2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数1,数2←楽勝やん! 数3←うーむむむ…

1 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:01:06.32 ID:LydJKwtt0.net
数b←うん…
数A←は????

2 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:01:38.05 ID:Xku/UF8d0.net
数3より数2の方がむずいわ��

3 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:01:59.54 ID:LydJKwtt0.net
>>2
えっ?
数2がいちばん簡単やろアホか

4 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:02:06.16 ID:fKBOnqw80.net
数Aの場合の数嫌い

5 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:02:11.03 ID:6HMtXcvBM.net
数3は簡単やろ微積しかない
数Aはむずいと思う

6 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:02:16.20 ID:F36B4QrL0.net
数C←パズルみたいで楽C

7 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:02:36.61 ID:LydJKwtt0.net
>>6
今はない

8 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:02:38.76 ID:6RCCyDla0.net
難しいとこあったっけ

9 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:02:48.65 ID:QzcUhiYPp.net
数Vは微積のパターン覚え切れずに詰んだ

10 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:02:51.69 ID:dy3oa0590.net
積分が難しいとかいう風潮

11 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:03:00.01 ID:LydJKwtt0.net
>>5
数3簡単なのか…
aはクソムズイ

12 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:03:42.05 ID:LydJKwtt0.net
>>10
計算はめんどい

13 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:03:46.76 ID:5YDE7HkK0.net
最難は数A

14 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:03:56.34 ID:3Q7ZKmbF0.net
難しい問題はどれも難しいやろ
教科書レベルならVも言う程や

15 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:04:10.11 ID:E2MCx1nN0.net
数iiiは計算に自信ニキなら余裕やろ

16 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:04:20.23 ID:6HMtXcvBM.net
>>11
微小増加分がイメージできれば怖いものは無いと思うけどなあ
数Aはセンターでこけたときが悲惨すぎる

17 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:04:21.91 ID:6RCCyDla0.net
数学で一度も実生活で役に立ったことの無い知識、複素数

18 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:04:27.28 ID:ZXmu00m/0.net
Aが難しいって奴は玄人ぶりたいだけ

19 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:04:28.64 ID:LydJKwtt0.net
微分積分って意味がわからんわ
微分と積分は逆
なのに
微分は傾き
積分は面積ってどういうことやね

20 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:04:36.90 ID:PL0hGRMS0.net
ワイの頃は1→2B→3Cやったわ

21 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:04:42.42 ID:dy3oa0590.net
>>12
正直漸化式とかの方が計算だるい

22 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:01.78 ID:ufxvDYKu0.net
最難は1

23 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:14.82 ID:m5dfVOPvd.net
高校数学楽勝やんけ数学科いったろ!

24 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:16.02 ID:dy3oa0590.net
>>19
高校でも基本定理やるだろ

25 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:16.25 ID:6RCCyDla0.net
図で補助線ひかなきゃわからん問題とか意味がわからん
思いつかなかったら終わりやん

26 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:24.95 ID:LydJKwtt0.net
>>16
うーん、ワイは苦手やった
数Aは全くわからなかったら全くわからない科目やから嫌いや

27 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:30.87 ID:6HMtXcvBM.net
>>17
電磁気習うと便利なもん見つけて、しかもよく電磁気で使おうとしたなあと思うで

28 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:57.83 ID:wQa6VEs10.net
数4から先はワイも諦めたわ

29 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:05:59.81 ID:7LcG6MXx0.net
>>23
悪くないで

30 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:04.70 ID:LydJKwtt0.net
>>25
数といたやつが勝てる教科やと思うけど

31 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:15.91 ID:5YDE7HkK0.net
数3は発展問題もパターン少ないから演習しまくれば得意になる
それが通用しないのが数A

32 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:37.24 ID:7BzOWuBp0.net
数学Aが1番難しい

33 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:37.51 ID:4p2I2xda0.net
数3の方がむずいとかエアプやろ

34 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:40.77 ID:PL0hGRMS0.net
>>27
交流でも使うよな
実は吊り橋の設計とかでも揺れの計算で使える
意外と万能

35 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:46.77 ID:AMameAt80.net
IAの選択って整数より図形やった方がいいのか?

36 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:49.73 ID:HNicLj210.net
2乗して-1になる数の分けわからなさ

37 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:06:53.92 ID:LydJKwtt0.net
>>15
電気系で使われるらしいな
ベクトルの角度とか求められる

38 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:11.45 ID:6RCCyDla0.net
>>30
それ数学の問題として妥当なんか?ておもってしまう

39 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:14.68 ID:y9pR6DV/0.net
数Vが一番好きだったわ

40 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:23.07 ID:F36B4QrL0.net
Cってなくなったんか…
行列とかやらんの?

41 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:24.67 ID:5YDE7HkK0.net
>>35
人によるとしか

42 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:25.66 ID:V5nJu/dca.net
俺は数学8

43 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:29.19 ID:p0G7eqbc0.net
数U楽C

44 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:30.55 ID:cqjOPmB7a.net
塾の講師いわく、一番問題が難しく出来るのが数UBらしいで
数Vはいうてゴリゴリ計算すれば終わる

45 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:34.02 ID:LydJKwtt0.net
存在しない数なのに実生活でよく使われてるとか
ほんま謎

46 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:07:50.96 ID:5YDE7HkK0.net
>>40
行列は消えたよ
そのかわり複素数平面ってのが入った

47 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:01.96 ID:6RCCyDla0.net
>>27,34
マジかよ役に立つんか無知だったわ

48 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:13.85 ID:6HMtXcvBM.net
>>19
それは話飛ばしすぎや


歴史的な発見からもイメージし易いのも定積分なんだけど

49 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:22.48 ID:LydJKwtt0.net
>>43
わかる
数1ワイは少し苦しんだわ
数1勉強時間増やしたおかげで
数2夢想できた

50 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:29.27 ID:dy3oa0590.net
>>40
複素数は行列みたいなもんやし

51 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:29.38 ID:oCquaWLo0.net
>>19
ワオ数Iをさらっと流して数Aの対数指数関数方程式不等式をおえて
底の変換公式で汁でる

なお数A数Bすっとばしてる模様

52 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:37.41 ID:7BzOWuBp0.net
数学科ってマジで何勉強しとるん?
興味あるんやが

53 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:56.29 ID:ZXmu00m/0.net
行列削除したのほんとに無能すぎる

54 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:08:57.81 ID:oCquaWLo0.net
log楽しいンゴねえ

55 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:09.12 ID:vIConeTid.net
問題はまあまあ解けたけど、結局最後までsincostanってものが何を表すものなのかが分からんかった
ちな文

56 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:19.86 ID:LydJKwtt0.net
>>48
飛ばしすぎなんや
少し調べてみるわ
歴史的って
ええ本あるんか?

57 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:34.57 ID:45GzQ4Y50.net
>>19
速度と通算距離みたいなもんやろ

58 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:36.95 ID:HNicLj210.net
高校の時の数学B、Cの教師が入試問題を解くテクニックばかり教えてきて
ベクトルとか複素数とか行列とか何のために使われてるのかまったく教えてくれんかった
結局イメージが全然わからなくて大嫌いになったわ

59 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:40.93 ID:xB/HkrNH0.net
難関大学は接線と整数はエグいイメージしかない

60 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:41.22 ID:dy3oa0590.net
>>52
ルベーグ積分とか

61 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:49.14 ID:O9ENraiM0.net
数3は数2の内容わかってたら別にたいしたことないやろ

62 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:58.24 ID:y9pR6DV/0.net
行列と複素数平面が交互に入る慣例ようわからんわ
大学では大抵教養で線形やるから行列のがまだ関連あるか

63 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:09:59.36 ID:6RCCyDla0.net
>>55
画面上の座標で、2点間の距離を計算するとかにつかっとる

64 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:10:01.60 ID:LydJKwtt0.net
>>55
サインは縦
コサインは横
タンジェントは傾きやぞ

65 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:10:07.22 ID:oCquaWLo0.net
微積分が中学くらいで分かる本とか買えばそこだけポイントしぼってわかるで
ワオがそうやったわ
なお積分について体積分と不貞積分がよくわかってない模様

66 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:10:08.14 ID:cqjOPmB7a.net
>>55
三角形の形を規定するものだけどそれ自体を関数として数式にぶちこんでいじれるのがすごいんやで

67 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:10:45.51 ID:/7BLl8uep.net
複素数平面は夢があるから良い単元やと思うで

68 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:10:50.35 ID:HNicLj210.net
サインコサインは魔法みたいですげえ好きだったわ

69 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:02.68 ID:oCquaWLo0.net
単位円でいうとタンジェントって傾きもそうやけど、
正接そのものなんやよねえ

70 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:03.04 ID:LydJKwtt0.net
>>54
わかる
でもあそこすぐ忘れてまうから焦るわ

71 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:06.02 ID:ZXmu00m/0.net
>>62
多分どっちか知らないと図形の回転が出来ないから

72 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:11.55 ID:45GzQ4Y50.net
>>55
情報工学科やったけど、大学の勉強で三角関数の使い道がたくさん分かってスッキリしたわ

73 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:47.60 ID:O9ENraiM0.net
>>19
数3だと区分求積法やるから微分と積分が逆の関係にあるって理解しやすくなるんだけどな

74 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:49.02 ID:6HMtXcvBM.net
>>61
というか数2の微積って計算ばっかでつまらんしなんの意味も無いなあと思ってたところに、数3習ってやっと意味が分かった
物理も楽しくなった

75 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:52.57 ID:LydJKwtt0.net
2倍角とかはクソ嫌いやった
ただ覚えるだけとかいちばんいややわ
イライラする

76 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:11:54.62 ID:wQa6VEs10.net
>>60
ルベーグの優収束定理とかいう神定理
ほんと好き

77 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:12:24.66 ID:5YDE7HkK0.net
>>75
覚えなくても加法定理から作ればいいじゃん

78 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:12:27.06 ID:7LcG6MXx0.net
>>52
微積、線型代数に始まり、トポロジーとか複素解析とか勉強して、群、環、体を勉強してあとは自分の好きな分野勉強する感じ

あとは他の学科と変わらん
女子は少ない

79 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:12:37.98 ID:LydJKwtt0.net
>>73
分からんかった

80 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:12:44.25 ID:dy3oa0590.net
>>76
めんどくさい議論すっ飛ばせてあぁ^〜いいっすね^〜

81 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:12:46.80 ID:Vz0WorWp0.net
数3=数2>b>a>1

82 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:12:57.92 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>72
その前に高校物理でも使いまくるやん

83 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:12:59.26 ID:oCquaWLo0.net
>>70
底を変換するときに2使うか3使うかいくつつかうか10つかっていいのか、
とりあえず2項演算とかのときに小さいほうの底にあわせるかとかやって
それであかんときは10でやるとか
結局何でやればええんやってなるな

84 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:13:10.13 ID:Vz0WorWp0.net
>>6数cはなくなった

85 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:13:10.23 ID:y9pR6DV/0.net
東大文系数学 2017
https://i.imgur.com/Sv57sxO.jpg
https://i.imgur.com/52Gy3ju.jpg
https://i.imgur.com/48zpS4T.jpg
https://i.imgur.com/OJeGQuO.jpg

86 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:13:16.37 ID:6RCCyDla0.net
>>77
今考えると、語呂合わせで暗記させる教育はクソオブクソ

87 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:13:28.56 ID:X0sGDmw3a.net
一番クソなのは確率だから

88 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:13:33.42 ID:DSM27bqe0.net
複素数平面たのC

89 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:13:44.21 ID:mVRJ9YVc0.net
文系ワイ高みの見物

90 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:13:48.71 ID:7BzOWuBp0.net
>>78
サンガツ
やっぱレベル高いからついて行けん奴って出るん?

91 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:14:02.09 ID:6HMtXcvBM.net
>>75
あれはなんとなく覚えて、思い出せなかったら加法定理から作るもんやぞ

東大でその加法定理の証明が出たのはやられたと思ったけど
確かにいざ証明しろと言われたら分からん

92 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:14:10.52 ID:f5m8vM3B0.net
今趣味で微分積分やってるけど公式メンドクセーわ

93 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:14:23.47 ID:Vz0WorWp0.net
バカ校だったど数学教師はいい先生だったんご
浪人したけどそこそこの大学入れたのは数学のおかげや

94 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:14:24.86 ID:LydJKwtt0.net
>>86
ほんこれ
念仏みたいにみんな唱えてたわ
今考えると怖いわ
数2のあの怒涛の公式がいちばん嫌いやわ

95 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:14:28.06 ID:8hyXcYTm0.net
俺は数IIで積んだぞ

96 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:14:34.19 ID:oCquaWLo0.net
コモロス咲いたとじたさいたコスモスってなんやったっけ
倍角とか加法定理のあたりでもうすっぽりぬけたわ

97 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:14:54.76 ID:LydJKwtt0.net
>>91
そうなんか
ワイは詰め込んだわ
作った方がええんやな

98 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:02.41 ID:rC8yUzdEa.net
ワイガイジ 数2で詰んだもよう

99 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:21.56 ID:AWehKyK90.net
2bは応用の幅が広すぎる
3はだいたい同じ問題しかでーへん

100 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:22.78 ID:vR6M0mBta.net
数Vに自信ニキ頼むで

https://i.imgur.com/Q5ZMi4x.jpg

101 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:22.88 ID:ydlQkJbv0.net
>>25
そんなあなたにベクトルですよ

102 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:26.46 ID:DSM27bqe0.net
整数って最初はそんな解き方思いつくか!って思うけど解法が頭の中に浮かぶようになると楽しいよな

103 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:28.33 ID:mdggzBro0.net
数学なんて伸びないものをやるより理科やった方がいいよね

104 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:30.18 ID:LydJKwtt0.net
>>89
損してると思うわ
数学系全部やっといた方が
ええやろ

105 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:31.53 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>92
趣味で微積ってガイジか?
英語とかもっと実用性のある事やれや

まぁ英語は高校数学と違って頭悪かったら一生無理やけど

106 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:31.55 ID:45GzQ4Y50.net
>>82
それはあくまで計算に使ってるだけやったけど、大学入ってから、生体生理の解析や機械の制御にも使ってることが実感できて、より身近に感じるようになったんやわ。

107 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:32.06 ID:pMcHcyxe0.net
複素数と整数の二強

108 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:43.07 ID:7LcG6MXx0.net
>>90
ついていけなくても卒業はできる
何もハイレベルな研究することは求められんし

109 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:49.40 ID:U0u3WRkv0.net
>>53
複素数平面楽しいンゴよ

110 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:15:56.21 ID:ZXmu00m/0.net
>>100
部分分数分解っぽい

111 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:05.15 ID:kjzBqIJha.net
>>96
ちょっとちゃうけど三角関数やな
意外と使うで

112 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:13.83 ID:vR6M0mBta.net
>>110
分解されてるんですがそれは・・・

113 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:24.43 ID:FcfeuN+/0.net
>>109
ンゴンゴニキーwwww

114 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:26.49 ID:5YDE7HkK0.net
>>100
とりあえず具体的な数を代入していけや
あとは部分分数分解の逆かな

115 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:33.08 ID:6RCCyDla0.net
>>85
とりあえず3番目の見たけど、これおもろいな
上から順に解いてくとなるほどって感心する

116 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:39.82 ID:LydJKwtt0.net
>>105
えっ?
英語なんて外国行って放置すれば勝手に出来るようになるぞ
暗記科目やし頭の善し悪し関係ないやら

117 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:39.89 ID:EueV4AHK0.net
>>105
英語ガイジ?

118 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:58.43 ID:7BzOWuBp0.net
>>108
そうなんかサンガツ

119 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:16:59.92 ID:U0u3WRkv0.net
>>103
理科はある程度伸びたらそこから先がきついンゴ…

120 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:17:06.81 ID:6HMtXcvBM.net
>>92
微積に公式なんてそんなあったか?

121 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:17:07.92 ID:wQa6VEs10.net
>>90
落ちこぼれるのは大抵コミュ力ない奴やな
数学できなくても周りに助けてもらえれば、卒業すんのは難しくないと思うで

122 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:17:20.69 ID:ZXmu00m/0.net
>>112
ほんまや
じゃあもうあとは間の項が全部キャンセルするだけやろ

123 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:17:51.69 ID:M6+QW8my0.net
高校の数学←楽しい
大学の数学←は?

124 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:24.27 ID:rC8yUzdEa.net
数学嫌いやないんやが出来ないから悔しい 何かコツとかあるんか?

125 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:25.90 ID:5YDE7HkK0.net
数学科行った同級生は8人いるけど5人がセンター数学200点だったな
まあ自分なんかじゃ絶対無理だわ

126 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:38.90 ID:ZXmu00m/0.net
線形代数とかいうショボそうに見えて1番重要な奴

127 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:49.97 ID:EueV4AHK0.net
>>122
しなくね?

128 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:54.61 ID:oCquaWLo0.net
>>92
ワオと同じやん数検1順12準2とったけど
とったときだけでたまにやると計算ミスとかでボロボロやし
やりなおしとるわ

129 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:55.58 ID:kbO+vffV0.net
数3はある程度背伸びして大学の問題集やったほうがよく理解できるで
高校のは端折りすぎてるし
入試は大学でよく使う定理を導出させてる問題も多いし

130 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:57.67 ID:/7IkZUyWa.net
数1A余裕やんけ→数2B楽勝やん→数C簡単やけど数3むずいンゴ→
数3パターンゲーやん余裕→
数2ムズいンゴねえ→いや数2マジでむずいンゴ→数1が一番ムズいわ

131 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:18:59.21 ID:6HMtXcvBM.net
>>100
試しにk=4ぐらいまでと、k=n辺りを書いてみろ
色んなとこ消せるだろ?

132 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:19:09.00 ID:vR6M0mBta.net
>>131
消せないぞ

133 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:19:11.62 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>116
lol your comments has just convinced me that you're too damn to get to master the global language that everyone all over the world should be able to speak as a human being

killing yourself is the only cure for you brainlet loser

134 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:19:16.76 ID:jinbF2XA0.net
アホワイ、算数で無事死亡

135 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:19:35.26 ID:5YDE7HkK0.net
>>124
自分も地頭悪いけど、チャートめっちゃした
暗記だろってバカにされてもチャートした
高校数学ならそれで十分や

136 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:19:41.42 ID:Oujp2ijha.net
このスレ頭ええ奴多そうやな
これ教えてくれへんか?
https://i.imgur.com/gWmRD5R.jpg

137 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:19:50.21 ID:DSM27bqe0.net
>>124
やっぱり典型問題をひたすら理解してくのが速いと思う、あとはちょっとだけひねった問題でそれを組み合わせる練習すれば完璧

138 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:20:08.45 ID:nG7Es/bx0.net
高校入学前
三角関数難しいで
ワイ「はえ〜」
受験期
ワイ「三角関数とか点取り問題やんけ!」

139 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:20:16.38 ID:ddUtGLbIM.net
計算できんワイは123嫌いやった
abcすき

140 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:20:18.69 ID:gFRRUOOI0.net
行列とかいう習った時点では何がどう凄いのか一切不明の謎分野

141 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:20:26.21 ID:49/IVPL1a.net
言うほど数Aむずいか?

142 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:20:43.45 ID:CC7X5SLB0.net
昔は複素数平面教えずに複素数の基礎だけ教えてたけど何の意味があったんやろな

143 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:20:48.43 ID:ws7H9xhf0.net
Vが簡単つってる奴エアプだろ
二次曲線のヤバいやつとか解ける気がしないぞ

144 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:20:56.18 ID:rC8yUzdEa.net
>>135
サンガツ もう社会人なんやが 青チャやってみるかな

145 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:00.96 ID:o2G1e9R00.net
パンキョーで使ってた数学の教科書復習しとるけど
よく見たらそんな難しいこと書いてないというね

これ難しい分からんとか言っとるやつ勉強時間足りてないだけだろという

146 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:04.97 ID:fKBOnqw80.net
>>133
英語ガイジやんけ! IDも同じやん

147 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:08.41 ID:LydJKwtt0.net
>>124
数1のチャートだけアホみたいにヤリまくったわ
そのお陰で数2無双できた
微分とかほぼ関数やし
とりあえずチャートアホみたいに解きまくれ!

148 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:21.03 ID:mJrjfFrka.net
数U数Vむずいなぁ…数Tとかクソザコやんけ

数T死ね

149 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:21.50 ID:N267Zjqo0.net
数3は複素以外計算ゲーやろ

150 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:23.85 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>116
う〜んこのガイジ

君が英語コンプ拗らせた無能なことはよく分かったでw

151 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:30.49 ID:E2MCx1nN0.net
まあ大学のレベルにもよるやろ

152 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:44.14 ID:kbO+vffV0.net
>>140
行列も複素数も習った時点だとなんやこれ状態だよな
もう少し実用的な例を挙げてやったほういいと思うんやけどな

153 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:49.72 ID:Mqq1PC+E0.net
>>136
パッと見0っぽいけどそんな単純じゃないか

154 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:21:56.46 ID:vR6M0mBta.net
>>143
二次曲線はまだええやろ
03東大だったか三次元通過領域の求積とか頭おかしなるで

155 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:22:08.49 ID:LydJKwtt0.net
>>133
やっぱりか

156 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:22:12.05 ID:aUiI+mYZM.net
数3で一番ダルいのははさみうちで何でサンドするか考えてるときだな
まぁそれでも数Aのトップクラスよりは楽なんだが

157 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:22:26.29 ID:oS/jfssda.net
ワイはベクトルと平面図形がさっぱりわからんかったわ

158 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:22:33.20 ID:UrtvBrLh0.net
今の高校生行列やってないってホンマなんか?
大学で詰むやんけ

159 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:22:46.69 ID:DSM27bqe0.net
>>136
真数が積の形だからlogの和の形に直してΣで表して区分求積法だと思う

160 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:22:49.21 ID:5YDE7HkK0.net
>>141
難しいね 間違いない

161 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:22:52.36 ID:rC8yUzdEa.net
>>137
ガイジやから 応用できん 解説みてもどうやったらその発想に至るん?って感じやわ

162 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:23:00.70 ID:Vz0WorWp0.net
>>138
○○関数っていうのは点取れるようにせな受験受からんなー

163 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:23:18.22 ID:LydJKwtt0.net
>>141
チャートの早慶問題とか解ける気せえへん
ムズすぎ

164 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:23:21.08 ID:wRdvIoBO0.net
軌跡領域だけ全く分からんかったわ
存在条件って何やねん

165 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:23:27.83 ID:Vz0WorWp0.net
>>144
focus gold オススメ

166 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:23:34.17 ID:gthMI0+90.net
>>158
やってても積むから関係ないぞ

167 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:23:45.98 ID:dy3oa0590.net
>>159
log(1+x)を[0,1]上で定積分

168 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:24:11.32 ID:LydJKwtt0.net
>>162
最大最小とかワンパターンやしな
余裕やろ

169 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:24:24.64 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>155
頭が悪すぎて英語を理解できずに数学に逃げたガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

170 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:24:34.25 ID:MJdO2xE50.net
複素解析難しいわ
好きだけど

171 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:24:54.32 ID:HeqdyWY80.net
>>100
+(1/3k-1)-(1/3k-1)作れ

172 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:29.83 ID:Pjo7Oq6l0.net
数A>>>数3>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>数B>数2>>>>>>>>>>>>>>>>数1

173 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:32.63 ID:LydJKwtt0.net
>>164
関数のだるいバージョンと受け取っとやってた
楽勝やろ
解放覚えりゃいける

174 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:34.92 ID:xB/HkrNH0.net
英語ガイジ数学スレにまで出張とかどっちがコンプ丸出しなんですかねえ

175 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:35.55 ID:kbO+vffV0.net
勉強してるけど数学できないやつって頭ごなしに問題すべてを暗記しようとしてると思う
例えばなんかの最大値求めよって言われたときに
最大値っていう単語から平方完成するなり微分するなりの複数の選択肢が出せてそれを問題に合わせて選択できるやつが優秀なやつやと思う

176 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:44.12 ID:CMst7Af60.net
>>166
関係あるやろ

177 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:50.28 ID:CWol0O4A0.net
>>158
行列ってどこくらいまでやってたん?

178 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:58.39 ID:v7d0Hvhep.net
数学スレで英語って…自己顕示の塊やなホンマ

179 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:25:58.78 ID:DSM27bqe0.net
>>161
ワイは分からない問題はとりあえず3回写経して覚えておいた、そうすると他の問題解いてるうちに繋がってくるで

180 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:26:23.39 ID:Pjo7Oq6l0.net
ここにも英語ガイジ湧いてて草
渾名付けてもらってよかったな

181 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:26:31.14 ID:MJdO2xE50.net
大学で行列習って便利さに驚く
てか高校でベクトルと並列して教えたほうがええやろあれ

182 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:26:32.17 ID:LydJKwtt0.net
>>175
優劣関係なしに
それ出来ないと数学できんやろ

183 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:26:38.82 ID:kbO+vffV0.net
実際英語科以外の文系より理系のほうが英語使うけどな

184 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:26:50.89 ID:hD6Y21nE0.net
ワイ元理系、数Vに絶望し文転

185 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:26:55.29 ID:rC8yUzdEa.net
>>165
サンガツ 本屋で探してみるやで

186 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:27:02.31 ID:kbO+vffV0.net
>>182
だからできないやつはそれができない言うとる

187 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:27:26.26 ID:LydJKwtt0.net
>>186
ああ、なるほどね

188 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:27:29.88 ID:49/IVPL1a.net
英語ガイジthat使いすぎてて嫌い

189 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:27:43.47 ID:5YDE7HkK0.net
>>185
残念ながら本屋にはないで 学校に売ってるからね
ブックオフとかなら分からんけど

190 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:27:46.22 ID:DSM27bqe0.net
>>167
おお〜やるやん

191 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:27:49.07 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>174
>>178
lol you have to admit the fact that because of your brains being inferior to mine you cannot get to master the global language unlike me

subhumans are the word for you pathetic losers

192 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:27:50.69 ID:Oujp2ijha.net
>>159
>>167
どうしたらlog(1+k/n)になるんや

193 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:28:16.84 ID:LydJKwtt0.net
数学史に興味あるんやが
入門でおすすめない?
めちゃくちゃ興味ある

194 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:28:56.30 ID:rC8yUzdEa.net
>>179
ほーん ある程度は暗記せなあかんのやね やってみるわ

195 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:05.07 ID:EueV4AHK0.net
>>193
フェルマーの最終定理 サイモン・シン著

196 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:12.28 ID:LydJKwtt0.net
>>21
漸化式
チャート見たけど
クソみたいに解き方あるよな
ムズいわ

197 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:15.30 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>180
>>188
悔しそうで草w

英語が出来る人間の唯一の弊害がすぐに劣等人種に嫉妬されるようになることやなw

198 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:18.48 ID:HeqdyWY80.net
英語ガイジもわざわざ出張大変やなあ

199 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:18.97 ID:J9Wgcwmn0.net
>>188
語彙力無いからね仕方ないね

200 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:22.05 ID:rC8yUzdEa.net
>>189
教科書なん? Amazonにはあったんやけど

201 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:43.36 ID:LydJKwtt0.net
>>179
これやね
書いてりゃ分かるようになる

202 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:29:52.00 ID:O9ENraiM0.net
>>136
logの中身分解すると(1+1/n)(1+2/n)・・・(1+n/n)になって
logの前の1/nをlogの中に入れてやってlogの和に直して極限取れば全部0に収束するから0

203 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:30:29.99 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>183
ワイ英語が出来る理系院生、高みの見物

204 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:30:35.01 ID:oS/jfssda.net
>>189
この前ジュンク堂で見たぞ

205 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:30:38.03 ID:6HMtXcvBM.net
>>132
そうやなすまん

間の1/(3k-1)掛けたのを作れば上手くいきそう

206 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:30:45.54 ID:LydJKwtt0.net
>>197
外国行ったことあんの?

207 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:31:02.78 ID:v7d0Hvhep.net
>>191
職業柄英語を目にすること多いけどこの程度アメリカの小学生の感想文みたいなもんやで

208 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:31:04.85 ID:x72LI17w0.net
数三の二次曲線捨てるやつンゴwwwwwwwwwwwwwwww



ワイヤで

209 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:31:16.58 ID:f5m8vM3B0.net
今逆関数について覚えたで
いやぁようつべの先生たちは塾講師よりもわかりやすくてたすかるわい

210 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:31:44.88 ID:xaqFrmuh0.net
高校数学は楽勝
大学数学で死んだ

211 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:31:54.58 ID:LydJKwtt0.net
>>195
読んでみるわ

212 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:31:55.48 ID:Fp8Y52Uk0.net
>>192
真数が階上になってるから和の形にしてΣでまとめられんか?

213 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:05.26 ID:kL1o/lEw0.net
sinとcosの加法定理覚えたらあとは全部証明すりゃいいのに和積だの積和だの倍角だの3倍角を別個で覚えてるやつは頭悪そう

214 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:15.99 ID:kbO+vffV0.net
>>203
めちゃくちゃうらやましい

215 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:23.63 ID:HeqdyWY80.net
数列を見るとチンビン
確率考えるとチンコシナシナになる

216 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:34.18 ID:MJdO2xE50.net
>>210
大学数学の方が楽しいやん

217 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:37.57 ID:5YDE7HkK0.net
「サンシャイン引いて夜風が身に染みる」で覚えてすまんな

218 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:39.76 ID:o2MnDDC20.net
ベクトル数列が無理

219 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:44.07 ID:O9ENraiM0.net
>>193
ド定番の「零の発見」
他には「現代数学入門」と「無限の果てになにがあるか」がオススメ

220 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:52.40 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>206
そもそもニュージーランドの高校卒業してるんやで
ちな理系な
こっちも理系ならcalculusとstatistics必須で日本の理系と同程度まで数学やるで
入試問題は簡単やけどな

221 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:53.84 ID:LydJKwtt0.net
>>195
安いしええな

222 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:57.61 ID:EueV4AHK0.net
>>216
ガイジかな?

223 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:32:57.70 ID:wRdvIoBO0.net
>>208
言うてあれ計算力やろ?
捨てるほどか?

224 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:33:51.13 ID:eLyAzWCk0.net
数学V物理とか出来る人はまじですごいと思う

225 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:00.11 ID:CC7X5SLB0.net
>>213
倍角3倍角はまぁ覚えてもええというか使っとったら覚えるやろ

226 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:00.98 ID:T1fLHsG/0.net
aの解き方が数3の途中で出てくると積む

227 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:09.70 ID:EWLZ4Vod0.net
半角の公式とかいう数Vになってからやたら使う公式

228 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:10.47 ID:o2G1e9R00.net
>>133
You are saying ridiculous idea.
English ability isn't a requirement for human beings.

You had better try to change your immature personality.

229 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:14.44 ID:Vz0WorWp0.net
>>168
なのに苦手なやつ多いンゴ
あれは教えるやつが悪いか聞いてないやつが多い感じやなー

230 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:16.87 ID:O9ENraiM0.net
>>213
倍角三倍角はともかく和積と積和はさすがに暗記しといたほうが楽だわ

231 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:18.18 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>207
ok if you're so confident at english that you think you can give a shit to my english then why don't you write it in english instead lol?

232 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:25.23 ID:cXjusqffa.net
ワイアホ高、数学c、3は習ったことすらない

233 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:34.11 ID:wRdvIoBO0.net
>>213
積和和積はともかく倍角三倍角は使ってる内に覚えんか?
まぁ世の中には点と直線の距離公式を覚えられないから一々導出するヤベー奴もおるらしいが

234 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:35.37 ID:Oujp2ijha.net
>>213
ワイこれ知らんかったわ

235 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:40.61 ID:tXDuAYDf0.net
>>220
ニュージーランドってええんか
雑魚地域やないん?
女かわええ?

236 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:48.87 ID:6RCCyDla0.net
おっし解けたでと思って解答みたら間違えてた無能ワイ
この悔しさ

237 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:34:54.44 ID:v7d0Hvhep.net
>>231
はあ?だるいからに決まっとるやん
なんでお前に合わさなあかんねん

238 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:35:03.96 ID:p562VHoj0.net
>>207
because ofをあそこに入れるやつは小学生でもなかなかおらんと思うで

239 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:35:07.63 ID:Vz0WorWp0.net
>>185
amazonええでー
古いの買うなら回答集ついてるやつにするんやでー
わいは5週したで

240 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:35:08.09 ID:Oujp2ijha.net
>>202
>>212
サンガツ

241 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:35:16.40 ID:kL1o/lEw0.net
>>230
まあ問題解いていくうちに覚えるのは当たり前やけどな

242 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:35:51.97 ID:cXjusqffa.net
お囃子曰く数学が一番大事らしい

243 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:35:54.92 ID:Fp8Y52Uk0.net
>>217
かっこE
わいはサンシャイン吉見ブサイク(ひく)で覚えたわ

244 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:05.11 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>119
>i'm goddamn triggered by his comments that despise those being unable to speak english but because of my poor english ability i cannot argue with him using english!

pathetic!

245 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:17.05 ID:T1fLHsG/0.net
手段が目的化してしまったかわいそうな英語ガイジ

246 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:17.55 ID:LydJKwtt0.net
>>229
教えるも何もないと思うけどなぁ
ワイは高校数学はほとんど独学やしなぁ
いい先生ってのがわからんわ

247 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:20.72 ID:TCxBZ+vw0.net
数3は簡単っていうやつってそういう風潮に乗ってるだけで、まともに身についてなさそう
数3楽勝って言える奴は本当に上位層だけ

248 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:29.40 ID:5MiqI76kM.net
tan1°は有理数か。より問題文短い入試問題ってある?

249 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:33.10 ID:Vz0WorWp0.net
>>242
数学は配点高いンゴ

250 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:37.73 ID:XCVwqKsL0.net
>>236
確率でよくある
なんやねんアレ

251 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:43.84 ID:O9ENraiM0.net
>>241
いや和積と積和は導出するのにいちいち連立方程式解かなきゃいかんしさすがにめんどくせえだろ

252 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:44.13 ID:6RCCyDla0.net
数学ってわかるとたのc
国語英語はそういうのない

253 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:36:51.52 ID:kL1o/lEw0.net
あとドモアブルからsinとcosのn倍角の公式を簡単に出せるとか
公式同士の関係を把握したら楽やで

254 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:01.01 ID:LydJKwtt0.net
>>248
1+1を証明しろ

255 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:09.07 ID:Vz0WorWp0.net
>>246
すごいなー
わいはなんでも聞きに行ってたんゴ
むしろ独学ってどうやるんや?

256 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:12.93 ID:hpCeU5MX0.net
>>245
君S級ガイジやな
障害者手帳申請したら電車乗り放題やで

257 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:16.71 ID:8ip8QXqZ0.net
フェルマーの最終定理が証明されていなかった時期に問題に出す東大

258 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:19.76 ID:T1fLHsG/0.net
>>252
現代文とかも解き方わかるとなかなかおもろいでパズルみたいで

259 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:27.09 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>235
白人女はくっそ可愛ええで
ワイの高校は先住民のマオリが多い高校やったから尚更少数派の白人女は可愛さが際立ってたわ

白人マンコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップマンコ

260 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:29.87 ID:ZQql19Ay0.net
>>248
円周率が3.05より大きいことを証明せよ

がええ勝負やな

261 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:31.34 ID:xayW0Nor0.net
>>251
その連立方程式単純だし頭の中でできるやん

262 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:36.26 ID:6RCCyDla0.net
>>255
一人で教科書読んでりゃだいたいわかるやろ
なお高校までの模様

263 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:43.32 ID:tpZVJLYt0.net
また英語ガイジ湧いてる…

264 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:43.41 ID:dPJdzWnad.net
英語ガイジネタかと思ったけどスレ荒らしは流石にアカンわ

265 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:43.89 ID:LydJKwtt0.net
>>255
あ、もちろん分からんとこは聞いてるで
数1は聴きまくってたが
数2は自分で全部終わらした

266 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:52.88 ID:8ip8QXqZ0.net
>>252
英語は長文おもろいやん

267 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:53.41 ID:PgrLGouN0.net
1A2Bは楽勝だったな、センターも余裕で100点やったし
3Cになるとやっぱ難易度上がる、それでもセンター9割取れたけど

268 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:37:59.10 ID:5YDE7HkK0.net
>>256
これGIFガイジか?なんかわかりにくくなったな

269 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:38:04.37 ID:tXDuAYDf0.net
>>231
もっと学術的な内容書いて見てや
植物状態の延命治療に関して君の意見書いて見てや

270 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:38:11.79 ID:p562VHoj0.net
>>247
いっても一番解法のパターン少ないのは数3やし
よっぽど難しくてどう取り組めばいいのか分からんような問題以外はほぼ一本道や

271 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:38:24.58 ID:l1b825J5M.net
>>248
この問題作成者思い浮かんだときめちゃくちゃ気持ちよかっただろうな

272 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:38:27.84 ID:MJdO2xE50.net
高校数学は暗記暗記感強いけど
大学数学からのびのびして勉強できるぜ
感覚的なことしか言えなくてすまん

273 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:38:28.87 ID:kbO+vffV0.net
>>267


274 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:38:39.83 ID:leMpaUdV0.net
分けて考えてる時点でアカンわ

275 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:38:48.53 ID:Vz0WorWp0.net
>>262
学校の授業はきかなかったんごねー
塾の問題がわからなくて数学の先生に見せたら
放課後までかしてくれって言ってた嬉々とといてたんご

276 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:05.48 ID:aj+2DaZ9x.net
>>266
速読英単語の豆知識系すこ

277 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:10.21 ID:HeqdyWY80.net
センター試験で英語だけやけにヌルいのはなんでや

278 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:14.19 ID:LydJKwtt0.net
>>219
サンガツ
見てみるわ!

279 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:14.84 ID:tpZVJLYt0.net
>>268
最近こいつら、学習してる人工知能説あるから怖い
何のために進化してるのかわからん

280 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:15.94 ID:5YDE7HkK0.net
>>267
センター数3とか阿鼻叫喚やろなあ…

281 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:18.79 ID:6KD6GKoT0.net
数3は基本問題が既にレベル高いから上位大学の問題でもそこまで発展させたのはでないんだよな

282 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:19.49 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>237
言うほどだるいか?
本当に英語出来るなら英語のタイプなんか日本語のそれと変わらんやろ

君ほんまに英語出来るんか?w

283 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:23.37 ID:kL1o/lEw0.net
>>251
ワイは記憶力ガイジ過ぎたから回数こなして覚える前は毎回証明してたんや

284 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:31.13 ID:8ip8QXqZ0.net
sinの3倍は33ー4で覚えてるなぁ

285 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:37.46 ID:ZD7O64Ia0.net
ほんまに行列を大学で初めて習ってるんか?
それ一番基礎の線形台数でいきなり詰まないか?

286 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:38.28 ID:2L2U4J9Va.net
場合分けってなんやねん殺すぞ

287 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:42.29 ID:EWLZ4Vod0.net
>>247
1a2bがあって初めて成り立つものやからな
入試問題やとそれが顕著や

288 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:47.36 ID:Vz0WorWp0.net
>>265
わいも1は聞きまくってわー
1はセンターも2問間違えたなー
数学2かららくやしなー

289 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:50.52 ID:v7d0Hvhep.net
>>282
すまん英語でレスしてくれ

290 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:53.13 ID:EueV4AHK0.net
>>272
教科書「定理→証明→例→定理→証明→例→…」

あああああああああああああああ

291 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:39:54.53 ID:O9ENraiM0.net
数3は数2の拡張だから数2がきっちり理解できてれば難しいってことはないんだよ
多少バリエーションが増えるだけの世界だし

292 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:09.25 ID:Ju4+Pizs0.net
数IIIが一番好きやったわ
いろんな解法覚えて組み合わせて解く感じがたまらん
この感覚わかる??物理の二次の総合問題もこの感覚で解いてる

293 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:13.02 ID:tXDuAYDf0.net
>>262
数学教師に事務任せるのがあかん
演習させまくったり授業構成考えさせるべきやわ
東大卒の先生が1人おるんやが、そいつの授業は別格やわ
二次の記述注意点説明とか明らかに違う

294 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:13.07 ID:Vz0WorWp0.net
>>267
3cセンター?

295 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:19.15 ID:x72LI17w0.net
組み合わせ、順列←チョロすぎて草ァ!

重複組み合わせ、重複順列←はー・・・

296 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:22.93 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>242
そいつは頭が足りなくて結局英語を習得出来なかった無能だぞ

数学(笑)

お前みたいなこと言いだす奴は大抵英語にコンプレックスを抱いている頭悪い無能クズに多い
林修とかな
こいつは頭が足りなくて結局英語を習得出来なかった
そのコンプから必死に英語sageをしているカスな
よく英語の話題出ると「数学は宇宙共通語であって地球語(笑)の英語なんかより遥かに共通語だ!宇宙全体で通じる!」とかアホなこと抜かす奴おるよな
現実は英語に頼り切ってる地球ローカルの文字体系の数学なんか宇宙人には通じんぞ
そもそもそういうこと言う奴で宇宙人にあったことある奴もいない
数学(笑)は地球ローカルなw

形式科学の落ちこぼれ、数学(笑)
数学(笑)⊂論理学⊂形式科学
論理学こそが形式科学の王な
論理学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学(笑)

297 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:31.04 ID:OSjIAVeup.net
英語で煽られても理解できる奴ここにどれだけいるんか?
ただの自己満足乙

298 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:40.39 ID:v7d0Hvhep.net
>>267
これコピペ?

299 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:43.45 ID:l1b825J5M.net
>>276
やっぱり内容分かってから英文読むと理解早いよな
使える表現も覚えるから英作文にも役立ったわ

300 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:40:49.12 ID:ZNMW2q1y0.net
>>150
家庭科が一番大事だぞ

301 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:41:09.40 ID:LydJKwtt0.net
>>296
あっ

302 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:41:11.12 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>249
英語が一番高いぞ
文理共通で必修かつ最高配点だからな

303 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:41:13.81 ID:8ip8QXqZ0.net
確率 まあまあ
数列 きらい
確率数列 ひで

304 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:41:20.90 ID:ZD7O64Ia0.net
>>292
ひたすら計算量多くさせるのが目的の問題ばかりでうんざり

305 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:41:47.46 ID:LydJKwtt0.net
>>286
場合分けは高校数学の基礎やろ

306 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:41:53.20 ID:UQpDtdota.net
1と2は3のためにあるようなもんだしまあ難しいけど

307 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:07.80 ID:HeqdyWY80.net
>>303
ワイは完全にその逆や

308 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:14.45 ID:Vz0WorWp0.net
>>302
わいのとこは
英語200 数学200 生物100 化学100だったんご

309 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:20.43 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>252
それは君が英語出来ないからやろ
国語は確かに詰まらんが英語はクッソ楽しいぞ

特に難解構文を読み解くのなんか最高に頭使うわ
英語は論理の言語だからな

310 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:29.63 ID:Vz0WorWp0.net
>>303
わいは逆やな

311 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:38.77 ID:tXDuAYDf0.net
>>296
すまんさっきのワイのレス返信してくれや
君の英作能力を見て見たいんや

312 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:39.19 ID:O9ENraiM0.net
数列と漸化式と場合の数は大好きだったけど確率嫌いだったなあ
なんでだろ

313 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:39.65 ID:EWLZ4Vod0.net
あの2bにある確率みたいなやつはなんなんや
二次やと試験範囲からハブられてるし

314 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:40.77 ID:l1b825J5M.net
>>292
ボスラッシュ感はあるなあ
微積の問題なんだけど、指数関数や三角関数使いつつ図形の特徴使ったり、行列で回転させてやったり

315 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:40.92 ID:mJrjfFrka.net
ニュージーランドの高校に通ってて理系大学院に進んだ結果なんJで英語ガイジになるってどうなったらそうなんねん
グローバルな視点持てやw

316 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:41.72 ID:ZD7O64Ia0.net
>>303
確率数列ってなに

317 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:43.64 ID:MJdO2xE50.net
>>290


318 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:42:44.99 ID:6RCCyDla0.net
>>250
確率はケアレスミス率が異常
これも座標平面ななめに見るのおもいついて1/2で計算できるやん!とニンマリ
したあと計算間違いやらかしたわ

319 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:03.68 ID:8FVjdMLpa.net
微積 → 余裕やん!
線形代数 → ん?

320 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:14.42 ID:rYg0HQgkr.net
数3パターンゲーだから何も考えんでええわ
数Aが一番ムズい

321 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:15.93 ID:p562VHoj0.net
>>303
確率漸化式は簡単やろ

322 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:20.09 ID:PgrLGouN0.net
センターってのはセンター試験のことやで
なんJ高卒多杉内

323 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:26.45 ID:xayW0Nor0.net
複素数とベクトルの関係性わかってないやついるよな

324 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:26.72 ID:LydJKwtt0.net
>>309
めちゃくちゃで草

325 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:28.37 ID:ZNMW2q1y0.net
>>296
家庭科が一番大事だぞ

326 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:29.61 ID:1z8cVUy20.net
>>290
工学部ワイ「計算出来ればオッケー♪」

327 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:32.77 ID:tXDuAYDf0.net
>>315
ニュージーランドって大したことないやろ
羊の毛とトーテムポールが有名なってくらいやろ
生徒もレベル低いんやない?

328 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:36.80 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>289
if you want me to do what you want then you at least should ask me to do so in english

329 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:57.53 ID:8ip8QXqZ0.net
>>322
釣れるんか?

330 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:43:57.90 ID:tpZVJLYt0.net
数学のガチ天才はまじで神かと思うわ
教えられてすぐ応用問題にいけるか普通
ワイみたいなおバカさんは何回も解いて覚えるしか無かったのにあいつら一発で解くし
案の定そいつらは東大、東工大だったが

331 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:02.51 ID:ZNMW2q1y0.net
ワイ、中学生の時の図形の応用問題で躓く
まあなんとかなったが

332 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:04.16 ID:6RCCyDla0.net
保健体育
なおエロいことは一切なかった

333 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:07.28 ID:t2s0XDUk0.net
無能ワイ「こんなきったない数が答えでええんやろか…どっかで計算ミスってるやろ…」

334 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:12.85 ID:LydJKwtt0.net
>>322

335 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:26.13 ID:tXDuAYDf0.net
>>324
難解構文を読み解く→ネイティブは読み解かないやろ

336 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:30.70 ID:v7d0Hvhep.net
>>328
いやだからなんでお前に合わせなあかんねんガイジか?

337 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:31.81 ID:49/IVPL1a.net
>>309
論理の言語はドイツ語じゃないんか?

338 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:39.11 ID:ZD7O64Ia0.net
>>329
釣れてるやん

339 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:43.56 ID:kL1o/lEw0.net
高校数学なら数列こそカモもいいとこやろ
この形は等差、等比、階差、調和……って覚えたらしまいやん

340 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:47.50 ID:LydJKwtt0.net
>>290
ワイはこのパターン好きやんやが
解けるの増えてって楽しい

341 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:53.20 ID:ppQhHgYf0.net
数Bのベクトル数列で独自性極めてる感すこ

342 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:53.92 ID:EWLZ4Vod0.net
>>318
センターの確率すき
回答欄のおかけでたまに軌道修正できる

343 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:56.52 ID:tXDuAYDf0.net
>>330
基礎が完璧なら案外イケるとおまうで

344 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:44:58.37 ID:hD2FZeGT0.net
自身満々で間違ってる確率という魔境嫌い

345 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:05.20 ID:O9ENraiM0.net
>>313
あれは統計やな
結局実社会で一番使いみちあるからそろそろ一軍昇格させたほうええと思うわ

346 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:07.87 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>286
微分や二次関数の場合分けどころか最初の絶対値の場合分けでもう詰んでるガイジ多いよな
草生えるわ

347 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:10.00 ID:mW6vHawe0.net
>>336
会話成立してて草

348 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:11.52 ID:2L2U4J9Va.net
>>305
ワイガイジやからx=0の場合とかすぐ抜かすんや
数学教師に指摘されまくってイライラしとったンゴねぇ

349 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:17.53 ID:cXjusqffa.net
なんj民の7割は数列だけ得意だったそう

350 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:19.24 ID:l1b825J5M.net
高校のときの複雑な関数を謎テクニック使って積分するの苦手だったわ。そんなの思い浮かぶ訳ないだろみたいな

大学でラプラス変換習って世の中にはなんて便利なものがあるのかと思った

351 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:21.08 ID:LydJKwtt0.net
>>335
ほんこれ
読み解くんじゃなくて
ネイティブは読むんやろ

352 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:25.80 ID:5YDE7HkK0.net
>>322
「センター試験に数学3Cという教科がある」
ほんとにこれでええんやな?

353 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:45:35.42 ID:6RCCyDla0.net
>>342
わかる

354 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:00.98 ID:tpZVJLYt0.net
>>343
おまも天才の部類か
教えられてすぐには基礎は身につかんのだよ凡人は

355 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:12.68 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>301
どうしたんや?w
英語出来ない奴は劣等人種だぞw

>>311
?

356 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:14.45 ID:ZD7O64Ia0.net
セイバーの計算とかならなんJ民偏差値くっそ高そう

357 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:15.38 ID:8hhh6vOp0.net
>>330
ぶっちゃけ東工大も前期はそこまで数学難ないがな
今ないAOは凄かったけど

358 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:18.92 ID:v7d0Hvhep.net
>>347
流石にこの程度の小学生英作文くらいは読めるよw

359 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:27.89 ID:KO2okC590.net
ワイ、数学と物理だけ極めたい

360 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:35.24 ID:XCVwqKsL0.net
確率嫌いやけど確率漸化式すこ

361 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:37.87 ID:LydJKwtt0.net
>>330
ワイ
関数系なら大体溶けると思う

362 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:39.08 ID:8FVjdMLpa.net
確率って慣れだよね

モンティホール問題がいい例

363 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:45.63 ID:EvwQwNg5r.net
もし数学Wがあったらどんなことやるんや?

364 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:52.82 ID:tpZVJLYt0.net
>>357
一般人には難しいんだよなぁ

365 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:46:58.01 ID:ZD7O64Ia0.net
>>358
ガイジと会話成立するお前もガイジやってことやぞ

366 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:13.93 ID:Vz0WorWp0.net
>>330
天才かわからんが友達で11月から勉強して東工大行ったやついたわ

一応県ナンバー1の学校&東工大の入試システムにもあると思うが、あれは凄いんゴ

367 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:19.69 ID:v7d0Hvhep.net
>>365
それは残念やな

368 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:29.10 ID:tXDuAYDf0.net
>>354
基礎っていうのは、フォーカスゴールドや青チャートの基本例題全問って意味やぞ
教科書やないぞ
そいつらは基礎をほんまにしっかり考えこんでるんや

369 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:40.28 ID:o2G1e9R00.net
There is no need to run something down in order to say another thing is good.

In the first place, both of English and mathematics are important subjects, and it is nonsense to talking about which is better or more important.

370 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:46.76 ID:mJrjfFrka.net
>>327
ニュージーランドという国に罪はないから多少はね?
言ってることが事実としてどうせ日本で帰国子女で女にチヤホヤされると思ったらブッサイクなせいか糞みたいな性格のせいで全然相手にされんかったとかで歪んだんやろ

371 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:52.08 ID:LydJKwtt0.net
>>362
チャートに乗ってたな
チャートのはしっかり解説乗っててクソわかり易かったわ
確かに慣れだよなぁ

372 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:52.72 ID:6RCCyDla0.net
センター、学力試験といいつつ勉強一切必要なし満点確実のプログラミング選択が存在する不具合
あれ意味わからんかったわ

373 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:52.95 ID:Ju4+Pizs0.net
>>314
そそ
ボスラッシュ
あれにハマるわ

374 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:47:58.48 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>351
そりゃワイはネイティブではないからな
でもネイティブでも難解構文は結構パズルみたいに考えるらしいで

英語が出来るようになれば無限の情報源が得られる
英語が出来ないくせにインターネットをやってるのって目隠ししながら観覧車に乗っているようなもんやでw
それくらい英語の情報量は圧倒的だ

375 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:48:03.26 ID:nG7Es/bx0.net
高3ワイ「こんなん将来どこで使うねん!」
工学部ワイ「高校のときもっと勉強しとけばよかったンゴ…」

376 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:48:09.45 ID:8ip8QXqZ0.net
大学で習う公式で高校で使えるやつってあるんか?
なんか極限で微分しまくって収束させるってのは知ってるんやが

377 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:48:18.07 ID:v7d0Hvhep.net
>>369
いや、数学スレに英語持ち込んできたのお前だからね笑

378 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:48:18.53 ID:LydJKwtt0.net
>>366
そういう奴はコソコソ勉強してたんちゃう?

379 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:48:50.55 ID:UfaspD6s0.net
きらい


380 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:06.13 ID:wRdvIoBO0.net
>>376
ロピタルとか
使わないに越したことはないが

381 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:07.17 ID:CY3Suj6ra.net
>>376
ロピタルの定理は高校でもあるんやっけ?

382 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:09.83 ID:Vz0WorWp0.net
>>368
ほんこれ
教科書を基礎って思うバカいすぎや

383 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:17.42 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>327
先進国だぞガイジ
イギリス白人の国だからな

>>370
悔しそうw
英語が出来ない奴は全員俺より劣っているぞw

384 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:26.62 ID:dy3oa0590.net
>>376
東大で出た加法定理の証明なんて特別な場合に証明して一致の定理使えば一般角についても言えましたで終わるぞ

385 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:36.77 ID:6RCCyDla0.net
>>375
どういうところで使えるか実感できるように教えてくのが教師やと思うわ
つまり君悪くない教師無能

386 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:39.42 ID:tXDuAYDf0.net
>>355
アムネスティについて君の意見を聞かせてくれや
よく入試英作である感じのや

I agree this India
Cuz my family...
てきな関じで

387 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:43.72 ID:CY3Suj6ra.net
>>379
二次形式使って固有値分解からの座標変換でいけるやろ

388 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:44.52 ID:2/lWlfbT0.net
確率だけはマジで意味がわからん
同じ色の玉でも区別して考えなあかんのが意味わからん

389 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:49:50.04 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>337
ねーよガイジ

英語>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他すべての言語

390 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:50:08.95 ID:8FVjdMLpa.net
>>376
パップスギュルダン

391 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:50:12.35 ID:o2G1e9R00.net
>>377
ID確認してからものを言え

392 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:50:18.56 ID:Vz0WorWp0.net
>>378
そうだと逆に嬉しいわ
わいは1年から塾行っとったからあんなの見たらやる気失うわ

393 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:50:39.13 ID:ZOFhEMsd0.net
またニュージーランドのオークランドに留学ニキが暴れてるのか

394 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:50:56.03 ID:kUvGpsKc0.net
>>85
余裕すぎて草

395 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:50:57.43 ID:tpZVJLYt0.net
>>378
ほとんどの奴らはコツコツやるが進学校やと定期、模試悪いやつでも急劇に伸びるやつが一定数いるんや…
まあ進学校でも基本はコツコツだが

396 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:09.63 ID:v7d0Hvhep.net
>>391
いや、英語長文書き込む陰キャお前しかおらんからw

397 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:12.48 ID:FKTIDHWd0.net
>>258
ワイ現代文苦手なんやけど意識しとることとかあったら教えてくれ

398 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:13.05 ID:aPqZ85cV0.net
数A糞ゴミ

399 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:15.25 ID:p562VHoj0.net
教科書はどの教科でも普通に有用やぞ
教科書なんかヨユーwとか言ってる奴も教科書に載ってる公式証明やらせると普通にできないからな

400 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:18.16 ID:LydJKwtt0.net
>>392
ワイもアホやし
そいつ羨ましいわ
底辺高校だったから国立は無理で
英語数学物理だけやってたなぁ
羨ましい

401 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:21.51 ID:04ke+qqQM.net
>>388
計算が楽だからそうしてるわけで区別しなくても解ける場合はしなくてええんやぞ

402 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:29.30 ID:DSM27bqe0.net
>>136
これn^nの処理困るな、どうやったらええんや?

403 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:51.16 ID:6RCCyDla0.net
>>397
証明みたいに考えるんや
絶対に確定的な理由があるはずや、って

404 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:56.95 ID:aPqZ85cV0.net
ワイ友愛数好き

405 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:57.44 ID:eWcV99Nvr.net
ワイ理転受験生は数3のいらない大学を受験するで
その代わり理科を今たくさんやってるで

406 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:51:59.80 ID:5YDE7HkK0.net
>>399
ほんこれ
最終的に教科書がナンバーワンってなる

407 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:52:11.71 ID:xrRZguFhd.net
池沼は相手にすんなや

408 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:52:15.12 ID:1z8cVUy20.net
>>375
寧ろ高校の時に解いたあの難問たちは一体何だったのだろうって感じやわ

409 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:52:24.07 ID:tXDuAYDf0.net
>>383
えぇ...
具体的にどんな産業がどこの国と結びついてるんや?
ワイの言った先進国っていうのはインフラ設備だけの話じゃないんやぞ
先進工業国って意味や
そもそもなぜアメリカやカナダに行かなかったんや?
どっちが英語を学ぶに適した環境かなんて分かるやろ?
理系な関して言えば日本の大学にはない点に惹かれて入ったん?
どんなところか説明してみろや

410 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:52:24.50 ID:o2G1e9R00.net
>>396
恥を知れ

411 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:52:37.93 ID:8ip8QXqZ0.net
>>380-381
それやロピタルや思い出した
>>390
なんやそれ

412 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:52:52.91 ID:lPTVl8mC0.net
数3はもう作業やん
ABがあかんわ

413 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:06.99 ID:Vz0WorWp0.net
>>412
これや

414 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:11.05 ID:l1b825J5M.net
>>402
取り敢えずlogでバラせば良いんちゃう?
nlognやろ?

415 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:12.95 ID:6RCCyDla0.net
n^0が1になることをわかりやすく証明せよ
っていわれて、今考えてすぐできるやつは頭悪くない

416 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:23.42 ID:v7d0Hvhep.net
>>410
ブチギレで草
なんで君と英語ガイジは交互に書きこんどるんやろなあ…w

417 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:29.56 ID:tXDuAYDf0.net
>>402
1/n ってなんか定石みたいなのなかったっけ?
この形にしてから解くみたいな

418 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:30.80 ID:dy3oa0590.net
>>402
(真数部分)=(n+1)(n+2)…(2n-1)(2n)/n^n=(1+1/n)(1+2/n)…(1+(n-1)/n)(1+n/n)
対数の和に分ける
総和に持ち込んで積分

419 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:46.93 ID:sq6ShqRr0.net
数aは確率と組み合わせぐらいなら中学生でもできるやん

420 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:47.41 ID:O9ENraiM0.net
>>402
分子が(2n)(2n-1)・・・(n+1)
分母がn・n・・・・n
になるからちょうど数合うやろ

421 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:53:48.04 ID:CWol0O4A0.net
>>396
もっかい確認すべきやと思うで

422 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:54:16.36 ID:Oujp2ijha.net
>>402
途中式なんやけど混乱してきたわ
https://i.imgur.com/uGGS3Ul.jpg

423 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:54:31.87 ID:8FVjdMLpa.net
>>411
回転体の体積だすときに使える場合がある定理やったと思う

使ったことはない模様

424 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:54:39.64 ID:LydJKwtt0.net
>>415
あかん
思い出せん

425 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:54:39.94 ID:eWcV99Nvr.net
このスレ理系の人多いやろ?物理のコツ教えてほしいわ
立式がとにかく下手くそやねん
数学ははじめからほぼ式が与えられてるように感じられるのに物理はそれがわからん

426 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:54:42.01 ID:DSM27bqe0.net
>>418
あーなるほど!^nの部分バラすの忘れてたわ!サンガツ!

427 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:54:50.81 ID:l1b825J5M.net
>>415
それ定義されてるやろ
証明しようがない

428 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:14.02 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>396
seems like you have a serious inferiority complex to those being able to speak the global language that you cannot speak despite the fact that you've learned it for years in compulsory education due to your poor brain
i'm really sorry for the fact that jealousy and inferiority makes you that frenzy

429 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:15.53 ID:tXDuAYDf0.net
>>389
英語圏の人々が言語に関して今恐れてる事知っとる?

430 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:16.65 ID:dy3oa0590.net
>>422
指数のnがイタリックじゃないやん!(クレーマー)

431 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:17.52 ID:z3hJ3/cF0.net
数3が簡単とか言う奴どうせ底辺国立止まりだろ

432 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:18.40 ID:EWLZ4Vod0.net
>>415
そうなる方が都合ええからじゃいかんのか?

433 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:21.37 ID:v7d0Hvhep.net
>>415
n=2で考えよー
2^3=8 2^2=4 2^1=2
はえー÷2なんやなー じゃあ2^0=2÷2=1
これでええか?

434 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:22.11 ID:l53dI1SD0.net
ワイ来年度国公立受験予定
現在三角関数もわからない模様

435 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:24.84 ID:PlyxHqYH0.net
>>376
マクローリン展開とか?

436 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:33.91 ID:6RCCyDla0.net
>>424
なお教科書にあったかどうかは覚えてないんやが
n^0 = n^(α-α) = n^α / n^α  で、約分して 1 ってやった記憶がある

437 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:42.15 ID:Pw6P/wkfa.net
>>267

438 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:45.46 ID:o2G1e9R00.net
>>415
n^a ・ n^0 = n^(a+0) = n^a = n^a ・ 1
とかあったような気がするけどどうなんやったっけ

439 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:56.32 ID:kL1o/lEw0.net
>>415
わかりやすくってのがよくわからんけど指数法則からこうなるやで〜じゃあかんのか?

440 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:55:59.19 ID:6RCCyDla0.net
>>433
正解や

441 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:56:11.84 ID:tXDuAYDf0.net
>>425
宇宙一わかりやすい物理買えや

作図してみるとわかりやすいで
作図して、可視化するんや

442 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:56:22.38 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>409
ニュージーランドの気候と留学費用が魅力だったからだぞ

先進国ニュージーランドに嫉妬かジャップネトウヨw

443 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:56:22.71 ID:l1b825J5M.net
>>425
物理のどの分野?

444 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:56:49.49 ID:ZOFhEMsd0.net
教授松A「n^0=1だぞ」
ワイ「はぇ〜」
教授松B「n^0=1と定義されているだけで実は1でもeでも論理的には成り立ってしまうぞ」
ワイ「ファッ!?ウーン…」

445 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:56:53.82 ID:HeqdyWY80.net
>>425
分野によるとしか

446 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:56:54.68 ID:LydJKwtt0.net
>>425
物理なんてバリバリ公式多用科目やろ…

447 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:03.06 ID:OSjIAVeup.net
>>376
スターリングの公式とか便利よ
上の極限の問題とか瞬殺

448 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:03.79 ID:UfaspD6s0.net
>>387
すまんなにいってるのかさっぱりや
媒介変数使うんじゃないんか

449 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:07.09 ID:6RCCyDla0.net
・・・よく見たら正解やないかもしれない気がしてきたけど、深く考えるのやめるわ

450 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:07.98 ID:T1fLHsG/0.net
>>397
感情じゃなくて論理で考えるんやで
駿台の霜栄とかいう奴の参考書ぐうおすすめ

451 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:14.09 ID:mW6vHawe0.net
>>442
なお友達は羊だった模様

452 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:15.96 ID:tXDuAYDf0.net
>>409
英語ニキ返信してクレメンス

453 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:24.77 ID:Vz0WorWp0.net
>>425
受験版いったほうがええでー
ここは良くも悪くもmpなんjや

454 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:39.43 ID:8FVjdMLpa.net
高校物理ってやる意味あるんか?

455 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:57:57.65 ID:Vz0WorWp0.net
>>434
関数系はやりこまないとだめんゴ

456 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:58:28.71 ID:XAfMQ2uQ0.net
>>425
力学か?
図を描いて接触力と重力を全部書いて進行方向を+にして運動方程式を建てるだけだぞガイジ

457 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:58:29.74 ID:tXDuAYDf0.net
>>442
貧乏なんか?
留学ってことは日本の大学に在籍したったんやろ?
どこの大学や?

458 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:58:44.21 ID:dy3oa0590.net
>>448
めんどくせー二次曲線は適当な座標変換で簡単な形に持ち込めるって話

459 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:58:44.44 ID:ZOFhEMsd0.net
なんで大学教授って定理の名前を英語で書きたがるんだろうな
MaxwellとかTaylorとか

460 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:58:45.05 ID:ZQql19Ay0.net
>>425
新・物理入門 (駿台受験シリーズ) 山本 義隆・著

をどうぞ
劇薬やから効く場合は効くって程度で受け止めてくれるとうれしい

461 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:58:55.75 ID:1z8cVUy20.net
>>425
何聞かれてるのか理解すれば使うべき公式とか順序とか思い浮かぶやろ

462 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:06.72 ID:DSM27bqe0.net
物理で何のエネルギーが保存されてるとか失われてるとかが問題解いてると分からん区なってくるわ

463 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:11.01 ID:T4HPMbmC0.net
ID変わるから質問するけど
これから高校数学Uを勉強するワイに注意点教えてクレメンス

464 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:16.18 ID:l1b825J5M.net
>>454
物理入門としては満遍なく学べると思う
やれば本当に誰でもできるから得点源になるし。数学ほどケアレスミスも起きにくい

465 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:35.22 ID:eWcV99Nvr.net
>>441
頑張って回路とか力の向きとか毎回書いてるンゴ…
>>443>>445
電磁気が死に体ンゴ
波動とか力学はなんとかなってるで!

466 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:36.37 ID:Ap88Eto90.net
奇遇に分けて求めていく数列の問題きらい

467 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:38.52 ID:xayW0Nor0.net
>>376
外積とテイラー展開かな

468 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:45.37 ID:tXDuAYDf0.net
>>460
それむずすぎやで
時間がある人以外だめやわ
物理が好きな人間がやるへまき

469 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:45.46 ID:3YyasHZD0.net
ガチャという糞文化にはまる子供を救うためにも確率はしょうがくせいからやれ
なんで確率が高校生やねん

470 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:45.76 ID:Vz0WorWp0.net
>>463
いっぱい問題とくんやで

471 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:51.74 ID:CxJ11ozBa.net
>>415
こういう自明だと言っていいものの証明聞かれたら背理法やろたしか

472 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:54.37 ID:ek1v1+Hia.net
>>463
数1の復習はしておけよ

473 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:54.70 ID:dy3oa0590.net
ランダウ・リフシッツ「力学」が分かりやすくていいゾ^〜

474 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:55.76 ID:6ZOqueSb0.net
ワイは積和はしんしんにしんこすって覚えたわ
上腕二頭筋みたいやろ

475 :風吹けば名無し:2017/11/23(木) 23:59:58.38 ID:/2glnKII0.net
線積分は最初聞いた時はえ〜ってなったわ

476 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:09.72 ID:/T2FkXIj0.net
>>457
貧乏ではないが親のことを考えてより安い方に行きたかっただけだぞ

ちな行ったのは中学卒業と同時にやで
向こうの高校卒業したんやで

477 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:19.90 ID:6RCvlpC90.net
>>463
最初の壁は絶対値や
それさえ乗り越えれば大丈夫

478 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:28.01 ID:A9vZ5eXC0.net
ワイ電気電子、微積出来ずに行って無事苦戦中
てか物理もまともに出来んのに来るんや無かった化学系にすれば良かった…
電電は就職率良いのだけは救いかな…

479 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:28.24 ID:x4dEYMhgp.net
ワイみたいなガチ底辺だと数1とか数Aとかの違いわからんからな
わかってるだけ頭ええで

480 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:31.25 ID:miOaqb5J0.net
確率が高校生だから中卒パチンカスは養分になる説

481 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:34.18 ID:jN1Zc/k60.net
>>462
定義と導出される公式は自分で出せるようにする
数2に限った話じゃないけど

あとは楽しめ
それが一番大事や

482 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:50.54 ID:7TpT3hRM0.net
>>459
書きたがるというかそれが普通やねん

483 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:55.50 ID:0VfsRTeW0.net
問題は>>436がわかりやすいかどうか

484 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:00:57.33 ID:BWzntlwg0.net
>>459
いずれ英語で論文読むときのためだろ

485 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:07.12 ID:QitBY2eWM.net
>>462
力学の範囲で言えば、仕事とエネルギー保存、力積と運動量保存、運動方程式の3つしか解き方ないで
振動とか細かいのがあと少しあるけど

486 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:08.38 ID:xKlU79vi0.net
>>478
電電は無双
生物系は地獄や

487 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:25.43 ID:fAd4CODV0.net
>>459
coriolisもやな

488 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:26.58 ID:26Gp3mJH0.net
>>465
電電だけど電磁気は理屈理解は諦めて公式をそういうものと考えるしかない

489 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:32.79 ID:Wee9KZ710.net
>>465
電磁気ならむしろ聞かれてること分かりやすいやん
公式ちゃんと覚えとるか?

490 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:35.82 ID:7lKvIsLQ0.net
>>368
コンパス3までよな?
5とかは基礎だとは思えん

491 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:37.03 ID:0ulm8szO0.net
>>478
化学行っても量子論の魔の手からは絶対に逃れられないし、速度論で微分方程式とかやらされるんだよなぁ…

492 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:43.86 ID:r9qI+RC6H.net
高校数学←余裕やん!
大学数学←ふぇぇ…

493 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:48.69 ID:iXmjgW2P0.net
公式ちゃんと覚えてるか?


494 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:50.28 ID:/T2FkXIj0.net
>>451
白人の彼女作ったぞガイジ
高校の男子トイレに連れ込んでフェラとかよくして貰ってたで
彼女の親父にはほんまにすまんことしたわw

495 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:01:58.29 ID:K3ExHqB10.net
誰か1+2+3+4+…=-1/12を分かりやすく説明してくれんか?

496 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:10.71 ID:iXmjgW2P0.net
公式ちゃんと覚えてるか?


497 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:13.70 ID:ly9S+V400.net
理系受験生はusa式部分積分覚えることを薦めるで

498 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:14.61 ID:Vc/L+2Fr0.net
>>459
そいつらはカタカナ使っとるんか?

499 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:18.17 ID:kIUk6o8p0.net
>>490
5は東大生向けやで
あれは基礎やない
問いちゃダメや

500 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:18.69 ID:0ulm8szO0.net
>>495
解析接続

501 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:23.25 ID:egzWAWSUa.net
>>252
人による

502 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:47.83 ID:+ulCeRDt0.net
ワイ文系、数1でつまづく
サインコサインくんは直角三角形だけじゃなかったんか...(困惑)

503 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:53.49 ID:/p7AFvdq0.net
>>494
本日のNG推奨ID

504 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:02:59.23 ID:iXmjgW2P0.net
>>495
意味わかんなくて草

505 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:01.36 ID:0hzdpRZMp.net
>>494
お、英語ガイジはっけーん
君今日1日NGねw

506 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:04.91 ID:yl+/M0uo0.net
>>459
英語の論文読むときとか割りとありがたいで

507 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:06.24 ID:td/i6Jkt0.net
>>376
微積の分野だけじゃなくて体積とか平面の方程式とかを行列式で求めるってのもあるぞ
まあわざわざ範囲外の行列習得する方がめんどい気はするが

508 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:16.33 ID:26Gp3mJH0.net
>>495
1-1+1-1+1…から考えれば理解はできなくもない

509 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:23.31 ID:miOaqb5J0.net
小中学生はガチャの当選内訳表見て
1%だから100回回せば絶対当たるってマジで思ってるだろ

510 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:38.48 ID:pvzY/LPTr.net
>>446
公式は覚えるだけは覚えたんよ
ホンマに覚えただけ
全部理解するのはキツイかもしれん
>>461
せやね
やっててパターンみたいなのつかめたら行けそうなんやけどなかなか掴めないわ

511 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:40.78 ID:VVZtOS3Ba.net
はさみうちの原理って俗っぽい名称やけど
これ正式なやつなんやろか

512 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:53.10 ID:QitBY2eWM.net
>>465
電磁気もやること少ないで
電圧、電流が、電気的な高さと、流れてる水の量だとイメージして、キルヒホッフの法則でアップダウンした一回りの回路で連立方程式立てる
あとは磁束が1秒あたりでどれだけ変化したかによる起電力とか

物理は極端に問題の種類が少ない

513 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:03:57.81 ID:yl+/M0uo0.net
>>478
つ参考書

514 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:07.24 ID:xKlU79vi0.net
>>509
パチンカスも思ってそうや

515 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:07.37 ID:r9qI+RC6H.net
数学科のワイになんでも聞け

516 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:13.16 ID:/p7AFvdq0.net
>>509
たしか50%弱だったっけ

517 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:14.18 ID:XFXRjjdD0.net
>>495
解析接続でググったらそれっぽい解説は出る
きちんと理解したかったら勉強

518 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:19.11 ID:/T2FkXIj0.net
>>459
そりゃ英語が全ての学問を支配しているからな

英語がまず元にあってすべてはそこから始まる

英語>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他すべて

519 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:22.43 ID:6RCvlpC90.net
>>515
大学楽しい?

520 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:22.58 ID:iXmjgW2P0.net
>>490
コンパスしらんわ
ちょっと古いやつやないんそれ
とにかく網羅式のやつをじっくりやるんや
高校二年なら余裕で阪大クラスイケるで

521 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:27.23 ID:0VfsRTeW0.net
>>509
その手のガチャって独立試行かどうか明示されてるんか

522 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:28.79 ID:NQDfN7mq0.net
>>485
力学オンリーだったらまだええんやけど導体棒にコイルと抵抗を回路に組み込んで〜エネルギーの式立てろとか言われたらキツいわ

523 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:35.43 ID:xKlU79vi0.net
>>515
卒論ないんだっけ?

524 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:40.38 ID:hax2OuMh0.net
>>511
正式じゃないはず
だからそうのにうるさい教師はその言葉使わないし

525 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:40.74 ID:Vc/L+2Fr0.net
>>509
いい大人でもうじゃうじゃおるぞ

526 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:52.92 ID:r9qI+RC6H.net
>>519
数学嫌いになりかけたけど
今は好きや

527 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:57.91 ID:HFUNmj2M0.net
>>492
単純に勉強時間の問題やと思うわ

少なくとも般教レベルなら時間ちゃんとかけてやったら分かるはずや

冷静に考えて
扱う内容が難しくなってんのに高校より少ない勉強時間でなんとかなるわけないのに
なんかそこんとこ勘違いしがちなんよな

528 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:04:59.47 ID:xKlU79vi0.net
>>515
あと天才ってやっぱりいる?

529 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:04.59 ID:bymqtr8v0.net
数三簡単とか言ってる奴は底辺国立大学くらいしか行けないやつやろ

自然数nに対して定積分Inを、図のように定める

lim[n→∞]Inを求めよ。

解いてみろや


530 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:11.44 ID:9J9TtdYE0.net
>>511
ワイの教科書は名前は載ってなかったわ

531 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:16.69 ID:r9qI+RC6H.net
>>523
そういう学校もあるのかもしれないけど
うちはあるぞ

532 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:17.55 ID:QPOMSK410.net
ワイ私立文系
数学Bベクトルの足し算しか理解できない
数学Aは確率しか分からん

533 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:19.11 ID:/T2FkXIj0.net
>>503
>>505
哀れやね
idなんかいくらでも変えれるでw

534 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:27.39 ID:WB/RLAY30.net
習いたてはそうだっけど、入試の時は数3の方が安定する

535 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:46.17 ID:rn6dLdRx0.net
文系ワイ、高みの見物

536 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:58.08 ID:QitBY2eWM.net
>>511
正式だよ
当たり前のことを言ってるだけだから定理ですら無く、原理

537 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:05:58.25 ID:uh3Ah1qJ0.net
>>515
当時の数学の成績ハラデイ

538 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:06:09.55 ID:0VfsRTeW0.net
フォンノイマンとかどういう頭してたんやろな…

539 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:06:24.66 ID:kIUk6o8p0.net
>>510
こういうグラフ覚えた方が捗る
vtグラフの面積は移動距離やから
S=vt+1/2vt^2
みたいに


540 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:06:26.76 ID:JwUkS/had.net
>>535
文カスさん...w

541 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:06:49.80 ID:g/p4EbS4p.net
急に内積の定義が吐(x)g(x)dxになってビビるわ
ちゃんと習ってないのに

542 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:06:57.69 ID:+p02XmfU0.net
大学数学に比べたら全部くそ簡単出ぞ

543 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:00.73 ID:bymqtr8v0.net
>>515
>>529解いて

544 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:08.70 ID:cqaDJqBXd.net
数Aの平面図系がわからないんだ😅
数Bは数列うんち!ベクトルうんち!

545 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:21.05 ID:kIUk6o8p0.net
>>539
at^2
やすまん

546 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:21.31 ID:pjWM5nqv0.net
字汚すぎていっつも計算ミスしてたわ

547 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:21.58 ID:I1La1/0S0.net
数1←は?
数2←は?
数A←は?
数B←は?

548 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:32.43 ID:TDTgrrcQM.net
青チャートの例題やっとらんで1対1の例題やるのってええかな
結構抜け多いか?

549 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:41.77 ID:TAT8aFaW0.net
>>541
L^2ってだけやん

550 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:42.56 ID:cVKk8yxPM.net
>>542
なおテストは簡単な模様

551 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:07:56.66 ID:YnQeX+/V0.net
>>536
いや定理だろ
高校じゃ証明できないけど

552 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:02.51 ID:xKlU79vi0.net
>>548
いきなり1対1はきついんちゃう?

553 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:08.90 ID:kIUk6o8p0.net
>>548
チャートはすべてに通じるぞ
チャートを信じてやれ

554 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:12.90 ID:DluF1Dav0.net
大学で初めてはさみ打ちの原理を厳密に証明したときは感慨深かったな

555 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:21.81 ID:6RCvlpC90.net
>>548
多分手も足も出ない
君がよっぽど天才なら別だが

556 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:23.62 ID:0VfsRTeW0.net
唐突に脈絡なく f(x)とか使い出すのやめーや
どういう意味でこう書いてるんか説明なしに理解できるわけないやろ無能教師

557 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:28.20 ID:xjA6gu0d0.net
>>539
そこatやぞ

558 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:35.92 ID:bymqtr8v0.net
>>548
れいだいだけはあかん

559 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:08:48.60 ID:r9qI+RC6H.net
>>527
般教って高校数学じゃない?
大学数学は最初のインパクトが強すぎてそこで諦めるやつ多いよな

>>537
センター190くらいったはず

560 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:08.55 ID:TDTgrrcQM.net
>>552
1対1は青チャートのコンパス3と同じ内容だってのがネットやと主流ぽいんやが

561 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:15.41 ID:td/i6Jkt0.net
>>548
ワイは4step→1対1暗記やった

562 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:16.93 ID:iXmjgW2P0.net
>>476
でも言語学修ってのは母国語の語彙力がないと難しいやろ
feudalとかarbitraryとかなんて分かる?

563 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:35.50 ID:kIUk6o8p0.net
>>557
あっ
すまん
ダメダメやね…
申し訳ないンゴ

564 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:44.94 ID:pvzY/LPTr.net
>>488
そんな感じでやってるところンゴ
どうしてそうなんのかってのをかるーく覚えてる程度
>>489
そのわかりやすいって感覚欲しいわ
現象を式にするって難しい
>>512
物理ってとにかく未知数を自分でテキトーに置いて連立方程式を立ててけばええんかな?
電磁気ならとにかく閉回路で電圧ゼロとかコンデンサの独立部分は変わらないとか

けどこの辺の問題だとスイッチがAからBに!とか電源繋いでその後時間経ったンゴ!ってあたりムチャクチャやわ
頑張ってみます

565 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:50.87 ID:6RCvlpC90.net
>>560
マジ?ネットってほんまに嘘しかつかないんやな
そんなことないで

566 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:55.08 ID:ly9S+V400.net
受験生はyoutubeのマセマティクスモンスターって動画暇な時に見るとええで

567 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:09:55.81 ID:3SJWeDtn0.net
英語マン共有NG入りしてて草

568 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:10:25.87 ID:9J9TtdYE0.net
数学苦手な理系ニキは
やさしい理系数学がおすすめやで

569 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:10:53.88 ID:xKlU79vi0.net
>>560
そんなん誰が言ったんや?
そいつ絶対1対1開いたことすらないやろ

570 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:10:54.81 ID:OvWBx9U40.net
高校数学←楽勝やん!
大学1年←線形代数とか解析なんて楽勝やんけ!
2年←代数学か…なかなかやるやんけ…
3年←位相幾何?ガロア理論?なんやこれ哲学かなにか?
ワイは数学を諦めた

571 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:10:55.37 ID:6RCvlpC90.net
>>568
なお

572 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:10:58.87 ID:wtZfGoti0.net
数2で詰んだワイ低みの見物

573 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:05.91 ID:P/NMWYnf0.net
工学部の試験に証明出す先生やめてくれよ…
だいたいそういう人は流体か量子

574 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:12.49 ID:fpoq0k6d0.net
青チャートの数2とbがセットになったやつって高二のどれくらいに終わらせとけばええんや

575 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:15.64 ID:TDTgrrcQM.net
>>561
ワイは4ステップとか貰えんかったわ
実質四年制の自称進学校やから青チャだけボンッと渡された
基礎からやれた方がええんやろなあ

576 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:15.76 ID:K3ExHqB10.net
-1<X<1のときに無理矢理X=1を当てはめてみたらどうなるかみたいなことか
なんとなく理解できたわ

577 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:28.56 ID:NQDfN7mq0.net
>>564
むやみやたらと未知数置くのは危険や、特に電気回路は数独みたいに解いて行くんやで

578 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:37.87 ID:r9qI+RC6H.net
>>570
三年以降の幾何学やばいよな

579 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:49.56 ID:xKlU79vi0.net
>>574
数学は早く全部終わらせて志望校の過去問や

580 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:52.78 ID:HFUNmj2M0.net
>>559
一応、微分方程式とか複素関数とか線形代数やるから
高校の範囲は超えてんじゃない

δ-ε論法難しい分からんいう奴は半分はファッションで言ってるだけやと思ってるわ

581 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:11:57.48 ID:pvzY/LPTr.net
>>539
これ力学の最初のやつよな?助かるわ
しかしなんでこれとこれとリンクするんや?ってのを理解する頭が欲しい
なんとなく力学波動のあたりは自分で見えるものでイメージできるんだけどなあ

582 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:03.91 ID:zHwlYcKP0.net
三角関数を何のためにやるかわからんかった
今ならわかる

583 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:08.25 ID:TlR2CPY4a.net
すまん、確立のpとcの区別がつかん雑魚おる?

584 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:12.59 ID:fpoq0k6d0.net
>>579
具体的に何月までとかはあるんか

585 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:16.17 ID:iXmjgW2P0.net
>>562
英語ニキわかるんか?

586 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:21.95 ID:5JmYQoilp.net
>>574
チャートって二年時点で終わらせないとまずいん?
塾のテキストやり込んでたらそんな暇ないんやが

587 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:24.70 ID:0VfsRTeW0.net
>>572
社会人なら、あえて教科書買って読んでみるとええで
意外なほどスラスラ理系でけて解ける

588 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:28.64 ID:6RCvlpC90.net
>>583
習いたての頃のワイかな

589 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:47.10 ID:XFXRjjdD0.net
そろそろ誰かwell-definedにいい感じの訳をつけてやれや

590 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:49.39 ID:zHwlYcKP0.net
>>580
Fコードおさえられんからギター挫折したわ
ぐらい似たものを感じる

591 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:52.29 ID:26Gp3mJH0.net
>>564
コンデンサとコイルの特性はちゃんと覚えとけ

592 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:12:52.45 ID:L1KZa+VF0.net
ワイ東大文系志望なんやけど受験終わってから入学までで数3物化いけるやろか

593 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:03.16 ID:0VfsRTeW0.net
>>583
よくごっちゃになります(震え声)

594 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:06.07 ID:iXmjgW2P0.net
>>586
内職しろや
現代文の時間とか無駄やで

595 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:07.33 ID:xKlU79vi0.net
>>584
わいは教師でも塾の先生でもないんだが、英語と数学は早く終われば終わるほどええんやで

596 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:24.10 ID:fpoq0k6d0.net
>>586
あの分厚いのを二年で三冊も?!

597 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:25.05 ID:r8cThFIBd.net
数学とかいう暗記パズルゲー
やるんなら暗記かパズルかどっちかにしてクレメンス

598 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:32.25 ID:iXmjgW2P0.net
>>589
良い定義?笑笑

599 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:32.39 ID:1DOpVdgua.net
電磁気の交流回路でsinとか積分出てくるのが意味不明なんやけど

600 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:35.91 ID:P/NMWYnf0.net
>>583
結局pは使った記憶がない

601 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:37.78 ID:td/i6Jkt0.net
>>575
チャート分厚くてやる気にならんしワイ的には難易度が中途半端
4stepレベルの問題集マスターしたら1対1暗記に行ってええわ

602 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:38.97 ID:DluF1Dav0.net
群の非可算個の直積が群になることの証明って、選択公理必要だと思う?

603 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:40.99 ID:jN1Zc/k60.net
>>580
δ-ε論法は普通に難しいと思うで
理解できたのは2年の夏に一気に開眼したし

松本幸夫先生のトポロジー入門読んで一気にキタわ

604 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:41.79 ID:XYqO2/OLa.net
>>7
マジかよゆとりかよ

605 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:45.44 ID:5JmYQoilp.net
>>594
不味いんか…
もうワイ終わったわ
あきらめよ

606 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:51.98 ID:Nw9W5Ve90.net
数Vは高校数学界で一番の雑魚なんだよなあ

607 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:13:54.85 ID:NQDfN7mq0.net
>>583
nCrは二項定理から理解した方がええで

608 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:02.39 ID:TDTgrrcQM.net
>>599
くるくる回ってるやつのせいやと思う
整流子とかあるやつ

609 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:27.68 ID:xKlU79vi0.net
>>605
わいは内職しまくってたで
一浪してしまったが

610 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:32.94 ID:fpoq0k6d0.net
>>595
勉強になりますやで

611 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:46.71 ID:zHwlYcKP0.net
答えにどんな意味があるか考えると
恐ろしくて震えることあるよな数学って

こんな比になるんかい…みたいな

612 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:47.49 ID:TDTgrrcQM.net
数1数2って二次で出てこなくね?
過去問見た感じそう思ったわ

613 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:48.97 ID:K4nSFAEjH.net
センター試験で数IA大嫌いになった
ちな2010年度

614 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:49.11 ID:OvWBx9U40.net
>>578
結局1年2年の時点でちゃんと理解しきれてなかったのがいけなかったんやろうな
思えば測度論あたりでもう怪しかったわ

615 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:50.01 ID:jN1Zc/k60.net
>>589
「矛盾なく定義された」ってのが一番しっくりくるけど
あんま一般的じゃないのよね

616 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:53.97 ID:6RCvlpC90.net
>>604
そのかわり数3の内容倍増しとるで
そして数C復活論もある

617 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:58.40 ID:HFUNmj2M0.net
>>590
にとるな

618 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:14:59.48 ID:XYqO2/OLa.net
>>23
ガロア理論で積む模様

619 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:11.31 ID:26Gp3mJH0.net
>>599
交流電源は正負をいったりきたりなんだから正弦波やろ

620 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:12.03 ID:jYlH5LXOa.net
皆高校数学余裕なんやなあ
馬鹿やから羨ましいわ

621 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:19.53 ID:fpoq0k6d0.net
英語と国語は余裕やな覚えること少ないし

622 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:30.66 ID:td/i6Jkt0.net
>>599
そもそもsinの形になるやつを交流って言うんやで

623 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:36.56 ID:g/p4EbS4p.net
sec←は?
cot←は?
sech←は?
coth←は?

624 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:37.76 ID:lhIqC4Ko0.net
アークサインとか高校でやれや

625 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:37.79 ID:wtZfGoti0.net
>>605
諦めるのは早いで
まだ余裕やろ

626 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:48.63 ID:XFXRjjdD0.net
むしろガロア理論の本読んでちょっと楽しくて数学科進んだで

627 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:48.67 ID:tkRznwdu0.net
ワイ数3したことないけどしとらん奴ばっかりやろ?

628 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:50.70 ID:1DOpVdgua.net
>>608
>>619
>>622
サンガツ

629 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:53.03 ID:xKlU79vi0.net
>>610
進学校は高校2の後半で全部の範囲終わってるからな。
因みに数学と英語は一日一問でもやれば実力は簡単には落ちんでー
頑張ってな

630 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:54.85 ID:5JmYQoilp.net
>>609
高二の底辺高校の私大狙いやで
関関同立行ければいい方のアホやで
とりあえずいまは塾でもらったテキストやってる
数Bは数列終わってベクトルの位置ベクトル当たり
数2は終わった

631 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:56.14 ID:0ulm8szO0.net
ガロアはそんなに苦労しなかったスキームとか出てきて困るようになった

632 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:56.78 ID:r9qI+RC6H.net
>>580
それもそうか
εδと位相は取っつきにくいよな
εδは出来ないとどうにもならないし使う機会も多いから、何だかんだ皆出来るようになるけど
位相は定義も多いし、使う定理もそこそこあるのに
いろんな分野に顔出すからそっちの方が分からないやつ多いと思う

633 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:15:58.86 ID:Wee9KZ710.net
入試で未知数を甲乙で置いたらそこの教授キレたりせんかな

634 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:08.70 ID:xjA6gu0d0.net
>>604
学習指導要領がかわって数Cは他に吸収されただけやで
行列は無くなって複素数平面になったけど

635 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:11.20 ID:pvzY/LPTr.net
>>577
数独は好きやな〜
回路の問題はとりあえずVとかIとか置いてるイメージやからそんな風にやってるわ
気をつけてみる
>>591
電磁気分野ってなんでこんなに覚えること多いんや
コンデンサの特性って電荷の偏りとか極板の間を飛び抜けたりしないみたいなことでええ?

636 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:13.83 ID:OvG4M1pH0.net
みんな三角関数の和積の公式どうやって覚えた?

637 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:17.13 ID:+tzhZ0Ia0.net
ワイ低偏差値文系「数1数2意味わかんねぇ〜数aいけるやん!他はポイーで」

638 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:18.58 ID:OvWBx9U40.net
>>626
高校の時点でガロア理論読んで理解出来るとか天才かなにか?

639 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:28.44 ID:W+1OPUYI0.net
>>1

Taiga◆YlPhQGtku- 無能 ガイジ アニ豚 ロリコン 虚カス 児童ポルノ JC 強姦 逮捕

https://ruru-jinro.net/villagerlog.jsp?hn=Taiga&trip=YlPhQGtku-&st=1&sort=VILLAGE_NUMBER
https://ruru-jinro.net/gmlog.jsp?hn=Taiga&trip=YlPhQGtku-

640 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:34.73 ID:Nw9W5Ve90.net
>>636
作り方覚えれば暗算でぱっとでるやろ

641 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:35.96 ID:zHwlYcKP0.net
Galois

文系は読めないよな

642 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:44.38 ID:jN1Zc/k60.net
>>614
測度は抽象度高いだけで、別に特別な知識はいらんけどな
気が向いたらやり直せばええんやで

どうしてもルベーグ積分やりたければリース流でどうぞ

643 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:50.90 ID:P/NMWYnf0.net
>>624
アークタンジェントとか高校物理でも使うしな

644 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:16:58.84 ID:5FxlJACJ0.net
ワイ高2やけど勉強して無さすぎてやばいわ
英語とか中学単語レベルすらわからん
国語の偏差値は70超えてるけど

645 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:03.35 ID:YnQeX+/V0.net
ガロアどころか剰余類で詰む

646 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:06.60 ID:6RCvlpC90.net
>>620
ワイはバカで進研模試で高一の頃数学偏差値40くらいの大バカ者やったけど、悔しくて勉強してたら伸びたで
物理みたいなセンスがなくても出来る教科や

647 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:31.95 ID:zHwlYcKP0.net
>>636
加法定理を足したり引いたりして
あとは変数変換で作るんやなかったっけ

648 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:40.42 ID:NQDfN7mq0.net
>>624
arctanは問題集で出てきた、もちろん知らなくても解けるようになってるけど

649 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:50.62 ID:OvWBx9U40.net
εδは結局パターンいくつか覚えるだけやぞ
高校数学より簡単と言っても過言じゃないわ

650 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:52.87 ID:hAiv7EdV0.net
複素数とか超役に立つやつ

651 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:55.16 ID:0ulm8szO0.net
同値関係入れまくるのきらい

652 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:17:56.10 ID:TFCL/o2l0.net
>>621
英語は一番覚えることが多いやろ

653 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:00.31 ID:TDTgrrcQM.net
>>646
ルート教えてクレメンス
青チャ→1対1みたいな感じ?

654 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:00.32 ID:5JmYQoilp.net
数3早く終わらして復讐するか
数2一旦戻って復習するか
どっちがええん?

655 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:05.39 ID:pvzY/LPTr.net
>>644
ワイもそんな感じだったが今辛いで

656 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:09.42 ID:wtZfGoti0.net
ガロア理論って何が難しいん?
パッパの本棚にあったの覚えてるんやが
置き換えとか対照群とか難しそうなの書いてあった
パッパ理解できたのかな?

657 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:14.36 ID:td/i6Jkt0.net
>>636
例えばsin+sin=2sincosはしんたすしんはにしんこうって口に出して言ってりゃ覚えるで

658 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:21.35 ID:g/p4EbS4p.net
Q=CV
V=LdI/dt
>>635
これだけは死んでも覚えとけ

659 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:40.15 ID:26Gp3mJH0.net
>>635
コンデンサは電圧電流の位相とかもね
大学入ったらやるけど電気は複素数なしで解くとほんまだるいで

660 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:47.64 ID:XFXRjjdD0.net
>>638
その頃は全く理解してなかったけど本を二周三周していくうちにすこーしずつ理解できるところが増えていく感覚が楽しかっただけや
ガロア理論自体は今でもよくわからんところばっか

661 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:50.47 ID:6RCvlpC90.net
>>653
1対1はしてない
青チャ青チャ青チャ赤本って感じ

662 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:18:57.42 ID:q46RBc290.net
数Iの論証で挫折したワイ

663 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:19:00.84 ID:xKlU79vi0.net
>>630
高2で時間無いって言ってるあたり馬鹿じゃないから大丈夫よ
ほんまもんのバカは○○までに勉強すればいいって思っとるからなー
予備校でも学校でも見てきたわ
みんな落っこちてたで

664 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:19:08.06 ID:HFUNmj2M0.net
>>603
いやガチなら思ったらそら難しいと思うで

般教とかのはるかに簡単なレベルでの理解を求められてる場面で言ってるやつが結構おったんでな

665 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:19:22.79 ID:kdZFMlaad.net
物理基礎←余裕すぎwwwwwww
物理←ファッ?!

どうすりゃええんや…

666 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:19:29.29 ID:r9qI+RC6H.net
>>614
まあ社会で使うこともないし
好きなら勉強する
そうでもないなら卒業目指す
くらいでいいでしょ
数学得意!ってずっと思ってたのに、卒業するときは数学が苦手になってるってのは悲しいけど

667 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:19:42.48 ID:zeY4YAF70.net
数3微積パターンやから経験積めばええけどそれ以外の複素数とか重視してなかったから苦手だったンゴねえ

668 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:19:59.40 ID:xIuMsMunM.net
君らよく数3の範囲とか覚えとるな

669 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:19:59.72 ID:zHwlYcKP0.net
数学が一番伸びるのに時間かかるで
分量も多いしな
全体の4割ぐらいは数学に使ったかもしれん

670 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:22.32 ID:TDTgrrcQM.net
>>635
コンデンサーは時間たったら電流流さんので抵抗も等電位になる
最初はゴクゴク あとは流れん

コイルはいうこと聞かん すぐに電流流れん
みたいなのやない
世界一わかりやすいだと強調されてる

671 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:23.41 ID:xKlU79vi0.net
>>654
数2一択や
復習は早ければ早いほどええ

672 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:39.32 ID:JyVA5Wl7p.net
>>656
難しいというより、ガロアとアルティンが天才すぎて嫌になる感じ

673 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:50.08 ID:0VfsRTeW0.net
数学はこっからここまでと決まってるから楽な方
英語とか国語はなにが出てくるかわからん不安

674 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:51.15 ID:yl+/M0uo0.net
>>620
高校数学苦手やったで
教科書レベルは余裕だったけど受験数学が無理やった

675 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:52.45 ID:eFfU9ZpY0.net
>>669
うーん
色々見てると英語が一番時間かかってる学生が多いな

676 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:54.33 ID:g/p4EbS4p.net
数学好きやったけど大学数学はこれじゃない感ないか?
ワイはひたすら数学をする物理科で正解やわ

677 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:20:59.85 ID:NE8rIBmba.net
センターレベルなら数学物理は1番簡単よね

678 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:21:04.07 ID:TlR2CPY4a.net
積分で曲線の面積もとめるの楽しかった

679 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:21:12.72 ID:5JmYQoilp.net
>>663
でも関関同立行くやつはこの時期猛勉強してるやろ

680 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:21:16.72 ID:td/i6Jkt0.net
まあ君ら偉そうに色々言ってるけど当然東京一工か医学部なんだよな?

681 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:21:19.18 ID:fHSRb/xH0.net
>>669
それは絶対英語だわ

682 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:21:43.45 ID:zHwlYcKP0.net
大学への数学 ←わかる
大学の数学  ←なんやこれ…

なぜなのか

683 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:21:45.62 ID:5JmYQoilp.net
>>671
冬休み強化するか
さんがつやで

684 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:21:47.93 ID:zeY4YAF70.net
数学楽しかったンゴねえ…
それに比べ大学の勉強

685 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:07.11 ID:eEU5z/OH0.net
京大卒ワイどれが123abcか分別できない
複合問題ばっかやっとったからか

686 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:08.33 ID:r9qI+RC6H.net
>>682
数学(数字は出てこない)

687 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:15.77 ID:NQDfN7mq0.net
空間図形の問題はホンマ難しい、ベクトル幾何微積の融合でくるからやり慣れておかないとキツいわ

688 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:27.75 ID:xKlU79vi0.net
>>679
落ちるやつも勉強しとるで(ニッコリ)
だから頑張るんや

689 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:30.67 ID:XPUBGg/A0.net
複素数とかいうガイジ
実用性無さすぎるやろ
存在しない数です!って言われて勉強する気になるわけないやろガイジ

690 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:31.44 ID:zeY4YAF70.net
>>680
なんjはエリート集団やから当たり前やろ😘

691 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:37.40 ID:zHwlYcKP0.net
1/6公式とかファーwwwってなったやろ
ならんかった?

692 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:22:43.68 ID:jEKXS4l70.net
難しい問題は数Aのが一番難しい

693 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:05.49 ID:kIUk6o8p0.net
>>687
これ、
三垂線の定理とかキレそうになるわ

694 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:06.59 ID:eFfU9ZpY0.net
センター必勝マニュアルは神ぞ

695 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:11.56 ID:xKlU79vi0.net
>>680
ちゃうで
関係ないけど医学部って理科3教科なくなったの?

696 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:12.97 ID:zeY4YAF70.net
趣味で数学やろうかな

697 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:13.37 ID:DaMqpS0R0.net
数Cって基底とか次元とか入るんか?

698 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:17.27 ID:zHwlYcKP0.net
そもそもの話ですまんが概念は存在しないのだよ

699 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:20.30 ID:5FxlJACJ0.net
文系ガイジやけど黄チャートで十分よな?
千葉レベルしか行けない

700 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:24.05 ID:6RCvlpC90.net
>>689
複素数がないと2次方程式の解すら定まらないんやで
非常に実用的やん

701 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:28.00 ID:sV1o8pIfM.net
>>680
当たり前やろ

702 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:30.80 ID:UKDquZVC0.net
ワイ、11と13に殺意を覚える

703 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:30.81 ID:P/NMWYnf0.net
高校数学 これとこれ組み合わせるんやで 
大学来てから はい定理はい証明はい例はい次の定理
う〜ん

704 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:32.56 ID:zeY4YAF70.net
>>697
今の時代cってないんやで

705 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:32.61 ID:r9qI+RC6H.net
>>697
入らない

706 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:34.89 ID:OkoJdom+M.net
>>654
センター七割は取れてから進みたい
数3やってあやふやだったらその度に戻ればいい

707 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:35.25 ID:yl+/M0uo0.net
>>635
魔法のキーワード
ELICE
これでコイルとコンデンサの電圧電流の位相をいちいち考えずに済む

708 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:35.66 ID:GFB8zGSsa.net
数B>>数3=確率>>>数1

709 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:39.74 ID:pvzY/LPTr.net
>>658
わかりましたンゴ
>>659
きっちり覚えとくわ
>>670
あーそういうのもあったな覚えとく
電流の気持ちになりたいンゴ…
銅線の中に入ってみたいわ

710 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:42.39 ID:jN1Zc/k60.net
>>689
実用性は相当あるで
どんな意味かは大学に行ってからのお楽しみや

711 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:43.22 ID:0ulm8szO0.net
>>678
積分使うまでもなくルベーグ測度の意味で0ですね

712 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:47.47 ID:r9qI+RC6H.net
>>699
十分

713 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:23:59.32 ID:wtZfGoti0.net
>>672
へえー
ワイにはまるっきりわからん感情やな
確かに数学志している人が偉人と比べて絶望するのは苦痛と思うけども

714 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:24:05.39 ID:zeY4YAF70.net
>>695
そんな大学九大とかしかないんちゃうんか

715 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:24:28.96 ID:zHwlYcKP0.net
ルベーグとか測度とかわからんくても
デリバティブのことはわかるようになる
きにすんな

716 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:24:31.26 ID:kdZFMlaad.net
通ってた塾の先制は数3は勉強すればするほど点取れるとか言ってたけど無理やでホンマ

717 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:24:32.07 ID:A9vZ5eXC0.net
なんか電磁気の話してるから前に出た課題貼ってみるけどすぐに分かるんか?
ワイはまったくわからなくて写さして貰ったンゴ
なんかえらい式変形しまくってたなぁ
https://i.imgur.com/RSkqDg3.jpg

718 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:24:42.80 ID:xKlU79vi0.net
>>714
昔はいっぱいあったんごねー
今は九州だけかー

719 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:24:43.98 ID:DaMqpS0R0.net
まあ複素数はオイラー通してよく使うよな

720 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:24:49.98 ID:26Gp3mJH0.net
>>689
電気分野はなしだとくそだるなんですけど

721 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:25:07.84 ID:TDTgrrcQM.net
名門の森って1問に30分くらいかかってるんやが、最初だったらそんなもんか?
時間の基準が分からんから時間無駄にしてるんじゃないかと不安になる

722 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:25:33.64 ID:xoK87J0H0.net
確率から逃げてセンターも選択しなかったけど大学入ってかれ結局やるっていうね

723 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:25:40.25 ID:1jx4CgeZ0.net
>>717
1年?ワイのとこは過渡現象後回しやわ

724 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:25:41.11 ID:0ulm8szO0.net
>>717
キルヒホッフ則を満たすように微分方程式立てたら後は算数じゃん

725 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:25:47.98 ID:/T2FkXIj0.net
何やこのスレまだ続いてんのか
君らもいい加減英語から数学に逃げ続けるのやめたほうがええでw

よく英語の話題出ると「数学は宇宙共通語であって地球語(笑)の英語なんかより遥かに共通語だ!宇宙全体で通じる!」とかアホなこと抜かす奴おるよな
現実は英語に頼り切ってる地球ローカルの文字体系の数学なんか宇宙人には通じんぞ
そもそもそういうこと言う奴で宇宙人にあったことある奴もいない
数学(笑)は地球ローカルなw

形式科学の落ちこぼれ、数学(笑)
数学(笑)⊂論理学⊂形式科学
論理学こそが形式科学の王な
論理学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学(笑)

726 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:25:54.73 ID:OvWBx9U40.net
解答
問1 例題2を参照.
問2 問1の結果から容易に導ける.
問3 読者への宿題とする.
殺すぞ

727 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:25:59.59 ID:Hg1GLN620.net
>>644
70はやべぇわ
なんの模試?

728 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:00.39 ID:ujzQycTa0.net
控えめに言って整数問題は削除したほうがいいと思う

729 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:03.59 ID:XFXRjjdD0.net
>>689
x+1=0の解を定義できないから-1という負の数を作った
x^2=-1の解を定義できないからiという虚数を作った
自然な発想やろ

730 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:07.90 ID:26Gp3mJH0.net
>>717
ラプラス変換するやつやろ?
長くなるから教科書読め

731 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:13.56 ID:td/i6Jkt0.net
>>690
ほんま…?😢
正直偉そうに言ってる奴にニッコマレベルも混ざってるやろ

732 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:15.86 ID:6RCvlpC90.net
数学スレって物理スレに化すよな
まあ性質上仕方ないのか

733 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:17.81 ID:zHwlYcKP0.net
ベイズ確率ベイズ統計は実用性高いからね

734 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:26.81 ID:kIUk6o8p0.net
>>688
サンガツ 頑張るわ

735 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:38.21 ID:XPUBGg/A0.net
>>710
文さんだから一生しることはないみたいや...

736 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:26:44.29 ID:bPNKuNJe0.net
aなんてクソ楽だろ
2b3はくそむずい

737 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:00.88 ID:P/NMWYnf0.net
>>721
そんなもんやろ
ただ、名門はなんか答えがスッキリしたの多くて二週目からは一瞬で終わった記憶あるわ

738 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:03.99 ID:zeY4YAF70.net
>>718
そうなんや
厳しいンゴねえ

739 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:11.40 ID:bPNKuNJe0.net
>>697
Cってなんだよ…

740 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:18.14 ID:xKlU79vi0.net
>>644
国語70はすごいわ
やっぱり本好きなん?

741 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:25.93 ID:zHwlYcKP0.net
>>729
そこは x^2+1=0 の形にしておいた方がカッコええやろ

742 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:41.80 ID:wtZfGoti0.net
ワイガイジ
物理基礎で詰む
お母さんお父さんガイジに育ってしまってすみません

743 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:44.31 ID:td/i6Jkt0.net
>>726
大学の教科書これ多すぎ
答え書かない教授マジで死ね
特に自分の書いた教科書指定して演習問題の回答ないくせにそこからテスト出すやつほんと死ね

744 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:49.47 ID:zeY4YAF70.net
>>731
ニッコマンの戯れ言なんて中身0やからわかるやろ😅

745 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:51.85 ID:EkThk2yr0.net
文系のワイ高みの見物
ちな数学は0点以外取ったことない

746 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:57.28 ID:XFXRjjdD0.net
>>741
書き込んでから気づいたんや

747 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:27:59.19 ID:0ulm8szO0.net
偉い人「〜は明らかなので読者自ら確認せよ。」
ワイジ「何が明らかやねん😠」

748 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:05.06 ID:05Bbm8+r0.net
高校卒業してから急に高校の時の教科書読みたいと思うことあるよな
なおどこに行ったか分からなくなってる模様

749 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:09.50 ID:hAiv7EdV0.net
高校でも写像の概念教えれば良いのにと思うけど、まぁ無理やな

750 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:21.24 ID:Z2M8+C1yM.net
1年の時点で数Bまで終わらせる鬼畜カリキュラムで狽ェはてなすぎた思ひ出

751 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:22.06 ID:pvzY/LPTr.net
>>707
ああその辺もグチャグチャやわ…
詰め込むしかないな…サンガツ助かります

752 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:29.85 ID:bPNKuNJe0.net
>>742
ワイも少し詰まっとる
電気は余裕屋が力とか摩擦がむずい

753 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:36.65 ID:Hg1GLN620.net
高2なんだが文転しようか迷ってる
はさみうちの原理辺りが全くわからんのや

754 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:40.56 ID:5FxlJACJ0.net
>>727
すまん進研

755 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:47.18 ID:zHwlYcKP0.net
>>644
キミは怠け者なだけや
素直に私立文系行っておけ
英語と社会ガチったらどこでも行けるで
理系行こうとせん方がええ

コツは金払って自分に合う参考書を読みまくるんや

756 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:50.25 ID:Z2M8+C1yM.net
>>644
勉強してないなら古典で積むやろ

757 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:28:56.49 ID:bPNKuNJe0.net
>>753
文転したけど良かったで
ちな高3

758 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:00.66 ID:td/i6Jkt0.net
>>721
ちょっと考えてわかんなかったら答え見てええと思うで
その代わり2週目見ないで解けるように答えを覚えるんや

759 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:14.69 ID:VVZtOS3Ba.net
理三という頂を極めたいと思ったものはおるか?

760 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:20.54 ID:DaMqpS0R0.net
高校の数学のプリントとかテストってTexで作ってるんやろか

761 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:25.49 ID:TDTgrrcQM.net
青チャ例題コンパス3まで読みまくって東大受かったって奴ネットニュースで見たけど、通学中に解法追うだけでも数学力上がるんかな?

762 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:40.09 ID:DluF1Dav0.net
>>729
そこからの x^2=i の解は…あったわ
ってなるのが高校生のとき不思議だった

763 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:44.74 ID:zHwlYcKP0.net
>>756
国語できる→現代文法楽勝→類推で古典文法もまあいける

ってなればおっけー

764 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:51.05 ID:td/i6Jkt0.net
>>744
それもそうか😎

765 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:54.70 ID:/t9Zmhjy0.net
>>717
普通にq=cvとI=dq/dtで微分方程式立てたらええんの違うか?これ

766 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:29:59.94 ID:xoK87J0H0.net
高校の内容で詰まるようじゃダメなんやろな

767 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:00.09 ID:r9qI+RC6H.net
取り合えず手近にある本を撮ってみた
高校数学の感じを期待して入学してきたらこんなん出てきて最初面食らうぞ
https://i.imgur.com/XxcrjiL.jpg

768 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:09.94 ID:TDTgrrcQM.net
>>758
答え見てもそれを読み砕くのに時間かかる
3040分くらいになる

769 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:13.52 ID:0ulm8szO0.net
虚数の概念は3次方程式由来だと思うんだよなぁ…

770 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:14.81 ID:zeY4YAF70.net
>>753
0<a<2
aは整数だとするとaは1ってわかるやろ
やってることはこんな簡単なことや

771 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:17.63 ID:XYqO2/OLa.net
インドの魔術師ほんとすき

772 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:38.63 ID:Z2M8+C1yM.net
>>763
単語覚えないで70は無理やろ

773 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:48.82 ID:zeY4YAF70.net
>>717
生物選択ワイ死亡

774 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:30:50.13 ID:pvzY/LPTr.net
>>761
上がる気がする
ワイはとにかく答えを出す流れを通学で確認してた
それから実際にやってみないともちろんだめだけど
これで数学は段々できるようになった

775 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:08.48 ID:zHwlYcKP0.net
>>772
最低限覚えればまあどうにかなる

776 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:09.66 ID:6RCvlpC90.net
>>761
そこは才能差が出る

777 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:12.22 ID:bPNKuNJe0.net
微積わけわからんかったわ
何時間考えても理解できない

778 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:18.52 ID:GFB8zGSsa.net
数3って意外と少ないけど
数C行列まで行くともう手がつかんと思う

779 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:22.44 ID:0ulm8szO0.net
>>767
代数トポロジー的な奴?

780 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:24.30 ID:JyVA5Wl7p.net
>>760
texにemathを使ってることが多いと聞く

781 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:32.51 ID:XFXRjjdD0.net
i^iが実数になるのは今でも不思議

782 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:35.11 ID:zeY4YAF70.net
数学科って訳分からんて本当?

783 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:36.37 ID:bPNKuNJe0.net
>>778
なんや数Cって
そんなんないぞ

784 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:39.47 ID:Hg1GLN620.net
>>754
古典何やった?
苦手やから教えてくれ

785 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:31:48.75 ID:TDTgrrcQM.net
学校の授業よりマセマの方が理解しやすいやろ
学校の先生はあれの存在、劣等生に教えるべきやわ
ワイは教科書予習しようとして理解出来ず無駄な時間を過ごした

786 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:03.29 ID:A9vZ5eXC0.net
>>723
2年の授業だったかな?
ちなワイは留年生www

>>724
それがわからないンゴねぇ
どっかから微分だか積分するはめになるんやけどどこから出てくるのかがわからん

>>730
確かそれでも行けるって先生言うとったなぁ
ラプラス変換忘れたしわからんけど

787 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:11.15 ID:NQDfN7mq0.net
>>767
ひぇ〜こりゃヤベェ、工学部でもこれやるんか?

788 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:12.13 ID:CHvB8m8+d.net
数1ワイ「いけるやん!!!」
数2ワイ「??????」
数Aワイ「??????」
数Bワイ「いけるやん!!!」

789 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:20.29 ID:/t9Zmhjy0.net
>>767
これ系って集合の記号表記の本にどれだけ慣れるかの問題であって慣れればそれほどでもないんじゃないかと思うんやけど

790 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:21.83 ID:dVfchniJ0.net
正直数3より1a2bの方が難しくないか?
3って割とパターンあるよな

791 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:26.28 ID:hb3z5zlm0.net
>>767
はぇ〜これは世の中のどういう製品に活かされる知識なの?

792 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:27.20 ID:r9qI+RC6H.net
>>779
そうだよ
ホモとピック!

793 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:28.05 ID:td/i6Jkt0.net
>>768
じゃあ基礎がなってないんじゃね
宇宙一わかりやすいとか漆原とかのレベルから確認した方がええで

794 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:31.76 ID:xoK87J0H0.net
今日はオールでテスト勉強やで
授業真面目に聞いててもさっぱり分からんかったからもう無理やろうけど

795 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:39.72 ID:GFB8zGSsa.net
>>785
マセマ詳しいよな
詳しすぎて時間かかるけど

796 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:48.59 ID:VVZtOS3Ba.net
>>761
コンパスて難易度?
あれの4以上は捨てたってことなんやろか

797 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:51.31 ID:Hg1GLN620.net
>>770
そんな簡単な話やったんか...
頑張ってみるやで

798 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:55.00 ID:bPNKuNJe0.net
>>790
嘘つけ
数3なんて白チャですらわからんかったわ
数1Aが一番楽やろ

799 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:32:55.30 ID:6rRZISPE0.net
英語ってどう勉強すりゃええんや

800 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:03.73 ID:Z2M8+C1yM.net
>>775
100単語程度で70は無理だぞ
よって嘘松

801 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:05.86 ID:3SJWeDtn0.net
>>783
数年前は数Cって教科があったんやで
今でも行列とか旧数Cの範囲指す時に使われたりするから……

802 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:09.26 ID:zeY4YAF70.net
>>785
先生にもよるけど有能教師ほんま有能やで
ワイからすれば本読んで1から独学とかやる気起きん

803 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:10.44 ID:5FxlJACJ0.net
>>740
本は好きやけど現代しか読んでない

804 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:25.56 ID:bPNKuNJe0.net
>>801
ファッ!?聞いたことないで

805 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:35.21 ID:zeY4YAF70.net
>>797
頑張るんやで

806 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:40.40 ID:TDTgrrcQM.net
>>767
ワイはこの矢印とか嫌いやなあ
やっていける気しないわ
1対1の解説はちょっとこれっぽさあるかも
さすが大学へのって書いてるだけあるのか

807 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:45.85 ID:XFXRjjdD0.net
>>799
ネクステとシス単とあとは長文

808 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:51.09 ID:+tW4HKS50.net
>>726
数学セミナーかな?

809 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:53.51 ID:1jx4CgeZ0.net
>>786
どこの電電や?

810 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:33:53.75 ID:uh3Ah1qJ0.net
>>767
ヒェ…

811 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:19.08 ID:2i+VXf9g0.net
>>729
五次方程式は代数的に解けないので何を導入する?

812 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:22.74 ID:YnQeX+/V0.net
>>767
ヒェ〜ッwwww

813 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:29.56 ID:dVfchniJ0.net
>>798
すまん3は1a2bがある程度できる前提だからそれが無理だと難しいかもしれん
ただ問題解いてると明らかに1a2bの方が難易度高い

814 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:32.30 ID:0ulm8szO0.net
>>806
数学やるとこの矢印(図式)は欠かせなくなるぞ

815 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:33.43 ID:r9qI+RC6H.net
>>789
せやな
でも高校までの数学でイメージしてると
ここまで違うものだぞって事が言いたかった

816 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:42.34 ID:xKlU79vi0.net
>>804
数cはabに組み込まれたんやで
昔は物理基礎とかなくて物理Tに

817 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:46.09 ID:Z2M8+C1yM.net
>>784
マドンナやっとけ
古典は英語みたいに積み重ねや

818 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:50.83 ID:UdSIyYL80.net
>>75
覚えるだけ…?

819 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:34:53.68 ID:pvzY/LPTr.net
チャートって普通レベルまでできれば割りとよくない?
偏差値50でいけるとこ目指してるワイが言うのもアレやけど

820 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:01.86 ID:xKlU79vi0.net
>>804
物理Uやったんや

821 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:07.64 ID:xoK87J0H0.net
ワイの友達の数学科のやつもεなんちゃら論法がうんたらこうたら言ってたな

822 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:09.38 ID:bPNKuNJe0.net
>>813
順列とかAのは上限あるからわかる
Bは上限ないから意味わからん

823 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:15.16 ID:0VfsRTeW0.net
>>800
古文文法とか単語とか勉強しないで模試だか実力テストだかで全国1桁位に入ったことある
偏差値80超えだった、よって時期によると思うわ

古文鍛えようと源氏物語読んでみたけど無意味やった

824 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:24.20 ID:r9qI+RC6H.net
>>791
多分役には立ってないんじゃないかな…

825 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:24.36 ID:5FxlJACJ0.net
>>784
何もやってない

826 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:26.62 ID:A9vZ5eXC0.net
>>765
あーそうやそれや
そっからグチャグチャ弄ってたなぁ
なんか指数関数使ってて訳わかなくなったわ

>>773
電電のワイがわからんのやし問題ないやろ
正直こんな計算ばっかされそうな設計より現場で仕事したいンゴねぇ

827 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:27.01 ID:bPNKuNJe0.net
>>820
物理2ってなんや

828 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:28.03 ID:VVZtOS3Ba.net
>>785
馬場さんのあのノリすきや
好み分かれると思うけど

829 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:37.83 ID:2i+VXf9g0.net
>>760
studyaidも多い

830 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:42.90 ID:xKlU79vi0.net
>>823
わいもあさきゆめみしよんだんゴ

831 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:48.20 ID:4d6iY03Ta.net
>>767
意味は分からんがワクワクする

832 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:49.95 ID:a0aRI8XQ0.net
そもそもこの分け方なんなん
なんでabcと123なんや

833 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:35:59.77 ID:kdZFMlaad.net
高校で保健の授業とかいらんわ
中学で事足りるやろ

834 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:03.95 ID:oFdaNgvc0.net
数3は大学でくっそ使うからやっておいたほうがええで

835 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:14.32 ID:JyVA5Wl7p.net
>>811
代数的に解けないだけで解は常に存在するからセーフ

836 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:24.86 ID:A9vZ5eXC0.net
>>809
ファイアーキャンプ大やで

837 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:26.39 ID:Hg1GLN620.net
>>825
ファ!?
素直に羨ましいわ

838 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:27.94 ID:CHvB8m8+d.net
【悲報】ワイ、英語も出来ず数学も出来ず無職になる

839 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:28.01 ID:bPNKuNJe0.net
>>760
ときシステムのテプロスクッソ楽やで

840 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:32.07 ID:A+0ZA4pOa.net
ワイ塾講やってるけど数学できんバカ教えるの苦痛や

841 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:34.44 ID:uh3Ah1qJ0.net
そういえば二次関数の実数解って交点の座標だけど
虚数解って何を表してるんや?

842 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:45.83 ID:26Gp3mJH0.net
>>832
幾何と代数じゃね?

843 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:48.97 ID:xKlU79vi0.net
>>827
今は物理基礎やろ

昔は理科3教科は
生物T U
みたいに T U やったんや

844 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:55.99 ID:dVfchniJ0.net
英語って教師でハズレ引いたら挽回なかなか難しいよな
構文とかちゃんと教えてくれないと終わるやろ
高校の時倒置とかカンマとか訳わからんかったわ

845 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:57.43 ID:6RCvlpC90.net
>>832
昔は基礎解析とか代数幾何とかそういう分け方やったんや、で、分かりにくいやん?
だから123abって表そうやってなった

846 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:36:59.33 ID:g/p4EbS4p.net
>>767
ンヒョーw

847 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:06.57 ID:GFB8zGSsa.net
古典は学校ネットの古文漢文つうアプリがオススメや
センターレベルの単語文法補足がサラっとこなせるで

848 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:08.54 ID:CHvB8m8+d.net
>>833
むしろ高校でセックスしまくるんやからしっかりした性教育は必要やで

849 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:12.03 ID:bPNKuNJe0.net
>>840
すまんな
無限だの限りなくだのそういう想像つかんもん取り扱うのができんのや

850 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:14.15 ID:VVZtOS3Ba.net
>>841
許されざる“領域”をや…!!

851 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:25.71 ID:bPNKuNJe0.net
>>843
知らんかったサンガツ

852 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:31.38 ID:yl+/M0uo0.net
>>767
工学部ワイ、見ただけで吐きそう
数学科様はしゅごい

853 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:33.85 ID:xKlU79vi0.net
>>844
あの教科書読むだけの糞英語教師殺したいンゴ

854 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:42.38 ID:pvzY/LPTr.net
>>767
こんなん見ると一瞬で気が滅入ったりしないの?

855 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:44.35 ID:0VfsRTeW0.net
>>848
嘘松

856 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:37:48.79 ID:1jx4CgeZ0.net
>>836
どこやねんまったくわからんわ

857 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:00.97 ID:XFXRjjdD0.net
>>811
解は定義できてるんちゃうん
代数的に解けないだけで

858 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:03.61 ID:td/i6Jkt0.net
>>841
複素数平面習えば図示できるで

859 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:18.95 ID:bPNKuNJe0.net
iが想像できない

860 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:26.83 ID:TDTgrrcQM.net
>>848
そうなんよな
高校って脱童貞するところみたいや
Twitterやら友達の話聞いてるとそう思う
ワイももうそんな歳なんやな
全然縁ない陰キャやが

861 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:31.14 ID:twW1pLZ/0.net
2次試験レベルだとなんやかんやで確率と整数問題が鬼門やったな

よって数Aが一番難しいと思う
7年前のことやから今は違うかも知れんが

862 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:31.90 ID:b7t7PLL3a.net
>>767
一応駅弁工学部出てるんやが何が書いてあるのか全くわからん

863 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:35.06 ID:uh3Ah1qJ0.net
>>858
そうなんか
一応あるんやね

864 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:36.16 ID:r9qI+RC6H.net
>>831
分かればこの上なく楽しい
でも理解するまでが大変だから、継続して勉強続けれるやつが少ない

865 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:38:40.60 ID:tbZEk2yx0.net
>>450
サンガツ

866 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:10.28 ID:A+0ZA4pOa.net
>>849
こういう理解できない系のタイプはマジで教えにくいからパターン暗記してとしか言えない...

867 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:12.16 ID:A9vZ5eXC0.net
>>856
これでわかるか?
いかにこの大学がアホかわかるやろ

http://i.imgur.com/YLboC76.jpg

868 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:19.21 ID:dVfchniJ0.net
>>849
想像するのが難しいなら実際にめちゃくちゃ大きい数字を入れてみたりしたらええよ
グラフの形とかは慣れかもしれんけど

869 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:34.58 ID:26Gp3mJH0.net
>>867
草そこだったのかよ

870 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:36.79 ID:bPNKuNJe0.net
>>856
たぶんけんとおおおおおおやと思う

871 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:51.34 ID:1jx4CgeZ0.net
>>867
草 東武野田線で広告よく見るわ

872 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:57.82 ID:TAT8aFaW0.net
>>811
Cでええやん
ガイジかな?

873 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:39:58.16 ID:6RCvlpC90.net
>>859
iは数やない、回転なんや…!

874 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:03.46 ID:xKlU79vi0.net
今ってアプリで勉強できるんよね?スタディなんとかってやつ
ワイの時代も欲しかったンゴ

875 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:11.23 ID:wtZfGoti0.net
>>830
いろは歌か?
涅槃経の和訳やであれは

876 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:25.98 ID:4d6iY03Ta.net
>>864
難しいのは分かるが頭が慣れれば分かるんやろうなあとは思うわ
めっちゃ楽しそう

新しく学ぶ概念も定着するまでが苦行やけど分かってしまえば分からんやつは何で分からんのやろ?ってなるわ

877 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:31.19 ID:bPNKuNJe0.net
>>868
うーん…
>>866
パターン以外の問題解けなくて詰んだ
単位落ちたから文転して数1Aで追試受けてなんとか凌いだ

878 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:43.00 ID:dVfchniJ0.net
>>853
わいは浪人して英語の見方変わったわ
分構造しっかり理解してないと大学受験無理や

879 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:44.74 ID:bPNKuNJe0.net
>>873
そうなんか?

880 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:48.86 ID:xKlU79vi0.net
>>875
漫画のあさきゆめみし知らん?

881 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:40:58.81 ID:GFB8zGSsa.net
数学教師からは
整数は数学史上最も歴史が深いから
複素数平面は大学の教授が好むから
選択制だったら絶対やるなと言われとったな
工学部やったからやる他無かったんやけど

882 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:00.13 ID:td/i6Jkt0.net
>>849
初めて微分習った時の微少量dxの意味不明さは共感できる
dx/dyってx/yやろって思ってた時期もあった

883 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:00.82 ID:uEvOjOqWr.net
数学の論文マジで意味わからんわ
独自の用語使ってんじゃねえよ参考文献いちいち読みたくないんじゃボケ

884 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:07.95 ID:NQDfN7mq0.net
>>875
あさきゆめみしって言う源氏物語の漫画があるんや

885 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:11.20 ID:P/NMWYnf0.net
大学入ったら一年のうちに少しだけでも英語仕込んどくんやで
院について考える頃には大学生は高校生の頃より英語できなくなってる自分に気付くんや

886 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:15.49 ID:Z2M8+C1yM.net
>>855
高校で童貞卒は多いやろ

887 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:15.50 ID:r9qI+RC6H.net
>>862
数学科でしかやらないと思う

>>854
自分の読んでる論文に関係する所だと
それを読まないと進めれないから読まざるを得ない
暫くすると慣れる

888 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:17.49 ID:9ndP9bzR0.net
数ABはムズすぎ

889 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:32.53 ID:aqC5PjLh0.net
アナログ電子回路難しすぎ

890 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:44.40 ID:xKlU79vi0.net
>>878
と言うか英語の先生でマシなの見たことないわ。アイツラの発音なんなん?toeicとかなんてんなんや?

891 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:41:51.49 ID:Hg1GLN620.net
>>885
塾講師してればそんなことなくなるんとちゃう?

892 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:42:00.32 ID:26Gp3mJH0.net
>>889
直列解析と小信号やるだけちゃうん?

893 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:42:03.19 ID:wtZfGoti0.net
>>840
すまんな^ ^
ワイみたいなバカガイジの相手きついやろ
安楽死施設への斡旋してくれても構わんで

894 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:42:06.01 ID:bPNKuNJe0.net
>>882
これ今でもわからん

895 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:42:19.27 ID:A+0ZA4pOa.net
>>877
パターン以外の問題って難関大の入試レベルじゃないとそうそうないんやで
そうやって言い訳してるからいつまでたっても理解できんのや

896 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:42:27.41 ID:sFVOqI3f0.net
高校の時の化学の先生が「数3までいくと才能が必要になってくる」って言ってたな

897 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:42:52.60 ID:7lKvIsLQ0.net
スタディサプリの化学の坂田さん可愛いわ
あれで40てまじ?
見ててムラムラしてくるんやが

898 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:42:54.41 ID:r9qI+RC6H.net
>>852
数学がいかせるのは
君らが利用してくれるからや

899 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:07.04 ID:bPNKuNJe0.net
>>895
すまんな
テストが青〜赤チャレベルでワイが白やってるからってのもあるが

900 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:07.32 ID:jN1Zc/k60.net
>>887
いわゆる先端系の物理屋さんはやるんやないか?

901 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:30.95 ID:6RCvlpC90.net
>>894
definiteね

902 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:33.35 ID:bPNKuNJe0.net
時間あったらもっかい数3見てみたいわ
理解できるかもしれん

903 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:33.71 ID:xKlU79vi0.net
>>897
画像検索したらかわいいわー40なん?

904 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:34.57 ID:Z2M8+C1yM.net
>>823
全国模試やったら凄いけど校内偏差やとどんだけしょぼい高校やねんって感じ
全国なら古典漢文ほぼ満点とらんとあかんし

905 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:34.84 ID:aqC5PjLh0.net
>>892
集積回路化時代の
の本大体やっとるで
ハナっから意味がわからん

906 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:45.34 ID:A9vZ5eXC0.net
>>869
まわりアホばっかで楽しいで
確か電電は8割ぐらいは就職しても現場行きやで

>>871
ラッピングした電車あるンゴねぇ
いったいいくらかけたのやら

907 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:43:58.79 ID:r9qI+RC6H.net
>>900
確かに
こないだのノーベル物理学賞もトポロジー使ってたな

908 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:44:03.80 ID:P/NMWYnf0.net
>>891
理系は塾で英語なんてやらんわ
数学と物理のほうが教えるの楽やからな

909 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:44:03.74 ID:bPNKuNJe0.net
>>901
dxとかdyってなんやっけ

910 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:44:04.07 ID:dVfchniJ0.net
>>890
自分語りですまんが進学校の教師でも全部英語のオナニー授業して満足したりしてるからいい教師に当たるのはほんと運やと思うで
わいの先生はTOEIC高得点らしいが教えるのはゴミやった

911 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:44:20.38 ID:aqC5PjLh0.net
坂田あったことがあるで
というかスタディサプリのイベント行ったから大体会ってる

912 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:44:23.92 ID:0ulm8szO0.net
>>900
素粒子の論文見たらホモトピーとかの話題は出てたよ

913 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:44:31.63 ID:ZBnTpCpGd.net
正直この御時世で行列無くなったのはかなりやばいと思うで
プログラミングよりも教えないかんことあるやろ

914 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:44:44.72 ID:wtZfGoti0.net
>>880
>>884
へえーそうやったんか
ともかくあさきゆめってまるでワイの人生やなあ^ ^

915 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:08.21 ID:UdSIyYL80.net
>>823
(根拠無し)

916 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:11.24 ID:xKlU79vi0.net
>>910
はぇーそうなんか

917 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:35.95 ID:+EX69lG30.net
数3cの方が取っつきやすかったな1aは確率とか論理と集合らへんがムズかった

918 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:38.71 ID:dVfchniJ0.net
>>894
dy/dxはy=2xみたいな関数をxで微分するって意味や
深いこと考えてたら頭こんがらがるで

919 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:42.64 ID:Z2M8+C1yM.net
>>915
どうせ校内偏差や気にすんな

920 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:48.62 ID:+v7grNZZ0.net
数1数2☺
数B😮
数3🤔
数A😰

921 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:49.46 ID:7lKvIsLQ0.net
物理の難しさ順は
電磁気、力学、波動、原子、熱ってところかな

922 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:53.45 ID:0hzdpRZMp.net
>>909
ΔxとかΔyってこと
ようするに変化量や

923 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:45:59.92 ID:xKlU79vi0.net
>>823
理系だけど古典は何故かできたな
565とマドンナやってたんmご

924 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:01.20 ID:26Gp3mJH0.net
>>906
現場なら高卒と一緒やんつらいなそら

925 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:01.28 ID:G9NzsTY80.net
>>23
わいやん
なおその後

926 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:02.98 ID:bPNKuNJe0.net
>>918
考えたらあかんのか…

927 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:06.54 ID:pvzY/LPTr.net
文系なのに理転したワイみたいなガイジようおらんよなー
先生も困ってたわ

928 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:26.01 ID:4d6iY03Ta.net
>>913
行列と複素平面が出たり入ったりしとるんやっけ?

ウンコやないんやから

929 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:42.65 ID:hAKs2b9Ma.net
積分でぐにゃぐにゃしたとこの面積出せるの不思議やわ

930 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:44.98 ID:xKlU79vi0.net
>>927
文転はいたな

931 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:58.72 ID:Z2M8+C1yM.net
1年のうちに授業で数Bまで終わらせるのは普通なんか

932 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:46:59.76 ID:NQDfN7mq0.net
>>927
ワイも理転や

933 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:02.18 ID:r9qI+RC6H.net
>>927
理転は文転以上に大変って聞くな

934 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:17.62 ID:PMW4Tyyxd.net
複素数平面は2*2行列みたいなもんやし(暴論)

935 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:20.74 ID:jN1Zc/k60.net
>>927
理転は珍しいな

ちな理系は楽しいか?

936 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:21.99 ID:6RCvlpC90.net
>>931
中高一貫校なら

937 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:27.53 ID:hAKs2b9Ma.net
>>931
優秀な進学校なんやないか

938 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:45.72 ID:bPNKuNJe0.net
>>931
普通やろ

939 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:48.82 ID:xoK87J0H0.net
f・dxで面積計算しててそれの範囲がインテグラルで表せれてるってイメージでやってた
ちな工学部

940 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:51.99 ID:4d6iY03Ta.net
>>926
をdf/dxって書いとるだけやで


941 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:55.19 ID:dVfchniJ0.net
>>926
わざわざ定義されたことをなんで?とか思ってたら先に進めないからね
あいうえおに何でこの順番なんだろうって思わんやろ?
まあそういうことら考えてもいいけど

942 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:47:58.33 ID:wtZfGoti0.net
>>913
これな
ガイジ殺処分の是認社会を構築してもらって
ワイみたいな不幸なガイジを自殺に導いてほしいな

943 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:08.70 ID:r9qI+RC6H.net
取り合えず数学科来ようと思ってるやつは
数学科卒の先生に話聞いてみるといいぞ

944 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:24.21 ID:xKlU79vi0.net
>>931
中高一貫はそうやな

945 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:29.47 ID:Hg1GLN620.net
東進のセンター模試で英語国語両方60くらいしかなかったんやけど名工大受かる?

946 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:41.36 ID:bPNKuNJe0.net
>>940
hが0なん?
じゃあ無限にならんかこれ

947 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:43.85 ID:7PumpqXT0.net
三角関数→ええやん
微積→たのC
図形と方程式→ガイジ、クソゲー

948 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:48.54 ID:9ndP9bzR0.net
dydxはそういうもんだと覚えな

949 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:51.90 ID:hAKs2b9Ma.net
>>945
高2なら

950 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:48:59.67 ID:P/NMWYnf0.net
>>913
大学生なんて脳みそ衰えていく一方なんやからもっと若いうちに詰め込んでくれよって今思うわ

951 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:17.95 ID:Z2M8+C1yM.net
>>936
一貫組とは別れてたで
ワイは迫揄出来なくて挫折した

952 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:19.84 ID:9ndP9bzR0.net
>>946
限りなく0に近く

953 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:20.04 ID:wtZfGoti0.net
>>947
ガイジはワイやで

954 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:36.03 ID:TAT8aFaW0.net
幾何専攻はすごいンゴねぇ…

955 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:47.21 ID:aqC5PjLh0.net
>>940
書きたかっただけかもしれんがそれをよく分かってない奴にいきなり見せるのはバカ

956 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:48.19 ID:r9qI+RC6H.net
>>946
f(x)=1
とかでやってみ
0になるから

957 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:51.18 ID:xoK87J0H0.net
漸近線ぐらいは理解できるやろ

958 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:54.38 ID:JyVA5Wl7p.net
dy/dxは微小な変化量の比Δy/Δxの一次近似やで

959 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:55.75 ID:4d6iY03Ta.net
でもdf/dxの形ばっかり高校でやって全微分で

df=f_xdx+f_ydy

って出てきて混乱するよな

960 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:56.78 ID:bPNKuNJe0.net
>>952
上も下も限りなく0に近づくやん
これどうやるんやっけ?

961 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:49:58.38 ID:1jx4CgeZ0.net
>>906
あの電車Fランぽい大学の広告多くてビビるわ

962 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:01.11 ID:fc6fiNBjd.net
おまえら何だかんだ言って数学大好きなんやな

963 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:02.12 ID:7lKvIsLQ0.net
狽ネんてマセマがあればわかるのに
学校は劣等生にマセマ進めろ

964 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:09.59 ID:OvWBx9U40.net
高校数学が楽しいと感じるなら物理科に行ったほうがいいぞ

965 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:11.53 ID:A9vZ5eXC0.net
>>924
ワイ的には設計とかでチマチマ計算するよりは現場で物弄くり回すほうが好きンゴねぇ
せやからあんま気にならんわ
強いていうなら高校で電電行っとけば良かったってとこやろか

966 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:12.78 ID:Hg1GLN620.net
>>949
マ?
自信持てたわ
ありがとうやで!!!

967 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:23.45 ID:+RWieNK80.net
複素数平面よりは行列やった方が良いやろな
つかプログラミングを必修にしないと

968 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:24.53 ID:rcD0kYKR0.net
>>136
これの答え3/2か?
いくつや

969 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:40.00 ID:pvzY/LPTr.net
>>932
仲間やんけ!
>>933
大変どころじゃないでいきなり違う世界に飛び込んでしまったわ
>>935
理科は楽しいで
でも問題を解くのは辛いわまるでわからんから

970 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:50:58.43 ID:td/i6Jkt0.net
>>913
ほんとそれ
複素平面とか大学でちょろっとやればええわ

971 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:51:12.41 ID:bPNKuNJe0.net
てかこんな頭いいJ民がなぜ毎朝月給1x万だの騒いでるんや?

972 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:51:31.23 ID:bPNKuNJe0.net
高卒なんて今ほぼおらんやろ

973 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:51:38.39 ID:Z2M8+C1yM.net
>>971
殆どが嘘松やぞ

974 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:51:57.48 ID:hAKs2b9Ma.net
>>966
いっぱい勉強しないとだめだと思う
あそこは2次の配点高いからまずは数学からやるとええ

975 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:51:57.63 ID:NQDfN7mq0.net
>>969
坂田アキラの本ひたすらやるとええで、それでワイは3年の五月の記述で偏差値70突破した

976 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:51:57.88 ID:td/i6Jkt0.net
>>941
いや解決しないと問題解けねえだろ

977 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:51:59.97 ID:uh3Ah1qJ0.net
加速度を積分すると速度
速度を積分すると変位
変位を積分すると❓

なんかないんか

978 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:52:28.91 ID:A9vZ5eXC0.net
>>961
上野東京ラインや湘南新宿ラインの電車にも広告あったンゴねぇ
なんか来年から学部再編するらしく広告に力入れとるみたいやで
まあ去年キャンプファイアーしたから広告に力入れたところで笑えるんやけどな

979 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:52:29.49 ID:yl+/M0uo0.net
>>913
ワイのとこの教授も行列削ったのは理解出来ないって言ってたわ

980 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:52:39.38 ID:xoK87J0H0.net
ワイ電磁気学の序盤でつまずいたんやけど見えない世界は理解しにくい

981 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:52:39.52 ID:UdSIyYL80.net
>>919
校内なら俺も全体で105
数学は96 国語は88 英語は93とったことあるわ
ちな偏差値45のくそ高校

982 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:09.56 ID:bPNKuNJe0.net
>>973
あっそっかぁ…
やっぱパチスレタバコスレも全部ガイジのふりしたネタスレだったんやね

983 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:10.58 ID:nzwkaFti0.net
高校時代のワイは入試でもほぼ満点で数学の申し子なんじゃないかと思ってたけどε-nで即死したわ
泣く泣く数学はあくまでツールと割り切ったわ

984 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:24.94 ID:Hg1GLN620.net
>>974
何から手を出せばええんや?
ちな4STEPチャート基本例題ぐらいまでは解けるで

985 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:28.28 ID:hAKs2b9Ma.net
>>971
いろんなやつがおるんや

986 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:29.43 ID:OvWBx9U40.net
>>971
頭の良さと給料関係ないぞ

987 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:36.89 ID:wtZfGoti0.net
ガイジに育ってすみませゆ

988 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:41.51 ID:0ulm8szO0.net
ε-N分からん奴はあきらめた方がいい

989 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:46.49 ID:r9qI+RC6H.net
>>960
x/2x
のxが0に近づくと
どっちも0に近づくけど
式としてはxを払って
1/2だから1/2に近づく
みたいな

990 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:49.58 ID:kUfJQ+So0.net
高校の分野も忘れたし今大学でやってる分野も忘れてもうた

991 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:53:52.70 ID:Z2M8+C1yM.net
>>981
振り切れてて草
偏差45の学校ってどんな感じなん?

992 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:07.65 ID:xKlU79vi0.net
>>991
動物園やろ

993 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:11.12 ID:pvzY/LPTr.net
>>975
ほんまそれは微積分のとこで痛感した
とにかくワイガイジは途中式飛ばされるとそこで思考停止するから坂田アキラはすごいわ

994 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:18.28 ID:yFe1hW620.net
ワイ数Vでこけたわ
化学物理好きだから理系行くけど

995 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:25.32 ID:O2t667i90.net
ksk

996 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:33.15 ID:nzwkaFti0.net
>>988
解析概論読んでもさっぱりやったし向いてなかったわ

997 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:34.24 ID:r9qI+RC6H.net
>>988
どうせその内できるようになるよ

998 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:42.79 ID:jN1Zc/k60.net
>>969
理科が楽しいならええことや
とにかく楽しめることが一番大事や
頑張りーな

999 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:52.53 ID:Z2M8+C1yM.net
どうせみんな嘘末

1000 :風吹けば名無し:2017/11/24(金) 00:54:54.84 ID:hAKs2b9Ma.net
>>984
チャートの例題解けるなら河合記述の偏差値60越えてるか
越えてないならもっとしっかりやってくべき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★