2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」 英国人対象の新調査結果

1 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:01:24.01 ID:iAg/vcHO0.net
「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」英国人対象の新調査結果


新しい調査によれば、人は年を取るにつれて新しい音楽を探さなくなり、昔の曲やジャンルを何度も繰り返し聴く「音楽的無気力」とも言える現象が起き
ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探すことを止めてしまう、とのこと。
ストリーミング・サービスのDeezerが1000人の英国人を対象に行った調査結果を発表しています。


新しい音楽を探さなくなる理由については、新しい音楽の量に圧倒されている(19%)、仕事が忙しい(16%)、幼い子供の世話(11%)など様々な要因を挙げています。
回答者の半分近く(47%)は新しい音楽を探すためにもっと時間を費やしたいとも回答していますので、少なくても半分近くは音楽への興味を失ったためではないようです。

2 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:01:34.20 ID:iAg/vcHO0.net
調査では新しい音楽を発見する探求心がピークを迎える年齢は24歳であるとも説明しており
この年齢の75%の回答者が週に10曲以上の新しい曲を聴いたと答え、また64%が毎月5人の新しいアーティストを探していると答えています。

また調査によれば、60%の人は普段聴いている同じ曲を何度も聴いているだけであり
また25%は自分が好きなジャンル以外の新しい音楽を試してみることはないと答えています。

3 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:01:43.19 ID:iAg/vcHO0.net
Why we stop discovering new music around age 30 - Business Insider
http://www.businessinsider.com/why-we-stop-discovering-new-music-around-age-30-2018-6

4 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:01:54.78 ID:20dMg7oI0.net
今の音楽についていけない老人の言い訳w

5 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:02:10.48 ID:VisdwhSz0.net
米津が叩かれてるのとかまさにこれ

老害しね

6 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:02:24.59 ID:cTE9TKfe0.net
ええ・・

7 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:02:36.07 ID:aTxw2OJBa.net
日本人のほとんどは15歳位で新ジャンル開拓終わってそう

8 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:02:36.98 ID:oqxT0Bh5d.net
実際わかる 聞いてた音楽だけ流す

9 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:02:42.15 ID:2CG9w4+B0.net
自分が生まれてない時代の曲を聞く奴www

10 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:02:55.43 ID:qJ8wr/kD0.net
AKBのせい

11 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:08.17 ID:D+e8WSGy0.net
若者が大絶賛してるワンオクなんてオッサンの俺には何の個性も無いのに意気ってるだけのアホにしか見えんのよwww

12 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:13.98 ID:D+e8WSGy0.net
若者が大絶賛してるワンオクなんてオッサンの俺には何の個性も無いのに意気ってるだけのアホにしか見えんのよwww

13 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:19.65 ID:D+e8WSGy0.net
若者が大絶賛してるワンオクなんてオッサンの俺には何の個性も無いのに意気ってるだけのアホにしか見えんのよwww

14 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:40.28 ID:bjRUeUEfr.net
せやなンゴ

15 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:44.63 ID:3Xr8wpki0.net
音楽はジャンル細かくて好きな曲見つけてもそこから広がらんわ

16 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:47.87 ID:WptYUAkB0.net
最近はロックに代わってヒップホップが世界の潮流らしいけどヒップホップの良さが全然わからん
あんなの言葉の意味がわからなかったらただの念仏

17 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:56.41 ID:m/x5czjAr.net
これはその通りやな

18 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:03:57.48 ID:Qj/4ivgX0.net
日本のしょーもない音楽聞いたらチビるで

19 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:08.70 ID:+PcQFOMr0.net
おっさんどもって
90年代の音楽が最高とか勘違いしてるからなあ
小室ファミリー笑 ビーズ笑

20 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:26.32 ID:AsMWjPDL0.net
>>18
😡

21 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:27.35 ID:D+e8WSGy0.net
B'z、ラルク、GLAYあたりはyoutube再生数で圧倒されすぎて
若い世代にはとっては相当オワコンになってる
あのへんのミュージシャンはMV投稿するのやめたほうがいい

22 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:29.54 ID:dCY3eO0E0.net
好きなの聴けよ

23 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:39.05 ID:c4KTH+Hl0.net
昔ラップ好きやったのに今のラップ聴く気せえへんわ

24 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:39.79 ID:6anWZSzp0.net
今27やけど音楽に情熱無くなったわ

25 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:42.52 ID:j0D5hLt8a.net
オッサンの感性ほどあてにならんものもない

26 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:43.79 ID:lUHARCla0.net
>>13
理解できないのはわかるけどこんな感じでマウントとるんはあほの極み

27 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:04:58.75 ID:+PcQFOMr0.net
ジャズ、クラシック、洋楽好きはマウントしたがるwwwww
おれも若い頃はー 最終的にはー とか言い始めるwwwww

28 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:00.42 ID:fmQXIzjp0.net
30過ぎてノーナ・リーヴスにハマった

29 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:08.89 ID:+PcQFOMr0.net
酒が入ると一人語りが止まらないwwwwwww
映画もB級映画を勧めてくるwww

30 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:15.22 ID:+PcQFOMr0.net
そのうち○○って知ってる?とか言いだしてクイズ大会が始まるwwwww

31 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:20.08 ID:sjz8x8c8d.net
中高生のときなんであんなロックに夢中になったのか
今考えると不思議だ

32 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:37.88 ID:QZ76e+whd.net
クソダサクソ雑魚邦楽()聞くのやめて
クソダサ糞雑魚ナメクジ邦楽()聞くのやめて
��☺Asking Alexandria
��☺Bring Me the Horizon
��☺While She Sleeps
��☺FALL OUT BOY
��☺Noel Gallagher's High Flying Birds
��☺Motionless in White
����Bless the fall
����my chemical romance
����gerard way

をすこれ☺

整形と枕営業だけが取り柄で口パクするしか脳が無いのぎざか?()とかいう整形B��グループが
レコード大賞なんて日本の恥やぞ����

こいつらはのぎざか?とかいう整形B��まんの民は口パクよりちんぽパクーするほうが得意やろ www��

33 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:38.28 ID:6anWZSzp0.net
>>21
ラルクは元々MVなんて後悔してないぞエアプ

34 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:40.57 ID:iAg/vcHO0.net
ひそねとまそたんのEDいいなと思ったら
昔の曲だったw

35 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:50.08 ID:OKhw4S5kd.net
音楽はナマモノやから同じ曲でも年齢や経験で全く違って聞こえる
古いのには古いの新しいのには新しいのの良さがあるんやで

36 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:05:58.53 ID:lPhpj79sp.net
ワイはまだまだdigってるで〜
そろそろレコードだけじゃなくてcdに手を出そうと思っとる

37 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:06:10.34 ID:L+hJSj7/0.net
耳悪くなるからな

38 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:06:19.88 ID:5TwFent00.net
突然イヤホンズとやらが刺さりかけてる

39 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:06:26.91 ID:1mSXDStg0.net
中学生から変わってないわ

40 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:06:47.04 ID:qDZyFc9l0.net
年々面白いものが枯渇していってると言わざるをえない

41 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:07:03.08 ID:6iUUc2Gy0.net
料理と同じで生涯色々楽しむのがええと思うけどな
何も味噌汁鮭ご飯だけが黄金比じゃないんや
英語学びつつ紅茶の種類を探したり美味しいフルーツパンケーキの作り方とかみたいな感じで音楽も似たようなもんやね

42 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:07:06.68 ID:GDNoYIBiM.net
社会人なったら趣味が音楽でもないと探さなくなるわな

43 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:07:11.22 ID:aTxw2OJBa.net
>>32
これコピペか?
めちゃくちゃええのとうんこみたいなの混ぜるのやめろ

44 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:07:23.82 ID:hfo/mQ8G0.net
どれだけPCに取り込んでも、昔のCDは手放せない

45 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:07:36.87 ID:b6NRJaWxa.net
子供の頃はロックばっかやったけど今のほうがいろいろなの聴いてる気がするわ
yunomiくん最高や!

46 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:07:36.94 ID:j0D5hLt8a.net
プログレ板とか行くともはや何周りもしてるのかAKBも食らう度量が音楽には肝要とでも言わんばかりの悟ったおっさんたちで溢れてる

47 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:07:51.23 ID:bHsCKFebr.net
余程の物好きじゃないとな

48 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:00.62 ID:6uYGhlzf0.net
日本には音楽がないじゃん?

49 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:02.81 ID:df9uoNPUa.net
なんでやロック少年やいかんのか?
ちなバディすこ

50 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:07.23 ID:24T9qg8OH.net
まぁ本当やと思う
聞き返すの昔の曲ばかりや

51 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:11.14 ID:aa8WsMKvd.net
これはマジや
大学の時掘ってたシューゲイザーとポストパンクで知識止まっとる

52 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:15.58 ID:OKhw4S5kd.net
>>41
これよな

53 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:17.11 ID:7rg/CtUT0.net
クラシックで十分なんだよな···

54 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:25.81 ID:AkbkweADa.net
16から20くらいまでは音楽漁ってたけど今は新しいの聞く気力とかねーわ

55 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:29.07 ID:0PlWDBxG0.net
ファミコンとかゲームボーイの音好きだろう?

56 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:42.65 ID:32EgCEMCd.net
>>45
この人歌下手くそだから嫌い��
曲はいいのにもったいない

57 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:54.12 ID:RzJmeKLa0.net
自分が生まれる前の昔の知らない曲を探すのは新しい音楽を探してることになるんちゃうんか

58 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:58.61 ID:hMVzArXAM.net
もうクラシックしか買ってないや…しかも同じ曲ばかり

59 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:08:59.12 ID:Yvrp1bg70.net
30過ぎると倍音の響きとかニッチな方向へ向かって音楽自体嫌になる

60 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:09:22.12 ID:b6NRJaWxa.net
>>56
yunomiくんは歌わんぞ

61 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:09:23.08 ID:6anWZSzp0.net
ワイも今追ってるのって学生時代からずっと聴いてるレディオヘッドくらいやな

62 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:09:28.33 ID:jYjVRT6x0.net
なんだかんだ中高くらいの頃に聞いてた曲が一番馴染み深い

63 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:09:37.85 ID:1uVIR94i0.net
これまじやわ
ファッションもやけどさらにひどいのが音楽
自分でも引くほど興味が失せた

64 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:09:46.93 ID:lPhpj79sp.net
今ってiTuneに月1000払えばどれだけでも音楽掘れる良い時代になったよな

65 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:09:49.68 ID:eW9eqarv0.net
若者はkpopを探して聴いている

これが現実

66 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:09:53.90 ID:X4RPNPQl0.net
$uicideboy$すら知らないアホが多くて悲しくなる

67 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:10:05.74 ID:D+wsZZrF0.net
ワイ最近になって2000年前後の浜崎とかDo as infinityとか再び聞いてるわ

68 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:10:25.64 ID:Q1lX3tkua.net
簡単にいうとカウントダウンtvとかmステとか見なくなるということ

69 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:10:28.28 ID:LFuqMvzRH.net
小室サウンドが流行った当時は「なんだ?この幼稚なメロディーは…」と感じたが
いま聴くと「そんなに悪くないな…」と感じてしまう

70 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:10:44.32 ID:nVbyevL30.net
その年になると新しいアーティストって自分より年下だし
年下のアーティストに共感しないやろ

71 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:10:45.71 ID:2uy36eMc0.net
26歳やけどjpopも聞くしjazzも聞くしクラシックも聞くぞ

72 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:10:46.03 ID:U4HQ8+QL0.net
逆に昔のに遡っていってるわ

73 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:11:00.05 ID:lPhpj79sp.net
>>65
あの手のは少なくとも探しては無いやろ
メディアが囃し立てるのが前提やん

74 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:11:18.00 ID:SYll6/WkH.net
30過ぎて新しい音楽を聴こうとするおっさんは自分が若いと思われたいナルシストじじい

75 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:11:28.66 ID:32EgCEMCd.net
>>60
じゃあ別人や
すまんこ

76 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:11:34.76 ID:f6hXUy450.net
これはマジやな

77 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:11:36.66 ID:6iUUc2Gy0.net
>>52
無知なワイに紅茶のシーズン別の飲み方と種類を教えてくれた人がおって感動したんや
まるで秋鮭とトキシラズとケイジみたいな鮭は鮭でも全然違い過ぎる感じや

78 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:11:45.85 ID:b6NRJaWxa.net
逆に2000年前半の曲とか古くさくて聞けなくなったゾ…
zabadakとかは古くささ感じないんやけど不思議や

79 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:12:03.49 ID:aa8WsMKvd.net
マジで音楽評論家ってすげぇ
オッサンになってまで貪欲に新譜聞けねぇわ

80 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:12:03.64 ID:Ywikmeex0.net
音楽を新しいとか古いとかいう価値観で測らなくなるだけやろ

81 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:12:30.16 ID:aTxw2OJBa.net
古臭さがええのもわからんガイジ耳を呪え

82 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:12:40.30 ID:PUcXLUAla.net
30歳になるまでに表現意味不明なんやが
30超えて探さなくなるならはっきり分かるが
30歳になるまでにて曖昧すぎるやろ

83 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:12:44.42 ID:17yq/WYn0.net
ミュージックステーションが最近やってる高校生のダンス企画あれって必要か?

84 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:12:51.76 ID:rZ8h5OOid.net
新しいのは聞かんけど
今まで聞いた事なかった人の曲を掘り返したりは未だにしてるで

85 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:12:59.58 ID:6anWZSzp0.net
>>74
新しいって言っても本人にとって新しいのと世間的に新しいのだと話が違うやろ
前者なら音楽的好奇心が失われてない証拠や

86 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:13:04.45 ID:lPhpj79sp.net
新譜に付いていけなくても古い曲が腐るほどあるからそっち探したらええ

87 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:13:13.55 ID:yszKoPwdH.net
>>41
音楽と料理の比較はできなくないか
忙しかろうが飯は生活から切り離せないしレストランの方から新しい料理出すんやから年齢関係なく挑戦する機会がある

88 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:13:18.36 ID:Ywikmeex0.net
>>70
別に歳上でも共感しないやろ
というか、音楽の評価基準に共感なんて項目ないやろ

89 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:13:36.18 ID:HAqKqnd90.net
昔聴いていた音楽の周辺のやつを探り始めるよ
あと当時買ってなかったアルバム買ったり

90 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:13:38.43 ID:aTxw2OJBa.net
Mステってまだやっとるんか

91 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:13:46.39 ID:pMFSAlyn0.net
大松「イギリス対象の調査だろ イギリスの音楽が世界より遅れて衰退してるだけだろ」

92 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:13:54.18 ID:+n0hVOzGp.net
ツタヤいって懐メロCD借り出したら終わりだよな

93 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:14:17.37 ID:mCn9Q7xta.net
最近ワイは南米とかヨーロッパの音楽聴いてるわ
いわゆる洋楽ってのとはまた違う

94 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:14:17.66 ID:AkbkweADa.net
>>79
つうか映画でも音楽でも常に流行追いかけるほど熱心なやつすげえと思う
映画も音楽もそれなりに好きやけどそこまで入り込んだことがないわ
このアーティストの新譜が楽しみとかあの監督の新作やから見に行くとかそれほど好きになれるものがあったら幸せやろな

95 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:15:07.18 ID:6iUUc2Gy0.net
>>87
音楽で言うニーモニックと同じやで
難しい言葉も音階に乗せると美味しくなるんや

96 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:15:33.80 ID:Ywikmeex0.net
>>93
どうせボサノバとかサルサとかタンゴやろ

97 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:15:35.95 ID:z2a5YTfS0.net
ヤバいtシャツ屋とかバンド名だけで聞く気失せるもん

98 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:15:51.46 ID:EO6q0HQ30.net
AKBとか誇らなきゃいけない世代かわいそう

99 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:16:38.01 ID:zO4iu0YL0.net
ただ今はyoutubeで関連動画巡っていくから新しい音楽聞くことあるやろ

100 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:17:00.95 ID:6iUUc2Gy0.net
AKBもええと思うで
詩が優しい日本語やし

101 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:17:12.50 ID:mCn9Q7xta.net
>>96
ムッシュペリネやで

102 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:17:38.78 ID:6iUUc2Gy0.net
>>101
クックー♪

103 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:18:04.42 ID:G15u4Ik50.net
10代に聞いた曲が一番思い出に残るからしゃーない

104 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:18:16.73 ID:Duuyc0+i0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JB6WZu8IAZg
わいが最近知った衝撃的なサウンドがこちら
こんなカッコイイ音楽があったのかと感動した

105 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:18:21.03 ID:Fn9dCwQYa.net
録音周りが合わんのか昔の曲しか聞かん

106 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:18:31.10 ID:/39r/RT70.net
クラシック聞き始めるとジャズもJPOPも聞いてられなくなるぞ

107 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:19:03.02 ID:kxL9W71d0.net
日本人の場合はカラオケの為に曲を覚えるという奴が多いから
この英国人対象のデータは当てはまらないんやで〜

108 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:19:09.31 ID:sc7ktGEZ0.net
高校生くらいの時の音楽で止まってるわ…

109 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:19:25.55 ID:OKhw4S5kd.net
音楽聴き始め→メジャーな曲聴く

多少耳が肥える→メジャーを批判、避ける

成熟期→一周回ってメジャーな曲も聴き始める

110 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:19:31.48 ID:Ywikmeex0.net
>>106
それはクラシック聴き始めた自分に酔ってるだけやろ

111 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:19:34.55 ID:vMV+Wo+kd.net
>>82
25でやめる人もおれば20でやめる人もおる
まあでもほとんど30になるまでにはやめてるわ

っていうニュアンス伝わんない?
日本語難しくてごめんね?

112 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:19:34.46 ID:AkbkweADa.net
>>106
そんなもん好みじゃね
クラシックよりジャズ好きなやつなんていくらでもおるし

113 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:20:08.77 ID:6iUUc2Gy0.net
ムッシュペリネはワイもすこ
https://youtu.be/SHy5Fyjpw-E

114 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:20:29.11 ID:YcSXFR/0M.net
>>28
あのさぁ...

115 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:20:30.18 ID:kxL9W71d0.net
日本人にとってカラオケで自分が歌えるかどうかが基準だから
関係ないんやで〜

116 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:21:08.48 ID:0vG0Irgb0.net
>>106
聴き専のくせにマウントとろうとして草
クラシックだろうかポップスだろうが
楽理を学んでればそれぞれ発見があって面白いんだよ

117 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:21:13.95 ID:ZTPKi8rY0.net
音楽に限った話じゃないだろ
もう30代になると若い文化が取っ付きにくくて仕方なくなる

118 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:21:28.98 ID:mCn9Q7xta.net
>>113
ムッシュペリネって有名なん?

119 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:21:40.58 ID:FIaxPTzqM.net
そう考えるとおっさんになってもいい曲作り続ける作曲家は凄いな

120 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:21:42.70 ID:C2IuXW1V0.net
資本主義の曲
https://youtu.be/je0lFe0MHjU

121 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:21:47.36 ID:QlIrZTLg6.net
>>2を読んでない奴多杉内?
20歳辺りから探さなくなると思ってる奴ばかりやん
ピークは24歳やぞ

122 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:22:01.98 ID:0lQs6q7W0.net
同じスレを何度も伸ばすな

123 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:22:19.76 ID:peJoh3JL0.net
正直淫ク動画のおかげで多様な音楽を知ることができたわ

124 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:22:27.74 ID:/39r/RT70.net
糞耳さんわらわらで草
https://i.imgur.com/VIGJCO8.png

125 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:22:34.19 ID:Ywikmeex0.net
正直90年台はJPOPが最も糞だった時代やと思うわ
あの時代に思春期迎えた人間はほとんど洋楽に流れる

小室だのB'zだのに比べたらAKBの方がまだ懐メロになった時抵抗なく聴けると思うわ

126 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:22:49.24 ID:Yvrp1bg70.net
漁った先が現代音楽だと墓場

127 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:22:49.54 ID:ajM3Q3CT0.net
カラオケとか中島みゆきみたいなおばさんの曲勝手にランキング上げてくれるし
エヴァみたいな古いアニソンの歌も上がってくるから
黙ってても困らんよな

128 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:23:02.70 ID:QM1biXzr0.net
アニメも同じこと言えるわ
新しいアニメは全部拒絶反応でる

129 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:23:29.83 ID:/39r/RT70.net
ニルヴァーナはすこやで

130 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:23:32.78 ID:C2IuXW1V0.net
Jpopって何でレベル低いん

131 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:23:52.63 ID:C2IuXW1V0.net
戦争があったからかな

132 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:24:01.84 ID:+n0hVOzGp.net
>>124
くらし

133 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:24:05.29 ID:AkbkweADa.net
>>128
つうかアニメは実際に萌えが氾濫して豚向けポルノ産業になってるし質が低下しすぎだろ…

134 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:24:05.84 ID:dZwvIvBbM.net
知ってた

135 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:24:09.45 ID:Vl/XHTuU6.net
>>119
日本でも長年第一線に居るアーティストは新しい音楽も好んで聴いとるな
逆につんくは忙しくて10年くらいまともに聴けなかったから
手術して時間できてから音楽いっぱい探せて毎日が楽しいって言っとったわ

136 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:24:26.32 ID:GbaH2nt00.net
ちなわい30歳、欅坂にはまる

137 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:24:38.13 ID:pQql5zz60.net
いい年して社会経験ゼロが書いた恋愛の歌とか聞いてられんだろ

138 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:24:55.39 ID:/39r/RT70.net
>>130
アメリカもレベル低いで
ポピュラー音楽というジャンルの宿命

139 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:03.45 ID:VKGU6WbEp.net
パッパは50過ぎてもいっつもYouTubeで新しい曲探してる
唯一尊敬する点やわ

140 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:23.32 ID:Hj9TxyI8p.net
でも日本にはカラオケがあるから

141 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:27.34 ID:mCn9Q7xta.net
>>135
桑田佳祐とかいう毎年毎年全ジャンルの新曲を2回ずつ聞いてランキング付けするおじさん

142 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:27.72 ID:fGycQVol0.net
18くらいでアニソンで固定されたわ

143 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:38.45 ID:/39r/RT70.net
クソみたいな歌詞つけるよりは適当なこと歌ってるほうがマシやぞ

144 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:39.87 ID:HL5lHUDm0.net
カラオケって案外害悪なのかね

145 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:42.98 ID:c9v5TRq60.net
ワイ29でジャズとかソウルの良さに気付けて良かったわ
それまで邦ロックとアニソン歌手しか興味無かった
最近初めてBTSも動画見たけど格好良かったわ

146 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:50.42 ID:AkbkweADa.net
>>138
ファレルウィリアムズとかワンリパブリックとか普通に好きだわ

147 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:25:53.61 ID:29p4zZvz0.net
わいもアイマスだけでええわ

148 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:26:09.91 ID:C2IuXW1V0.net
音楽も映画も本も「泣ける」が価値基準になってると思う。君の名はんとかいうゴミ作が良い例

149 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:26:32.88 ID:/39r/RT70.net
>>146
糞を好むやつらのせいで蔓延ってるんだよなあ

150 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:26:45.06 ID:LBtjJefv0.net
新しい音楽ってなんだよ

151 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:26:51.35 ID:Ywikmeex0.net
>>119
でもおっさんになると皆AORっぽい方に流れていくよな、日本人のミュージシャンって
実際聴く方もおっさんになるとAORっぽいものが好きになるけど

152 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:27:13.68 ID:Vl/XHTuU6.net
正直メロディが良ければどんなジャンルでもハマる自信あるンゴ
前衛的なのはNG

153 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:27:18.63 ID:32ia2jmJa.net
俺が中学生の頃の2010年あたりってマジで音楽暗黒期やろ
邦楽を見ればAKB、EXILE、嵐全盛期
洋楽を見れば何がいいのかよくわからんダブステ

今は星野源、米津玄師、TWICE、洋楽を見ればエドシーランやらブルーノマーズとか楽しいわ

154 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:27:19.13 ID:DW8w3mNRa.net
結局学祭時代に聴いてたやつをリピートして聴いてるは

155 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:27:30.55 ID:/39r/RT70.net
ジャズとかノリと勢いだけやし

156 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:27:44.78 ID:usxmjSTFa.net
30くらいまでは変転するんだけどね
まさに30くらいでほぼジャンルなどは固定化された
それ以前に聞いていた音楽を聞かなくなるわけじゃないんだけど新しいジャンルには手が出しづらい

157 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:27:49.53 ID:+n0hVOzGp.net
若者向け音楽が好きなおっさん←痛々しい
って風潮のせいもあるやろな

158 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:27:54.82 ID:beU543DJd.net
あのJPOP特有のアレンジってどこが
源流なんやろうな

159 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:28:03.79 ID:OKhw4S5kd.net
音楽って文字通り音を楽しむやからな
ジャンルとかに拘らず自分が聴いてて楽しいもの聴くのが1番やで

160 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:28:25.08 ID:c9v5TRq60.net
中島みゆき谷山浩子は学生時代から未だに聴くな

161 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:28:47.01 ID:Dn5H2etl0.net
一理あるメンス

162 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:12.92 ID:GuiCWZRua.net
23だけどもうすでに昔聞いてた曲聞く割合が増えてきた

163 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:13.55 ID:C2IuXW1V0.net
米津玄米評価高いの?

164 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:21.51 ID:gGaHY8dc0.net
そう言われると新しいグループ見つけても打ち込み系ばっかりやった

165 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:26.72 ID:3FMyoy++a.net
新しいのに触れるのって体力いるからしゃーないわ

166 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:27.80 ID:ND2WGDjB0.net
そんな何万曲も必要ないし
それまでに集めた分で十分足りてるんだろ

167 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:35.94 ID:NvhsQOiX0.net
>>155
簡単なコード進行も追えない分際でなにいってんの?笑

168 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:45.46 ID:VKGU6WbEp.net
>>153
確かにその時は洋楽も死んでるな
レディガガとかかな

169 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:29:48.56 ID:AkbkweADa.net
こんな感じでドラムかっこいい曲教えてくれ
https://youtu.be/4bv_ALKkTjQ

170 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:30:12.73 ID:XUjGMeC1p.net
いまは杉田玄白とかいうのが流行ってるんだろ?

171 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:30:20.61 ID:Vl/XHTuU6.net
>>158
ストリングス主流はコバタケが元凶ちゃう?
明らかに90年代中盤で一山当ててから00年代まで多用されとったし

172 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:30:58.90 ID:mCn9Q7xta.net
こういうのって何てジャンルで検索したらええんや?
http://www.youtube.com/watch?v=vbuCGOFHV1U

ゲームの城下町とか深夜のNHKのヨーロッパの街並み映像で流れてるやつ

173 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:31:24.02 ID:QlIrZTLg6.net
>>172
ケルト音楽ちゃう?

174 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:31:44.64 ID:XUjGMeC1p.net
>>172
ケルトとか

175 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:03.70 ID:8JOPNzvR0.net
だからって時代の流れに逆らって90年代の曲ばっか聴いてるやつは軽蔑するね

176 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:06.26 ID:/39r/RT70.net
>>172
ケルト音楽

177 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:13.08 ID:OKhw4S5kd.net
音楽でマウント取ろうとする奴が一番カッコ悪いわ
自分に合う合わないじゃなくてジャンルを否定してマウント取ろうとする奴

178 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:30.23 ID:0DpcaZLHa.net
今野音楽が糞だから新しいの探さないもんだと思ってたわ

179 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:33.90 ID:BPoWrA5J0.net
たしかにオールドスクールのヒップホップが最高やね

180 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:34.06 ID:C2IuXW1V0.net
https://youtu.be/hU94y276cuU

これ聴いた人おるの

181 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:38.15 ID:/39r/RT70.net
いやクラシック聞けや
聞いてもないのに否定的なやつ

182 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:32:48.26 ID:JUFv7qOb0.net
>>169
なんとなくこれを勧めたい気分や
https://www.youtube.com/watch?v=bbr60I0u2Ng

183 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:33:04.82 ID:XAS2UkhiM.net
ラルク、B’z、スピッツ、GLAY好きとばかり連呼してるなんJ民ほんまきもい
東京03とサンドウィッチマン好き連呼してるネットの層と被ってるだろ
ネットで叩かれてないことが価値を見定める一番の指標になってるきんもい奴

184 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:33:04.87 ID:AkbkweADa.net
>>182
サムネで分かるわw

185 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:33:19.36 ID:Ce9XVj8J0.net
>>153
ブルーノマーズって2010年頃には日本でも知られてただろ

186 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:33:28.30 ID:QFoPtajA0.net
30までに音楽一通り聞いてるし気に入ったの集めてるからわざわざ新しいというだけで探す必要性ないからな
新しいといっても結局は過去のアーティストにいんすぱいあされたのばっかで似たようなのばっかやん

187 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:33:51.67 ID:uDESFiYo0.net
>>178
これ今の音楽=新しい音楽って意味の話じゃないからね

188 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:33:59.99 ID:XAS2UkhiM.net
こち亀は100巻まで、ワンピースはアラバスタまで、松本は坊主になるまでが面白かった
みたいなテンプレ大好きな奴ほんま嫌い

189 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:34:20.86 ID:J0eZlu8b0.net
ワイも高校までで止まってるわ

190 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:34:29.05 ID:ugY/NI1s0.net
好きな音楽があるだけ幸せだと思ったほうがいい
ワイはないから何聴けばいいかわからない
耳が寂しい

191 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:34:29.96 ID:C2IuXW1V0.net
新しい音楽聴いて刺激得たい

192 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:34:30.24 ID:XAS2UkhiM.net
ワイはなんの話をしとるんや

193 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:34:44.02 ID:IqNSw907M.net
色々聴いて結局メロコアパンクに帰ってしまった

194 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:34:48.25 ID:5TxmnSG80.net
https://www.youtube.com/watch?v=qlijQQqIAdQ

195 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:34:53.03 ID:Vl/XHTuU6.net
>>181
カラヤン指揮の奴一時期聴きまくってたで
ヴィヴァルディの四季が最高やった、特に冬

196 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:35:04.11 ID:z2a5YTfS0.net
>>158
Aメロbメロはたまたcメロからのサビドーンみたいなミスチル的な構成乱発も
どうにかしてほしい
全部同じに聞こえる

197 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:35:21.76 ID:TYOLAHkqa.net
>>188
100巻までって
むしろそれまで全盛だったのがすごい

198 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:35:39.88 ID:uWMaNU01a.net
ワイの音楽遍歴
JPOP→JROCK→V系→メタル→USインディー→エレクトロニカ →ミニマルテクノ→ジャズ→ヒップホップ→チルウェイブ→ダブステップ→オルタナR&B

199 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:35:42.01 ID:XUjGMeC1p.net
>>186
音楽を一通り聴いてるとか強者だな

200 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:36:07.14 ID:+n0hVOzGp.net
>>183
漫画だと寄生獣とかAKIRAとか天上天下挙げる奴らな

201 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:36:23.10 ID:beU543DJd.net
>>171
ワイの中やとコバタケはグロッケンって感じやな

202 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:36:29.29 ID:9+r3L+mI0.net
>>188
アラバスタまでとか明らかなる懐古厨やんな
普通に読んでも頂上決戦までは面白いはずスリラーとか変なのもあるけど
松本なんか今の方が面白いって言うやつもいるのに全く聞かんで叩き続ける老害は死ねばええわ

203 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:36:48.36 ID:Jpqeuij+0.net
新しい音楽って新しくなくね?

204 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:36:50.41 ID:/39r/RT70.net
>>195
まあカラヤンやったら外れないやろけど
ヴィヴァルディはガチマジの古典やからもう少し最近のもええで
ヴィヴァ好きならシベリウスの交響曲第一番、第二番とか

205 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:00.97 ID:Vl/XHTuU6.net
>>196
ミスチル系はもはや一つのジャンルやな
ワイは歌謡曲特有のAメロ→サビを繰り返すの結構好きなのに少なくて悲C

206 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:15.02 ID:OKhw4S5kd.net
昔の曲だろうと初めて聴いていいなと思えばそれは自分にとって新しい発見やろ
大事なのは好奇心持って新たな発見できるかどうかよ
それが出来る人はだいたい見た目も同年齢の人より若く見える

207 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:18.84 ID:C2IuXW1V0.net
名曲は色褪せないからなー何百年経っても愛されてる

208 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:21.92 ID:rPAUMqvfa.net
今を追うよりは青春時代の曲を聴き込んでちゃんと新しい世代に伝えたいわ
普通のおっさんになりたい

209 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:22.19 ID:3FMyoy++a.net
>>183
ほんとこれ

210 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:32.30 ID:Yvrp1bg70.net
>>198
黄色の音楽から白黒って感じやね

211 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:45.11 ID:Vl/XHTuU6.net
>>204
それは記憶にないわ
聴いてみるでサンガツ

212 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:55.55 ID:Jpqeuij+0.net
>>171
歌謡曲(ポップス)にオーケストラ使うようになったのは
松任谷正隆が元凶だよ

213 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:37:56.05 ID:OKhw4S5kd.net
>>198
ええやん

214 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:38:12.04 ID:JUFv7qOb0.net
ドラムがかっこいい曲
https://www.youtube.com/watch?v=6lczZrXzIp4

215 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:38:12.30 ID:9+r3L+mI0.net
>>183
>>200

ほんま これ

216 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:38:13.76 ID:PnnAHa6Ua.net
>>188
??「うっうっ……トラウマ抉られたので休載します……」

217 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:38:15.66 ID:RndjUZOr0.net
>>32
お前の挙げてる音楽もたいして変わらんぞ

218 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:38:27.46 ID:Jpqeuij+0.net
ABCの構成は演歌からずーっとおんなじでしょ

ジャップの音楽に対する保守性は異常

219 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:38:30.96 ID:FrsTzHq1a.net
>>181
沢山聞いた訳ちゃうけどリヒテル?が弾いてるラフマニノフのピアノ協奏曲2番かっこいい

220 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:38:43.10 ID:ZG8t4rmWa.net
CDアホほど買わなくなったンゴ

221 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:13.88 ID:RTmgVOcEd.net
YouTubeで名曲選垂れ流しながら作業してる

222 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:16.08 ID:C2IuXW1V0.net
久石譲すこ

223 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:16.93 ID:AkbkweADa.net
>>214
めっちゃ格好ええな
サンクス

224 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:22.18 ID:/39r/RT70.net
>>219
ラフマニノフの名盤のひとつやね

225 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:25.04 ID:OuP6wmHfa.net
自分にとって新しいジャンルちゃうの

226 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:29.08 ID:CSfkGrwe0.net
てか最近は新しい音楽そのものが生まれてこないのがね
ダブステップが新しいと音感じた最後の音楽やわ

227 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:31.02 ID:Jpqeuij+0.net
クラシックのコンサートとかホント儲からなくて草ですよ

日本人はダメだね
売れたかったら海外営業しないと

228 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:35.52 ID:Rke26t0Za.net
ワイもニューメタルあたりで時代が止まってるで

229 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:38.14 ID:UqZrWxLVH.net
まあ興味なくなったなら黙って離れればええんやけど、どうしても「最近の音楽は〜」「俺が若いころは〜」って言いたくなっちゃうオッサンも多いんやろ

230 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:39:49.37 ID:C2IuXW1V0.net
刑務所で作業してる時ずっと久石譲流れてた

231 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:40:07.76 ID:Vl/XHTuU6.net
>>212
はぇ〜そうなんか
迷走したロックバンドがオケアレンジ取り入れて
更に人気低迷するってよく起こってた印象や

232 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:40:24.26 ID:YwhXuTHG0.net
90年代の曲ばっか聞いてるわ

233 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:40:32.85 ID:pHikim7Bp.net
https://youtu.be/t7MBzMP4OzY
こういうヴィレヴァンで流れてそうな曲ってなんでジャンルなんや?

234 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:40:43.11 ID:pHikim7Bp.net
なんて

235 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:40:46.02 ID:NvhsQOiX0.net
>>177
一番滑稽なのは聴き専の分際でマウントとるやつかな
ポエム垂れ流す前にダイアトニックから覚えてねって感じ

236 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:41:02.32 ID:XAS2UkhiM.net
自分より若いアーティスト聞かんと叩き始めたらオッサンの始まりやと思うから出来るだけ耳に入れるようにしてるわ

237 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:41:03.24 ID:W87P/W7ca.net
ぶっちゃけ音楽はあんま聞かないんやが音楽のドキュメンタリーを見るのはすここ
NetflixにHIPHOPの歴史ドキュメンタリーあったがめっちゃ面白かったわ

238 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:41:20.22 ID:beU543DJd.net
でもなんだかんだで
AABCCの曲構成が好きやわ
既視感ある様式美やけど

239 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:41:21.45 ID:AkbkweADa.net
>>226
美術と同様で進みきって頭打ちになったら後は破壊するしかねーからな

240 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:41:39.04 ID:XAS2UkhiM.net
ダイアトニックマウントニキw

241 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:42:17.49 ID:j0D5hLt8a.net
理論覚えてイキるキッズさん…w

242 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:42:19.03 ID:C2IuXW1V0.net
>>238 kpopのドキュメンタリーみた

243 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:42:38.70 ID:kxL9W71d0.net
SCANDALみたいなガールズバンド好きおらんの?

244 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:42:43.33 ID:pHikim7Bp.net
>>237
わかる

245 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:42:50.94 ID:XUjGMeC1p.net
最後のサビでキーが高くなる展開安直で好きじゃない

246 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:43:10.37 ID:eoCF6nY0a.net
洋楽もKPOPも循環コードのループが基本
だからBTSは海外でウケた

247 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:43:14.30 ID:9+r3L+mI0.net
老害「世界では洋楽の方が売れてるから邦楽はレベル低い〜〜〜wwwww」

糞気持ち悪い
黙って意味のわからん洋楽聴いてシコって若い奴らの奴隷やってろ無能供
底辺の癖に人の趣味にまでマウント取ってんじゃねぇよ

248 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:43:28.46 ID:Vl/XHTuU6.net
>>237
BSプレミアムだかでやってる一曲のみに着目したドキュメンタリーすき
jigsawのスカイハイ秘話は終始面白かったで

249 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:43:58.85 ID:ZiuACZMEr.net
ps2のゲームで十分おじさんもこれと同じ事が言えるな

250 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:43:59.01 ID:C2IuXW1V0.net
松平宇宙っていう老害

251 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:44:00.43 ID:LppJfq0rM.net
はえ〜ワイはかなり特殊ンゴねぇ…

252 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:44:00.83 ID:WuHtDGVO0.net
>>172
ケルトがきケルトきいて

253 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:44:13.28 ID:oqxT0Bh5d.net
いいか悪いか詳しくわからん俺にとってはプロの歌は大体聞き心地いいからどれでもよく感じちゃう

254 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:44:23.18 ID:FrsTzHq1a.net
>>224
はぇ〜そうなんや
他の人が弾いてるの聴いたけどこれが別格な感じやったしやっぱ凄いのは素人でもわかるんやな

255 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:44:34.98 ID:8yFpa1llM.net
そういうもんなのかね

256 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:44:37.33 ID:X3U/0iMaa.net
ナシード聴きたいんやがようつべくらいにしかなくて頭にきますよ

257 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:44:55.26 ID:GEAnACQzp.net
正直Apple MusicのFor you機能が無かったら知ってる音楽だけ聴いてたと思う
ハズレも多いけどなかなか好みに合ったもの選んでくれるわ

258 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:45:41.24 ID:W87P/W7ca.net
>>248
BS-TBSのSONG TO SOULやな
あれはほんまええ番組や

259 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:45:50.71 ID:pHikim7Bp.net
>>256
削除される前に保存しとけよ

260 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:46:09.49 ID:JUFv7qOb0.net
ドラムがかっこいい曲(最初の3分ぐらい)
https://www.youtube.com/watch?v=pSn-qsFyj7E

261 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:46:25.43 ID:m4dDrQE2M.net
クラシックは高尚という風潮
下世話やぞ
パンクでありロックだぞ

262 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:46:28.35 ID:OKhw4S5kd.net
>>235
わかる

263 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:46:37.50 ID:Du2eIWyZM.net
ワイサザン信者、無限にサザンを聴く

264 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:47:27.91 ID:C2IuXW1V0.net
Jpopの心を土足で踏みつける感じが嫌い

265 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:48:03.50 ID:9rmBVm2td.net
違いないわ
ずっと20代前半で時止まっとる

266 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:48:21.14 ID:3ogDQiM00.net
コード進行が好きな曲の何が凄いのか自分で納得したいからコード理論の勉強始めた

267 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:48:34.47 ID:UqZrWxLVH.net
近い年代が多いせいか、なんJでロックの話になると00年代頭ぐらいでぷっつり話題がなくなることが多い

268 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:48:41.69 ID:AkbkweADa.net
割と最近のバンドやけどワンリパブリックええやろ?
https://youtu.be/m-j-n-XJ-Tg

269 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:49:08.79 ID:QbTQaIWIM.net
ワイ27やけどまだまだ探しまくってるわ
あと3年で死ぬのか

270 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:49:16.50 ID:m4dDrQE2M.net
インドポップとかフレンチポップとかいいぞ
なにより聞き慣れない言語の音楽は新鮮

271 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:49:51.89 ID:/qLlFsJ0p.net
むしろ子供の頃の方が好きな音楽とか凝り固まってたわ
今の方が絶対若々しいで
マイバックページですわ

272 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:50:18.46 ID:9GdBfmPz0.net
オタクが好むジャンルって何なの?

273 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:51:05.40 ID:JUFv7qOb0.net
>>268
懐メロ的な良さがあるな

274 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:51:15.44 ID:m4dDrQE2M.net
16歳ワイ「大人になっても僕らと同じ音楽を聴くような若々しいおじさんになりたい」
今ワイ「いや、年相応のものを聴けよ」

275 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 15:51:17.16 ID:LppJfq0rM.net
>>272
ゴリゴリの電子音やろ

総レス数 275
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★