2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糖質制限したら1ヶ月で70→63になったwww

1 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:25:12.39 ID:xfr9E3QWa.net
ちな3月からの話
4月からはたった1kgしか減らない模様

2 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:25:43.14 ID:GzPb8liU0.net
元に戻したら76kgくらいになるんか

3 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:25:44.74 ID:HZdIGllr0.net
そんな無理なダイエットして落としてもすぐ戻るけどな

4 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:26:20.57 ID:cRBO6wTl0.net
身長平均あるならそれ以上は削らん方がええだろ

5 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:27:29.56 ID:NY7dJ8rp0.net
ええやん

6 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:27:30.10 ID:qhqCQ4DCa.net
死ぬぞ

7 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:27:36.76 ID:dD49cnMA0.net
落ちたのは脂肪と筋肉だぞ

8 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:27:46.33 ID:HyPx3Jpid.net
水分やぞ

9 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:28:21.83 ID:KGAWlIAx0.net
ここで食べてリバウンドすると筋肉だけ減ったおじさん

10 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:28:45.03 ID:h3l+wSH7a.net
スパゲティは食べていいってマジ?

11 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:28:47.37 ID:AfEXv+aY0.net
ハゲるぞ。
試しにスネ毛剃ってみたらほとんど生えなくて草生えたわ、なおヒゲは元気な模様。

12 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:29:37.76 ID:zocTNvHp0.net
抜け毛エグいやろ

13 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:30:23.36 ID:+FokR9Wb0.net
夕食だけ制限しろ

14 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:31:28.49 ID:xfr9E3QWa.net
朝飯
ザバスソイプロテイン×豆乳300nl
バターコーヒー
マヌカハニー小さじ1杯なめる

昼飯
サラダチキン2個
糖質10g以下のスープ類

夜飯
適当に鶏肉炒めて塩コショウ
チーズ入り卵焼き
納豆
マルチビタミンとカルシウムサプリ
ソイプロテイン豆乳

15 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:32:50.67 ID:qNZGshsb0.net
毎日5キロ走ったら2週間で1.5キロ減ったわ
おすすめ

16 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:33:15.53 ID:8spE+MuM0.net
減量期のビルダーかよ

17 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:33:19.53 ID:xfr9E3QWa.net
>>2
たまになら1日2日くらい食事戻しても平気や

18 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:33:51.06 ID:xfr9E3QWa.net
>>4
171cmやから微妙

19 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:34:37.45 ID:8spE+MuM0.net
体重減らすより体作りして見栄えいい体型にした方がええぞ

20 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:34:58.84 ID:xfr9E3QWa.net
>>7
youtubeで初心者用の筋トレ動画観てがんばって運動してる

21 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:35:16.90 ID:6EMpfYbVd.net
腹筋割りたいんやけどやっぱ炭水化物控えなあかんのか

22 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:35:18.87 ID:PEs/c/4vd.net
前やったら抜け毛増えてやめたわ
気をつけてな

23 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:35:43.04 ID:2Er3+jhj0.net
ワイはカロリミットやってる

24 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:36:06.84 ID:xfr9E3QWa.net
>>9
なかなか減らんけどここ4ヶ月太ってはない

25 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:36:15.47 ID:TmUhWQ0m0.net
マルチビタミンとカルシウム同時に摂っちゃいかんでしょ

26 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:36:31.33 ID:xfr9E3QWa.net
>>10
だめ

27 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:37:18.01 ID:S0RyKh7Bd.net
むかしはそれで体重落ちてたけど、
今や全然落ちん

28 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:37:31.89 ID:xfr9E3QWa.net
>>12
抜けないよ

29 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:37:44.26 ID:t1T51jVv0.net
ガチで禿げるぞ
睡眠不足も重なればハゲ一直線

30 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:37:53.50 ID:ms0wQVWE0.net
夏にそんな食事してたらぶったおれそうやね

31 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:38:15.69 ID:xfr9E3QWa.net
>>13
一回食べたら食欲止まんなくなるからダメや

32 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:38:29.32 ID:qzFtPcTv0.net
今日からご飯抜くわ
野菜と肉魚、だけで

33 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:38:37.45 ID:xfr9E3QWa.net
>>15
運動嫌い

34 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:38:51.59 ID:TmUhWQ0m0.net
イソフラボン摂りすぎてインポになるぞ

35 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:39:21.93 ID:xfr9E3QWa.net
>>19
やっと脂肪減らしたから今から筋トレしたらいい身体になりそうな気がしてる

36 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:40:42.10 ID:xfr9E3QWa.net
>>21
いくら腹筋やっても脂肪があったら見えなくて意味ないって聞いてから脂肪を減らすことを優先にした

37 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:40:50.05 ID:AfEXv+aY0.net
>>20
あーそういう動画の使い方ええな

38 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:41:02.43 ID:Nl+xYV3E0.net
>>14
これだと明らかにタンパク質足りてなくない?
脂肪だけ落としたいなら体重×2gとれって言われたけどワイは

39 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:41:24.79 ID:xfr9E3QWa.net
>>22
やだ…怖い…

40 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:41:49.13 ID:ancTzP14p.net
ハゲそう...

41 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:41:54.51 ID:TmUhWQ0m0.net
>>38
デブすぎやろ

42 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:42:07.84 ID:xfr9E3QWa.net
>>23
なにそれ

43 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:42:26.21 ID:xfr9E3QWa.net
>>25
そうなの?

44 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:42:54.32 ID:R0b8Eoe2x.net
>>14
体重も身長もたいして変わらないけど
こんなストイックな食事したら死にそうや

45 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:42:59.07 ID:TmUhWQ0m0.net
>>43
吸収阻害する
やからずらして飲むんやで

46 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:43:05.32 ID:wbyUSesY0.net
ウォーキングしろよ毛細血管育つから顔色よくなるぞ

47 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:43:15.82 ID:Nl+xYV3E0.net
>>41
意味がわからん

48 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:43:32.81 ID:xfr9E3QWa.net
>>29
いっぱい寝てるよ

49 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:43:55.12 ID:cTDkzGa50.net
一時期わいもやってたけど立ちくらみやばくてやめたわ
なおリバウンドした模様

50 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:44:03.16 ID:57CduoDr0.net
夕食だけ米抜きでも普通に痩せるで

51 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:44:04.49 ID:p4vlPtIGa.net
>>35
普通は筋肉つけてから脂肪落としていくんやけどね

52 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:44:09.21 ID:xfr9E3QWa.net
>>30
結構動く仕事だから最初はキツかった

53 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:44:16.66 ID:N/kb7mUk0.net
ケトジェニックってどう考えても体ぶっ壊すのにやけに持て囃されてるよな
まあ結果出るから方法変えたくなくなるんやろけど糖質取り始めた瞬間からリバウンドするのに意味あるんか?

54 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:44:44.77 ID:xfr9E3QWa.net
>>32
最初の2日は水分抜けるから一気に3kg痩せるよ

55 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:45:04.13 ID:xfr9E3QWa.net
>>34
そうなの?

56 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:45:06.12 ID:BabLHTIt0.net
男で70は普通やろ
ダイエットする理由がない

57 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:45:19.06 ID:R0b8Eoe2x.net
>>14
これカロリー量はいくらなんやろ?

58 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:46:11.46 ID:SXfKJwD0a.net
カロリー制限&自転車毎日1時間やってる

59 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:46:26.79 ID:ZfiDOn3W0.net
リバウンドする上に体質がさらに糞になるで
痩せるのは一瞬だけやで

60 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:46:28.00 ID:S+8bx4A/0.net
基本的に人生レベルで糖質を摂りすぎないようにするしかないわ

61 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:46:35.56 ID:BqCihcjyp.net
デブってなんで極端なん?
デブになる時は暴飲暴食するくせに、ダイエット始めたら糖質抜くとかさ

62 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:46:35.75 ID:Nl+xYV3E0.net
イッチの場合停滞期入ったからチートデイ入れればいいんでないの?

63 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:46:59.00 ID:lUN/mWtU0.net
>>38
ワイは現役スポーツトレーナーやが、そこまで無理してマウント取ろうとしなくてもいいやん

64 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:47:10.67 ID:TmUhWQ0m0.net
>>47
適当計算で120〜140グラムあるやろ

65 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:47:32.40 ID:lUN/mWtU0.net
>>62
無理して知ってる知識をひけらかさずに、素直に褒めてやれや…

66 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:47:41.38 ID:TkHn5A1e0.net
コメやめたらすぐ痩せるぞ
コメは毒マジだったわ

半年で80から58になった
モテモテやで

67 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:47:44.97 ID:S+8bx4A/0.net
>>14
1500カロリーいかなそう知らんけど

68 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:48:25.93 ID:xfr9E3QWa.net
>>38
プロテイン豆乳朝晩で60g
あとは肉卵豆類でなんとか稼ぐ
体重2〜3倍っていうけど結構キツイ

69 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:48:35.79 ID:SXfKJwD0a.net
コメよりパンのがやばい印象ある

70 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:49:17.30 ID:Nl+xYV3E0.net
>>63
>>65
すまんまじで親切心から言おうと思ったんだが
マウント云々言われるのは悲しいな
ワイが間違ってたわ

71 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:49:27.56 ID:lUN/mWtU0.net
>>55
ワイは現役のスポーツトレーナーやけど、どんな食事や筋トレしても(自分の知識をひけらかすために)無理矢理イチャモンつけようとする人はいるから、自分がうまくいってる減量法を続ければええで

72 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:50:06.24 ID:xfr9E3QWa.net
>>44
糖質取らないだけで毎食割とお腹いっぱいなるまで食べてるよ

73 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:50:13.07 ID:Nl+xYV3E0.net
>>65
そりゃすごいと思うけど
4月以降はぜんぜん効果が出てなくて悩んでる、ってスレじゃないんか?
いちいち突っかかられるのがよくわからないんやが

74 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:50:33.56 ID:xfr9E3QWa.net
>>45
そうなんか知らんかった
サンキューやで

75 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:50:36.36 ID:S+8bx4A/0.net
醤油直飲みダイエットとか明らかに頭おかしいのだけ止めてくれればOK

76 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:51:08.42 ID:lUN/mWtU0.net
>>70
うん、確実に間違っとるで
そもそも糖質制限してるレベルの人に(田代誠ですら否定してる)チートデイって単語出すとか、自分の知識をアピールする以外ありえんわ

77 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:51:12.96 ID:xfr9E3QWa.net
>>46
仕事で動き回ってるんやがダメ?

78 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:51:25.65 ID:vzS7waa00.net
馬鹿みたいに食いまくってもいいもんてないかな
腹いっぱいじゃないの続くと食漢キチゲ溜まる

79 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:52:26.02 ID:xfr9E3QWa.net
>>49
一定期間やると手が震えてくるらしい
それを超えてからが本番

80 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:52:27.58 ID:lUN/mWtU0.net
>>73
スレ主が主役なんやし、いちいち突っかかるのやめてあげよ

81 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:52:41.64 ID:Nl+xYV3E0.net
>>76
間違ってるのはすまんが別にイッチに対してひけらかすとかそういうつもりは一切ないで
その発想になるのがそもそも不思議なくらいだわ
そうやって常に人にマウントとろうって考えて生きてんの?
違うなら違うって言ってくれればええだけやん

みんながみんな君みたいにマウント取ろうとしとらんよ
むしろ馴れ合いしたかったんや

82 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:52:51.61 ID:S+8bx4A/0.net
結局1はどうすればええのさ

83 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:53:04.83 ID:Nl+xYV3E0.net
>>80
別に突っかかる気ないって
こっちのセリフだよそれ

84 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:53:14.42 ID:p4vlPtIGa.net
どこまで落としたいんや?
身長170cmちょってその体重はベストやと思うが

85 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:53:31.81 ID:lUN/mWtU0.net
>>77
十分やぞ
理想論で運動時間とか確保できんし、日常生活をいかに運動に換算するかも大事や

86 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:53:46.34 ID:6EMpfYbVd.net
糖質って人体に必要ない要素なん?

87 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:53:50.44 ID:xfr9E3QWa.net
>>51
消費カロリー上がるし理想だけど今まで何度やっても全く続いてこなかったんや

88 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:54:19.01 ID:Nl+xYV3E0.net
詳しい人に聞きたいんやが筋トレ系youtuberでオススメおらんか?
ステロイド疑惑ない人で

89 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:54:27.28 ID:R0b8Eoe2x.net
目標体重いくらなんやろ
シンデレラ体重でも目指してるんか?

90 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:54:30.18 ID:aoe0ZvYr0.net
ワイ170、70キロ
ジュースをお茶に、お菓子やめるだけで65キロになった模様

ランニング水泳はあんま効果無かったわ

91 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:54:32.81 ID:lUN/mWtU0.net
>>81
ワイにマウント取ってもどんどんスレチになるだけやで
もうちょい冷静にイッチの立場になって助言しよう

92 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:54:37.96 ID:SXfKJwD0a.net
>>86
エネルギーとして脂肪より先に消費される

93 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:55:13.87 ID:xfr9E3QWa.net
>>53
2週間に一回チートデイで食いまくってるから満足
明日は久々にカレーとケーキ食いまくる

94 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:55:34.37 ID:SXfKJwD0a.net
ダイエットしてるけど
ラーメン、アイス、フライドポテトが食いたくてしょうがない

95 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:55:39.44 ID:Nl+xYV3E0.net
>>91
だからマウント取る気ないっての
もうその話やめたんやからええやん

普通に筋トレとかダイエットの話ワイワイしたかっただけや

96 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:55:47.03 ID:dfTCPY1x0.net
ワイもご飯食べなくなって体重は減ったんやが、タプタプのお腹は変わらん
どうしたらええんや

97 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:55:58.03 ID:lUN/mWtU0.net
>>86
必要だけど、いろんな誤った情報がありふれて糖質=悪ってことになってる
まぁ健康とか無視して深い意味なしで体重減らしたいなら糖質減らせばいいのは事実

98 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:56:08.35 ID:llIaQdMF0.net
おめぇか犯人はボケェ!

99 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:56:16.69 ID:xfr9E3QWa.net
>>56
体重の割にブヨブヨなんや
ある程度脂肪減らしてから筋肉つけてイケメンになりたい

100 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:56:34.49 ID:RboUJ0Bi0.net
一生食事制限して過ごすつもりなのか

101 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:56:44.54 ID:lUN/mWtU0.net
>>87
脂肪つけてから筋肉つけるとか、全部素人の理論やから無視していいぞ

102 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:13.23 ID:RboUJ0Bi0.net
飯食いまくって運動しまくった方が気持ちよくない?

103 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:19.58 ID:7GA74Cg80.net
ジュースと菓子パンやめるところがスタートや

104 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:26.30 ID:p4vlPtIGa.net
>>96
運動するしかないで

105 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:44.67 ID:R0b8Eoe2x.net
>>99
スクワットとかすれば

106 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:49.71 ID:bdiHXD0d0.net
おにぎりもNG?

107 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:52.24 ID:dfTCPY1x0.net
>>104
やっぱそうだよな
素振りだけでも落ちるやろか

108 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:53.86 ID:lUN/mWtU0.net
>>95
ワイが現役スポーツトレーナーだったばっかりに、すまんな…
君が自慢の知識をひけらかす自信を完全に奪ってしまったのか…

109 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:57:59.01 ID:CXB1JVLP0.net
痩せるけどリバウンドするよねえ
制限がきつい分食べちゃうし太りやすくなるからねえ

やっぱ運動ですわ

110 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:58:06.25 ID:TmUhWQ0m0.net
>>55
朝か晩のプロテインを片方でもソイから変えたほうがええで
ただでさえ大豆製品食いすぎなのに

111 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:58:15.52 ID:lUN/mWtU0.net
>>96
死ぬしかないな

112 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:58:21.95 ID:erNgE3MCH.net
>>108
お前キモいわ
消えろやゴミ

113 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:58:22.77 ID:VvqmbqzZ0.net
三日間ミロしか口にしてねえ

114 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:58:29.95 ID:ZptK7LPm0.net
糖質制限は脳にダメージ行くから止めるんやで

115 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:58:44.13 ID:vZpZ6PBp0.net
>>97
頭働かなくなりそうやな

116 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:58:47.99 ID:dfTCPY1x0.net
>>111
なんやそれ

117 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:59:03.37 ID:xfr9E3QWa.net
>>61
いっぱい食べてるからそんな変わんないよ
食うメニュー調べて変えただけ

118 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:59:29.92 ID:lUN/mWtU0.net
>>115
実際そうなんよね
でも素人ほど目に見えて結果に現れる体重計の数値にこだわるから、こればかりは変わらんね

119 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:59:35.84 ID:Nl+xYV3E0.net
>>108
いや、レス見返したらマウント取ってるのお前やろ
さすがにしつこいやろ
仕事でやってるから詳しいとか自分語り始めてただ質問してるだけのワイにいちいち突っかかって来てるやん

だからイッチに変なこと言わずに別な質問もしとるやろ

120 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:59:38.48 ID:erNgE3MCH.net
何がスポーツトレーナーや
ただの底辺職やんけ

121 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 04:59:59.72 ID:vZpZ6PBp0.net
>>93
プロレスの棚橋もそんな話してたわ

122 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:00:06.33 ID:xfr9E3QWa.net
>>62
月一でチートデイ入れてる
明日がその日や!!!!!楽しみ!!!!!!!

123 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:00:18.02 ID:dfTCPY1x0.net
>>119
もうそいつはええやろ

124 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:00:37.17 ID:lUN/mWtU0.net
>>116
すまん、冗談のつもりやったがひどいこと言ってたわ
素振りでも腹筋使うし、何も運動しないより間違いなく効果あるで
ほんとに失礼なこと言って申し訳ない

125 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:00:39.97 ID:Nl+xYV3E0.net
>>122
お、ええやん
効き目あるんかなあ

ワイもチートデイで行く二郎が唯一の楽しみや

126 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:01:11.93 ID:Nl+xYV3E0.net
>>123
荒らしてすまん
あと何回も言うが筋トレとダイエットの話したいだけでマウント取る気は一切ない

127 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:01:13.54 ID:dfTCPY1x0.net
>>124
なんや酒でも飲んでるんかいな

128 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:01:16.02 ID:N/kb7mUk0.net
スポーツトレーナーって専門家でもなんでもないやん

129 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:01:41.09 ID:SXfKJwD0a.net
チートデイって効果あるの?

130 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:01:42.70 ID:lUN/mWtU0.net
>>119
そうだね^^
ワイが間違ってたよ!

131 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:01:58.28 ID:dfTCPY1x0.net
>>126
別にワイはなんとも思ってへんで

132 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:02:06.38 ID:xQ8R08te0.net
pixivとかでやたらと見るダイエットの広告ウザいわ
拒食症みたいなガリガリで気持ち悪いわ

133 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:02:07.09 ID:erNgE3MCH.net
>>128
楽しんでスレ追ってたら目障りなゴミが湧いてて笑うわ
スポーツトレーナーってウジムシみたいやんな

134 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:02:09.20 ID:2Cc4H1wo0.net
こんな朝っぱらからやべーやつおって草

135 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:02:12.23 ID:lUN/mWtU0.net
>>127
本当にすまん

136 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:02:32.06 ID:/faW0IkT0.net
ワイもやったけど
手からメラノーマっぽい黒いものが出まくって死ぬかと思ってやめた

137 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:02:54.82 ID:lUN/mWtU0.net
>>128
まぁこのスレの中じゃ1番詳しいで

138 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:03:04.27 ID:xfr9E3QWa.net
>>66
すごい!がんばるわ

139 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:03:08.86 ID:UD0sz/gwa.net
すごいじゃん

140 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:03:11.22 ID:p4vlPtIGa.net
目標体重までいったらカロリー計算か
運動して維持しつつ好きな飯食った方が幸せやぞ

141 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:03:29.06 ID:xfr9E3QWa.net
>>70
ええんやで

142 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:03:53.24 ID:xfr9E3QWa.net
>>71
サンキューやで

143 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:04:36.66 ID:bdiHXD0d0.net
1日におにぎり2個ぐらい食うのもダメなの?

144 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:05:18.05 ID:O72tM5wPd.net
ダイエットには結局糖質もちゃんと摂取しての高強度の筋トレが一番
ってかジョギングなんかはその運動中にしかカロリー消費されないから効率悪い

145 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:05:20.90 ID:tggFIwAG0.net
ブヨがりからぷよガリになっただけやん
やる意味ねえ

146 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:05:25.84 ID:xfr9E3QWa.net
>>84
とりあえず58kg目指してる
服好きだから細いの着てみたいんや

147 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:05:48.96 ID:xfr9E3QWa.net
>>85
サンキューやで

148 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:05:54.65 ID:O72tM5wPd.net
>>66
それデブからヒョロヒョロになっただけやろ

149 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:05:58.59 ID:6EMpfYbVd.net
クリロナみたいな身体になりたいわ

150 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:06:19.21 ID:Nl+xYV3E0.net
>>144
ワイと同じことやってるやん
あと走ったりするのは効率悪そうで好きじゃないってのもあるけど

151 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:06:41.21 ID:/faW0IkT0.net
体感的には通常時の半分くらいがちょうどよかったな
あと寝る前は食わないほうがええで 消化器官休めないとアカンからね

152 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:07:13.71 ID:dfTCPY1x0.net
高強度の筋トレって自重だけでも出来るんけ?

153 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:07:34.74 ID:xfr9E3QWa.net
>>86
ベストセラーかなんかの最高の食事って本読んで糖質の悪いとこばっか書いてあって食う気失せたで
たぶん嘘ばっかやろうけど

154 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:07:45.76 ID:bdiHXD0d0.net
朝 プロテイン
昼 おにぎり2個
夜 ヨーグルト

こんな感じでええの?
ちな172センチ92キロ

155 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:07:54.20 ID:2CWL+EKa0.net
プロレスラーみたいな身体つきじゃなくてガクトみたいな細マッチョがええねん

156 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:07:57.43 ID:/faW0IkT0.net
>>152
スピードを落としたり負荷をかけつづければすぐに悲鳴あげるやで
腕立て伏せもいつもの10分の1くらいの速度に落としてゆっくり上げ下げすれば
3回もできないはず

157 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:07:57.73 ID:S+8bx4A/0.net
>>143
パンとか含めて1日にそれ以上は基本食べんわ

158 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:08:03.31 ID:xfr9E3QWa.net
>>89
58kg

159 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:08:24.40 ID:lUN/mWtU0.net
>>152
よっぽど筋力あるとかじゃなかったら、いくらでもあるで!
プッシュアップバーやドアジムで懸垂とかやね
これで物足りないレベルに到達してるなら、さすがにジム行くしかない

160 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:08:31.36 ID:dfTCPY1x0.net
>>156
それでええんか!
今日から少しずつやってみるわ

161 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:08:36.74 ID:5Jw9HxWSM.net
いっぱい食っても太らんもの教えろ😠

162 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:08:44.48 ID:xfr9E3QWa.net
>>90
水泳できないからうらやましい

163 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:08:53.71 ID:3Ru3PnPJa.net
>>154
そんな生活続くと思ってんのか?
そんなんだからデブなんだよデブ

164 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:09:11.87 ID:xPTEpxeDF.net
>>86
コスパもよく効率のいいエネルギー源やて

165 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:09:13.28 ID:dfTCPY1x0.net
>>159
プッシュアップバー?🤔

166 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:09:43.29 ID:lUN/mWtU0.net
>>153
今がスポーツ科学の似非科学全盛期やし、そういうのはしゃあない
でも現実的にトップアスリート目指すわけじゃない一般人になら十分効果あると思うで

167 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:10:35.89 ID:xfr9E3QWa.net
>>100
今ほど減らす気は無いけど、そんな毎日食いたいとも思わなくなってきた

168 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:10:41.71 ID:lUN/mWtU0.net
>>165
あれは単純に見えて別次元にキツイで
それで物足りないなら既に十分なパワーある証拠やし、こんなスレ開かんでえぇわ

169 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:10:45.00 ID:KAUQzUfS0.net
ダイエットとか不可能やろ。
運動も食事制限もしんどすぎるわ

170 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:10:49.68 ID:R0b8Eoe2x.net
>>158
デザイナージーンズとか履きたいんか
丸井系とかむっちゃ細いのあるなあ

171 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:11:13.81 ID:xfr9E3QWa.net
>>102
運動好きな人はすればいいと思うわ
嫌いやねん

172 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:11:26.97 ID:dfTCPY1x0.net
>>168
単純にプッシュアップバーを知らんねや

173 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:11:48.43 ID:/faW0IkT0.net
>>169
今はキミの脳がそう勘違いしてるだけや
ダイエットとはその勘違いを修正して新しい当たり前を築くことなんやで

174 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:11:55.36 ID:p4vlPtIGa.net
>>154
そんな極端なことせんでもええやん
食べる量ちょって減らしすだけでええわ

175 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:11:56.73 ID:lUN/mWtU0.net
>>172
あぁ、画像検索すれば0.1秒で「あぁ、これのことか」ってわかるで

176 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:11:58.93 ID:MS0QRIfEp.net
糖質制限し過ぎると男性ホルモン分泌し過ぎて禿げるぞ
気を付けろ

177 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:12:09.80 ID:xfr9E3QWa.net
>>105
1日40回はしてるで

178 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:12:22.30 ID:xfr9E3QWa.net
>>106
だめや

179 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:12:33.16 ID:O72tM5wPd.net
>>161
海藻
こんにゃく
もやし
葉物野菜

180 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:12:53.46 ID:2CWL+EKa0.net
炭水化物控えろって無理な話や
ご飯が抜くなんてワイには無理や

181 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:00.61 ID:dfTCPY1x0.net
>>175
安いっぽいしええかもな

182 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:05.00 ID:/faW0IkT0.net
考えてもみいや
この世に存在する数多の普通体型の人たちは
毎日死ぬほど努力してるんかってな

183 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:07.03 ID:lUN/mWtU0.net
>>154
それくらい極端でいいぞ
モチベある時にやるだけやれば、モチベ下がってからも多少我慢できる
極端なくらいがちょうどいい

184 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:19.15 ID:O72tM5wPd.net
>>180
抜く必要全くないで

185 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:27.83 ID:59761AO70.net
>>154
絶対に体が持たない

186 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:42.85 ID:S+8bx4A/0.net
こんにゃくなんて味無しだと本当につらいし味噌とかつけたらカロリー増えるしまたつらい

187 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:46.68 ID:oLVq9zEZM.net
間食はトマトええで
あんな甘くてうまいのに糖質はそんな高くない

188 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:13:52.73 ID:xfr9E3QWa.net
>>110
たしかに豆は取りすぎてるかもしれん
毛濃いから薄くならんかなと思って割と取ってたんや
でもホエイやと太らん?

189 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:14:02.12 ID:htfVYO2m0.net
極端な糖質制限は体に悪いで バランスよく食べて長期的なダイエットが一番やで

190 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:14:20.47 ID:lUN/mWtU0.net
>>181
キツかったら膝ついてやればええぞ
使う筋肉が増えるから、普通にやるより膝ついてプッシュアップバーでやった方がいい
コスパ最強でオススメや

191 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:14:21.98 ID:xfr9E3QWa.net
>>113
ブラックコーヒーなら糖質0やで

192 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:14:40.96 ID:FQdAgRiRM.net
>>86
必要ないから今後一切取らなくていいぞ

193 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:15:22.70 ID:dfTCPY1x0.net
>>190
1つ疑念があるのが、それでお腹のタプタプも落ちるんやろか

194 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:15:32.28 ID:R0b8Eoe2x.net
これだけダイズと鶏肉ばっかりだと豚肉を食べたくなりそうやな

195 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:15:36.01 ID:p4vlPtIGa.net
>>189
バランス良く飯食べるのって難しいから
みんな手軽に結果のでる糖質制限に走るんや

196 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:15:50.32 ID:lUN/mWtU0.net
やっぱ実行者のモチベやメンタル面も考慮せずにネットの知識を押し付ける人が多いんね
本当に重要なのは本人が続けられるかどうかなのに

197 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:16:33.48 ID:/faW0IkT0.net
>>193
腹の脂肪ってのはダイエットを開始した直後じゃなくて
最終段階でようやく削れる場所やねん
なぜかというと生命維持に重要な箇所にエネルギーを蓄える必要があるからや

198 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:16:37.26 ID:XncOeA4t0.net
>>129
停滞期気味なときにカーボぶち込むと結構体重落ちたよ

199 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:16:40.17 ID:uDDq36gxF.net
>>188
ホエイだろうと太らんよ
サポニンも撮り過ぎやしソイは減らしたほうが無難
大豆イソフラボンは女性ホルモンに似てるからあまり撮りすぎると男性機能が弱なったり
オッパイ張ったりしはじめてもおかしないで

200 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:16:41.11 ID:59761AO70.net
>>161
ところてんが一番オススメ
多少なら黒蜜かけてもかなりのローカロリー
腹減って我慢ならない時は黒蜜ところてんよく噛んで食ってた

201 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:16:58.61 ID:dfTCPY1x0.net
>>197
ラクダのこぶみたいなもんか
ほな続けるしかないな

202 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:16:58.63 ID:FQdAgRiRM.net
食事制限のみは諸刃の剣やからなぁ
何度も繰り返すうちに内臓脂肪溜まりやすくなって腹ポッコリの変な体型になったでワイ
しゃーないからジョギング始めたメンスよ

203 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:17:06.71 ID:xfr9E3QWa.net
>>129
また痩せやすくなる
あとごはんが美味しすぎて絶頂しそうになる

204 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:17:33.71 ID:lUN/mWtU0.net
>>193
筋肉量が増えると基礎代謝量が増えるって意味では腹周りの脂肪も減るけど、こればかりは食事や他の運動も関わってくるからなぁ
今まで通りの食事や運動ペースでプッシュアップバーを使うってだけなら、そりゃ脂肪も減るよ

205 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:17:47.34 ID:O72tM5wPd.net
つーか糖質制限の怖いのは、手軽さゆえに安易に手を出すと逆に糖尿病に近付くこと

206 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:18:02.83 ID:xfr9E3QWa.net
>>136
こわい

207 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:18:16.65 ID:uDDq36gxF.net
>>129
普通のカロリー制限なら効果あるけどケトジェニックなら意味はあんまない

208 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:18:37.05 ID:dfTCPY1x0.net
>>204
そもそも普段運動あんませんから色々見直さなアカンぽいな

209 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:18:49.79 ID:xfr9E3QWa.net
>>140
そうなれるまでがんばる

210 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:18:57.39 ID:htfVYO2m0.net
ダイエット2ヶ月目ぐらいから目に見えて腹がへこんできたわ
メニューとか一切変わってないのにここ2週間で腹筋割れた

211 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:19:28.71 ID:lUN/mWtU0.net
>>208
そうなるとイッチのやってる糖質制限もいいと思うで
もちろんスポーツトレーナー視点では反対やけど、現実的にみんなが毎日筋トレできるわけちゃうし

212 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:20:03.37 ID:xfr9E3QWa.net
>>151
なるべく食わんようにしてるで

213 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:20:12.94 ID:59761AO70.net
ソイで本当にホルモンバランスおかしくなったって話見たことないから眉唾だろう
ビーガンでボディメイクしてる連中全員ホルモンバランス壊れてることになる

214 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:20:32.45 ID:dfTCPY1x0.net
>>211
まあ学生でそこそこ暇やから筋トレはやってみるわ
糖質も意識的に減らしてるわけじゃなく、できれば食いたいと思ってるし

215 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:20:38.38 ID:xfr9E3QWa.net
>>155
ほんまそれ

216 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:20:38.73 ID:a5g8pV/Vd.net
ワイは昼は普通に食って夜だけ糖質制限してるけど痩せて来たわ

217 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:21:12.58 ID:xfr9E3QWa.net
>>161




218 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:21:41.82 ID:lUN/mWtU0.net
>>214
応援してるで!
てかそれくらい学習意欲や向上心もあるなら、今からスポーツ始めても活躍できるくらいや!

219 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:21:44.63 ID:Mae86LJ30.net
19歳頃から急に腹がぽっこりしてきた
同時期に頭頂部も薄くなり性欲減退、気力もなくなる。食事量は周りの半分くらいなのに腹だけでてる。

これは老化なのか?

220 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:22:20.38 ID:xfr9E3QWa.net
>>169
食い物選べば好きなだけ食えるから楽やで!

221 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:22:20.48 ID:lUN/mWtU0.net
>>213
ほんまそれや
みんなネットの知識に振り回されすぎて現実見てないだけやね

222 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:22:46.70 ID:SXfKJwD0a.net
>>207
ケトジェニックダイエットは費用掛かりそう

223 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:23:10.22 ID:dfTCPY1x0.net
>>218
口だけなら何とでも言えるからな
今までやろうやろう思ってやらなかったからこうなったんやし
まあ1人のんびり続けるわ

224 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:23:29.33 ID:r13bEDmv0.net
虫歯のせいで2週間ろくに運動できずにリバウンドしてしまったわ

225 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:23:32.80 ID:lUN/mWtU0.net
>>219
煽るつもり無いけど、ガチャ遺伝とかもあるで

226 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:23:40.36 ID:xfr9E3QWa.net
>>170
ユニクロのスキニー履いてたけど、この前はチープマンデーっていう細いスキニー履けたから買ったで

227 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:24:01.10 ID:Zi6/aSZ50.net
水泳しまくったらいくら食べても太らないんやろ?

228 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:24:08.61 ID:p4vlPtIGa.net
結局動いて痩せるのが一番ええわ
何よりチンコビンビンになるのが素晴らしい

229 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:24:42.97 ID:dfTCPY1x0.net
>>228
チンコビンビンってマ?
俄然やる気出てきたわ

230 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:24:49.69 ID:S+8bx4A/0.net
ユウガオカモトも試してみたらええのに

231 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:25:25.68 ID:xfr9E3QWa.net
>>176
豆と相殺しないんか?

232 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:25:31.91 ID:lUN/mWtU0.net
>>227
太らんで

233 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:25:50.90 ID:numf5YFdd.net
>>213
大豆製品摂りすぎてホルモンバランス崩れてスーパーフードブームが起きたとか
大豆減らしてチアシードだのキヌアだのを増やしてるらしいで

234 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:26:01.19 ID:lUN/mWtU0.net
>>231
ネットの知識やし気にしなくていいぞ

235 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:26:14.14 ID:xfr9E3QWa.net
>>187
糖質高いって聞いたで

236 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:26:22.62 ID:rzYA9uD+0.net
普段運動してないやつが運動しても痩せ始めるの3週間後くらいやから継続が大事やで

237 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:26:37.67 ID:59761AO70.net
サラダがおいしくなる豆 水煮
減量してる時はこれ食ってた
味付いてるしスーパーなら108円で安くてそのまま食える

238 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:26:46.51 ID:HpWT2E6M0.net
ワイ朝だけご飯食べてるわ
一ヶ月で77→75

239 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:26:48.01 ID:13s5NVcp0.net
野菜中心にしようか迷ってるけどめっちゃ金かからないか?

240 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:27:25.22 ID:xfr9E3QWa.net
>>194
すまん肉は牛も豚もとっとるわ

241 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:27:32.65 ID:qhqCQ4DCa.net
>>14
塩分摂りすぎやろ

242 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:27:41.85 ID:bdiHXD0d0.net
ケトジェニックよりフォトジェニックがいい

243 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:27:49.36 ID:lUN/mWtU0.net
>>239
むしろそこを気にしたらなんのために生きてるんやって話や

244 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:28:35.02 ID:rzYA9uD+0.net
>>239
野菜高いからな
自分に投資してると思って我慢や

245 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:28:58.60 ID:uroifEK20.net
結局ダイエットって何がいいのかよくわからないんやけどとりあえず毎日1時間くらい歩くようにはしてるわ
割とやせたしこれだけでええかな

246 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:29:00.04 ID:59761AO70.net
運動で痩せるだとか筋肉量増やして代謝上げて痩せるだとかほとんど妄想だから食事と食欲をコントロールしろ
身体は何でできてるか、脂肪は何からできるか 食事だの

247 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:29:28.07 ID:xfr9E3QWa.net
>>199
胸の脂肪が全く取れんのはそのせいなんか…?!

248 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:30:41.29 ID:lUN/mWtU0.net
>>245
何もしないことより悪いことはないから、それでええで!
自然とモチベ湧いてきてウォーキング中もいろいろ調べたくなる癖がつくわ

249 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:30:46.68 ID:qU5M+HMla.net
朝プロテインか食べたいものを好きなだけ食べる
昼カップ麺
夜腹減ってなければ酒だけ

こんなんだけど以外と痩せてく

250 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:30:47.81 ID:5rBYw6HJM.net
165 78kgのくそでぶのわい
夕飯だけ炭水化物抜いたら2ヶ月で6キロ痩せた

いっちの食事は生粋のでぶにはまず続かない

251 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:31:50.71 ID:lUN/mWtU0.net
>>247
関係ないから安心していいぞ

252 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:32:02.11 ID:bdiHXD0d0.net
なんか色んな意見がありすぎて何したらいいのかわからんわ
まあそんな事ばっか言って言い訳してるからデブなんやろうけど…
初心者でもやりやすくて続けられそうなものがあったら教えてくれ

253 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:32:09.75 ID:1DqtigHo0.net
腕とか脚が細いのに腹だけだるんだるん
糖質控えたら5キロ落ちたけど未だ腹の皮下脂肪取れん
内臓脂肪と筋肉が落ちただけか
基礎代謝超えない食事と自重筋トレとジョギングしたらええんか?

254 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:32:17.26 ID:qU5M+HMla.net
初めてすぐの痩せるうちはモチベ続くけど、停滞入ったら嫌な食生活は挫折するよな

255 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:32:25.31 ID:lUN/mWtU0.net
>>250
それは日頃の生活に問題あるやろ…

256 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:32:46.05 ID:59761AO70.net
>>252
カロリー制限

257 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:33:16.03 ID:SXfKJwD0a.net
>>253
全く同じや
腹の肉だけあるから削ぎ落としたい

258 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:33:20.42 ID:AiFDQfS20.net
脂質制限する方が良いって聞いたで

259 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:33:55.65 ID:xfr9E3QWa.net
>>238
起床後30分ならいくら糖質とってもええらしいな
ワイは怖いからやらんけど

260 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:34:09.96 ID:JI/BQ7fcH.net
週5で有酸素30分と軽く筋トレしてるけどお腹の脂肪全然減らねーわ
やっぱ腹筋もやらなきゃあかんのか

261 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:34:29.21 ID:p4vlPtIGa.net
>>252
一番手軽なのは食べる量減らす事やな

262 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:34:35.80 ID:xfr9E3QWa.net
>>241
塩分は取りすぎてる自覚あるわ
どうすればええかわからん

263 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:35:24.08 ID:ETqI8TVb0.net
偏差値だろ?

264 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:35:34.09 ID:5rBYw6HJM.net
あと食べる前に無味かレモン風味の炭酸水ごくごく飲むとええよ

265 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:35:46.89 ID:Jot3pqOT0.net
詳しい人に聞きたいんやけどキックボクシングやってて身体は細くなって来た気がするんやけど体重はあんま変わらんねん
そんな事あるか?
ちなみに筋肉量が増えるほどの筋トレはしてない

266 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:36:04.52 ID:numf5YFdd.net
>>251
ヘンププロテインが注目されたりヴィーガンでもソイだけの風潮は薄れてるぞ
スーパーフードを代用して減らしてるぞ

267 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:36:05.51 ID:qU5M+HMla.net
>>252
3食以外食べないのと軽い運動するのが一番やろうなぁ。

268 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:36:12.01 ID:Mae86LJ30.net
>>225
父親はフサフサ健康体だが祖父がハゲ&糖尿病&脳卒中のコンボやから隔世遺伝かもなー未来ないわ

269 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:36:19.23 ID:xfr9E3QWa.net
>>250
すごいやんけ!

270 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:37:33.34 ID:xfr9E3QWa.net
>>254
停滞入って諦める人かなり多いって聞いたから諦めずにここまで来たんや

271 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:37:37.10 ID:qhqCQ4DCa.net
>>262
マヌカハニーとスープ類をやめたらええんちゃう

272 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:37:47.07 ID:R0b8Eoe2x.net
>>252
コンビニで食べ物を買う前にカロリー見るのを癖にしてみるとか

273 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:38:02.30 ID:lUN/mWtU0.net
>>266
まぁ、ネットの見すぎは脳にも毒ってことやね

274 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:38:29.42 ID:xfr9E3QWa.net
>>264
炭酸水挑戦したけど味が無理やった…

275 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:38:45.19 ID:A7BvUoTT0.net
>>219
肝硬変やったりして

276 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:39:08.22 ID:lUN/mWtU0.net
>>268
遺伝や体質に関しては申し上げられないわ
頑張れ

277 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:40:06.19 ID:qhqCQ4DCa.net
なおワイの食生活

[朝]
チキン類(250円、糖質10)
魚ひと切れ(300円、糖質2)
無糖ヨーグルト200g(70円、糖質10)
プロテイン1食分(80円、糖質1)
牛乳300ml(70円、糖質15)

[昼]
プロテイン1食(80円、糖質1)

[夜]
プロテイン1食(80円、糖質1)

合計930円
糖質40

278 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:40:15.44 ID:lUN/mWtU0.net
>>252
こういうとこでコメントしてる連中の9割はネットの知識に踊らされてるだけや
シンプルな素人でも理解できる意見を参考にすればいい

279 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:40:21.45 ID:qU5M+HMla.net
>>270
さすがやね。ワイも停滞で諦めた雑魚だから尊敬するわ

280 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:41:29.05 ID:5rBYw6HJM.net
>>277
早死にしそう

281 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:41:29.24 ID:A7BvUoTT0.net
糖質制限なんて結局水分が抜ける最初だけやろ
短期間だけや

282 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:41:35.97 ID:lUN/mWtU0.net
イッチ精神的にもかなり強いよな
なんJのアドバイスなんて要らないレベルで意思が強いわ

283 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:41:47.93 ID:lUN/mWtU0.net
>>277
長生きしそうやね

284 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:41:51.83 ID:eK4MiURg0.net
新陳代謝落とすだけ落としてリバウンドしてジエンドの未来しか見えないやん
制限ダイエットとか危険すぎやで

285 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:42:00.98 ID:qhqCQ4DCa.net
>>280
2週間で5kg痩せたで

286 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:42:12.60 ID:xfr9E3QWa.net
>>271
以前低糖のr-1といっしょに朝にとってたから、ハチミツだけにしたんや
毎日こんな食事だし仕事上風邪引けないから取ろうと思ったんやがやっぱ取りすぎ?
スープはコンビニにサラダチキン以外の糖質10g切るやつが無いんや

287 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:42:36.59 ID:f20UAVu00.net
半年で100から90まで落としたで
体脂肪率から換算すると脂肪だけで10落としてるわ

288 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:43:33.13 ID:xR53P47n0.net
アフィ

289 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:43:38.99 ID:xfr9E3QWa.net
>>277
昼さすがにこれはきつい

290 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:44:07.86 ID:R0b8Eoe2x.net
>>286
シャトルシェフでも買って野菜スープ自作するとか

291 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:44:12.26 ID:lUN/mWtU0.net
>>287
体重100はさすがに草

292 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:44:39.84 ID:A7BvUoTT0.net
>>286
チーズだのサラダだのゆで卵食べてりゃええやん

293 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:44:40.75 ID:xfr9E3QWa.net
>>282
ありがとやで

294 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:44:43.96 ID:p4vlPtIGa.net
>>277
何を目指しとるんや

295 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:44:53.38 ID:59761AO70.net
痩せても体がしょぼくれてるヒョロガリで気持ち乗らんから充分絞ったら次は筋肥大しよう
筋肥大狙うと胸やら足やらうっすら脂肪乗って腹回りにいらない贅肉付くからまた絞る
自分の身体を自分の意志で支配する感覚

296 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:44:58.87 ID:f20UAVu00.net
>>291
180cmあるからまだ熊っぽくて可愛げあったんやで

297 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:45:00.03 ID:qhqCQ4DCa.net
ワイの最新のはこれや
野菜ジュースを追加しまくった
https://i.imgur.com/usNgXvm.jpg

298 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:45:10.05 ID:eK4MiURg0.net
摂食って最初は急激に落ちるから達成感に騙されちゃうんだよね
実際は筋肉落ちて新陳代謝ガンガン落ちてるだけっていう

299 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:45:17.88 ID:M7tr80S40.net
>>14
カロリー全然足りてないやろ

300 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:45:44.42 ID:xfr9E3QWa.net
>>290
なんやそれ

301 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:45:57.64 ID:qhqCQ4DCa.net
>>286
スープ系って腹にたまるか?
風邪防止目的なら食べ物以外にいろいろありそうだが

302 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:47:26.61 ID:lUN/mWtU0.net
>>296
でも女の子からしたら恐怖を感じるレベルやない?

303 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:47:29.98 ID:qhqCQ4DCa.net
>>294
将来若く見えるようになりたいから
GACKTと西川貴教と南雲医師の真似してるんや
こいつらみんな外見若く見えて一日一食で糖質取らない

304 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:47:41.37 ID:xfr9E3QWa.net
>>292
これは甘えやけど小さい頃からほぼ野菜嫌いで食えんからサラダきついんや
ゆで卵とかチーズたまに食べるけどお腹たまらんくてな

305 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:47:51.75 ID:A7BvUoTT0.net
結局減塩鯖缶や減塩ツナ缶が大正義

306 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:48:31.30 ID:lUN/mWtU0.net
なにがなんでもイッチにマウント取ろうとする勢多くて草
イッチほど意思強いのもそうそうおろんやろ

307 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:48:34.04 ID:eK4MiURg0.net
>>303
言うて肌の質感とかはメイク依存やろ
あんなに肌ツルツルなわけないし

308 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:49:22.53 ID:R0b8Eoe2x.net
>>300
魔法瓶みたいになってる鍋や
一度沸騰させて放置してたら温度下がらないから勝手にスープとか煮込み料理が完成する

309 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:49:39.44 ID:f20UAVu00.net
>>302
それはしゃーない チビデブじゃないから多少醜さが減少しとるだけや

310 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:49:41.50 ID:qhqCQ4DCa.net
>>307
まぁ人体実験中や
意外と苦痛じゃないし新しい体験も増える
ワイはGACKTワイはGACKTワイはGACKT

311 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:49:41.47 ID:A7BvUoTT0.net
>>304
>>305
これ

312 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:49:50.42 ID:qU5M+HMla.net
171の63ってBMI的にはベスト体重くらいか

313 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:49:53.39 ID:59761AO70.net
ちくわ齧れないのはかわいそうやな

314 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:50:14.53 ID:Qodq1NsW0.net
基礎代謝上げるには筋肉つけるしかないか

315 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:50:25.45 ID:xfr9E3QWa.net
>>297
水プロテイン飲めるのは尊敬するわ

316 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:50:36.44 ID:eK4MiURg0.net
>>310
メイクも一緒に勉強すればええんやで

317 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:50:38.48 ID:ecle7ghl0.net
>>14
なんやこれ全然腹いっぱいにならんやん
そりゃ痩せるわ糖質制限以前の問題

318 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:50:44.88 ID:f20UAVu00.net
>>312
BMIってなんの参考にもならん気がするんやがなんで採用されてるんや

319 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:50:57.04 ID:A7BvUoTT0.net
糖質やタンパク質気にし始めるとセブンが無能になってファミマやローソンが有能になってくる

320 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:51:14.70 ID:qhqCQ4DCa.net
>>315
今までずっと水プロテインだったが牛乳プロテインくっそ美味しくてワロタわ

ワイは豆乳じゃなくて牛乳使っとるからあんま多く割ると糖質がな

321 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:51:18.11 ID:xfr9E3QWa.net
>>299
夜たまにチーズぶっかけハンバーグとか食うで

322 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:51:46.08 ID:xfr9E3QWa.net
>>301
あったかい飲み物でごましてる感ある

323 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:51:59.76 ID:D3AfPlsa0.net
お前ら筋トレとダイエットの話題好きよな
陰キャっぽいわ

324 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:52:06.29 ID:A7BvUoTT0.net
>>315
たぶんソイだから不味いだけやで
ホエイプロテインとかやと水で飲んだほうが美味いし

325 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:52:19.11 ID:jZ3+ATEI0.net
糖質制限批判したがるやつってだいたいデブ

326 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:52:38.96 ID:A7BvUoTT0.net
>>323
今の時期ジム行ってみ
陽キャだらけやから

327 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:52:40.11 ID:qhqCQ4DCa.net
>>319
ファミマはサラダチキンが美味い(高いけど)
ローソンはパンやお菓子が糖質制限のものが多い
セブンは…

って感じやな

328 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:52:45.67 ID:d2kRugKw0.net
糖質制限とか一生やらないと意味がないのにようやるわ

後先考えてないやろ

329 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:53:34.66 ID:xfr9E3QWa.net
>>305
ツナは食っとるで!
鯖缶箱買いしたけど口の中臭くなるし飽きたし食い方わからんくて草

330 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:53:36.58 ID:UPpIV1sc0.net
顔にすぐ肉つくのはどうすりゃええんや
170の60やが53くらいの時の顔が一番モテる

331 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:53:45.70 ID:59761AO70.net
>>323
いかにもな人らは続かないやん
すぐいなくなる

332 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:53:52.20 ID:qhqCQ4DCa.net
>>328
一生やるんやで
食への興味を失うことに慣れることが一番の目的や
ワイも糖質制限解除でリバウンド経験あるしな

333 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:53:54.92 ID:xfr9E3QWa.net
>>308
調べてみるで!

334 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:01.84 ID:HpWT2E6M0.net
うんこしてから体重測ると軽くなってて草

335 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:08.10 ID:f20UAVu00.net
サラダチキンなんか業務スーパーが一番コスパええで 最近値上がりしたけど220gで180円ぐらいやし

336 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:21.35 ID:qhqCQ4DCa.net
鯖の水煮そのまま食ったら猫の餌食ってる気分になったわ

337 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:28.17 ID:lUN/mWtU0.net
ネット知識盲信勢が急に増えてきて草
イッチ何も間違ってないからこのままスレ落としたほうがええで

338 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:30.32 ID:eK4MiURg0.net
そら糖質制限してる人の理想体型ってガリガリやしそれと比べられたらデブ認定されてまうわな
でもそれちょっとズレてない?

339 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:33.84 ID:xfr9E3QWa.net
>>312
ただまだ脂肪がすごいんや

340 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:54.76 ID:qU5M+HMla.net
>>318
計算しやすくて大まかにわかるからやない?他にいい指標がないってのもあるんやない?

341 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:54:57.78 ID:7rPH6yTE0.net
ワイはジュースお菓子米食べるの止めて
サラダチキンばっか食ってたら急に痩せて怖くなって
元の食事に戻したわ

342 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:55:10.79 ID:lUN/mWtU0.net
>>325
正解!

343 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:55:22.78 ID:xfr9E3QWa.net
>>314
そうなんかねえ…

344 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:55:28.72 ID:HmkFenwyd.net
>>326
じいさんとバーさんと冴えないサラリーマンみたいなのばっかなんだが

345 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:55:31.88 ID:A7BvUoTT0.net
>>329
食い方なんてそのままやで
慣れるしかない

346 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:55:35.07 ID:UPpIV1sc0.net
正直体重より見た目どこ変えたいかが大事ちゃう?
女の人はそのへんわかってるやつとそうでない奴で差でてるわ

347 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:55:50.98 ID:xfr9E3QWa.net
>>317
夜はおなかいっぱいなるで

348 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:56:08.26 ID:A7BvUoTT0.net
>>344
昼に行くなよwww

349 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:56:22.23 ID:hHc4pd4T0.net
ワイも筋トレとジョギング続けてたのにまったく体重落ちんから糖質制限したらみるみる減ったわ
炭水化物抜いておかず馬鹿食いしてもどんどん落ちる

350 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:56:28.73 ID:S+8bx4A/0.net
>>332
人より太りやすい体質の場合はそうするしかないやろな
こればっかりは手術とかでどうこうなるもんでもないし

351 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:56:44.03 ID:xfr9E3QWa.net
>>319
セブンはサラダチキンと卵とスープ以外ないで
力入れてるローソンが最強

352 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:56:54.71 ID:pfFyfC1w0.net
糖質とらんと眠れへんわ
腹一杯食っても満たされてない感じしてまう

353 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:57:06.78 ID:vPeeKBE9a.net
鶏の胸肉なんか100g38円とかで売ってんのになんでどいつもこいつもわざわざサラダチキン買って食ってるんや?
自分で茹でて食えよ

354 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:57:23.13 ID:JDy/Uh6M0.net
体臭やばいことになるで
ケトン体で検索してみ?

355 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:57:34.24 ID:eK4MiURg0.net
>>350
デブるのって才能やし確実に遺伝子にも原因あるよな
アメリカ人見てるとそう思う

356 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:57:35.23 ID:f20UAVu00.net
>>349
それ糖質を減らしたからってより摂取カロリー減らしたからちゃうの 糖質とって脂質減らせば同じような変化起こりそうやけど

357 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:57:42.25 ID:59761AO70.net
基礎代謝は思ってるより増えんぞ
生活の質と意識が変わることのほうが大きいと思う

358 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:57:55.10 ID:qhqCQ4DCa.net
>>350
太りやすいっていうか
糖質制限中は炭水化物への興味自体がなくなるねん
これは糖質制限やっとるやつならわかるはず

でもワイはちょっと甘えで炭水化物食うと中毒になって過食になる
甘ちゃんなんや

359 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:58:13.37 ID:5dU5uRskr.net
サラダチキン食ってるから痩せる思い込みもあるやろ

360 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:58:25.48 ID:xfr9E3QWa.net
>>334
そのまま1kg減るからな

361 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:58:30.68 ID:ZfiDOn3W0.net
糖質制限つってもフルーツとかは流石に食うやろ?

362 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:01.16 ID:z0uVWbaPM.net
鶏肉ってどれくらい食ってええの?

363 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:03.42 ID:xfr9E3QWa.net
>>335
スーパーのチープなサラダチキン安いけど食えんわ…

364 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:03.45 ID:qhqCQ4DCa.net
>>361
バナナとかりんごとか死ぬで

365 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:04.58 ID:qU5M+HMla.net
>>339
お腹回りとかは落ちにくいからねぇ。見た目は中々かわらんよねぇ

366 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:11.19 ID:R0b8Eoe2x.net
>>333
鶏ハム、サラダチキン、野菜スープを作るのに便利だから
使い始めたらわりとすぐに元が取れるで
公式サイトにレシピあるし

367 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:15.62 ID:rgdpkh14d.net
糖質制限しないでトレーニングしてるやつは甘えん坊デブ。

368 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:38.90 ID:qhqCQ4DCa.net
>>362
皮はいで限界まで食ってええんやで
なお飽きる模様

369 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 05:59:50.37 ID:Mae86LJ30.net
>>275
肝硬変まではいってないけど肝臓はあまりよくないとおもうわ
酒のまないのに21歳のときALTAST100超えて病院行ってエコーしたら脂肪肝と言われた。最近は正常値だから
エコーしてないがこの年齢で体がたきてる気がするわ

370 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:00:06.38 ID:xfr9E3QWa.net
>>345
きつい…

371 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:00:21.31 ID:rzYA9uD+0.net
鶏ハム自作がコスパ高いで

372 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:00:28.66 ID:JtunkACS0.net
統失

373 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:00:42.36 ID:z0uVWbaPM.net
>>368
もやし生活飽きたし鶏もやし生活に切り替えていくわ

374 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:00:48.64 ID:ZfiDOn3W0.net
>>364
それ不健康になりそうだな

375 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:01:13.00 ID:f20UAVu00.net
>>363
コンビニのみたいに美味しくは味付けされてないな 無塩スパイスとかがおススメ

376 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:01:15.67 ID:qhqCQ4DCa.net
エリスリトールとかマルチトールとか食物繊維とか一日で食い過ぎたらウンチブリブリマンになるわ

ローソンのお菓子マジ肛門破壊してくる

377 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:01:17.74 ID:hHc4pd4T0.net
>>356
カロリー的には増えてるんちゃうかってくらい肉とか食いまくってるけどどうなんやろうな
カロリーとか計ってないからわからんわ

378 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:01:18.82 ID:A7BvUoTT0.net
>>370
どうしても無理ならジャネフのドレッシングかけるしかないな

379 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:01:24.47 ID:xfr9E3QWa.net
>>346
足と胸の脂肪減らして温泉行っても恥ずかしくない身体になりたい

380 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:02:10.27 ID:JDy/Uh6M0.net
>>371
なおカンピロバクター

381 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:02:15.09 ID:HpWT2E6M0.net
>>360
今日やったら74.6→74.2になった

382 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:02:17.23 ID:qhqCQ4DCa.net
>>374
野菜は結構食えるの多いしセーフや
果物もいっぱい食わなきゃok

383 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:02:22.50 ID:S+8bx4A/0.net
>>355
逆に言えば吸収効率が良いとかで食糧危機に強いらしいけどね…

>>358
ワイはまだ半年やけどまだまだ炭水化物への興味は止まらんわ…
効果はあるけど

384 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:02:48.86 ID:Nl+xYV3E0.net
モチベ上がるように
ダイエットスレの画像はっとくぞ
https://i.imgur.com/fW3vzUU.jpg
https://i.imgur.com/tqp8kJT.jpg

385 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:02:55.69 ID:xfr9E3QWa.net
>>354
よくまわりに変な匂いせん?って聞いてるから大丈夫やで

386 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:02:56.29 ID:59761AO70.net
>>377
たんぱく質と炭水化物は4kcal脂質は9kcal
だから脂質を多く取ると普通は太りやすい
厳密な糖質制限してるなら別

387 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:03:08.32 ID:7Bo3KUoZa.net
>>3
無理や無いやろ

388 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:03:12.79 ID:vn+KxmOer.net
ワシ一月で15s落として今ケトン体+2だわ

389 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:03:16.01 ID:qhqCQ4DCa.net
>>383
ま?
それ糖質一日100gとか取ってないか?
ワイは毎日40前後や

390 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:03:29.90 ID:A7BvUoTT0.net
>>384
部屋まで痩せてるやん

391 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:03:36.87 ID:xfr9E3QWa.net
>>361
果糖も太るんやで

392 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:03:46.96 ID:f20UAVu00.net
>>377
多分どれを減らしても痩せるから記録つけて全体的に減らした方がバランスはいいんちゃうか

393 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:04:00.55 ID:7Bo3KUoZa.net
減り方考えると完全に嘘松やな

394 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:04:02.94 ID:z0uVWbaPM.net
>>384
くっそ憧れる

395 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:04:05.14 ID:xfr9E3QWa.net
>>362
好きなだけ食ってええで
甘い味付けしなきゃ

396 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:04:16.19 ID:qhqCQ4DCa.net
>>384
傑出例すぎるやろ
間違いなく筋トレ 有酸素運動 無酸素運動  全てをまるっと別人になったようにゴリゴリにやっとる

397 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:04:23.55 ID:xfr9E3QWa.net
>>365
がんばるで

398 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:04:28.39 ID:59761AO70.net
>>384
どのくらい掛かったんやろな

399 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:04:59.14 ID:ni/gSXvx0.net
腹は多少ぷよっててもええから顔痩せたいンゴ

400 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:05:26.23 ID:S+8bx4A/0.net
>>389
適当に計算したけど100gは流石に行っとらんわ
こればっかりは単純に性格の違いちゃうかな
まあワイも早よそっちのステージに辿り着けたらええんやが…

401 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:05:33.18 ID:lUN/mWtU0.net
>>384
常識ある人間ならここまで太らんわ

402 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:05:54.70 ID:Nl+xYV3E0.net
ダイエットモチベ画像もう一枚
これは傷跡が残ってるから怪しくない
https://i.imgur.com/IJ3WaOF.jpg

403 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:06:01.60 ID:xfr9E3QWa.net
>>375
金なくて最初買ってたけど自分には無理やった
尊敬するで

404 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:06:18.89 ID:RSVOJjG1d.net
ハゲたからカロリー制限にしたわ

405 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:06:33.85 ID:ft02JSUg0.net
>>401
薬で太るんや!!!!!!!
2年で15キロも増えてもう間に合わない!!!!!!!!

406 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:06:42.73 ID:lQmHpntqd.net
>>384
>>402
ステロイダー定期

407 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:06:52.62 ID:xfr9E3QWa.net
>>376
糖質制限系多いけどお菓子は怖いから食わんことにしてるで
あとブランパンもなるべく

408 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:07:15.79 ID:I/o2rRaxd.net
そんなマッチョになりたいならステロイドすりゃいいのにスポーツしてねーのに使えやあほか

409 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:07:29.59 ID:xfr9E3QWa.net
>>378
サラダ食えんのやがドレッシングうまいんか?

410 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:07:31.73 ID:z0uVWbaPM.net
>>395
3月

411 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:07:34.23 ID:5t7zBicXa.net
>>385
正直に言うわけないやん…

412 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:07:41.85 ID:WsAPPLfi0.net
https://i.imgur.com/fEoG771.jpg
https://i.imgur.com/smZMpKg.jpg
https://i.imgur.com/7xXakoV.jpg
https://i.imgur.com/NaxTlhG.jpg

413 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:07:52.41 ID:xfr9E3QWa.net
>>381
まだ残ってるやん

414 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:08:11.88 ID:A7BvUoTT0.net
>>409
美味いし塩分もカロリーも激低い

415 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:08:38.18 ID:xfr9E3QWa.net
>>384
カッコいいやで…

416 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:09:03.90 ID:A7BvUoTT0.net
>>402
増え方がおかしい

417 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:09:06.01 ID:TsnKGF9JM.net
ワイアル中、禁酒するだけで5s減量する

418 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:09:21.26 ID:qhqCQ4DCa.net
>>407
まぁワイもご褒美のときだけで基本は肉さかな野菜やな

ただワイは怖いとは思わんな
リバウンドする前は毎日エリスリトール入りのお菓子食ってて痩せたし

419 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:09:24.83 ID:Nl+xYV3E0.net
>>398
そいつのレス

【皮下脂肪】とにかく体脂肪率を下げたい奴らのスレ Part.10【内臓脂肪】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1529269400/


145 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa1-PGhQ [182.251.243.19])[sage] 2018/06/24(日) 12:25:19.27 ID:B1eS6Gxoa

>>144
14%くらいかな〜。1年前は29%あった


153 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa1-PGhQ [182.251.243.19])[sage] 2018/06/24(日) 13:15:35.78 ID:B1eS6Gxoa

>>152
糖質はケトまでいかないくらい制限した。筋トレには糖質が必要だからね
最初は筋トレだけだったけど半年くらいで減りが悪くなったので有酸素運動も始めた
気が付いたらフルマラソンに応募してたw4時間40分だった


>>161
筋トレメニューは大したことないよ。
変わったこともたまにやったけどずっとBIG3のみ
フォームが下手くそなんだろう、余り効かず6セットくらいやってた
減量してるのもあるのか筋肥大せずベンチ60、デッド90、スクワット80から上がらなかった

164 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa1-PGhQ [182.251.243.19])[sage] 2018/06/24(日) 15:13:06.65 ID:B1eS6Gxoa

>>162
週3の筋トレと週2で計20kmのジョギングと食事制限

420 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:11:02.57 ID:xfr9E3QWa.net
>>411
仲良いやつやから大丈夫や

421 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:11:23.79 ID:xfr9E3QWa.net
>>414
試すで!

422 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:11:32.13 ID:Tzr+toBE0.net
栄養失調だからな、三大栄養素って知ってるか?

423 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:11:57.14 ID:Nl+xYV3E0.net
糖質制限、米とか麺を食いたい欲よりも牛乳飲みたいって気持ちが強いわ
あれ相当糖質入ってるなんて知らなかった

424 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:12:18.04 ID:xfr9E3QWa.net
>>418
詳しいんやな
糖質制限やったおかげで栄養とか健康とか詳しくなった気がするから、もっと勉強したくなったわ

425 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:12:22.22 ID:HG8RHh0e0.net
米だけ食わんようにするだけでホンマに痩せるな
一人暮らし始めた時に面倒で米炊かへんかったら
10kg痩せたで

426 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:12:52.41 ID:qhqCQ4DCa.net
>>423
高血圧で嫌々牛乳毎日飲んでるワイと交換してほしいわ

427 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:13:10.68 ID:RSVOJjG1d.net
サラダチキンは塩分がなー
コンビニ食なら普通のサラダとゆで卵とザバスミルクプロテインクリアストロベリー味がオススメ

428 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:13:18.76 ID:sr07lGT+r.net
ワイ171の82や
ののしってクレメンス

429 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:13:36.03 ID:Nl+xYV3E0.net
>>426
それは大変やな
てか高血圧だと牛乳飲むんやな知らなかった

430 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:13:49.19 ID:HG8RHh0e0.net
169の60キロやでぇ

431 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:04.71 ID:zBbnsNmk0.net
糖質宣言したら1ヶ月で友達が70→63になった

432 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:21.49 ID:59761AO70.net
>>419
一年でやれるもんなんやな
自分は平均的身長体重だから信じられんが人体すごい

433 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:22.27 ID:Nl+xYV3E0.net
糖質かやってるやつってどの程度ガチでやってる?
米とかの主食抜くだけなのか
根菜とかも抜くレベルなのか

434 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:27.28 ID:xfr9E3QWa.net
>>423
最初牛乳飲んでたけど、
糖質高い
甘いからごはん欲しくなる
発ガン性ある
らしいから豆乳に変えたで

435 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:30.67 ID:S+8bx4A/0.net
牛乳って糖質多いんか…
昔は1日1リットル飲んでたわ

436 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:32.76 ID:9QvsyGu4d.net
>>431
あんま減ってないやん、元から気づいてそう

437 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:38.85 ID:qhqCQ4DCa.net
>>424
怖いと思う食材があったら血糖値の上昇を調べるとええで
 
例えばブランパンが怖いなら
ブランパン 血糖値 ブログ
とかでググれば

個人で血糖値の上昇調べてるブログがいっぱい出るはず

438 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:51.23 ID:RSVOJjG1d.net
尿酸値も気を付けるんやで

439 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:14:59.58 ID:pfFyfC1w0.net
胸肉の皮はいで塩麹つけて一時間したらジップロックに入れて炊飯器に入れ熱湯注いで3時間保温
それだけでサラダチキンできるで
どんな味付けしても旨いしとにかく安くて簡単

440 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:15:05.61 ID:xfr9E3QWa.net
>>427
ザバスの飲んだけど甘かったやで…

441 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:15:31.18 ID:xfr9E3QWa.net
>>428
制限すれば一瞬で75なるで

442 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:16:01.63 ID:RSVOJjG1d.net
無茶はなるべく若いうちにやっといて後は維持やな
年食ってからやと体ボロボロなる

443 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:16:19.04 ID:f+l/NTQv0.net
先月から晩飯だけお米無しにしてるけど全く効果無いで😕

444 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:16:29.11 ID:7rPH6yTE0.net
ローソンのカフェオレ飲むと
牛乳の甘み凄い分かる

445 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:16:42.90 ID:qhqCQ4DCa.net
>>433
米→食わない
パン→ブランパン食えるけどまずいし食わない
麺→食わない
根菜→食わない
果物→食わない(糖質低いものはミキサーにかけて飲む)

ワイの場合はこうやな
食わない=全く口にしない や

446 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:17:17.60 ID:Nl+xYV3E0.net
HIITやってるやつおらんかな
本気でやったら5分でゲロ吐きそうになるやつ

447 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:17:55.77 ID:qhqCQ4DCa.net
>>427
って言っても1gやろ?
カップラーメンやスープ類のが遥かにやばい

448 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:18:03.79 ID:Nl+xYV3E0.net
>>445
しっかり抜いとるんやな
ワイは豆腐にかける麺つゆだけは妥協してるわ

449 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:18:04.67 ID:xfr9E3QWa.net
>>437
血糖値もちょっとだけ詳しくなったから興味あるわ
ごはんみたいな噛むやつよりジュースの方が直でいくから急上昇するとかそんなん
ものによって調べてみるで

450 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:18:21.54 ID:xfr9E3QWa.net
>>438
教えてくれや

451 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:19:08.65 ID:qhqCQ4DCa.net
>>448
麺つゆ自作すればええやん
醤油と料理酒とエリスリトールとだしを加熱して冷蔵保存でいつでも使える

452 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:19:09.79 ID:xfr9E3QWa.net
>>439
意外と簡単なんやな

453 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:19:54.29 ID:Nl+xYV3E0.net
>>451
なんやそれ初めて聞いたわ
サンガツ調べてみる

454 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:20:23.24 ID:5HN/PqNr0.net
お肉うまいンゴ
どれだけ食べてもいいンゴ最高ンゴ

455 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:21:02.34 ID:qhqCQ4DCa.net
>>453
麺つゆ 自作 とかでググれば多分出る

多分みりんを使うレシピが多いが
みりんは糖質多いからな
だが、みりん=料理酒+砂糖
だから砂糖をエリスリトールとかの甘味料に置き換えればokや

456 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:21:31.29 ID:xfr9E3QWa.net
朝飯作るやで
ちなみに21:00〜03:00寝たから体調は万全やで

457 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:22:01.29 ID:hHc4pd4T0.net
完全に糖質カットってなると外で何も食えなくならんか?

458 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:23:04.19 ID:sdgWTHlZa.net
脂肪7kgのカロリーは50000くらい
1ヶ月でこれくらい消費しようと思ったら毎日絶食するか毎日3時間ランニングするかしないと

459 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:23:17.44 ID:HsiE3AMd0.net
こういうのって結局は上手くいっとる方法でやるんがええんちゃうか?

460 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:23:30.63 ID:/WOguDRsd.net
4月からライン工ワイ
筋肉もついて体重も8キロ減った模様💪

461 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:25:34.48 ID:uXxEUpoF0.net
>>38
腎臓が壊れるで

462 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:25:36.44 ID:7rPH6yTE0.net
>>445
ここまでくると頑張ってるとかじゃなく
もう逆に趣味みたいなもんやろ

463 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:26:18.12 ID:pfFyfC1w0.net
>>458
63,000kcalやろ

464 :風吹けば名無し:2018/07/02(月) 06:26:45.12 ID:qhqCQ4DCa.net
>>462
多分糖質60以下の糖質制限しとるやつはみんなこれくらいはやってるで

総レス数 464
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200