2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイオ「プログラミングするンゴ…」敵「今の流行りはこれ!」ワイン「なるほど…」

1 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:52:17.92 ID:/6dQSefK0.net
ワイ「なんとか覚えたンゴ…これで何か作るンゴ…」
敵「それはもう古い!今の流行りはこっち!」
ワイ「ヒッ…でも新しいものも貪欲に取り入れなきゃ…」
敵「もうその言語自体が古い!時代はコレ!」
ワオ「あああ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

2 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:52:48.00 ID:L3TVY9lJM.net
COBOLさん…w

3 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:53:09.54 ID:AM5q/5V1M.net
86ベーシックでもやってろ

4 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:53:18.35 ID:/6dQSefK0.net
実話です

5 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:53:27.26 ID:pfaD6bm5M.net
アルゴリズム覚えたらどの言語でもやってけるやろ

6 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:53:34.57 ID:/6dQSefK0.net
敵(Qiita)

7 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:53:54.37 ID:/awK/7sf0.net
言うほど流行りそんな変化するか?
ずっとpythonpython言ってるやん

8 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:54:12.75 ID:7ZMY6jLX0.net
ちなみに言語は?

9 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:54:18.46 ID:/6dQSefK0.net
>>5
フレームワークの使い方とかはほとんど覚え直しなんだよなぁ

10 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:54:26.19 ID:aG+ia7SA0.net
何がつくりたいんや

11 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:54:35.99 ID:DyCeNShc0.net
動けばなんでもいいんだぞ

12 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:54:43.52 ID:7MGOpEP10.net
Cでええやろ

13 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:54:53.39 ID:hPbSoBqa0.net
毎回PythonとC++でええって結論やん

14 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:54:56.11 ID:l9YpkR8Ma.net
Javascript界隈はほんとまともに付き合ってたら頭おかしなるで

15 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:55:10.63 ID:pHjdmPAg0.net
>>9
APIリファレンス読めばいいじゃん(いいじゃん)

16 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:55:27.72 ID:L3TVY9lJM.net
C出来れば他はどうにでもなるよ
フレームワークは必要な所だけ覚えればいい

17 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:55:28.03 ID:/6dQSefK0.net
>>7
言語っていうかフレームワークの移り変わりが早すぎる

18 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:03.46 ID:9omo6Ft4d.net
IT業界「ブラックだぞ、お前は奴隷な!終身雇用はしないから実力で転職してな!退職金はほぼ出さないぞ!」

ワイ「こわれる❤こわれちゃう❤」

19 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:06.61 ID:3ihwipkvM.net
言語なんぞなんでもええぞ
やりたいことがあることが大事

20 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:15.93 ID:InM9jy51M.net
cとjavaしか触ったことないワイ、明日からのOJTに震える

21 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:17.42 ID:aG+ia7SA0.net
>>17
Web系?

22 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:20.06 ID:OnOHOwWA0.net
pythonとC/C++やっときゃなんとかなるやろ
多言語への浮気も簡単になるし

23 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:32.60 ID:Vq4Tw35jM.net
Rubyやるで〜

24 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:33.75 ID:YuE8VHxA0.net
>>14
web界隈は頭おかしくなるわ
わいはサーバーサイドだから余裕やけど

25 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:34.55 ID:Ngu3WMS+0.net
>>6
ぐうわかる
意識高い系大杉内
だいたいトップ投稿者は臭い

26 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:38.53 ID:bcaTaEVc0.net
Railsってどうなん?

27 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:41.52 ID:DRXXjJ22a.net
Pythonって何に使えるんや?

28 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:56:57.09 ID:6qn+EzGia.net
言うほど流行りって使わないし

29 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:57:01.57 ID:5dnu38qsa.net
翻訳機みたいの作れないんか?

30 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:57:09.20 ID:/6dQSefK0.net
>>21
Javascript系は地獄やでほんま

31 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:57:12.91 ID:7XUmUw2I0.net
文系「こういうの欲しいから作れ」
これが最強

32 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:57:13.21 ID:InM9jy51M.net
>>27
AIに学習させるための機能が充実しとるらしい
知らんけど

33 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:57:22.65 ID:hLLFdwa+0.net
javaだから知らんが一つ覚えれば他見たらだいたい何やってるかわかるやん
どれも似たり寄ったり

34 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:57:51.96 ID:pHjdmPAg0.net
大正義scikit-learn

35 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:57:59.69 ID:zU2MmipH0.net
>>18
その会社がゴミなだけやん

36 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:58:00.41 ID:ku7LI7110.net
>>27
深層学習

37 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:58:19.71 ID:q1lXdnQ50.net
Pythonやりたいんやがvisual studioで大丈夫か?

38 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:58:26.30 ID:YuE8VHxA0.net
>>27
他のプログラミング言語は何でもできるけど
pythonは何でも簡単にできる

39 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:58:41.29 ID:tnKX3E5Od.net
Cで組込いけ
業界ガラパゴスやぞ

40 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:58:54.05 ID:/6dQSefK0.net
>>24
フロントエンドほどじゃないけど結構移り変わり早くね?
あんま知らんけど

41 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:08.88 ID:YuE8VHxA0.net
>>37
pycharm使ったほうがええよ

42 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:11.44 ID:Ngu3WMS+0.net
>>39
収入ええんか?

43 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:25.53 ID:Fkb/DgBh0.net
動けばいいじゃん(いいじゃん)

44 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:31.66 ID:Dcb6X/jh0.net
qiitaの最新情報はそれを使いたいだけで全然使わせてくれなくて古い技術を仕事では使ってるひとたちだから

45 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:35.96 ID:hPbSoBqa0.net
組込は未だにフローチャート提出させられたり信じられんメーカー多いで

46 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:41.79 ID:tnKX3E5Od.net
>>42
割と
仕事はつまらん

47 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:43.66 ID:aQ7IT52WM.net
>>39
PythonだJavaだで逆にCわかるやつが減っとるな

48 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:45.07 ID:FHx6LMuFr.net
>>40
言語やフレームワークよりOSSやミドルウェアの変遷が早いな

49 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:56.39 ID:9omo6Ft4d.net
ワイ理系院卒「ッシャア大手内定や」

ワイ「よろしくお願いします」
文系1「チーッスw」
文系2「よろ^^」

会社(超絶大手)「じゃあ今から研修やるから一から覚えてな」
文系1「俺ベンチャーでバイトしてたから余裕余裕」
文系2「おっ、サイトにコード載ってたわパクろ」
ワイ「…」

50 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 12:59:57.43 ID:pHjdmPAg0.net
ワイ将、引き継いだコードがコールバックコールバックアンドコールバックで無事死亡

51 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:00:42.51 ID:nfzrkqQW0.net
Cやったらあとは流れやろ

52 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:00:44.31 ID:2sAiqPxEa.net
ワイ「C#やるぞ」
MS「今の流行りはラムダ式!」
ワイ「ええやん」
MS「スレッド関連強くしておいたぞ」
ワイ「ええやん」
MS「async mainできるぞ」
ワイ「ええやん」

53 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:00:44.35 ID:BX535f6I0.net
結局Cやね

54 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:00.81 ID:Dcb6X/jh0.net
Cはもはや上級言語じゃないからなやる事
今あれでやるとしたら低レイヤーやろ

55 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:14.99 ID:krZJdf+Xr.net
ワイベリロガー高みの見物

56 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:15.58 ID:YuE8VHxA0.net
>>40
ワイの会社やと独自フレームワーク遣わされるからどうでもええねん
むしろそれしか使わん

57 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:24.48 ID:03wTJ3pf0.net
プログラミング言語ってどうやって作られるんやろ

58 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:28.45 ID:BKZKl2LC0.net
プログラミングの勉強してるけどタイピングが全然早くならんわ

59 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:39.65 ID:hPbSoBqa0.net
>>55
ハード屋やん

60 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:40.30 ID:M9LDWqwmM.net
プログラマー週休二日(休みの大半は新技術、仕様の勉強)
やからな

61 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:41.15 ID:q1lXdnQ50.net
>>41
開発環境って多すぎてどれ選べばいいのかわからんけど
流行りとかってあるんか?

62 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:01:48.55 ID:Ngu3WMS+0.net
>>55
なんのFPGA設計してるんや?

63 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:02:01.00 ID:Dcb6X/jh0.net
今JAVAはライセンス怪しくて今からやるのは様子みといたほうがよさそう

64 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:02:12.11 ID:ygRj6sh4d.net
RでめんどくさくなったんやがCできるんかな

65 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:02:12.91 ID:FHx6LMuFr.net
>>57
作ることは割と簡単にできるぞ
ネタ言語とか作ってみるといい

66 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:02:33.90 ID:qiRfrE230.net
Python覚えたぞ!Ruby覚えたぞ!転職だ!
エージェント「で、学歴は?」

67 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:02:46.54 ID:s/I3iPvUa.net
プログラムは結局物にできないまま終わりそうや

68 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:02:46.74 ID:G6UrBo9Ad.net
ITドカタならともかくある程度稼ごうと思ったら一生勉強がついて回るぞ
それが嫌なら諦めろ

69 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:02:57.36 ID:hPbSoBqa0.net
>>66
エアプ乙
職歴やぞ

70 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:04.78 ID:/6dQSefK0.net
>>52
C#はすげーと思うわ
バランス感覚が神がかってる

なお将来性

71 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:10.50 ID:IyyO2FJP0.net
>>45
会社のベテランが新人と一緒にフローチャート勉強しててビビるわ
メーカーヤバすぎる

72 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:19.52 ID:Dcb6X/jh0.net
>>66
学歴は別に全然聞かれんわ
仕事で何やったかのが聞かれる

73 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:22.22 ID:s/I3iPvUa.net
>>66
職歴と実績やない?

74 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:28.62 ID:m41yocUK0.net
敵(フロントサイド)

75 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:32.20 ID:z4T2Op//a.net
最初から低レイヤーって無謀かね?

76 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:38.87 ID:qU+thjlKM.net
画像処理をCで書いてるワイ低みの見物

77 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:03:59.33 ID:GYdf72RIM.net
cとpythonやっとけばいいみたいなところあるよな

78 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:04:01.97 ID:Dcb6X/jh0.net
.netはmac、linuxでも強くなれば選択肢に入るんやけどね

79 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:04:27.31 ID:pHjdmPAg0.net
>>72
職務経歴書作らされとったわ

80 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:04:30.75 ID:s/I3iPvUa.net
>>45
何を出せばええんや?
遷移表?

81 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:04:49.42 ID:uhQ/ymGo0.net
敵「これからはDelphiが天下取るぞ」

82 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:05:05.99 ID:Dcb6X/jh0.net
>>81
ないです

83 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:05:11.22 ID:zbvvMgxx0.net
Perlやらされてるぞ
おかげで正規表現に自信ニキになれたけど次は何勉強したらええんや

84 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:05:14.27 ID:s05uZlWp0.net
週末も基礎の勉強するような新入社員さんは何でこんな業界えらんでるんですかね

85 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:05:15.55 ID:/6dQSefK0.net
C#がサーバサイドとフロントエンド支配してくれればいいのに
動かせるとこ少なすぎて死にそうだよな

86 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:05:20.14 ID:nfzrkqQW0.net
pythonとか数週間で出来るやろあんなもん

87 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:05:30.26 ID:K1zlmEcq0.net
AIに1番最初に潰される職業

88 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:05:30.45 ID:9zNybXebM.net
君ら言語に終始して1つも実例見せないよな

89 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:06:00.34 ID:YuE8VHxA0.net
>>61
使いやすければ何でもええと思うよ
vscodeでもかけるけど、pycharmはコード補完してくれるから楽 
開発してるところがeclipseと同じとこやから、ショートカットとかも大体一緒や
普段eclipse使ったるならお勧めやな

あとは実行環境やけど
anacondaダウンロードしとけば、必要なライブラリーある程度入ってるけど、わいは必要なライブラリーだけしかいれたくないから使わん

90 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:06:09.12 ID:McVaEDfa0.net
会社の旧Firefoxで動かすアドオン作ってたらQuantumじゃ全然別のもの作らないと動かないってなんやねん使いまわせんやん
VBAしか書いたことないもんが必死こいてJavaScript書いとんねんぞ

91 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:06:11.96 ID:9zNybXebM.net
>>87
自動プログラミングは無理やぞ

92 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:06:21.40 ID:Dcb6X/jh0.net
Windows寡占みたいな状況じゃなければ.netはもっと強くなってると思うで実際

93 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:06:32.99 ID:tqrnunlQd.net
IT土方とか言うけど、土方は定時で帰れるし、ホワイトだからな?
一緒にしたら土方が可哀想だろ

94 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:06:33.71 ID:M9LDWqwmM.net
AIがプログラマーを駆逐するって信じられん
むしろプログラマーがAIと一般人を仲介する役割になるやろ

95 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:06:37.92 ID:m41yocUK0.net
小太りのOracle「お金」
これマジ?

96 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:01.96 ID:2P6TV0LFd.net
なんで技能より職歴優先するんや?
どこも3年の職務経験必要やろ?

97 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:14.28 ID:qU+thjlKM.net
>>89
スパイダーより使いやすいんかチャームって

98 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:15.72 ID:bcaTaEVc0.net
SIerからwebに転職したいねんけどRubyの勉強したらええんか?
Pythonもやった方がええか?

99 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:17.45 ID:Dcb6X/jh0.net
>>95
マジ

100 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:30.45 ID:tqrnunlQd.net
>>96
3年も耐えられない奴だとすぐに壊れるから

101 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:39.90 ID:5uj6doAS0.net
python自体は糞チョロい
モデル内のフローと論理を理解するのが大変

102 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:44.57 ID:X2js4K6Ld.net
.netが一番やな

103 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:44.61 ID:uEVOCLN30.net
>>96
流行り廃りよりもやり遂げた(失敗した)経験の方が大事

104 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:45.51 ID:3ihwipkvM.net
エンジニアは高卒でも能力ある人おるからな
大学中退もちらほらおる

105 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:48.54 ID:E7em3AlZM.net
>>98
PHP

106 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:54.05 ID:aG+ia7SA0.net
>>87
いや、残念ながら真ん中ぐらいやな

107 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:07:55.39 ID:tnKX3E5Od.net
素人にCとjavaを各2週間で叩き込む新入社員研修

108 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:03.72 ID:f4N2YsrT0.net
ITは最近どこもホワイト謳ってるよな
一時期のネガキャンが酷すぎて人集まらんくなったからエンジニアにとっては追い風

109 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:08.29 ID:M9LDWqwmM.net
>>96
職歴ないやつだと、能力以前に人格的に問題ありそうだからやろな

110 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:09.33 ID:9zNybXebM.net
>>95
OSSのvm作ったまだ分からんぞ

111 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:18.85 ID:/6dQSefK0.net
面接で技能なんてほとんど分からんからな

112 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:24.32 ID:X2js4K6Ld.net
>>108
糞みたいな会社ごまんとあるけどな

113 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:32.09 ID:L/NwFLKea.net
別に言語が変わってもプログラムそのものの設計思想は大して変わらねえよ

114 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:49.21 ID:+hj2mb4I0.net
ワイ社内独自言語の呪縛から解放されず死亡

115 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:54.96 ID:q1lXdnQ50.net
>>89
サンガツ!
もう少し調べてみるわ

116 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:08:59.91 ID:7J+Zf4KsM.net
ワイFortran使い計算屋
高みの見物

117 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:09:25.16 ID:9zNybXebM.net
>>108
そもそもSIとITを一緒にしちゃあかんでしょ
受託開発がブラックなだけやで

118 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:09:33.87 ID:bcaTaEVc0.net
>>105
PHPって古いイメージあるけどそんなことないんか?

119 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:09:34.70 ID:W7KfGjnx0.net
pythonやりたいんやど独学でできるもん?

120 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:09:36.05 ID:iA3/3hT6p.net
ホワイトなんやけどIT知識に興味持てないし人間関係が陰さんばっかで辞めたい
営業やりたいんご
助けてクレメンス

121 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:09:36.46 ID:YuE8VHxA0.net
>>97
もともとjavaやってて、eclipseつかってたわいは使いやすい

122 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:09:49.10 ID:yebrKjfzd.net
IT業界の奴が口を揃えて言うこと
「体力的に限界だから40ぐらいになったら業界辞めてまともな職に就きたい」

123 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:10:03.37 ID:E7em3AlZM.net
>>112
特に給料抑えてるところ多いよな
エンジニアはさっさと転職したほうがええわ

124 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:10:38.05 ID:E7em3AlZM.net
>>118
というか日本だとPHPがクソ強いねん

125 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:11:11.29 ID:7J+Zf4KsM.net
言語そのものはいくらでも情強転がってるんやけど
gitの使い方とかどうやって覚えるんや?

126 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:11:42.10 ID:YuE8VHxA0.net
>>119
独学以外ってプログラミングスクールにでも通うんか?
そこまでかねかけなくても書き方自体は簡単やから余裕やと思うで

127 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:11:45.03 ID:MMBGLni80.net
ワイ研修でCOBOL低見の見物

128 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:12:10.71 ID:/6dQSefK0.net
>>125
とりあえずインストールすればええやろ
あとは1人ごっこや

129 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:12:18.10 ID:o7xsF+zk0.net
これからjavaの勉強するで
ちな初心者
高校のときはcobolをちょっとかじってたで

130 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:12:21.18 ID:3vgfoxSTa.net
請負はホワイト多いで
ワイのとこ中小やけど請負やってるからホワイトやわ

131 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:12:28.21 ID:iA3/3hT6p.net
この業界の飲み会つまらなすぎやろ

132 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:12:43.81 ID:GKkU0htC0.net
ぐぐれば答えが出る時代にスクール行くって

133 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:12:58.67 ID:A4mLdujQ0.net
プログラマーってハゲ多いんか?

134 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:15.12 ID:z5NcEn/O0.net
C#とRubyでええやろ

135 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:20.47 ID:TOumB/Nm0.net
わかる
ワイにはいちいちアンテナ張ってついて行くのが無理やったからwebデザイナー辞めて肉体労働に転職したわ

136 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:22.43 ID:bcaTaEVc0.net
>>124
そうなんかPHPも勉強してみるわ
他にweb転職にあたって勉強しといた方がええ技術ある?

137 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:32.21 ID:A4mLdujQ0.net
>>131
どんな感じの飲み会や?

138 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:36.90 ID:9zNybXebM.net
>>122
それSIだけやで

139 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:42.57 ID:rkI5Rfti0.net
Simulink使えりゃ別に書けなくていいぞ

140 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:47.21 ID:ET6zIYSwM.net
エンジニアって文系も多いって本当なん?
ノマド出来るなら興味あるわ

141 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:13:54.02 ID:H5LD7uVq0.net
>>116
77?90?95?

142 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:14:53.75 ID:/6dQSefK0.net
Javascriptはもうやめろ

143 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:15:26.73 ID:H1cScFMp0.net
ワイガイジ、bottleの使い方がわからなくて咽び泣く

144 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:15:27.88 ID:+hj2mb4I0.net
VBが未だに現役
なお

145 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:15:34.25 ID:dc22bB7q0.net
javascript界隈もうちょいなんとかせーや
数カ月で廃り流行り変わるとか頭おかしなるで

146 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:15:41.99 ID:7J+Zf4KsM.net
>>141
ワイは90使ってるけど
70も書けなくはないで
90と95の違いわからん

147 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:15:49.27 ID:szSrUofkp.net
メーカーワイ「人が足りへん!増やしてくれや!」
上司「せやな」

富士ソフト

違う

148 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:16:29.19 ID:2sAiqPxEa.net
c#はプログラマには優しいけど会社には優しくないんやね

149 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:16:37.39 ID:YuE8VHxA0.net
>>140
わいは文系エンジニアやけど、文系多いで

150 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:16:48.89 ID:2capXD2G0.net
>>126
まあでも何の言語だろうができる奴と一緒にやらないと所詮お遊びレベルで止まる気がするぞ
今小学生とかなら独学でもテフ君レベルになれるかもしれんが

151 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:16:50.37 ID:YSfElgaTa.net
同人規模で2Dアクションシューティング作りたいんやがpythonでできるんか?
仕事じゃなくてあくまで趣味でゲーム作りたいんや

152 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:16:57.61 ID:tV57k+eHx.net
新卒で今研修中やけど
この業界入ったくせに学生時代プログラミングやってきてなかったやつはマジでゴミ

まずなにがゴミか
それは内定貰ってから今までなんも準備してないその考え方

次になにがゴミか
そういうやつは大概依頼心が強く質問を過度にしたり答えを聞いたりする行為は
相手に自分の仕事をさせてるのと同じで
聞いたことや誰かがやったことをそのままコピーしてるだけのお前は必要ないという根本を理解していない

俺の隣で研修受けてるやつがずっと俺のソースコード書き写してるけど
案の定文系卒で就職決まったのになんの準備もしてこなかった要領の悪いカス

153 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:17:02.50 ID:iA3/3hT6p.net
>>137
静か うぇーいは一切ない

154 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:17:05.21 ID:Dcb6X/jh0.net
>>145
ブラウザ自体仕様追加されてく時期やからなあ

155 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:17:17.81 ID:3wDinEp50.net
ワイも独学でやってた言語と会社で使う言語が違いすぎて会社に迷惑かけまくってるで

156 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:17:30.95 ID:zyH/qSYb0.net
ワイだけかもしれんがチンピラみたいの多くてビックリしたわ

157 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:17:43.76 ID:Dcb6X/jh0.net
>>151
unityでもやればええやん

158 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:17:57.04 ID:/6dQSefK0.net
>>151
C# Unity

159 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:24.23 ID:+lEzmnQk0.net
なれる!SE
超人すぎる

160 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:35.56 ID:9zNybXebM.net
>>140
ワイフルリモートOKやしたまに喫茶店で仕事しとるで

161 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:35.66 ID:H1cScFMp0.net
転職したいけど開発経験必要で困っとる

162 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:37.40 ID:+NpFU/ST0.net
ガイジ「まだ○○で消耗してるの?」

163 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:40.21 ID:YuE8VHxA0.net
>>150
出来るやつのソースコードは世の中に転がっとるからな真似すればいいんやで

164 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:47.31 ID:SPxfijH4d.net
COBOLがなんだかんだ生き残ってるのを見ると本当のオワコン言語はないと思う

165 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:53.08 ID:YSfElgaTa.net
>>157
ガチでプログラミング初心者なんやが簡単にできるんか?

166 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:56.84 ID:/6dQSefK0.net
>>162
これほんと殺したい
Qiita閉鎖しろ

167 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:18:57.11 ID:TQPhCcNe0.net
お前ら恐れずにコピペしろよ!ワイはそうやって生きているんやで

168 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:19:03.83 ID:OzWWBe9N0.net
JavaScript
・使えないとWeb開発もアプリ開発も無理
・フレームワーク変わりすぎ
・使いやすくしようという動きは無い

169 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:19:19.09 ID:2capXD2G0.net
>>156
フリーランサーってなんか知らんが茶髪クッソ多いよな
自由だからって別に染めなくてもええやろと思うんやが
オタクって本質的にDQNなんやろな

170 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:19:21.46 ID:tV57k+eHx.net
エンジニアは文系多いけど
アホは絶対にやっていけない業界やぞ
まず作業効率悪いやつは残業増えて心身壊れる
頭悪いやつはアルゴリズムや最適化ロジックを思いつかないか思いついてもゴミだから成果物の再コーディングの時間が必要

そもそもまず勉強意欲がないやつは論外で
文系は勉強しないからすぐやめる

171 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:19:47.77 ID:zr4moSWMM.net
新しいこと学びたくないならWEBなんて行くべきじゃねーわ
組み込みとかシステム開発なら20年前から変わらん化石知識だけでやっていけるのに

172 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:19:54.03 ID:rkI5Rfti0.net
超大手自動車メーカー「C書けりゃいいぞ」

零細クソIT「Pythonも書けないとか死んだ方がええやろ(笑)

173 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:19:55.20 ID:4ddSVR2UM.net
>>168
今ネイティブに戻ってきてるやん

174 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:19:56.16 ID:t6w6ZaSw0.net
今の時代なんてね
コピペでちょちょいなんですよ

175 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:20:15.03 ID:/6dQSefK0.net
結局Javacript自体がゴミすぎるからフロントエンドってああなっちゃったんだろ
なんで流行り廃りに敏感なくせに言語自体はいつまでもJSなんだよ

176 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:20:34.55 ID:3vgfoxSTa.net
>>152
人のソース書き写してるのはゴミだけど質問はしすぎるくらいしてもええんやで
自分で全部やりきるって感じなんやろうけどそれ実務でつまずくで

177 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:20:44.35 ID:03wTJ3pf0.net
ワイ文カス、Python使ってデータ分析のお仕事したい

178 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:20:59.53 ID:2capXD2G0.net
>>163
まあそこまでストイックにできるならな
自分で遊ぶ分にはとりあえず動いたら困らないし
自分で書いたコードってメンテ楽だし、テキトーに作って
とりあえず動いた時点からめんどくて手入れられないわワイは

179 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:21:48.24 ID:OzWWBe9N0.net
>>152
プログラムのアイディアは共有するものであって生み出すものではないんじゃない?

180 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:22:02.50 ID:TQPhCcNe0.net
数ヶ月もすると自分の書いたコードわけわからんくて仕事辞めたくなるよな

181 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:22:04.82 ID:+hj2mb4I0.net
>>177
エクセルでできるようになってからや

182 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:22:09.89 ID:aG+ia7SA0.net
>>165
もちろんプログラミング初心者には簡単ではないが
数か月も本気で頑張れば作れるようになるよ

183 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:22:10.15 ID:9zNybXebM.net
JSが糞って意味がわからんなES2015で素人にも使いやすくなったやろ
糞って言ってるやつはプロトタイプベースなのとコールバックベースに慣れてないだけやろ
あと関数型が出来ない奴な

184 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:22:25.51 ID:YuE8VHxA0.net
>>152
質問すること自体悪いことじゃないし、
質問しないで勝手に進められる方がよっぽど迷惑やで
君は学生時代から情報系やったからプログラミングはできるんやろうけど、
仕事は出きなさそうやね

185 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:22:50.55 ID:H4n/te940.net
プログラム見るだけで、その人の性格わかる

186 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:22:58.42 ID:F3QwH1b80.net
今丁度「あーめんどくせー」ってなって5ch見てるところやわ
半年前に書いたコードに手入れるのだるい

187 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:23:03.53 ID:aqdIn2hZd.net
>>152
すまん、無いとは思うが学校の授業()だけで経験者語っちゃう人ンゴ?

188 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:23:10.89 ID:9zNybXebM.net
>>152
そんな会社ならやめればええやんけ

189 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:23:15.53 ID:Xk/tPy0x0.net
なんで言語から入るんだよ
作りたいもの考えてから最適な言語選べよ

190 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:23:33.52 ID:tV57k+eHx.net
>>176
いやそれはプログラミングやアルゴリズムの基礎が身についていることが前提で
質問も出題される内容の要件や定義について不明点や曖昧な点を確認することが主だろ

条件式やメソッドスコープやインスタンスの参照アドレスの考え方とか
本に書いてあること、習ったことを聞き返してるやつはマジでゴミやとおもう

それはお前の仕事を人にさせてるだけだろと

191 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:23:53.57 ID:Aqt1dsMv0.net
昨日Python環境作るので挫折したわ

192 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:24:00.36 ID:2capXD2G0.net
>>152
大手SIだと結局ゴマする奴が出世するから覚悟しとけよ

193 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:24:25.26 ID:qINraBO9p.net
ワイ新卒SE、プログラミングが嫌いなことに気付く
どうすればええんや…

194 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:24:30.22 ID:Dcb6X/jh0.net
>>175
言語自体が問題だったから廃れると10年前思ってたらむしろ必須になっててないた

195 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:24:31.31 ID:morp5LNM0.net
>>152
こういうこじらせた奴ってどの業界にもおるよな

196 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:24:47.88 ID:TQPhCcNe0.net
>>193
そんな奴ばっかりだから問題ない

197 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:01.13 ID:crZtl25F0.net
JSだけはどう考えてもガイジ

198 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:08.88 ID:iA3/3hT6p.net
わいってse向いてないよなぁ
とりあえず動けばいいや思考でやったら毎回上司に怒られるもん
お前は結果しか見てない!この結果になる根拠をもて!!とかなんとか

199 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:12.45 ID:crZtl25F0.net
JSだけはどう考えてもガイジ

200 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:19.02 ID:Aqt1dsMv0.net
環境変数とかコマンドプロンプト使わない言語ない?
導入が面倒くさすぎていつも途中でやめるわ

201 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:23.09 ID:Ngu3WMS+0.net
>>162
死ね

202 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:25.51 ID:F3QwH1b80.net
ほぼトランス状態でコード書いてるからすぐ忘れるわ
書いた記憶まったく欠落してる

203 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:27.40 ID:sKIsAF570.net
ワイ30手前で基本情報の勉強を始める
なお着地点は不明

204 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:28.98 ID:YN5ywZH50.net
>>152
こういう奴が社内の雰囲気悪くするんだよな

205 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:46.99 ID:UgCEj7ph0.net
インフラエンジニアなったんやけどプログラミングもちょっとは覚えたいわ
pythonでいいんか?

206 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:25:47.11 ID:+hj2mb4I0.net
>>190
全員が一回で全部理解できるわけないでしょ

チーム仕事は向いてないで君

207 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:01.67 ID:4ddSVR2UM.net
>>198
例外処理どうしてるんや

208 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:09.87 ID:dyH+1NtL0.net
>>152
人事かと思ったら新卒のカスで草

209 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:13.55 ID:iA3/3hT6p.net
>>193
わいもやで
設計書書くのも読むのもテストも全部嫌いでもう無理や

210 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:14.03 ID:Dcb6X/jh0.net
>>205
bash

211 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:19.31 ID:YuE8VHxA0.net
>>190
書いてあることと自分の認識があっている事を確かめる事はプログラマにとって一番大事なことやと思うわ

仕様内容を確認せずに勝手に書かれたら溜まったもんじゃないわ

212 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:22.09 ID:vgt8o0xs0.net
これマジだから困る

213 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:22.55 ID:tV57k+eHx.net
同期の中でも配属後すぐにやめるやつなんか目に見えてる

自分で調べないやつ
質問が下手くそなやつ
計画性がないやつ

この3つ揃ったゴミが研修中にも関わらず人のコードを写して中の動きなど詳しく理解せず
課題だけ提出してる

214 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:25.58 ID:is5KoNSS0.net
未経験高卒でもおkみたいな業界だからそらゴミも多くなるわ
でも数年たったら適正ないやつはふるいにかけられてだいたいみんな辞めるやろ

215 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:28.35 ID:OzWWBe9N0.net
>>169
ネットヤンキーって言葉もあるくらいやし、内向きか外向き化の違いだけやね

216 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:29.88 ID:uEVOCLN30.net
>>205
インフラって一口に言うけどどの領域の担当なの?

217 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:33.41 ID:9zNybXebM.net
>>200
君にはどんな言語も無理やね

218 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:59.12 ID:iA3/3hT6p.net
>>207
ありきたりなの入れとく

219 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:26:59.69 ID:2capXD2G0.net
>>191
そんな挫折する要素あるか…?
プロキシ経由だと色々弾かれて鬱陶しいことあるけど

220 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:04.25 ID:hPbSoBqa0.net
>>200
Visual Studioでええんちゃうの

221 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:18.71 ID:Xk/tPy0x0.net
>>213
そもそも人のコードを写せる環境がおかしくないか

222 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:19.82 ID:ebrfj3tw0.net
>>200
RPGツクールでええんちゃう君

223 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:21.68 ID:0Q32SEAZ0.net
>>209
は?嫌いなん?

224 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:36.05 ID:TQPhCcNe0.net
>>200
何を作りたいんやー

225 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:37.63 ID:Dcb6X/jh0.net
どう言う風にしたらこうなるって言うのがわかるようになるのがむずいからしゃーない
これできたら言語なんてなんでもええしな

226 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:44.73 ID:tV57k+eHx.net
>>200
プログラミング勉強する前にコンピュータの勉強しろよ
コマンド引数使ってない言語存在せんぞ

227 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:47.32 ID:crZtl25F0.net
>>152
会社は学校じゃねーんだよって叫んでそう

228 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:27:53.23 ID:3vgfoxSTa.net
>>200
visualstudio使っとけ
環境変数もコマンドプロンプトも必要になったら使えばいいだけやで

229 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:28:10.53 ID:7J+Zf4KsM.net
社内プロキシまじ面倒だから死なねえかな

230 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:28:11.75 ID:iA3/3hT6p.net
>>223
嫌い 生理的にむりなレベル

231 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:28:12.37 ID:F3QwH1b80.net
保守とテスト好きな奴なんておるんか?
楽しいのは動かすところまでやろ

232 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:28:32.44 ID:DW6tjKJBM.net
ワイ、iterm2+solarized darkを避ける

233 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:28:48.20 ID:Dcb6X/jh0.net
導入一番楽なのhtmlでUI作ってjavascriptやろ

234 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:28:55.89 ID:otynbA/90.net
VHDLやれ

235 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:28:57.90 ID:Aqt1dsMv0.net
>>217
UWSCみたいな簡単に書けるやつは好きなんや
それで面白かったから本格的なプログラミングしようと思ったけどプログラミングの前に導入が怠すぎて止めるんや

236 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:29:00.37 ID:GYdf72RIM.net
いうてググればわかることばかりだからそんな堅苦しく全て覚えようなんて思わなくてええと思うで
テキトーに通しで本読んで作りたいもん作るんや

237 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:29:17.54 ID:o7xsF+zk0.net
JAVAとSQLでギリギリ戦えるか?

238 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:29:29.56 ID:aqdIn2hZd.net
>>213
君大層有能そうンゴねぇ
学部と院で競プロでもgithubでも何かのコンテストでもええからプログラミングスキル使ってどういう活動してきたのか教えてや

239 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:29:45.53 ID:vgt8o0xs0.net
>>233
wsh、Excelvbaもある
PowerShellもなくはない

240 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:29:46.25 ID:morp5LNM0.net
>>230
gifガイジやぞ

241 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:29:56.54 ID:9zNybXebM.net
>>235
ほならエクセルマクロでもやっとき
dllロード出来るからある意味なんでもできるで

242 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:30:09.22 ID:/6dQSefK0.net
JavaのサーバサイドってJavaよりXMLいじってる時間のほうが長いんでしょ?
Strutsとか吹いたわ

243 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:30:20.27 ID:hPbSoBqa0.net
必要は発明の母やで
実践が一番や

244 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:30:24.70 ID:tV57k+eHx.net
>>221
チームで助け合う形式の研修
ワイは内心死ねよゴミと思いながら笑顔で教えてる
ただ教えてる間は俺が次の課題にいったりコードの最適化に使う時間がない

俺のコードを写すバカ、自分で調べたら簡単にわかることを質問しまくって人の手を止めるバカ
は人の時間を使ってる意識がない
自分の仕事を人にさせている意識がない

ストレス溜まりまくってマジでしばきたい

245 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:30:44.58 ID:3qX9Vx7u0.net
ワイ 「もうC言語だけやれば全部完璧になるやろ!カーニハンリッチー本読むで」


ワイ 「摂氏と華氏ってなんやねん(数ページ目)やりたくなくなってきた


246 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:30:49.01 ID:vkcwqqSv0.net
ie9登場!→あれ、動かない…(直す)
ie10登場!→あれ、動かない…(直す)
ie11登場!→あれ、動かない…(直す)
もうieバージョンアップせんし、しばらくええやろ…
Edge登場!!→まったく動かへん…(抜本的に直す)
win10 1709機能アップデート!→客「動かねぇぞ、タココラ!」
こんなんばっかしや…

247 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:31:18.33 ID:9zNybXebM.net
>>242
それは10年前の認識やな

248 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:31:24.32 ID:H5LD7uVq0.net
>>244
研修の意味わかってないやん

249 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:31:34.06 ID:3vgfoxSTa.net
>>244
調べたらわかることでも聞いた方が早いことは聞いた方がええんやて
その考え方のままだと実務で確実に足引っ張るで

250 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:31:35.07 ID:vvoC6SDQ0.net
ITインフラ来てくれや
新人みんな敬遠して来てくれんのや

251 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:31:46.77 ID:Aqt1dsMv0.net
>>241
>>228
ありがとう調べて使ってみるわ

252 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:31:50.99 ID:yxIcGh6gd.net
webassemblyでjsみんなしんでくれるやろ(適当)

253 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:31:59.98 ID:7Hjg4US/0.net
>>250
何する仕事なん?

254 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:09.47 ID:/6dQSefK0.net
>>247
今はSpringだっけ
少しはマシになったんか?あの糞みたいなワークフロー

255 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:15.68 ID:4ddSVR2UM.net
協調性のないガイジを職場に送り込まんようにする研修やぞ

256 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:19.93 ID:DUx2Khtx0.net
>>242
それはさすがにないわ

257 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:21.11 ID:3qX9Vx7u0.net
「ワイは内心死ねよゴミと思いながら笑顔で教えてる」

案外こういうのこそ実はゴミで他から本気でゴミ扱いされてたりする

258 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:31.44 ID:c9BYdBr40.net


259 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:32.34 ID:aqdIn2hZd.net
>>244
お友だち作り兼ねた研修でガチギレとか陰キャの鑑やな
君ライン工みたいな単純作業しか向いてないから人生諦めろゴミ

260 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:34.04 ID:CT4u2S3Up.net
関数型言語って使ったことないんやがオブジェクト指向より明らかに優れとるんか?
それとも使い分け?

261 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:52.83 ID:OOrjUt/K0.net
>>103
プロの者の流行り廃り激しすぎやろ

262 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:32:55.08 ID:Yf+j2U1hp.net
pythonから始めたからc?で同じ処理が同じPCで1日→3時間になったのは感動した
でもpythonの後にc言語覚えるの難杉内俊哉

263 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:33:02.37 ID:1unxUiLG0.net
自社ソフト開発とかやりたくないンゴ
保守だけやってたい

264 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:33:03.03 ID:uEVOCLN30.net
>>260
使い分け

265 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:33:05.21 ID:llyWR9zs0.net
>>127
それはヤバいのでは?

266 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:33:11.44 ID:TQPhCcNe0.net
底辺層は保守面倒臭くて投げ出されたシステムの押し付け合いですよね

267 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:33:23.76 ID:K32MM72N0.net
>>244
発達障害っぽい

268 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:00.49 ID:C5/2CR+4M.net
競プロやってみたいんやがC#が一番ええんか?
Cとpythonは入門書程度ならできるレベルや

269 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:14.45 ID:tV57k+eHx.net
>>249
質問したほうが早いことは聞いた方がいい
そんなん当たり前やん
研修中にそれをやってるやつがあほってことを言うてるんやろ
まして初めてプログラミング習うならなおさら

実務なら研修とは異なり自分がしてる仕事を同僚がやってるわけじゃねーし
現時点で試行錯誤しないやつが成長するわけねーじゃん
そこまでバカならやめりゃいいのにと思ってるよ

270 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:20.80 ID:9zNybXebM.net
>>254
マシやで

271 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:26.94 ID:CT4u2S3Up.net
>>264
やっぱそうか
勉強せなあかんとは思いつつもいまいちようわからんわ

272 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:28.24 ID:vgt8o0xs0.net
>>260
作り直しはオブジェクト指向のキモのはずなんだが関数型のがしやすいな
簡単なスクリプトしか書いてない感想やけど

273 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:31.24 ID:iA3/3hT6p.net
わいseはコミュ力必要って聞いたからなったのに
コミュ力ないやつばっかでそれが無理や

274 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:34.87 ID:21qZ+RnLa.net
Javaは使い捨て要員作成プログラミング言語やで

275 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:37.22 ID:pNrczMWLa.net
フロントエンドって何でこんなグッチャグッチャな技術になったんだろうな
業界である程度統一してくれや

276 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:56.33 ID:l9YpkR8Ma.net
そもそもなんの言語も触ったことないやつ採用する時点で将来のキャリアパスにさほど重要な点じゃないって言ってるもんやぞ
どうせ人月商売で見積って下請けアゴで使うSIerやろ
プログラミング覚えなくても面の皮厚けりゃやれる仕事や

277 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:34:59.48 ID:YuE8VHxA0.net
少しプログラミングできるからって新人研修程度でイキっちゃうやつおるんやな

278 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:02.19 ID:ebrfj3tw0.net
むしろC言語から初心者が入るとインデント我流で糞化するから間にワンクッション置いたのがPythonやろ

279 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:04.53 ID:vvoC6SDQ0.net
>>253
ワイはサーバとかネットワークとかストレージとかを用意するのがメインやな

280 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:06.16 ID:CY57nEKQa.net
イッチみたく趣味でやれる奴は別にええねん
勉強をサビ残業だと思ってやる奴には絶対無理や、業務だけやってたら死ぬとか理不尽にも程がある

281 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:31.24 ID:CT4u2S3Up.net
>>272
そう聞くと良さそうやな
ちょっと勉強してみるわ

282 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:34.61 ID:soZAIsuuM.net
web系の会社で今度SPI受けるんやけどやっぱ高得点じゃないと厳しいンゴ?

283 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:34.72 ID:7J+Zf4KsM.net
なんもコメント書いてないコード死ね

284 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:49.33 ID:2sAiqPxEa.net
学部で最初に習った言語ってなんだった?

285 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:35:56.73 ID:3qX9Vx7u0.net
ID:tV57k+eHx

かわいそうなこと言うようやけど発達障害やで
事実を事実として受け入れられないやろ?
最初はそうやで
お気の毒になぁ

286 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:03.85 ID:1s73WzXx0.net
最近意識高い系同僚が最新のJavaScriptフレームワーク使おうとごり押ししてるんやが
保守フェーズ入る頃には古くさくなってる独自構文を覚えさせられる保守任せられるであろう後輩がかわいそうや

287 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:06.99 ID:oJOvg2/1H.net
3大ガイジコーダー
例外を握りつぶすガイジ
nullを返すガイジ(JavaDocはおろかコメントもないガイジ)
bool型を返す判定メソッドでcheckHogeとかつけるガイジ

288 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:11.22 ID:w7E5/bEdd.net
やっぱコボラー最強やね

289 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:13.08 ID:/ickKwAM0.net
中途高卒零細自社勤務ワイ、JSやらPHPやらC#やらいろいろやらされてるけど楽しいで
まあどれも対した仕事振られないから楽っていうのもあるが

290 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:18.83 ID:21qZ+RnLa.net
SEなんてゴミでしかないということに早く気づくことやで

291 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:21.29 ID:IGYCiRnJ0.net
最近プログラミングスレ多いな

292 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:54.61 ID:iA3/3hT6p.net
seって20年後あるんか?
全部自動化とかになるとかないんか?

293 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:55.60 ID:xwB5IXcR0.net
>>284
アセンブラだろ

294 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:58.24 ID:aG+ia7SA0.net
>>244
他人を見下す癖がつくと、のちのち困るよ

他の人が出来ないというより、自分は頑張ってるんだと考えよう

295 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:36:58.52 ID:morp5LNM0.net
末尾xのガチガイジヤバすぎやろ
こう言う自分大好き他はクソってスタンスのやつが足引っ張んだよなぁ

296 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:08.77 ID:4ddSVR2UM.net
JetBrainsに金払ってるやつ結構おりそうやな

297 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:31.18 ID:tV57k+eHx.net
チームで仕事するから協力できないと無理笑

そんなん当たり前やろ
だからみんな内心ぶち殺すぞと思いながらも助け合ってるように見せて仕事してる

seが仕事やめていく理由知らんのか
無能がチームにいてそいつの尻拭いを延々やってて頭おかしくなるからやめるんだぞ

チームに無能がいる
それだけで負担だから
それが本心だから

298 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:33.28 ID:ebrfj3tw0.net
>>288
障害者手帳持ってる方が金もらえるみたいなもんやな

299 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:33.33 ID:PlI4Ajjyd.net
そんなにポンポンと覚えれるもんなの?
ワイなんか入門書すら難しく感じたけど

300 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:34.04 ID:OzWWBe9N0.net
>>292
なってるとは思うけど保守管理は人間がやるんじゃね?

301 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:36.59 ID:CY57nEKQa.net
>>291
ハセキッズ世代が社会に放出されたから工場スレとかサービス業スレもここ数年盛んやで

302 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:53.87 ID:zbvvMgxx0.net
うちの部署人全然入らなくて草
未経験でもいいから来てほしいわ

303 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:37:59.11 ID:zN+C2dH7d.net
>>284
うーん、js!w

304 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:10.55 ID:3vgfoxSTa.net
>>292
seは設計する方だからなくなるとしたらpgの方やろな

305 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:12.00 ID:ucZrse9k0.net
>>269
研修中なんだから質問しまくってもいいだろ
バカはお前なんじゃないのか?発達障害者

306 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:26.83 ID:H5LD7uVq0.net
>>296
学生時代に調教されたからや

307 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:27.24 ID:aqdIn2hZd.net
>>297
エアプ新卒が語ってて草
はよ死ねや

308 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:27.95 ID:9uB8czpO0.net
○○な症状が出ています←ほーん
どうすればいいですか?←は?

ワイエスパーちゃうで

309 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:28.53 ID:xwB5IXcR0.net
>>292
最終目標は完全自動化やから本望やん

310 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:37.61 ID:CY57nEKQa.net
>>302
教える気ゼロなのが上に透けて見えてるんやろ
カリキュラムくらい組んでみたら?

311 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:38.01 ID:1unxUiLG0.net
>>297
新卒の君に何がわかんねん

312 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:41.08 ID:IFWkL07Aa.net
>>152
依頼心とは

313 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:41.24 ID:+hj2mb4I0.net
>>297
お前じゃい!

314 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:54.28 ID:tV57k+eHx.net
>>295
無能がクソいうてるだけやぞ

315 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:38:59.38 ID:YuE8VHxA0.net
>>297
そのうちその無能にお前がなるんやで

316 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:14.10 ID:OzWWBe9N0.net
>>299
簡単なものから作り始めたときに必要になって調べる→やってくうちに覚える
って感じかなあ

317 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:14.61 ID:JL/84TLRa.net
Cだけ覚えとけば後はテクニックでどうにでもなるやろ

318 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:32.88 ID:Fa+o+Ayta.net
プログラミングって何するんや?高卒にでも分かるよう教えてくれ

319 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:34.13 ID:EweQLNFD0.net
インフラエンジニアになりたいのにそもそも雇ってもらえへんわ

320 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:45.88 ID:IGYCiRnJ0.net
コマンドプロントでしかプログラム表示したことないんだけど一般的なアプリみたいに視覚的にわかりやすく作るのってなんかツール用いとるんか?

321 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:53.12 ID:MpMLJdMe0.net
C覚えたって何を出来ると覚えたって言えるようになるんや?

趣味でやってるぐらいだと大したこと出来んねん

322 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:55.41 ID:xwB5IXcR0.net
>>319
経験者優遇

323 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:56.75 ID:4ddSVR2UM.net
>>317
PHPとかやったらガバガバさにキレるんちゃうか

324 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:39:57.56 ID:GKkU0htC0.net
研修のことしか語らない奴いて可愛そうや

325 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:40:02.30 ID:9zNybXebM.net
>>319
何が出来るん?

326 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:40:12.76 ID:PlI4Ajjyd.net
>>316
ほうほう
どうもです

327 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:40:26.99 ID:aqdIn2hZd.net
>>268
Cプラやろ
シャープでやる意味何かあるんか

328 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:40:32.17 ID:vgt8o0xs0.net
職場で楽するためのアドバイスくれや
wshと窓キー+dならやってる

329 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:40:41.85 ID:12l89Ilfr.net
パイソン勉強するのはええけど、始めに勉強する言語ではないと思う

330 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:40:42.42 ID:kDO4aHaBa.net
新卒ごときがイキってて草

331 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:40:43.40 ID:3vgfoxSTa.net
>>320
visualstudioさんを信じろ

332 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:01.46 ID:is5KoNSS0.net
ワイはCやC++の派生言語しか使ったことないから
別系統の言語は死にそうになるわ
Lispとかパッと見なにやってるか全くわからん

333 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:01.67 ID:dyH+1NtL0.net
ID:tV57k+eHxにスレを奪われた>>!1が可哀想や…

334 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:02.99 ID:/6dQSefK0.net
>>317
Cじゃどうにもなんないって
せめてオブジェクト指向サポートしてる奴やんないと
Cから入るとインスタンスの概念とか分けわからなくて逆に苦労しそう

335 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:13.09 ID:ebrfj3tw0.net
>>327
ない上位狙うなら++一択

336 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:17.01 ID:tV57k+eHx.net
頼むから無能はやめてくれ

337 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:18.29 ID:DUx2Khtx0.net
>>308
ワイ「なんのExceptionがでとるんか?」
ガイジ「○○です」
ワイ「どこの何行目で出とるんや?」
ガイジ「わかりません」


もう現場に出てるのにこんなガガガイジ多すぎて困るわ

338 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:19.40 ID:NObT8dD80.net
reactさんのことか

339 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:21.82 ID:1ClWr2c7p.net
>>295
ゆとりって脳みそ溶けてる

340 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:28.59 ID:JL/84TLRa.net
>>323
あれはあれで適当に書いても動くのがええと思うけどな

341 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:32.16 ID:4ddSVR2UM.net
>>331
UWP「よろしくニキーw」

342 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:33.96 ID:IFWkL07Aa.net
>>317
ガチンコのオブジェクト指向は手で覚えとかんと死ねるやろ
そのへんでJavaが重宝される

343 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:34.87 ID:CT4u2S3Up.net
競プロやってみたいけど英語力カスやから敷居高いンゴねぇ

344 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:45.01 ID:sWEsDXJm0.net
プログラム会社「未経験?いらねえよ!即戦略になる有能寄越せ!!!」

うーんこの

345 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:41:59.08 ID:1unxUiLG0.net
>>320
guiアプリ作るならvisualstudioさんが作ってくれる雛形弄ればええんやで

346 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:03.84 ID:EXDPS8C00.net
>>295
個人的にこいつも文系で、理系の仲間入りしたいんやろ
ワイもこんな時期あったし

347 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:04.64 ID:h8bYAfsf0.net
COBOL需要あるってマジ?

348 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:07.47 ID:3qX9Vx7u0.net
ID:tV57k+eHx

二十歳前障害やから今すぐ通院して自立支援と年金や福祉手帳の申請したほうがええで。
働かなくてもお金入ってくるし間違いなく君なら大丈夫や。

349 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:11.33 ID:ucZrse9k0.net
>>297
新卒がチーム(笑)を語ってて草ァ!

350 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:20.40 ID:IFWkL07Aa.net
>>344
今日日そんなん言わんぞまとめキッズ

351 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:31.07 ID:XGCansyI0.net
ワインPythonのテキストを買い漁るも開かずインテリア化

352 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:31.73 ID:l9YpkR8Ma.net
>>296
ReSharperをすこれ🤗

353 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:35.99 ID:OzWWBe9N0.net
C#ってC++ ++って意味なんか

354 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:50.14 ID:IPRBkASR0.net
いやほんともう新しい言語出すなと言いたい

355 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:50.71 ID:C5/2CR+4M.net
>>327
>>335
さんkすう

356 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:55.80 ID:ntFdIV920.net
プログラマは続けたくないがエンジニア的なことはしたいんや
何をどう理解すんのがええんやろか

357 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:42:57.83 ID:kDO4aHaBa.net
>>347
金融関わる奴くらいだろ

358 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:02.01 ID:Gs/FtdLf0.net
サーバー管理、DBMS管理が一番楽やで

359 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:02.55 ID:IFWkL07Aa.net
>>347
信販系とか骨董品のプログラムがいまだに生きてるからやばいで

360 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:13.42 ID:t/Yjlbc40.net
もうJava10, 11と続々控えてて草

361 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:14.59 ID:H5LD7uVq0.net
>>351
オライリーの表紙はいいインテリアになるな

362 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:16.73 ID:tV57k+eHx.net
該当する無能イライラで草
でも現場で人を苛つかせるのはお前やぞ

363 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:26.22 ID:7ssTSxiW0.net
よくスクールでちょっと勉強して自由な働き方を実現しようって広告あるけどあれ実際はどうなん?
ほんとに週四勤務だとか海外旅行しながら仕事とかできるもんなん?

364 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:30.60 ID:IFWkL07Aa.net
>>360
これほんと胃が重くなる

365 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:37.75 ID:sovAiCEcr.net
>>336
新卒でプログラミング経験なしで入ったから他の研修者のを写すのは当然やろ?みたいなスタンスで書いて盛り上げて最後に実は逆の立場でした〜って書くのが正しいで

366 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:43:59.50 ID:683+wK5z0.net
営業「技術があって、コミュ力あって、即現場に対応できて、かつ業務縮小で切られても文句の言わない安月給をよこせ」

367 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:05.82 ID:oD4zPdP40.net
>>364
そんな変わるんか?

368 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:06.37 ID:EXDPS8C00.net
ネットワーク勉強したいンゴ
でもルータやハブ触ったことないンゴ

なんJの兄ちゃんがマスタリングtcpip読めと行ったけどふくそうしか覚えてないンゴ

369 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:09.91 ID:IPRBkASR0.net
>>353
意味としてはそうだし系列は子孫だけど
実際的な働き方が随分違う

370 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:16.49 ID:ucZrse9k0.net
>>362
現場って、新卒の君に現場の何がわかるんですかねぇ…

371 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:18.07 ID:LCRCipRi0.net
ワイ無能
上司に質問して>>297とそっくり同じ返答をされる
何を質問していいのかわからず仕事進まん模様

372 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:18.73 ID:JL/84TLRa.net
>>334
C++と混ぜて使えばいいやんけ
それより方法が解ればCでできないことは無いってだけや

373 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:32.34 ID:1ClWr2c7p.net
テスト前日まで勉強してこなかったやつがテスト前に軽く復習してるやつを邪魔してるようなもんだろ
どう考えてもやってこなかったやつが悪いじゃん

374 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:33.68 ID:EweQLNFD0.net
>>325
CCNA持っとるくらいや

375 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:34.09 ID:TQPhCcNe0.net
>>363
フリーランスとかも言い方変えればそんなんやろ

376 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:37.78 ID:DUx2Khtx0.net
>>347
帳票出すところは未だにコボルやな

377 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:42.42 ID:4ddSVR2UM.net
>>363
業務システム一人で設計からコーティングまで出来るなら可能やで

378 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:44:46.57 ID:VGRyaRB10.net
2018年の学生「ポインタってなんやねん!!!!!!!!!」
2100年の学生「ポインタってなんやねん!!!!!!!!!」
2200年の学生「ポインタってなんやねん!!!!!!!!!」

これやで

379 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:01.13 ID:MpMLJdMe0.net
>>361
ワイみたいのだとオライリーで最初に入ると辛いわ
大体他の参考書で勉強してからオライリー読む

380 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:02.72 ID:NObT8dD80.net
redux flux あたりはもう少しなんとかならんのか
わかりずれーわ

381 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:04.47 ID:aqdIn2hZd.net
>>355
8割以上の人間がcプラかjavaかpythonやからpythonとc派生のcプラやれ
少なくともワイが使ってる何個かのサイトではcシャープ使ってるキチガイは皆無

382 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:21.05 ID:zVfYHRoY0.net
Rustって勉強しとる奴おるんか?

383 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:23.19 ID:JL/84TLRa.net
まあワイが言っとるのは趣味レベルの話やから仕事となると別やな

384 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:36.81 ID:ugSfLJYMa.net
SIからwebに転職した人おる?

385 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:42.00 ID:1ClWr2c7p.net
>>370
もう5月ですけど

386 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:47.97 ID:is5KoNSS0.net
ポインタがわからんってよく言うけどなにがわからんのやろな
メモリアドレス表してるだけだから64ビットの整数型と考えればええだけやろ

387 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:49.41 ID:3LB7JuBU0.net
末尾xくん何で自分が叩かれてるのかわかってなさそう

388 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:49.84 ID:NObT8dD80.net
言語より好きなフレームワーク書いていけ

389 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:54.12 ID:IFWkL07Aa.net
>>367
私感やけど言語自体はたいがい前代のもフォローしてくれてるから融通利くとして対応する環境がゆっくりとスライドしていくのが辛いことになるんや

390 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:55.56 ID:xwB5IXcR0.net
>>362
お前向いてないから本格的に病む前にさっさと辞めた方がええぞ

391 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:45:57.52 ID:A1bBIReqp.net
ワイ、株のトレーダー(サラリーマン)なんやが、プログラミングを勉強したい
何から始めたらええんや?
独立した時にプログラミング寄りのものも選択肢として持っていたい

392 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:00.22 ID:WFoViLUpa.net
JavaScriptってjquery使えればええんとちゃうん?

393 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:11.03 ID:MV5KSe080.net
とりあえずcやっとけ

394 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:12.28 ID:lchdJ42j0.net
専門外だから全然わからんのやけどやんでそんな一杯言語があるん?一つに統一したほうが良くないか?

395 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:17.26 ID:t/Yjlbc40.net
フリーランスきついで
ニート死ねって思う

396 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:22.58 ID:Nmf3KCpJ0.net
SEやっとるけどコード書ける人ほんまおらんからな
10人に1人くらいしか書けへん

397 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:29.85 ID:EXDPS8C00.net
アメリカ「これができて初めてエンジニア見習い😎」
https://i.imgur.com/AZOlYP4.jpg

398 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:29.96 ID:OzWWBe9N0.net
>>386←これがポインタ


という名コピペ

399 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:33.10 ID:IGYCiRnJ0.net
>>331
>>345
サンガツ
オセロ作ったからクリック操作できるようにしてみたいわ

400 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:42.12 ID:kDO4aHaBa.net
>>378
ポインタ分からんって結局ハード分かってないだけなんだよな

401 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:46.89 ID:MYIHcapz0.net
プログラミングって日常生活でなんかに使えたりするん?

402 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:46:56.20 ID:JL/84TLRa.net
>>378
流石に10年後ぐらいにはポインタ必要ない言語に置き換わっとるやろ

403 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:02.01 ID:CT4u2S3Up.net
仕事辞めてフリーランスなりてー
今の仕事楽やけど技術レベル低すぎて勉強にならん

404 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:07.20 ID:4ddSVR2UM.net
>>392
化石やぞ

405 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:15.51 ID:X2js4K6Ld.net
ぶっちゃけVBでもなんでも1つ覚えたらある程度何でもできるわ

406 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:21.17 ID:vgt8o0xs0.net
>>371
質問をするって簡単に言うけど状況を言葉をするのも難しいんだよな
だから、質問が出来ない、っていう事になる

407 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:25.75 ID:GKkU0htC0.net
言語fw業務について語るものも居れば

研修無能無能と喚くしかないものもいる

面白いスレですね

408 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:28.29 ID:9zNybXebM.net
昨日テレビでHTTPSは暗号化されるからデータを盗み見られること無く安全!とか言ってて草やったわ
嘘教えちゃいかんで

409 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:43.12 ID:tV57k+eHx.net
院でインターン行ったときも無能の社員がチームにおって
そいつ学生の俺よりどうでもいい作業してて草生えたで
にも関わらずそいつ質問するねん
わかりませんって笑

いやいや、もうお前やめろよと
迷惑だよと

みんな思ってるやろうに丁寧に説明したり優しく断ったり
seはマジでストレス貯まる仕事やぞ

だから今自分が無能と思ってるやつは改善するために努力するか辞めるかどっちかにしろ

410 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:52.91 ID:A61sW8bcd.net
プログラミングは趣味でやる分にはええけど仕事とか絶対嫌や

411 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:47:53.38 ID:ebrfj3tw0.net
>>408
嘘しかないからどうでもええやろ

412 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:00.22 ID:NObT8dD80.net
>>397
別におかしなこと書いてないで
モノ作るには色々準備せいっちゅーことや
いきなりコード書くのはプロトまでな

413 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:04.55 ID:aqdIn2hZd.net
>>401
無能相手にマウント取れる

414 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:07.21 ID:Fp4U46/A0.net
酒がしゃべった

415 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:17.17 ID:SuFCXo8Qa.net
>>408
何が違うん?

416 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:18.09 ID:szSrUofkp.net
こういうしょーもない言い争いしてる無能な派遣一歩手前のSE見てると
就活頑張って自動車組み込み民なって良かったなと思う

417 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:18.90 ID:DUx2Khtx0.net
>>393
jQueryはまあまだ現役でいけると思うがもう古いで
そろそろ代替言語に取って代わられるで

418 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:26.98 ID:X2js4K6Ld.net
なんでもききゃええねん
わからんことはわからん言えばエエんやで

419 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:31.14 ID:CT4u2S3Up.net
>>401
ちょっとした定形操作を自動化したりは割とやる
あとは好きになれれば最高の趣味になるで

420 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:33.09 ID:gKTod5D90.net
わい社内se市場価値なさそうすぎて悲しむ

421 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:36.49 ID:VGRyaRB10.net
>>402
ポインタの必要ない言語ってたとえばなんや?
まさかJavaとか言わんよな

422 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:40.93 ID:EXDPS8C00.net
これマジ?
https://i.imgur.com/6NTUeGE.jpg

423 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:47.71 ID:ZSmPT1580.net
末尾xちゃん現実だとめっちゃ大人しそうやな

424 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:50.87 ID:/ickKwAM0.net
Python使う案件って今多いんか?
就活してた頃ベンチャー系とかも何社か受けたことあるけどどこもJavaとかRubyやったんやが
AIが流行っとるから?

425 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:51.60 ID:IFWkL07Aa.net
>>406
質問できない奴の8割はこれだと思ってる

426 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:53.01 ID:JL/84TLRa.net
>>408
いや十分安全やろ
証明書偽造されたりVPN通されてたりしたら知らんが

427 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:54.08 ID:3qX9Vx7u0.net
>>386
マシン語やらんでいきなりCか入ったりするからわからなくなるんじゃね
だからといってそういう人はマシン語を最初からやろうともしなかったりする
ニーモニックってだけで拒絶反応する人おるしな

428 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:55.22 ID:9zNybXebM.net
>>394
包丁に沢山種類があるのと同じ理由やで

429 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:48:58.35 ID:IPRBkASR0.net
>>401
アプリとかツイッターとかインスタとかというかそもそもスマホのなかで動いてるもの全部プログラムやで

430 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:03.97 ID:dguegd4I0.net
貴腐ワイン

431 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:23.52 ID:EXDPS8C00.net
>>412
ここの兄ちゃんたち頭よすぎやろ
一つ一つ学んでいったら時間めちゃくちゃかかるンゴ…

432 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:33.67 ID:GE9u1iRH0.net
SEはコーディングなんてせんで
下請けが見栄張ってもしゃーない

433 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:35.33 ID:amHn8m0N0.net
AngularJSの変わりかたは異常

434 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:37.67 ID:+hj2mb4I0.net
>>422
これプログラミングに限らずどこの業界でもあるやろ

435 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:38.38 ID:+/ibG50Wd.net
>>401
エッチな画像を自動で集められるで

436 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:47.19 ID:9uB8czpO0.net
個人利用ならvisualstudio無料やから助かる

437 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:49:53.68 ID:ygRj6sh4d.net
>>416
これからも安泰そうやね

438 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:13.25 ID:JL/84TLRa.net
>>421
今は適任なくても出てくるんちゃうか?

439 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:36.98 ID:xwB5IXcR0.net
>>418
自分でまず考えてから質問しないと力が身につかん
質問自体は構わないが自分なりの答えを用意してほしいわ

440 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:37.69 ID:AwEAtH/6d.net
ワイメーカー社内SE、毎日定時で年収500万
特定派遣から転職したけど最高や

441 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:37.95 ID:uEVOCLN30.net
>>408
それ自体は正しいだろ
ツッコミポイントはそこじゃない

442 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:39.93 ID:aqdIn2hZd.net
今日はエディタ論争やらんのか
ワイはatomやから誰か異教徒来てや

443 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:44.94 ID:lchdJ42j0.net
>>428
十徳包丁みたいなんないの
いちいち新しいの覚えんといかんのやったら学習能力下がるから絶対定年まで働けなくない?

444 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:51.13 ID:dyH+1NtL0.net
レゴ マインドストームやろうや
直感的なプログラミングで実際に動作するロボットが作れる優れもんや

445 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:52.42 ID:uLJlVsMHM.net
rubyを勉強したワイ使い道がなくて咽び泣く

446 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:58.05 ID:Nmf3KCpJ0.net
>>432
うちは元請けで全部作るからコーディングもテストもやるで

447 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:50:59.75 ID:EXDPS8C00.net
>>442
メモ帳😎

448 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:03.09 ID:DD/SbJ9ma.net
ITとかめんどくさそうやし絶対就職したないわ

449 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:24.00 ID:OzWWBe9N0.net
>>422
グループでの開発経験ないと変わらんのかもな

450 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:25.43 ID:/ickKwAM0.net
>>442
vscodeやぞ

451 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:33.02 ID:is5KoNSS0.net
vim勉強しよ思ってもいつも面倒くさくてやめてる
やっぱ必要にならないとやる気出ないわ

452 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:36.26 ID:4ddSVR2UM.net
>>445
RoR案件あればWebで生きてけるやろ

453 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:36.51 ID:ao/YM88pa.net
エクセルのマクロ使いこなしたいんやけど どう勉強したらええ?

454 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:40.26 ID:0feiOj+vd.net
>>442
Terapad😤

455 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:40.46 ID:9zNybXebM.net
>>415
通信の暗号化をするだけでエンドポイントが安全かは別問題やで

>>426
ポイントとしてURLにsがついてるかどうかだけチェックしろとテレビさんは言ってたがあかんやろ

456 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:40.72 ID:tV57k+eHx.net
>>439
そのプロセスを考えず
とりあえず質問すればいいと思ってるやつは何年経っても同じことを繰り返してるぞ

457 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:43.28 ID:iv9Nh8COa.net
>>362
現場を語っちゃう新卒(笑)

458 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:43.58 ID:NObT8dD80.net
>>424
サーバサイドで楽したいならawsのapiゲートウェイもあるし覚えて損ないで
でもべつにc#でもjsでもやれるで

459 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:51:59.45 ID:3vgfoxSTa.net
>>422
大学や専門で教える知識なんてほんま入り口だけやからな

460 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:00.29 ID:3qX9Vx7u0.net
>>442
terapad(笑)からMeryにしたけど最高やわ
置換もgrep使えるし

461 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:08.40 ID:b6urmfwma.net
ワイの仕事
「うーん、このシステム立ち上がったから異常なし!w」
「アラートメール来てない!異常なし!w」
「時間になったから日報送って終わり!w」


いかんのか?

462 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:11.56 ID:NObT8dD80.net
>>433
ほんとそれな

463 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:12.39 ID:OzWWBe9N0.net
>>442
4000YENかEmEditorの無料版

464 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:21.52 ID:683+wK5z0.net
コミュ力が必要だが必須じゃない業界だから
どこか精神の欠陥がある奴が働ける場所なんや

465 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:23.96 ID:VGRyaRB10.net
>>422
これはマジやで
ワイ非情報系出身やけど、一部のガチなんを除いて
できるできないはその人の興味とか努力次第やわ

466 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:45.98 ID:ebrfj3tw0.net
>>442
手書きでスキャナからのメモ帳

467 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:51.74 ID:vgt8o0xs0.net
昨日はphpファイルにメモ書いて追記するのに自分にpostする方法を思いついて成功してほっこりやわ

468 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:54.22 ID:IFWkL07Aa.net
>>442
秀丸やぞ

469 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:52:57.70 ID:iA3/3hT6p.net
>>440
社内SEってなにするんや

470 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:03.73 ID:MYIHcapz0.net
よく分からんけどプログラミング覚えれば作業を自動化したりアプリ作ったり出来るんやな
便利そう

471 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:06.90 ID:3qX9Vx7u0.net
>>444
MS買えない貧乏人やからLDDでモデル作って満足するやで〜

472 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:12.54 ID:9zNybXebM.net
>>443
ほなら今ならpythonやっとけばええやろ

473 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:14.52 ID:l9YpkR8Ma.net
>>461
ええんやで

474 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:19.99 ID:OzWWBe9N0.net
>>467
ええやん

475 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:23.64 ID:MpMLJdMe0.net
ROS触ったことあるヤツ居らんか
あれ楽しそうだけど即挫折してもうた

476 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:44.88 ID:uEVOCLN30.net
>>461
ええんやで
障害時に活躍してな

477 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:47.11 ID:ww6K0W5I0.net
まずは英語覚えたほうがいいわ

478 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:47.39 ID:SuFCXo8Qa.net
>>455
https自体は安全やけど使い方次第やでってこと?
なんかみみっちい指摘やな

479 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:53:54.10 ID:+hj2mb4I0.net
そもそも大学の情報系はプログラミングを専門に勉強してるわけやないしなぁ

課題にアルゴリズムの実装があって他学科よりも触れる機会が多いだけちゃうんかな

480 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:00.30 ID:VGRyaRB10.net
>>442
これはホンマ教えてほしい
ワイの会社いまだにsakuraしかない

481 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:04.60 ID:+oKc4l0q0.net
>>442
そらメモ帳よ

482 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:05.99 ID:aqdIn2hZd.net
意識高い系のイキり材料がatcoder他競プロサイトとかgithubからkaggleに移りつつあってかなC

483 :風吹けば名無し :2018/05/06(日) 13:54:17.28 ID:zHz1R03ya.net
>>442
vi

484 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:27.92 ID:a7hfz5R20.net
プログラムを組んでいろいろ実行できるようになるのは素人でもなんとなくわかるんだが最初の原点を作ったのはどうやったんだ

485 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:28.43 ID:IFWkL07Aa.net
>>461
労働量に比して重要度の高い仕事はそれなりあるからええんちゃう
ほんまにいてもいなくてもいい奴の場合もあるけど

486 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:31.45 ID:gKTod5D90.net
社内seなってからプログラム書くことなくなってただの打ち合わせマンになった気がする

487 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:39.48 ID:is5KoNSS0.net
情報系の大学って具体的になにしとるんや
アメリカのCS専攻はバリバリプログラミングしとるけどそれとは違うんか

488 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:54.77 ID:OzWWBe9N0.net
>>470
エクセルのマクロもそんな感じや、作るときだけ苦労して作ったあとは楽に便利にやろうや

489 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:54:55.93 ID:NObT8dD80.net
pythonpython言うけど、もうビュー側にビジネスロジック寄ってきてるから、jsやっといたほうがええのは確かやで

流行り廃り多すぎで辛いけどな

490 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:01.38 ID:+g8bv15ca.net
ワイScratchって言語で勉強してるんやけどどうやろか?

491 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:12.31 ID:+oKc4l0q0.net
>>484
スイッチポチポチ押して機械語入力してたんやで

492 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:14.17 ID:EXDPS8C00.net
>>482
プログラミング界隈でも意識高い系っておるんか?
テフみたいに触った言語自慢はわかるけど

493 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:24.32 ID:nNfAXlin0.net
ワイ新卒文系SI、事前研修がなくて先にpython触ってみたら研修はVB、配属先で多いのはJavaと言われpythonが頭から抜けそう

494 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:30.91 ID:oJOvg2/10.net
>>66
この無職

495 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:35.40 ID:7ssTSxiW0.net
フリーランスで月15万以上稼げるやつってフリーランスやってるやつの中の1%未満とかいう世界じゃないん?
今20代でプログラム勉強しようか迷ってるんやけどアドバイスかなんかほしい

496 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:43.41 ID:IFWkL07Aa.net
バッチファイルとエクセルマクロは一通り使えるとほんと捗るぞ
こっち必修にしろってレベル

497 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:51.79 ID:UT2L7n/J0.net
とりあえずjavaかpythonやっとけばええという風潮

498 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:55:54.82 ID:ebrfj3tw0.net
>>492
このスレにもいっぱいおるやん

499 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:03.77 ID:VONEJLZ40.net
pythonの本買ったけどGIFガイジの仕組みがちょっとわかった気がした

500 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:09.96 ID:ww6K0W5I0.net
フリーランスって月40万ぐらいは余裕で稼げるもんやないの

501 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:11.46 ID:9zNybXebM.net
>>478
いやエンドポイントとの通信が暗号化されるけど中間者攻撃とかそもそも妥当なエンドポイントなのかは確認せんとダメって事やで
最近あったR53汚染もエンドポイント偽造やし

502 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:11.53 ID:kDs/VfGhp.net
SE辞めて他業種行った人おる?

503 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:15.12 ID:1unxUiLG0.net
なんだかんだjavaは無くならないんやろうな

504 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:21.26 ID:EXDPS8C00.net
>>498
なるほど

505 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:22.10 ID:TnoYXJtqd.net
エディタは基本vscodeやが最近会社がjetbrainsの法人ライセンス買ったからjetbrains系のIDEもたまに使うで

506 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:30.00 ID:/ickKwAM0.net
>>458
サンガツ
仕事ではまだ使ってないけど気になってたからちょっと勉強してみるわ

507 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:32.28 ID:vgt8o0xs0.net
>>474
ホンマに盲点やったわ
バックにcgiみたいなエンジンもdbみたいな管理ツールも持たせたくなく
ファイル1個で全部完結させたかったと思ってたら

508 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:32.37 ID:VGRyaRB10.net
>>461
暇でいてもらわんと困るのはわかるけど
羨ましいンゴねぇ

509 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:35.47 ID:lchdJ42j0.net
>>472
いや別に僕学びたい人間ちゃうで
いちいち学び直しが必要なら戦力としての寿命短いんやからプロスポーツ選手みたいに短い間でどかっと稼がな将来やばないかと思って、あんまり貰ってなさそうやし

510 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:40.76 ID:tV57k+eHx.net
メモ帳もどきみたいなクソみたいなエディター使ってる連中ばっかりで草
コーディングはスピードが命やぞ
条件式を頭から二文字程度入力したら候補が出てきてショートカットで入力完了するようなやつを最低は使うべきじゃん

コーディング力はコーディングを手書きに近い形でやってしょーもないエラー出すより
一つ一つにかける時間を少なくしてできるだけ沢山のプログラムを組んで中身の動きを理解するほうが重要なのに

511 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:43.51 ID:is5KoNSS0.net
>>496
シェルスクリプトとVBAの即戦力ぶりは異常

512 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:49.26 ID:a7hfz5R20.net
>>491
意味わからん
それくっそ手間じゃないか

513 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:49.47 ID:/+fForEMM.net
未経験ITでマシなところ教えて

514 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:56:53.79 ID:Pq1EK0VY0.net
>>495
迷うならやる必要ない
しないと死ぬせざるを得ない状況地なったらしろ

515 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:02.05 ID:/+MS6q2E0.net
ドメイン駆動設計勉強してるけど
なんか分業には向かない気がしてる

516 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:02.63 ID:683+wK5z0.net
pythonやるでーっと馬鹿が何人も挑戦して
現場は無能だらけになる
流行ってるからじゃなく、理解できる奴だけやれ

517 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:16.99 ID:t/Yjlbc40.net
プログラミング界隈での意識高い系の一例は
新しいフレームワークを導入するコストを考えずに、新しいからというだけでそれを導入し、さらに周りに勧めるやつ

518 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:20.71 ID:0kaVBufB0.net
明日から仕事復帰ンゴ

519 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:22.92 ID:ww6K0W5I0.net
Eclipseしか使ったことないからEclipseの何が悪いのかわからん

520 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:35.80 ID:aqdIn2hZd.net
>>492
老若男女問わず意識高い系しかおらんわ
このスレの発達障害ニキみたいなこと現実で発信しちゃうゴミガイジだらけ

521 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:36.59 ID:gKTod5D90.net
>>513
ユー子入ればなんとかなる

522 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:41.86 ID:IFWkL07Aa.net
てふたんの可能言語なんだったっけ
名前しか知らない言語の列挙感が一目で伝わるのほんとすこ

523 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:57:51.93 ID:vgt8o0xs0.net
>>510
つまり、vim

524 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:07.68 ID:nhrmTJIX0.net
おまえらXcode使ったことあるか?🤔
革命やぞぞぞ

525 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:11.97 ID:xYKpr/p80.net
>>443
あんまり古くなると古代文字みたいに使い手がおらんなるからそれはそれで希少や
親戚のおっさんそれで食っていっとるで

526 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:17.28 ID:EXDPS8C00.net
もう発達障害前提になってて草生える

末尾xは強く生きて

527 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:19.02 ID:3vgfoxSTa.net
>>509
言語のことなら一個わかれば他覚えるのは大した労力なしでいけるで

528 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:27.48 ID:k+BrrkqIx.net
ワイ金融系sler、web系に転職したい
もっとキラキラしたいんご!

529 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:30.13 ID:VGRyaRB10.net
>>509
真面目に答えるなら
・英語力つけて日本脱出
・技術の移り変わりの遅い組み込みをやる
のどっちかやな

530 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:31.54 ID:OzWWBe9N0.net
>>519
わいのパソコンじゃ起動に時間がかかるんや

531 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:44.50 ID:H5LD7uVq0.net
unixpornでシコれ

532 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:44.86 ID:NqjQOJcRd.net
>>517
学習コストがたけーねんな

533 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:58:56.36 ID:vgt8o0xs0.net
vbaってguiの自動操作イけるか?外部ソフトのgui操作

534 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:01.09 ID:9zNybXebM.net
>>509
SI業界以外ならもらっとるで
ワイはプログラミング専門やないけど一本超えとるし

535 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:11.09 ID:t9R8sL+U0.net
ベテランC++er「auto…?lambda…?」

536 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:17.85 ID:0kaVBufB0.net
流行りがどうこういっても変わるのインターフェースぐらいで思想自体が新しくなるのってそんな多くは無いんちゃうか知らんけど
昔もあったけど流行らず、それが洗練されて返ってきただけとか

537 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:28.15 ID:dDKKlBlU0.net
絶許狙いかとも思って必死見たらガチっぽくて草

538 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:32.35 ID:2sAiqPxEa.net
やっと最近MS公式もpowershell指向になってきたんやな
昔はバッチファイルでポインタ擬きとかして楽しかったけどな

539 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:39.68 ID:ebrfj3tw0.net
糞matlab

540 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:42.75 ID:aqdIn2hZd.net
>>524
macにbrew入れる為の踏み台にしか使ったことない😭

541 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:51.65 ID:Sf6GkSmY0.net
作りたいものが先にあるんじゃないンゴ?
プログラミングを覚えるのが目的はおかしい

542 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 13:59:59.37 ID:H5LD7uVq0.net
unixpornでシコれ

543 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:04.72 ID:3qX9Vx7u0.net
>>510
候補探してショートカットで入力するより打ち込みがはやい人やとあまり気にならないで
ちなワイEtypingてので平均700スコアやけどそんなもんやで

544 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:13.56 ID:vvoC6SDQ0.net
>>501
素人向けのテレビにそんなこと言っても無駄ちゃう?
信頼性の高い証明書使っとるか確認しろとか言っても無理やろ

545 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:23.34 ID:OzWWBe9N0.net
>>542
きれいな背景のスクショがでてきたんだが?

546 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:24.03 ID:tV57k+eHx.net
コーディングで一番問題なのは人間がエラー出すことだからできるだけ支援ソフトの機能使ってコーディングすべき

改行とかインデントとかスコープ括弧の入力を手で行ってる奴はもうセンスないよ
アルゴリズム以外でエラーでる可能性と
入力の時間を割いてる時点で終わってる

547 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:39.73 ID:ww6K0W5I0.net
オブジェクト指向プログラミングとオブジェクト指向設計とかもうぐちゃぐちゃになるわ
プログラマーの話って仕方ないけど抽象的だからようわからん

548 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:39.86 ID:3qX9Vx7u0.net
>>510
候補探してショートカットで入力するより打ち込みがはやい人やとあまり気にならないで
ちなワイEtypingてので平均700スコアやけどそんなもんやで

549 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:42.45 ID:NObT8dD80.net
一周回ってmsシンパになったやつおるやろ
vsもc#も.netもやっぱり楽だわ

550 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:54.10 ID:is5KoNSS0.net
>>535
C++11からどんどん変化して
これからもC++20とか控えてるの見てなにを思うんやろな

551 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:00:56.04 ID:NObT8dD80.net
一周回ってmsシンパになったやつおるやろ
vsもc#も.netもやっぱり楽だわ

552 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:02.22 ID:EyUZ7bzpd.net
情報系の学生は卒業までに何しとけばいいの?ちなb3

553 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:02.84 ID:2sAiqPxEa.net
>>533
それはwin32apiだから言語関係ないやろ

554 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:04.08 ID:4Yz6SDtUa.net
プログラミングの前におまえら英語出来るんだろうなぁ?

TOEIC600点もない雑魚がプログラミングしてるわけないよな?🤔

555 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:12.40 ID:VONEJLZ40.net
>>541
それが仕事の人は覚えなあかんやろ

556 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:18.17 ID:vZ9AqCC10.net
なんで共通の規格みたいなもの作らんの?
非効率的やん

557 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:20.18 ID:+hj2mb4I0.net
障害者無視されてて草

558 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:25.60 ID:NObT8dD80.net
一周回ってmsシンパになったやつおるやろ
vsもc#も.netもやっぱり楽だわ

559 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:26.93 ID:0kaVBufB0.net
>>541
プログラミング自体が目的でもええんちゃうか
数学好きとかは関数型言語から初めてもええかもな

560 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:32.70 ID:CWyDj3sM0.net
一人でずっと長文で語ってんのマジで発達っぽい

561 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:35.33 ID:ww6K0W5I0.net
オブジェクト指向プログラミングとオブジェクト指向設計とかもうぐちゃぐちゃになるわ
プログラマーの話って仕方ないけど抽象的だからようわからん

562 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:36.76 ID:EXDPS8C00.net
ほな勉強に戻るで
ネットワーク勉強するにはグラフ理論とかから入った方がええんかる

563 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:43.57 ID:+oKc4l0q0.net
>>544
Chromeの左上見るだけやん

564 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:46.61 ID:lDNzDZyPa.net
ラビーのみで年収一本超えてるけど質問あるか?

565 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:01:52.09 ID:NObT8dD80.net
連投したし寝るわすまんな

566 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:00.37 ID:t/Yjlbc40.net
>>556
JISX0160を基にした共通フレーム

567 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:01.91 ID:zhJKVJNn0.net
わい外資クラウドサポート、プログラミング忘れる

568 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:04.70 ID:/6dQSefK0.net
C++はもうJavaより先進的ちゃうか

569 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:11.38 ID:+hj2mb4I0.net
>>552
セックス

570 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:13.16 ID:OzWWBe9N0.net
>>562
頑張るんやで

571 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:24.58 ID:YT6Gu9Wod.net
30なんやけど今からプログラミング勉強したら余裕で就職出来る?

572 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:24.93 ID:Fp8GSN9Ea.net
>>58
現場のニンゲンもそんな早くないから

573 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:27.62 ID:IFWkL07Aa.net
eclipse が有能なんは認めるけどあれ導入コストクッソ高くないか
一通りの使い方でつまづかなくなるのに3日はかかるで

574 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:28.15 ID:3qX9Vx7u0.net
>>554
う〜

やぁ〜

575 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:28.55 ID:CiTlyahMM.net
なんで定期的に新しいプログラミング言語出てくるんや?
やることはみんな同じやろ?

576 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:28.77 ID:tV57k+eHx.net
発達笑

お前らと会話する気がそもそもねーんだよ!笑

俺はここでストレス発散してるだけだから!!!(ドン!

577 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:30.14 ID:4ddSVR2UM.net
>>547
コンポーネント指向もええぞ

578 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:31.50 ID:0kaVBufB0.net
>>552
インターンいってプログラミングを仕事にすることがどういうことなのか学んどけ

579 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:33.00 ID:l9YpkR8Ma.net
末尾xはなぜフリーランスで働かないのか
私には理解に苦しむね(ペチペチ)

580 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:36.20 ID:pb3+YpnS0.net
ワイ趣味がプログラミングやけどクラスやらメソッドやらオブジェクト指向がなんか分からんまま適当に書いとるわ
他人のスクリプトとワイのぜんぜん違うわ

581 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:39.18 ID:dyH+1NtL0.net
>>552
b3ってなんや

582 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:02:42.07 ID:EyUZ7bzpd.net
>>556
それぞれの言語で得意分野があるし言語別れてて不自由はないで

583 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:00.81 ID:9zNybXebM.net
>>546
linterのバグ踏んで一日潰したンゴwwww

584 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:08.42 ID:gKTod5D90.net
無視されてて草

585 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:13.83 ID:+g8bv15ca.net
パイソンは公式のドキュメントが一番教科書として有能って前に言われたんやけどドキュメントって何ンゴ?

586 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:15.27 ID:aqdIn2hZd.net
>>554
院ロンダの面接時に300点台で試験管から鼻で笑われたのが悲しかったからD1の春に900まで上げたぞ🤣

587 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:21.50 ID:DRXXjJ22a.net
>>581
学部3年のことやと思うで

588 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:53.08 ID:dyH+1NtL0.net
>>587
サンガツ

589 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:53.60 ID:o7xsF+zk0.net
仕事の流れが良くわからん
今日はここまでお願いしますとかいわれんのかな

590 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:03:58.54 ID:EyUZ7bzpd.net
>>569
昨日いっぱいしたで

591 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:07.42 ID:nNfAXlin0.net
スッキリ分かるJavaで独学しとるんやが、これ終わったらOracleJavabronzeは取れるくらいになるやろか

>>571
ワイ28やけど新卒扱いで今年から入ったやで

592 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:19.68 ID:GHx0LNW9a.net
ワイ、間違えてRの勉強をしてしまう

593 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:38.06 ID:EXDPS8C00.net
>>570
ここの兄ちゃん本当に優しいわ
シャワートイレ板にワイの学習日記スレあるからたまに見てクレメンス

594 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:43.52 ID:VONEJLZ40.net
>>580
ワイもやわ
チームでやるとなったら無能になるんやろか

595 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:46.25 ID:enDytwlS0.net
正直PHPとJavascriptはフレームワーク乱立してしかもどれも対してシェア取れてないから、
あんまりひとつを学んでも意味ない
それなら言語の基礎をしっかり固めていろいろその場で対応できるようにしといたほうがマシ

>>443
プログラム言語ってのはだいたいチューリング完全、つまりコンピュータが理論上可能な計算はすべてできる
これはどういうことかっちゅうと、どのプログラム言語も最終的にできる事自体は変わらんっちゅうことや
ただし、それぞれに得意分野や特徴があるから、目的によって一番ええものを使うんや

十徳包丁に近いのはC#、Javaあたりやけど、結局先鋭的なところは尖った言語でないと使えんからな

596 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:51.79 ID:EyUZ7bzpd.net
>>578
院行くつもりなんやけどインターン行ってた方が楽んごねぇ多分行かないけど

597 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:52.95 ID:4Yz6SDtUa.net
>>586
よく院ロンダできたなw

598 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:53.22 ID:+hj2mb4I0.net
>>586
ヴォースゲー
まだドクターか?

599 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:04:57.35 ID:DRXXjJ22a.net
>>592
統計でもやるンゴ?

600 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:05:00.76 ID:unxYxUxs0.net
C#すこやがwindowsは嫌いや
じゃあdotnet core行くかって言ったらそれならscalaでええわってなる

601 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:05:09.23 ID:9zNybXebM.net
>>567
azure、aws、GCPどれや

602 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:05:20.66 ID:vgt8o0xs0.net
>>553
おやライブラリ問題になるのか

603 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:05:22.26 ID:npmD0d/B0.net
ワイメーカー事務
組み込みソフトやりたいンゴ
なおunityはダウンロードしてすぐ放置した模様

604 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:05:24.96 ID:tV57k+eHx.net
>>583
早く入力できるからええねん言うてるやつも結局はなんてソフトの機能で入力するかの本質わかってねーんだよな

俺の言ってることがかねがねホントの事だから無能が発達発達騒いでるだけ

わかってるやつはわかってる

人間が入力する以上、しょーもないことでエラー起きるんだから
自分もエラー要因としてカウントしてないやつはマジで無能

605 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:05:30.69 ID:WuWyBh7p0.net
>>519
Intellijidea入れて違いを知るといい

606 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:05:52.39 ID:Jd5d5DhY0.net
>>475
ビルド通すのはめんどいけど、コード自体は簡単やない?

607 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:01.32 ID:IFWkL07Aa.net
Javaのフレームワークってstruts とspring の二強?

608 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:17.18 ID:1f41HNoda.net
>>561
抽象化することが大正義やからしゃーない

609 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:24.88 ID:Jd5d5DhY0.net
>>475
実機がないと飽きてしまうな

610 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:25.17 ID:3qX9Vx7u0.net
もうRPGツクールでいいじゃない

611 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:34.25 ID:uEVOCLN30.net
>>607
Playってどうなんやろ

612 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:36.07 ID:Jd5d5DhY0.net
>>475
実機がないと飽きてしまうな

613 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:39.01 ID:+hj2mb4I0.net
>>590
ええな!そいつと結婚しーな

614 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:47.23 ID:Mdrrxnc20.net
>>607
j...J2EE...

615 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:06:55.15 ID:unxYxUxs0.net
>>567
awsかな?
まあ自分でコード書きたい人間はそれが可能な環境に行けばええだけやしな

616 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:07:04.25 ID:m0NdoD0xp.net
何を作るか決まってないのに
最新の流れ()乗って無駄なやつ覚えるのははっきりいってバカやで

617 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:07:15.95 ID:4ddSVR2UM.net
>>608
DB正規化ニキ「わかる」

618 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:07:20.04 ID:nwgayHKC0.net
未経験からプログラマってなれるもんなん?
ちな24

619 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:07:20.07 ID:nYtZkEk00.net
c言語だけでいろんなもの作ることってできるんか?

620 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:07:33.77 ID:nwgayHKC0.net
未経験からプログラマってなれるもんなん?
ちな24

621 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:07:41.67 ID:OOrjUt/K0.net
>>589
bにせずわからん使い続ける言語多いし時限で流れ的に未解明の現象についてその原因を参加してるもんなんか

622 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:07:52.41 ID:IB7tP1CP0.net
どれか一つ言語マスターしたら移行は容易やん
難しいならマスターできてないだけ

623 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:08:07.23 ID:nYtZkEk00.net
c言語だけでいろんなもの作ることってできるんか?

624 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:08:24.95 ID:we2T1lKrM.net
組み込み屋やからCしか使わないなで生きていくゾ

625 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:08:44.81 ID:YT6Gu9Wod.net
>>591
今、450万しか貰ってねーから600万くらい貰いたいんやけどな転職して

626 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:08:49.27 ID:GHx0LNW9a.net
>>599
テキストマイニングやるンゴ

627 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:08:51.19 ID:Fp8GSN9Ea.net
>>620
余裕
向き不向きあるけどな

628 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:09:06.99 ID:3qX9Vx7u0.net
組み込みならCしかどころかCもいらんやんけ…

629 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:09:21.19 ID:O0+7PUcAH.net
客先常駐だと全然スキルつかなくて草

630 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:09:22.21 ID:3vgfoxSTa.net
>>624
組み込みもpythonとか使えるんやないか?
メリットあるかは知らんけど

631 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:09:24.40 ID:n7IaAzNF0.net
情報系って悪い噂しか聞かんのになんで人増えてんねん

632 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:09:37.24 ID:m0NdoD0xp.net
>>622
どれかひとつと言うより
C言語さえ理解出来ればほかの言語はおまけで覚えられる

633 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:09:57.55 ID:CBQXOH1O0.net
>>620
未経験可のとこ片っ端から受けたらいけるんちゃうかな

634 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:09.24 ID:jbPXaz7y0.net
>>6
常にチェックしてるんやろな
ワイはわからないことあったときだけだわ

635 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:13.20 ID:9zNybXebM.net
>>617
今はRDBのテーブルって自然キーやなく数値のサロゲートキー(id)をPKにする設計主流なんやろか

636 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:16.27 ID:TL0YY5aI0.net
最新技術勉強しろいうけど最新技術仕事で使おうと思ったら相応の地位とプレゼン能力いるやんけ

637 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:22.50 ID:we2T1lKrM.net
>>628
何言っとんねんきみ

638 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:26.20 ID:a5gVSuvR0.net
わいはPythonずっといじっとる😇

639 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:27.16 ID:3hTBvA4C0.net
DCGANでイラスト生成するやつわいもやりたいんだがどうやって画像集めればええんや
英語力ないからググっても分からん

640 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:39.90 ID:Jd5d5DhY0.net
>>624
ラダーとかかかないの?

641 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:44.67 ID:0kaVBufB0.net
>>509
別に最新のものが出てきたからって昔から使われてるものが消えるわけじゃないからな
C++なんてもう30年経つけど未だに場所は選ぶものの使われてる

642 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:10:59.29 ID:ww6K0W5I0.net
社外常駐はまじで糞だからやめたほうがええわ
出勤時間が現場によって変わりすぎる
都心のおっさんとか電車内マナー悪すぎて死ねるわ

643 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:11:13.47 ID:+hj2mb4I0.net
>>640
わいの敵やラダーは

644 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:11:29.92 ID:unxYxUxs0.net
>>626
python覚えてnltk覚えたほうがええと思うぞ
マイニングの前には必ずエンジニアリングのスキルが要るし実はそっちの方が難しかったりする

645 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:11:54.24 ID:GKkU0htC0.net
>>620
コードひとつでも書けばプログラマーやで

646 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:02.80 ID:9ZH3MagR0.net
ワイ「なんかよーわからんしC++でえあろ!w(風魔法)」

647 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:11.91 ID:1f41HNoda.net
いいかげんSIerをIT企業扱いするのやめーや
あれは建設業やぞ

648 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:21.15 ID:YT6Gu9Wod.net
プログラミング出来たらgifガイジした方が儲かるんやないんか
あのレベルでも難しいのか

649 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:24.75 ID:m0NdoD0xp.net
>>623
C覚えれば他も簡単に覚えられるが正しいで

650 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:29.96 ID:A61sW8bcd.net
趣味:のんびり、自分の作りたいのが作れる
仕事:納期!品質!仕様変更!サビ残!低賃金!

絶対やりたくない

651 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:36.23 ID:gI9Q3TLzM.net
客先常駐でも富士ソフトぐらいちゃんと金払うとこならまだいいが
大半は給料やっすいんだよなあ

652 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:44.12 ID:NILtN0fb0.net
うちの会社配属先ある程度自分で選べるんやけど、プログラミング初心者は開発と保守どっちを先に経験すべきなんやろうか
「まず言語学べや」って言われたらそれまでやけど、最初の取っつきやすさだけでも知っておきたい

653 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:12:54.89 ID:4ddSVR2UM.net
>>635
KVSみたいな単純構造にid振るの一応アンチパターンになってたんちゃうかな

654 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:00.92 ID:unxYxUxs0.net
>>647
全然別業界よなぁ
ちな自社サービス

655 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:02.55 ID:2capXD2G0.net
>>630
もはや組み込みの定義あんま意味ないからな
OS載っててwi-fiでファームウェア更新までできたら
別物として扱う意味はほぼ無い

656 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:05.73 ID:Jd5d5DhY0.net
>>643
えぇ どういうことや

657 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:09.35 ID:3vgfoxSTa.net
>>648
実はみんな自分の専門分野以外はヘナチョコやで

658 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:25.39 ID:GHx0LNW9a.net
>>644
やっぱpythonの方がいいよなぁ

659 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:33.22 ID:tnKX3E5Od.net
>>642
常駐先ガチャやぞ

660 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:36.55 ID:Vz9quMug0.net
おもしろウェブサイト程度しか作れんからエディタ論争やどのフレームワークが最強か論争ばっかやるようになるんやろな
Web系特に日本のWeb系はカスばっかりやで
そうやろ?

661 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:37.37 ID:MVAU1U3M0.net
ワイ「資格も取りました!言語も複数できます!」
敵「で、職歴は?業務経験は?」
なんも言い返せんかったわ・・・

662 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:42.41 ID:ww6K0W5I0.net
富士ソフトクソブラックって評判やけど給料ええんか

663 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:52.49 ID:IB7tP1CP0.net
今勉強してる言語が時代遅れになるんやないかって不安は常にあるけど
勉強したことが無駄になることは無いで

664 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:13:58.38 ID:/7bugPeLa.net
>>108
Sier構造の下流がブラックなだけで、他は比較的ホワイト業界やろ
この下請けのイメージが先行しすぎ

665 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:04.01 ID:AgTI1+ue0.net
pythonは根本がくっそ簡単だからフレームワークの流行変わろうが覚えるのもくっそ楽

世の中のバックエンドの90%くらいはpythonでええやろ
どうしてもpythonじゃ遅すぎて困る部分だけcなりgoなりでモジュール作ればええしそのモジュールの制御をやるのはpythonでええ

666 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:13.13 ID:ERlEtzqsd.net
>>561
これ初心者に教えるときのハードルになるんよな

667 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:17.95 ID:3hTBvA4C0.net
>>639
誰かこれ教えてクレメンスうううううう

668 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:22.03 ID:0kaVBufB0.net
>>648
プログラミングってそういう意味では道具にすぎんからな
コンピュータへの命令の出し方を覚えただけ
どうやって命令を出したらgifガイジが出来るかはまた別の領域やで

669 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:23.93 ID:/ickKwAM0.net
>>631
表向きはスタートアップとかが目立ってるからそれに憧れて入るのが多いんちゃうか
ブラックが多いってのも事実やけど客先常駐避ければホワイトなところもあるで
ワイは完全未経験で入ったけど大体定時で帰れてるし

670 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:26.70 ID:ERlEtzqsd.net
>>561
これ初心者に教えるときのハードルになるんよな

671 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:57.26 ID:JXuVbww50.net
>>561
これ初心者に教えるときのハードルになるんよな

672 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:57.48 ID:gI9Q3TLzM.net
>>662
激務やけど残業代はちゃんと出すってことや
固定残業代の独立よりはマシやな

673 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:14:59.18 ID:2capXD2G0.net
>>647
なお工事進行基準廃止

674 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:15:11.10 ID:1f41HNoda.net
>>661
OSSのコミッタっていう最強のチケット知らんのか?

675 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:15:30.28 ID:JXuVbww50.net
>>561
これ初心者に教えるときのハードルになるんよな

676 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:07.51 ID:j15JXCYka.net
>>665
bashをすこれ(半ギレ)

677 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:10.99 ID:MVAU1U3M0.net
客先常駐も悪いイメージ先行しとるけど自分のところクッソホワイトやわ

678 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:27.41 ID:PR5VbY8r0.net
gifガイジってプログラミング界的にはどの程度の技術なん?
実は結構高度だったりするんか

679 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:29.73 ID:NILtN0fb0.net
>>273
むしろコミュ力使えそうだからでなる方が珍しくないか?
エンジニア志す奴って「仕事で人と話さないで済むから」とかで選んだのが多いように感じるけど

680 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:32.48 ID:JXuVbww50.net
なんか通信状態悪くて再送してたらやたら書き込んでもうた

681 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:42.38 ID:ww6K0W5I0.net
>>672
あーなるほど
みなしとかいう残業する気失せるクソ制度ほんま・・・

682 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:47.71 ID:/7bugPeLa.net
ID:tV57k+eHx

こいつワークスじゃね?

683 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:54.49 ID:iCZRM4v10.net
python初心者でも取っ付きやすいしええよ
Golangとpythonがおすすめやが、正直プログラミング言語とフレームワークなんて手段でしか無いから、自分の興味ある分野に強い言語選ぶとええで

684 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:56.13 ID:vgt8o0xs0.net
>>666
>>670
>>671
>>675
スクリプト爆撃か

685 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:16:58.91 ID:unxYxUxs0.net
>>653
複合主キーよりはるかにマシやで
アプリケーション層で一意性の対応するのもありやがそれならサロゲート振りたくなる

686 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:00.14 ID:ItpXoi1+M.net
OSの主な役割を2つあげて説明せよ。

これにどう答える?

687 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:03.46 ID:4ddSVR2UM.net
gifガイジなんてSelenium使ったらすぐ作れるやろ

688 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:11.81 ID:ERlEtzqsd.net
なんか通信状態悪くて再送してたらやたら書き込んでもうたスマン

689 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:16.28 ID:0kaVBufB0.net
UNIXコマンド覚えたらずっと使えるで

690 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:23.08 ID:m0NdoD0xp.net
>>650
仕様変更!
不具合!

ア"ア"ア"ア"ア"

691 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:44.03 ID:cw4xfRoJ0.net
初心者大歓迎とかいう大嘘
あれって絶対職場からはかなり遠い上の人間がかいてるやろ

692 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:54.01 ID:YT6Gu9Wod.net
>>668
プログラマーって道具は作れるけど使い方はわからない無能ばかりなんか?

693 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:54.81 ID:2capXD2G0.net
>>652
どっちも不幸だから3年後転職を前提に開発
居座る気なら保守で一生保守

694 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:17:59.02 ID:Y8DoE90PM.net
ブラック認定なんて何も知らん外野がヤイノいってるだけやからな
ワイの会社なんて椅子がないと思われとるわ

695 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:05.30 ID:JW1VL0gf0.net
cobolは勝ち組やろ

696 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:08.66 ID:VEBJXK5td.net
>>662
外部から見た印象やとブラック言われ過ぎたせいで今必死に自浄しとる感じやな

697 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:11.40 ID:unxYxUxs0.net
>>639
kerasでちゃちゃっとやったらええんちゃう
gpuないとしんどいで

698 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:11.89 ID:Qxh5U91ed.net
はやりなんて変わる
スローライフしたいなら開発なんかするな

699 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:12.30 ID:35ykC+//M.net
ちょっと前までいた頑なにpython2推してた奴ってもう死滅した?

700 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:13.21 ID:tnKX3E5Od.net
客先でも残業代ちゃんと出て年休125日ある会社ならブラックではないやろ
ただ出世はしづらいから転職は常に視野に入れとかなあかん

701 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:13.46 ID:iA3/3hT6p.net
>>679
いやわいは論理的思考を用いたコミュ力鍛えたかったんやけどね
全く人と話す機会なくてもうだめや
モチベ0

702 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:20.87 ID:nYtZkEk00.net
>>649
ワイが聞きたいのはC言語だけでゲームやらOSやらができるかどうかや
cやってるけどそんなの作れる気がしないわ

703 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:31.41 ID:Qxh5U91ed.net
はやりなんて変わる
スローライフしたいなら開発なんかするな

704 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:35.84 ID:wwv+F8y80.net
>>442
Emacs

705 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:18:55.65 ID:AgTI1+ue0.net
>>676
せめてpathlibとargparseに相当する機能が手軽に導入出来るんならそれ以降の処理はbashで書けることでも十分なこと多いんやけどなあ

$@にクォート付けるだの付けないだのいちいちやってられませんわ

706 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:00.84 ID:j15JXCYka.net
>>685
コンポジットキーになってるせいでインサート失敗したりすると頭にきますよ〜

707 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:02.17 ID:OOrjUt/K0.net
>>492
けどそういう奴がようおるから何も学んどガイジのな

708 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:03.49 ID:/7bugPeLa.net
>>678
スクレイピング、形態素解析とかになるんかね?

自然言語専門でやってるやつだけやと思う
同じこと出来るの

709 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:13.96 ID:9zNybXebM.net
>>685
サロゲートキーがマシな理由ってなんや?

710 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:25.89 ID:+hj2mb4I0.net
>>690
わいは受け付けん
立会い時のコメント扱いにしてもらってる

711 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:28.25 ID:1f41HNoda.net
>>702
OS書くときは必ずアセンブラで書かなあかん部分があるで

712 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:43.22 ID:GyM96OigH.net
わいの友達客先常駐で片道一時間半のとこに2ヶ月だけって約束で言ったんやけど
本当は営業は客先に2ヶ月問題なければ延長で派遣しますって契約にしとったんやが
これって当たり前なんか?
流石にひどいと思うわ

713 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:43.83 ID:ww6K0W5I0.net
普通にコーディングしてるだけやと階層とかレイヤーとか言われても意味わからんわ
しっかり勉強してきた人とは会話出来んから独学で調べてるけどちんぷんかんぷんやね

714 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:45.16 ID:35ykC+//M.net
>>678
たぶんRNNやね

715 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:50.27 ID:BD22YdOD0.net
おすすめの本教えてや
pythonやりたい、プログラミングとか意味不明状態からでもできるやつで頼む

716 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:19:54.54 ID:0kaVBufB0.net
>>692
包丁や鍋や火の使い方がわかってもシチューの作り方はわからんやろ?
そういうことや
知ってるレシピの料理なら作れるけど、それ以外は無理や

717 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:20:02.25 ID:kALCZdNpr.net
まず作りたいものを決めろ←これ罠やで
ガチの初心者はプログラミングでなにができるかもわからんのやから作りたいものなんて決められんし決めてもそれを実際自力で作れるようになるのはかなりあとや

718 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:20:04.34 ID:Xk/tPy0x0.net
>>702
少なくともゲームならライブラリ入れりゃ出来るでしょ

719 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:20:12.02 ID:3qX9Vx7u0.net
>>637
自分で調べるんやで

720 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:20:20.02 ID:se2ewl1bM.net
偽装請負が当然のようにまかり通ってるからなんとかせんとアカン

721 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:20:20.04 ID:kALCZdNpr.net
まず作りたいものを決めろ←これ罠やで
ガチの初心者はプログラミングでなにができるかもわからんのやから作りたいものなんて決められんし決めてもそれを実際自力で作れるようになるのはかなりあとや

722 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:20:29.51 ID:A8GIGVo1a.net
ID:tV57k+eHx君も年食って色んな環境で開発に関わるようになるとワイも学生気分で似た感覚やったけど今のその思考がホンマ井の中の蛙で青かったんやと思うようになるで
・シールドルームでスタンドアロン環境下のもの組み上げたり
・独自仕様のものを解析改良させられたり(どちらも支援ソフトなんか入れさせてくれんで)
・ソースコードの最適化()な工数取れるわけないし(そもそもソースの削除に申請必要なとこもあるし)
・コメントを入れる余地すらないギリギリ環境やとタブ候補そのものが危険やったり
そんな開発環境もあるんやで

723 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:21:20.06 ID:2sAiqPxEa.net
>>678
スクレイピングしてレスの中にキーワード見つけたら対応する文字列を書き込むだけやろ
2chみたいな単純なページならselenium使う必要すらないわ

724 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:21:27.17 ID:7XUmUw2I0.net
>>715
プログラミングでなにがしたいんや
軽くさわるだけなら無料のwebサービスで十分やぞ

725 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:21:39.12 ID:nYtZkEk00.net
>>711
それってcというよりもプログラミング言語の本質的な性質によるものやろ
cだけでUIとか入力の認識とかできるんか?

726 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:21:50.44 ID:tnKX3E5Od.net
固定残業代とかいうブラックの代名詞
小さい下請けはあれないと潰れるんか

727 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:21:50.97 ID:kALCZdNpr.net
てかコーディングくんはなんでsier入ったんや

728 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:21:59.32 ID:rjQ4F9bup.net
勉強してるだけで意識高い認定は草
どんだけコンプレックス抱えとんねん

729 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:05.88 ID:SC2W2UYp0.net
>>715
pythonやりたいってどうせ機械学習だろ?
なら本買うよりCourseraのmachine learningを受講すればええ
無料だしプログラミング技術もほとんど要求されないぞ

730 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:15.25 ID:C6rB+gxU0.net
オブジェクト指向とか関数型プログラミングとかどうでもええねん
硬派な命令形プログラミングこそ正義や

731 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:18.93 ID:0kaVBufB0.net
>>717
ワイもこれ派
プログラミングやりたいって人は別に何かを作りたいって思ってるわけじゃない奴結構いるからな
いやたしかになにか作るものが合ったほうが上達もはやいかもしれないけど、それを強制したりするのはちょっと目的がすげ替えられてるような

732 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:22.28 ID:A6o2Tl70H.net
>>153
疲れきってるんや

733 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:23.74 ID:wwv+F8y80.net
データサイエンス業務しとるやつおる?
年収どんなもん?

734 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:24.23 ID:FHx6LMuFr.net
>>200
Processing

735 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:28.00 ID:6EUET21Q0.net
>>678
全然大したことないで
あんま知られてないけど2chは裏にテキストファイルあるからスクレイピングする必要すらない

736 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:30.83 ID:A6o2Tl70H.net
>>153
疲れきってるんや

737 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:22:51.79 ID:GyXmFSai0.net
PHPerワイ、低みの見物

738 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:23:01.98 ID:3qX9Vx7u0.net
>>640
FAとかなら…

739 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:23:09.29 ID:QJLi1s1Gd.net
すまん
機械系で就職したのに制御部門にまわされたやつおるか?
CADばっかりやってたからいまさらプログラミングは大変すぎるわ…

740 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:23:15.04 ID:vUdpuCaA0.net
pythonは手軽でええけど静的意味論のチェックが甘いから信頼性の高いプログラムとか大規模な開発維持には向かんで

741 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:23:41.72 ID:/+MS6q2E0.net
偽装請負で行ってる現場でコンプライアンス研修受けさせられるとか
笑えないジョークだ

742 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:23:50.32 ID:tnKX3E5Od.net
これを作りたい!って奴よりはなんでもいいから自分の手で作りたいって奴の方が伸びるんちゃうかな

743 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:23:54.78 ID:IB7tP1CP0.net
>>200
ブラウザでプログラミングできるサイトあった気がしたけど忘れた

744 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:24:26.49 ID:VEBJXK5td.net
>>726
ワイの知ってるとこやと人月売りやと超過請求できるんが+40時間からとかやねん
40時間未満の残業されれば持ち出しになるし40時間折り込み済みの基本給にしたら安くて人来んしってとこやろな

745 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:24:36.97 ID:/7bugPeLa.net
言うても何か作りたいものないと上達せんのは確かやろ

作らんとひたすら抽象論頭に入れてくだけで、具体化する機会持たんと使い物にならんわ

746 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:24:37.91 ID:BD22YdOD0.net
>>724
なにそれ教えてや

747 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:24:40.04 ID:TnoYXJtqd.net
web系やが新入社員の8割は未経験やぞ
2ヶ月の研修でがばがばPHPer量産や

748 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:24:44.22 ID:vgt8o0xs0.net
>>737
laravel難しいやろ

749 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:24:57.18 ID:enDytwlS0.net
>>607
既存システムならともかく新規ではStrutsはほぼ死んでSpring Bootの一強

>>611
Scala使わんならあんまりPlay意味ないで
一応Javaでも使えるくらいの感じやし

750 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:24:59.28 ID:2sAiqPxEa.net
>>743
ideoneやろ

751 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:25:04.81 ID:ce7a29Gb0.net
ワイは仕事でPlayFramework使わされとる
コンパイル長すぎてうんち

752 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:25:06.96 ID:kALCZdNpr.net
「プログラミングやりたい」ってやつには競技プログラミングをおすすめするで

753 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:25:08.34 ID:j15JXCYka.net
>>705
pathlibはlocateで、argparseはgetoptにcase組み合わせればなんとか…
死ぬほどかったるいけどな

754 :風吹けば名無し :2018/05/06(日) 14:25:10.70 ID:TyVUsmcRa.net
休日に仕事の話に熱心なっててけったいなやつばっかりのスレやな

755 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:25:10.79 ID:IyyO2FJP0.net
HSPとかいうのでプログラムの勉強してええか?

756 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:25:18.01 ID:ce7a29Gb0.net
ワイは仕事でPlayFramework使わされとる
コンパイル長すぎてうんち

757 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:25:31.34 ID:ERlEtzqsd.net
>>702
ライフゲームは比較的簡単やから作ってみるとええで
多次元配列くらいは扱えないとあかんけど
OSは大体C言語で書かれてるし作ろうと思えば作れる
もちろんハードウェアの勉強もせなあかんけど
リッチなゲームも作れるやろうけどC++とかのもっと高級な言語が多いやろな
大規模な物作りたいんやったらライブラリという先人の知恵を使うのも大事

758 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:25:47.23 ID:1f41HNoda.net
>>725
できるで
OSのカーネルならOpenBSDが読みやすいしUIとCだけでオブジェクト指向プログラミングっていう魔法を見たいならglibとGTKのコード読むとええで

759 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:26:37.27 ID:unxYxUxs0.net
>>709
ビジネスロジックの変更とかでサロゲートの方が影響範囲が少なくなることが多いからかな経験上では
スキーマ変更ってオプティマイザの絡みもあるからやりたくないよね

760 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:26:40.56 ID:dOUCSF34p.net
すまん
なんか知らんけどSI業界に内定もらったンゴ
なんも知らんから何からやればええんや?
ITパスポートとブラインドタッチからでええか?

761 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:26:46.14 ID:9xI3IeNE0.net
休みに勉強しなくていい仕事ってなんや?
明後日から技術研修やがめんどくっそうや

762 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:01.39 ID:se2ewl1bM.net
>>741
わかる

763 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:25.01 ID:tnKX3E5Od.net
>>744
見れば見るほど奴隷商で草も生えない

764 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:28.19 ID:IUQ5YVlR0.net
Android Studioがあるうちは…

765 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:38.31 ID:IB7tP1CP0.net
>>760
SIならプロマネじゃね

766 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:41.80 ID:3qX9Vx7u0.net
>>661
地方国立さん…

767 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:41.93 ID:1XCaxFn10.net
ワイ若手Perlマン、焦る

768 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:42.88 ID:9zNybXebM.net
>>685
サロゲートキーが複合主キーよりマシな理由ってなんや

769 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:51.08 ID:oZitUsAl0.net
レガシーな業務システムの保守案件で超絶地雷踏み抜いたワイ
明日からまた悲しい日々が始まるで

770 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:27:57.67 ID:kALCZdNpr.net
>>733
ワイの先輩は新卒一年目で600もらってたな

771 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:28:06.06 ID:2QAXo6KP0.net
何を作りたいかから考えると画像認識の勉強に行き着くことばっかなワイ

772 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:28:16.82 ID:gkWWa94Ld.net
Webのマーケなんやけどプログラミング憶えたい
というよりフロントエンドスキル蓄えてケークとかのフレームワーク動かせるようなりたいんや
今はWordpressちょっとカスタムできる程度なんやが何勉強したらええんや?

773 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:28:56.66 ID:ce7a29Gb0.net
>>760
何も分からんならSQLやっとけば
言語何使うにしろSQL使わへんことはありえんやろし

774 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:29:22.04 ID:Pt9OVsHU0.net
https://i.imgur.com/iWdrfv0.gif

775 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:29:25.12 ID:CT4u2S3Up.net
>>735
マジ?
初めてそんなの聞いたんやが

776 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:29:30.50 ID:wwv+F8y80.net
>>770
ほー
大手?ベンチャー?

777 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:29:41.19 ID:dOUCSF34p.net
>>765
pgからって言われたンゴよ

778 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:29:41.72 ID:4ddSVR2UM.net
>>772
今ならLaravelのがええんちゃう

779 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:29:56.25 ID:j15JXCYka.net
>>760
gitの勉強と自前のweb環境作ってなんかのフレームワーク立ち上げる練習でもしたらええんやない
javaならspringとかかな今は
SAstrutsとか使ってる環境ないやろ多分

780 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:03.37 ID:uJkHaCsq0.net
kotlinだぞ

781 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:14.51 ID:NILtN0fb0.net
>>440
社内SEってことは中途?
中途で社内SEとして採用されるまで何年ぐらいIT企業いたの?

782 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:22.73 ID:3qX9Vx7u0.net
>>650
仕事 「仕様変更につき設計変更や」
ワイ 「原型ないやん…」


趣味 「仕様変更につき設計変更や」
ワイ 「自分で考えたことやしウキウキ」

783 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:29.83 ID:/7bugPeLa.net
パワプロ2018の開発環境を想像してニヤニヤしてしまうのワイだけやろか

784 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:36.07 ID:yAeWpNG+p.net
>>769
年始から3末までワイも地雷踏んだ
終わったから笑い話やけど

785 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:44.80 ID:2sAiqPxEa.net
話者認識したいんやが、あんまり深入りしたくないんや
なんかいいライブラリで無料のやつないんか
Azureは🙅

786 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:47.98 ID:nYtZkEk00.net
>>757
>>758
はえ〜なるほど
サンガツ

787 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:30:59.99 ID:aqdIn2hZd.net
>>733
初年度600万ちょいだったンゴ
せっかく博士出たのに同じ業種の修士の後輩と同じくらいなのマジで悲しいから転職考えてるンゴ

788 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:08.86 ID:9zNybXebM.net
>>759
それは一理あるな、ほならunique制約もつけないんか?

789 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:26.32 ID:IB7tP1CP0.net
>>440
ええなぁ

790 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:29.53 ID:vgt8o0xs0.net
>>771
画像2つ比較して同じような画像か見るには何使ってる?

791 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:33.93 ID:/ickKwAM0.net
>>760
Excel

792 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:40.89 ID:3qX9Vx7u0.net
>>650
仕事 「仕様変更につき設計変更や」
ワイ 「原型ないやん…」


趣味 「仕様変更につき設計変更や」
ワイ 「自分で考えたことやしウキウキ」

793 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:42.52 ID:ww6K0W5I0.net
Javaで新しいフレームワーク覚えても
現行踏襲で古いフレームワーク使ったりばっかやな

794 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:45.46 ID:ERlEtzqsd.net
>>725
なるほど
そういうの作るんやったらWindowsならVisual C#使うのが手っ取り早いで
Cでやるならライブラリ使えばできると思う
ライブラリ使わずにやりたいならOSのシステムコールとか勉強すればええんちゃうか

795 :風吹けば名無し :2018/05/06(日) 14:31:47.57 ID:TyVUsmcRa.net
>>767
使ってるところあるんか?

796 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:56.86 ID:kALCZdNpr.net
>>776
小さいけど勢いあるベンチャーやな
メガベンチャーや大手のデータサイエンティスト新卒って情報系院卒とかのガチ勢ばっかやで

797 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:31:59.16 ID:csKKjuFn0.net
昔ワイ「haskellのために圏論やっとこう」
昔ワイ「圏論むずかちい」
数年前ワイ「圏論むずかちい」
今ワイ「圏論むずかちい」

798 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:32:15.58 ID:j15JXCYka.net
>>773
ワイもSQL勉強し直したいんやけどMySQLとSQLServerとPostgreだったらどれがええかね
Oracleなんて導入する金はないンゴ

799 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:32:27.18 ID:GKkU0htC0.net
>>760
Iパスとか恥ずかしいからやめろ
遊びじゃないんやぞ

800 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:32:30.65 ID:ha+kj5yrp.net
個人でウェブアプリ作ったんやけど、収益化の方法ってどんなんがある?
広告掲載とかはわかるけど他にもあるん?

801 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:32:35.53 ID:oxeGFLWo0.net
一生勉強ってマジなん?

802 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:32:45.71 ID:oxeGFLWo0.net
一生勉強ってマジなん?

803 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:33:10.53 ID:vDUcj1/aM.net
客先常駐嫌だから転職したのに騙されてまた客先常駐させられて草も生えない

804 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:33:22.81 ID:ha+kj5yrp.net
>>733
python使ってるん?

805 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:33:41.01 ID:lx05fgIH0.net
もうアセンブラで書いたら?

806 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:33:41.98 ID:m2X7cwLV0.net
ゲームの自動操作用スクリプト作ったことあるけどプログラミングに役に立つかね

807 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:33:53.68 ID:yAeWpNG+p.net
>>798
特有の方言にさえ気をつければMySQLでええやろ

808 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:07.14 ID:dOUCSF34p.net
>>799
エアプか?
ITパスポートでお金出るんだよなあ
やっといて損はないやろ

809 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:10.11 ID:vgt8o0xs0.net
>>797
はようモナドしようや

810 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:11.31 ID:1f41HNoda.net
まえにJのプログラミングスレでエクセル使えんって言ったらプログラマエアプ扱いされたわ
そのあとSIerにはエクセルにスクショペタペタして動作確認した証拠にする作業があるらしいって知って悲しくなった

811 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:25.47 ID:zegnh95jd.net
仕様変更を要求した奴と受け入れた奴を殺しても良い法律ができれば世の中少しばかり良くなる

812 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:44.70 ID:vgt8o0xs0.net
教えてくれ何使った??

813 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:45.90 ID:m2X7cwLV0.net
ゲームの自動操作用スクリプト作ったことあるけどプログラミングに役に立つかね

814 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:50.77 ID:H5LD7uVq0.net
>>800
ここに晒せ

815 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:51.68 ID:IB7tP1CP0.net
>>803
なかなか沼から抜け出せないンゴねぇ・・・

816 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:34:59.24 ID:ERlEtzqsd.net
>>743
Progateやろ

817 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:35:10.10 ID:MLuDTz9X0.net
Unity動かす為にやりだしたけどテキスト作るだけでも一苦労ンゴね

818 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:35:17.58 ID:Fafy2j9r0.net
androidstudioでエラー出たけど英語で詰んだわ
日本語パッチ当ててもエラーは英語やしググっても出てこないし

819 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:35:23.31 ID:kALCZdNpr.net
データサイエンティストなんてなるやつはRもSPSSもPythonもSQLも全部できるぞ
Pythonだけ勉強したところでやろ

820 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:35:46.00 ID:0kaVBufB0.net
エクセルの変わりにPythonでグラフ作ってるんゴねぇ…

821 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:35:56.86 ID:TL0YY5aI0.net
>>810
あの作業ほんま謎や
なんの証明にもなっとらんし

822 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:00.34 ID:j15JXCYka.net
>>788
トランはユニーク無し、マスタはユニーク有りとかかなワイが前いたところは
言うても基本トランもユニークにしてデータ見るときはビューにする運用やったけどな

823 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:08.28 ID:Fafy2j9r0.net
androidstudioでエラー出たけど英語で詰んだわ
日本語パッチ当ててもエラーは英語やしググっても出てこないし

824 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:15.41 ID:wwv+F8y80.net
>>796
自分語りやけど
情報系院卒の肩書はあるけどデータサイエンスの勉強全然やってないから今更独学してる
社内SEは仕事クソつまらん

825 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:18.41 ID:lPqmtUFD0.net
Zendしか知らんのだけど

826 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:21.26 ID:kALCZdNpr.net
>>810
日本のit終わりすぎやろ

827 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:21.78 ID:0GeiXuzQ0.net
UNITYとかUE4なんかでゲーム作りながらプログラミング学べるか?

828 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:22.21 ID:TL0YY5aI0.net
>>810
あの作業ほんま謎や
なんの証明にもなっとらんし

829 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:38.91 ID:TL0YY5aI0.net
>>810
あの作業ほんま謎や
なんの証明にもなっとらんし

830 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:41.66 ID:IB7tP1CP0.net
>>811
プログラマの能力が足りずに機能削る仕様変更見たことあるけど
それを受け入れた客も殺されてしまうんか?

831 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:44.56 ID:qdso1oDiM.net
Unityでゲーム作ってみたくてCシャープ勉強してるけど難しすぎるわ
なんやユージン具システムって呪文
システム使うに決まってんだから最初から呪文省けるようにしとけや

832 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:56.07 ID:kALCZdNpr.net
>>810
日本のit終わりすぎやろ

833 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:36:56.45 ID:dOUCSF34p.net
マジで何もわからへん
ブラインドタッチは極めた方がええよな?

834 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:04.19 ID:1ktaKa5m0.net
全くの素人なんやけど初めてやる場合って入門書買ってきてその通りやればええんか?
なんかおすすめの始め方とかある?

835 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:22.82 ID:xLACGWev0.net
>>800
どのレベルのもんかは知らんけど、できがよくて利用者大量に確保出来たら買収してもらって遊んで暮らせるぞ
まえニュースあったんしらんか?

836 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:27.64 ID:ww6K0W5I0.net
>>810
コーディングより時間かかるで
ほんまアホらしい作業や
あんなんJUnit実行して終わりにすればもっと時短できる

837 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:34.72 ID:6EUET21Q0.net
>>775
思い出したけどワイscでその手法使ったんだったわ
しかもテキストファイルじゃなくてdatやった
適当言って申し訳ない

838 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:40.54 ID:oZitUsAl0.net
レガシー案件のやべー所
・Javaのアプレットという化石を未だに使ってる
・というかJavaのバージョンが1.3と1.5の混合
・つーか開発環境がXPって何時の時代

・バージョン管理ツール無しでサーバーで日付ファイル管理
・ソースコードは改修前をコメントアウトして残すという化石文化が残ってる
・結果的にソースコードの6〜7割が乱雑なコメントアウト文で埋められていて恐ろしいものに

・基幹システムなのに単体テストコードが「1つも」無い、全てハンドテストのみ
・コードインスペクションに半日かかる(サーバーに上げてからバッチが動くまで12時間単位でしか切ってないため)
・JenkinsもMavenもここの世界には存在しない、全部ハンドビルド&デプロイ

・プロジェクト管理はもちろんエクセル

こんなんでもお金貰える世界があるんやで
レガシー案件おそろしや

839 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:42.65 ID:rjQ4F9bup.net
英語ができへんってどういうことや
いまどき最低6年は勉強した奴ばっかやろ

840 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:51.59 ID:zexigMIM0.net
トッモにphpが廃れてきてるからJavaScriptやっとけ言われたんやがガチなん?

841 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:53.48 ID:NILtN0fb0.net
>>647
IT土方の蔑称は的を射てたんやなって

842 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:54.15 ID:yAeWpNG+p.net
>>821
見た目ちゃんとやったぞって紙の束見せんとお金はろてくれないんや

843 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:56.00 ID:YuE8VHxA0.net
>>800
そのアプリを売ればええ

844 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:37:58.59 ID:wwv+F8y80.net
>>804
先に書いたけど自分は手を付けてない
まあPythonだろうけど

845 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:38:11.62 ID:ce7a29Gb0.net
>>798
ワイはOracleしか知らんけどSQL勉強する時に言語気にする必要ないんやない
OracleやるんならSQL*Loaderとかも使えた方がええやろけど他の言語にそういうツールがあるかは知らない

846 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:38:14.80 ID:oZitUsAl0.net
レガシー案件のやべー所
・Javaのアプレットという化石を未だに使ってる
・というかJavaのバージョンが1.3と1.5の混合
・つーか開発環境がXPって何時の時代

・バージョン管理ツール無しでサーバーで日付ファイル管理
・ソースコードは改修前をコメントアウトして残すという化石文化が残ってる
・結果的にソースコードの6〜7割が乱雑なコメントアウト文で埋められていて恐ろしいものに

・基幹システムなのに単体テストコードが「1つも」無い、全てハンドテストのみ
・コードインスペクションに半日かかる(サーバーに上げてからバッチが動くまで12時間単位でしか切ってないため)
・JenkinsもMavenもここの世界には存在しない、全部ハンドビルド&デプロイ

・プロジェクト管理はもちろんエクセル

こんなんでもお金貰える世界があるんやで
レガシー案件おそろしや

847 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:38:23.84 ID:unxYxUxs0.net
世の中のデータサイエンティストを自称する人たちの統計解析的スキルがあってもビッグデータを処理するエンジニアリングの能力を持ってない人が多いのは残念

848 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:38:34.63 ID:0kaVBufB0.net
ずっと勉強が必要なのは確かやけど、仕事で必要ならそら覚えないといかんやろっていう
それはIT以外でもエンジニア職とからなら同じなんちゃうか
あと過去に覚えた知識でずっと使い続けるものがあるのも確かで、積み重ねるにつれ勉強が楽になるで

849 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:38:42.55 ID:/+MS6q2E0.net
>>807
MySQLは分析関数使えないの大きいだろ
そういうのはアプリ側でやれって考え方なんだろうが

850 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:01.33 ID:L/NwFLKea.net
>>760
んなもん取るより毎日itproの記事でも読んでた方が余程勉強になるけどな。

851 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:01.59 ID:oZitUsAl0.net
レガシー案件のやべー所
・Javaのアプレットという化石を未だに使ってる
・というかJavaのバージョンが1.3と1.5の混合
・つーか開発環境がXPって何時の時代

・バージョン管理ツール無しでサーバーで日付ファイル管理
・ソースコードは改修前をコメントアウトして残すという化石文化が残ってる
・結果的にソースコードの6〜7割が乱雑なコメントアウト文で埋められていて恐ろしいものに

・基幹システムなのに単体テストコードが「1つも」無い、全てハンドテストのみ
・コードインスペクションに半日かかる(サーバーに上げてからバッチが動くまで12時間単位でしか切ってないため)
・JenkinsもMavenもここの世界には存在しない、全部ハンドビルド&デプロイ

・プロジェクト管理はもちろんエクセル

こんなんでもお金貰える世界があるんやで
レガシー案件おそろしや

852 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:05.87 ID:AF0Yiv6J0.net
敵「プログラムを書く仕事じゃなくて書かせる仕事をした方がいいぞ」

853 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:31.30 ID:/7bugPeLa.net
>>838
すげぇなこれ

854 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:39.55 ID:AF0Yiv6J0.net
敵「プログラムを書く仕事じゃなくて書かせる仕事をした方がいいぞ」

855 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:40.27 ID:1s73WzXx0.net
>>810
ワイんとこは要件定義書も課題管理も画面設計も詳細設計もテスト管理もエビデンスもWBSも全部Excelやで(マジキチスマイル

856 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:40.29 ID:0kaVBufB0.net
>>840
PHPとjsでは役割が違うからなあ
PHPが廃れてるのは事実やけど

857 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:42.04 ID:IB7tP1CP0.net
人がやってる作業をシステムに置き換える作業多いよねぇ
そうじゃなくてその作業から見直してシステム化して人がシステムに合わせろっての

858 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:49.27 ID:6ITl0Hsn0.net
ワイ組み込み系
高みの見物

859 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:54.82 ID:0hjio6N10.net
言語でマウント取る友人腹立つんやがなんなんやろかあいつ

860 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:39:59.08 ID:j15JXCYka.net
>>836
スクショ見せんと客が納得せんからしゃーない

861 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:40:00.82 ID:IS/PblmvH.net
なんj民はプログラミングの勉強する前にレスを連投しないことを覚えたほうがええぞ

862 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:40:18.82 ID:7XUmUw2I0.net
とりあえずやってみたい
→ドットインストール他webサービス

遊びながら社畜気分を味わいたい→Space chem

就職したい
→大学か専門学校いけ

863 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:40:34.01 ID:Wy0RewdSp.net
ワイオミング州!

864 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:40:36.65 ID:9zNybXebM.net
そうでもないけどrubyはオワコン近いで
JSやるのはいい事や

865 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:40:39.78 ID:qG6EPKaM0.net
敵「一つの言語覚えればあとは他の言語は簡単やぞ」

な訳ねーだろカス 

866 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:40:43.95 ID:0kaVBufB0.net
>>852
「SIer業界なら」って前置きが必要やね

867 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:41:28.13 ID:2BlVbP5Xa.net
>>808
金出るとかじゃなくPGでそれ取るやついるの?
主婦ならともかく普通基本狙わない?

868 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:41:32.05 ID:ha+kj5yrp.net
>>861
まったくおんなじレスしようと思ってた
プログラミング語ってるのになんJの投稿の仕組みすらわかってないってどういうことなんや

869 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:41:36.59 ID:iCZRM4v10.net
>>639
スクレイピングでくぐれ
scrapyとか使ったらええんちゃう

870 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:41:39.26 ID:NILtN0fb0.net
>>717
マジで今これで悩んどるわ
一度言語勉強して色々作ってみて、自分の得意なこと探そうと思ってたんやけどそれじゃいかんのかね
いまのところ初心者が始めやすい言語があればとりあえずやってみるかって姿勢やから、この考え方が間違ってるなら早めに直したい

871 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:41:46.69 ID:C6rB+gxU0.net
UE4のブループリントやっててイライラするわ
やっぱりコードは手書きが・・・・・最高やな!

872 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:41:47.51 ID:kALCZdNpr.net
rubyオワコンはネタ

873 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:00.25 ID:vgt8o0xs0.net
>>840
色々ツッコミどころあるけどとりあえず結論としては間違いやな

874 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:07.85 ID:ERlEtzqsd.net
>>772
PHP+Laravelとhtmlとjsとcss
ただ、PHPは癖多いし大規模になると使いにくい

875 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:24.23 ID:A8GIGVo1a.net
連投するようなシステム理解の足りない奴でも慣れる職だからチョロいもんやで

876 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:35.59 ID:oZitUsAl0.net
あ、あとIDEのコードフォーマッター禁止例とかあったな
なんでかっていうと殆どのコードがこれ使ってなくて
修正したときにこれ使うと、ほぼ全部に差分が出るから
修正箇所の確認が出来なくなるからだってさ

俺、前世でどんな悪行したらこんな案件に飛ばされるねん

877 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:36.01 ID:/+MS6q2E0.net
>>841
リアル土方の方が遥かにまともな仕事だぞ

878 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:39.14 ID:j15JXCYka.net
>>868
マジでわからんのやけど書き込み終わった後にパケットかなんか返ってきて初めて書き込み成功判定なんか?

879 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:42.63 ID:zexigMIM0.net
>>856
サンガツ
サーバーサイドもJavaScriptでできんのやろ?

880 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:44.91 ID:eaFJXTHxp.net
>>861
5chがクソ重いのが悪い

881 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:47.31 ID:SId8bgom0.net
ワイ文系就活生でSEばっか受けてるんだけど辞めたほうがええんか?
プログラミングとか全くやったことないから文系歓迎らしいから行ってるンゴ

882 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:47.54 ID:vgt8o0xs0.net
>>840
色々ツッコミどころあるけどとりあえず結論としては間違いやな

883 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:54.14 ID:0hjio6N10.net
始めに作るのはエロに関係することがええで
ワイが初めて作ったのは画像ダウンローダや

884 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:42:55.26 ID:UV7qwANTa.net
何で作りたいかよりも何を作りたいかで語れよ
言語オタクよりエクセルマクロマンの方が役に立ってるぞ

885 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:43:11.12 ID:ERlEtzqsd.net
>>802
マジやで
時代に取り残されたくない人におすすめ

886 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:43:27.03 ID:ww6K0W5I0.net
エクセルマクロ出来るだけでSIerでは英雄やぞ

887 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:43:34.09 ID:oZitUsAl0.net
3回も書き込まれててもうた
まあ案件の内容はちゃんと確認しような

888 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:43:40.33 ID:kALCZdNpr.net
>>881
itを商売にしてるのにit知らんやつ歓迎って時点でヤバイと気付こう

889 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:43:41.18 ID:IB7tP1CP0.net
>>870
複数の言語に手を出すのはなにか一つできるようになってからやな

890 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:43:46.82 ID:vUdpuCaA0.net
>>831
基本文法同じJavaはそれに相当する部分書かなくてもええんやで(ニッコリ
じゃけんJavaもやりましょうねぇ

891 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:44:18.97 ID:LNfPfVcSa.net
SIにすら拾ってもらえないワイはガイジ

892 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:44:36.09 ID:IvY0o3Gxa.net
>>861
書き込み成功しているのに失敗したと言うプログラムさんサイドにも問題がある

893 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:44:54.00 ID:0kaVBufB0.net
>>879
せやで
ワイはNode.js使ったこと無いからわからんけど、言語によって得意不得意はあるから
興味あるならとりあえず使ってみたらええんちゃう?

894 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:04.23 ID:UV7qwANTa.net
>>840
アホくさそんな事他人に聞いてるような奴はどうせウェブなんて商売にしないゾ

895 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:04.35 ID:xjHwrQkmd.net
>>861
日本のIT企業が終わってることの証明やぞ

896 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:04.66 ID:ds9Hcemw0.net
SIerってブラック多いんか?
NSOLとかブラックだと聞いたんだが

897 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:06.58 ID:QhUUM7ib0.net
NW屋はtcl地獄やで

898 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:08.98 ID:0hjio6N10.net
>>878
少なくともmateはそうやな

899 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:19.60 ID:GBhLBjMY0.net
パワプロのペナントみたいなやきうのシミュレーションゲーム作りたいんやが
どんな言語がええの?

900 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:23.44 ID:FbDp+k+Q0.net
>>422
それってどんな業界でも当たり前じゃないか
法学部で弁護士資格持って卒業しても1年目から即戦力は難しいし警察学校を卒業しても1年目から即戦力なんてまずないし

901 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:34.19 ID:2RAlD3WKH.net
わいの友達建築学科なのにMOSの資格とってIT受かったやで
なんかおかしいぞこの世界

902 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:55.84 ID:6EUET21Q0.net
プログラミング苦手な友達にスクレイピング教えたら毎日六時間くらいプロ野球のデータ収集分析しとるらしい
とりあえず由紀夫の論文は紹介しといたけど院での研究にしそうな勢いでハマってて草や

903 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:45:59.91 ID:SId8bgom0.net
>>888
ITはプログラミングばっかじゃなくてお客さんの要望聞いたりコミュ力いる仕事もあるって聞いたんやが
営業みたいな対人スキルもつくしプログラミングの勉強もできるってお得だと思ったんやが
ちなみにメーカー子会社のitばっか見てるンゴ

904 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:08.23 ID:qG6EPKaM0.net
なぜ日本ってIT衰退してるんやろうな
衰退はいいすぎか

905 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:18.14 ID:zexigMIM0.net
>>882
こマ?
web業界のトッモなんやが廃れとるいうとったわ
どっちなんや

906 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:24.88 ID:UV7qwANTa.net
>>899
まずミドルウェアを使えや
一から組もうとするな

907 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:32.74 ID:9zNybXebM.net
>>822
ユニークつけないのはエラーにしないためか?
性能のため?

908 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:42.58 ID:8BIh/tfa0.net
>>901
何歳や?

909 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:43.72 ID:csKKjuFn0.net
>>809
自己関手の圏におけるモノイド対象ですが何か?みたいなよくあるネタの言いたかったことは分かるけれど正直圏同値のニュアンスすら理解できてないわ

910 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:44.26 ID:1ESeJXKY0.net
>>855
うちと同じや(白目)

911 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:46:49.42 ID:ERlEtzqsd.net
>>800
訪問者のcpuでマイニング

912 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:47:13.78 ID:AgTI1+ue0.net
>>859
残念ながら言語にどうしようもない優劣があるのは覆しようがない事実や

913 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:47:24.40 ID:nNfAXlin0.net
courseraの機械学習調べてみたら数学の知識が必要そうで文系のワイ無事死亡
数3c入った辺りで頭痛が痛くて文転したンゴ

914 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:47:24.49 ID:1f41HNoda.net
>>904
いまだにハードウェア信仰がある

915 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:47:24.96 ID:j15JXCYka.net
>>907
そら仕様変更対策よ

916 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:47:26.09 ID:2RAlD3WKH.net
>>908
受かった時は新卒やで

917 :風吹けば名無し:2018/05/06(日) 14:47:29.04 ID:0kaVBufB0.net
>>901
ITっていっても色々あるからな
ソフトウェアエンジニアって言われる仕事だと、新卒はやっぱり情報系出身が多いで
もちろんそれ以外の学部や専門の人も混ざるけど、ある程度プログラミングしてきた人たちが殆ど

総レス数 917
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★