2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】自然科学論文数:日本4位に転落 中、独に抜かれる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:25:04.78 ID:XF/H/gtG0.net
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/08/09/20170809k0000m030210000p/9.jpg
2013〜15年の3年間に日本の大学などが出版した自然科学系の論文数が、世界4位に転落したことが文部科学省科学技術・学術政策研究所の調査で分かった。
05年までは米国に次ぐ2位だったが、中国、ドイツに追い抜かれた。日本は自然科学分野でのノーベル賞受賞が相次ぐ一方で、大学での基礎研究態勢の立て直しが急務となっていることを裏付けた。

 各国の研究機関などが出版した論文数の3年間の平均を、同研究所がまとめた(共著者が複数国に及ぶ場合は分数で計算)。

 13〜15年の日本の論文数は6万4013件で、03〜05年(6万7888件)から微減した。一方、13〜15年の中国の論文数は21万9608件で、
03〜05年(5万1930件)の約4倍に急増。ドイツ(13〜15年・6万4747件)にもわずかに抜かれた。

 日本の論文数は03〜05年時点で、世界で出版される論文の8%以上を占めていたが、13〜15年は4.7%に低下した。
引用数が多い論文について分析すると、93〜95年と03〜05年は米英独に次ぐ4位だったが、13〜15年は9位でイタリアやカナダにも抜かれ、影響力低下をうかがわせた。

 各国の研究予算も比較したところ、15年の日本の研究開発費の総額は18.9兆円で、米中に次ぐ3位だった。
しかし、大半は企業が占めており、基礎研究を担う大学の分が少ないことが論文低迷の原因とみられる。
同研究所は「予算のほか、修士や博士を目指す若手の減少など複数の要因が絡んでいる可能性がある」としている。【酒造唯】

https://mainichi.jp/articles/20170809/k00/00m/040/211000c

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:25:59.52 ID:dYKt+jPf0.net
イギリスってオックスフォードとケンブリッジあるからもっと多いんかと思ってた

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:26:24.58 ID:edXdRkxA0.net
大学への金減らしたらそりゃ減るわガイジか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:26:59.94 ID:FHHKhCkk0.net
ドイツ代表科学者 アインシュタイン
日本代表科学者 湯川秀樹

やド神

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★