2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すまん日本語検定2級の問題ガイジすぎひん?【難問】

1 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:34:25.69 ID:rCQnfSVp0.net
Q.想定外の震災が起きてしまった後では、防災よりも減災

1.という方針に転換するのは当然の流れだ。
2.という考えの方が主流となりつつある。

どっちが正しい日本語でしょう?


↑ガイジすぎひんか?
それともワイの日本語力が留学生以下やっちゅう話とちゃうやろな?

2 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:35:06.16 ID:Z7epiYe0a.net
1やろ

3 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:35:57.23 ID:zQIy8kVj0.net
2やね

4 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:36:16.18 ID:9NCfxbMr0.net
2やぞ

5 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:36:26.73 ID:yLzbvPXO0.net
1やな

6 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:36:44.24 ID:5UsKHqK80.net
2ゾ

7 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:36:52.04 ID:+5C1H1yr0.net
明らかに2はおかしいやろ

8 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:37:02.91 ID:1+fwas8F0.net
1だろ
2は の方 って部分いらんやろ

9 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:37:08.11 ID:p1Qv/Z6X0.net
1やね

10 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:37:14.46 ID:EZ1asTXrr.net
まぁ1やけどこれを非ネイティブに解かせるのは酷やな

11 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:37:37.62 ID:rCQnfSVp0.net
こんなん分かる日本人おるんか?
そもそも普段からこんなとこ気にしてたら人生負けな気もするんやが

12 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:38:08.78 ID:iE+8MPs50.net
方針に、っていう日本語はないとか

13 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:38:31.29 ID:rCQnfSVp0.net
あれ?もしかして高いと思ってたワイの日本語力、実は低い?

14 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:38:35.99 ID:7gvzojC3H.net
山寺宏一に読ませてしっくりくる方

15 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:38:53.63 ID:Z7epiYe0a.net
こんなんフィールディングやで

16 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:39:07.99 ID:1+fwas8F0.net
正解は?

17 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:39:34.59 ID:u7y+wv/Ga.net
えぇ…どんな問題やねん
作ったやつガイジか?

18 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:39:40.37 ID:WbApJRhJ0.net
2は日本語として成立してない
意味わからん
だから1や

19 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:39:47.87 ID://4Efn+r0.net
1やね

20 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:39:56.68 ID:nEfS4z+00.net
2やな
前の文章だけで「当然の流れだ」に持っていくには少し文章の流れが不自然
文法的にはどちらも間違ってないけどニュアンスの機微で消去法的に解く問題やろね
いずれにせよ悪問には違いないわ

21 :ふるーつちんぽ:2018/06/06(水) 23:40:12.31 ID:e14JTBNx0.net
当然じゃないから2だろ

22 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:40:18.30 ID:PWqCWz5ka.net
わからんやつはもっと本読め

23 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:40:19.69 ID:Z7epiYe0a.net
2とか言ってるガイジは日本から出て行って、どうぞ

24 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:40:29.06 ID:W8fjpo+60.net
防災と減災の違いが分からん

25 :ふるーつちんぽ:2018/06/06(水) 23:40:33.88 ID:e14JTBNx0.net
こたえは?

26 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:40:42.07 ID:rCQnfSVp0.net
正解は1なんや

でもどっちでもよくないか????

想定外の震災が起きてしまった後では、防災よりも減災という方針に転換するのは当然の流れだ。

想定外の震災が起きてしまった後では、防災よりも減災という考えの方が主流となりつつある。

27 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:41:31.06 ID:nEfS4z+00.net
>>26
は?
作ったやつ誰や
ぶん殴ってくる

28 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:41:41.07 ID:TK1cB3560.net
2やろ

よりも って言うてるのに 方針に転換 は違和感がある

よりも が から なら1だった

29 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:41:48.67 ID://4Efn+r0.net
しまった後では〜なりつつあるって文がおかしいやん

30 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:41:58.39 ID:+5C1H1yr0.net
✕という考えの方が主流となりつつある。
○という考え方が主流となりつつある。

31 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:42:17.03 ID:AdJAG1ZEa.net
防災って事前対策ってことちゃうん
減災は事後に被害減らすんやろ?

32 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:42:22.14 ID:Z7epiYe0a.net
〜してしまった、の後にはそれが原因となって何かしら変化があったっていうことを読み取らなあかんのやろ

33 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:42:29.80 ID:EfhJxyF20.net
では、で区切ってるから1の方が違和感ないわな

34 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:42:34.55 ID:+5C1H1yr0.net
>>26
✕考えの方
○考え方

35 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:42:49.64 ID:1RoKt+zO0.net
>>26
2はおかしいやろ
仮定の話で切り出して主流になりつつあるで結ぶのはおかしい
良問だろ

36 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:42:58.27 ID:KGktFInQ0.net
なんで2がガイジなん?
2だと思うんやが

37 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:42:58.53 ID:4fX1v6NJ0.net
〜では、〜つつある
っておかしくないか?
〜なので、〜つつある
のほうがしっくりくる

38 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:04.82 ID:MLsFIUlda.net
>>30
あぁ「の」が付いてるな
見過ごしてたわ

39 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:06.53 ID:9P0fMkW40.net
2選んでるやつ普段文章読んでないやろ
こんなの違和感で選べるやん

40 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:07.61 ID:AdJAG1ZEa.net
単語の話じゃないんか
すまんな

41 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:07.84 ID:rCQnfSVp0.net
解説もガイジすぎて頭がパンクしとる
https://i.imgur.com/Anh3m22.jpg

ワイちゃんもしかして外国人より日本語下手くそ???

42 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:09.14 ID:7gvzojC3H.net
起きて「しまった後」なら1に続くのが自然
「起きてからは」等なら2じゃねえのかな

43 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:11.21 ID:TK1cB3560.net
日本人のワイらが使う日本語は全て正しいんとちゃうか?伝わればええんや伝われば

44 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:12.74 ID:Z7epiYe0a.net
>>36
ガイジやからやろ

45 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:17.28 ID:PWqCWz5ka.net
2を選ぶやつは自分ガイジなんやって認識したほうがええで

46 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:30.46 ID:iE+8MPs50.net
想定外のウンボブァが起きた後では、モグフェよりドゥペリ、とかで考えたらややこしさが減る

47 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:36.97 ID:ows5ZtiX0.net
まあまあいい問題やね

48 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:42.72 ID:3V0u0b5/d.net
「では」は特定の場面を指す言葉だから後半に別の場面が出てきたらおかしいやろ
1に決まってるやん

49 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:47.10 ID:KGktFInQ0.net
>>44
君日本語理解できてへんなw

50 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:43:56.39 ID:Z7epiYe0a.net
>>41
解説になってなくて草

51 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:44:06.88 ID:vHD5A2FEa.net
防災や減災は行動であって考えではないからやな

52 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:44:34.58 ID:Z7epiYe0a.net
>>49
わいは速攻で1やと思ったんやが?w

53 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:44:49.20 ID:48WJmRcG0.net
>>26
日本語教員試験の受験資格を満たしてる程度やが、これには意味があるんや

2だとどんな問題文でも当てはまるから思考放棄してるだけなんや

54 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:44:55.82 ID:kG/2JXIY0.net
「『防災』よりも『減災』」じゃなくて「防災よりも減災」で1まとまりと考えた場合、2の方は「〜の方が」の比較対象が明らかになってないからおかしいってことやろ

55 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:44:57.83 ID:zFFi/Upnr.net
>>35
これ
外人ならここまで出来なくていいけど日本人でこれ分からないやつはやばいだろ

56 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:45:03.94 ID:KGktFInQ0.net
>>52
会話になってなくて草
これが日本語でマウントとってるのは笑えるわ

57 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:45:04.89 ID:eFPP32490.net
どう考えても1

58 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:45:10.21 ID:9NCfxbMr0.net
>>52
流石にこのイキリはきしょい😨

59 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:45:15.24 ID:wsNoH+Sk0.net
これが1級の問題ではなく2級の問題ってのがヤバい

60 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:45:21.25 ID:62rOtoot0.net
震災が起こった事後なのだから、防災ではなく減災することの方が当然って意味の文やろ

事後の状態なんだから考え方が主流どうこうは文脈としておかしいやろ

61 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:45:33.26 ID:iE+8MPs50.net
>>54
比較対象が文中に明示されてないだけ、と考えるのはひねくれすぎ?

62 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:45:46.37 ID:Z7epiYe0a.net
>>56
お?喧嘩売っとんのか?

63 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:04.37 ID:QUfRMH9w0.net
英語でもそうやけど受ける側の立場からすると文法とかの説明なく〜は適切とは言い難いみたいなんほんまイラつく

64 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:10.89 ID:OD3xYp+Ja.net
>>25
CMの後で

65 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:23.62 ID://4Efn+r0.net
〜ではの後は〜だやろ

66 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:24.80 ID:KGktFInQ0.net
>>62
ニポンゴムズカシイネー

67 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:27.75 ID:vxTOIw/f0.net
2ちゃうんか?
1はいきなり強気すぎて日本人のメンタルっぽくないやろ

68 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:34.73 ID:aNeDDsTzx.net
説明できんでも2に違和感ない奴はどうなんや

69 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:38.56 ID:Z7epiYe0a.net
>>66
きっしょwwwwwwwwww

70 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:49.47 ID:F7pz4z2fa.net
1やなでもむずいなこれ

71 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:46:58.91 ID:EfhJxyF20.net
想定外の震災が起きてしまった後では、っていう文が無ければ2も問題ないやろうけど

72 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:47:00.92 ID:KGktFInQ0.net
>>69
w連発して効いてて草

73 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:47:01.23 ID:48WJmRcG0.net
>>53
全然ちゃうかったわ
こりゃ試験落ちるわワイも

74 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:47:07.20 ID:Z7epiYe0a.net
ガイジしかおらんのかここは

75 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:47:36.66 ID:ows5ZtiX0.net
マジレスするとこういう問題はアスペのほうが正解率高い

76 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:47:47.29 ID:Z7epiYe0a.net
>>72
絡んできたのはそっちやろが
舐めてんじゃねーぞ

77 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:47:48.65 ID:48WJmRcG0.net
>>65
仮定とか関係無しで、これが全てだわ

78 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:02.24 ID:62rOtoot0.net
後では

場合
だったら2が正しいと思う

79 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:04.73 ID:KGktFInQ0.net
>>76
賢い文章やな!はなまる!

80 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:22.15 ID:DROpizGGa.net
>>25
webで検索

81 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:31.45 ID:Z7epiYe0a.net
>>79
お前よりは日本語できるからな
当たり前や

82 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:40.06 ID:WbApJRhJ0.net
読点の前で仮定してるのに今起こってることのように書いてるのが2
意味わからん

83 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:41.16 ID:YBodUdQu0.net
>>65
結局これなんやが
いうほど構文として確立してないし
こんな微妙な問題出されても困るやろ

84 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:46.95 ID:V11QxsPT0.net
>>79
きも

85 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:48:57.17 ID:cwhx0xM90.net
「では」に仮定のニュアンスがあるから2だとおかしい
「〜後、〜」やったら2

86 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:49:23.14 ID:Z7epiYe0a.net
レスバ弱すぎwwwwwwwwww

87 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:49:26.13 ID:kcW9Bpbka.net
2は「考え方」ならば文章として成り立つけど「の」があると不自然やな

消去法で1となる訳か

88 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:49:44.43 ID:rmv+sFAA0.net
外国人の勉強見とったけど一級ガチで難しくて草

89 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:49:47.69 ID:ows5ZtiX0.net
>>85
このではに仮定のニュアンスあるけ?

90 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:49:58.10 ID:hORhjyK80.net
>>26
後では と なりつつあるに違和感がある

91 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:10.71 ID:Z7epiYe0a.net
雑魚は二度とレスすんなよ

92 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:11.89 ID:YBodUdQu0.net
>>85
強調とかそんな感じのニュアンスやろ

93 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:18.31 ID:tswZCunK0.net
1のほうが自然やなぁとは思う

94 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:22.79 ID:Z7epiYe0a.net
今日もわいの勝ちや!

95 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:30.63 ID:Z7epiYe0a.net
ほなな

96 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:31.46 ID:oG9YZ84Oa.net
2は普通に文章おかしいやんけ

97 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:43.41 ID:bC9DWPsba.net
厚切りジェイソンって日本語検定1級持ってるらしいけど実はめっちゃ頭いいんちゃうん

98 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:53.07 ID:62rOtoot0.net
>>85
では、だと現状の肯定やろ
仮定ではなくね

99 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:50:55.72 ID:U5g39DHgM.net
主流の意味を考えたらなりつつあるっておかしいのわかるやろ
主流は支流が時を移ろってなるもんやないやん
正しくは主流であるや

100 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:51:28.97 ID:aNeDDsTzx.net
AではBだ
AではBとなりつつある

101 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:51:41.87 ID:mIQekmHD0.net
後では〜なりつつあるは接続がおかしいやろ

102 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:51:44.55 ID:4fX1v6NJ0.net
単純化するとわかるで

春が過ぎたあとでは、
1.暑くなるのは当然の流れだ。
2.暑くなりつつある。

2だと違和感があるやろ?

103 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:51:45.50 ID:kcW9Bpbka.net
>>95
おやすみ!

104 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:51:48.08 ID:48WJmRcG0.net
>>97
実はも何も超絶エリートやん

105 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:51:51.10 ID:1RoKt+zO0.net
想定外の震災が起きた後には、防災よりも減災という方針に転換するのが当然の流れだ

想定外の震災が起きた後は、防災よりも減災という考えの方が主流だ

106 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:52:02.33 ID:X9MJc69Na.net
>>41
これ読んで理解できるようになるなら最初から間違えへんやろ

107 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:52:31.84 ID:MJRz6BaUp.net
>>87
もし「考えの方」が「考え方」になってても2は間違ってるで

108 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:52:34.44 ID:Oy5Ldv+F0.net
そう思うのなら正しい日本語なんだろう学者の中ではな

109 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:52:35.21 ID:oG9YZ84Oa.net
>>102
賢そう

110 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:52:54.38 ID:tswZCunK0.net
後ではでなく後はなら2が自然やな

111 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:52:58.99 ID:ows5ZtiX0.net
理由バラバラで草

シンプルに「では→だ」「では→つつある」
の差やと思うけどなぁ

112 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:53:04.10 ID:1RoKt+zO0.net
>>102
おつむええやん

113 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:53:38.57 ID:EfhJxyF20.net
想定外の震災が起きやすい国では、防災より減災という考えの方が主流になりつつある

114 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:53:48.08 ID:aNeDDsTzx.net
>>102
なるほど!

115 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:54:01.76 ID:48WJmRcG0.net
ここまで読んでも難癖つけるやつってマジでやばないか
ほんとなんJっていろんな層がいるのがわかるわ

116 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:54:23.72 ID:oR3P43P90.net
英語圏の人が英検とれんようにワイらも出来んもんやな

117 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:54:23.79 ID:tswZCunK0.net
他に問題ないんか?

118 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:54:42.71 ID:48WJmRcG0.net
>>113
それもう根本的に問題文の意味がちゃうやん

119 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:54:45.15 ID:udXz/L0t0.net
主流となりつつあるって言うが
じゃあその前はどう考えられてたのよ
起きてしまった後の対策に考え方の違いなんてあるんか?

120 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:54:51.46 ID:oHJQZlK30.net
日本語にも時制はあるんやなって

121 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:54:55.16 ID://4Efn+r0.net
なりつつあるがなっているやったら間違ってない

122 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:55:09.30 ID:1qJk0wya0.net
1や
の方って表現にキレるパターンの奴やろ

123 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:55:35.63 ID:MaBoA4x10.net
一般的には2の方が読みやすいはず
現象を説明する時は形容動詞より無生物主語で動詞にした方がいい

124 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:55:43.19 ID:EfhJxyF20.net
>>118
2はそういうことや

125 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:55:49.86 ID:TGHxl79T0.net
こんなん外国人わかるんかよ

126 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:55:50.75 ID:DROpizGGa.net
Q.雪が溶けると何になるでしょう?

127 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:55:52.56 ID:48WJmRcG0.net
>>123
1のが読みやすいわ

128 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:55:53.05 ID:hORhjyK80.net
後 を 今日に変えたら2でもしっくりくる

129 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:56:05.31 ID:07ZsMJ4Wd.net
2じゃないの?
当然って断定するのはなんか変な気がする
多分そういう観点のもんだ気じゃないと思うんだけど

130 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:56:15.16 ID:ows5ZtiX0.net
>>113
これおかしくないな
おもしろい

131 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:56:17.07 ID:1qJk0wya0.net
>>126
春になる

132 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:56:20.39 ID:DG56AFMT0.net
2は富野節っぽい

133 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:56:21.58 ID:48WJmRcG0.net
>>124
いやいや、前文のニュアンスが全く別物になっとる

134 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:56:33.78 ID:sHUEtXgo0.net
>>102
はえ〜すっごい頭良い…

135 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:57:01.21 ID:bC9DWPsba.net
>>132
富野節検定とかあったら難しそう

136 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:57:04.14 ID:DROpizGGa.net
>>131
つまり>>1はそういうことや

137 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:57:04.35 ID:lm6H4u9p0.net
なんか2番おかしい気がするなんでかはわからんけど

138 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:57:11.07 ID:48WJmRcG0.net
>>129
数学と同じように、単純に文法の問題だから正解はひとつしかないんやで

139 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:57:51.29 ID:3Q79+8iq0.net
2が違和感あるのは分かるけど外国人に何故2で駄目なのかって訊かれたら上手く説明できる気がせんわ

140 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:57:55.08 ID:TGHxl79T0.net
>>113
国では〜やとでのニュアンス変わっとるやろ
このでは〜は場所やん

141 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:58:03.32 ID:1qJk0wya0.net
>>136すまん、全くわからん解説してくれ

142 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:58:11.94 ID:48WJmRcG0.net
日本語教育ってワイらが習うような国語の文法とか使うのを避けたがるから、解説も曖昧になるんよな

143 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:58:31.95 ID:DROpizGGa.net
>>141
外国の方ですか?

144 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:58:38.53 ID:EfhJxyF20.net
>>133
2の文面を使う場面ならってこと

145 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:58:43.54 ID:NJfOOPm6a.net
2がおかしいのは日本人ならなんとなくわかるやろ

146 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:59:10.93 ID:Ln45rrPLx.net
2は時制がゴチャゴチャなんやで

147 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:59:11.50 ID:7DeDnIPSa.net
ここの
〜では、
は話し手の感情が乗ってる時の表現だから、「当然」と意見を述べている1が正解かな

148 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:59:21.17 ID:381AO8y30.net
センターはあんな無意味な小説解かせるのやめてこういう問題出したほうがええと思う

149 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:59:25.06 ID:DTSfaQHM0.net
とあるお堅い試験作問者のワイが教えたる
1は誤りの選択肢とはできない記述
2は誤りの選択肢になりうる記述(否定するデータ等があり得る記述)

150 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 23:59:37.85 ID:cwhx0xM90.net
>>98
2だと違和感あるのは現実のことのように語られてるからやろ?
せやから現状の肯定ってよりは条件の設定って感じがするんやが

総レス数 150
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★