2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、マーベル映画の最高傑作は「アイアンマン3」に決定する

1 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:42:00.30 ID:ODFALuow0.net
異論は認めない

2 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:42:36.38 ID:L2uZ1lbIM.net
ブレイドすこ

3 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:42:42.41 ID:ImQVOJTT0.net
ウィンターソルジャーやぞ
鉄カス自重しとけ

4 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:42:45.38 ID:dXoDBQ7M0.net
悪いのトニカスやんけ

5 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:43:04.82 ID:sUz3UbNIa.net
ペッパーが直ったくだり端折ったり全体的に雑なんだよ

6 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:43:09.47 ID:lzhaXzWR0.net
何で3やねん鉄男だとしても2やろ

7 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:43:45.33 ID:0ntfdnXL0.net
2はない
1か3

8 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:44:21.60 ID:Uq5bc4Xx0.net
アイアンマン1 トニカスのせい
アイアンマン2 トニカスのせい
アイアンマン3 トニカスのせい

トニカスさぁ…

9 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:44:28.56 ID:GsO39k+f0.net
逆に最低作はソーダークワールドで決まり

10 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:44:32.46 ID:8+ROcTlSa.net
マーベル自体がしょっぱい

11 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:45:15.58 ID:xNknTGXZ0.net
ワイ「ローガン」

12 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:45:36.05 ID:VyD6Hpfdd.net
>>9
でもナタリーポートマンにハルクが勝てるの?

13 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:48:13.13 ID:voLE2GmC0.net
ラグナロクもシビルウォーも面白いし単独三作目はどれも当たりやね

14 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:48:46.49 ID:K8TEkq6d0.net
スパイダーマンホームカミング

15 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:48:57.31 ID:+GTQvIRa0.net
マーベルトップがアイアンマン→賛成

3が至高→は?至高は2やから

16 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:50:02.14 ID:z2ah1Bxi0.net
最近になってマーベル作品一気に見てるけど言うほどおもんないよな

17 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:50:53.65 ID:DREZlF3U0.net
GoG

18 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:50:56.88 ID:l6c8ignS0.net
おまえらがガーディアンズ・オブ・ギャラクシー面白い言うから見たけどつまんなかったぞ

19 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:50:57.85 ID:Uq5bc4Xx0.net
>>14
車で2人きりのシーンぐう怖い

20 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:51:23.78 ID:QDDVOOWvd.net
>>11
グロすぎない?

21 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:51:40.02 ID:OIy7v1yhd.net
>>8
ウルトロンもそうやしホームカミングもそうやろ

22 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:52:03.70 ID:/usAb/FnM.net
ヨンドゥすこ

23 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:52:13.23 ID:iZRU2LPUd.net
>>18
割と人を選ぶからしゃあなし

24 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:52:26.12 ID:ukKJz5F0d.net
WS見たあとのFA

25 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:52:38.00 ID:lK9KvV9cd.net
天性のトラブルメーカー好き

26 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:52:49.68 ID:VyD6Hpfdd.net
>>16
単独作品は量産型良作でまあまあだけど、一気見するとむしろアベンジャーズ系がしょっぱいんだよな

27 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:52:59.12 ID:M5EI+88Pp.net
3はアイアンマンとしては微妙やら

トニースタークって題名なら100点やけど

28 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:53:00.46 ID:ODFALuow0.net
>>8
トニカスのせいやけど解決する過程が面白いからセーフ

29 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:53:06.71 ID:2/iuTbNR0.net
Dr.ストレンジ(小声)

30 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:53:21.70 ID:0ntfdnXL0.net
最初のアベンジャーズってアイアンマンズやん

31 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:53:24.15 ID:Uq5bc4Xx0.net
>>29
マントがかわいい

32 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:53:32.39 ID:xNknTGXZ0.net
>>20
ワイもヒエッ…ってなったけどあの痛々しさが雰囲気出してる気がするンゴ

33 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:53:53.47 ID:OIy7v1yhd.net
>>16
シリーズ通してスーサイドスクワッドみたいな奴がない分マシや

34 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:54:11.01 ID:AqDvU9hA0.net
エイジオブウルトロンきらい

35 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:54:11.09 ID:ipeIh7t2a.net
ローガンはマーベルって感覚がないわ

36 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:54:19.50 ID:tK6ZiTZgd.net
>>14
くっそつまらんかったわ
アベンジャーズのためのスパイダーマンって感じ
敵もクソしょぼいし

スパイダー万は三部作が一番だわ


スマブラが面白いのは各々のストーリーを持つ主人公が結集するからであって、スマブラのためにカービィのストーリー作ってんのは勘違いしすぎ

37 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:54:23.77 ID:4wJatlyh0.net
大正義アントマン

38 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:54:36.11 ID:VyD6Hpfdd.net
>>29
師匠おばさんがハゲやなかったらまた評価変わったかもしらん

39 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:55:04.84 ID:csb0hZPUa.net
>>8
ソー1 オーディンのせい
アベンジャーズ1 結構オーディンのせい
ソー2 大体オーディンのせい
ソー3 間違いなくオーディンのせい

こんなんもいるからセーフ

40 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:55:08.31 ID:M5EI+88Pp.net
ドラマ制作部と映画部は仲良くしろ

んではやくドラマ組も参戦させろや

41 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:55:47.84 ID:VyD6Hpfdd.net
>>14
ヒロインエロいンゴォ言ってたらMJで草生える

42 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:55:56.10 ID:ukKJz5F0d.net
>>39
FAもオーディンのせいやぞ

43 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:55:56.60 ID:E/UJL6+la.net
ウィンターソルジャー定期

44 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:13.46 ID:Z/La0pdCd.net
I am groot!

45 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:22.24 ID:ODFALuow0.net
>>33
スーサイドスクワッドほんとひで
パッケージ見た時のワクワク感返せ

46 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:41.28 ID:nfyZoQ040.net
アベンジャーズ1みたけどハルクかっこよすぎやろ
単体で見たら1番つまらんかったけどな

47 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:44.97 ID:iZRU2LPUd.net
ホームカミングはスパイディースイングで街を移動するシーンが欲しかったわ。全体的に見ても微妙。でもトムホ君はめっちゃいいキャラしてる。

48 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:45.94 ID:M5EI+88Pp.net
アメスパ2のラストシーンだけはどの作品にも負けてないわ

49 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:50.17 ID:GsO39k+f0.net
フェーズ2後半からフェーズ3には珍しい20点くらいの面白さのストレンジ

50 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:53.65 ID:E/UJL6+la.net
>>34
弓おじの販促映画

51 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:53.74 ID:OIy7v1yhd.net
>>44
アイムスティーブロジャース

52 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:56:55.35 ID:78r7NKfN0.net
ヴェノムだろ

53 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:57:00.13 ID:0JKrpJM2p.net
アイアンマン3で一番テンション上がるのはエンドクレジットと言う事実

54 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:57:26.65 ID:dSaCdcaa0.net
X-MENファースト・ジェネレーションなんだよなぁ

55 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:57:33.46 ID:tK6ZiTZgd.net
射出機でイト発射
切れたら打てなくなる
イトがすぐ切れる
ピーターパーカーキャラ崩壊
敵が小物すぎる
戦闘も見所なし


ホームカミングとかいってる奴確実に被害者増やしたいだけだろ

56 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:58:05.70 ID:f5VDWGuka.net
アイアンマン1

57 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:58:11.98 ID:ImQVOJTT0.net
ホームカミングとかいうゴミ
どうせアベンジャーズでスパイダーマン退場するから適当に作ったんやろ

58 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:58:22.60 ID:csb0hZPUa.net
>>49
IMAX3Dなら75点はやってもいい映画だから…
まあ映像が全てやな

59 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:58:22.93 ID:Uq5bc4Xx0.net
>>46
あれはあれで好きです(半ギレ)

60 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:58:32.27 ID:v5W6HLku0.net
WSとシビルウォーとIW以外つまらん

61 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:59:05.74 ID:E/UJL6+la.net
アベンジャーズが成功してから急に作品のクオリティ上がった感じあるな
アベンジャーズ前のやつはアイアンマン1以外微妙

62 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:59:09.37 ID:lcmoxLj60.net
敵「そもそもマーベル自体つまらないDC以外糞」

63 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:59:54.67 ID:0JKrpJM2p.net
ドクターストレンジって脚本を20年前の小学生に書かせたんか?
チベット行ったら魔法使えるって…
映像はインセプションやし

64 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:59:57.66 ID:Uq5bc4Xx0.net
>>62
日本じゃスーパーマンバットマンの方が知名度あったのになぜ負けたのか

65 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 19:59:58.75 ID:M5EI+88Pp.net
>>62
DCの方がハズレ率高くない?

66 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:00:01.09 ID:4QN9l9mz0.net
>>55
スパイダーセンスあるはずなのに機能しなさすぎや

67 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:00:03.68 ID:yruc5ArG0.net
ラグナロク次点でアントマン

68 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:00:20.48 ID:tK6ZiTZgd.net
>>57
ホムカミほどじゃないけどウィンターソルジャーも面白くねーわ

つかアベンジャーズありきで映画作る方向性をそろそろやめたほうがいい

キャップがどんだけ頑張ろうがソーが仲間の時点で茶番でしかない

69 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:00:30.30 ID:AqDvU9hA0.net
WSが分岐点なのは間違いないわな

70 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:00:36.86 ID:csb0hZPUa.net
>>62
ガル・ガドットとマーゴット・ロビーが劣化する前にワンウーとハーレイ作りまくって撤退しろ

71 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:01:12.54 ID:ODFALuow0.net
>>62
ドラマだけしか面白くないゴミ

72 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:01:21.10 ID:7GyQcG76a.net
>>62
スーパーガール可愛いンゴねぇ

73 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:01:43.05 ID:M5EI+88Pp.net
ライミスパイダーマンは面白いけどヒロインがブスなのがアカン

74 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:01:44.21 ID:8Ej1uwDL0.net
だめです、ガーディアンオブギャラクシーリミックスです

75 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:01:44.34 ID:kQwUEyJ10.net
GotG2は泣いたわ

76 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:01:59.14 ID:Uq5bc4Xx0.net
ヨンドゥの口笛の武器かっこいい

77 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:02:00.15 ID:ttEkNc/cp.net
>>67
ヒロインがね…

78 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:02:20.47 ID:JfSrBUR/d.net
アイアンマンならダントツで2やろ
単体だとgotg

79 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:02:43.13 ID:tK6ZiTZgd.net
ホムカミ褒めてる奴は確実にそれ以外のスパイダーマンを見てないと断言できる

80 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:03:12.45 ID:7GyQcG76a.net
>>76
あれチート過ぎるよな
ヨンドゥだけで大体解決できるやん

81 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:03:14.32 ID:00C7SpbR0.net
アメスパ2なんだよなぁ

82 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:03:30.91 ID:E/UJL6+la.net
>>81
エマ・ワトソンの販促映画

83 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:03:31.81 ID:tK6ZiTZgd.net
>>77
ラグナロクのヒロインはロキやぞ

84 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:03:35.41 ID:S4jT/aX/0.net
ウインターソルジャーなんだよなぁ

85 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:03:48.14 ID:iZRU2LPUd.net
ワカンダフォーエバー!

86 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:03:55.37 ID:E/UJL6+la.net
>>82
エマ・ストーンだった

87 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:04:13.71 ID:M5EI+88Pp.net
スーペリアスパイダーマン実写で見たいなぁ…

88 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:04:35.00 ID:xNknTGXZ0.net
>>85
現地語で言え😡

89 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:04:57.45 ID:SjcYrVfXp.net
アメコミあんま知らんけど黒人みたいなやつが俺のスーツどこやねんみたいシーンがおもろかった記憶がある

90 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:05:01.07 ID:s+jfDbREa.net
マーベルならサム・ライミのスパイダーマン2
MCUならインフィニティ・ウォーかな?

91 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:05:06.84 ID:yruc5ArG0.net
>>77
ヘラめっちゃ美人やんけ

92 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:05:14.17 ID:SXpJZ/wN0.net
サウナから出てきたホモみたいな登場するキャップ
https://i.imgur.com/q7Inx7c.gif

93 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:05:36.44 ID:Uq5bc4Xx0.net
>>79
ライミ版は見たけどホームカミング好きやで
ヒーロー気取りだった序盤から最後瓦礫に埋められたとこで自分を励ましながら立ち上がるところとか良かったやん

94 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:05:37.63 ID:tK6ZiTZgd.net
ウィンターソルジャー褒めてる奴はどこを評価してんのかマジでわからん
煽り抜きで教えてくれ

いいとこ
キャップ、飛行機が活躍
迫力はまあまあ

悪いとこ
敵が雑魚すぎる
その雑魚に苦戦するキャップ

95 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:05:55.43 ID:HG3fNdWI0.net
ウガチャカ、ウガウガ

96 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:11.21 ID:xNknTGXZ0.net
>>92
ここほんとすき

97 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:13.36 ID:dI+BykiY0.net
アイアンマン1、2からの自主製作映画
本年駄々もれしすぎて楽しい

98 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:19.43 ID:ot+UftzT0.net
>>55
日本人はライミ版が基準になってるからこういう感想になりやすいけどHCが一番忠実なスパイダーマンなんやで

99 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:22.84 ID:IwwoShaN0.net
ソーとかいうただの背の高いフツメン
あいつの映画おもんないわ

100 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:36.88 ID:syLJie2z0.net
アイアンマンってスーツがないとただの雑魚やろ?
生身で強いキャプテンの足元にも及ばねーわ

101 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:37.46 ID:XuaHxP+R0.net
>>79
原作からずっと追ってるけどトムホピーターが一番やで

ていうかトムホ君が一番!

102 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:38.20 ID:yruc5ArG0.net
>>94
殴り合い

103 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:41.30 ID:SXpJZ/wN0.net
アイアンマン3のエンドロールの公式クソコラみたいな映像すき

104 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:06:43.06 ID:Uq5bc4Xx0.net
>>99
ヤるならソーやぞ

105 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:02.02 ID:0T2Q1NQx0.net
さっきワンダーウーマン見たんやけどCGしょぼない?
MCU並みかと思ったんやけど結構差があった気がする

106 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:02.66 ID:XuaHxP+R0.net
>>79
原作からずっと追ってるけどトムホピーターが一番やで

ていうかトムホ君が一番!

107 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:04.26 ID:xNknTGXZ0.net
>>99
ウォークマン出てるぞ

108 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:16.54 ID:DREZlF3U0.net
>>99
戦犯腹出てるぞ

109 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:16.77 ID:0jbcv4efa.net
ゴーストライダーのこのシーン大好き
あのハゲ以外でリブートして
https://i.imgur.com/JJPn7ef.gif

110 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:19.28 ID:E/UJL6+la.net
>>104
結婚するならトニー・スターク

111 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:27.87 ID:SXpJZ/wN0.net
>>99
艦長腹出てるぞ

112 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:27.91 ID:biVkXj3O0.net
>>86
だった…?
ってつまりどう言うことや

113 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:31.90 ID:iIQd/ygFd.net
全部吹き替えで見てて芸能人割とみんな声あってる気がする
特に加藤はめっちゃ上手くない?

114 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:32.91 ID:+G4B2ZcO0.net
>>11
最低作品やな

115 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 20:07:33.04 ID:lFeorqnz0.net
>>99
腹出てきたぞ

116 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 21:33:49.17 ID:SSMdkBYGt
<<期間限定>>

30万円が当たるかもしれない!!

無料配布中なので紹介しました。

あまりお金がないので藁にもすがる思いで私も登録しました!!!

気軽に登録してね。
↓↓↓↓
https://goo.gl/gkJBx7

総レス数 116
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200