2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明石家さんま氏「日本、ポーランド戦はつまらなくて途中から裏のセネガル戦を見た。真面目にやれ」

1 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:00:53.09 ID:73dKYmppp.net
https://news.mynavi.jp/article/20180701-657868/


「俺は昨日の日本のサッカーは気に食わないっていうのがあるんでね」
「ベスト16にいったのことは大正解やから、西野監督は大正解のプレーをチョイスなされたんですけど、
向かっていってほしかった。イエローカードの数でいけるかいけないかっていうルールもどうかなと思った。
イエローカードの数で勝てるっていうので40分からボールを回して行かないのはなんか…。負けてもええから行ってくれって」

「ここまで盛り上げてくれたんですから、日本の国民を。だから予選通過よりも行ってくれ、サッカーをしてくれ、
頼むって感じで、40分過ぎからNHKに切り替えてコロンビアVSセネガルを見たんですよ。
まだ時間余ってるし、あれ同点にされたらえらいこと。
同点にされなかったから西野監督のチョイスは正しいということなんですけど」

「俺の生き様、明石家さんまの生き様としては、俺が監督なら『もう行け! もう1点とられてもいいから、
ベスト16よりもサッカーを楽しめ』って言って行かしたい。
だから俺が監督ならベスト16に行ってない。
選手たちは納得しているのかしてないのか知らんけど、
『西野監督の采配のおかげです』っていうコメントもあったりするやんか」と話した。

2 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:01:56.76 ID:YFpRhKg80.net
THE 老害

3 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:02:12.82 ID:YuoYse2xd.net
かっこつけて負けるのは許せるみたいな風潮がクソ雑魚になる理由やねん

4 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:02:31.93 ID:YNJMmKwN0.net
さんまは元々ヨーロッパのサッカーが好きで日本サッカーなんか興味ないやろ

5 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:02:38.37 ID:v5y/GjvBx.net
俺もそう思った

6 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:02:43.56 ID:BWReMyxQ0.net
これはさんちゃん大正論

7 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:02:55.42 ID:GGig/7VyM.net
何様やねんこいつ
Twitter民の総力を挙げて炎上させるぞ

8 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:00.68 ID:Aj38BjYh0.net
ワイも変えたらカルロスサンチェスがキャプテンマーク巻いてた

9 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:04.34 ID:CL1u1UD50.net
さんまって当たり前なこと言う割に異常に叩かれるよな

10 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:12.24 ID:lDYWqCpV0.net
>>2
どこがだよ

11 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:16.96 ID:SNusvFLx0.net
メッシのアナル舐めようとして盛大に滑ったオッサン

12 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:22.17 ID:VoBUhmI00.net
タレントしか興味がないタレント

13 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:29.96 ID:C1hZIfjZa.net
観客を楽しませるのが義務だというなら、その方向に向けていないルールが悪い

14 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:36.86 ID:tDQNjuDWa.net
さんまはそもそも日本のサッカーファンから嫌われてるし
サッカー番組に出るなって言われてるタイプの有名人だね

15 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:03:38.72 ID:Q689aTTH0.net
さんまは海外サッカー厨だしな
日本人に海外サッカー出てきて欲しくないとかなんとか

16 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:04:09.69 ID:CL1u1UD50.net
>>14
嘘ばっか言ってる報道が悪い

17 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:04:10.96 ID:hBv9myzz0.net
サッカー語るさんちゃんきらい

18 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:04:12.81 ID:43AWFU0f0.net
まぁ実際最後の抜かしてもつまらんかったやろ

19 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:04:21.51 ID:S0hJ+lpp0.net
こいつなら日本戦ほっぽり出してコロンビアセネガル見てるかと思ったのに意外やな

20 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:04:36.08 ID:X5ffyNgx0.net
正論だな

21 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:04:46.38 ID:ukK7Nuftd.net
>>11
その結果メッシが日テレ見限ったおかげで自宅取材までできたTBSウハウハ

22 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:05:07.05 ID:xn3rBNcK0.net
お前の生き様がなんやねん

23 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:05:28.02 ID:dnaMlSwV0.net
普通に面白くなかったで

24 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:05:41.13 ID:37IysKPO0.net
さんまくらい大物でないとメディアの前で堂々と否定的な意見なんて言えんやろからな
賛否あって当然な戦略ではあるんやからこういう意見もあって当たり前

25 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:05:44.16 ID:BhHyLBiP0.net
攻めて2点目取られてたらなんでボール回さなかったんだって言うのが日本国民

26 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:05:54.36 ID:why1H9wO0.net
あんなつまらん試合見せられて怒らんやつがどうかしてるで

27 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:12.72 ID:yQeAZ9PbM.net
でもお前メッシに嫌われてるじゃん

28 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:21.19 ID:IWXn3dwE0.net
メッシにキレられた間抜けなコメディアン

29 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:23.63 ID:YFLhuV/o0.net
メッシの件って許されたんか?

30 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:25.57 ID:1mU16B8xp.net
試合としてはクソオブクソ

31 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:41.07 ID:9iLh1MY/0.net
サンキューさんま

32 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:43.52 ID:0WMIw92A0.net
久しぶりにさんまが正論いったな
さんまはクリロナと友達なんだが
サカ豚謝罪は?

33 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:53.63 ID:8pqMLNhR0.net
笑えよ

34 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:53.96 ID:fe1bSZ+5d.net
それは結果論だわ
もう1失点してたら「勝ち抜けたのになぜキープしなかった」って言われてる

35 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:06:57.98 ID:Ev1YunlTa.net
誰?

36 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:04.49 ID:G8hHP/Pp0.net
>>14
日本のサッカーファンじゃなくてニワカに嫌われてるだけ

37 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:16.94 ID:53df0W49p.net
>>2
はい逆張り

38 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:20.19 ID:37IysKPO0.net
>>25
そのたられば言うんならセネガルが同点にした場合のたらればも考えなあかんやろ

39 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:22.62 ID:W8bkQv4j0.net
昨日のフランスアルゼンチン、ポルトガルウルグアイみたいなのをサッカーっていうんやろ?
日本ポーランドのアレもサッカーなんか?

40 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:25.08 ID:NYfK2S0Ud.net
しゃーない
ワイも裏見たし

41 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:28.00 ID:X/HOvtsk0.net
真面目にやったやろ
実力考えたら最善策やったわ

42 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:30.87 ID:/sGEQIpT0.net
正論やな
客から金とるプロのアスリートがあれはあかん

43 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:32.70 ID:JvE0BXGn0.net
サンキューさんま

44 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:33.13 ID:BEeeZnd9a.net
いやええこと言ってるやん
監督を尊重しつつ自論を言ってるだけ

45 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:34.10 ID:VPJLfTRZ0.net
まあ普通の感覚やろ
サッカーしてなかったやん

46 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:35.49 ID:UqYXNhTh0.net
さんまとキマグレンの2トップ

47 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:35.54 ID:tDQNjuDWa.net
普段あんな感じなのにデル・ピエロに会ったときには必死にJリーグでプレーしてくれってお願いしてて草

48 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:42.53 ID:CNMKXH/B0.net
>>1
ファーーーwwwwwwwwwさっすがさんまさんや正しい事言うてはりますわwwwwwwwwwwwwww

49 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:50.19 ID:0WMIw92A0.net
>>14
日本のサッカーファンってワールドカップ以外はなんで観ないの?

50 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:51.48 ID:flgVh1Jo0.net
うっせージジイ

51 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:07:52.37 ID:QRCC1E1m0.net
俺が監督ならベスト16に行ってないて言ってるからええやろ
ベスト16よりもサッカーを楽しめってのは自分に酔ってるな

52 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:06.36 ID:a2rtWbpH0.net
激しく同意

53 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:08.74 ID:KNyCv45L0.net
そらそうだわ

54 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:10.48 ID:mwzx5r4e0.net
ベスト16より負けてもいいからってのはあり得ねえわ

55 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:10.94 ID:D1eTJvrP0.net
結果論なんて言ったら15分間でセネガルが追いつかなかったのも結果論だろ

56 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:11.24 ID:yM7xmpv00.net
日本代表の試合で面白いと感じる試合なんてないんだから
つまらないとか今更いうなよ

57 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:17.57 ID:2RGFbOApp.net
喜んでるの電通と日本のサカ豚だけやん

スポーツなんだから汚い手使って本戦進んでもなんの意味もない

58 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:26.77 ID:W8bkQv4j0.net
>>34
そんとき叩くのはパス回し称賛してる連中やろ
自分が叩くから他の連中も同じようにするとは思わんほうがええで 実際あのパス回し叩いてないんやから君は

59 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:26.86 ID:GCPNSNJvp.net
負けたらそれはそれで文句言うんやろ

60 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:26.94 ID:be1pwkz20.net
別会場が一点取ったら敗退
そんな状況で時間稼ぎ始めるバカなチームは前代未聞

そもそも試合の勝利を目指さなかった日本のプレーはJFAとFIFAの規範に反している

目標達成のためには何やってもいい?
こんな精神なら八百長、審判買収、組合せ操作ぐらいはやっててもおかしく無いな

あと日大アメフトのタックルも、学校のイジメも、教師の体罰も、ブラック企業のパワハラも、人種差別も、核兵器使用も、全部やってもいいってことだな
それが目的達成のためであれば

スポーツマンシップやモラルなんて糞食らえだもんな

61 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:32.51 ID:0WMIw92A0.net
サカ豚の無理矢理な擁護も苦しくなってきたな

62 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:33.19 ID:B7YK834Q0.net
戦略的にありでも批判されるような内容だったってだけやん

63 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:33.99 ID:yAFrkwdoa.net
>>3
自分たちの未来を他力本願にするようなチーム
どのみち雑魚やん

64 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:34.24 ID:vl+0rIWh0.net
そういや天国と地獄やらなくなったな

65 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:35.44 ID:jXfP++Uxd.net
こいつは元々重度の海外厨レイシストやぞ

66 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:41.14 ID:I58+H+Zd0.net
勝てばいいならフランスみたいに黒人だらけのチームにすりゃいいだろって話だからな
いくら勝とうが応援する気になれないチームは意味がないよ

67 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:42.06 ID:braqASL2d.net
なんJでは日本擁護は劣勢やぞ

68 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:42.74 ID:+q9BBor4a.net
正論ティー

69 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:53.78 ID:OteuB3Rw0.net
この老害芸人まだサッカーに絡んでくるのかよ。どんだけ必死なの?

70 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:08:57.99 ID:lKsSzTH0d.net
>>50
くっさw死ね!w

深夜のミリオンライ部
172:風吹けば名無し[]:2018/07/01(日) 00:11:09.63 ID:flgVh1Jo0
フラワー30の奴とか多すぎやろ
よく我慢できるな

71 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:15.14 ID:HTnS7UVa0.net
実際糞つまんねえんだから当たり前だろ

72 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:15.25 ID:Cn11tdoUd.net
この話いつまでやってるんや
もうええやろ

73 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:26.24 ID:VD+0+YpIp.net
パス回ししてたのも5分くらいやろ
最初から消極的な試合してたわけじゃねえんだぞタコ

74 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:27.11 ID:IWXn3dwE0.net
若手芸人たちをイジメて潰してるオッサン

https://i.imgur.com/JAOyZo5.jpg

75 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:27.95 ID:jXfP++Uxd.net
>>67
そうか? 叩きのが劣勢やろ

76 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:30.39 ID:QDbOqA21d.net
さんま「日本人がヨーロッパで活躍してほしくない、ヨーロッパサッカーは憧れだから夢を壊すな」


うーん、この

77 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:30.70 ID:CNMKXH/B0.net
>>39
ポ戦のアレはサッカーちゃうで
だから世界中のサッカーマニアから侮辱行為やと批判されとる

78 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:36.04 ID:rh29JBak0.net
これで次戦負けたら残るのは10人相手に辛勝したことと汚名だけ

79 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:37.02 ID:YOYmkO/A0.net
これが普通の人の感覚よな
この感想さえも許さないとってなんなんやろ

80 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:37.87 ID:bj0AHovKd.net
死ねよ老害

81 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:38.49 ID:yAFrkwdoa.net
>>15
なんやさんまってよく分かってるんやな

82 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:41.69 ID:DHLNTrGLa.net
>>39
ベルギー戦の日本もあんな感じになるから安心せい

83 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:48.97 ID:RNTfNe8f0.net
現地のサカ豚もブーイングしてたんやし面白いと思ってる奴おらんやろ

84 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:50.11 ID:W8bkQv4j0.net
まぁいつまでもグチグチ言わんでええやろあの試合はクソやけどセネガル戦はほぼ最高やったしコロンビア戦だっていい試合した
次のベルギー戦楽しみにすればええだけや ベルギー相手にクソ試合したとしてもウルグアイ対フランスやら面白い試合はいくらでもある

85 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:53.74 ID:zRxHlQ9X0.net
抽選でも日本が上がってただろうな

86 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:09:54.33 ID:tDQNjuDWa.net
>>49
ワールドカップ以外見ないんならそいつらはサッカーファンではないじゃんw
スポーツファンかなんかでしょ

海外厨でもJリーグしか見ない奴でも両方見る奴でもその辺はサッカーファンだけど
4年に一回とか代表戦の何ヵ月に一回くらいしか見ないなら日常にサッカー入ってないし

87 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:02.68 ID:jXfP++Uxd.net
>>76
香川マンUで叩いてたのはドン引きしたわほんまこのオッサン

88 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:04.30 ID:GdgWjPT90.net
ケイスケホンダと同じこと言ってるのになんで老害ってレス出てきてんの?

89 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:07.93 ID:vmtnJNXia.net
うるせーなベルギーにボコられるんだからいいだろ
ジジイは黙ってろ

90 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:11.82 ID:9iLh1MY/0.net
最初から引き分け狙いでパス回ししまくれば良かった
そこまでやってれば理屈はつく

91 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:12.24 ID:y44szdeJ0.net
さんまは海外厨やからな
憧れの海外にはいつまでも日本より強くあってほしいと思ってる

92 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:13.45 ID:zvJO/65p0.net
ポーランド戦を捨てて優勝候補がひしめく山に入るのは得策ではなかったやろ
どっちに入っても初戦敗退やろうからベスト16入りさえ出来ればええってことなんやろうけど

93 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:23.41 ID:FM4jQgf8a.net
こいつ海外サッカー以外にもNBAやら競馬やらもニワカ丸出しで語るから嫌い

94 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:28.34 ID:IWXn3dwE0.net
>>73
アディショナルタイムを含めて15分だ

95 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:30.00 ID:lTXWNyGa0.net
Jリーグ見ないからね、しょうがないね

96 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:30.23 ID:RNTfNe8f0.net
>>15
稲本がアーセナルだか移籍した時今からでも遅くないから入団断れ言うてたの草

97 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:40.52 ID:0WMIw92A0.net
https://i.imgur.com/TiOxRX0.jpg

98 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:48.52 ID:VD+0+YpIp.net
>>88
おっさ?だからやな

99 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:50.09 ID:D1eTJvrP0.net
>>73
ガッツリ15分やってたんだが

100 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:50.43 ID:kKTlVoD70.net
誰か有名な選手にめっちゃつまらんこと言うてスタジオ凍らせてたよな
あれ誰やったっけ

101 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:52.53 ID:BTHfncJQd.net
真面目に不真面目してただけだぞ

102 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:10:55.85 ID:X/HOvtsk0.net
日本の実力過信したバカが増えすぎなんだよなぁ
日本が勝ち点4でベスト16自体が奇跡なのに
それ目指す最善策とって何が悪いんや

103 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:06.44 ID:ghFnIsTe0.net
西野が批判されるとしたらその決断をしたことじゃなくて
そういう状況を作ってしまったことやろ

104 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:07.20 ID:6jcTL6cpd.net
こいつって確かサッカーに関してはケンモメンみたいな思想だろ?

105 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:10.41 ID:noNiCJNK0.net
日本代表日本人選手sageしてばっかだよなこいつ

106 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:15.51 ID:g3W2Q5Cc0.net
感情ロロロンw

107 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:21.97 ID:yAFrkwdoa.net
さんま「日本にはワールドカップでてほしくない」



案の定日本代表世界で醜態wwwww
ダントツでこの大会一番の嫌われ者にwwwww

108 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:24.05 ID:7geZ3Xy50.net
>>60
解釈の違いと明らかなルール違反の区別もつかないとか頭日大やな

109 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:25.19 ID:zRxHlQ9X0.net
>>97
不吉な色使いですね…

110 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:32.67 ID:5H2wum5G0.net
ぐう正論
こんなんで決勝進出しといて1回戦でボロ負けでもしたら総スカンやぞ

111 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:38.15 ID:u6P40eoc0.net
まあ勝ったしええやろ
主力温存してくれた西野様々や

112 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:40.41 ID:YOYmkO/A0.net
>>88
何を言ってるかより誰が言ってるかで判断してるんやろ

113 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:41.97 ID:lP8Knftda.net
>>97


114 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:46.90 ID:oPSz7pVd0.net
どうせみんなすぐ忘れるたぶんワイも

115 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:47.69 ID:YbhxAlFHd.net
こいつ以上のサカ豚なんてそうそういないからサカ豚さんも反論できなくて可哀想やな

116 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:48.71 ID:c56F1L9y0.net
もうグチグチ言ってるの日本くらいだろ。あと日本が気に食わないお隣くらい。他は昨日の試合で持ちきりやで

117 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:50.47 ID:tDQNjuDWa.net
さんまが野球もヤンキースとかMLBを持ち上げるタイプ

118 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:53.78 ID:1Sd69XdP0.net
さんまって元々海外厨やろ
そもそも日本代表戦見てるかどうかも怪しいわ

119 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:11:56.00 ID:yAFrkwdoa.net
>>27
>>28
>>29
今ではメッシの方が叩かれてるんだよなあ

120 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:10.02 ID:a2rtWbpH0.net
他国頼みって戦争でもやってるんですかね?
日本代表に選出された人間にやらすことがコロンビア勝利祈願ってなに?

121 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:13.03 ID:uh30/IRq0.net
まるで真面目にやれば面白かったみたいなこと言ってるな

122 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:13.33 ID:IUgzWufq0.net
シセの発言のが日本でも評価されてるわけで
かっこ悪いわな

123 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:13.84 ID:IWXn3dwE0.net
若手芸人はさんまにメッシの話を振るべきやわ

124 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:19.74 ID:EZKzVblQp.net




あっ…(察し)

125 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:20.12 ID:5A9QCOsqd.net
>>97
はいはい韓国人韓国人

126 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:30.67 ID:hVpSYq6Sp.net
この問題は勝ってる場合や引き分けなら問題ない
負けてる側がやるから問題なんやろ
相手がわざわざ取りにいかないから塩試合になる

127 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:34.77 ID:lP8Knftda.net
>>116
明後日にはサッカーという概念ごと忘れてそうな国やからな

128 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:38.01 ID:jaSsWfrMd.net
引き分けで勝ち上がれるのにナメプしたら点取られたわ!wこっから点取るのとか無理やから他力本願で残り時間パス回ししとこ!w

うーんこの

129 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:47.86 ID:plxklPIJ0.net
セネガルが追い付けると思わんかったしええんちゃう

130 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:52.37 ID:Qxg/cycRa.net
全力でやるにも香川本田乾とか疲れて次持たんのやから
温存して引き分け狙いは正解やろむしろ二軍で格上ポーランドに1失点は褒めたれ

131 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:53.18 ID:CI+8KtCTa.net
>>38
たらればは水掛け論になるだけだからさんまみたいに好きか嫌いかのがまだええは

132 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:53.47 ID:919Ohp/Yd.net
戦術的には正しかったけどおもんなかったそんだけやろ

133 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:56.62 ID:F7d7MrbYd.net
実際つまらんのは否定できんしな
あんときの実況のヒエヒエ感たるや

134 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:57.05 ID:CI+8KtCTa.net
>>38
たらればは水掛け論になるだけだからさんまみたいに好きか嫌いかのがまだええは

135 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:58.79 ID:KLiUZNrO0.net
これは日本のお笑い魔王明石家さんま

136 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:12:59.77 ID:XgzXo8x/a.net
普通に滅多に見れないシチュが観れて面白かったわ

137 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:01.87 ID:XP5VR3Ssd.net
ほんとこれ下らん試合だけはするな興ざめする

138 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:03.73 ID:yAFrkwdoa.net
>>34
同点に追いつく努力して負けたなら誰も文句は言わんよ

139 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:05.51 ID:QRCC1E1m0.net
さんまは自分がサッカー選手になれなかったから憧れが強すぎるんだよな

140 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:09.93 ID:IWXn3dwE0.net
>>116
スポーツ新聞の叩き記事はチョンやったわ

141 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:10.09 ID:W8bkQv4j0.net
>>119
キマグレン、バイキングの猛攻に耐え抜いたクリロナと比べるとな

142 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:14.35 ID:CTTaCIXGd.net
こいよったけどっていう

143 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:19.48 ID:2RGFbOApp.net
>>102
もともと全敗さえ避けられればみたいな評価だったんだからベスト16逃したって叩かれねーよ

今回の件で日本サッカーの評判地に落ちたんだし喜んでる意味がわからん

144 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:33.55 ID:yAFrkwdoa.net
ブラジル グロボ紙
「(決勝トーナメント進出は)皮肉にもフェアプレーが決定的な要因となった。最後の10分間に正反対のことをして勝負を回避し、時間稼ぎをしたにもかかわらず」

イタリア ガゼッタ・デッロ・スポルト紙
「普段の試合で見られるフェアプレーはほとんどなかった」

アルゼンチン TyC Sports紙
「東洋のチームは嘆かわしいパフォーマンスで試合を締めた」

スペイン マルカ紙
「試合は日本人たちの赤面すべきイメージとともに終了した」

スペイン アス紙
「試合は死に絶え、ナンセンスなものへと変わってしまった」

ベルギー RTBF紙
「(1失点後の)対応は不十分だった。最後の10分は、セネガルからの安心できるニュースを待ちながら、パスの練習をしていた」

ベルギー スポルツァ
「決勝トーナメントでは、日本をスシにして食べてやる」

イギリス ガーディアン紙
「日本は"フェアプレー"によって1次リーグ突破を決めたが、最もスポーツマンシップに反したつまらない試合になった」

チリ プブリメトロ紙
『日本は「臆面のない」チームであった』

ロシア モスコフスキー・コムソモーレツ紙
「日本は試合をひどい形で締めくくった。粘り強く戦ってきた日本チームがこんなことをしたのはとても残念だ」

ロシアはスポルト・エクスプレス紙
「単なる醜悪。日本は最後の260秒間をグラウンド中央で80本のパスを回すだけだった」

145 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:35.46 ID:cj/N7ml+d.net
試合がつまらないはわかるけど、ベスト16より格好良く予選負けのほうが良いってのはガイジやろ

トーナメント方式なんだから上の結果を目指すのが最善なのは当たり前

146 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:36.18 ID:2z3d71Y2d.net
さんまが老害になったのほんま悲しい

147 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:46.02 ID:YOYmkO/A0.net
さんまさん正しいです
声を大にしていっていただきありがとうございます

148 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:46.79 ID:FOavtJPX0.net
>>126
敗退行為やからな
普通のスポーツだったらこれやったらペナルティだ
サッカーもFIFA規定で禁じられてるはずなんやがな

149 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:53.45 ID:D1eTJvrP0.net
擁護してるやつってチンタラパス回ししてた15分間でセネガル追いついて敗退してたら絶対ボロクソ批判してるよな
一貫性がない

150 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:13:57.54 ID:Y2JoX5qUM.net
さんまちゃん怒ってるん?

151 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:03.86 ID:X/HOvtsk0.net
>>126
何が違うのか全然わからんわ
同点だろうが負けだろうがグループリーグ突破が目的なら同じことやん

152 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:05.49 ID:YNkvCXHld.net
>>126
君が監督ならあの場面は攻めにいくんか?

153 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:08.32 ID:zRxHlQ9X0.net
ベルギー戦の結果を待たずして叩くのは危険や
今代表叩いてるやつはGL敗退確実いうて赤っ恥かいた奴らやろ

154 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:12.40 ID:tjQ78gZ30.net
昨日フランスの試合初めてみたけどあんなんみたら日本の試合なんかつまらなくて見れなくない?

155 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:15.46 ID:AsrsFxKi0.net
ええな

156 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:15.59 ID:DgmGhSGA0.net
>>102
醜い姿晒すくらいなら敗退した方がマシやろ
もう日本は卑怯者のセコいヒールになってしまった
ここから信用回復するのに時間がかかるで

157 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:24.18 ID:RNTfNe8f0.net
>>112
これ同じ事石橋が言うてたら信者がシュバって来て持ち上げまくるやろな

158 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:27.26 ID:IJGLs3t90.net
明石家さんまの生き様「メッシは引退後なにするんや?」

159 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:27.72 ID:cm7zamip0.net
う〜んこの俗物

160 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:28.71 ID:XP5VR3Ssd.net
>>102
なにが過信したやつが増えただよ一回戦で負けるって思ってたやつのほうが多いわ

161 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:31.47 ID:JYlVH4pQp.net
>>153
「ベルギーに負けたら許さない」って言ってる奴ってガイジ?

ベルギーとベストな試合やるために温存してるんやろ

162 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:34.93 ID:UsmcY0RO0.net
監督更迭の責任をまず取らなきゃいけない人がしれっと監督やってんだもん
自分たちの考える責任を有耶無耶に出来るラインが予選突破だったんでしょ
土下座しても泥水すすってでも保身のためなら何でもする
とても日本人らしい采配だと思うよ

163 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:37.60 ID:jPbQrzNH0.net
日韓のときドイツのユニきてドイツ応援しますいうとっただけで叩かれる男

164 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:43.11 ID:9jCXovCYd.net
実際試合自体ははつまらんかったやろ

165 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:43.89 ID:TderNw5K0.net
>>27>>28>>29
メッシがアスペなのが悪い
あそこまでのアスペ中々おらんぞ

166 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:44.33 ID:JhZDXj6Ex.net
無責任な人間が好き放題いいやがって

167 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:47.48 ID:6EwDDpIq0.net
>>75
どこが?

168 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:48.38 ID:OGuXwq7Da.net
さんまって誰だよ
売名行為か?

169 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:48.43 ID:W8bkQv4j0.net
>>146
老害とは思わんけど土曜プレミアムの後にやってるさんまとゆかいな仲間たちみたいな番組くっそつまらんわ悲しい

170 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:48.65 ID:qgBHbZgR0.net
なんでメッシに怒られたんや?

171 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:48.79 ID:PDGyhwF/d.net
>>156
別によくね
それで第三次世界大戦でも起こるの?

172 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:50.07 ID:XgzXo8x/a.net
>>143
叩いてる奴らに日本サッカーの評判を背負う奴なんな居ないんやからええやん

173 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:51.74 ID:Qxg/cycRa.net
>>149
追い付けんと踏んだんやから正解や

174 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:52.16 ID:s1PElIiRp.net
イエローカードでいけるいけないのルールはありやろ
クジよりええわ

175 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:54.98 ID:1aZ3V52Sa.net
実際試合としては糞つまんねぇ試合だったろ

176 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:14:55.41 ID:QrblpTOxd.net
でもメッシ怒らせたよね

177 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:05.34 ID:dg91lAM20.net
こいつは日本サッカーが上にいったら困ると真剣に思うような海外厨の極みだからな
無視した方がいい

178 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:11.61 ID:yj7Lc1OCM.net
今回は批判されればされるほどなんか良い感じになるからこれでええんや

179 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:12.04 ID:4pmau81h0.net
>>144
これが物語ってるよな
決勝行けたから良かったとか言ってるのはただのアホ

180 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:12.83 ID:J5uwf/Er0.net
サンキューさんま

181 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:17.19 ID:c56F1L9y0.net
>>143
日本から叩かれなくても今以上に世界からは叩かれるで名誉の敗退なんてアホらしいって残り十分でそのあとの未来を台無しにしたって。それでもミーハーな日本人はよくやった頑張ったって言って代表を迎えると思ってんのか?

182 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:17.84 ID:euSdkqfc0.net
残り8分普通にサッカーしたら敗退するかもっていうのが根本的にあかんよな
そこは頑張れよと

183 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:20.51 ID:hXhWnX2f0.net
この本文は反論できないくらい正論でしょ

184 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:22.69 ID:W8bkQv4j0.net
>>170
老後はなにするの?って現役イケイケトッププレイヤーのメッシ様に聞いちゃったから

185 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:23.23 ID:IWXn3dwE0.net
評判とか評価はどうでもいいんや
単純に愚策や
15分間、セネガルが点を入れないことを祈る、なんて作戦があってたまるか

186 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:23.91 ID:DHLNTrGLa.net
>>149
攻めてカウンター食らって負けたら叩く
攻めて1-1に追い付いて決勝トーナメント進出したら持ち上げる

結局みんなこうよ

187 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:27.16 ID:Yj6PdDema.net
これが敗戦国の末路
負けというものを美化するなよ
ダサい勝ち方なら向かって行って格好よく散れってか?特攻隊じゃあるまいしよあんなとこで負けても誰も評価しないよ

188 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:27.54 ID:yAFrkwdoa.net
>>102
>>41
最善策や無いから叩かれとるんやで
最善策は同点目指すことや

189 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:29.60 ID:CI+8KtCTa.net
>>56
せやからヨーロッパサッカー好きって言ってんじゃねーかな正直日本の結果には興味なさそう

190 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:32.80 ID:JYlVH4pQp.net
???「白人様の体裁だけ気にするホルホルゴミ拾いジャップwwww」



???「世界的イベントで海外の反応気にするのは当然!時間稼ぎは日本の恥!」

191 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:33.16 ID:X/HOvtsk0.net
>>156
なんの信頼やねん
別にルールにのっとってやっただけやぞ
叩かれる言われないし
いちいち海外の顔色伺ってる方が日本人の弱さ丸出しやわ

192 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:35.80 ID:uMFyjxAcd.net
結果より過程を重視する無能

193 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:44.06 ID:+CHz9D3Qd.net
>>154
そりゃレベルも違うし何よりトーナメント戦だからな
力抜いたり主力温存した時点でそこで敗退
次のベルギー戦は勝てないだろうけど食いついて欲しいね

194 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:46.42 ID:yAFrkwdoa.net
2002韓国「結果がすべて!どんなに卑怯と言われようがベスト16に残った事実は変わらない!文句言ってるやつは負け犬の遠吠え!!」
 ↓ 16年後
2018日本「結果がすべて!どんなに卑怯と言われようがベスト16に残った事実は変わらない!文句言ってるやつは負け犬の遠吠え!!」


これ言うとサカ豚は「結果がすべて」を否定し始める模様

195 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:46.72 ID:35ftUT1u0.net
>>149
してないぞ

196 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:49.88 ID:cLHC+3gFa.net
竹内涼真「これが勝負の世界。あの選択が正しかった。だってもう1試合日本代表の試合が、観られるんだから!!」
蝶野正洋、西野采配を評価「ああいう決断をできるような世界のサッカーのレベルに日本が入った」
石田純一「情けない!」「他力本願」「日本代表に失望した。くそ食らえだ」 怒りを爆発
土田晃之「ウチの事務所が動くかもしれないから気をつけてね」発言
武井壮「ひきょうでもなんでもないやろ」
小柳ルミ子 日本代表を批判「サッカーの魅力は…感動は…そうじゃないだろう?」
坂上忍、 「イライラしてた。勝負しろよと」

197 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:53.73 ID:IgwJIS6C0.net
>>151
日本が勝ってれば相手は点取るためにボール奪いに来るだろ
負けてる日本が時間稼いでるんだからポーランドは何もしなくても見守ってれば勝てる
だからあんな酷い試合になった

198 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:15:58.88 ID:v+nD/3QD0.net
仮にこれでベスト8入ろうが奇跡的に優勝しようが何の価値も無いわな
2018年の日本チームは酷かったと語り継がれるだけ

199 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:02.94 ID:J5uwf/Er0.net
松本人志ってくっそダサくなったよな 結局人気取りの意見しか言わんし

200 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:04.95 ID:JYlVH4pQp.net
ガイジ「世界で非難されてる!」

BBCフォーラムの上位意見がこちら

「どんなチームでもあの立場なら同じようにやってただろう」
「日本はやるべきことをやっただろだろ。それよりなんでポーランドはボールを取り返そうとすらしなかったんだ?それが悪い」
「茶番?何が?日本は勝ち上がるためにやるべきことをやっただけだろ」
「今やってるイングランド対ベルギーと何が違うんだ?笑わせんなよ」
「何考えてんだよ。イングランドを含め、すべての国も同じことをやっていたはず」
「どこがルール違反なんだよ。パス回しはルールによって認められてないのか?」

日本を批判したBBCがボロカスに叩かれてる模様
なおBBCもイングランド戦以降だんまりな模様

201 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:06.13 ID:9gvKx5Gw0.net
バスケだとファール食らうやろあの行為は

202 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:07.05 ID:qgBHbZgR0.net
>>184
そんな事で怒るんか?
ようわからへんな

203 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:08.25 ID:MrKzYfGt0.net
まあさんまの意見が普通やろなぁ
そりゃ理屈つけられれば戦術理解出来るけど単純に興行としてクソつまんないわ

204 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:10.04 ID:dg91lAM20.net
>>154
見なければええやん

205 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:10.68 ID:1Sd69XdP0.net
>>139
憧れが崩れるから4大リーグに日本人行ってほしくないっていうくらいやしな
さすがにさんまは拗らせ過ぎやな

206 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:11.63 ID:kR3BpPI30.net
決勝トーナメントあるんだから終わった試合より次の試合の話しした方が建設的なのにな
日本人てこういうとこアホやな

207 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:17.47 ID:JApvx1azp.net
https://i.imgur.com/tH3Ufyt.jpg

208 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:21.38 ID:why1H9wO0.net
セネガル戦が面白かっただけにほんと一気に冷めたわ

209 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:21.85 ID:DD48RD7L0.net
戦術に何も問題はないんや
ただ見てる方としては引くほどみっともない試合だっただけで

210 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:28.21 ID:hVpSYq6Sp.net
>>151
同じのわけない負けてる側がしたらただの八百長
勝ってれば相手も必死に崩そうとするさな

211 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:31.66 ID:h9SC4InH0.net
漫画ならそういう展開がいいよね。
でも彼らは日の丸背負ってるわけだから

212 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:35.66 ID:cFxVTBn6d.net
>>207
ヒカキン嫌いになった

213 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:38.75 ID:W8bkQv4j0.net
>>202
婉曲するとお前引退せえへんの〜?って若手に言っとるようなもんやからちゃう

214 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:38.72 ID:+iKUU/Y4F.net
ワイも途中でセネガルコロンビアに変えたで〜
当たり前やな

215 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:42.15 ID:Z6WTOvrId.net
イエローカードと点を入れられる事にビビった雑魚
一試合目二試合目で掴んだ海外ファンを全てアンチへと変えた

216 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:43.95 ID:IwSpyT/i0.net
でも攻めて行って点取られて決勝トーナメントに行けなかったら選手がかわいそうやん

217 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:46.79 ID:vYLX45gId.net
電通社員、休日も元気に消火活動

218 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:47.60 ID:mcct80XF0.net
相撲にも横綱は変化しちゃいけないっていう暗黙の了解があるくらいだし
無駄に勝ち方にこだわる奴が多いんやろなぁ

219 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:53.57 ID:c0YJJoNPM.net
>>39
むしろ本流
サッカー精神の真髄

220 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:53.57 ID:9U26U80Pd.net
>>200
おっ
いつものp君やん
有名人になったなあ

221 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:55.80 ID:TderNw5K0.net
>>201
>8秒バイオレーション
>24秒バイオレーション

222 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:56.06 ID:zvJO/65p0.net
ワールドカップ史上に残る糞試合として今後も海外からイジられるで
33-4みたいにw

223 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:16:58.67 ID:XgzXo8x/a.net
>>187
というかこういう姿勢のせいで負けたんや
日本の調子のええ時期いうのは自分を弱者と自覚した上で必死に生き残りを模索してる時期

224 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:03.02 ID:kVYPloaC0.net
さんまはショーマンやから見栄えを重視するのは仕方ない
スポーツを見世物として見る人間と真剣勝負として見る人間の違いや

225 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:06.29 ID:R5OZlLit0.net
あんな糞つまらない試合しても絶賛しか許さない
批判したらそいつを寄ってたかって中傷しまくる

セネガル戦頑張ってドローの面白い試合したの台無しやで

226 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:12.68 ID:L83n5sPP0.net
別に攻めても突破出来てたと思うで
こんな醜態晒さずにな

227 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:13.14 ID:hoRGjh8g0.net
これは同意見やわ
あんな状況に追い込まれた以上戦略としては正しいんやろうけど
見てて面白くは無かたっわ
物珍しさみたいなのは確かにあったが

228 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:14.75 ID:IhLHoGJSa.net
クリロナと仲直りしたのかい?

229 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:18.75 ID:oHK8Z3cF0.net
結局10人のコロンビアに勝っただけでGL突破しちゃったからモヤモヤするんだよな

230 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:19.71 ID:CQv+/92P0.net
大体同意見

231 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:25.91 ID:IGYXatWm0.net
>>196
土田意味不明で草

232 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:26.15 ID:J5uwf/Er0.net
>>191
いやFIFA規範ではわざと負けてはダメだってなってるんだけど

233 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:28.90 ID:/xUcerDe0.net
さんまは嫌いではないがサッカーには関わらないが吉やと思うわ

234 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:31.36 ID:dg91lAM20.net
>>198
願望入ってるやんw

235 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:36.62 ID:37IysKPO0.net
先を見据えて主力の体力云々言うけど先見据えるなら一位抜け狙わなあかんやろ
ベスト16に入ることが目標なんならスタメンにサブ使うなって話やし

236 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:44.38 ID:Bj+JspbQp.net
>>217
長尾慶太郎くんかな?

237 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:45.87 ID:2gkhgKqNa.net
>>198
W杯優勝に価値ないわけないやろ
ガイジ?

238 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:47.17 ID:bjsdD3H9a.net
スタメン半分カットマン千葉に変わって永遠試合間延びさせるみたいなもん

239 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:48.14 ID:lCBuNa7W0.net
真面目に考えての戦いなんやが?
ロナウド、メッシ、ネイマールも戦術コロコロやっとるんやがその辺は特に意見ないのかな?
有名は偉いって考えならゴミやわ

240 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:48.83 ID:1T74G3xT0.net
さんまは日本代表のサッカー嫌いやからな、しゃーないで

241 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:49.38 ID:a2rtWbpH0.net
>>187
スポーツですが?
戦争と一緒にするのどうなんですか?

242 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:49.70 ID:c0YJJoNPM.net
>>206
ケチつけてマウントとって鬱憤晴らしが生き甲斐やししゃーない

243 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:50.90 ID:+CHz9D3Qd.net
>>212
チラシの裏に書いとけボケ

244 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:54.16 ID:J5uwf/Er0.net
謎の一団「ルールに違反してい無いからセーフ」
FIFA規範でアウトなんだよなぁあああああああああああああああああああああああああwwww

245 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:54.93 ID:jvY5BY4X0.net
鳥かご始めた時点でチャンネル変えたわ

246 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:59.55 ID:X/HOvtsk0.net
結局叩いてるのって
外国人にこう思われたくないとかそんなんばっかやろ
それこそ日本人らしくてしょぼいなぁって思うで

247 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:17:59.76 ID:v/amP7+ia.net
明石家さんまは在日か?

248 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:01.12 ID:2RGFbOApp.net
勝ちを目指した結果の負けなら誰も文句言わん
勝負から逃げて負けたから叩かれてるんだよ

結果出すためとか擁護してる奴はセネガルが残り時間で点入れてたらなんて言い訳するつもりだったの?

249 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:01.18 ID:qzJW/U+W0.net
忍者は汚いからね仕方ないね

250 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:03.27 ID:VJ/6wsAna.net
むしろセネガル応援したわ

251 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:12.67 ID:NhX+5viKx.net
この負け方は強豪国への第一歩だよ
今までのように決勝トーナメント進出を目標にしてはいけない

252 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:12.92 ID:kR3BpPI30.net
>>226
見直してみるとあのまま攻めてたら失点しとるで
山口がスペース空けまくりやし槙野は糞やし

253 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:15.49 ID:si1bvi1L0.net
あれは勝負の選択肢としては正解かも知れんが
スポーツの選択肢としては最悪の間違い

254 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:17.16 ID:pAmNlraJa.net
深夜まで起きてアレ見せられてこっちは胸糞なんじゃ

255 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:18.29 ID:J5uwf/Er0.net
ま、ワイは応援せんからええけどね 次はベルギー応援するし仮にベルギーが負けたらブラジル応援する

256 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:18.41 ID:QrblpTOxd.net
ワイは世界のトップの試合が見たいだけやから
雑魚が無理やり勝ち上がっても価値はないんや

257 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:24.32 ID:jvY5BY4X0.net
>>207
勝ちに行ってないぞ

258 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:25.41 ID:IGYXatWm0.net
別にお前を楽しませるためにサッカーしてないやろ

259 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:25.76 ID:YFpRhKg80.net
>>246
ほんとな
恥ずかしくてたまらないんやろなこいつら

260 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:29.31 ID:JYlVH4pQp.net
>>232
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180629/k10011501711000.html

261 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:30.55 ID:vcfvWrS20.net
>>171
起こすぞ!俺らの力で!

262 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:34.36 ID:aWJFi+U7a.net
さんまは香川がマンUに移籍したときに「日本人が加入するのは何か嫌俺の知っとるマンUが落ちぶれた気になる」って発言するようなやつやで

263 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:34.68 ID:5FicEe2k0.net
FIFA「今すぐ全裸になって脱糞ダブルピースしたら16強進出させてやるよ」

日本代表「!?」

西野「ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!」
大迫「ブツチチブブブチチチチブリリイ!!!!!!」

観客「こいつらマジかよ!!ふざけんな!!」
視聴者「こんなもん見てもしょうがない早くチャンネル変えろ!」

海外メディア「恥ずべき行為。日本の馬鹿らしさはW杯の歴史に刻まれる」
世界 「日本人はこんな人たちだったのか…尊敬してたのにガッカリ…」

代表ファン「サッカーは勝つためにこれぐらいやるのが当たり前。結果のためにベストを尽くしただけ」

本田「あの決断をやってのける西野監督を尊敬する。オレにはできない。オレたちはサッカー選手である前に人間であり、子供たちの憧れでなければならないと思っている」

264 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:38.45 ID:0r1ge7FWa.net
なんで他試合の経過がわかるんや?

265 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:39.75 ID:c0YJJoNPM.net
>>244
その規範は痛いンゴもダメ言うとるで
みんなアウトやね

266 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:39.83 ID:ChA7Npwu0.net
あんなゴミ代表も擁護しなきゃいけない勢ってなんなん?電通の回しもんか?

人生で有数のくだらない試合やったやんけ

267 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:40.12 ID:6mf8C1ajd.net
>>254
ニートには関係ないだろ

268 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:40.81 ID:2IQOgNGi0.net
日本が良い意味でずる賢かったから感情論で攻めるしかないんよね
カウンターで2失点目くらってたらこいつとか海外メディアなんて
絶対サッカー後進国の未熟さや言うてたで

269 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:41.78 ID:L5SScOtS0.net
確実に言えるのは仮に攻めた結果失点してたら絶対今以上に叩かれてる
あのとき大人しくしていれば突破できただの言われまくるぞ

270 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:43.16 ID:QIa9BTxva.net
この話題は自分が好きか嫌いかだけ言えばいいよね
それに対して後付けするからこじれる

271 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:43.99 ID:ZYfGCccN0.net
アンチコメは嫉妬で叩いてるだけだからスルーしてOK

272 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:49.13 ID:IgwJIS6C0.net
>>229
2勝した南アフリカと違ってそこが問題よな
日本が文句なしに強かった突破じゃないから手のひら返しが起きたり起きなかったりしてる

273 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:51.12 ID:hTSGtxGLd.net
新幹線のグリーン車内で、たまたま居合わせた一般人男性に2時間30分喋り倒し
品川駅降車時点で、一般人をへとへとにさせたおじさん。

274 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:51.88 ID:SQ5rpC0/0.net
この話いつまでやんの試合はつまらんかったけど突破して良かったで終わりの話やろ

275 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:53.68 ID:zRxHlQ9X0.net
>>198
そんなわけないやろガイジ

276 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:55.84 ID:tze2G0wfd.net
さんまはサッカーファン
日本でサッカーファンヅラしてるのは日本代表信者

277 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:18:56.79 ID:vlnJBHTP0.net
>>132
あんなのは戦術でもなんでもない
自国の力を信じずまだ終わってもいない他国の試合結果にすべてを委ねた単なる博打

278 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:01.04 ID:NhX+5viKx.net
>>255
君が応援しなかろうが何も変わらないから大丈夫

279 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:04.39 ID:5FicEe2k0.net
>>264
あのさぁ…

280 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:05.20 ID:yAFrkwdoa.net
>>213
んなわけないやろガイジか

281 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:05.26 ID:Yvl0O6nF0.net
>>149
西野が博打に打って出たわけやから
その博打に負けたら叩かれるに決まってるやん
博打に勝ったらそりゃ称賛されるよ

282 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:06.56 ID:JYlVH4pQp.net
「つまんなかった」←たしかに

「こんなんだったら敗退すべきだった!」←?
「ベルギーにボコボコにされろ!」←?
「海外から非難されてる!」←?

これなんだよな

283 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:06.99 ID:jPbQrzNH0.net
岡ちゃんは「決勝トーナメントいったんだから西野の勝ち!俺ならこの判断はできんし点とりいっとった」いうとったな
スタメン交代も二人までやって

284 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:13.70 ID:qgBHbZgR0.net
だれもメヒコが勝ち上がるとは言わへんな

285 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:18.79 ID:tDQNjuDWa.net
>>229
この考えが一番嫌い

相手がピンチで防ぐために勝手に退場しただけだろ

普通のリーグ戦でも相手が退場したら退場した方が問題って判断されるだけ
しかも前回ワールドカップの時に相手に退場者出たのに勝てなかったの考えたらわかるでしょ

286 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:23.54 ID:IWXn3dwE0.net
>>170
優勝してチームメイトと喜んでたら自分だけ理由も分からず呼び出されて、
見たことも聞いたこともない日本人のオッサン達が待ってて、
挨拶も名乗りもなしでいきなり「引退後は何するんでっか?(笑)」
って来て気分悪くならないと思う方が狂ってる

287 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:31.76 ID:XanvH4rNd.net
>>232
わざと負けた訳ではないで
チャンス合ったら狙ってたやろうし

288 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:33.35 ID:Yj6PdDema.net
>>241
と言っても過言じゃ無いかもな
じゃないと自国の選手を殺したりはしないからな

289 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:34.16 ID:XK/d1S5c0.net
観戦者にとってはただの娯楽なんだからつまらない試合をつまらないっていって何が悪いんだ?
なぜか選手視点で擁護してる奴が一番キモいわ

290 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:34.73 ID:hVpSYq6Sp.net
結局ベルギーに負けたら
まともに勝ったの0で終わるのか
ギリシャ オランダ カメルーンで2勝したのは本当に奇跡やな

291 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:34.74 ID:RMS0ZZhRa.net
>>149
そりゃな
結果的に突破したからええかって人がほとんどよ

試合中はみんな怒ってたやろ

292 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:36.66 ID:IwSpyT/i0.net
日本みたいなアジアの弱小国が第3戦で攻めるか守るか選択肢が出来たのはかなりの進歩やで

293 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:36.90 ID:WOJ9GIJv0.net
これがサッカーファンの意見だよなぁ

294 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:45.09 ID:c56F1L9y0.net
>>244
その規範で違反なら残り数十分で戦う意思を失った日本よりそのあとのイングランドの方がよっぽど酷いことになるんやで

295 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:45.87 ID:7Y539ki8a.net
別にこの試合をつまんねぇとかみっともないとか言って批判するのはいいんだわ

そこから飛躍してヒールになったから世界は皆ベルギーを応援する!とかベルギーに勝てなかったらぶっ叩かれてもしょうがないとか言い出すからイヤイヤイヤってなるんや
叩く為の大義名分欲しいだけやろ
始まる前は監督解任しておいてGL突破できなかったら叩くとか言うてた連中や

296 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:46.67 ID:JYlVH4pQp.net
>>277
ガイジかな?
セネガルが得点する可能性が低いと考えた戦略やろ

297 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:46.79 ID:ORWZjjYY0.net
>>149
そらそうよ
攻めにいって失点して負けてもセネガルが追いついて負けても文句言うぞ
ただそれは全部タラレバで、あの戦法が成功して16強進出っていうタラレバを粉砕する事実を得たから称賛してんねん

298 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:48.33 ID:+CHz9D3Qd.net
海外からのイメージガー、海外からの評価額ガー

海外の反応でホルホルしてるネトウヨを叩いてやつらとは思えん
むしろネトウヨが叩いてるのか?

299 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:49.58 ID:UyipP+e0d.net
昨夜のなんJ・各SNS
「アノ試合と大違いだろ・・」
「これが本物のサッカーか」
「一昨日のはなんだったの?」

このリアクションが全て

300 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:51.41 ID:/tp6PT2ea.net
これは正論やろ

301 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:53.41 ID:SaDOfgkZ0.net
ルールの範囲内で勝ち上がるための作戦やろ
最善策とは言えんが

302 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:19:57.57 ID:D1eTJvrP0.net
批判側は自力で突破可能なのに他力本願でどうすんだって根底があるけど
擁護側は結果的に成功したんだから言いだろ理論だもんな
まだ十分時間ある時から100%他力本願のどこが最善策なのか無理やりにも程があって笑うわ

303 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:01.15 ID:zBOoaSMG0.net
THE海外厨の老害

304 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:07.37 ID:YNkvCXHld.net
>>232
FIFAは認めとるよ

305 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:09.20 ID:IGYXatWm0.net
ケチつけたいだろやろ
セルジオ越後

306 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:14.71 ID:0/LAdarWd.net
>>149
まあ結果論よ
これで敗退なら俺も全力で叩いてたよ

307 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:17.73 ID:9jvCanmea.net
>>198
批判派にこういう極論ガイジが多いからいまいち支持得られんのやで
無能な味方や

308 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:20.49 ID:DHLNTrGLa.net
>>229
一勝一敗一分でグループリーグ突破なんてよくあるやん
今回のアルゼンチンもそうやし

309 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:21.60 ID:XVxuufLz0.net
負けても大丈夫なんです!決勝T進出!

て、負けた後に言うんやなくて
ボール回し始める前に言うてたからな

まあ実況が言うてただけで選手には関係ないけどそれは嫌いや

310 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:25.06 ID:suZzSpQr0.net
こんなこと言うさんまってサッカー見たことなさそう

311 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:28.15 ID:W8bkQv4j0.net
>>284
ネイマールぶっ殺してほしい思いはある

312 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:28.67 ID:zBOoaSMG0.net
批判してるの本当に爺だけだな

313 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:29.34 ID:RMS0ZZhRa.net
>>232
イングランド叩け定期

314 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:30.46 ID:2gkhgKqNa.net
なんJって普段日本ホルホルバカにしてるのに外人様の評価気にしてたんだな
今回の騒動でそれが一番びっくりしたわ

315 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:33.08 ID:+28YtviHd.net
>>299
負けたら終わりのトーナメントとグループ戦比較してるのは一体

316 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:39.20 ID:8Kq1coHl0.net
ポーランド戦で点取らなかった乾が悪い

317 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:50.45 ID:IGYXatWm0.net
>>302
リーグ戦で他力NGはさすがにそう

318 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:51.06 ID:WiPXDT3YM.net
>>302
これ
同じ突破なら最後までサッカーしてして突破しろよと

319 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:20:53.29 ID:7DAFQR5ld.net
>>311
それは槙野の役目だ

320 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:01.25 ID:jvY5BY4X0.net
自分が否定されたかのように
キレるよなこれ擁護する奴
いやお前関係ないやん

321 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:03.10 ID:VmFtaKAC0.net
真面目にインタビューしたらメッシに嫌われたおじさん

322 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:03.66 ID:L83n5sPP0.net
日本はヒールになっとるやろ
目をそらすなや

323 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:05.59 ID:lP8Knftda.net
ポーランド戦は色々あったけどまぁ飲み込むとして誰もベルギー戦の話しないのはなんなん?

324 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:06.66 ID:JYlVH4pQp.net
こいつガイジすぎんだろ
突破するための戦略なんだから突破した時点で成功だろ

149 名前:風吹けば名無し :2018/07/01(日) 16:13:53.45 ID:D1eTJvrP0
擁護してるやつってチンタラパス回ししてた15分間でセネガル追いついて敗退してたら絶対ボロクソ批判してるよな
一貫性がない

325 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:06.65 ID:QEd1XQKg0.net
結果が全ての采配やったからな
ベスト8行けなかったら叩きまくってやるわ

326 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:07.77 ID:VD+0+YpIp.net
>>194
さっきからこの焼豚きっしょいなぁ

327 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:08.27 ID:NcYONUoz0.net
あの試合を面白いと思ったら障害者やろ
実況スレで叩かれまくってたわ

328 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:11.72 ID:2RGFbOApp.net
>>181
名誉の敗退って何言ってんの?
そのままやってても確実に敗退するわけじゃないんだから無気力試合の正当化にはならねーよ
そもそも負けるための引き伸ばしなんて選択自体異常なんだから結果的にベスト16進出した事とは別にそこは認めろよ

329 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:13.56 ID:VJ/6wsAna.net
>>251
?本田もGL突破が目標だったって言ってたと思うけど
何が目標なんや?

330 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:18.05 ID:4HK+M40Ia.net
>>260
その記事フェアプレーポイント制を変える必要は今のところないって言ってるコメントしかないけど

331 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:20.44 ID:a2rtWbpH0.net
>>288
スポーツで人は死なないから限界を超えること求められるんだろ
戦争はどれだけ人が死ぬかの数学だ
差し引きして多く残った方が勝ち

332 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:21.21 ID:eL+uxsXB0.net
>>149
そらそういう作戦やんか
決勝行けたから許されただけやで

333 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:22.21 ID:IUgzWufq0.net
何がダサいかって日本発祥の柔道って競技で
こんな事してたら指導食らうって事だわな

334 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:24.26 ID:0jv0q1Uy0.net
>>302
擁護側は攻めたら負ける理論なのが悲しいよな
そんなんで突破したところで負けなんて目に見えてるやんという

335 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:26.46 ID:kVkiU5PI0.net
ルール内なんやからそれで抜ける可能性上がるならやるのは当然だし
観てる側がそれをしょーもなくてつまらんっていうのも当然なのに
なんでケンカになるのか

336 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:28.31 ID:37IysKPO0.net
>>269
ボール回ししてる間にセネガルが同点にしたらもっと叩かれとるけどな
何で片方だけの仮定を持ち出すねん

337 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:28.65 ID:9jvCanmea.net
世界中が〜とか言ってるけど良くも悪くも世界は日本みたいな雑魚に興味ねぇよ

へぇーアジアのサッカー後進国でも決勝トーナメント来たのか、でも16で消えるねお疲れ〜くらいの感想しかない

批判派は世界中から日本が叩かれてる事にしたいんだろうけどぶっちゃけ世界はたかが弱小国のワンプレーに興味ないんだよねぇ
そりゃその日はちょっと話題になるかもしんないけどそれだけ


日本が世界の中心で誰しもが日本の話をしてるって妄想はいい加減やめな

338 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:30.08 ID:VS1NAAXTd.net
>>303
THE声優豚の老害

【悲報】声優の三森すずこさん、文春砲が炸裂して最新CDが全く売れなくなる
597:風吹けば名無し[sage]:2018/07/01(日) 12:52:25.83 ID:zBOoaSMG0
>>571
無知自慢するんじゃねえよ
ゆとりかよ

339 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:32.49 ID:92riFFFw0.net
>>310
忙しいのに今大会ほとんど生で見てる基地外やで

340 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:35.74 ID:UCeQHTa70.net
ぶっちゃけ国民は決勝に行こうがそこは大して興味はない

341 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:36.78 ID:2btzkP9fr.net
電通のクズどもワラワラで草

342 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:43.02 ID:kVYPloaC0.net
>>314
なんJはマウント取るためなら何でも利用するぞ

343 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:44.32 ID:60c0sIw9a.net
でもこれ予選通過できなかったらできなかったで叩いてたやろ?

344 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:48.31 ID:OghooR9L0.net
批判されようが時間経てば結局残るのはベスト16の記録やぞ

345 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:48.99 ID:AChny/cYp.net
いいとも選手権真面目にやらなかったらしいからなさんま
そら勝つことよりエンターテイメント重視よ

346 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:49.19 ID:e/4EFgwa0.net
卑怯とかそういう以前につまらんからな
観客がブーイング👎したのもわかる

347 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:49.92 ID:ohZd7jt4p.net
>>202
盛り上がってるところにいきなり呼び出されてあれやからなあ

348 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:51.58 ID:7YjtbiMFd.net
いま許してる奴も
結果論として進出できたから許してるだけであって
あれでセネガルが追い付いてたらボロカス叩いてたろ

349 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:51.70 ID:TderNw5K0.net
つかあんなあからさまにするか普通?w

350 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:54.61 ID:vlnJBHTP0.net
>>296
なぜそんな決めつけができんの?
直接見てもいないくせに

351 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:55.08 ID:X/HOvtsk0.net
>>246
これに対しては誰も突っ込まないんやな
図星なんやろどうせ

352 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:21:55.40 ID:OBmBnI2a0.net
フランスが昨日2点リードして守備的にいったかって話
ウクライナだって日本みたいなことせんかったやろ

W杯はそういう場所じゃない

353 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:02.50 ID:v+nD/3QD0.net
>>237
他のスポーツ見ても分かるやん
酷いことした上での優勝やら金メダルなんて世間からは認められんし叩かれ続けるんやで

354 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:04.21 ID:cs4JVYpwd.net
>>329
少なくともあの基地外(褒め言葉)はマジで優勝目指してるよ
西野や他の選手は知らんが

355 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:06.04 ID:RVZxagoE0.net
さんまの方がなんj民の誰よりもサッカー見てるよな
寝ないで見てるからな

356 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:12.64 ID:W3xTQiiV0.net
始まる前「三連敗確実!日本人にW杯は早すぎる」
今「あんな試合で決勝Tとか恥ずかしい」

どうせいっちゃうねん

357 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:13.19 ID:qgBHbZgR0.net
今大会のヒーローのエムバペム、バッペ論争は決着ついたか?

358 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:14.51 ID:JYlVH4pQp.net
>>334
負けるんじゃなくてリスクがあるんだろ
ガイジかな?

359 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:16.11 ID:NhX+5viKx.net
>>329
GL突破は第一の目標であって最終的な目標とは本田は1回も言ってないだろ
本田はずっとワールドカップは優勝って言ってるぞ?

360 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:19.13 ID:O0YbHE3p0.net
メッシを日本嫌いにさせたクソにわかw

361 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:19.23 ID:zRxHlQ9X0.net
>>232
わざと現状維持しただけでわざと負けたわけじゃないからな

362 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:19.60 ID:9gvKx5Gw0.net
会場でのブーイングが答えやろ
しかも大多数やし

363 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:20.16 ID:uMFyjxAcd.net
ポーランド戦がつまらん糞試合ってのは同意やけど
あの時の状況を知ってた上で「敗退してもいいから前に進め」って言うのは凄く甘ったれた考えやと思うわ

364 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:21.31 ID:RMS0ZZhRa.net
>>327
流石に面白かったって人はガイジだわ
突破したから良いってだけで

365 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:21.74 ID:DHLNTrGLa.net
>>299
なんで一々ミソ付けて語るかね
フランスすげー!
アルゼンチンも負けたけどすげー!だけでええやん

366 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:25.64 ID:tDQNjuDWa.net
>>339
2014年の時にケーヒルとキューウェル勘違いしてにわかであることがバレた

367 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:30.04 ID:Yj6PdDema.net
ワイは単純に前回敗退した時のインタビューで長友が涙したのを考えるとこれで良かったと思う
こんなところで負けりゃ記憶にも記録にも残らないからな

368 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:32.58 ID:QRCC1E1m0.net
>>355
ただショートスリーパーなだけw

369 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:37.92 ID:WiPXDT3YM.net
>>344
韓国のベスト4は残りましたか?

370 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:38.01 ID:MzBjdpuNa.net
>>348
せやで、スポーツなんて結果論や
だから結果オーライという主張はなんも矛盾してない

371 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:43.12 ID:93pEZjBtd.net
>>3
もともと糞雑魚だからこんな作戦に切り替えるはめになったんやろ

372 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:45.46 ID:mfS3Qvm6M.net
俺もさんまと同じ気持ちやぞ

373 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:47.46 ID:D4sd2RACd.net
大した興味もないのに求めるサッカーは強豪国だから日本のサッカーは育たんのだろ

374 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:49.57 ID:ZdZQKX810.net
擁護してるのはニワカサカ豚だけ

375 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:52.17 ID:JYlVH4pQp.net
「つまんなかった」←たしかに

「こんなんだったら敗退すべきだった!」←?
「ベルギーにボコボコにされろ!」←?

こいつらの心の中では何が起こってるんや?

376 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:56.09 ID:4HK+M40Ia.net
>>351
うーんこのメンヘラ構ってちゃん

377 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:56.60 ID:jvY5BY4X0.net
>>349
下手だから攻めてるふりとかしてたら
カウンターくらうからドン引き鳥かご
するしかない

378 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:22:58.07 ID:QRCC1E1m0.net
>>357
エムバぺさんがエムバペだと言っている

379 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:01.48 ID:sP9IgWDI0.net
>>353
妄想ひどすぎて笑うわw
珍しいもん見れたわ!ありがとな

380 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:02.14 ID:c56F1L9y0.net
>>302
他力本願は含まれるけど。点を入れられないことをわかってる奴は沢山いても、更にカードも貰っちゃいけなかったってのを知らない奴が多過ぎる

381 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:04.49 ID:bLgn5m4v0.net
>>1
なんでどいつもこいつも普通に戦ったらもう一点取られる前提で話すのか
一応決勝リーグに行こうというチームやぞ

382 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:05.17 ID:ohZd7jt4p.net
どうでもいいけどなでしこも似たような事やったのに話題にもならなくて草

383 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:11.09 ID:AChny/cYp.net
さんまがこう言うのはブレてないからええやろ

384 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:11.15 ID:2E0hDkht0.net
>>39
15年サッカー見て来た中で一番最低レベルの国際試合

385 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:12.98 ID:qNvQ1XiG0.net
つまらないのは事実やしな

386 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:13.19 ID:hdrqJ47n0.net
>>232
サッカーにおいてわざと負けるっていうのは意味もなく自殺点連発するようなことを指すぞ
失点増やさないように努力した戦略的敗戦とは違う

387 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:13.66 ID:Yvl0O6nF0.net
槙野と山口蛍がゴミすぎて守備が心もとないからあんな戦術をせざるを得なかったのが正直なところだろ

388 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:14.76 ID:bga1yKZxd.net
やっぱさんまちゃん深いな

389 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:15.30 ID:60c0sIw9a.net
なおイングランドは叩かない模様
なんでやろなぁ

390 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:18.36 ID:FOavtJPX0.net
>>191
こういう風に擁護派はちょっと的外れやねんな
ルール内なんてのは皆わかりきっとるし批判派はそういう面での行為の是非を言うとるんちゃうやろ

こんな情けないプレーを自分たちの代表名乗ってやらかしたってことに感情として批判しとるのに
批判派にとって嫌いなプレーしたから咎めてるのをルール内だから!とか言っとる
ちなみに日本の代表なんだから日本人全てに批判する権利はあるで

391 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:18.47 ID:CsyeNCQm0.net
>>320
それ言うたら自分と選手や世界は一つも関係ないのに
世界から批判されている!やり方がおかしい!言うてるガイジの頭ガイジやん

無関係理論なら物申した時点でガイジ、関係ないわけやし

392 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:18.51 ID:why1H9wO0.net
>>343
「やっぱ日本弱いわ」でもう忘れ去られてるやろ

393 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:18.52 ID:YNkvCXHld.net
10分間コロンビアが守りきる方に賭けるなんて全く分の悪い賭けちゃうわ
外したら地獄行きやけど
日本はボールキープでポーランドと談合試合にしたらほぼノーリスクやし

394 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:23.40 ID:yAFrkwdoa.net
コロンビア戦
セネガル戦終えたサカ豚「世界は日本の健闘を喜んでる
手段を選ばん韓国は嫌われ者だけどwwwww」

韓国ドイツを倒し日本より評価される
日本醜態をさらしファンをアンチにかえる
サカ豚「世界とか知るか!勝つことに手段なんて選ばんでええ外野は黙ってろ!」

この豹変ぶり
ほめられてる間だけいい子チャン
怒られたら逆ギレジャップの民度やばい

395 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:25.12 ID:DmZ7/9rwd.net
選手達も非を認めているのに頑なに認めない自称玄人様

396 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:27.02 ID:D8vodjF80.net
さんまなら思い出作りスタメンに物申してくれると思ったわ
ガッカリ

397 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:29.11 ID:DTAxwXM60.net
なんJでこんなに擁護民が湧くとは思わなかった

398 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:29.47 ID:1w/7d6MBd.net
つまらんかったゴミ試合ってだけ言えば良いのにこんな突破の仕方では意味ないとか言い出すから擁護派とか馬鹿にしてるけど噛み合ってない最初から

399 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:31.17 ID:a2rtWbpH0.net
>>246
外国人の犬からコロンビアファンが青い服着てコートに追っても怒らんわ
むしろ推奨する

400 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:31.26 ID:E7LSQYXxd.net
代表の成績に何も責任負ってないもんそう思うわな

401 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:31.39 ID:dg91lAM20.net
さんまさんは日本人サッカー選手にリスペクトの欠片もないような態度とるから嫌いだわ
前の番組でも明らかに日本を小馬鹿にしてるような感じで見てるのがワイプで見えたし

402 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:34.52 ID:JYlVH4pQp.net
>>350
1位通過できるコロンビアがセネガルに得点許すわけないだろ

403 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:35.48 ID:RSMGwGrc0.net
松本もそうやけど大物ほど許せんみたいやなあの試合は
人楽しませてなんぼってのが大前提にあるんやろなぁ

404 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:37.90 ID:lP8Knftda.net
全てベルギー戦のために汚名を着たって言うのにベスト16おめでとう!もう帰ってきてや!はおかしいだろってことだけ言いたい

405 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:39.23 ID:MzBjdpuNa.net
つまらない←わかる

ダサい←わかる

これなら攻めて敗退の方が良かった←??WwWw?Wwwwwwwwwwww

406 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:40.39 ID:TCCKsRZ10.net
過程は忘れられて、結果はずっと残る。

将来的には日本が一次リーグ突破したという事実が評価されるよ。

407 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:40.80 ID:4Lop0H+00.net
裏のセネガルは、点入れられるまで引き分け狙いでやっとったの知らんのかな?
さんまはあほやろ、こいつ

408 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:53.60 ID:yAFrkwdoa.net
>>326
さっきから全く反論できんのかwwwww

409 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:56.66 ID:QTGfIrsc0.net
あのメッシに嫌われるってよっぽどやろ
知らんけど

410 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:23:59.38 ID:cj/N7ml+d.net
結果出した上で勝ち方を追求するならまだしも、雑魚が勝ち方を追及して何か意味あるんかね
サンチェス工作員が作った千載一遇のチャンスをふいにするほうが馬鹿じゃん

411 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:02.83 ID:o2w/lltfa.net
あんな下手くそな時間稼ぎしか出来ないチームが勝ち進むのがそもそもおかしいんじゃ

412 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:05.17 ID:u8PqWoc50.net
ウエンツと大喧嘩した友人てさんまのことなんか?

413 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:05.58 ID:9BuTfthm0.net
嫌カスはこれから海外の反応ホルホルを叩けなくなったなw

414 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:08.56 ID:WiPXDT3YM.net
>>406
韓国は評価されてる?

415 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:12.78 ID:Wl7CUvu60.net
>>295
電通サッカー部言うてたなんJ民のことやな

416 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:13.16 ID:Ez/cIMx7d.net
だってつまんねーのは事実だから
そこに対しては何も言えんやろ

417 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:14.65 ID:eL+uxsXB0.net
>>390
言ってることむちゃくちゃで草

418 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:15.87 ID:QEd1XQKg0.net
>>367
そんなに敗退したくないならフルメンバーでポーランド戦行けよ

419 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:17.00 ID:iK5RLGm60.net
俺が監督ならとかいう嘘

420 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:18.12 ID:ZCC9ru6k0.net
弱いからしゃーないで納得やもんな
そりゃおもんないわ

421 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:19.85 ID:L7Pk6vSZ0.net
同意やな、まあ意見はそれぞれ

422 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:21.78 ID:2Dg1lb8s0.net
選手・監督…決勝Tに進む事を考えている

観客・ファン…試合に勝ちつつ面白い内容を期待している


この差やな
選手は自分たちのためにやってるんや
だから見てる客と認識の違いが生まれる

423 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:24.73 ID:CI+8KtCTa.net
>>277
博打せんで勝てるほど日本は強くないってだけ選手信じれん監督ってことで叩きまくってええで結果を出してしまった以上そこつっつくのは水掛け論や

424 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:25.02 ID:9gvKx5Gw0.net
キャプテン翼やイナズマイレブンでも披露した鳥かごやぞ
子供を敵に回すんか?

425 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:25.29 ID:vlnJBHTP0.net
>>402
そんなん結果論じゃん
擁護派ってこんなアホばっかだよな

426 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:25.46 ID:mK38VYv+0.net
>>362
全員ニワカやからしゃーない
批判するやつは全部ニワカや

427 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:30.09 ID:vDmGc6xC0.net
>>366
よく名前間違えでマウント取りたがるやつおるけどどうでもいいだろ
そんなのでマウント取りたがるのがオタクみたいでキモいわ

428 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:33.36 ID:LgofqgIua.net
>>403
そういう奴等が失念してるのはここで勝ち上がる事によって次の試合を楽しめるチャンスという可能性を考えてないところやな

429 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:35.79 ID:qgBHbZgR0.net
真の裏切り者はコロンビア
セネガルはブチ切れたやろな

430 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:36.36 ID:mbl4yfjid.net
日本戦がつまらんっていうかコロンビアの結果が進出の鍵になるなら実際そっち見るのが正解ちゃうの
ワイもそうしたけと

431 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:36.60 ID:3Zv8RVkca.net
夜中まで起きて見てたのに試合途中で降参するとこ見せられたらモヤってなるわ

432 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:37.69 ID:F05Zywe6d.net
>>414
アジアンは評価してるだろ

433 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:39.79 ID:lcWdYrqaM.net
ぶっちゃけ今回のベスト16って次回に繋がる要素少ないよな
救世主的なGKが出てこないと今大会の川島より悲惨なことになるで

434 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:40.81 ID:jvY5BY4X0.net
>>391
世界から批判されてるからとかどうでもええねん
しょっぱいかしょっぱくないかやから
しょっぱい試合でしたねて言うとるだけやし

435 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:42.63 ID:nTQ67wBS0.net
観戦者ってワガママやな
結果出せと言いつつも勝ち方に拘る

436 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:43.74 ID:UCeQHTa70.net
見てるほうはクソ試合ちゃんと試合しろゴミ共
自分が選手の立場ならこんなの攻めるバカおらんやろ適当にパス回しとこ
まあこうなるのが普通

437 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:46.64 ID:NOIAT4yW0.net
>>405
日本が弱いからちゃう?

438 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:48.87 ID:GQFQlH+Aa.net
>>3
世界もそっちを賞賛する

439 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:50.30 ID:2gkhgKqNa.net
攻めてカウンター食らって「パス回ししてれば〜」なんて叩く奴はいてもなんJ民くらいやろ

440 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:53.05 ID:JYlVH4pQp.net
ぶっちゃけ批判してるガイジって意味不明で感情的だからな

「敗退したほうがよかった!」
「海外から褒められない!」
「ベルギーにボコられろ!」

意味不明やもん

441 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:57.29 ID:4HK+M40Ia.net
>>397
野球にしろサッカーにしろ代表の試合ある度に芸スポから自称若者サッカーおじさん達が来るのはいつもの事やん
毎回視聴率がどうこうってスレ立てに来てる

442 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:24:59.45 ID:szf3DtC/d.net
>>402
日本に負ける雑魚やぞ

443 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:03.38 ID:96uM/6rG0.net
そういやサンチェスは銃殺免れそうなんか?

444 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:06.00 ID:B64fTU9hM.net
でもこれ仮にせめて同点に追いつこうとして一点入れられて負けとかならなんで10分ボール回さなかったんだって世論になってたか?
セネガル追いついたらヤバかったしそら行くわなっていう世論が大半を占めてたとワイは思う

445 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:06.27 ID:gzhTNr65d.net
まあ、観客はそういう勝ち方は望んでねえってこった

446 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:07.22 ID:Yvl0O6nF0.net
>>336
そんなのはみんなわかってるだろ

447 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:10.96 ID:X325HuyU0.net
ワイは二画面同時で見てたわ!

448 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:10.97 ID:OAvZhR9C0.net
おかしい
なんでボール回ししなかったら予選突破できてないことになってんだよ
取られてもいいから行け!で取られずイエローももらわないで結果は同じの可能性も大だろw

449 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:11.46 ID:WiPXDT3YM.net
>>432
お前は評価してる?
2002年の韓国がアジア最高のチームだって

450 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:15.65 ID:LADws/tt0.net
得た物より失った物のほうが大きかったな
西野はほんまアホやで
ベルギーに負けたら日本に帰ってくるな

451 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:17.52 ID:zRxHlQ9X0.net
サッカーアンチが叩くのは分かる
日本嫌いが叩くのも分かる
他国が叩くのも分かる
海サカヲタが叩いてるのがうざい

452 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:17.76 ID:2ypiyWJF0.net
進むためなら何でもやる精神こそが真珠湾や特攻と同じやと思うんやけど

453 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:20.39 ID:IIFZioa9a.net
ファン目線で語ってるだけだから別にええやろ
これを批判してるやつって頭おかしいのか

454 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:21.35 ID:FNF4V2xsd.net
>>425
だから何?

455 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:24.10 ID:rcKI6OJjd.net
流石筋金入りのニワカ海外サッカー厨やな
ニワカの筋金入り

456 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:24.63 ID:WNt83Suz0.net
>>149
結果が良かったから別にいいって主張なんだから結果悪かったら批判してるだろって言うのは当たり前だろ
結果大事論なのにその前提壊してどうすんねん

457 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:29.02 ID:W0VcPjcid.net
あの時間ずっと日本戦見てた人なんて存在するんか?ほぼ全員セネガル戦見てたやろ

458 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:31.66 ID:RmQBLlnHa.net
美しく負けろとかいう糞みたいな勘当精神を持て囃すから戦争でも負けるし特攻隊なんてのが賛美されるん

459 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:31.85 ID:93pEZjBtd.net
>>356
そもそもサッカー日本代表が気に食わないんやろ

460 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:34.50 ID:/LF3j3i3a.net
堂々とわざと負けれるスポーツってあるかな?w

461 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:35.38 ID:VJ/6wsAna.net
結果突破できたから関係者は何も言えないだけであの試合の西野の行動を結果知らない状況で正しいと言える奴はおらんやろ
ほんま運だけで評価が決まるスポーツやな

462 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:37.41 ID:VAXMpXGHa.net
>>444
ワイは思わない、ソースはドーハ

463 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:39.59 ID:9gvKx5Gw0.net
>>403
そら楽しませる側の最前線で生き残った人たちやし
良くも悪くも

464 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:40.14 ID:Hf4KR7B3M.net
どうせ今後も詰まんねー試合しかできないだろうしどうでもええわ
二度と見ないだけ

465 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:41.46 ID:L7Pk6vSZ0.net
意見なんて人それぞれやろ、なんでサカ豚って文句言われると切れるんや

466 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:42.75 ID:zBOoaSMG0.net
>>434
世界から世界から言ってんだろうが
二枚舌支店じゃねえぞ老害

467 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:45.17 ID:WeamqhhSd.net
さんまの何も間違ってない発言すら叩くって
サッカーファン頭おかしくなったんか

西野は正しい、ただつまらんかった
それだけの正論やんけ

468 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:45.71 ID:SaDOfgkZ0.net
つまらなくてダサいけどあくまで勝ち上がることにこだわった結果やん
ファンなら優勝目指して欲しいと思わんのか?
それともサカ豚はただホルホルしたいだけなのか?

469 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:48.37 ID:AChny/cYp.net
>>401
間寛平とかタモリに対する態度と一緒だな

470 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:54.93 ID:GQFQlH+Aa.net
>>15
多分韓国がドイツ倒したのもショックやろなァ

471 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:54.98 ID:9HIzvbCFd.net
とても楽しそうにタオルを振るクリスティアーノ・ロナウドGB.CR7 (0:43)
http://ni co.ms/sm33419818

https://i.i mgur.com/k80HGtL.gif

クリロナのGB作ったから見て🙋

472 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:55.57 ID:JYlVH4pQp.net
>>425
結果論なわけないやん
1位通過できるコロンビアが守りきる可能性とセネガルの得点する可能性どっちが高いか教えてや

473 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:25:57.02 ID:DHLNTrGLa.net
>>425
結果論も結果論で
日本が賭けに勝っただけの話や

474 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:01.97 ID:c56F1L9y0.net
>>418
あそこまでメンバー酷いのにショック受けたのは視聴者観客以上に西野やと思うけどな

475 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:02.38 ID:kVYPloaC0.net
>>333
サッカーだって遅延行為にはイエロー出るし、勝ち抜け確定しての無気力試合をさせない為に複数の試合を同時にやったりしてる
ルールはこういう試合をやらせないように作られてるが、まだ穴があったから日本はそこを突いた

476 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:03.42 ID:uMFyjxAcd.net
>>375
重要な勝負事を尽く避けてきた土俵にすら上がれてない連中だぞ

477 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:06.54 ID:kVkiU5PI0.net
>>343
ボール回し擁護民が叩くやろけどボール回しつまらん民はそれで敗退ならしゃーないって感じやろ

478 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:10.55 ID:QEd1XQKg0.net
>>429
首位通過目指してんのに裏切りも糞もないぞ

479 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:10.62 ID:zIdjCSTld.net
>>397
前評判から考えたら上出来すぎる結果やもん
過程なんてどうでもええわ

480 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:12.21 ID:YNkvCXHld.net
>>422
ファンにも次に進めればこんな試合どうでもええ派とそうではない派閥がおる

481 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:17.58 ID:a6vZuwtR0.net
イタリアおらんのにみとったんか

482 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:18.29 ID:/qeogon9d.net
>>450
お前が代わりに出てけ

483 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:22.25 ID:XVxuufLz0.net
>>472
それが結果論やろ

484 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:22.52 ID:H75mi7Dvd.net
ほんまや
老害言ってる連中の
アニメ実況、声豚率高すぎだろ
くさすぎ

485 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:22.92 ID:UCeQHTa70.net
決勝トーナメントに行ったらどんぐらい金貰えるんや?
額によっては目の前に大金が転がってたらそら攻めに行くガイジはおらんわ

486 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:23.78 ID:XiAE2g1f0.net
>>423
大胆なターンオーバーは強豪国の特権やぞ

487 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:24.52 ID:2Dg1lb8s0.net
>負けてもええから行ってくれって


これがアカンねん
選手監督からすりゃ勝つ事が第一優先やぞ

どんだけ面白い試合しようが負けたら何の意味もないんじゃ

488 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:24.52 ID:X325HuyU0.net
どっちが正しいとか無いっていう張本が1番まともなんだよなあ

489 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:31.04 ID:h32QS3tnp.net
>>433
若手を出して「経験」を積ませればよかったってこと?

490 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:31.26 ID:jvY5BY4X0.net
>>466
ワイのレスに一言でも世界なんて
単語があるか?

491 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:39.66 ID:DTAxwXM60.net
自称サッカー通
「他力本願じゃねーよ確率を考えた西野の冷静な計算だよ!」

西野
「間違いなく他力本願、負けてる状況をキープ…納得行かないというか…本位ではない」 


自称サッカー通
「世界レベルでは当然の作戦!結果が大事!不本意だとか過程がどうとか言って叩いてる奴はとんだニワカ!」

本田
「不本意ではある、結果が全てではいけない、サポーターには申し訳ない」


自称サッカー通
「日本もやっと世界基準のズルさで決勝T行けるくらい成長したんだぞ!」


「こんな恥ずかしい屈辱的なプレーしなくていいように次世代は強くなって」

492 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:40.69 ID:aWJFi+U7a.net
>>485
4億貰える

493 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:41.74 ID:ohZd7jt4p.net
>>401
こいつ日本のスポーツ選手にリスペクトのこころあるんか?

494 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:41.97 ID:fPc0l6Edp.net
>>39
去年のヤクルトの試合もここ数年の広島の試合も野球だゾ

495 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:43.90 ID:pcPbfzPB0.net
俺みたいな本当のサッカー好きは決勝リーグでレベルの高い試合みたいからこんな後ろでパスコロコロしてる姑息なチームに勝ち上がってきてほしくないんだよな
擁護してるにわかにはわからん感情だろうけど

496 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:44.76 ID:TCCKsRZ10.net
毎日ホームラン出てるけど全然勝てないチーム
ヒットもろくに出ないけど勝てるチーム

どっちが見てて楽しいのか?

497 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:48.66 ID:QEd1XQKg0.net
>>474
選んだのは西野
ショック受ける資格すらない

498 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:49.86 ID:lP8Knftda.net
擁護も批判もお互いレッテル張り合うだけでサッカーなんて微塵も見てない

499 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:50.70 ID:f1unZRdxd.net
試合直後にはワイも日本代表叩いてたけど冷静に考えたら当たり前の判断やったわ
これまでの試合で積み重ねたものをルールに則って利用して決勝トーナメント行ったのに責められる道理はないわ

500 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:52.06 ID:L7Pk6vSZ0.net
そんな異なった意見があるのが嫌いなら共産圏でもいけばいいのに

501 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:53.71 ID:+U+HAGY9d.net
海外厨ってよく叩く奴がいるが日本人がサッカーになんて興味なかった時代から国内のサッカーを見てた人間だぞさんまは
それこそ叩いてるにわか共が生まれる前からな

502 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:55.60 ID:NhX+5viKx.net
>>467
間違ってるだろ
日本代表が真面目にやってないとでも?

503 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:26:59.14 ID:IWXn3dwE0.net
>>429
セネガルより日本が勝ち上がった方が良いんだから

504 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:00.96 ID:112/Vcthd.net
あの戦い方でええやん
でも二度とサムライて名乗るな

505 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:04.15 ID:qgBHbZgR0.net
なんやかんやで楽勝の試合はほぼ無いよな
FIFAランクってあてにならへんのか?

506 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:07.20 ID:jmqZcUAO0.net
>>468
あんな狡いやりかたでしか勝ち上がれないなら優勝なんてとても無理だわ

507 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:08.09 ID:ia+JowpYd.net
セネガル・コロンビア戦の結果に丸投げしてるからそもそもが結果論なんやで、

508 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:09.68 ID:GmgkaFfJ0.net
>>229
10人になったのはコロンビアのミスだろうがガイジ

509 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:11.96 ID:Ze5PQBu00.net
なんでどっちが正しいのか間違いなのかの二極しかないねん
どっちの言うてることも分かるやん
16強に入り込めたんやから結果的にありやったんやからお互い分かりあったらええやん

510 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:13.97 ID:mrerAIRwd.net
張本勲「この問題にどっちが正しいなんてもんは無い。勝負の世界にこういう問題はつきもの」

511 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:17.28 ID:BeACqa2WK.net
普通の日本人だけどセネガルの人たちに謝罪したい

512 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:18.69 ID:WiPXDT3YM.net
>>502
最後の15分はやってなかったな

513 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:18.81 ID:UdxZcvoP0.net
ポーランドが談合乗っかって勝ち点3譲ってもらったことを自国メディアに叩かれてないっぽいのが意外だわ
サカ豚曰く海外のサッカーファンは厳しいのかと思ってたら甘々やんけ

514 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:20.81 ID:EMQ+1j/o0.net
自分が監督ならベスト16行けてないって言い切るのもおかしいな
攻めた上で勝ち上がった可能性はある訳やし

515 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:21.16 ID:Hf4KR7B3M.net
>>487
どんだけ勝とうが内容がツマンネー競技に人気がでるわけないんだよなあ

516 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:22.89 ID:AmyxV455F.net
>>495
これあるわな
ええ試合してくれたら許すけどこれでクソ試合するようならほんま死んでほしいわ

517 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:23.73 ID:s1PElIiRp.net
>>352
フランスとデンマークの試合見た?
そのフランスは点を入れる気がない退屈な試合してたぞ
この試合あった時点で今大会最悪の試合やら八百長やら言われてる試合なんだけど

518 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:26.08 ID:AChny/cYp.net
日本のサッカー嫌いやねんの一言で済む話

519 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:27.61 ID:8P+pt1Cda.net
パス回しを続けた上でこれじゃいかんとなって攻めてたら負けたとしてもよくやったとなったかもな
最初から極端にどっちかだとそうじゃない方を支持されるからな
日本人の中間好きどっちもやれば称賛はされたかも

520 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:27.77 ID:CChEc++20.net
今の日本のサッカー人気はさんまの影響デカイんやけどな
Jリーグ発足の時にめちゃめちゃ協力してくれよったからな

521 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:29.27 ID:tTH3r6Ct0.net
たしかにつまらなかったし、そもそもサッカーをしてないし戦ってないし、興醒めはしたけど、16強逃してもいいから攻めろはあり得んわ
あれ攻めても点取れる雰囲気ゼロやったのは見てればわかるはず

苦言を呈するなら、あからさまにやり過ぎずにもうちょっと器用にやれ、だと思うが

522 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:30.84 ID:vlnJBHTP0.net
>>472
終わってない時点で100%守りきるなんてどうして言えるの?
明確に答えろよ擁護バカ

523 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:33.59 ID:/Hoi3Fo70.net
メッシをキレさせた老害

524 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:34.00 ID:E67DP4dzd.net
>>488
まぁこの話いくらしても無駄やからなどっちかが納得する事とかないし

525 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:34.65 ID:dg91lAM20.net
強豪国の面白い試合だけをとりあげて日本サッカーを叩いてるやつって本当にサッカーファンなん?
いくらなんでも色んな試合を見てきたらこんな感想は持ちようがないと思うが

526 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:35.56 ID:pdlK/YI80.net
プロ野球の監督選手らは擁護派なのは負けたら失うモノがある世界で生きてるからやな
芸能人とか不祥事起こしても復帰出来るぬるい世界にいる奴らは
負けてもええから潔い試合しろと無責任に発言してる

527 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:43.22 ID:Ts9KDFCsH.net
でも試合が面白かったかつまらなかったで言えば10割の人がつまらんって答えるやろ?

528 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:44.20 ID:rH6j6r180.net
海外厨のさんまあんまり好きじゃないけどたまにはええ事言うやん

529 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:46.05 ID:ApoBlbRu0.net
日本ってサッカーのランキングクソ雑魚なんやろ?

530 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:46.59 ID:iqV0Pqlr0.net
正論やん
つまらなかったら見ないのは当たり前

531 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:46.94 ID:DgmGhSGA0.net
日本代表が予選突破しようが敗退しようがどっちでもええねん
一番大事なのはどう戦ったかやろ
せっかく一戦目勝利二戦目引き分けしていい感じで来てたのに
全部ぶち壊しだよ
水差すようなことすんなよ
正々堂々戦えば勝とうが負けようが気持ちよく終われたのに
あの卑怯な戦法で進んだからには準優勝くらいしてもらわんと割に合わん

532 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:49.30 ID:IgwJIS6C0.net
擁護派の人たちどのスレにも自作コピペ貼ってるけどなんJにはそういうのないから
それやると芸スポとか海外サッカー板から来てるのバレバレやぞ
昔そのへんの板も見てたけど完全にそこの煽り文化
末尾pとaの人な

533 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:50.39 ID:wZX/rG2ZM.net
ぶっちゃけさ2点目取られたら終わりって風潮あるけどさ
コロンビアが1-0って勝つこと考えたら日本は0-2にされても1点取って1-2で負けってことなら総得点の差で突破だったわけだ

それなら1-1で自力進出目指しながら取っても取られても最悪1-2で状況を目指すのが普通だろ

534 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:50.99 ID:Z6WTOvrId.net
攻めて決勝トーナメント進出してほしかった
これだけなんやけど

535 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:51.90 ID:uMFyjxAcd.net
>>487
これ

536 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:53.97 ID:L83n5sPP0.net
1-0負けで進出確定なら分かるけど結局コロンビア様にお願いするわけやからな
攻めてたら100%失点するわけでもないのに自力突破を放棄するとか恥ずかしすぎるわ
ポーランドに圧倒されてもおらんのに

537 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:55.34 ID:aWJFi+U7a.net
>>495
てことはフランス、デンマーク、ベルギー、イングランドもアカンね

538 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:55.38 ID:jvY5BY4X0.net
なんかさ批判を受け入れられない
幼稚な奴増えたな
少子化の影響やろな兄弟少ないとガキの頃から甘やかされるから
兄弟多いとこうはいかない

539 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:58.55 ID:WiPXDT3YM.net
>>517
突破確定してるからだろ
アホかな

540 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:58.94 ID:CsyeNCQm0.net
さんまのコメントに期待するのがおかしいで
数年前から本音は日本の試合見るなら海外の試合見た方がええやろ
日本が勝ち上がって何がおもろいの?って言うレベル
ルミ子がかわいいレベルのビッグクラブ厨やし

それでも知名度で日本代表応援サポーター的地位に選ばれるから
今回の大会では流石に表向きはボロカス言わんようになったけど
前に生報道ではっきり日本戦興味ある?って言ったときはヒヤヒヤやで

541 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:59.42 ID:ohZd7jt4p.net
>>509
馬鹿だから二元論しかないんやろ

542 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:27:59.64 ID:TNs358sA0.net
正論やん
これ叩いてるのサカ豚だろ

543 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:03.32 ID:ZCC9ru6k0.net
>>435
ほとんどの人は勝ち方見たいから観戦するんやろ

544 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:03.64 ID:4/OaUmLJ0.net
272 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/06/29(金) 01:29:51.36 ID:ID:xBq1XWVZ0
サッカーファンやがおつかれ、FIFAランク8位のポーランド戦とは思えん良いゲームでお互い疲れたなw
煽る気はないがこれだけは言わせてくれ

本  当  に  い  い  試  合  だ  っ  た

川島のセーブはすげえええと思ってしまったでw
スタメン6人入れ替えた戦術はどうやった?
まさか後半パス回しだけで決勝トーナメント行けるとはw
でもワールドカップ決勝までまだあるしブラジルスペイン引きずり落とす為最後まで頑張ろうやで!

545 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:04.44 ID:6bEll6dn0.net
原口はともかく監督と大多数の選手は批判や叩きももっともと言うてるのにアホな擁護派は批判を一切許してないスタンスやから馬鹿にされんねん
批判派は批判派で負ければよかったとか言うてるしどっちにしろ極端な奴はガイジや

546 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:04.88 ID:Yj6PdDema.net
>>487
寒い客よな
ボクシングとかでもそう
自分の書いたシナリオ通りになって欲しいならゲームでもやってろよって話

547 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:06.74 ID:7ZA8qgBN0.net
>>496
興行やからホームラン打って勝つ以外ダメ

548 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:12.46 ID:GGx519M70.net
ドイツが韓国に負けて悔しいからって日本に八つ当たりするなよ

549 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:18.95 ID:g5NFRIvMd.net
>>500
政治豚ハケーンw
巣に帰れンゴォ!

550 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:19.57 ID:WeamqhhSd.net
>>502
あのだらっだらした子供みたいなパス回しが本気やったんか……

ごめん、日本代表ってもっと上手いんやと思ってたわ
悪かった

551 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:19.94 ID:Hf4KR7B3M.net
>>509
まあ二度と見ねーけどな

552 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:22.19 ID:JYlVH4pQp.net
>>522
100パーセント守りきるなんて言ってないんやけど

早くどっちの可能性が高いか答えてやw
答えられないならお前の負けやけど

553 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:23.49 ID:gJbTVXhH0.net
>>458
日本ポーランド戦は美しい勝利/敗北でも泥臭い勝利でもないんだよなあ

554 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:26.36 ID:9BuTfthm0.net
>>352
なおデンマーク戦

555 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:27.29 ID:io+/HzVuM.net
まぁ、結果として日本代表に選ばれるべきでない人材は確定できたしええわ

556 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:27.39 ID:97G0JTc00.net
>>495
でもセネガル日本戦見てるとこのグループならコロンビアと日本でええわってなる

557 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:29.58 ID:JviL0vNUp.net
さんまはイタリアサッカー好きやからこういう戦術には理解あると思うわ
でも批判するのは日本はまだその位置まで行ってないからやろな

558 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:31.39 ID:D8vodjF80.net
決勝進むために最後の戦略取った点に限っては間違っていないと思うけどあの試合内容とスタメン観て監督擁護してるやつはガイジやで
監督は引き分けてもいい状況と一点取られてもセネガルが負ければいい状況に最初から甘えて戦力を最小限に抑えたクソスタメンで大事な試合に臨んだんや
これ以上に批判するべきことなんてない

559 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:36.33 ID:/XC3j7fZd.net
攻めても16行けてたんだよ
バテバテのポーランドに点を入れられるわけねーし
ただただ逃げただけ

560 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:43.22 ID:kVYJE9kRM.net
スレタイ速報がいっぱいおるな

561 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:43.36 ID:Hx16CMBi0.net
2戦目もターンオーバーしないと
ターンオーバーしないと決勝トーナメントに体力残るわけないやろ
決勝トーナメントは強豪しかいないんやから日本は体力、走力で勝たないと勝負にならん

562 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:45.69 ID:NhX+5viKx.net
>>512
真面目に現状維持してただろ
バカか?お前

563 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:47.01 ID:+KGpdTMH0.net
トルシエ「自分達でコントロールするのではなく、他者の結果に依存する方がリスクは高い。
監督は選手達を信じて戦わせるべきだが、最後は日本の選手ではなくコロンビアの選手の方を信じてしまった。
ベルギー戦に向けて選手の心境が新たな不安要素になってしまったのはマイナス」

これ正論だよな

564 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:49.57 ID:mVf2uanla.net
こいつも特攻隊支持するようなネトウヨか
所詮老害やね

565 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:50.79 ID:qsKuRcX+a.net
ベルギー戦で良い試合したら許すみたいな批判派のその理論もようわからんけどな

日本代表の今回のプレーがモラルに反するってんなら別にベルギーに勝とうが負けようが関係無いやろ
逆にベルギーに勝ったくらいでひっくり返るモラル理論ならそもそも対したこと無い事の証明だし

566 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:55.09 ID:e3us3b9i0.net
日本軽視に警鐘!ベルギー公式SNSが日本の10番中邑真輔選手を警戒すべき相手と称える
https://news.goo.ne.jp/article/goal/sports/goal-1rcqd6oybuxsc1dclg7hsm089c.html

567 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:56.61 ID:mPLgzmetH.net
ありえないけど仮にベルギーに勝ったら今海外メディアに反発してる連中は今度は称賛コメ探して自己満足に浸るのが容易に想像できる

568 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:58.39 ID:CChEc++20.net
>>495
わかるわ
本気のセネガルVSベルギー見たかったわ

569 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:28:59.29 ID:4RdlJyyg0.net
批判する人はギリギリの戦いをしたこと無い人って言ってました

570 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:04.19 ID:gYL8Pz7wd.net
>>551
でもお前1試合も見てないよね

571 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:08.55 ID:D1eTJvrP0.net
日本が追いつく可能性をゼロにして2点目取られる可能性しか言い出さない擁護派に草
こいつらが一番日本代表のこと過小評価して馬鹿にしてるよな

572 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:09.57 ID:mrerAIRw0.net
決勝リーグ2試合見る限り明らかな場違いだからなぁ

573 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:16.09 ID:uMFyjxAcd.net
>>533
あの時の日本にそんな得点力なんかあるわけないやろ

574 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:18.07 ID:TderNw5K0.net
>>352
お前アホやなあ

575 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:18.48 ID:B64fTU9hM.net
>>462
ドーハひ勝ってたところ追いつかれてるんやから状況が全然違う

576 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:20.55 ID:2gkhgKqNa.net
>>538
なんか妄想で語りだして草

577 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:21.55 ID:+CHz9D3Qd.net
>>450
え?お前はサッカー日本代表なのか?
サッカーの試合で得たもの、失ったものはテレビの前で見てたお前にはなんも関係ねーぞ
あの試合で日本人は〜って言う奴は単なるガイジ
そしてお前も自身を同一視してるしガイジやな

578 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:22.85 ID:Hf4KR7B3M.net
>>570
日本戦だけは見た

579 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:24.81 ID:9BuTfthm0.net
>>539
あれ
常に勝利を目指さなあかんのちゃうんけ?

580 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:24.96 ID:UCeQHTa70.net
>>492
4億かまあそれなら決勝トーナメント行きたいわな

581 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:25.81 ID:+3I9VXf9a.net
決勝トーナメントでも勝つつもりならポーランドに勝って1位通過する方がよっぽど確率高いやん
それをターンオーバーして無様に負けて勝つための戦略って批判されて当然や

582 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:26.15 ID:BfpdjOAq0.net
一点取られてもいいから行けはオカシイってのはわかる。
一点取られない程度に行けってならないのがおかしい。球回ししてても取りに来ない程度の相手に攻めたら失点すると思うくらいならW杯でない方がいいわけで

583 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:27.79 ID:WiPXDT3YM.net
>>562
バカはお前やな
あれを真面目と捉える人間はほとんどいない

584 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:28.22 ID:G3ZaMJzR0.net
そりゃカズも呆れるわ
https://pbs.twimg.com/media/Dg8pAXIV4AE-S0Z.jpg

585 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:29.31 ID:JYlVH4pQp.net
ガイジ「擁護派がおかしい!つまらないって言ったらダメなのか!」

こいつらなに歴史修正してんねん

負けた方が良かったとかベルギーボコられろとか海外の反応とか言いまくってたやん

586 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:32.41 ID:FqZdPleM0.net
バリバリエンタメ界1線で働いてるさんまを老害扱いとかサカ豚イライラやんけwwwwwww

587 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:32.59 ID:37IysKPO0.net
ワイは日本が勝つところを見たいだけなんやがな
一勝しか出来なさそうで悲C

588 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:37.53 ID:TCCKsRZ10.net
西野「ドーハの悲劇を知っとるけ?」

589 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:39.88 ID:cm7zamip0.net
>>401
さんまがリスペクトしてる人間なんかいるの?

590 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:40.24 ID:qgBHbZgR0.net
ベルギー戦でいつや

591 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:41.28 ID:rOTBpDXJd.net
擁護派も批判派もとりあえず次の試合が終わるまで待つってことじゃいかんのか?
剣を収めてみてはいかがかな?

592 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:44.38 ID:tn9hvLHf0.net
さんまは強豪国がやったら絶賛する

593 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:49.29 ID:6bEll6dn0.net
>>558
あのパス回しに焦点がいってるけどほんまに批判されるべきはそこよな
温存引き分け狙いにしても舐めすぎや

594 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:49.62 ID:eodbq4y00.net
まあ日本は全く動きなくてセネガルが入れるかどうかの方が重要になってたんだからチャンネル変えるのは当然だわ
俺もそうした

595 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:49.85 ID:s1PElIiRp.net
>>539
アホはお前やん
そいつが言うてるのはそれとはまた別のことやん

596 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:52.64 ID:+3xU5ixd0.net
最初から全力で行かないのが悪い
温存するほど余裕ないし、負けたら行けなる可能性あるんだから
最初から勝ちにこだわるべきだっただろ

597 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:56.65 ID:Hx16CMBi0.net
11人すべてターンオーバーするぐらいでやらないと
体力が残ってないと決勝トーナメントの強豪相手にまともに戦えるわけがない

598 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:58.13 ID:WeamqhhSd.net
>>584
かわいそう

599 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:58.63 ID:tDQNjuDWa.net
>>568
セネガルが勝ち抜いてたらイングランドとだけどな

日本が大敗してない限りは

600 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:29:59.62 ID:CChEc++2a.net
>>495
レベルが高いってだけならセネガルは日本と同レベルなんだから
糞レベルの試合じゃん

601 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:03.55 ID:jvY5BY4X0.net
まぁどっちも極端な奴はガイジて
ことやな

602 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:04.18 ID:NVd18hEKd.net
>>487
ポジジョントークすぎんってことやん
”結果が全て”なんてのは客観的正当性を有する論ではない
公正な第三者から叩かれるのは当然
それを考慮しても尚それを選択したに過ぎん

603 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:05.44 ID:2Dg1lb8s0.net
現地で試合見てた奴がブーイングするのはしゃーない

でもそれはしょうがない事や
リーグ戦の3試合目なんて消化試合も談合試合もあり得るって事を理解しとけ

604 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:05.97 ID:JYlVH4pQp.net
>>571
お前はあの後攻めて得点できるって思ってるんやな?

605 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:09.71 ID:9pa6LhbQ0.net
さんまならそう言うやろな

606 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:12.87 ID:WsFODlF2M.net
実力面で16強入りを疑問視されてるのは日本だけやね

607 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:13.85 ID:Yj6PdDema.net
>>458
これなんだよなあ
負けが格好いいわけ無い
負けたらお終いだろなんでも

608 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:17.02 ID:G1KmZnPC0.net
30年前にドイツとオーストリアが同じことやった試合は
「ヒホンの恥」って呼ばれてるらしいな

あれを恥だと思うのが世界の常識ってことだろ

609 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:19.42 ID:Nul13SZgd.net
擁護派とやらもつまらん試合やったってのは同意してるんやろ流れから見てもさっきから揉めてるのが敗退しとけば良かったとか海外からも馬鹿にされてるとかいう気持ち悪い意見のせいやろ

610 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:24.03 ID:a2rtWbpH0.net
>>563
だよな
絶対士気に関わるよな

611 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:27.68 ID:LADws/tt0.net
世界のサッカーファンもベルギー戦は日本負けろ一色になるやろうしな
ベスト16でよく頑張ったお疲れ様ってとこをベルギーに絶対に勝てよって無駄にハードル上げちゃったよな
選手はプレッシャー半端ないやろなあホンマ西野は無能

612 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:28.65 ID:why1H9wO0.net
>>584
4歳からヘディングした結果WCの亡霊と化してるやん

613 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:32.77 ID:+KGpdTMH0.net
>>102
USAトゥデーが去年の12月に出した予想記事
ポーランドのW杯躍進には「疑問が残る」

【グループA】1位ウルグアイ、2位ロシア、3位エジプト、4位サウジアラビア
【グループB】1位スペイン、2位ポルトガル、3位モロッコ、4位イラン
【グループC】1位フランス、2位デンマーク、3位ペルー、4位オーストラリア
【グループD】1位クロアチア、2位アルゼンチン、3位ナイジェリア、4位アイスランド
【グループE】1位ブラジル、2位スイス、3位セルビア、4位コスタリカ
【グループF】1位ドイツ、2位メキシコ、3位スウェーデン、4位韓国
【グループG】1位ベルギー、2位イングランド、3位チュニジア、4位パナマ
【グループH】1位日本、2位コロンビア、3位ポーランド、4位セネガル

なおハリルJAPANはGL1位通過予想されてた模様

614 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:36.97 ID:3Zv8RVkca.net
>>505
日本が9位まで上がったことのあるランキングやぞ

615 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:37.49 ID:u5Dqb8Wd0.net
さんまはサッカーに関してだけは正論言うよな

616 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:38.58 ID:L7Pk6vSZ0.net
なんでそんなあのやり方否定されるの嫌なんや、そこが意味わからん

617 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:40.56 ID:qsKuRcX+a.net
>>608
良かったやん、今回それ以上の恥が出来て

618 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:40.60 ID:Bsy1DwT1d.net
必死に八百長擁護してた奴を監督や選手がハシゴ外したのはクッソ笑えたからまたいろいろインタビューしてほしい

619 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:41.39 ID:WiPXDT3YM.net
>>579
既に自力突破決めて勝ってるんやで

620 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:41.39 ID:zBOoaSMG0.net
>>538
きっしょ
死ねよ爺

621 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:41.38 ID:VJ/6wsAna.net
>>458
醜く負けてんだよなぁ

622 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:42.10 ID:vlnJBHTP0.net
>>552
じゃあただの博打で別会場の試合に自分たちの決勝T進出を全て委ねた情けない采配だって認めるわけね

623 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:43.40 ID:rH6j6r180.net
>>571
追い付いた可能性もあるし、攻めたからって追加点取られるとも限らんからなあ

624 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:52.65 ID:B64fTU9hM.net
>>571
テレビの擁護派は全員追いつく可能性には触れんかったな

625 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:53.85 ID:WXqN2cDt0.net
あほくさ
負けたら敗北者やで

626 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:55.06 ID:RmQBLlnHa.net
>>553
決勝トーナメント進出という大勝利ですが

627 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:57.05 ID:Cdoq5Z1b0.net
あんな恥ずかしい戦いするんじゃ
キリンビール飲むのやめてスーパードライ飲むわ…

628 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:57.42 ID:P6Hxgb0Kd.net
ど正論を言ったら発狂する奴らwwwww

629 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:30:59.37 ID:TIJzn+XKd.net
>>608
サカ豚特有のなんでも名前つける病だろ

630 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:01.66 ID:QEd1XQKg0.net
>>606
結局開幕レッドカードの試合で勝っただけやからな

631 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:01.91 ID:4HK+M40Ia.net
>>585
そろそろ芸スポとか行けば?君みたいな被害妄想激しくて頭弱い仲間いっぱいいるぞ

632 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:06.19 ID:lP8Knftda.net
ポーランド戦は情けない試合をしてしまった。不本意だろうがベルギー戦は必ず勝つからここは飲み込んで応援してくれ。
って言葉が聞きたいんだけなんや

633 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:07.95 ID:syotzyB80.net
そうだけど
ポーランドにもセネガルにも
得失点差で勝ってる上下だよ???

634 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:11.09 ID:/tp6PT2ea.net
>>298
ネトウヨが擁護する→日本ファンであるネトウヨが日本の勝利に水を指すなと言いたい
ネトウヨが批判する→日本らしく正々堂々と戦えと憤る
リベラルが擁護する→日本負けろ日本死ねの精神で目先の負けに喜んでいる
リベラルが批判する→結果的に決勝トーナメントに進出してしまった事に憤っている

ネトウヨだリベラルだ言うけどみんながみんな同じ考えやないって事やな

635 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:13.15 ID:BJJ5MjwU0.net
ベルギー戦も先に1点取られたらあの作戦やるんか?

636 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:14.00 ID:WiPXDT3YM.net
>>595
アホはお前やん
突破確定してんなら無理はせんやろ

637 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:15.13 ID:eL+uxsXB0.net
なんかサッカーファンて面倒臭いな
日本が決勝行くのに文句言うとか意味わからんで

638 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:19.02 ID:gOERuWjid.net
こいつ反日やんけ!
おまえら!行けえええええええええええええ

639 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:19.86 ID:NhX+5viKx.net
>>583
後ろでボールを回すのだって決して簡単なことではない
もう少し普段サッカーの試合観戦をしてから意見言おうな?

640 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:21.08 ID:TCCKsRZ10.net
どっちが正しいなんてないわな、人それぞれで自分の意見が正しいという奴はガイジ。

641 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:22.08 ID:iiTr8Qni0.net
でもここで盛り上がってる奴らも一週間もすれば話さなくなるよな所詮その程度の事やんな

642 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:26.01 ID:+NMgk4E/r.net
そもそもさんまってサッカーファンとしてどういう評価なんや
小柳ルミ子側?鶴竜側?

643 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:26.60 ID:SaDOfgkZ0.net
勝つこと以外に意味はないぞ

644 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:26.94 ID:JYlVH4pQp.net
>>600
やっぱ自演なんだな

568 名前:風吹けば名無し :2018/07/01(日) 16:28:58.39 ID:CChEc++20
>>495
わかるわ
本気のセネガルVSベルギー見たかったわ

600 名前:風吹けば名無し :2018/07/01(日) 16:29:59.62 ID:CChEc++2a
>>495
レベルが高いってだけならセネガルは日本と同レベルなんだから
糞レベルの試合じゃん

645 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:28.87 ID:9BuTfthm0.net
>>583
フランスデンマークは真面目にやってたってマジなのですか?

646 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:33.66 ID:YNkvCXHld.net
何億も稼いどるような選手がルールの隅っこをかいくぐっても勝ちたいというのがW杯やぞ
どうでもええ大会ならいくらでも綺麗事言いながら散ってやるわ
W杯やからここまでやるんや

647 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:34.45 ID:0cwotuc20.net
ここまでしてベルギーにレイプされたいんだぞ

648 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:36.04 ID:/Sf6IQh/a.net
つまらないよな
試合自体は

649 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:39.45 ID:t24ngM5+0.net
>>401
こいつ典型的海外厨やし

650 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:42.78 ID:5pzC/sIJ0.net
つまらないのは正論

だって実際つまらなかったし

651 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:43.93 ID:QRCC1E1m0.net
さんまがメッシにいつ引退するのかって質問して怒らしたってなってるけど
その前から怒ってたよな 

652 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:47.31 ID:L7Pk6vSZ0.net
ほんとサカ豚ってめんどくさいな

653 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:48.85 ID:DHLNTrGLa.net
>>568
セネガルも日本も雑魚狩り請負人ベルギーのおやつだぞ
ベルギー的にどっちが勝ち上がろうと関係なかった

654 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:49.50 ID:Fdq435S70.net
でも実際電通サッカー部はさんまが言うようなイメージで売ってきたじゃん
4年前に買った夢ノートに今回の事なんて書けばいいのよ

655 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:49.57 ID:IGYXatWm0.net
他力が情けないってなんやねん
リーグ戦できないやん

656 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:51.95 ID:Hx16CMBi0.net
ハリルだったらターンオーバーするから決勝まで体力残ってたやろな
西野はまともな控えを呼んでないから決勝トーナメントで体力が切れてボロボロにやられるだろう

657 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:51.99 ID:UCeQHTa70.net
多分不満が多いのはコロンビアに実力で勝ったと言うよりラッキーで勝った感があってそれで最後があれだからなんかスッキリしないんだろうな

658 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:56.02 ID:GVpMW0PMd.net
>>620
【悲報】声優の三森すずこさん、文春砲が炸裂して最新CDが全く売れなくなる
597:風吹けば名無し[sage]:2018/07/01(日) 12:52:25.83 ID:zBOoaSMG0
>>571
無知自慢するんじゃねえよ
ゆとりかよ

ブッヒィー!www

659 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:56.99 ID:7b3OPZMV0.net
正直皆さんまと同じ事考えてたよ

660 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:58.32 ID:2zpLqTwa0.net
>>582

イタリア 『トゥット・スポルト』紙
論評

・Hグループの勝ち抜きを決定する3戦目で日本代表チームは幾つかの選択肢の中から現実的な選択をした
・昨日の日本代表は乾や香川といった主な選手をベンチに座らせ、それまで機会のなかった選手が多く顔を揃えた
・低調な出来のポーランド代表は昨日も冴えず、日本チームの狙いはある程度成功していたが前半にリードできなかったことは一つの計算違いであった
・後半にセットプレイで失点した日本チームに残されていた選択肢は同点を狙うことだったが、その過程でコロンビアが先制した事によりウノゼロならば良しという選択肢も生まれた
・後半の25分過ぎから日本チームの運動量は急激に低下し同点を狙うという選択肢を西野監督は諦めた。あの状態で前がかりになればゴールと勝利に飢えたポーランドのエースに絶望を突きつけられる可能性もあった
・どのような連絡が入ったかはわからないが昨日はセネガルもまた低調だったことを考えると警告の差でノックアウト方式へと進むことは理解に値する
・GLの最終節においてこのような複雑な状況は割と良く発生することであり、その中で帰国せずに済んだことは日本チームが冷静に現状の把握をしたと言える
・この見慣れない光景に日本のファンは戸惑ったようだ。しかしそれは愚直に試合を進めてきた代表チームしか知らない故であり、我らのアズーリならばその狙いをもう少し気付かれにくいように狡猾に試合を閉じたと思われる

これの一番下の行を言えるのがイタリアみたいなサッカーの歴史がある国で日本はまだそうやないだけやろ

661 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:58.69 ID:2lVKkjCCd.net
西野も自力で行かないとここから先勝てませんからくらい言えば良いのにな

662 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:31:59.09 ID:ijgnvtDGa.net
コロンビア×セネガル

コロンビアが守りきれば良いだけ

日本×ポーランド

失点を回避しつつ、カウンターされたときにファウルでイエローを貰わないようにしつつ、なおかつ得点を決める(しかも1-1になったとしてもコロンビアが勝てば2位は変わらないから旨味も少ない)が条件

これで攻めることを選択しろってのは現場の判断では正しくない
面白くないって意見は理解するけどね

663 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:00.41 ID:hI/I4p11d.net
>>644
お客さんw

664 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:01.76 ID:JuyfOJfO0.net
高校の部活やったらそれでええけど金かかってるんやぞ

665 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:03.50 ID:CChEc++20.net
>>611
入場からブーイングやろな
メンタルが心配やわ

666 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:06.00 ID:ueaKvi9wp.net
あの決断ができるいい監督やないの?

667 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:08.78 ID:NIWOEuFKd.net
ラストはセネガル見てしかも追いついて欲しいと思ってた奴が3割くらいいそう

668 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:08.96 ID:rXpYKhcg0.net
前掛りになるってのはまた違うと思うけどな
あの状況やとカウンターから2失点で詰むのは容易に考えられたし
今考えるとバランス崩さずに普通に戦えば良かっただけやな

669 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:09.15 ID:JYlVH4pQp.net
>>611
「ベルギーに負けたら許さない」って言ってる奴ってガイジ?

ベルギーとベストな試合やるために温存してるんやろ

670 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:09.36 ID:jvY5BY4X0.net
ワイみたいにしょっぱかったけど
あれがあの時点のメンバーと状況からしたら最も堅実な選択やなて考えの奴が一番多いんちゃう
100パー擁護100パー批判とかガイジのすることやで

671 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:10.28 ID:c56F1L9y0.net
>>571
もしあのまま普通に戦って両方点入らなくてもカード貰ったらポイントで敗退してたからそっちの方がリスキーなんやで

672 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:14.91 ID:hc6va0si0.net
西野実際糞無能だよなフルメンバーでいって1位通過の可能性あげればガチでベスト4すらありえたのにうんこみたいな先発でそれをふいにした最初から予選突破が最終目標のやつに監督やらせんなや

673 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:15.83 ID:mVf2uanla.net
>>331
アメフト「一理ない」

674 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:18.50 ID:R6/AfM6Zd.net
ヘディング脳ってなんで叩かれて当然の行為叩かれると急にファビョるの?
叩かれるとわかってやったんでしょ?
ヘディングのしすぎて脳みそおかしいんか?

675 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:20.34 ID:QEd1XQKg0.net
>>632
ベルギー戦は負けるから
最低なポーランド戦の記憶とともに日本は敗退やね

676 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:20.92 ID:0RzKZ2owd.net
ポーランドは雑魚で最弱!守備もザル!

ポーランド相手に同点に追いつくのは無理…追加点取られる可能性の方が高い…


大草原不可避
ありがとうございました

677 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:22.59 ID:BfpdjOAq0.net
条件戦の短距離ダートで後ろポツンする馬鹿がいるらしい

678 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:22.60 ID:k9FwLhvh0.net
どんだけこの話すんねん

679 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:22.66 ID:YOPOk+XD0.net
さんまがこういうこと言わなかったら逆に怖い

680 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:23.97 ID:CChEc++2a.net
>>644
どうやって末尾だけ変えるんや

681 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:26.14 ID:9gvKx5Gw0.net
後半の選手交代で悟ったわ
これで次の試合負けたら草やけど

682 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:29.59 ID:dg91lAM20.net
>>589
海外選手にはめっちゃ媚びうる小物みたいな態度とってたやん
メッシには逆効果やったけど

683 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:46.04 ID:WiPXDT3YM.net
>>639
それは相手がボールを取りに来る場合だけやろ
負けてるチームが後ろで遊んでても勝ってる側は動かんから簡単よ
お前サッカー知らないにわかなんやな

684 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:46.41 ID:6tRLTXkOp.net
目的は間違ってないがやり方が間違ってるってやつだ

685 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:48.97 ID:PB8j7tZX0.net
いつまでグチグチ言うとんねん
もう海外のメディアは昨日のムバッペやメッシ・クリロナの敗退で持ちきりやのに
FIFAの回答でもう終わった話
今更蒸し返してんの韓国ぐらいやぞ
日本は16強に進出した、それだけ

686 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:50.17 ID:37IysKPO0.net
擁護派「もし攻めて二点目取られたらどうすんねん」
否定派「もしセネガルが同点にしとったらどうすんねん」
やから戦術としての議論は一生平行線やで
結果論で語るしかない

687 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:50.46 ID:+CHz9D3Qd.net
>>635
やるわけないやん
トーナメント戦と総当たり戦を理解しろ

688 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:52.03 ID:D4sd2RACd.net
日本弱い弱いとか場違いとか言うけど争ってたセネガルと引き分けてんだからセネガルがトーナメント行っても場違いやんアホか

689 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:53.97 ID:xLZUs1F5d.net
>>589
イチロー

690 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:59.23 ID:4HK+M40Ia.net
冷めてるライト層の呟きに凸して罵倒してるツイッター民はサッカーアンチ増やそうとでもしてんのかな
あれこそ防衛軍やろ

691 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:32:59.87 ID:NkS3lYqD0.net
あの試合を金払って見に行った奴はもちろん文句言うやろうしワイの2時間だってそう安くはないねん
なんで文句言っちゃあかんねん

692 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:02.94 ID:pnLluVdyd.net
このじじいはレアルVS鹿島で
「もし鹿島が勝ってたら帰りの高速でいろいろ考え込んでしまった」
なんて発言したからな

693 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:03.29 ID:Hx16CMBi0.net
ハリルはターンオーバー考えてメンバー選ぶけど
西野は控えの選考が糞だからターンオーバーできずに決勝トーナメントでボロクソにやられる

694 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:03.93 ID:HasaJhGM0.net
佐賀北の甲子園と同じやろ
なんjでは絶許扱いされてるけど世間はがばい旋風で覚えてる

大衆は結果次第で忘れるし気にする必要はないぞ

695 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:04.58 ID:R47D+UG70.net
>>302
グループリーグの最後の試合は
同グループの他の試合の状況で戦い方変えるのは
当たり前やろ
ドイツはそれが裏目に出て世界中から馬鹿にされとるやん

696 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:06.65 ID:gOERuWjid.net
>>639
ポーランドが攻めてくる危険性も有ったから賭けは賭けだったよね

697 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:06.86 ID:KAjlYM8H0.net
時間いっぱい攻めて失点して決勝行けなかったら「ずっとパス回ししてろよアホなん?」とか言うんやろどうせ

698 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:07.18 ID:Nf4BLIrf0.net
こういう意見があって当然よな
なんか結果がすべて!みたいに暴れまくる擁護派ばっかやけど

699 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:09.44 ID:56cRIuRk0.net
さすがメッシをガチで不愉快にさせた男

700 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:10.64 ID:WiPXDT3YM.net
>>645
フランスはやってないで
首位通過確定してるから

701 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:15.54 ID:7mgLk2YId.net
>>668
まぁあれポーランドも何か乗ってきたからなボール回しに普通やったらちょっと追い回したりするんやけど見てたからな色々と異常や

702 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:17.17 ID:kDyjCLWGa.net
岡田のインタビュー記事を思い出したわ
日本人は美しく負ける美学を持っていて、時にそれを言い訳にしてしまうっていう
代表めっちゃ応援しとったワイですらそんなんせんといてくれ、いっそセネガルに点決められて目を覚ましてくれって思ったもん
ワイもやっぱり日本人なんやなって思ったわ

703 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:18.15 ID:qdP9BGVEd.net
>>684
全然上手いこと言えてないけどな
正しいやり方ってなんだよ

704 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:19.05 ID:ijgnvtDGa.net
>>688
これ、結局日本叩きたいだけなんよな
だから納得してもらえない

705 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:26.15 ID:NhX+5viKx.net
>>674
つまらないで叩くのはわかるが真面目にやれとか負けた方が良かったとか意味わからんわ

706 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:28.38 ID:zRxHlQ9X0.net
スタメン6人替えたところがポイントやん
これはベルギー戦の結果で評価するところや

707 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:29.64 ID:lP8Knftda.net
>>685
ベルギー戦の話をするべきなんだよなぁ

708 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:30.09 ID:s1PElIiRp.net
>>636
だからさワイがレスしたやつのレスの内容はお前のいうこととはまた別の問題やん

709 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:31.01 ID:02YttWlR0.net
勝利に向かって云々の規範って、GLでは言わば一個の試合ではなく突破が勝利やねんから別に日本は何ら違反してへんやろ

710 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:33.05 ID:mVf2uanla.net
>>676
その可能性をピタリと当てた西野監督ってやっぱり神やわ

711 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:33.33 ID:ao1ajKkp0.net
>>328
これ
擁護派は糞試合を糞試合と認められない異常者
勝ち上がるための戦術とは別で糞試合は糞試合でしょ
それすら認められずにホルホルしてるガイジばっか

712 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:38.40 ID:qgBHbZgR0.net
さんまはほんま海外サッカーしか見てへんのやろな

713 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:38.74 ID:6bEll6dn0.net
>>665
ヒール役と割り切って臨めるかどうかやな
逆に言うと割り切ることができればいい試合してくれると思うで勝つかはともかく

714 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:41.60 ID:x6Gz9/TOa.net
ドログバ、さんま、張本
レジェンドが批判してるからこいつらの方が正しいな
はいなんJ民の勝ち

715 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:42.02 ID:UYEPCVuId.net
>>7
さすが他力本願w

716 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:45.38 ID:GRelzqSx0.net
トゥットの記事ってそもそもホンマか?
少なくともネットでは記事見つけられんかったわ

717 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:46.97 ID:PB8j7tZX0.net
>>606
それは否定しないがアジアが突破するには運が絡むの前提みたいなとこあるやろ

718 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:53.52 ID:bjsdD3H9a.net
>>458
あたりめーだろワールドカップは現代の新しい戦争だぞ

719 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:53.63 ID:00O7Hc990.net
まだこの話するのか…
昨日の試合見てジャップ代表のくっそくだらない時間稼ぎなんかワールドカップ全体で見たら枝葉末節に過ぎないことが分かっただろ

720 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:54.52 ID:RmQBLlnHa.net
>>571
他力本願でもそのままなら勝ち抜けが決まる状況で、わざわざその状況を動かす必要性がどこにあるのか教えてクレメンス

721 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:57.53 ID:mVf2uanla.net
>>680
浪人

722 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:59.23 ID:+KGpdTMH0.net
本田に関しては、この戦略否定的だったよな
長谷部は称賛されることをしたって言ってるけど、こいつはコロンビアに追い付かれたシーンで「最悪1-1でもいいと思った」って言うガイジやけど

723 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:33:59.77 ID:q3IGIRDb0.net
さんまって笑い以外のことは言わないイメージあったけど、こういうとこでは口出すんやな

724 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:05.44 ID:5pzC/sIJ0.net
最も価値のないベスト16に入ったって言われちゃったけど

実力でベスト8に上がれば汚名返上できるで

725 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:06.40 ID:WhMw3iVmM.net
結局セネガルに勝つかポーランド戦で1点でも決めてれば
あんな糞みたいな見苦しい戦いしなくて良かったんだよ
そんな状況になったのは日本代表の弱さの招いた結果で批判を叩くのはお門違い
真に叩かれるべきは日本代表そのものであって叩いてる人らではない

726 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:11.47 ID:coYVkiiap.net
「つまんなかった」←たしかに

「こんなんだったら敗退すべきだった!」←?
「ベルギーにボコボコにされろ!」←?
「海外から非難されてる!恥ずかしい」←?

否定派ってこんな感じだから賛同受けないんだよな
はっきり言って意味不明やし

727 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:14.09 ID:zeyhaoKv0.net
>>651
拉致られた時点で怒っとるからな
更に怒らせたのは間違いないんやけど

728 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:14.82 ID:uMFyjxAcd.net
>>596
ベスト8行くのが目標って西野言ってたらしいし、どうしても休ませたかったんやろ
流石にポーランド相手にやるのはリスク高すぎるってのは承知の上やったやろうし、あの糞みたいな時間稼ぎも想定の範囲内やったかもしれんな

729 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:15.57 ID:Tjf2BddF0.net
さんまと比べたらサッカーファンなんてみんなにわかやん

730 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:16.90 ID:why1H9wO0.net
早々に敗退決まったポーカスが一番悪い
そのくせせめて一勝とか色気出して先制するからあんな試合になった

731 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:17.45 ID:vmok3yPld.net
>>714
サンモニどころかネット記事すら見てないだろお前

732 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:20.38 ID:YNkvCXHld.net
>>668
誤算があるとすればポーランドが完全に退いてカウンター狙いになったことやな
ポーランドが欲を出してたらまだ試合になってたのに

733 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:22.48 ID:tDQNjuDWa.net
>>714
張本批判してねーからなんJ民はずっこけたんだよな

西野に堂々としてろってさ

734 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:23.04 ID:UYEPCVuId.net
>>15
よくわかってるじゃん

735 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:23.95 ID:a2rtWbpH0.net
>>673
あ、すいません

736 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:24.39 ID:/Hoi3Fo70.net
>>644


737 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:26.42 ID:IGYXatWm0.net
>>691
第三戦なんか
敗退決定していたり
談合試合になるのなんか
覚悟の上だろ

738 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:28.58 ID:tybjs2ts0.net
負けてもいいから(略)

739 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:28.78 ID:gOERuWjid.net
>>702
負けの美学なんて無いのにな
ww2から学ばなかったのかよ

740 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:29.92 ID:DHLNTrGLa.net
>>685
ほんこれ
昨日のフランスアルゼンチン見てまだグダグダ言ってる奴はサッカーなんてどうでもよくて日本叩きたいだけや

741 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:30.84 ID:LfAWkuWL0.net
西野「批判覚悟でやった。本来やりたく無いプレー」
サカ豚「サッカーではよくあること!批判する奴は頭がおかしい!おかしいんだああああああああ!」

サカ豚さぁ…

742 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:31.23 ID:WsFODlF2M.net
ワールドカップがすごいのは世界的ブランドだからだし世界の人が注目するからやん
世界の人たちみんな納得する形で突破しないと意味がない

743 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:32.36 ID:L83n5sPP0.net
セネガルが1点決めたら終わりなのに攻めて批判するアホがどこにおんねん

744 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:35.85 ID:L3nNlQd7a.net
運も実力のうちって言葉を知らないのか

745 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:36.90 ID:c56F1L9y0.net
>>701
言うてポーランドは勝ってるし攻める気がないなら勝手にどうぞって感じやろ

746 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:41.05 ID:rH6j6r180.net
勝つためにだったら何してもええと思うよ
リードしててボール回してたら相手だって必死に取りに来るわけやし
負けてる試合で相手の流しも込みでアレやられたらね

747 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:42.39 ID:IcJK80rlp.net
>>692
そもそも「日本だから応援する」という観戦スタイルじゃないんだから文句付けるのが筋違いだし>>1の内容も妥当

748 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:46.60 ID:JviL0vNUp.net
誰がなんと言おうと決勝トーナメント行ったのは西野のおかげ
最初の2試合選手交代はバシバシ当たるし日本が点入れるよりコロンビアが勝つ確率の方が高いと判断できる
イタリアの監督っぽい

749 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:47.84 ID:9BuTfthm0.net
>>619

1試合事に常に勝利を目指すんちゃうんけ?
それ1試合の勝敗よりグループ突破が大事って認めてへんか?

750 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:49.57 ID:Hx16CMBi0.net
日本はアンダードッグと言われてるからな
世界でも最悪のベスト16と思われている

751 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:51.32 ID:VsydBhOR0.net
正論やろ…

752 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:52.67 ID:CChEc++2a.net
>>721
へー出来るんか
浪人なんか買ってないけど証明するにはどうすれば良いかな

753 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:53.73 ID:RW5sNcJQ0.net
さすがさんちゃんやで🤗
擁護してるマヌケは世界から笑われてる現実を見ろ

754 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:54.33 ID:udcTttk/0.net
サッカー弱小国が弱い国らしい小賢しい戦法取っただけやんけ
日本がサッカー弱小国だということを忘れたらあかんで

755 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:54.41 ID:zBOoaSMG0.net
>>692
この老害ほんとひで
そらいつまでも精神論で生きれるわ

756 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:34:59.26 ID:56cRIuRk0.net
あのプレーには賛否あって当然だけど
普段サッカーに興味のない連中がここぞとばかりにサッカー知ってるアピールしだすのだけはホンマ不愉快やね

757 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:00.21 ID:h4eW01IDd.net
>>722
本田は戦術自体は絶賛してたぞ
つまらない試合にしたことは謝ってたが

758 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:00.65 ID:kDyjCLWGa.net
>>714
昨晩釜本ラモス中田浩二鈴木啓太前園は支持してたやん

759 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:00.66 ID:NhX+5viKx.net
>>683
敗退決まってるからこそさらに点取りに来る可能性だってあるだろ
頭悪すぎて話にならんな

760 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:01.30 ID:rRDLQOZD0.net
まあでも正論やろ
擁護ガイジは何故か顔真っ赤で正当化しようとするけどつまんねぇのは事実やし批判されてたのは事実やぞ

761 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:03.62 ID:LYqhCVPkp.net
最後のパス回しがどうこうより舐めプスタメン6人替えの方叩くべきだろ、
格上相手に何調子乗ってんだよ
山口は即刻斬首しろ

762 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:04.03 ID:AfWvAydxd.net
>>686
リスクが同じくらいなら普通みっともない戦術は選ばないよね

763 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:04.11 ID:mRnuSf4x0.net
潔く散るほうがマシって精神が未だに理解できんわ
特攻隊かよ

764 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:07.14 ID:CNMKXH/B0.net
>>325
これ
ワイは決勝まで行けたら許すわ

765 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:08.67 ID:pdlK/YI80.net
つーか成功と言われてる2010年大会も決勝Tのパラグアイ戦は
勝ち目ないから攻めないでPK狙いの守りに入って
日本人記者が延長前にトイレ行ったら外人記者になんで日本は攻めないんだつまらない
と言われるくらいの試合したのにその事はもう誰も話題にしないあたり
結局試合内容なんて半年もすれば誰も覚えてないし話題にせず
記録だけが残って称賛されるから今回の大会も4年後には絶賛されて
今回のパス回しの件もどうせ誰も触れないよw
今2010のパラグアイ戦で駒野がPK外した事以外に試合内容語れる奴いるのかよw

766 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:16.18 ID:u5Dqb8Wd0.net
カウンタービビるなら敵地に一人だけFW置いてロングボールで攻める姿勢くらい見せろや

767 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:20.05 ID:hc6va0si0.net
4年前は予選突破は当たり前ベスト8を目指せるみたいな風潮やったのに今回みたいにチーム自体が弱かったら予選突破ですら奇跡良くやったって言うてる奴このスレにもおるけど真正のガイジやろ
次の代表が今より弱かったらW杯本選出れただけ奇跡良くやったとかこいつら言いそうやな

768 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:21.45 ID:9BuTfthm0.net
>>700
それあかんやんけ

769 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:22.31 ID:/xUcerDe0.net
大迫や柴崎なんかはケロっとしてそうやな

770 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:25.87 ID:iei3Vuop0.net
GL突破したら金も貰えるしな
美徳なんて糞食らえよ

771 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:26.09 ID:PB8j7tZX0.net
>>707
まあもう日本の報道もベルギーに向けたもんばっかやしええやけどな
ポーランド戦直後の海外のメディアの反応で議論って、アホやろなあ

772 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:29.99 ID:3Rri6dRBd.net
さすがさんまやな
他の小物コメンテーターはビビって日本擁護ばかりでクソだった

773 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:30.26 ID:WiPXDT3YM.net
>>759
点取りに来なかったやん
試合見てないん?

774 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:31.06 ID:L7Pk6vSZ0.net
>>741
ほんこれ
監督があほみたいに謝罪してるのに、何を擁護したいのかがわからん

775 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:35.62 ID:WeaODMh3d.net
>>521
あからさまにしたから守り切れたと思うけどな。中途半端なことやって大逆転食らったのがジーコのオーストラリア戦やったから

776 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:38.54 ID:rXpYKhcg0.net
>>701
まあポーランド側も追うメリット無かったからな
何て言うかほんとに奇妙な状況やったわ
W杯史でも酷く稀な状況やったと思うけど、まさか日本がその当事者になるとはね

777 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:41.43 ID:coYVkiiap.net
野球界の意見、なおみんな賛成の模様

当然野球ファンのなんJ民は従うよな?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00253890-nksports-base

778 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:43.54 ID:IIFs40J7d.net
>>644
お客さんか?

779 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:44.21 ID:i4PpCo2m0.net
>>660
完璧な寸評やな
ワイは進出したから全く問題ないしあの状況であの決断下せた西野すげえ派やけど露骨すぎて試合自体をつまらなくしたのも事実やし

780 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:45.53 ID:Fdq435S70.net
今まで散々さんまが言うようなクリーンなイメージで金稼いできたくせに
CM出たり自伝出版したり
長谷部の本の中に「勝てりゃなんでもいい」って書いてあんのか?

781 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:48.31 ID:lP8Knftda.net
皆薄々ベルギー戦が最期の試合だと思ってるやろ

782 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:48.91 ID:wadheMABM.net
さんまは海外厨だが国内が嫌いという訳では全くないというのがめんどくさい
杉本清とやってた夢競馬とかでもジャパンカップは海外の一流馬が強さを見せつけてこそ価値があるんや!今のジャパンカップは廃止でええわ!
とかずっと言ってたしな
でも国内の話は国内でちゃんと熱く語る面倒さ

783 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:48.92 ID:WfooTiybH.net
なんでもお笑いネタにする芸人の化身が唯一お笑いネタに出来ないのがサッカーネタ

784 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:49.63 ID:V8dWvaT60.net
賞賛されるべき一面がある一方で非難されるべき一面もあるってだけの話やん
批判してる奴の多くも政策的観点からは妥当であることを前提としてスポーツマンシップやらエンタメ性の観点から非難してるのに
擁護してる奴が政策的な妥当性をもって別次元の話を含め全てを正当化しようとするから論理的に噛み合わずこじれるねん

785 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:52.00 ID:WsFODlF2M.net
WBCで優勝しても世界は注目しないから意味がないってサカ豚言ってたやん

786 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:54.71 ID:IGYXatWm0.net
>>685
カバーニスアレスのワンツーすごかったンゴ

787 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:55.54 ID:mK38VYv+0.net
>>743
正直あの状況やと攻めても今ほど叩かれてないと思うわ

788 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:56.75 ID:G1KmZnPC0.net
あの試合みてサッカー選手になろうとする日本の子供が何人いるんやろか
そらいつまでたっても勝てないわけやで

789 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:35:57.13 ID:pcPbfzPB0.net
>>692
はて、なにか問題が……?

790 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:03.76 ID:kVYPloaC0.net
>>672
イングランドに勝てると思ってる奴がいっぱいいるのがよく分からんわ
実力で考えたらベルギーにもイングランドにも勝てんやろ
またハンドで人が減るんなら分からんけど

791 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:04.16 ID:37IysKPO0.net
>>706
先見据えるなら何がなんでも一位目指せや
ベスト16が目標ならベストな布陣で挑めや

792 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:05.74 ID:+CHz9D3Qd.net
>>700
それも厳密に言えばFIFAの規定違反じゃん

793 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:06.43 ID:vDmGc6xC0.net
多分さんまみたいに後ろでコロコロし始めた瞬間NHKに変えたやつ多いよな
ポーランドの選手が座ったのとか後から知ったし

794 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:07.19 ID:YNkvCXHld.net
>>725
GL突破を信じてなかった奴らに叩く資格なんてありまへんわ

795 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:15.90 ID:ApaONP9Ja.net
海外厨出しそもそもこいつワールドカップとclくらいしかみとらんやろ

796 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:15.90 ID:Hf4KR7B3M.net
>>749
ワイは一試合一試合のサッカーというスポーツを楽しみたいのであって
つまらん駆け引きとかどうでもええねんな

797 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:17.85 ID:TNs358sA0.net
さんま「海外サッカーよく見ますよ」
 ↓
サカ豚「やったぜ!さんまも味方や!」
 ↓
さんま「あ、Jリーグは見ない(笑)日本人にも興味ない(笑)マンUに日本人がいると違和感がある(笑)」
 ↓
サカ豚「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」


サカ豚はこれいまだに根に持ってるからな
女々しい競技と同じくらい粘着質

798 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:24.77 ID:dvY5cfsbd.net
あの試合をつまらないって言うのはわかるけど今まで過程より結果が大事結果を求めないから日本サッカーは雑魚って言いまくってたなんJ民が掌返ししてるのは笑える

799 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:25.37 ID:WiPXDT3YM.net
>>749
んなの当たり前やん
でも日本は他力任せやろ
批判されてるのはその部分やで
仮に1失点で負けてても他所の結果にかかわらず突破確定してるなら誰も叩かんで

800 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:25.49 ID:cj/N7ml+d.net
決勝リーグは間違いなく格上と当たり苦戦不可避
対して予選は引き分け以上で突破確定
負けても相手の結果次第で通過可能

どちらに重きを置くかなんてわかるやろ

801 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:28.24 ID:7oTZdgE/r.net
さんまアホやな
普通交互に確認するやろ

802 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:29.54 ID:+KGpdTMH0.net
>>757
どう見たってあれは皮肉やろ…
俺なら出来んって否定してるし

803 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:36.35 ID:RMvphn5wp.net
パス回しでもいいけど攻めてるフリしてほしかった

804 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:41.21 ID:LKEluLdCp.net
他力本願はどうかって話やが正直あのまままともにやりあってたら追加点食らいそうなぐらい流れヤバかったでな
ベルギーにはまあ勝つの厳しいで帰国後叩かれまくるのほぼ決定しとるがしゃーない

805 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:43.61 ID:NhX+5viKx.net
>>773
結果的にはそうだったが突然ボールを追ってくる可能性もあるだろ
ガイジけ?

806 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:44.75 ID:D1eTJvrP0.net
>>748
コロンビアのおかげであって日本代表関係を褒める要素は一つもない
最低でも引き分けにしてればこんな論争もなく突破できてたし

807 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:46.27 ID:LfAWkuWL0.net
>>763
誰も美しく散れなんて言ってないのに何1人でほざいとるんや

808 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:48.69 ID:QRCC1E1m0.net
>>727
あの時メッシ以外のみんなで喜びを分かち合ってたからな

809 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:50.12 ID:r7g/JUTYd.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1012372745177272320/pu/vid/640x360/nGM6U_zMNd5aI5Ur.mp4
https://twitter.com/sooon_nc/status/1012372802765127680
ヤラセの瞬間
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1012372745177272320/pu/img/DC4ZzA6tn26UCt0a.jpg


なおツイッターでは電通が用意したサッカーで騒ぐ若者のヤラセ動画が300万回以上再生されてる模様

810 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:52.20 ID:FG1IOiPK0.net
さんまはエンターテイメントわかっとるわ

811 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:52.44 ID:ZKu4nA3cd.net
これに関してはさんまを支持するわ

812 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:52.65 ID:L7Pk6vSZ0.net
>>801
ええ

813 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:53.98 ID:9ouovz1ap.net
ポーランド戦は誰もが思うほどのクソ試合だったけど結果に繋がったから多少は許せるが選手温存しといてベルギーに1点も取れずにボコボコにやられたらほんまアンチになるで

814 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:54.31 ID:CsyeNCQm0.net
>>509
ぶっちゃけ批判続けてる奴が煽りカスやからやろ
今回のW杯は日本クソザコみたいやし叩くで〜と思ってたらラッキー続きで
ずっと叩けなかったから今回の件は最高の餌なんや
だから美徳とかいう意味不明の要素で延々日本は世界の恥って煽って火を消さないようにしとる

だってよく考えりゃあの試合はダサいよな、こんなんだったら負けた方がいいよな、世界からも嫌われたし
ってずっと言ってるんやで? 結果予選突破はしたし次の試合もあるのに
これただの煽りカスやろ、叩きたくて試合見てなきゃ予選突破したのに予選突破時点の出来事をずっとねちねち言わんやろ

815 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:54.94 ID:r/S/uQLq0.net
さんまならもっと酷いコメントすると思ってたわ
これくらいならまともやん

816 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:56.16 ID:UdnhCem30.net
>>149
攻めた結果二点目取られるほうが可能性高いから
馬鹿はこれが分かってない

817 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:56.58 ID:GRelzqSx0.net
西野の最大のミスはクッソ暑い中後半になってもイケイケドンドンでやってて
失点した時にはもう点取りに行く体力残せてなかったところや
ペース配分して試合するなんて当たり前やろ

818 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:56.86 ID:ldsxoXcPd.net
外国がこれやってたら叩いてたやろ

819 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:36:58.13 ID:34pjVIg7M.net
ぶっちゃけ、どんなにいいプレーしても日本が決勝トーナメント進出できなかったらクソ叩かれたやろ
それこそハリルのことほじくり返されて、また本田が標的になって

何しても叩かれる気がする

820 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:01.38 ID:lWIc9t5w0.net
>>765
多少攻めてたやんあの試合
延長で玉田の決定機あったし
今回はそれすらなかったのが物議になってるんだろ

821 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:01.81 ID:WiPXDT3YM.net
>>805
追ってこなかったから簡単やったやん
馬鹿なん?

822 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:02.07 ID:RW5sNcJQ0.net
日本のサッカーがお笑いやからな

823 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:08.59 ID:MpU68Evf0.net
西野ジャパンは日本選手じゃなくコロンビアに頼る戦術を取ったんだから、
チャンネル変えてセネガル/コロンビア戦を観たほうがいいに決まってる
さんまは正しい

824 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:10.11 ID:kGmMNv8Za.net
>>558
ほんとこれ
何もかも根本はこれが原因なんや

825 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:10.31 ID:qNWTCZBrp.net
なんJ民なんでこの件にこんな粘着しとんのや
嫌いな日本が勝ち抜けちまったからイライラしとんのやろけど
1ヶ月前からずっと朝から晩まで叩いてたもんな

826 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:11.76 ID:7oTZdgE/r.net
>>781
そらベスト16がゴールや
ただまあ皆コロンビアに負けると思っとったからな

827 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:12.91 ID:5kUChYtfM.net
>>3
雑魚は西野采配

828 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:14.40 ID:rtdtX32Ua.net
>>458
ちげーだろ
勝つためならなんでもするって価値観がまかり通ったからパールハーバーも特攻もあったんだろうが

829 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:16.20 ID:r6CZVoxi0.net
>>1
マジでこれ。

テレビに出られるからってサッカーをヨイショしている3流芸能人とは違うな

830 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:16.87 ID:9JTrmd8K0.net
>>818
せやで

831 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:17.00 ID:+a8naJqra.net
あの戦術取ったって事は普通にやったらセネガルがコロンビアから点入れる確率よりポーランドが日本から点入れる確率の方が高いと言ってるようなもんや
監督が選手を信じてないって事に繋がると思うんやけどチーム内の空気大丈夫なん?

832 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:19.19 ID:5pzC/sIJ0.net
>>728
これでベスト8に上がれば
大博打に勝つ大局的な目があったってことよ

まあつまらん捨て試合見せられたお客さんにはごめんなさいだけど
ベスト8に入れば許してくれるやろ

833 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:23.87 ID:cRmchfZC0.net
でもこれで必死に戦いに行って予選落ちしたら絶対にポーランド戦で守りにいけば決勝T行けたのに⋯ってグチグチ言うやつおるやろ
所詮そんなん綺麗事や

834 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:25.10 ID:ijgnvtDGa.net
ワイは西野の舐めプを批判したいのにあんな対したことねぇボール回しでそれが掻き消されてるのが不快
あの状況になったらあの選択はしゃーねーけど、最初の選択肢としてスタメンや戦術を間違えたからあの状況に陥ったって過程のロジカルが問題なんだよそもそも

それなのにお前らはボール回しがどうだのフェアプレーがどうだのくだらねぇ
あの状況に陥った後の行動じゃなくて陥ったまでの事を批判するべきだろ

835 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:27.07 ID:0LBWBWPgd.net
>>801
日本パス回ししてるだけでポーランドもボール取らないのに確認する意味ないやん

836 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:27.33 ID:Z/z3O4tR0.net
わざわざ夜遅くまで起きてあんなの見せられたら誰だって怒るやろ
朝のニュースで決勝行けるけど試合に負けましたって聞くのとは印象真逆だわ

837 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:31.20 ID:NO+0+aRe0.net
>>773
もうお前破綻しまくってるぞ
さっさとid変えてこい

838 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:41.41 ID:LYnvgaCg0.net
>>198
ベルキー戦キタ━(゚∀゚)━!1点も取れずにぼろ負けすればめっちゃ批判されるだろうな

839 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:42.97 ID:why1H9wO0.net
>>805
ポーランドもせめて一勝すればまだ格好つくからカウンターで点取られるリスク負いたくない

840 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:44.40 ID:RmQBLlnHa.net
>>743
攻めて点取られて敗退しとったら間違いなく今回の比じゃなく叩かれとったしもっと言えばバカにされとったで

841 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:46.61 ID:IGYXatWm0.net
他力否定する奴は他会場の情報を入れることを批判しろよ

842 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:48.92 ID:/xUcerDe0.net
西野が即断したのは評価してるで

843 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:50.98 ID:rXpYKhcg0.net
>>779
最後の一行言えるのがイタリアやなぁ…
まあ実際もうちょっと上手くやったんやろな

844 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:52.01 ID:dvY5cfsbd.net
>>836
夜遅く(1時)
小学生かな

845 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:55.44 ID:NhX+5viKx.net
>>821
なあお前日本語通じてるか?w
ガイジと話しててもどうしようもねえな…

846 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:37:55.71 ID:VGxRHQRL0.net
負けろなんて言ってるのはごく一部やろ
あんな露骨な無気力試合見せられてポーランドにも日本にもキレてんだよこっちは

847 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:00.10 ID:Er6xyuNn0.net
クソ面白くない試合をしたことを叩かれてるんであって、決勝トーナメントに行った事自体は称賛されてるやろ
ただクソ面白くない試合をしたことが問題だから大バッシングを浴びてる
特に入場料を払って会場で見ていたサッカーファンに西野は同じこと言って納得してもらえると思ってんのかって話よ

848 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:00.40 ID:Hf4KR7B3M.net
>>819
そっちのが美談にできるだろ
今回のは映画化無理やで

849 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:03.71 ID:TCCKsRZ10.net
>>810

国際試合はエンターテイメントじゃないからw

850 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:04.34 ID:QEd1XQKg0.net
>>798
限度があるんやで
それを超えたからあれだけのブーイングを食らった
観客は時間と金の無駄やったな

851 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:04.79 ID:Z1DNXeFI0.net
さんまのスタンスなら当然のけんかいやろ

852 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:06.86 ID:mVf2uanla.net
>>752
強制ワッチョイスレ立てて書き込み

853 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:08.50 ID:WiPXDT3YM.net
>>831
コロンビアは自分たちを信じてセネガルから点取った模様

854 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:10.76 ID:rH6j6r180.net
>>809
これ見たけどどういう場面なんや?

855 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:11.10 ID:8Zp3vnBxa.net
まあ観戦者としては当たり前の意見やろ

856 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:11.91 ID:tZVevpRKM.net
なんJ民ってそもそもスポーツマンシップなんて持ってない癖に正義気取ってんじゃねぇよ

857 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:12.67 ID:Yq9AfW5Sa.net
>>831
大丈夫やで
何故なら日本代表も自分達が強者だと思ってないから

858 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:13.92 ID:NHiscvt1a.net
ド正論

859 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:15.74 ID:L3nNlQd7a.net
あの試合で攻めに行ってもう一失点orイエロー出る確率とセネガルの攻撃をコロンビアが耐え切る確率を天秤にかけてコロンビアが耐え切る確率が高いって判断したんやろ
やきう民の大好きな確率で判断したんやろ
あのメンバーで1点とるより一点取られる方が高いぞ

860 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:17.66 ID:n9iUnbzz0.net
糞つまんねえし当然あちこちから非難されるし日本サッカーの評価は悪化するだろう
そこをよくある事とか言って否定するから擁護派と批判派で話が合わない

861 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:20.36 ID:coYVkiiap.net
批判ガイジって間違いなくワールドカップ前に「3連敗濃厚ww」って騒いでたやつやで

そいつらが今になってまた大暴れしてるんや

862 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:20.52 ID:a6l3TVYC0.net
試合中はスレであんだけぶっ叩かれてたのに擁護してる奴はどっから湧いてきたんやろ

863 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:23.59 ID:CChEc++2a.net
>>791
西野が6人交代でも1位狙えると読み間違えたのが失敗やったな
最初から2位狙いならしらんが

864 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:24.98 ID:PB8j7tZX0.net
>>781
友達との優勝予想ギャンブルはベルギーに賭けたし、もちろんや
日本が勝ってくれたら嬉しいし

865 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:25.22 ID:9BuTfthm0.net
>>799
そうか?
FIFAの規約とか持ち出して叩いてる奴おるやん

866 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:25.66 ID:wadheMABM.net
>>797
さんまの拗らせ方は特殊とはいえ日本リーグ時代から読売や日産の選手をテレビに出してたりしてたのになぁ…
さんまが変とはいえサカ豚も誤解してる気はする

867 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:34.79 ID:hc6va0si0.net
>>790
勝てんかも知れんが万が一奇跡でも勝てたら1位通過の場合は次スイスかスウェーデンやぞブラジルとは天と地の差だわ
過去最高にベスト4いける確率あったわ

868 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:38.76 ID:UYEPCVuId.net
>>692
何が悪いんや?好きな方応援するのが普通やろ?
日本人だから鹿島応援するのが当たり前の方が気持ち悪いわ

869 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:39.60 ID:mPLgzmetH.net
わざわざメンバー温存してあんな試合したんやから次の試合はまともなクオリティに仕上げてこいよ西野
全力で挑んで負けるならともかくポーランド戦を言い訳したら当分応援せんわ

870 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:41.45 ID:hM0AITOc0.net
ワイもセネガル戦見てたわ
終わったかなーってチャンネル戻したらまだボール回してたのは草生えた

871 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:42.11 ID:EBKQ32lh0.net
ボール回し擁護派って過激なヤツ多いよな
タレントの批判的なツイートに
噛みついてるし

872 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:42.18 ID:Hx16CMBi0.net
ターンオーバーをしっかりやってれば体力が残って決勝トーナメントでもまともに戦えていたが
西野は真面目に控えを選んでないからターンオーバーできない
ターンオーバーしなかったせいで決勝トーナメントでは体力がなくなりボロクソにやられるだろう

873 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:44.12 ID:o2w/lltfa.net
ムバッペ速すぎて怖い

ケイスケホンダ 19キロ
長友佑樹 30キロ
鈴木尚広 31.4キロ
大谷翔平 32キロ
原口元気 33キロ
ウサインボルト 44.7キロ
ムバッペ 44.7キロ


ソース
https://www.theworldmagazine.jp/20171212/01world/190017

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/242831/203483/59470383

874 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:44.24 ID:c56F1L9y0.net
いやみんな試合自体は叩いてるやろ。GL突破の条件の為にしゃーないって言ってるだけで

875 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:44.83 ID:N8YkYpK8p.net
ありがとうコロンビアセール開催しろよ
ほぼコロンビアのおかげだろ

876 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:45.04 ID:5pzC/sIJ0.net
>>857
弱者の戦術とれるようになったってことやな

877 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:48.52 ID:WiPXDT3YM.net
>>845
それはこっちのセリフや
あの場面のボール回し難しかったと思ってるならお前がガイジやで

878 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:49.65 ID:NkS3lYqD0.net
>>558
昨日の加藤の生テレビでこれにツッコんでなかったのほんま腹立ったわ
あの状況で西野があの戦略とったことより最初からそうするつもりだったことを語れよと

879 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:51.74 ID:bBIikAnFa.net
日本でサッカーファンが増えない理由がわかった

880 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:53.34 ID:dvY5cfsbd.net
>>850
限度?
限度は審判買収だら

881 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:57.20 ID:coYVkiiap.net
>>850
「ベルギーに負けたら許さない」って言ってる奴ってガイジ?

ベルギーとベストな試合やるために温存してるんやろ

882 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:58.98 ID:U0kSue4T0.net
内容糞やしターンオーバーしまくりって負けたのも糞
でも決勝トーナメント進出はよくやったわ
これでええやん

883 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:38:59.98 ID:JIUi9Vro0.net
つまんないサッカーしたのと
決勝トーナメント進出、GL敗退を同一のものとしてしか見れないから日本人は駄目なんだよね
そら自国の決勝トーナメント進出と関係ない海外のサッカーファン、関係者からはつまんないサッカーしたんだからボロクソに言われるわ

884 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:02.19 ID:5MktlhRA0.net
ゴミ拾いとパス回しするでえええええええ!ー!!!!!!!!!

885 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:05.13 ID:7oTZdgE/r.net
>>830
自分らよりコロンビアの方が信用できるのはサッカーやってる本人達が一番わかっとるやろ

886 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:06.61 ID:mRnuSf4x0.net
>>807
このスレにもこれ関連で立ってたこれまでのスレにも大勢言ってるやつおるやんけ
そっちこそ何言っとるんや

887 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:06.60 ID:0LBWBWPgd.net
>>818
日本同士の試合でも叩いてるで
ソースは松井5打席敬遠と日大タックル
今回は日本代表だから許す雰囲気作ってるだけや

888 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:08.64 ID:ao1ajKkp0.net
>>726
否定派のこれもこれでガイジ

けど擁護派は結局決勝Tに進めたんだからあの試合は正しかったみたいな論調だから叩かれる

決勝Tに進めたこととあの試合の評価は完全に別
糞試合は糞試合と認められないどこからともなく湧くホルホルガイジ共が全て悪い

889 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:09.98 ID:NHiscvt1a.net
>>862
電通でしょ
単発多いし

890 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:10.79 ID:OmHOh1QF0.net
これで突破できるルールが悪いだけや

891 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:11.03 ID:uMFyjxAcd.net
>>832
まぁベルギーに勝てれば日本サッカー歴史上屈指の有能監督間違い無しやからな
あそこまでやっても勝てる可能性ほぼないのが残念だが

892 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:12.84 ID:hdrqJ47n0.net
>>714
高橋由伸まで支持派なんだよなぁ

893 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:14.87 ID:BeACqa2WK.net
実際目的のためには何をしてもいいって考えは戦前の大日本帝国じみたものを感じるんだよな
アベ自民党がこういう考えを増長させていった

894 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:16.35 ID:UdnhCem30.net
>>636
突破確定は叩かないのに、確率高いほうを選択するのは叩くの?

895 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:16.69 ID:9DtOYjLD0.net
お笑い芸人として当然の見解だぞ

896 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:17.51 ID:UHov4jlX0.net
ポーランド戦終わってからマジで途切れることなくずっとスレ立ってるのほんま草
いつまでこれ続くんやろね
何ヶ月にも渡って日本叩いてきたからもう引っ込み付かんのやろね

897 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:17.54 ID:6bEll6dn0.net
>>873
えっ、なにこれは…(驚愕

898 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:17.55 ID:ueaKvi9wp.net
>>873
本田遅すぎない?

899 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:17.72 ID:mCrLpfUb0.net
国の威信をコロンビアに丸投げやろ?さすが世界で唯一憲法9条のある国だわ

900 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:18.63 ID:Fdq435S70.net
もう日本サッカーには騙されないからな
W杯後に「勝てりゃなんでもいいこれがサッカーや」って本出版しろや

901 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:19.62 ID:MpU68Evf0.net
日本がGL突破できるかどうかはセネガルコロンビア戦にかかってたんだぞ
日本を応援するならそっちを観るのは当たり前だろ
逆に日本ポーランド戦を最後まで見てどうすんの?全然関係ないのに

902 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:19.96 ID:twpDqtel0.net
>>149
しねーよ
君は60%で勝てる選択肢Aと
40%で勝てる選択肢BがあったとしてA選んで負けたらB選んだほうがよかったとか思うタイプか
文系は黙っとけ

903 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:21.27 ID:IgwJIS6C0.net
さんまに関してはさんまアンチの方がにわか側じゃないの
元々海外サッカー好きだったところにサッカー見る日本人増えてきて日本人選手贔屓しろ!って感じなんやろ?

904 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:21.74 ID:G1KmZnPC0.net
>>849
何言ってんだこいつ

905 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:24.71 ID:XiAE2g1f0.net
>>728
アンチ乙
優勝が目標って言ってるから

906 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:26.44 ID:EuQjmTCdd.net
>>883
日本語勉強してから来てくださいね、チョンさん!

907 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:26.48 ID:4tPqwOHfa.net
>>200
なんか勘違いしとるけどこれってブリカスからしたら東洋のどうでもいい国の塩試合より自国の塩試合の方がよっぽど不快だったってだけだからな
要するに糞みたいなプレーしたら自国の人間から真っ先に批判が上がるっていうのは至極真っ当な反応って事だ

908 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:30.29 ID:D1eTJvrP0.net
主力出して引き分け以上を狙わず控え出してポーランドに負けて他力本願とか西野褒める要素ねえぞ
先を見据えて温存とかただのガイジ

909 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:31.00 ID:AUrYqr2U0.net
>>2
ガイジかな

910 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:32.15 ID:s/hOe9q8M.net
でも昨日のフランスアルゼンチンみたいなのは日本無理やで?

911 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:32.51 ID:WiPXDT3YM.net
>>865
様々な意見が飛び交ってるだけやん
その中でわいは他力任せを叩いてるんやで

912 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:33.89 ID:cj/N7ml+d.net
>>828
特攻に勝ちの目はないよね

913 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:33.95 ID:9JTrmd8K0.net
そもそもポーランドから点取られんなや
点取られて運ゲー開始するから悪いんだよ

914 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:35.98 ID:V4o+2CDga.net
>>39
ジャップが言う自分たちのサッカーそのものだっただろ

915 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:36.97 ID:LfAWkuWL0.net
西野や日本代表は批判する気持ちは分かるってスタイルなのにサカ豚は批判すら許さない構えだよな
日本代表本当に応援してるの?日本応援してる自分に酔ってるだけでケチつけられるのが気にくわないから発狂してるの?

916 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:45.11 ID:gOERuWjid.net
>>810
エンタメとしてしかサッカーを見てないとも言える

917 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:45.80 ID:hc6va0si0.net
チーム自体が弱いから予選突破でも奇跡良くやったってほんま最強だよな次今より代表弱くなっても本選出れただけ奇跡良くやったとか言うてそうやわ

918 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:49.50 ID:iuVrsjhj0.net
劣等ジャップとして生まれてきて恥ずかしい
偉大なる大韓民国人として生まれたかったorz

919 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:50.71 ID:GRelzqSx0.net
>>866
たぶんJリーグ立ち上げる時になんかあったんやろ
日本リーグ時代は応援にも熱心やったんやし

920 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:52.14 ID:iV6Bn/WcM.net
あんな試合してたらWCすら見てもらえなくなるって

921 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:53.06 ID:QEd1XQKg0.net
>>819
6人もスタメン変えといて何甘えたこと言ってるんや
決勝トーナメント行くのは全力を尽くす対象やないんやろ?

922 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:53.41 ID:WiPXDT3YM.net
>>894
他力任せを叩いてるんやで

923 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:54.31 ID:FSVlOpfba.net
>>571
それいうなら点だけじゃなくてカードの枚数も気にせんとフェアやないやろ

924 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:56.11 ID:RhIQeITX0.net
サカ豚は泥船〜電通サッカー部と心中予定wwwwww

俺ら日本人はアディオスと言って手を振ってお前らの出航を見送るよwww

925 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:56.34 ID:YNkvCXHld.net
>>796
グループリーグ戦なんやからしゃーないやろ
Clでも2戦合計やから2戦目は何点差までなら負けでもいいなんて状況出てくるやろ

926 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:57.01 ID:0LBWBWPgd.net
>>854
「ワールドカップで街の若者は大盛り上がり」のシーンを捏造してるとこやろ

927 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:39:59.64 ID:AfWvAydxd.net
これ叩くの非国民扱いするやついるけども逆だろ
世界に恥さらしやがってって国士が怒ってんだよ

928 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:00.85 ID:IDIJ0UtA0.net
TwitterとかYouTube見たら叩いてるの日本人だけやね

929 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:01.68 ID:yvrakcGu0.net
サンキューさんま

930 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:02.14 ID:8Zp3vnBxa.net
酷い試合を見せて申し訳ない、けど決勝トーナメント行くには仕方がなかったって言えばいい

931 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:02.77 ID:CChEc++2a.net
>>852
すまんがスレ立ててくれんか?
このホストではーって出て
立てらへんわ

932 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:03.95 ID:7oTZdgE/r.net
>>835
ポーさんプレスかけないだけでカウンターの準備はしとったから
パスミスやパスカットで死ぬ場面はありえたやで

933 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:04.00 ID:YOnoZJxGd.net
>>3
物は言いようだな
かっこつけるというより面白い試合してほしいだけだろ
糞みたいなプレー見せられて勝った勝った言われても冷める人は冷めるでしょ
もちろん勝てば何でもOKって人がいるのも分かるしそれを全否定するつもりはないが

934 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:04.93 ID:coYVkiiap.net
>>888
ガイジか?突破できたんだから正しかったに決まってるやん
結果が全てやし

935 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:05.94 ID:Yt0FArBxr.net
つまらなかった←わかる
真面目にやれ←???
負けた方が良かった←???
海外に批判される←???

936 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:05.94 ID:Nd188E76x.net
日本サッカーに綺麗でフェアなサッカーを最後まで貫いてトーナメントに進むだけの実力が無かったってだけの話やろ

937 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:06.29 ID:LA2VcWMn0.net
どうせベルギーに惨敗するんやしええやろ

938 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:07.00 ID:OghooR9L0.net
>>874
せやな1試合で見たらクソや
グループリーグとして見ればあれでええ思って見てたわ

939 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:11.69 ID:5pzC/sIJ0.net
ベルギーに負ける→最も価値のないベスト16

ベルギーに勝つ→史上初のベスト8おめでとう


評価は明日決まる

940 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:13.69 ID:37IysKPO0.net
選手温存言うけど決勝トーナメントを見据えるんなら体力温存させることよりベストメンバーで一位抜け目指す方が良かったやろ

941 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:14.30 ID:PB8j7tZX0.net
>>818
叩いても試合直後ぐらいじゃね

942 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:15.45 ID:Yq9AfW5Sa.net
ベルギーに勝てなかったら無能は流石にゲェジ

西野はベルギーに勝つための確率を少しでもあげる選択をしただけで勝てると約束したわけじゃない
仮に負けてもその効果があったと感じられる内容かどうかやろ
温存したから何がなんでも勝たなければ意味がないって結論はいくらなんでも相手を無下にしすぎ

943 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:17.96 ID:DHLNTrGLa.net
>>831
あんなゴミみたいな動きしといて
ぼく達を信じてくれなかった…なんてなるならもう全員サッカーやめちまえ

944 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:18.32 ID:zRxHlQ9X0.net
お前らがなんと言おうが明日の朝にはベスト12になるんやで

945 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:21.78 ID:e3Yu1d2Bd.net
ワイは単純に嬉しかったな
イキって生き様()みたいなんじゃなくてダサくても勝ちにこだわった所
メンツを気にしすぎてゴミ拾いしちゃう奴より格好いいわ
ブーイングがあって海外の反応でホルホル出来ないから怒ってるんやろそういう連中は?

946 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:23.06 ID:ORWZjjYY0.net
>>685
フランスアンゼンチン戦のクッソ熱い試合の時の実況スレでも日本がー言っててほんとキモかったわ
あいつらサッカーファンちゃうって確信したわ

947 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:24.24 ID:hMuxDiju0.net
メディアは美化しようと必死
あの試合自体はクソクソアンドクソやん

948 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:26.62 ID:r6CZVoxi0.net
マスゴミは日本サッカーすごい!日本サッカー強いって言わなきゃいけないノルマあるの?

949 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:27.20 ID:TYav3m/x0.net
当然とか言ってるやつは試合中一度でもこのままパスしてたら勝てるやろなとか思ったのか?

950 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:28.49 ID:JSamSjgu0.net
ベスト16じゃなくてベスト8ワンチャン狙う為の戦略やからなあ
メンバー6人入れ替えてる時点でそれは明らか
最後までブレずに博打打ったのはかなり勇気いるわ

951 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:29.77 ID:fQ+UA0J5M.net
>>892
パンダな

952 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:30.60 ID:dvY5cfsbd.net
>>922
自力突破出来ないチームは全部駄目ってこと?

953 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:33.87 ID:L7Pk6vSZ0.net
>>915
ほんこれ、何を擁護したいのかがようわからん

954 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:34.15 ID:UdxZcvoP0.net
結果論で擁護してる奴はベスト16が結果だと思ってるんやな
ワイは西野発言聞く限りベスト8を結果として求めてると思ってるからベルギーに負けたら糞采配として叩きまくるで

955 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:34.93 ID:rEbZdZzep.net
まぁぶっちゃけ日本がベスト16に入ろうが入らなかろうがどうでも良いからね
カッコ良く散った方が日本の評価が上がって国益になったんじゃないかな

そう言う意味では日本代表は売国奴だね

956 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:35.53 ID:kBr4tvpod.net
>>922
別にいいじゃん
何があかんのか説明しろよ
出来なきゃお前の負け首吊れ

957 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:38.06 ID:NhX+5viKx.net
>>935
ほんこれ
普段サッカー見てないにわかガイジに何言ってもわからん

958 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:38.59 ID:ENU7envJ0.net
みんながチャンネル変えた。これが真理やろ

959 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:43.56 ID:zBOoaSMG0.net
メッシを怒らせてしまった後のこの爺の反応
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/9/2/92fd1579.jpg

960 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:45.43 ID:5kUChYtfM.net
>>401
釜本と仲エエぞ

961 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:47.11 ID:+a8naJqra.net
結局欠陥ルールが悪い
バスケみたいに〇秒バイオレーション作れば丸く収まるのに
さっさとルール見直せや

962 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:48.26 ID:Er6xyuNn0.net
あの試合がはじめてのサッカー観戦かもしれない、外国から高い交通費を払って、高い入場料を払って見た試合が日本ポーランド戦だったって人に
西野の会見コメントは到底納得行くものじゃないと思うけどな

963 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:49.51 ID:zVB3z3H70.net
つまらんと言っても勝つためならしゃーない
こういう考えできないのは余裕がないってことやで
勝負事なんだから割り切れや

964 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:50.00 ID:CChEc++2a.net
>>852
いやレスじゃ意味ないのか
スレ立てじゃないと

965 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:50.40 ID:+chUJWnD0.net
5−0くらいで負けて腹の底からジャップと言わせてほしい

966 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:50.46 ID:RmQBLlnHa.net
点取りに行って取られて敗退した場合の海外メディア
「サムライ達は勇敢に戦って敗退した(こいつらアホやなあ)」

これが現実

967 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:51.55 ID:zeyhaoKv0.net
>>915
あいつら少しでもネガったらブチ切れるからな
ファンやなくて信者化しとるわきっしょい

968 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:57.92 ID:ldsxoXcPd.net
>>941
やっぱ援護派も最初は叩いてたやつが大半なんか

969 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:40:59.23 ID:WTWuFoNCM.net
もうこんな大会やめてしまえよ

970 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:00.75 ID:9TCpg9N00.net
敗者の美学というか万歳突撃みんな好きな、ワイはかっこ悪くても決勝トーナメント行ったほうがいいわ

971 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:02.09 ID:pPsg4FU1p.net
遅延行為でDF3人にイエロー出されたら良かったのに

972 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:03.53 ID:EXYN3sg8d.net
>>903
それな
さんまはここにいるガキ共が生まれる前からサッカー見てた男

973 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:06.07 ID:YNkvCXHld.net
>>922
リーグ戦で他力任せのどこがあかんねん
メキシコも他力任せで決勝トーナメント行きやぞ

974 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:06.15 ID:uMFyjxAcd.net
>>888
ほんこれ

975 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:07.92 ID:LKEluLdCp.net
悲しいのは汚名被ってまでトーナメント上がったのに次が優勝候補筆頭のベルギーってことやな
ベルギーからしたら日本の主力やろうが控えやろうが誤差でしかないんや

976 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:09.85 ID:0LBWBWPgd.net
>>934
結果が全てなら日大タックルも松井敬遠も叩かれてないね

977 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:10.82 ID:RhIQeITX0.net
>>939
勝つにしても内容による

引きこもり一発カウンターで逃げ切ったらボロっカスやろうなw

978 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:12.72 ID:ao1ajKkp0.net
>>934
ほらな
こういう奴よ

979 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:12.82 ID:QEd1XQKg0.net
>>881
そのベストを尽くした試合とやらが楽しみやな
ワイみたいのを黙らせしてくれよ

980 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:14.13 ID:lP8Knftda.net
>>942
温存した選手がグダグダやったらほんまアカンで

981 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:17.18 ID:WiPXDT3YM.net
>>934
結果が全てって奴はセネガルが追い付いてたら叩きまくってるって事やろ?
だから正当性がないんやで

982 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:18.38 ID:hc6va0si0.net
サッカーってグローバルなスポーツやから
代表とかほんまネトウヨとの親和性高いよな
サッカーより日本視聴率韓国叩きやもん

983 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:27.31 ID:7oTZdgE/r.net
>>888
別ってことはないやろ
三戦の総合評価で突破決まるんやで

984 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:28.14 ID:TCCKsRZ10.net
日大タックル→内田死ね!日大潰れろ!

西野のパス回し→つまらないが戦略としたらあり!

やはりルールは大事だわw

985 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:28.62 ID:hdrqJ47n0.net
>>915
批判の仕方が頓珍漢だからでしょ

986 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:32.70 ID:dvY5cfsbd.net
>>939
決まらない定期

987 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:38.06 ID:+KGpdTMH0.net
>>923
ガイジ

988 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:39.46 ID:pdlK/YI80.net
まぁ大会前に日本なんてどうせ三連敗と言ってた奴らが
完全に予想外の展開になったからなんとか叩く理由がほしくて
このパス回しの件に執着してとにかく叩かないともう精神が保てないんやろなw
日本が成功して困る人達ざまぁみろだわw

989 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:41.35 ID:IgwJIS6C0.net
>>915
原口だけは批判受け入れてないし原口応援団やろ

990 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:43.20 ID:ti1qKUrD0.net
自陣で腰抜けボール回ししていいから日本代表の名前は降ろしてくれ

991 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:44.22 ID:gOERuWjid.net
結局は山口やら槙野やら高徳やらハリルの寵愛を受けた選手が悪いんや

ハリルを殺せば解決するんや

992 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:44.64 ID:5pzC/sIJ0.net
>>940
ベルギーは「日本が1位抜けなら2位抜けしてでも当たりに行く」って言ってたし
1位通過に大した価値ないぞ

993 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:48.43 ID:X5ffyNgx0.net
さんまが日本のサッカーに尽力してるの知らんのか
呆れた

994 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:49.14 ID:ZGueEhiId.net
さんまとか典型的な海外厨なんやからほっとけや

995 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:49.67 ID:jvY5BY4X0.net
つまらなかったて言うだけで
怒り狂う奴いるからな何も言えへんで
言論統制やんけ怖や怖や

996 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:52.69 ID:mRnuSf4x0.net
日大はルール違反なんだから事件の違う話やろ

997 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:53.25 ID:mVf2uanla.net
>>931
わいもあかんのや
すまんな

998 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:56.58 ID:U0kSue4T0.net
ベルギーは守備ガバすぎて優勝候補は無理あるやろ

999 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:41:57.94 ID:7WdVx4n60.net
アルゼンチン最後まで諦めんかったからカッコ良かったわ
クソみたいなボール回し見た後やから尚更そう思った
あんなもんを国民の4割がリアルタイムで見たってアカンわ

1000 :風吹けば名無し:2018/07/01(日) 16:42:03.05 ID:9+xPvcoBM.net
>>950
ベスト8狙うなら1位突破狙いで三人くらい入れ替えのほうが良さそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200