2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】横浜高校の及川くん、2年春で150キロを計測

1 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:36:01.00 ID:eq7fyy5c0.net
625 ソロモン? sage 2018/05/13(日) 16:19:44.70
2018.5.12(土) 熊本RKK招待試合 藤崎台

横浜及川(2年)は2回二死満塁、打者は文徳の4番萩尾という場面で登場
投球練習初球で143を計測し、萩尾への初球もたしか147を計測
2球目の147を引っ張られ三塁線を抜けるかという打球をサード山崎が好捕して切り抜ける
3回先頭の文徳5番陶山に対しては
145(ストライク)、145(ボール)、146(ファール)と追い込んで146ストレートで見逃し三振
ウッヒョーである
若干ガンが甘い気もしないでもなかけんど、球威もスピード感も抜群でため息しかでねぇ

噂の150キロは6回
先頭の文徳村島が一二塁間への打球で及川と一塁手明沢との連携ミス(記録失策)で出塁
犠牲バント、犠牲バントで二死3塁で打者は1番右打者の三谷
得点圏に走者を背負ってカウント2-1から全力投球、内角低めだったか150キロが表示された
そこまでの140後半よりベース上の勢いが優っていたから「何キロだ?」と
スコアボードに急いで目をやったら出ちゃったよ150
うん、これは確かに速かった、すげー、ビビったッすよ
ただ3-1から次のストレートを弾き返されてタイムリーを被弾したのは多くを語りますまい
7回以降はチェンジアップかな、右打者の外に逃げ沈む変化球で文徳の追随を断ち切った

横浜は9回、最速138を計測した1年生?左腕松本が登板し、文徳を三者凡退に抑える
この松本も行く行くは関東地区を代表する左腕に成長していくのだろう

なんにせよ、川端や田浦など全国クラスの左腕を観てきた藤崎台スタンドのどよめきが
及川のストレートがいかに規格外であったかを証明した試合だった

2 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:36:12.83 ID:eq7fyy5c0.net
これは来年の目玉やろ

3 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:36:33.40 ID:y4MbyOgL0.net
太りすぎやな

4 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:36:36.80 ID:Gm5M0+Jea.net
横浜強いん?

5 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:36:51.75 ID:mxmJ3lfR0.net
速度自慢ほど滑稽なものはない
98マイル出せてやっと速球派

6 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:37:05.21 ID:f1uiUysx0.net
東海大相模に勝てるの?

7 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:37:15.61 ID:eq7fyy5c0.net
>>4
春は神奈川で圧勝

8 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:37:25.95 ID:bXbovdhar.net
太ったんか?

9 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:37:57.11 ID:eq7fyy5c0.net
>>6
夏は神奈川2校やから当たらないで
横浜のいる地区は緩すぎるから横浜確実

10 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:38:24.89 ID:IpCwdJRTa.net
>>6
今年は記念大会で南北別になるから当たらへんで

11 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:38:36.53 ID:HhduuFrTM.net
凄いやん横浜高校に染まらずプロ入ってほしい

12 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:38:59.43 ID:eq7fyy5c0.net
ちな万波はこの遠征のメンバー外されて居残りの模様

13 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:39:15.19 ID:3vriXDRK0.net
欠点は名前の読み方だけ
なんでおよかわやねん

14 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:39:50.64 ID:dqmGZAIC0.net
中学でナンバーワンやった奴が高校でもナンバーワンなのは珍しいな

15 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:39:53.26 ID:Gm5M0+Jea.net
エースなん?

16 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:39:54.60 ID:BX4Byoi20.net
松井ハゲくらい圧倒してくれたらわかりやすいんだけど

17 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:40:08.21 ID:nASYOfdm0.net
>>4
夏はよっぽどの事がなければ甲子園出れる程度には強い

18 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:40:09.86 ID:HQcqubYC0.net
平田みたいな無能でも横浜高校というネームバリューだけで人材が集まるんやな

19 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:40:10.29 ID:E+hNM0ID0.net
万波はやる気無いんか?

20 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:40:57.21 ID:eq7fyy5c0.net
>>15
エースは3年の板川や
プロいくタイプではないが去年からエースの良いピッチャー
今年は去年より成長しとる

21 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:13.17 ID:GI+wRBosx.net
千葉はこういうの流出させっからあかんねん

22 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:30.17 ID:eq7fyy5c0.net
>>18
平田は育成は割と有能やろ
なお采配

23 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:35.68 ID:Wl1mwT0E0.net
なんで康太みたいなしゃべり方なんだよ

24 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:38.30 ID:b9tS9+CU0.net
もともと149出してるし

25 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:40.50 ID:5R0UMKht0.net
(*^◯^*)くーださい

26 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:41.90 ID:vSUeMv8j0.net
同じように騒がれた安楽はどうなった?

27 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:45.65 ID:7UhaB1Ya0.net
>>14
ここ2年は清宮、根尾とそのままドラ1クラスやから三年連続や

28 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:41:51.23 ID:cAhZxdUF0.net
匝瑳の子?

29 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:42:08.30 ID:e1MyIHgr0.net
今年でもドラフトかかりそう

30 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:42:14.16 ID:eq7fyy5c0.net
>>28
せやで

31 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:42:35.30 ID:z5yaymgk0.net
平田は酷使せんからな
監督としては無能
渡辺みたいにエース連投させればいい

32 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:43:08.14 ID:3vriXDRK0.net
高卒やと横浜及川、星稜奥川、日第三井上がビッグスリーか?
佐々木も化けそうやが

33 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:43:25.92 ID:ic3Gt2NF0.net
>>26
壊れなければローテは回れてたろうなぁ

34 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:43:26.87 ID:cQ3QrZ0z0.net
藤平うんこになってるぞ

35 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 22:43:34.01 ID:3vriXDRK0.net
>>31
でも石川に痛み止め打って先発させたじゃん

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200