2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】パソコンに自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:06:04.99 ID:WRl8r9VO0.net
VGAからHDMIの変換ケーブル買ってテレビにつないだんやけど映像出力されんのやけどどうすればええねん

2 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:06:39.21 ID:WRl8r9VO0.net
これ変換ケーブルが悪いんか?

3 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:07:21.50 ID:WRl8r9VO0.net
助けてクレメンス

4 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:07:35.20 ID:aWTBDjlSa.net
ここはお前の知恵袋じゃないんだ

5 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:07:52.42 ID:zMFn18bJK.net
何でわざわざ変換するんや?

6 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:08:21.03 ID:5IE5nfO5a.net
アナログデジタル変換せな

7 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:08:40.66 ID:WRl8r9VO0.net
>>5
テレビ買い替えたらVGA端子ついてなかったんや

8 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:09:39.28 ID:/fpDtPCk6.net
hdmi刺すとこ二個ない?

9 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:10:19.12 ID:P1BmpZQL0.net
入力切替

10 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:10:49.68 ID:szJu3CVHa.net
グラボぶっ壊れてるか、どっちかのケーブルぶっ壊れてるかしかないやん

11 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:11:05.73 ID:WRl8r9VO0.net
>>8
4個ぐらいあるで

12 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:11:28.14 ID:WRl8r9VO0.net
>>6
アナログデジタル変換ってどうすればええんや?

13 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:11:46.73 ID:dBKPsmrx0.net
ちゃんと刺さってますか?
チャンネルはあってますか?
テレビの電源は入ってますか?

14 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:11:49.99 ID:WRl8r9VO0.net
>>9
やったけど駄目やったわ

15 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:11:54.54 ID:u19huXas0.net
VGA出力自体はできてたわけだからテレビ側で何か間違えてるんだろ

16 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:12:25.38 ID:wmz/swQz0.net
ちゃんと端子ついてるとこに刺してるか

17 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:12:44.96 ID:/fpDtPCk6.net
>>11
全部試したか?

18 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:12:55.71 ID:WRl8r9VO0.net
>>10
元々のテレビにVGAで繋いだら映ったから変換ケーブル壊れとるんかな…

19 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:13:13.14 ID:WRl8r9VO0.net
>>13
勿論やで

20 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:13:27.11 ID:dBKPsmrx0.net
VGAはディスプレイ側を外したか?

21 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:14:39.88 ID:WRl8r9VO0.net
>>15
いろいろ試しとるんやけどアカンわ

22 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:15:01.37 ID:VVe2WFHlM.net
ちゃんとグラボのdvd読み込めてへんとか?

23 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:15:51.03 ID:GGC1cp2ja.net
PC以外でHDMI出力出来るもん何かあるか?

24 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:16:16.57 ID:5IE5nfO5a.net
>>12
本来VGAとHDMIは信号変換器がいるんや
イッチが使ってるのは何のケーブルかわからんがコネクタ変換だけじゃ繋がらんで
それか単にパソコンの解像度がテレビと合ってないかや

25 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:16:33.37 ID:WRl8r9VO0.net
いまのところ元々のテレビにVGAで接続したら映るけど新しいテレビにhdmiに変換するケーブルで繋ぐと映らんって感じや

26 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:16:43.17 ID:Wy8HHs8PM.net
パソコン側にHDMI付いとらんのか

27 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:17:18.43 ID:u19huXas0.net
アナログデジタル変換は必要だけどケーブルについてるハズ

28 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:17:59.49 ID:D7nfZBWua.net
PS4とかやと外部装置で録画されるの防ぐために間に変換器咬ますと認識しなかったりするやで

29 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:18:18.60 ID:WRl8r9VO0.net
>>24
はえー変換器が必要なんか…
知らんかったわ

ちな変換ケーブルはこれや
https://i.imgur.com/UEHdb8Q.jpg

30 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:19:02.12 ID:WRl8r9VO0.net
>>26
ボロボロの古びたPCなんや

31 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:19:40.37 ID:uuZ/2knl0.net
ここまでパソコンの大先生がまったくの無知なことに驚かされる

32 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:19:50.10 ID:5Lti35kn0.net
>>29


33 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:19:55.20 ID:WRl8r9VO0.net
>>27
Amazonで買った無茶苦茶安い400円ぐらいのやつなんやけどついとるやろか

34 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:21:03.89 ID:GGC1cp2ja.net
適当に言うけど
テレビやなくてPC用ディスプレイなら映る気がする

35 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:21:41.95 ID:LDXwQZ940.net
VGAってアナログ信号やろ
そんなんでデジタルオンリーのHDMIになんか変換できんのちゃうか
コンバーターみたいのないんか?

36 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:21:52.70 ID:5Lti35kn0.net
テレビ側の入力切替してみ

37 :風吹けば名無し:2018/06/28(木) 15:21:57.99 ID:WRl8r9VO0.net
>>28
変換器とかもってないねん

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200