqno0.net
結果出たら増長して
負けたら監督と戦犯に押し付けて省みない国民性だからしゃーない

457 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:36.69 ID:sb7FO3rT0.net
ポーランドにわざと負けて絶賛
ベルギーにあっさり逆転負けして感動をありがとう

どこまでも負け犬根性が染み付いてますなぁ

458 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:37.25 ID:9PWhiDMl0.net
>>386
学校や職場でその話してみぃや
みんなそんな小さい事は死ぬほどどうでもいいから素直に感動してるで

負けて感動とか言っとるのがアホらしいかどうこうじゃなくて、マジで話してる事のスケールが小さすぎるんや
人としての器の大きさの問題やね

459 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:38.07 ID:1MsQ6n+F0.net
思い入れがあるから色んな意見が出るんやろ
途中からはよどっちか点入れろやって思ってたワイは日本ここで終わりかって感想しかない

460 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:38.47 ID:ysKvaS91a.net
でも日本にはゴミ拾いがあるから……

461 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:40.52 ID:n/MzUepr0.net
終わったことはいいからオリンピックに切り替えていけ

462 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:46.87 ID:bNN2dVe+a.net
2点とってからの3失点が何が健闘やねん
アホな負け方

463 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:48.91 ID:8Nv5Oqa5p.net
四年後にこのジジイがくたばってくれることを願うわ

464 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:49.25 ID:cdbvNoyF0.net
「勝つための行い」は「勝てなきゃ無意味」になるのが結果論なんだよ
どんなに善戦して感動()するような試合でも負けならゴミに等しい、それが結果論だ
一度論調をそういう風にシフトさせておいて今更感動路線とかふざけろって

465 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:49.64 ID:f8ZpFXrGr.net
そもそも10人の相手に勝っただけって頭悪すぎ

11人と戦ったら流れの中で相手が退場に値するファールをして
結果的に10人になったって話であって
別にこっにが土下座して一人減らしてもらったわけちゃうし

466 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:49.68 ID:1lo4RxAiK.net
サカ豚ってほんとセルジオ毛嫌いしとるよな
ハリルもそうだけどJ批判代表批判許さねえもんなサカ豚って
さんまがJや日本代表と距離取るのも分かるわ

467 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:50.83 ID:bTmO8CU1a.net
どうせほとぼり冷めると選手たちもTwitterでイキりだしそうなのがね…

468 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:52.68 ID:/cekyhFFM.net
>>71
負けてたとしても何も変わらんからセーフ
マスゴミさんが守ってくれるし

469 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:53.75 ID:4PVKGl5a0.net
実際初戦のハンドがなければ一勝もできなかったしサカオタの言う通りの実力なんだよな
ただ運が良かっただけ

470 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:55.32 ID:5h0wYvzq0.net
侍ブルーは日本テレビの感動ポルノと同じだよ
劣ってると知ってるからどんな結果でも感動感動ってゴリ押しできる

471 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:44:57.78 ID:7BpFnTpc0.net
>>403
サッカーは独立採算制やろ?
そりゃ税金はまったくないとは言えないかもしれんが

472 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:01.31 ID:T4NV3M3Sd.net
ところで代表監督は続投なんか?

473 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:03.24 ID:B57sUE610.net
正論すぎるのに発狂してるサカ豚ちゃん

474 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:05.89 ID:k727evvSd.net
さすがやな
全て言いたいことを言ってくれた

475 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:06.29 ID:OQTl6l6Pd.net
急拵えでチームまとめたのは良くやったけどじゃあ四年間何してたのっていう裏返しやしな

476 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:07.35 ID:E8hpz1PRa.net
>>387
カズも言ってたけどもっと日常的に色んなところでサッカーの議論がされるようにならなくちゃサッカー文化が日本に根付いたとは言えないって
まあそのカズも今やスポンサーやマスコミに聴き心地のいい言葉を吐くだけになっとるのが悲しいところやが

477 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:08.29 ID:NCz9onND0.net
結果しか見てへんけど日本がこれだけ枠の中にボール入れれたの珍しいんちゃう?

478 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:10.08 ID:ThRoK7/7a.net
だいたいナショナルチームなんてどんだけいい選手がいるかでほぼ決まるんだから
総括も反省も今後の強化方針もべつにどうでもいいだろ

479 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:14.75 ID:2Pd8/oyPr.net
コロンビアにハンデがあったわけでもなんでもなく
10人になるような事をしなきゃならん相手だった訳でしょ
コロンビア側も意図的な得点機妨害はレッドカードなの理解してたのに本来の実力じゃない扱いなのが理解出来ないんだが
それ含めて実力でしょ

480 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:17.70 ID:9PWhiDMl0.net
>>415
1ミリも影響されんぞ?

481 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:18.02 ID:U5md5EN5d.net
>>378
ただアイデンティティ拗らせてるだけやろ
ブラジルに対してはポジってるどころじゃないで

482 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:26.72 ID:t4WDi3PFd.net
サカ豚〜ん(笑)

ちな虚

483 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:27.56 ID:T8GUjw8v0.net
>>456
いや負けても感動をありがとうで総括を終わらせるノリがアホやって話やで

484 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:30.30 ID:OKkX3YK10.net
>>135
朝のニュースとか見てるとわかるけど「感動をありがとう」ってガチで言ってて笑ったわ

485 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:31.07 ID:FYvN/GhGa.net
次に繋がるって言うけど4年ごとにその都度自然発生的に上がってきとる選手を集めてこのデッキでどういう戦術組めますかねってやっとるだけなのにどう繋げるんか?
4年後もうおらんであろう連中ばっかしやし

486 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:33.40 ID:GRO6+S/vM.net
>>417
原口は煽ってるからな
あいつだけは許さんよ

487 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:37.38 ID:AuZ853rN0.net
名誉なん爺民やな

488 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:38.76 ID:xLDht07Hd.net
>>479

日本語でおk

489 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:41.36 ID:c62GVIgxH.net
>>460
態度だけは良いポインヨがセネガルに取られそうなんやから焦った方がええやろw

490 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:43.54 ID:t42uxakS0.net
実際この結果で満足してるのウイイレおじさんだけでしょ?

491 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:45.01 ID:koC8IJTZd.net
>>461
五輪は西野氏が監督やるんやろか?
てか西野は守る事覚えなかんわ

492 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:46.08 ID:6nA52wokp.net
ロッカールーム掃除して退却ぐらい小学生でもやるやろ?

493 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:48.47 ID:1PoJsOz40.net
もっと言ったれや
1勝2敗1分の微妙な結果に全員がポジティブなこと言わなきゃいけない空気キモすぎるんじゃ

494 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:54.48 ID:XxEbp61X0.net
サカ豚てほんと反対意見には噛みつかないと気が済まないんだな

495 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:57.52 ID:BH7CI0A8a.net
やめたれ

496 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:45:59.33 ID:lMvcRnC+0.net
>>479
いやただのラッキーやろ

497 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:00.17 ID:9PWhiDMl0.net
>>484
実際そうやしねぇ

498 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:02.38 ID:82MKriMc0.net
>>197
野球はその辺言いたい放題言うやつがいるし言っても炎上しないよなあ
今回のサッカーは批判したらいけないという風潮がある
ファンもメディアも甘やかしとるんや
そこら辺が勝ちきれない原因かも

499 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:02.78 ID:Fw84TLArd.net
ポーランド戦擁護ゲェジほんま恥ずかしいわ
あれを正統化するにはベルギー戦に勝つしかなかったんやで

500 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:05.31 ID:g/2/jqaNp.net
>>378
ハリーの老害芸みたいなもんか

501 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:08.53 ID:ZtXhGJ8M0.net
>>446
当時は原を降ろせ原を降ろせ言われてて実際にもう降りてるな
そんなことは恐らく知らずに今度は田嶋を降ろせ降ろせなんだろうけど

502 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:11.78 ID:VX/D1zFJ0.net
南アフリカ大会の生放送時にキャラ忘れて大喜びしてしまったセルジオさん

503 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:13.19 ID:t4WDi3PFd.net
サカ豚ざっまwww( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

ちな虚

504 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:14.78 ID:2Pd8/oyPr.net
>>488
バカは自分の読解力の無さを転嫁するなよ

505 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:16.25 ID:j2rr6HD8d.net
>>386
お前その連中叩きのめして何かいいことあんの?無駄すぎるでそのイキリ方

506 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:19.98 ID:OVW6DjFKd.net
なんのためにブーイングされてまで決勝Tに進んだんだよ
ベスト8になれなきゃ進歩なしでなんの意味もないだろ
よくやった、じゃダメなんだよ

507 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:19.89 ID:CFjyOgc50.net
>>183
感動をありがとう民になって荒らしまくってるで

508 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:24.22 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>361
これ
そもそもJリーグの戦術的なレベルが低過ぎるからどうにもならん

509 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:25.49 ID:n+q8q6YVp.net
ロシアW杯成績

韓国 1勝2敗 勝率.333(ドイツから1勝)
日本 1勝2敗1分 勝率.250(実質0勝)

本気の王者ドイツに完勝した韓国>>>>>>>>卑劣なパス回しによる規範違反の敗退行為で世界中から批判、1試合まぐれ勝ち(90分間10人相手に1-1)だけの日本

セルジオの言う通り
実質0勝だからな

510 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:26.72 ID:TlK0p9S9M.net
まあアジアカップ優勝程度で狂喜乱舞しちゃう親父が何言っても説得力ないけどな

511 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:27.18 ID:65Sqcs/j0.net
この爺も言ってること全部外しておいてよくこんな事言えるな

おっさんを代表から外せ←本田活躍
一勝もできない←出来ました
グループリーグ突破できない←出来ました
ベルギーにボコられて終わり←最後まで接戦

評論家の癖になにもわかってないやん

512 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:27.71 ID:ioxUIoOir.net
結果至上主義はむしろ弱い立場の理想だと言える

でも日本代表がベスト16が最高成績なのを見ると、やはりセルジオ本人も悔しいんやろな

513 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:31.65 ID:9cHpQxgM0.net
武井壮さんは何言うんかな?楽しみやなあ

514 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:32.05 ID:Pwz68aBOd.net
WBCもなんJだけは小久保叩いてたよな
世間はよくやったムードだったけど

515 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:32.25 ID:HhvX7CS1M.net
>>466
勝手にさんまのことわかった気になってるバカwさんまはただの海外厨だろ

516 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:32.32 ID:bb3U391wp.net
日本←1勝2敗

韓国←1勝2敗

ガチのドイツに勝った兄さんと違ってジャップは10人相手のコロンビアに勝っただけだしまた差がついちゃったねジャップ

517 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:33.03 ID:fx98fJqJ0.net
何も言い返せんかったわ…

518 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:33.30 ID:v+CuA7oZH.net
次につながるってのは嘘じゃん
今回若手収集しないでベテランばっかりでおっさんジャパンとか言われてたじゃん

どこが次に繋がるの?
今回の出場選手ほとんど次は出れないでしょ

519 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:33.97 ID:nudzhEsX0.net
正論

520 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:35.46 ID:uFlXB4aX0.net
本大会の決勝トーナメントで舐めプなんかする訳ないやろ
後半15分で2-0なんて引き籠もられたら相手雑魚でもほぼ終了スコアや
ベルギー選手ももう終わりかと思ったってコメントしてる奴おるし

521 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:38.92 ID:G7pu0j350.net
>>458
それは別にいいけど
メディアのサッカー関係者が批判せず賞賛しか許されない風潮は良くないよマジで

522 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:42.58 ID:Jgcp5hL4p.net
決勝がベルギー対コロンビアになればええんやろ

523 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:45.41 ID:xLT9cOVid.net
8年前と今回ってどっちがええんや?

524 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:54.89 ID:T4NV3M3Sd.net
>>506
リーグ戦突破にこだわっただけでその先はノープランや

525 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:57.75 ID:9jxxR7ZQ0.net
日本代表パンチングモンキー川島参上!
ウキキキキーッ!
⚽➰ 👊 👊 👊 👊 ➰⚽
⚽➰ 👊 👊 🐵 👊 👊 ➰⚽
⚽➰ 👊 👊 👊 👊 ➰⚽

526 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:46:58.93 ID:U5md5EN5d.net
>>440
セルジオ知ってるやつほどこいつがどんだけいい加減で適当なこと言ってるか分かるけど
アンチから見ると体のいい日本殴り棒になってる

527 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:07.87 ID:4VWwDfH0p.net
マジで感動した奴おるんか?

528 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:10.54 ID:GRO6+S/vM.net
>>333
いつもの隔年ベスト16やな

529 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:12.91 ID:SzgdZ1KSa.net
こいつはサッカー以外には甘いしそんな悪い人間ちゃうやろ
他競技もガンガン批判する古田はガチガイジ

530 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:13.86 ID:2Pd8/oyPr.net
>>496
いや別に
退場になってでも触らないとヤバいから触ったのはラッキーとは言わんし

531 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:18.23 ID:Ha0+xbKf0.net
オーストラリアに8分で3点取られて逆転負けした時は誰も感動してなかったな

532 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:21.18 ID:TbzXAeu1a.net
コロンビアは日本の実力っていうよりコロンビアが日本を舐めきってたのが原因
舐めきってたコロンビアにレッドカード叩きつけたのは実力と言っていいけど

533 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:24.30 ID:paNEc5Iq0.net
アイドルサッカーやってる内はこのままやろ
みんな川島叩いて溜飲下げてる

534 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:24.62 ID:n/MzUepr0.net
ルミ子は日本×アルゼンチンでどっち応援すんの?

535 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:25.69 ID:kTrfpk4T0.net
>>508
アジア各地飛び回って戦う以上はJのレベル上げないかんのにな

536 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:28.89 ID:Bf0oVkQc0.net
普通開幕前あの状態の日本が10人のコロンビアに勝てないよ

537 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:31.29 ID:lnDKFmEMa.net
>>466
やきうみたいに小久保とかg.gが死ぬ程叩かれたみたいなの球蹴りって無いの??
いつでも言論統制、同調圧力MAX??

538 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:33.78 ID:sU8otxgE0.net
>>465
事実として10人に減った相手からしか勝ち星あげてないよね
お前の脳内では11人相手に勝ったの?

539 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:34.01 ID:NF0ggAVv0.net
>>506
正論
負けて良かったなんてない
だけどワイらが何言ったところで協会と選手がなんも思わないならしゃーないやろ

540 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:34.12 ID:uqdjtktNd.net
リネカーすら掌返したのに
なんJ民はもう後には引けなくなってるんか?

541 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:34.31 ID:c62GVIgxH.net
>>512
メキシコネタにしてるけど
日本にとってもこのベスト16とベスト8との間が超えられない壁なんやで
やから当たり前やけど昨日の試合はメチャクチャに悔しい筈や

542 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:34.80 ID:2ZYLrqvjd.net
セル爺って実績がないハリーだよな

543 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:37.50 ID:C1yH4QR70.net
韓国兄さんを見習え

544 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:38.15 ID:dd9F4Ab/0.net
>>128
高さ対策に対応しようとしても控え厳しくね?
長友はさすがに変えれないだろうし長谷部柴崎もいないと守備崩壊する

545 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:45.87 ID:7mqfTXxz6.net
>>509
引き分けを勝率に入れるの始めてみたわ

546 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:47.82 ID:YRt2DmiCH.net
>>416
日本語しか喋れない低脳黄色猿が偉そうで草

547 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:53.23 ID:Ia9Y92Q90.net
>>527
居るわけ無いやろ
皮肉混じりの社交辞令や

548 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:53.36 ID:bJl1UR1g0.net
シドニーや日韓世代とかもタレントや解説者の方が儲かるのか指導者をやる選手が少ない
協会で日本サッカー牛耳ってるのはしのぎを削ったことのない連中だし

549 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:54.39 ID:9EFPTlkr0.net
川島というハンデ背負ってたんやからしゃあないやろ

550 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:56.37 ID:U5md5EN5d.net
>>511
ほんまこれやからな
なんにも当ててないのに正論連呼で誤魔化そうとしてる

551 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:47:59.31 ID:sDGCIyCAa.net
>>363
無視してる『過程』ってのはなんなんだよ
俺が言ってる『結果』の対義語は『内容』だぞ、内容が悪くても結果を目指しているチームが素晴らしいって言ってるし、ベルギー戦はひたむきだった選手に感動したって言ってるんだわ

まぁ電通ジャパンとかいうワード飛び出すあたりが知能の低さを物語っているが

552 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:00.92 ID:XxEbp61X0.net
負けてるのに時間潰し戦法で決勝トーナメント進出した時

https://i.imgur.com/h6YWptQ.png



決勝トーナメントで2点リードから逆転負けした時

https://i.imgur.com/2VY55cw.png

553 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:03.16 ID:axlUE4vJd.net
運ちゃん殴った犯罪者「日本はレベルが上がった」
こんなのがS級監督ライセンス持ってる現実

554 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:10.17 ID:t4WDi3PFd.net
ボール回しして恥さらしただけwww( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

555 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:13.31 ID:tC126s5o0.net
>>534
メッシがいるチーム>日本>その他

556 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:13.38 ID:ciM2ZQFb0.net
サッカーの批判しちゃいけない雰囲気ほんま異常やわ
メディアだけじゃなくファンですら批判意見に突撃して叩きまくってるしな
そうやって甘やかしてるから選手も甘えて増長して監督追い出すわいつまでも経っても弱いんだ

557 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:13.97 ID:SDQkUOiUa.net
2-0から逆転できるチームじゃないとベスト8なんて無理なんやろな

558 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:18.59 ID:t42uxakS0.net
>>506
これよな

559 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:20.32 ID:4XHPs1oa0.net
西野ジャパンの得た経験

・得点出来るサッカー

・世界を敵にするトナメ出場する為の選択

・強豪国に先制してからの彼我差の提示

結論、収穫はドーハ並


セルジオを戦前から西野嫌いだから引っ込みつかない模様

560 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:21.34 ID:paNEc5Iq0.net
>>479
コロンビアと10回やって何回勝てると思ってるんや

561 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:24.43 ID:9PWhiDMl0.net
周り「いやー、ベルギー戦は感動したねぇ。負けたのは残念だったけど」

陰キャ「日本はコロンビアに11人で勝っただけだ。ポーランドのパス回しは世界中から批判されてる…もしセネガルが決めてたら負けてた…ベルギーには歴史的な逆転負け…(ブツブツ」

周り「そ、そうだね…w」

562 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:29.16 ID:qZv+Olg+D.net
ベルギー相手に90分あの支配率で攻められて3失点しない国のほうが少ない
5ヶ国もないと思う

563 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:30.84 ID:koC8IJTZd.net
>>485
そのデッキの色をせめて統一しようって話やない
今なんてジャンクデッキ的な立ち位置やから赤単ではやく行くのかコントロールで行くのか緑でランプするのかとかさえ決まってないから
せめて色くらいは決めてこうよって事やん

564 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:31.47 ID:DZPNyRE5a.net
次の大会のメンバーどうするつもりなんやろ

565 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:36.41 ID:eQ9XwCDC0.net
よう知らんけどこの爺さんってサッカー上手かったん?

566 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:36.56 ID:Ha0+xbKf0.net
>>498
そら野球で6-0くらいから継投ミスで逆転負けしたら
例え相手が格上だろうと誰も感動をありがとうなんて言わないだろ

567 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:41.47 ID:9PWhiDMl0.net
>>521
いいことやで

568 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:42.15 ID:5h0wYvzq0.net
橋下が侍ブルー叩く奴は戦時中の人間って言ってたけど、日本サッカーの方がよっぽど戦時中
文句の1つも言わせないし狂信者達がそれを擁護

569 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:43.53 ID:cBEZpPaEd.net
ベルギーは次のブラジル戦に備えて手抜きとは言わんが
日本ならこの程度で勝てるだろ的なサッカーを2点取られるまでやってたのは確か

570 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:46.74 ID:Tqarww+sd.net
>>71
まあ代表の結果に賛否両論はあっても今回のサッカー協会と電通がゴミクズなのはみんな一致の意見やしな

571 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:48.59 ID:9cHpQxgM0.net
>>511
大多数の解説者もみんなおんなじ意見やん

572 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:49.49 ID:Ht09EMny0.net
電通社員イライラやん

573 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:50.21 ID:5im5iSe70.net
ベルギー戦見てたら流石にこんな水はさせない

574 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:48:53.67 ID:FMK04/U6p.net
vsコロンビア
11vs10の状況で勝って調子に乗る

vsセネガル
ガイジプレイで勝てた試合を引き分けに

vsポーランド
負けてるのにパス練習
おこぼれで決勝進出

vsベルギー
2点先制してイキるもベルギー余裕の3点返し
大恥かいて敗退

これ出場する意味ある?

575 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:08.10 ID:3LziYQB10.net
逆張りクソジジイセルジオ死なねえかなほんまに
逆張りしてないと注目されないレベルの内容しか話さないからガイジムーブ繰り返してるけどいい加減死んで欲しい

576 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:08.49 ID:xpiBsRD4d.net
代表選手にもなったことないし、日本で6得点しかしてないジジイが偉そうに

577 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:10.91 ID:FYvN/GhGa.net
「実力を発揮できませんでした」から「運も実力のうち」まで
実力を持ち出す奴は実力という言葉を自分に都合のいいように使っとるだけやぞ語るに値せんわ

578 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:15.12 ID:QYrMN0hk0.net
別に勝とうが負けようが
お前らが褒めようが貶そうが

日本サッカーは強くならんぞ

579 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:15.58 ID:ufn+pfLad.net
やめたれw

580 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:18.20 ID:vSFYHoAM0.net
まあ結果が全てって言ってたもんな日本人はみんな

581 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:26.04 ID:lnDKFmEMa.net
>>506
ほんこれ西野自身が選手に後味の悪いムードになって申し訳ないってポーランド戦の後頭下げてまで
あんな事したのはなんだったんやっていうね

582 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:26.31 ID:VWkjeu080.net
ジャプ発狂ってマジ?

583 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:27.45 ID:TgtYeJT3M.net
セルジオ越後って元ブラジル代表だぞ

584 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:27.66 ID:U5md5EN5d.net
>>542
ハリーはいいとこあったら褒めるし現実的な部分も結構あるで
アメリカ関わるとおかしくなるけど
こいつは反日本、ブラジル超絶賛ってくらいポジション固定してる

585 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:27.89 ID:ol7A2Hdk0.net
ド素人目に見てもヨーロッパの選手ってホンマ攻守の切り替えが速いな
あれがお隣同士でしょっちゅう試合できたら強くなるやろな

586 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:28.05 ID:65Sqcs/j0.net
>>571
コイツ程偉そうな奴おらんやん

587 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:30.90 ID:NF0ggAVv0.net
>>556
お前は批判しちゃいけない雰囲気を批判してるだけで今回の代表の何がダメでベスト16で終わったか批判しとらんやん

588 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:34.53 ID:UcVscDCVa.net
セル爺ってたまに火の玉ストレート放つよなサカ豚イライラするセリフわかってるわ

589 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:36.45 ID:r59EBDSe0.net
アンチ乙
結果が全てだけど内容が良かったから負けて叩くやつは在日

590 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:39.07 ID:9PWhiDMl0.net
>>539
負けてよかったなんて誰も思ってないけどねぇ

591 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:43.09 ID:t/7TEVc00.net
は?こいつ反日か?

592 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:43.82 ID:2Pd8/oyPr.net
>>560
本番で勝ったと言う事実が
ルールに則って退場になったのに10人相手だからという謎の割引が効くかどうかの話だろ
話そらすなよ

593 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:43.88 ID:WD0ITHJv0.net
最初から予想はしてたけど西野は岡田にはなれなかったな

594 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:48.31 ID:ylM01yLw0.net
サッカーファンの信者力やばいわ

595 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:49.67 ID:CFiWFGWU0.net
国のレベルによるだろ
強豪国ならベスト16敗退は叩かれるけど日本レベルならよくやったほう
高望みしすぎて批判してもしょうがない

596 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:55.41 ID:9f2EbAVsM.net
https://www.news-postseven.com/archives/20150202_301060.html

ぼくの解説が“辛口”と呼ばれるなんて、いかに完全なプロスポーツが日本にないかということだよね。プロ選手に対して厳しいのは当たり前。でも日本は企業だけに頼っているから、完全なプロじゃない。
アマチュアなんです。イタリアとかブラジルとか、プロスポーツがある国にはぼく以上に辛口のコメンテーターがいますよ。これはやっぱり国のスポーツ文化の大きな違い。


 厳しく言うのはもちろん、もっと日本サッカーによくなってほしいから、ぼくのためにも(笑い)。
サッカー人気とメディア露出が落ちていけば、スポンサーも撤退する。そうするとぼくらの仕事も少なくなる。
これで飯食ってるんだから、もしも単なる批判だったら、結局ぼくが大損するじゃない(笑い)?


 それから、日本人同士だとキツいことを言えないんです。 どのスポーツでも仲間意識が強くて、コメンテーターが本職じゃないのね。
現場に戻りたい人が一時的にメディアで雨宿りしてるだけ。ジャーナリストやコメンテーターとして飯を食おうって人はほとんどいない。

597 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:55.84 ID:t4WDi3PFd.net
ボール回し大顰蹙サカ豚www( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

598 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:56.53 ID:Zjod/Ecqa.net
2-0から2-3のw杯史上40年ぶりの大逆転負けくらって感動しろって
無茶苦茶だよな。しかも結果が全てと言ったのに。野球で言えば終盤10-0から
10-11にされたレベルだろ。しかも9回二死からサヨナラHRこれで感動出来るかよ

599 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:49:58.72 ID:82MKriMc0.net
>>520
ほんま引きこもって欲しかった
ともかくディフェンシヴに行ってくれてたら何の後悔もなかったそれくらい重要な試合

600 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:01.06 ID:KmqDQXtld.net
セルジオって何で使われてるんやろな戦術の話とか全然記事でせえへんし

601 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:03.18 ID:rCxGW/Nep.net
協会は監督解任のゴタゴタの責任を取らずになあなあで済ませるんやろな
そら強くならんわ

602 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:04.06 ID:llxOsEqDd.net
>>566
そもそも野球とは置かれてる立場が違いすぎるで
格上のレベルが違いすぎるし

603 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:06.90 ID:TX8M8vjj0.net
いつも思うけど11人の相手を10人にさせるプレーをしたのになんでそこは評価されないんだ?
11人相手に勝つよりすごくないか?

604 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:14.81 ID:yQACczd6a.net
選手へのヘイトを自分に向けさせるぐう聖やろ

605 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:15.46 ID:a755EBF60.net
監督解任して
オッサン使って
恥かいてヒールになって
ベスト8には入れず

何があるのよこの大会

606 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:15.91 ID:NgTPYdgZ0.net
サカ豚ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

607 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:17.39 ID:Pwz68aBOd.net
>>529
古田がバスケの弱さに苦言呈してたのは草
知らん競技叩くなや

608 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:18.64 ID:1lo4RxAiK.net
>>466
ただの海外厨が日本リーグの広告塔を何年も勤めるかよタダみたいな金で

609 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:19.55 ID:iu+WZhJ/0.net
彼はシリアルの前に牛乳を注ぐタイプだ

610 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:19.70 ID:+1Ui/Cwz0.net
TBSで解説者たくさん集めて「ボール回しは正しかった?」って質問に全員賛成してて気持ち悪かったわ
そりゃ批判できるわけないよな なんで聞いたんだ

611 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:21.08 ID:bIUqiD+T0.net
ド正論

612 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:23.59 ID:ECMBJnEdp.net
勝てた試合って言うけど、2015コンフェデのイタリア戦とかブラジル杯のコートジボワール戦とかと同じで、勝ちきれないのが実力だから
負けに不思議の負けなしで、采配もクソならやはり守備もザルなんだよな

613 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:25.42 ID:Osh5SylLa.net
本田が今日の試合で世界と戦うにはどうすればいいかを次の世代に見せられたみたいなこと言うてたけど
どうすればええんや?

614 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:28.01 ID:3Aj61VfM0.net


せやな

615 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:29.24 ID:GRO6+S/vM.net
>>551
こんなの屁理屈に過ぎんわ
過程も内容も意味は一緒
世界中から嫌われて結果トーナメントに上がれたがいつものように敗退
これで感動せぇとか無理なんで

616 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:31.41 ID:ywWuQKwOa.net
一位通過出来る権利放棄して敗退遅延行為して二位通過したのが全てや
最初から決勝トーナメントは諦めてる

617 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:39.52 ID:qVe7T94O0.net
何も間違ったこといってなくて草

618 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:39.73 ID:c62GVIgxH.net
>>580
良い結果が出た時は素直に喜んでええとは思うけど
その言葉自体は両刃の剣で基本的には使わないことをワイはおススメするわ

619 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:43.05 ID:egxk9wA20.net
【朗報】山口蛍さん、戦犯じゃなかった

「イエローをもらうな!」山口蛍は長谷部の言葉で状況把握

中盤のバランス取りに腐心した。日本代表MF山口蛍(C大阪)は冷静に戦況を見つめていた。
「イエロー(カード)をもらうなというのはハセさん(長谷部)に言われた」。
長谷部の指示で状況を理解した山口は「最後はイエロー(カード)のリスクを避けながらやっていた」
と、しっかり“任務”を遂行した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-01655704-gekisaka-socc

620 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:43.36 ID:3EpaEuj0d.net
>>537
サッカーファンにはチョンと同じ血が流れてるんやろ
批判する奴がおれば袋叩きや

621 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:44.60 ID:vSFYHoAM0.net
ポーランド戦で大ブーイングを受けながら時間稼ぎした結果→二連敗で終戦

圧倒的戦力差の相手にズルズル勝ち目のない戦いを続けた結果→原爆二発落とされて終戦

622 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:45.97 ID:TaTvTlYF0.net
まああのレッドカードがなかったら間違いなく2敗1分けで敗退してたからな
運が良かっただけって言われるのはしゃーない

623 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:46.40 ID:1PMzuMAAp.net
炎上したくてもできない男

https://youtu.be/_-4WPqhK118

624 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:46.97 ID:qZv+Olg+D.net
ベルギー相手に完封されるって予想してたのはセンスないわ
攻撃は最大の防御を体現してたけどいざ防御に回ったときクソ脆かったぞ

625 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:50.19 ID:/m6uOtQH0.net
こいつに解説やらせるよりハリーにサッカーの解説させた方がマシやろな

626 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:50.93 ID:CFiWFGWU0.net
>>600
この前解説に呼ばれてた時は試合と関係ないトンチンカンな自分語りしてるだけで酷かったわ

627 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:51.12 ID:U5md5EN5d.net
>>556
2014とかメディア総出で叩きまくってたけどな
新聞の見出しとかやばかったし

628 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:52.10 ID:YIW7oQQfa.net
あれだけ盛大にやらかして電通サッカー部は茶番だと浸透したのに
1勝2敗1分
しかも一勝はほぼフルタイム10人相手
これで通用したと思い込んでる奴ww
ファーwwバカの誘導って楽々やなぁwwww

629 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:54.21 ID:mfUyMDM20.net
https://i.imgur.com/AUfvEZ4.jpg
ツイカスガイジすぎやろ
実力で相手のチーム減らせるならスポーツとして欠陥やろ

630 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:50:54.37 ID:lnDKFmEMa.net
やきうはハリーとか古田とか里崎とか思ったこといくらでもいう解説者達が何人もおるからなぁ
スポンサーの顔色ばっか伺ってるキョロ充みたいなやつばっかやもん球蹴り
特に前園とか

631 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:04.70 ID:lMvcRnC+0.net
結局日本代表なんて期待されてないってことでもあるよな
国民の殆どが弱いってわかってるし

632 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:06.87 ID:jUsrOZdw0.net
カーンやカペッロみたいに実績があって具体的な批判ならいいけど
この経歴詐称ジジイはロクな実績もなく的外れだからウザい
素人サッカー教室なんてなんの実績にもならないからなw

633 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:10.67 ID:GRO6+S/vM.net
>>552
この矛盾したロジックを使うサカ豚頭いかれてるわ

634 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:10.93 ID:7mqfTXxz6.net
>>619
20180629

635 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:11.98 ID:HVVJy9FId.net
>>397
世の中の先輩後輩なんて大体先に生まれたかどうかか先にその世界に入ったかどうかやろ
先人を重んじるのは別に大袈裟でもなく普通のことやで
ワイもセルジオ自体はそこまですごいとは思わんけど

636 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:12.80 ID:HOTOhAb1d.net
結果が大事なんだよ例えブーイングされてもね

結果1勝2敗1分で敗退

637 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:18.78 ID:Ha0+xbKf0.net
ポーランド戦のあとあれだけ結果が全てとかイキってた奴等が
今負けたけど内容はよかった感動をありがとうとか言ってんだろ
負けは負けだろ

638 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:19.84 ID:3jFC+yIvd.net
セルジオがよくいうアイドル興業だよな
協会はまた何も反省せずに新監督選んで国内に雑魚を呼んで集金試合するだけ

639 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:20.14 ID:VdcTjbXod.net
サカ豚まだなんJにいんの?
帰れよ

640 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:26.81 ID:1MsQ6n+F0.net
>>566
高校野球なら弱小校が大阪桐蔭から6点とったら褒められるけどプロならせやな

641 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:27.10 .net
じゃあどうすれば勝てたか代案どうぞ


老害くん

642 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:27.50 ID:uJqIuTDap.net
こんな批判絶対許さないマンばっかの宗教みたいな気持ち悪さがあるからファンも腫れ物みたいにされるしこういう大きな大会やってる間だけでしか人気出ないんやろ

643 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:28.04 ID:65Sqcs/j0.net
>>613
身長高い奴サッカーに来てくれ
ゴールキーパー育ってくれ

644 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:28.04 ID:uFlXB4aX0.net
>>562
ポゼッション56-44やで
言うほど持たれてるか?

645 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:29.98 ID:JP+zJeYMd.net
ところでこの爺さん何回ワールドカップに出たの?

646 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:34.82 ID:eUcEjeIta.net
これは正論
浮かれまくってたら四年前のブラジル大会の悲劇繰り返すだけやで

647 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:47.08 ID:Y97GUlNb0.net
>>620
むしろチョンは代表たたくやろ

648 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:50.78 ID:3QxKKDnb0.net
ホラリラロが懐かしいな

649 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:51:55.98 ID:YualLshV0.net
おっさんジャパンより層厚くしたいけど次育ってるんか?

650 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:02.34 ID:i9oxSEc40.net
>>629
ヘディング脳

651 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:02.60 ID:hJeBOe9wa.net
一勝なら韓国でもできる笑

652 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:05.57 ID:U5md5EN5d.net
>>626
解説もトンチンカンだけど最後のほう眠くなってて草

653 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:07.39 ID:4XHPs1oa0.net
やきうは八百長やん

654 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:08.71 ID:DZPNyRE5a.net
あのタイミングで監督クビにしたのはなんやったんやろ

655 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:09.03 ID:YIW7oQQfa.net
また四年後は全部忘れてるんやねww
ヘディング脳簡単やなぁwwww

656 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:09.42 ID:+L7G2kBs0.net
実際次に向けてどうすんやろなとは思う
運が良けりゃグループ突破で満足して終わるサッカー続けるのか優勝狙えるサッカーにすると言ってまた外人連れてくるのか
少なくとも次に繋がる要素は特に無いやろ

657 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:09.84 ID:paNEc5Iq0.net
>>592
そらしてないで
君の理屈やと日本は実力あるんやから10回やって何回勝てるんやって聞くのは当たり前やろ
勝てないなら実力は無いし10人を割引て考えなアカンよ

658 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:10.32 ID:hNim93Zt0.net
>>556
W杯前とか忖度JAPANやら言われてたやん

659 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:11.24 ID:l/kZGyUB0.net
ベスト8に行くためにやったことは同点になるまで棒立ちやぞ
グラウンドレベルでも呆れるわ
こんなんで反省なし感動したとかアホやん

660 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:12.59 ID:RXVMg4xt0.net
>>603
山田がガイジやっただけやから

661 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:19.57 ID:3NGzvzPEa.net
これ草
https://i.imgur.com/j3ySrPj.jpg
https://i.imgur.com/t1aQxTL.jpg
https://i.imgur.com/mSj8cN5.jpg
https://i.imgur.com/0jxRWtD.jpg
https://i.imgur.com/PwPnbOt.jpg
https://i.imgur.com/KrFxE3t.jpg

662 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:20.90 ID:Zjod/Ecqa.net
攻めてくる相手にパス回し出来るわけないだろ!って擁護始まってるが
それ普通ですよね?しかもどの国でもやってる事ですよね?
負けてる場面で談合パス回ししか出来ないって成長してないやん

663 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:20.85 ID:NF0ggAVv0.net
2-0からひっくり返されるのは選手よりもベンチの責任よ
高さで勝負にきてるのに攻撃的選手1人下げて植田入れるとかやりようはあるのに

664 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:21.08 ID:T4NV3M3Sd.net
なんで昨日は結果を求めなかったのか?誰もそこに突っ込まないの?

665 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:21.65 ID:ZkZ+7J2S0.net
セルジオはクソ予想したから保身に走って自己正当化してるだけやんけ
協会もひどいが一番辛口にさらされなきゃいかんのは糞解説者やらサッカーメディアやらやろ

666 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:23.73 ID:zQLRnSjIa.net
サカ豚は代表戦覗いたらサッカーが野球ほど国内で根付いてないから意地でも批判させたくないねん分かってあげたれ

667 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:24.64 ID:X0zEBylP0.net
結局日本って2002年に初めてベスト16行ってからレベルアップしたの?
相変わらず弱いけど

668 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:28.13 ID:bNN2dVe+a.net
>>592
日本語下手だな
日本人か?

669 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:29.64 ID:eUcEjeIta.net
>>16
英語が下手なアメリカ人もいるからセーフ
ソースはとくダネ

670 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:30.19 ID:O8tOTt2TM.net
解説者って何で代表を批判出来なくて何でセルジオだけは批判出来るんや?🤔

671 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:32.81 ID:a+rBqXSzM.net
正論ティー

672 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:34.19 ID:9sEv13Q00.net
いやまじでしばき倒したいくらい日本代表には憎しみしかないわ
負けるならスッと負けろよ普通に負けるより腹立つわ

673 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:39.10 ID:SEAmXwCe0.net
はいロジハラ

674 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:39.32 ID:u3Jr+R5v0.net
やっぱ勝たねえと次につながらんよな
勝ってれば何の憂いもなく練習に集中できるわ
負けたからまたどうすれば勝てるかの段階からスタートやろ

675 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:41.40 ID:9PWhiDMl0.net
>>629
なんやろな、ここまで必死に擁護するから逆に批判されてるってわからんのかね
普通に「勝ちました!おめでとう!」だけにしとけばいいのに「みんな○○って言ってるけど」とか言わなくていいねん

676 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:41.96 ID:a755EBF60.net
そもそもこの試合で内容が良いなんて頭おかしいでしょ
2-0から20分でみっともなく大逆転されて内容が良いってなにそれ

677 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:50.27 ID:MXU13Iju0.net
そういうのはプロサッカー選手に言えや
日本サッカー同好会に求めすぎ

678 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:52.04 ID:Y845VUXGp.net
これ後には繋がらないよな
4年後全く違うメンバーになっとるやろし、そもそもここが終着点なんだから後に繋がる負けなんて意味ないよな

679 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:52:52.66 ID:Urg8NBpta.net
今の日本は事実を言うと反日と言われるし怖い

680 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:03.30 ID:sr0uh3ND0.net
良くやったしか言わん解説者ばっかで気持ち悪いもん

681 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:03.64 ID:U5md5EN5d.net
>>642
たぶんにわかかガイジなんやけど
批判許さないマンはいなくて逆にセルジオは実在する称賛許さないマンなんやけどな

682 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:04.51 ID:OQTl6l6Pd.net
試合中はホラリラロとか気持ちだけでも壁に入ってとか言っちゃうのにオナニーしたあとみたいな記事書くよな

683 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:04.97 ID:sDHB4whv0.net
ど正論で草
世界的に見れば弱いチームらしいお涙頂戴満足劇場で滑稽そのもの

684 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:06.12 ID:GRO6+S/vM.net
>>551
おまえこれ>>637に反論してみろ

685 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:07.86 ID:FYvN/GhGa.net
>>506
仮にベスト8になったとしても記録にそれが残るだけでどう下の世代に繋げるつもりなのかさっぱり見えないしな
記録を塗り替えることにはたしかに価値はあるけど記録なんて立てた瞬間それはそこで終わりやで

686 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:09.88 ID:cdbvNoyF0.net
狡猾な手段も取れるぐらい日本は強くなった、ステージを一歩上がったとか
訳知り顔で抜かしてた連中も負けた途端に
日本は弱いけど頑張った、GL突破だけでもすごい!とか言い始めてるのが気に食わない
そうやって甘やかしつつ日本代表そのものを応援とは裏腹にディスってる事にも気づかないのか

687 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:14.97 ID:YIW7oQQfa.net
電通サッカー部
感動をありがとうwwww

688 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:19.97 ID:pPLzSjyt0.net
ギリギリであのスタメンを見つけて本田をサブで使ったのは評価できる
ただ時間なさ過ぎてそこからサブを厳選できる時間がなかった準備不足が最後に響いたね
あと原口の1点目は完全にスカウティング通りだったな
スカウティング班は継続で

689 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:22.33 ID:65Sqcs/j0.net
>>556
本田の異常な叩かれ方知らんのかね
4年間ほぼ褒める記事なんぞ皆無だったぞ

690 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:23.67 ID:lnDKFmEMa.net
>>629
ほんこれW杯の長い歴史で2番目とかいう速さで消えたのは実力じゃねえよ笑
運がほぼほぼ締めてるわな笑笑

691 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:24.55 ID:kPb/hHmi0.net
あへあへアマチュアレベルおじさん

692 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:24.77 ID:Z/Zv2EWka.net
サンキューエッチ後

693 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:24.79 ID:JP+zJeYMd.net
このスレ見ると焼き豚がマジで危機感もってんだなって思う
日本人の大半は日本よくやったって感じでまたサッカー人気が上がりそうなことに

694 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:26.14 ID:BNZjLEjdd.net
>>509
煽るなら勝率の計算ぐらいしっかりしてから煽れや

695 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:32.62 ID:H53yGL3W0.net
感動する要素あったんか…

696 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:33.73 ID:xzRH86Sma.net
こいつのベルギー戦予想全然外れてたわけだけどそのことについては何か申し開きしないわけ?

697 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:33.87 ID:zjvdQauB0.net
正論やな

698 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:38.68 ID:5wbDHd9i0.net
事実やん

699 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:41.07 ID:9cHpQxgM0.net
>>641
パス回しがあるやん パス回しせずにボール支配率()も44-56らしいしパス回ししたらええやん

700 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:41.47 ID:RXVMg4xt0.net
>>623
これシバターあほや
そこは感動したやろのほうがよかった

701 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:42.01 ID:Zjod/Ecqa.net
オーストラリアに10分で3点取られて負けた時も感動したってマジ?

702 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:44.41 ID:9PWhiDMl0.net
>>635
一行目、違うぞ

703 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:44.64 ID:ciM2ZQFb0.net
>>620
なお韓国代表は帰国したら卵投げつけられた模様

704 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:47.21 ID:xW0gkBBPa.net
老人ホームにしてまでガチってベスト16ってアカンやろ

705 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:51.36 ID:FCkUwP8v0.net
結果より内容を見ろよ
これだから素人は

706 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:52.54 ID:t4WDi3PFd.net
ボール回し大顰蹙サカ豚www( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

707 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:52.73 ID:Bd5r2aJ2M.net
>>574
電通サッカー部やぞ

708 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:53.89 ID:hbXI/lfB0.net
今叩いてる奴って批判が許されないムードにイラついて更に怒りを爆発させてる奴が多いと思う

709 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:53:58.80 ID:wGxGtMt60.net
わかるけど、チャンスが多かったかどうかは関係ないやろ
ドイツ韓国はドイツ勝ったんか?流石に2-0で負けてドイツのほうが強かったは苦しいぞ

710 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:01.40 ID:RwwnguMn0.net
>>678
1回も繋がった事ないんやから誰も気にしてない

711 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:03.42 ID:CKkZv4MQ0.net
サンキューセルジオ
なんでたった3ヶ月でチームを作り上げた西野ジャパンありがとう!に持って行こうとしてるか意味わからん
大したことないベルギー相手に日本サッカー史に残るベスト8に行けるチャンスを逃した雑魚だろ

712 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:07.54 ID:Ay+zf6yt0.net
事実やな

713 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:10.80 ID:n/MzUepr0.net
負けて感動って日本らしいよな
もうなんにでも感動できるんちゃうあいつら

714 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:12.46 ID:6SH4LyOp0.net
渋谷の痴漢マンたちはともかく、普通の視聴者には常にW杯前のゴタゴタチラついてたし、今でもその空気はあるし

715 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:12.50 ID:dI36tbk30.net
>>653
じゃあ2002年の韓国ベスト4はガチなん?

716 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:15.47 ID:lMvcRnC+0.net
>>398
勝つか負けるかなんて誰にもわからんだろ?
わかったらTOTOで大金持ちだ
間違って間違ってないって勝敗予想のことなん?そういうことじゃないだろ

717 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:18.11 ID:3NR6DbdSa.net
セルジオはアヘアヘ否定マンなのは事実だけど、10人相手に1勝しただけってのはそのとおりやろ
4年前から言うほど結果は変わってない
山田哲人のおかげでグループリーグは突破したけど、試合単位で見たら別に何の結果も残してない

718 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:22.87 ID:z6ZKd3vba.net
悔しすぎて頭フットーしとるんやぞ

719 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:25.79 ID:egSZL7jt0.net
前回は10人のチームに勝てなかったんだから成長してんだよなぁ

720 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:25.79 ID:GRO6+S/vM.net
>>670
そういう芸風や
金やんがワシが現役の頃は〜並みの

721 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:25.83 ID:HOTOhAb1d.net
感動要素どこだよ
川島か?

722 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:27.14 ID:SDQkUOiUa.net
>>693
なにいってだこいつ
サッカーch見てこいよ

723 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:27.43 ID:LKm96LkP0.net
そもそもサッカー代表なんて電通やスポンサーの金儲けの道具だから
強くなれるなんて関係者は思ってないだろ
気持ち悪いぐらいのメディアの賞賛を見ればわかる
バカな国民が踊らされてるだけ

724 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:30.25 ID:SgiB9ZLE0.net
なんか良いムードになって反省とか一切行われないんだろうなってのは分かる
西の棒立ちとか舐めプで挑んで恥さらしボール回しとか

725 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:31.66 ID:bGSImI3EF.net
事実やけど水差す必要なくない?

726 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:31.92 ID:3jFC+yIvd.net
サッカーはハードルが低いよな一回勝てば感動ありがとうだもんこんな楽な商売ないよ

727 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:38.80 ID:tmTF/5XZM.net
>>693
そりゃそうだろ焼き豚最後の希望大谷がただの雑魚だったことがバレたからな

728 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:40.46 ID:cGBDlnUd0.net
1-7

729 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:42.60 ID:z6ZKd3vba.net
見てるときは西野JAPANやるやん!ハリル...wとか思ってたけどよく考えたらそうだよな
別に強くはなってないしまぐれで決勝トーナメント言った感あるよな

730 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:46.26 ID:9PWhiDMl0.net
>>642
そんな風潮ないけど、どこの世界線や?

731 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:47.02 ID:CSpJoWEy0.net
セルジオは干さない限りずと苦言しか言わへんで

732 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:47.33 ID:Pwz68aBOd.net
>>556
2014はデイリー以外総叩き

ベスト16満足民が多いんやろ

733 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:47.84 ID:vSFYHoAM0.net
>>552
素晴らしいな
これ

734 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:48.49 ID:U5md5EN5d.net
>>658
アンチは叩きたくて仕方ない病気やから
批判絶対許さないマンとかメディアは持ち上げしかしないとか平気で嘘つきまくるで
実際はメディア総出でここ4年間くらい叩いてきたけど

735 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:51.03 ID:678xV9pj0.net
正論を言うと非難されるからなあ

736 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:51.21 ID:tC126s5o0.net
>>703
空港で水ぶっかけられた日本人選手がいてな

737 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:53.46 ID:JP+zJeYMd.net
>>722
サッカー人気上がるの怖くてガクブルしてんのか?

738 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:54.66 ID:Emzewalc0.net
結局日本が負けようが勝とうが所詮他人事やろ?
いつまでガタガタ騒ぐんや

739 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:54:54.70 ID:Urg8NBpta.net
>>629
ヘディングで脳ミソぐちゃぐちゃになったんか?

740 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:00.16 ID:zgeRJXbH0.net
名誉なんJ民

741 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:02.62 ID:wFxWNJWjd.net
セネガル越後さん毒舌すぎて草

742 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:09.49 ID:zuvLhDeKM.net
中国人さんも大批判
https://i.imgur.com/z12Nkce.png
https://i.imgur.com/8eOCiIG.png
https://i.imgur.com/u1zqksT.png

743 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:10.31 ID:EeXDvk+X0.net
クロアチアデンマーク戦でセルジオが出した個人名は
モドリッチとラキティッチだけだった
嘘のような本当の話

知らないんだよ海外の選手のことなんかw

744 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:10.70 ID:zMjSNV8y0.net
まぁ惨敗に終わると国民の9割が思ってたからなベルギー戦含めその期待値からしたらまぁちょっとくらい誉めてもバチは当たらんだろ日本の実力的に

745 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:12.92 ID:Svk787+E0.net
切り替え遅いやろうからもっと言われなやばいやろな

746 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:13.78 ID:uFlXB4aX0.net
コロンビア戦勝利を10人で無効で韓国のが上って言ってる奴は韓国ドイツ戦見てたんか
ドン引きもドン引きで、ドイツが前がかりにならんかったら絶対点入ってないぞあれ

747 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:14.70 ID:LXbjxEhSM.net
サポーターとか言う脳死患者がストーカーしてる限り日本代表は永遠にベスト16止まり

748 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:17.16 ID:IqaTNldjx.net
文句しか言わねーな

749 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:21.01 ID:BNZjLEjdd.net
>>647
同調圧力で批判は許さん所がそうなんやろ
正直代表憎しで叩き一辺倒もどうかとは思うけど賛否両論の意見ぐらいはあってもええと思うわ

750 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:24.73 ID:TAn7V+RJa.net
ブラジル土人しんどけ

751 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:24.85 ID:oAPe5DT50.net
安定の逆張り爺

752 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:24.96 ID:CSpJoWEy0.net
セルジオは干さない限りずと苦言しか言わへんで

753 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:27.00 ID:pjTmGKx2d.net
>>726
ハードル低い事にイライラしてもしょうがないやん
事実なんやし

754 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:27.12 ID:CX+wYFAr0.net
やめたれw

755 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:27.35 ID:GjtWqiWi0.net
審判買収で試合直後に即10人だもんなあ
そりゃコロンビアといえども勝てんわ

756 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:31.49 ID:RX5hf5XG0.net
グループ分けの時から幸運に恵まれてたからな

757 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:31.60 ID:65YeNYVV0.net
老害の中の老害

758 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:31.84 ID:3wXeBzK00.net
サッカーもやきうも両方好きなんやがどうしてこう毎度対立煽りされるのか

759 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:35.07 ID:v+CuA7oZH.net
>>693
ここからどうやったらサッカー人気上がるの?
今回の代表ほとんど4年後にはいないぞ

760 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:37.87 ID:ZtXhGJ8M0.net
称賛も批判も基本的にサッカーの試合の中身にいかんやろこの国って
例えばここの5番の選手がこういった時にこう動いて…みたいな解説がされるわけじゃなくて上辺だったりゴシップ的な部分にしかいかない
しかもそのレベルでも分かってる感が出せてしまう
所詮その程度の国なんよ
ポジポジでサッカーというものをちゃんと伝えないメディアとサッカーというものをちゃんと批判できてない批判屋さんが9割の国や

761 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:39.95 ID:XS8+Dqae0.net
>>479
せやなもう一回やっても開始数分でレッドカードださるなら実力やな

762 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:43.48 ID:VLSJPP/Qp.net
日本にとってサッカーはエンターテイメントやからな

楽しかったら勝ち負けなんてどうでもええんや

763 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:44.10 ID:/g72/M4Fd.net
>>722
そこのどこが大半だよ

764 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:46.63 ID:T4NV3M3Sd.net
>>725
調子に乗るから外野で釘指すのは必要だろ直接選手に言ったらガイジだが

765 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:47.46 ID:sDGCIyCAa.net
>>615
世界中から嫌われてるは言い過ぎだし、いつもの通りに敗退してたら4試合も楽しめていない、3試合目はつまらなかったが
2006も2014も1試合目でどん底だったんだから

まぁ感動できるかできないかは人によるわな

766 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:50.35 ID:lqdfUwUSd.net
批判できない雰囲気がどうとか言うけどさ、
散々弱い弱いと貶され続けたチームが一応16強に進んで、それでも選手は悔しい悔しいと大泣きしてんのに、
たかが一般人が何を偉そうに論評してんねんとは思うよ

まあセルジオは好きにすればええけど

767 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:50.84 ID:9PWhiDMl0.net
>>661
草どころかキモすぎて鳥肌たったわ…
オタクってこんなので笑ってるんか…

768 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:52.00 ID:YRt2DmiCH.net
>>16
日本語しか喋れない低脳黄色猿が偉そうで草

769 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:52.20 ID:fy9sBdYRM.net
>>498
「負けてはいけない試合」にことごとく負け、「勝てなくてもいい試合」になぜか負けない

メンタルなんか知らんけどこの辺は考えなあかんやろな

・負けてはいけない試合
ガーナ:負けたら監督交代した意味ないと言われる
ポーランド:引き分け以上で自力突破
ベルギー:負けたら終わり

・勝てなくてもいい試合
パラグアイ:あの時点での控え組メイン
コロンビア:初戦+ポット1、引き分けでも上々

770 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:52.39 ID:egSZL7jt0.net
人数減らすのが実力ってドッチボールか何か?

771 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:52.51 ID:RXVMg4xt0.net
>>743
クロアチアはモドリッチしかビッグネームいないんだよなあ

772 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:57.66 ID:NPCD/NL9d.net
>>556
せやかて
サッカーわからないお前らの批判なんて意味あるんか?

773 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:58.39 ID:jfROjb+sa.net
こういう事言った奴はサカ豚に急かさず陰キャ認定してたからこいつもな

774 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:58.81 ID:QYrMN0hk0.net
批判したらすぐ批判されるのはおかしいよ

775 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:58.89 ID:61KsmTIya.net
いずれにしてもオワコンやろね
頼みの綱のW杯にしても若手育成してないし
雑魚いアジア予選で四苦八苦するとこから再スタートはきつい

776 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:59.04 ID:N7+EnCHf0.net
これがロジハラか

777 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:59.60 ID:GRO6+S/vM.net
>>696
負け自体は当てたやろ

778 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:59.70 ID:TvLlapyF0.net
コイツの解説見たけど普通のジジイだったわ

779 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:55:59.90 ID:cGBDlnUd0.net
>>736
嬉しかったらしいのでセーフ!

780 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:03.65 ID:xdwDiJaRp.net
川島がいなかったらコロンビア以外でも2勝してベスト8だから

781 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:09.33 ID:9cHpQxgM0.net
>>743
実際コバチッチペリシッチマンジュキッチいようがその二人が核やん

782 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:09.72 ID:wGxGtMt60.net
トルコ0-1塩試合 パラグアイ0-0(PK負け)塩試合 強豪ベルギー2-3

どう見ても今大会が一番強いやろ

783 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:10.66 ID:ECMBJnEdp.net
感動も結果もどうでもいいから4年かけて失点しない守備陣作ってよ

784 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:10.70 ID:HVVJy9FId.net
>>702
どこがや

785 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:14.65 ID:NJ6R8rILr.net
張本は同じく老害扱いされとるけどサッカーに限らず日本代表が結果たせば素直に喜ぶからなあ
なお海外チーム所属については

786 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:16.04 ID:RwwnguMn0.net
コメディアンや俳優が政治やらニュースやらテレビで語ってる国なんやから負けても感動とか訳分からん事言ってもいけると思うんやろうね

787 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:16.91 ID:LKm96LkP0.net
ベルギー戦も防戦一方だったからな

788 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:17.96 ID:FEnZAAGDa.net
こいつに言われてもなあ
セルジオ越後 経歴詐称のまとめ
http://mat●ome.naver.jp/odai/2138997731330447501

・ コリンチャスの正FWというウリだが実は2年足らずの在籍で、しかも11試合0得点
・ コリンチャス放出後、5年間2部を渡り歩いて、たったの2得点
・ 東京五輪ブラジル代表というのも大嘘で、招集すらされてない
・ 来日後も、糞弱かった時代のJFL40試合で、たったの6得点!

49 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/10/21(火) 13:21:15.65 ID:b2dyCQPd0
>>42
むかーしJ発足時はセルジオもそこそこフィクサーとして力をふるってた。
コーディネートしたファルカンが代表監督になり、協会のスタッフに入った。
ところがファルカンの手腕は横山並のダメ監督でしかも人格も最低で、
監督の座を1年程度で放り投げ。
しかも裁判沙汰にするとわめき、
仕方なく和解として、辞任でなく、
協会が違約金を支払う解任という形まで取るハメに。
その渦中にいたセルジオも一気に評価を落とし、
協会を追放され一介の解説者に成り下がった

789 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:20.61 ID:XxEbp61X0.net
一般人「感動した!!またサッカー四年後応援するね!!」


これほんま草

790 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:22.20 ID:5wbDHd9i0.net
>>715
ガチやろ
決勝トーナメント未勝利のチョッパリが雑魚なだけ

791 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:23.32 ID:57/bZvRRa.net
まあベスト16はよくやったと思うけど
希望から絶望に叩き落とされたから感動って感じはせんわ

792 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:23.36 ID:jvnZOg0cM.net
そもそもナショナルチームなんて普段一緒に練習してない奴らの寄せ集めやしW杯はお祭りなんやから騒げればええやん

個人がクラブで活躍できれば

793 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:23.78 ID:5exPv1b60.net
仮に相手にレッドカード出させる技術があるならそれを鍛え上げればいいのでは?実力ってなんだよ

794 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:26.49 ID:YIW7oQQfa.net
>>746
別に韓国が上とは言わんがそれは真っ当な戦術やん

795 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:26.80 ID:pKhM7SSsp.net
ド正論やな
お前ら散々電通叩いてたくせに
その電通に踊らされて感動ムードになってるお前らって憐れすぎない?
バカなの?

796 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:27.00 ID:uFlXB4aX0.net
試合内容的に一番評価出来るのはセネガル戦やろ
あれは優勢やったと言ってええし

797 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:29.29 ID:qZv+Olg+D.net
ワールドカップみたいな集大成の大会で次の世代に繋げる〜とかアホちゃう
4年後はまた4年後やし4年前出た山口蛍は何も成長しなかったぞ

798 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:31.20 ID:9+wfvOb7a.net
なおいい試合して勝つとはしゃぐ模様

799 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:33.30 ID:YZw9XS8Ed.net
よくやったが、かなり運が向いてうまくいってようやくこの結果なのも事実だよなあ

なんかこれが日本の底力!みたいな勘違いして次のW杯まで浮かれてると今度こそ日本サッカーが沈みそう
結局、協会の暗部にはメスが入らないままなあなあで終わりそうだし

800 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:33.36 ID:FPb5CLN70.net
こういう時皆が内心思ってるけど口に出しにくいことを言ってくれるやつってありがたいよな

801 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:35.73 ID:lnDKFmEMa.net
>>693
スーグこういう風に野球きにするあたりどっちが危機感持ってるのか明白やなぁ
また47ヶ月間野球の陰になる繰り返しやもんなぁ笑笑

802 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:37.10 ID:Pwz68aBOd.net
今回なんJしか叩いてないのは異常やな
2014はあらゆるところで本田が叩かれまくった

803 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:37.44 ID:9PWhiDMl0.net
>>670
批判しても何も産まれないってわかってるんやろねぇ

804 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:39.43 ID:KgMtWL2q0.net
>>760
ナショナリズムが先行してサッカーなんてどうでもいい層が9.5割占めてるからな

805 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:41.07 ID:j/rYNFfc0.net
サッカーは批判されちゃいけない風潮があるとか言ってるガイジって過去の記憶なくした障害者なの?

806 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:44.17 ID:CX+wYFAr0.net
しかも辛勝だからね

807 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:44.23 ID:GRO6+S/vM.net
>>775
カタール大会は3.5枠になるらしいからアジア予選もどうなるかわからん

808 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:45.00 ID:CKkZv4MQ0.net
>>760
ほんこれ
感動とかじゃなくて試合の中身を評価しろ

809 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:48.26 ID:Ha0+xbKf0.net
まああれを感動をありがとうとか言ってるようじゃこれからも何度もああいう負け方するだろうよ
結局日本人って引いたり逃げたりするより
前かがりになって死ぬ事を良しとする国だからな

810 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:52.15 ID:oHJ2iE5e0.net
やっぱり野球ですわ

811 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:52.57 ID:9005LPI2a.net
開催前は全敗するとか言い終わってみると10人相手に勝っただけで調子に乗るなとかこれもうわかんねえな

812 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:53.06 ID:JP+zJeYMd.net
>>726
日本はサッカー後進国でチャレンジャー
一方野球は日本は絶対王者でなければならない

813 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:56:53.38 ID:Zu2/Eq1Xp.net
>>556
電通様が絡んでるからな

814 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:06.08 ID:U5md5EN5d.net
>>716
予想はからっきし当たらないのに
反省は当たってるように見えるってまさに詐欺師で信者は宗教やん
こいつの言ってることってとどのつまり負けたから反省しろ!(実際は試合の反省ちゃんとしてる)って的外れなこと言うだけ

815 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:13.92 ID:wGxGtMt60.net
>>808
試合の中身がこれまでのワールドカップでいちばんいいだろ

816 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:16.99 ID:OnmcuBHz0.net
最近こういう必要な諫言を一切認めない雰囲気あるよな
ダメなとこをダメといったら人格攻撃される

817 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:20.97 ID:9cHpQxgM0.net
>>661
なにがおもろいのこれ?

818 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:23.85 ID:q2RnPeCd0.net
これは当然だろ
選手を思っての発言
こんな悔しい試合で敗退してよくやったなんて選手に失礼

819 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:24.35 ID:5wbDHd9i0.net
>>792
また4年間白人様の球拾いだけどな

820 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:24.92 ID:JP+zJeYMd.net
>>759
年々サッカー人口増えてすまんな
野球さんは下がってるみたいですねw

821 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:26.58 ID:sU8otxgE0.net
>>760
本田の動きがウンコだったコロンビア戦もコーナーキックでアシストしたからいいだろみたいな奴ばっかりだからな
内容なんか観てもわかんない程度の知識しかない

822 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:27.44 ID:2Pd8/oyPr.net
>>761
なんだそれ
本番は1回しか存在しないのですが

823 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:28.77 ID:6JXGJyzud.net
>>802
本田とか今年も戦犯だろ
決勝点あいつのCKだぞ

824 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:28.87 ID:9PWhiDMl0.net
>>784
すまんけどネットで先輩の定義とか議論するのに時間割けないからお前の勝ちでいいわ

825 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:32.25 ID:OUI/Ka3Ya.net
セルジオは批判するだけでじゃあどうすれば改善するかを言わないからワイは好きじゃない
キャラクターなのは理解するけどね

826 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:32.92 ID:NF0ggAVv0.net
ワイらが批判しようが感動しようが協会選手関係者がこれじゃダメだと思ってくれんと困るわ
要は外野がなんと言おうとこれで満足するなってことよ

827 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:33.88 ID:llAaK9yBp.net
マスコミ「オラ!涙流せや!」

828 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:36.77 ID:3jFC+yIvd.net
そもそも日本の組み合わせは毎回恵まれすぎ

829 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:36.98 ID:IVoteYZh0.net
現状クソなのに良くやったと言ってるだけや
セルジオはもっと上を見てるゾ

830 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:37.17 ID:qCM+4YrVa.net
サカ豚ポーランド戦から焦りまくりで草

831 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:40.98 ID:Hht/XUbc0.net
>>796
これやなイケるじゃんって思った次の試合でどん底に落とされたけど

832 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:44.60 ID:Y2X4Gqo80.net
10人10人ってよく言うけど
どっちもセットプレーでしか得点してないし10人あんま関係ないよね
むしろ人数差を全然活かせてなかった

833 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:46.04 ID:SDQkUOiUa.net
>>737
バカなの?人気出るのは良いことやろ
スポーツ全部楽しめばいいのに

834 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:50.40 ID:I3TSWvbga.net
こういうスタンスなだけで点入れた時はめっちゃ喜んでるぞ

835 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:51.56 ID:NiA6NmAS0.net
こんな経歴詐称ジジイの言うこと真に受けたらアカンでほんま
冷静な批評は必要やがこんな奴を持ち上げたらアカン

836 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:56.63 ID:TNe7b9Ly0.net
辛辣って言われたいだけだろこのジジイ

837 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:58.18 ID:41VDMkIha.net
絶対負けるって断言してたから内心はヒヤヒヤしてたやろな

838 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:57:58.69 ID:uFlXB4aX0.net
>>794
勝ち上がりのためにドイツは無茶でも攻めるしか無かっただけやぞ
その時点で韓国は事実上敗退決定やし

839 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:02.12 ID:WD0ITHJv0.net
>>816
半分ぐらいは煽りカスと工作員やからまぁ

840 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:04.74 ID:dpJq+fNsp.net
>>816
川島を叩き潰せなかったのが日本の敗因やからな
もっと徹底的にバッシングするようにならなあかんわ
日本人は甘すぎやねん

841 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:05.03 ID:EeXDvk+X0.net
批評がピッチの上から離れるのは4年前もそうだった
1番のトピックが"本田が帰国しなかった"ことへの批判
馬鹿らしくて笑いも出るわ

842 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:06.51 ID:v+CuA7oZH.net
>>820
人口じゃなくファンの話してるんだが

843 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:07.71 ID:lnDKFmEMa.net
>>820
Jリーグの調査で野球が全世代で人気やったわ
すまんな...www

844 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:08.20 ID:5wbDHd9i0.net
>>820
でも国内サッカーは北朝鮮にすら負けるレベルやん

845 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:14.94 ID:uNzAy7IK0.net
迷惑なファンやな
アイドルに説教するストーカーと同じやわ

846 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:18.07 ID:Ia9Y92Q90.net
>>776
サカ豚がま〜ん(笑)と同じ知能だった…

847 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:21.55 ID:lMvcRnC+0.net
>>792
逆だろ個人なんてどうでもいいわ
国で勝てよ

848 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:22.40 ID:7BpFnTpc0.net
元々メディアからも全敗予想されてボロクソだったからな
今回の結果で批判してるほうが逆張り扱いなのはしゃーないで

849 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:22.91 ID:RXVMg4xt0.net
>>821
自分たちのサッカー馬鹿にして結果より内容にこだわるのほんと草

850 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:26.57 ID:Nf4Ss58h0.net
大正論で草

851 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:26.80 ID:paNEc5Iq0.net
>>760
サッカーが国民の生活に浸透しとらんからねえ

852 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:27.95 ID:8tX5uATYa.net
図星を突かれファビョる猿ジャップw

853 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:29.49 ID:NPCD/NL9d.net
>>834
ホラリラロ可愛かったな

854 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:29.89 ID:Pwz68aBOd.net
ピーコジャパンをボロクソに貶して
小久保はよくやった

になってるのと同じやろ
ハードルがクソ下がってるんや

855 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:36.77 ID:U5md5EN5d.net
>>805
たぶん日本はホルホルしかしないみたいに言ってるガイジと層が被ってるやろ
実際は批判の方がずっと多いけどそういう情報に注目してると都合のいい意見しか見えなくなるんや

856 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:37.18 ID:CKkZv4MQ0.net
>>815
だからそこを語れや
よかった点悪かった点があって最終的には大逆転負けしといて感動をありがとうはおかしいやろが

857 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:39.12 ID:bJl1UR1g0.net
野球だってドーピングみたいな補強だけでチーム力維持しても一気に駄目になる時あるだろ?
それと一緒

858 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:41.33 ID:YIW7oQQfa.net
まあ、空前ブームになった南ア大会も今回と似たような情けない成績やからねww
仕方ないねwwww感動をwwありがとうwwww

859 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:42.32 ID:vtwvJbj7M.net
アヘアヘ正論おじいさん

860 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:42.62 ID:cBEZpPaEd.net
>>746
運もあったけどその猛攻凌いで点取ったのは誉められるべきやろ

861 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:48.67 ID:pWsX/D8I0.net
緒戦運絡みで大戦果上げて調子に乗っちゃうのは大日本の伝統

862 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:49.77 ID:GRO6+S/vM.net
>>815
トーナメントならパラグアイ戦が一番エエわ

863 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:51.82 ID:qZv+Olg+D.net
2点とったあと引けばよかったって言うけど引いたらベルギーの思う壺やぞ
戦術フェライニできるチームに引いたら好きにクロス入れられて荒らされるわ

これがスペイン相手なら引いたほうが良かったやろうけどな

864 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:52.94 ID:82MKriMc0.net
>>602
野球ほどじゃないけど
今回全敗が当たり前みたいなムードだったけどさ
ワイは突破いける思うてたんや西野さんの功績がでかいんだけどさ
くそ悔しい勝てた試合やったわ

865 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:53.85 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオイライラで草
陰キャ逆張り経歴詐称爺みてるか〜?フラーッシュ!!

866 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:57.12 ID:9PWhiDMl0.net
>>828
陰キャここに極まれりって感じるレスやね

867 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:57.87 ID:Y97GUlNb0.net
>>661
アニ豚さんはこんなんがおもろいんか

868 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:58.01 ID:OKkX3YK10.net
結果だけ見ればパナマ並みの守備力とチュニジア並みの攻撃力だった日本

869 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:58.73 ID:BieRIR1i0.net
これもっと言って欲しいけど芸能人は言えなんだろうな

870 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:58:59.10 ID:3jFC+yIvd.net
コロンビアセネガルポーランドとか優勝国が入ってないし伝統国でもないし楽だわ
前回も恵まれてたし

871 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:05.16 ID:ntIVzyDR0.net
>>816
電通なめんなよ

872 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:05.71 ID:HVVJy9FId.net
>>824
えぇ…

873 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:07.03 ID:KcQiJ+QO0.net
パス回し批判してる連中って部活中に水飲んだらダメとか言われてる老害世代だろ

874 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:07.04 ID:JP+zJeYMd.net
>>774
他者批判してるくせに自分は批判されるのが嫌な方がおかしいだろ
他人を批判すると言うことは自分も批判される覚悟があるということだ

875 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:08.66 ID:9cHpQxgM0.net
>>838
韓国も勝ち上がる可能性はあったがな

876 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:11.01 ID:YX0NaixMd.net
感動はせんけど悔しいと思ったのは初めてやわ

877 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:14.00 ID:cdbvNoyF0.net
何が足りないんでしょうね、って中学生みたいなこと言ってんじゃねーぞ
まず明確にGKが足りてねえだろ
そして海外組以外の控えがまともに戦力にならないぐらい国内の連中のレベルが低いこともな

878 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:15.66 ID:HtHLGKu+d.net
いうほど正論か?
事実述べてるだけだろ

879 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:15.87 ID:YIW7oQQfa.net
>>838
せやな
やから成立した真っ当な戦術やで

880 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:16.74 ID:7Ws3IYM90.net
アヘアヘ逆張りジジイ

881 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:17.51 ID:lnDKFmEMa.net
>>760
週一でバカみたいなチーム数試合してるようじゃ、一生定着しないだろうな
また四年間空気で終わるよいつも通り

882 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:21.27 ID:5exPv1b60.net
>>693
2010の時サッカーが盛り上がったのにJリーグが盛り上がらなくて停滞したんだぞ 課題のJリーグのレベルアップがないとまた同じことの繰り返しやで

883 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:22.03 ID:d2Z0v8/DH.net
>>824
ダッサwww

884 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:24.41 ID:F7SnINIo0.net
だから何やねん日本がブラジルだと思ってる精神異常者か?
内容とか次世代とか知るかよ

885 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:24.97 ID:3NGzvzPEa.net
こいつの経歴詐称知ってる古参サッカーファンとかなんJにおらんやろ

886 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:25.05 ID:u0YopgiOd.net
せめて岡田の時くらいやってくれたらなぁ
https://i.imgur.com/EYlMXrW.png

887 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:27.02 ID:/JDbNR6S0.net
感動をありがとうジャップにもっと言ったれ!

888 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:30.38 ID:FYvN/GhGa.net
>>724
ベルギー戦だけでも人数をかけてしっかり守れていたがフェライニを投入されてからは2人を抑えつつ他も止めるには身長も枚数も足りなくなったとかやろな
ひとまず日本人の身体的特徴を引っ張り出してきて技術はあったのに体格のハンデは大きいだなんだと逃げを打ついつものやつやで
自分でその時期に解任したことを棚に上げて時間が足りなかったのでのオマケつきや

889 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:30.54 ID:/RqYYoa3d.net
ぐう正やん
ヘディング脳さん自分らでポーランド戦は結果の為の敗退行為って喚き散らしたやろ

ダブスタきっついわヘディング脳
ボールに頭ぶつけてそのまま死ねや

890 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:32.64 ID:Zu2/Eq1Xp.net
>>816
大谷の二刀流も批判したら槍玉に挙げられてたな

891 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:34.95 ID:Pwz68aBOd.net
>>841
ニッカン 本田逃亡 だからなw

892 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:36.17 ID:TK8bgu/a0.net
たしかにそうだけどベルギーにボロ負けすると思ってたから意外と戦えてビックリしたけどな
運に恵まれたのは幸い

893 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:36.20 ID:sCjgE1SLp.net
24時間テレビみたいな感動押し付けは勘弁
感動しなきゃ非国民扱いならそもそも見ないわ

894 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:44.91 ID:xW0gkBBPa.net
正直歌丸に話題持ってかれたよな

895 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:46.21 ID:VWkjeu080.net
なんJ民かよ

896 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:48.90 ID:/cNNKjZZ0.net
正論やめたれよ
マジで柴崎と乾と昌子と酒井だけのチームだった

897 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:50.60 ID:T4NV3M3Sd.net
>>863
フェライニを退場覚悟で潰す
結果にこだわるならそういうことやろ

898 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:51.32 ID:JP+zJeYMd.net
>>842
>>843
>>844
焼き豚さん、イライラしないで(´,,・ω・,,`)

899 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:52.01 ID:dpJq+fNsp.net
日本人は叩きがヌルすぎるやろ
その結果川島起用しづけて結局最後まで大戦犯や
ケイスケホンダさんももっと叩けと言うとるからちゃんと叩かなあかん

900 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:53.09 ID:+L7G2kBs0.net
勝ちパが打ち込まれて逆転負けした試合を見てでも点はとれてたんだし良かったと考えるか
勝ちパが打ち込まれるようでこの先勝って行けるのかと考えるかみたいな溝

901 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:55.54 ID:CjQD1HZv0.net
>>760
そんなもん野球も似たようなもんじゃないですかねえ

902 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 17:59:57.61 ID:lnDKFmEMa.net
>>839
火消しの工作員じゃなくて???

903 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:02.13 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺

904 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:02.56 ID:RHju+jto0.net
今回の代表を責められるのは優勝回数2回以上はいるな

905 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:05.64 ID:iRtIKnmZp.net
いつになったらちゃんとしたゾーンディフェンスが出来るようになるのか
外人監督が来ると紐持って練習してる記事毎回読むぞ

906 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:06.02 ID:pFDGZXxO0.net
ケンモメンみたいなこといってんな

907 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:06.10 ID:2Pd8/oyPr.net
10人になったからとか言ってる奴は
競馬でかかってしまった本命馬が入着しなかったら金返してもらえるとでも思ってるの?
それ含めて予想なんだけど
予想外しておいて10人相手に勝っただけって恥ずかしすぎるよなー予想外しておいて

908 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:06.75 ID:zQLRnSjIa.net
>>693
もう少ししたら甲子園が始まるからみんな忘れるぞ

909 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:08.94 ID:uHnEQ7JT0.net
「このレベルの相手に2-0で70分までプレーできていて、そこから3点返されている。セットプレーからの失点だけど、僕は精神的なもろさが出たんじゃないかなと感じる。向こうは多くの選手がビッグクラブでプレーしている。そこの強さは学ばないといけない」

「セットプレーに弱いという意味では、育成の部分から改善していかないといけないと思う。もっと世界に通用するような選手を輩出していかないといけない。そこは協会と選手がしっかり考えないといけない」

「試合の終わらせ方や運び方はまだまだベルギーのような大国とはだいぶ差がある」

点差や展開以上にボロ負けやね��

910 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:10.87 ID:fCa9wsMB0.net
>>894
サンキューハゲチャビン

911 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:12.41 ID:5exPv1b60.net
Jリーグがもうちょい選手のサッカー脳鍛えてやらないといかんわ Jリーグには野村的な考えの監督おらんのか?

912 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:12.68 ID:c62GVIgxH.net
イングランドパナマ戦を見てみたらええよ
あれの方がボロ負けなんだけど相手に悔しくないようにお茶を濁させるやり方
今回のは結果的に相手をねじ伏せるやり方や
本気で応援してた奴は結構なショックやであれ

913 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:16.20 ID:3jFC+yIvd.net
毎回本当に恵まれてる死のグループ体験してみたい

914 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:16.73 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬

915 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:17.26 ID:z/5z5cy/0.net
>>886
当時の方がいいチームやと思っとるん?

916 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:18.76 ID:VJm/wpLLd.net
実際その通りやからしゃーない

917 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:18.96 ID:KgMtWL2q0.net
サッカーとかいう4年に1回日本で行われる謎の儀式

918 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:19.99 ID:P92jEpRg0.net
セルジオ叩きは電通工作員

919 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:21.78 ID:qCM+4YrVa.net
ポーランド戦で競技の欠陥性が浮き彫りになって必死に擁護したけど結局ベスト16なんかで終わってしまった
せめてベスト8には入らないと名誉挽回出来なかったのにねえw

920 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:24.71 ID:fVpcoRFgF.net
3位ベルギー ●
8位ポーランド ●
16位コロンビア(10人) ○
27位セネガル ▲


終わってみれば順当だったよな?
結局健闘したっていっても実力不足ちゃうの?

921 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:28.55 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬

922 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:30.03 ID:pKhM7SSsp.net
電通の感動ムードに飲み込まれたお前らが叩いてんじゃねえぞ?
一緒に感動をありがとうとか言ってる雑魚は二度と電通批判すんなよ

923 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:30.40 ID:weICD7tX0.net
10人云々日本にはどうにも出来ん事言い出しとる辺りほんま煽りガイジ

924 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:31.76 ID:Ia9Y92Q90.net
陽キャみたいに自分が思った事言えや
陰キャみたいな同調圧力して脳死するの止めろ

925 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:33.97 ID:ThTc6P8V0.net
バカ「パス回し非難するな!結果がすべて」

バカ「結果的に負けたけどいい試合だった!代表を責めるな」

926 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:38.95 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪

927 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:41.66 ID:5wbDHd9i0.net
卑怯なボール回し負けと大逆転負けで全て台無し
せめてどちらかでも勝っていたらねえ…

928 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:42.81 ID:SDQkUOiUa.net
>>856
香川乾長友の連携良かったな
右サイドも空くこと多かったし攻撃はロマン感じたわ

929 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:44.15 ID:U5md5EN5d.net
>>826
むしろ協会は間違い認めてハリルから修正したのに
外野は叩きまくって恥かいたから
今の協会絶対叩きマンは逆に害悪なだけやで
善し悪し判断できずに協会が悪いって呻くことしかできなくなってる

930 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:44.92 ID:eUcEjeIta.net
>>715
ガチ(の金銭接待攻勢で審判の買収に成功)で勝ち取った実力やぞ

931 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:45.21 ID:kTrfpk4T0.net
>>532
10人に押し込まれとったし1点とっても相手11人のままやったらどうやったろか?

932 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:45.38 ID:s69q8Jxjd.net
川島と武藤叩きたいンゴw

933 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:45.94 ID:NF0ggAVv0.net
>>863
アザール潰しとフェライニ潰し入れればええだけやん
状況変わっとるのにカードケチった結果や

934 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:51.06 ID:LzG6TAR3a.net
そんな正しいサッカーを知る人間がなんでトップチームのコーチすらできんのやろうな
指導者として実績なんかあるの

935 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:56.50 ID:W3OWowSsM.net
優勝以外はみんな糞やで

936 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:56.98 ID:uFlXB4aX0.net
>>875
韓国に可能性があるパターンはドイツが攻める必要無い時だけやで

937 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:57.40 ID:b0ENM46A0.net
クソゴミが健闘したんだから誉めてやってもええやん
誰も期待してねえんだし

938 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:00:58.10 ID:03V4qBLId.net
なんとなく4年後も似たような負け方して同じこと言ってると思うわ

939 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:00.84 ID:iKJuMmiCa.net
西野は監督の器じゃないのは間違いないな

940 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:01.19 ID:GRO6+S/vM.net
>>832
いやいや開始五分で10人とか拷問やぞ

941 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:03.22 ID:ECMBJnEdp.net
>>803
100里ある
ブラジル大会で、まずガバ守備をどうにかしろよと言われてハリルにも言われ続けて
4年間でより悪化したからな
何言っても無駄よ
レッドカードと引き換えにタッチダウンして6点決めるしかないわ

942 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:03.62 ID:LKm96LkP0.net
今年のほどの棚ぼたワールドカップは珍しい
4年後は予選リーグ敗退が確定だろ

943 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:06.29 ID:UlSbX7MDp.net
試合内容に対して苦言漏らしたらそれに対しての反論じゃなくて人格批判でやり返すとは恐れ入ったでサッカーファン

944 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:08.08 ID:StyqowWbp.net
まあ動きのいい場面はそこそこあったけどそういう攻めの形が確立されてない感はあるよね
試合に出てるメンバーで確実にできる良い形がまじで少ないし精度が低い

945 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:09.27 ID:EN2LmVJGp.net
サンキュー越後製菓

946 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:09.99 ID:NPCD/NL9d.net
>>892
つか近年ボロ負けしたことないよ
2014では勝ってるし

947 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:10.31 ID:FhnKDTrQd.net
日本が強豪と決勝トーナメントで戦って点取れたのはじめてだからな
結果だけ見れば今までで最高や

948 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:10.97 ID:RwwnguMn0.net
>>877
これ叩かれへんのも意味分からんね
こいつが日本を代表してチームを率いてるのに
どうしたらいいの?とか監督の責任も役目も何も感じてなかったって自白してる

949 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:11.02 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア

950 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:15.12 ID:GRO6+S/vM.net
>>834
芸人やから仕方ないね

951 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:18.04 ID:axnsdRbja.net
中日の負け試合褒めてたらガイジやし正しいのでは

952 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:19.66 ID:2Pd8/oyPr.net
>>931
押し込まれた(ポゼッション率 日本が6割)

953 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:19.86 ID:uHnEQ7JT0.net
>>934
キミは最高にダサいなぁ

954 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:23.02 ID:+WWBt06B0.net
サカオタが人格否定しかできてないあたり正論なんだろうな

955 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:26.40 ID:PQUOcJp/d.net
ほんこれ
感動をありがとうなんかやってなかったら、三点も入らん

956 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:26.64 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア 金

957 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:29.71 ID:sb7FO3rT0.net
ベスト16で満足するなら最初からポーランドに追いつく気概を見せろや
じゃなきゃベスト8未満では失敗と捉えろ

958 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:30.72 ID:7dHVGWK+0.net
結果的にサンチェスくんのおかげで電通サッカーは存続して、
日本のサッカーの未来は閉ざされたな

959 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:30.78 ID:+MD9dB8u0.net
中国がガチ強化目論んでるし
まあハッパかけるのは悪くない

960 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:32.01 ID:lnDKFmEMa.net
>>898
イライラしてるから唐突に野球というワードだしといて哀れやからやめーやもう笑笑

961 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:32.76 ID:Ayc7mlyE0.net
ずいぶん成長が無いチームだなと感じた

962 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:39.83 ID:sDHB4whv0.net
純粋に考えて負けすぎだよなあ
せめて11人対11人で一勝してれば褒めてあげてもいいけど
マジで今回の日本代表褒める要素なくね?

963 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:41.61 ID:03V4qBLId.net
>>933
まぁそうだわな
状況に臨機応変に対応出来てなかった

964 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:46.02 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア 金 偽FW

965 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:48.87 ID:sDGCIyCAa.net
>>637
勿論勝負の世界だから、結果>内容 なんだろ、勝ったら内容ともかく嬉しい

結果が悪かったら、批判するわけだけどそれには内容が必要
感動してるのは結果が悪くとも批判するような内容が見つけられていないってことか、もしくはベスト16までの結果に満足してるかのどちらかなのでは?

966 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:49.26 ID:2Pd8/oyPr.net
>>940
自分達で拷問を選んだのでは??
不運でもなんでもなく

967 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:50.63 ID:mcuT00Oc0.net
確かに一理あるけど捻くれ者なんJ民かな?

968 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:51.94 ID:fVpcoRFgF.net
>>693
やき豚をどんだけ敵視てるんだ?
WC終わったら球蹴りなんてなんJ民は興味ないけどな

969 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:53.24 ID:LzG6TAR3a.net
>>953
指導者としての実績は?

970 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:56.48 ID:niDM41dS0.net
>>824


971 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:56.94 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア 金 偽FW

972 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:01:58.30 ID:StyqowWbp.net
まあ監督は無能だよ実際

973 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:02.23 ID:41VDMkIha.net
結局J組はほとんど爪痕残せなかったしやっぱり有能な奴はすぐ海外に行っちゃうんやなって
昌子が今後4大リーグの下位チームかオランダ・フランス・ポルトガルの中堅チームいけるかなってくらいで

974 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:03.10 ID:EU+SaMB80.net
ハリルでいっても対してかわらなかったんじゃねえの?

975 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:06.01 ID:YIW7oQQfa.net
>>928
そこの連携で脅威を示せたからこその原口の一点目や
ほんと良くやってたで

976 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:06.06 ID:yGiXypSMa.net
>>58
1番ゴミな負け方やんけ

977 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:06.46 ID:Vwqi/Ak00.net
コロンビア戦、相手が10人に減ったことにほとんど触れへんよな
もっと奇跡!とかなんという幸運!とハッキリ喜べばええのに触れてはいけないことになっとる

978 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:08.33 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア 金 偽FW

979 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:09.03 ID:CKkZv4MQ0.net
>>928
ワイは日本応援してないけど、正直攻撃に関してはかなり良かった
あと前プレの連動性もまあまあ良かった

980 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:12.09 ID:rp+Iw3+c0.net
結果が全てだったから仕方ないね
舐めプしなかった方がマシだったかもしれないという

981 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:12.11 ID:cBEZpPaEd.net
>>933
ルカクどうすんねん

982 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:17.29 ID:KN1bsxBO0.net
>>824
なんやこいつ…

983 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:17.71 ID:46kMn/180.net
明らかに力負けやし2点からの逆転負けを満足してるやつなんかおらんやろ
それでも選手の発揮したパフォーマンスは最高に近い目が出たのは確かやしそれは良かったやんか

984 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:19.38 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア 金 偽FW

985 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:19.72 ID:6SH4LyOp0.net
実際4年後どうする、って話やからな
今回は16いけたから結果オーライはオーライやけど、焼け野原やぞ

986 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:19.81 ID:JYRlVr9Nd.net
>>946
これな!

だからこそベルギーに当たったのはラッキーだし落としちゃいけない試合だった

987 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:20.86 ID:lMvcRnC+0.net
必死に経歴詐称とか言ってる奴らが滑稽やわ
別にワイもセルジオが大好きな訳やないし
この発言が正しいって話してるだけなんやけど
内容より誰が言うかの方が重要なんか?

988 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:23.20 ID:P92jEpRg0.net
つか4年後のビジョンが全く見えなくて草も生えない

989 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:24.76 ID:paNEc5Iq0.net
>>907
その例えは意味不明やわ

990 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:26.94 ID:DZPNyRE5a.net
>>938
四年後は悪化してそう

991 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:28.41 ID:qZv+Olg+D.net
>>897
ゴール決められたのも2人振り切られてやし潰すのも一苦労やぞ
潰せたとしてPKもらうやろうし30分くらい1点をカード持ったDF陣で止めなきゃアカンし

992 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:29.38 ID:3jFC+yIvd.net
名前負けする国じゃないよベルギーとか
ブラジルとかならわかるが

993 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:29.70 ID:3NGzvzPEa.net
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア 金 偽FW

994 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:30.85 ID:RHju+jto0.net
>>920
まぁ見てなきゃそう感じるやろ
叩いてる奴は見てないか日本人じゃない

995 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:33.03 ID:yeZEj7tfr.net
川島背負ってベスト16まで行けたんやぞ?
充分やで

996 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:33.41 ID:c62GVIgxH.net
>>935
まあベスト8は結構きついよ実際
韓国のベスト4が例外中の例外

997 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:35.21 ID:eUcEjeIta.net
たった19人のメンバーでよく頑張ったよ
だって残りの四つの枠は🦍🦍🦀🐟だったんだぞ

998 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:36.96 ID:VJm/wpLLd.net
毎日毎日テレビが煽り倒すからうんざりやで
だから電通が嫌いやねん

999 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:39.52 ID:3NGzvzPEa.net
>>987
セルジオ越後 経歴詐称 詐欺 麻薬 犯罪 アマチュア 金 偽FW

1000 :風吹けば名無し:2018/07/03(火) 18:02:41.72 ID:Pwz68aBOd.net
>>974
あの山口をスタメン固定でどうなったか見ものだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200