2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「おっしゃゲームやるで!難易度選べるやん!easyとnormalとhardか…」

1 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:29:12.26 ID:eBKMHiH40.net
なんJ民「まずはnormalやな」

easyさん…w

2 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:29:55.03 ID:TLatnlbqp.net
謎のプライド

3 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:29:56.27 ID:J/mmGfgLd.net
イージーって脳の処理能力に問題があるやつ用やろ?

4 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:29:58.79 ID:I0S7YQtY0.net
子供またはゲーム初心者がやるしええやろ

5 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:30:00.15 ID:9H2QCyPC0.net
CSGO民ワイFPSのストーリーはhardをチョイス

6 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:30:06.90 ID:vcbFfpZ7p.net
実際イージーはいらんな

7 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:31:06.09 ID:f7SeLBwx0.net
難易度調整いい加減なゲームムカつくわ

8 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:31:31.69 ID:xWq0lVxK0.net
子供ならいいけどさ、高校生になってもやってる奴はガイジ

9 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:31:50.98 ID:ZcP0ggg/0.net
easyとhardか…

10 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:32:10.48 ID:96jsxCJr0.net
ホラーはイージーしか選べんわ

11 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:32:32.30 ID:+GmWGwwD0.net
初手ハードやろ
ノーマルイージーだと終えたら絶対ハードでやりたくなる そうすると2周することになって時間のムダ

12 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:32:45.37 ID:X0tGKWr+0.net
ノーマルがイージーのゲームwwwwww
有能

13 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:33:11.00 ID:x8/qg0sC0.net
ゲームの難易度でマウント

14 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:33:18.54 ID:FanuPV500.net
easyはオレツエーしたい用やろ

15 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:33:28.25 ID:t/uB0eiN0.net
easyクリアしても特典解禁されないから絶対選ばんわ

16 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:33:31.15 ID:hlgVplLy0.net
ニンジャガ「easyは削っといたぞ」

17 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:34:00.52 ID:2jWtoOfu0.net
>>12
背伸びして身の丈に合わない難易度選ぶバカがいるから
有能ゲームほどそうしてるらしいな

18 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:34:01.36 ID:8Ip367fX0.net
easy(大嘘)

19 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:34:14.98 ID:ly2fW90o0.net
ゲームの内容に集中したいしグダッたら興醒めやから最初は最低難易度やろ

20 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:34:23.41 ID:nwKu/RKz0.net
VPやったことあるやつだと
かえってeasyは勘繰るわ

21 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:34:46.12 ID:OI3O4trI0.net
ゲームによる

22 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:35:02.03 ID:Dut7lB0Ha.net
ワイベリーイージー、低みの見物

23 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:35:16.68 ID:hmZoay7m0.net
初見のゲームでハード選べるやつはすごいわ

24 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:35:32.23 ID:Dut7lB0Ha.net
ヴァルキリープロファイルは許されない

25 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:35:41.95 ID:DHJyP2JC0.net
バイオ4のamateurとか弾余るし敵雑魚いしでなんも面白くなかったんだよなぁ

26 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:36:10.45 ID:yJHM+1C/0.net
どうせ一周しかしないしモード専用アイテムとかもハードしかないしハード以外やる価値ないから

27 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:36:16.69 ID:cgz3KRGe0.net
ハードに設定しても途中で難易度変えれるの嫌い

28 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:36:23.01 ID:G/NM5m9ia.net
easyはゴミ
nornal hard veryhardが正解

29 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:36:33.24 ID:BeXGzLj2p.net
普通最高難易度だよね

30 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:36:59.04 ID:n7Kd0Fhd0.net
イージーではなくガイジーにすべき

31 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:37:10.47 ID:QB7U0mR1M.net
easyの方がムズいゲーム死ね

32 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:37:39.39 ID:miEpa42G0.net
ハードやらんとベリーハード解放されんやん

33 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:37:43.05 ID:KEqvNsu90.net
https://i.imgur.com/Ky3ff4c.jpg

34 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:37:48.38 ID:2HkdEnega.net
easy
normal
hard
very hard
extreme

明らかにノーマルの位置がおかしいゲームあるよな

35 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:37:59.74 ID:wdg81F8V0.net
アホ「ハードにするんご!」
アホ「むずすぎクソゲー、1時間で投げた、こんなん推してる奴信者」

マジでこういう奴いるから困る

36 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:38:04.74 ID:JWYMD1Ej0.net
hardはだいたいのゲームで難しいを通り越して理不尽になってるからようやらんわ

37 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:38:21.06 ID:onxQ15Re0.net
五段階の一番下のベリーイージーとかゲームやる意味あるか?

38 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:38:24.18 ID:2jWtoOfu0.net
最近は難易度差別せずイージーでもハードでも一律ゲームクリア扱いするタイトル多い気がするけどね
(そもそもゲーム中に変更できる可変式難易度)
未だに難易度で区別してるゲームは強いて言うならバイオぐらいしか知らん

39 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:38:53.14 ID:yZGi/Apn0.net
アクションゲームは基本ハードや
シミュレーションゲームはイージーでやっとる

40 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:38:54.65 ID:mB1ZGHw3a.net
FPSのキャンペーンはストーリー追いたいだけやからイージーかノーマルでしかやらんな

41 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:38:55.47 ID:OuCSnsRw0.net
ピクニック/ハイキング

42 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:38:56.30 ID:miEpa42G0.net
>>33
ワイこれイージーしかできんのやが誰かコツ教えてくれ

43 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:39:14.66 ID:qp/H+wMt0.net
マウントブレードノーマルとかいう闇

44 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:39:26.25 ID:4yuoqgFlM.net
[悲報]SuperHexagonさん一番低い難易度はハードから

45 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:39:49.58 ID:Pq0xROd7a.net
Aボタン押してれば終わるガイジ向けやろ

46 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:40:15.68 ID:sM+BDtfdr.net
>>5
easyモードでコマンドーごっこするのも楽しいんだよなぁ

47 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:40:57.68 ID:J9whSj2va.net
でもハム将棋の10枚落ちに勝てないやん

48 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:21.08 ID:JwKtj8+L0.net
ウィッチャーは一番下の難易度の方が楽しい

49 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:24.53 ID:mNMMOGjX0.net
ワイもニートでゲーム一杯やってる事しか誇れるもんがないとき
よう難易度マウントとってたわ

50 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:26.50 ID:yQy8xUer0.net
イージーで死ぬ難易度だと殺したくなる

51 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:28.95 ID:C84XNUAd0.net
イージーは子供用や

52 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:29.67 ID:taro6d770.net
たいていハードやわ

53 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:31.83 ID:RWgFk9SNd.net
easyやってからhardやるとより難しく感じてええぞ

54 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:47.99 ID:ARd4vDP70.net
難易度simpleでやるンゴ→チープ発動で瞬殺されるリメD

55 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:41:59.95 ID:sM+BDtfdr.net
ワイジ、バイオ4のプロフェッショナルのQTE連打で嫌になる

56 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:00.67 ID:OfokwHZz0.net
CSは常識的な難易度設定だけどsteamだとガバ過ぎるゲームもあるから冒険できないわ

57 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:12.29 ID:uQQRNbbt0.net
>>1>>2
わざわざなんJ民って付ける魂胆がバレバレだぞ未だに生贄を欲しがるオワコンステマ業者くっさしねビッカスで未来永劫しね

58 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:18.75 ID:w4/RL5P7d.net
一周目はイージーで2襲名はハードやぞ
大抵飽きてやらんけどな

59 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:28.69 ID:kic+t8hRH.net
ワイ「クソ!チートや」

60 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:37.63 ID:iFlsU0oR0.net
ゲームでイライラしたくないからイージー一択

61 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:40.84 ID:LNCOpnM+0.net
敵の堅さとか敵の数じゃなくて復活制限とか復活時のアイテムロストとかで難易度取ってるゲームきらい
そんなん快適さ優先で選びたくなくてもイージー選ぶわ

62 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:49.65 ID:RokfHr95d.net
picnic
casual
normal
やぞ

63 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:53.97 ID:JljsAEOR0.net
明らかイージーモードなのにノーマルにしてくれてるゲーム助かる

64 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:57.04 ID:r0z16Zsp0.net
これ考慮して、normalからしかないゲームあるんやろ

65 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:42:58.19 ID:AUOTwYoA0.net
ニーアとかいうノーマルはヌルくてハードはダルいゲーム

66 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:43:10.07 ID:PmDv2/LUd.net
ハードや!
むっずい

67 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:43:26.15 ID:wSk3bfKza.net
難易度上げると雑に敵のステータスが上がるゲームすき
アビスのマニアネビリムとかドーピングアイテム使いまくらないとダメージまともに入らなくて草

68 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:43:31.99 ID:MaV7p0+70.net
ワイ洋ゲーマー迷わずEasyを選択

69 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:43:46.91 ID:Dut7lB0Ha.net
ニートだから脳が退化しててイージーじゃないとできないんや
すまんな

70 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:43:54.52 ID:ZNApqiZB0.net
難易度4つあるやつは上から二つ目が普通レベルだな大体
シリーズものならいきなり最高難易度はよくやる

71 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:44:02.84 ID:sM+BDtfdr.net
>>65
米農家になるゲームやぞ

72 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:44:09.55 ID:MXIfAaHPM.net
>>34
デビルメイクライやな

73 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:44:17.94 ID:I0xJMpEKa.net
VERY EASY
EASY
NORMAL
HARD
VERY HARD
EXTREME
EUROPEAN EXTREME

74 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:44:25.48 ID:2jWtoOfu0.net
ぼく「このボス強すぎない?攻略法あんのか」
Wiki「そいつと戦う時だけイージーにしろ」
ぼく「」

75 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:44:42.50 ID:gNkEGQy0M.net
トロフィーあるなら最高難度
ないなら最低難度や

76 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:45:02.76 ID:T1/W5R1H0.net
軽い蹴りで死ぬ一撃死やめーや

77 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:45:06.45 ID:+jLLS2Av0.net
イージーしかクリアできんねん

78 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:45:43.43 ID:ZNApqiZB0.net
イージーやるならもう動画見てりゃええやん

79 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:45:45.58 ID:1QxQMiNPr.net
ワイ萌え豚、ラビリビ初見でノーマルを選び無事死亡

80 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:45:48.32 ID:nBESZ3MZ0.net
アトラスの初見最高難易度の序盤の難しさ

81 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:45:57.08 ID:zLLUiBCc0.net
笑いのニューウェーブで再生された

82 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:46:10.31 ID:Fxi54LJRp.net
ワイ「難易度は天帝っと…」

83 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:46:21.34 ID:hUoiau/Ia.net
ワイ「normalとhardとvery hardか…」

ワイ「まずはnormalやな」

84 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:46:31.51 ID:ov0WQq/Pd.net
ハードだと死んだ時に難易度変更できない仕様ほんとひで

85 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:46:36.60 ID:pceksUwb0.net
ウイポを一番上の難度でやったらつまらんことつまらんこと

86 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:46:44.61 ID:FJtSFg2Er.net
ワイ「難易度いじれへん…しかもムズい…」
ワイ「意地でもクリアしてやるンゴオオオオオ!!!!!!」

87 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:46:46.92 ID:Zknxjyuu0.net
ワイへたくそ、GODHANDを泣く泣くイージーでプレイ開始

88 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 17:46:58.89 ID:GBS/t2760.net
わざわざ困難な道選びたくないから大抵イージーやわ
イージーだと特典アンロックされないゲーム嫌い

総レス数 88
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200