2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷たいペットボトルって容器の外に水つくけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:52:15.32 ID:tSY93OxRa.net
あれって中の飲み物が漏れてるの?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:52:35.83 ID:gUMcCle50.net
せやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:52:38.01 ID:Y4zm5IZod.net
そうだよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:52:56.76 ID:kPpzVVLy0.net
中の飲み物は濡れてるで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:21.09 ID:N+kWOyTW0.net
よく気づいたな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:21.39 ID:iPBEIWe9a.net
缶も漏れてるってこと?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:38.11 ID:aSDCESic0.net
プラスチックから原始レベルで液体が漏れるんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:41.17 ID:Kn2NIGswd.net
天才か

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:44.19 ID:Y4zm5IZod.net
>>6
当たり前やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:49.44 ID:RfVS9XI7M.net
天才やん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:54.76 ID:VcpgsEZ/0.net
純粋な水(H2O)だけしみ出してるからだんだん中身の味は濃くなってくやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:54.86 ID:T/jVKfsSd.net
全ての物質の表面は小さい穴だらけなんやぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:53:58.15 ID:uCr7saqBa.net
だから中身はだんだん濃くなるんや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:54:07.93 ID:t9dmVtXw0.net
プラスチックは多孔質やからしゃーない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:54:08.09 ID:2Aqcq6X0a.net
ワイのパンツもそうか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:54:29.24 ID:Bc/s/Rr4d.net
あれは空気中の水分やで
これを応用すれば砂漠で冷たい飲み物さえあれば無限に水をえることができるんやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:54:37.93 ID:mw+SsZUda.net
舐めて見ても味はせんはず、水分子だけが出てきてるからな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:54:40.99 ID:+htJ/c500.net
もしかして永久機関

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:55:10.16 ID:L1MIYsjV0.net
それがトンネル効果というやつや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:55:19.08 ID:k60cLjdU0.net
冷えたペットボトルで気温が下がって飽和蒸気圧が下がるから

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:55:26.18 ID:Y4zm5IZod.net
>>16
悪質なデマ流すなよ
キッズが信じたらどうするんや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:55:44.52 ID:SCf0IlA20.net
空気中の水分が温度下がって液体になるんやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:55:56.66 ID:Xe6EfJ9G0.net
ガイジ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:56:00.39 ID:3Av3a35jp.net
結露やないの

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:56:01.76 ID:oty1gP1ga.net
よく気づいたな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:56:12.58 ID:VcpgsEZ/0.net
>>20
それっぽい専門用語使って間違った知識披露してんじゃねえよカス

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:56:30.75 ID:dfLUrEXZd.net
>>16
じゃあお前冷たい飲み物もって砂漠行ってこいよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:56:34.16 ID:wTaiB77H0.net
この原理を応用するとペットボトルに物を投げつけ続けたらいつかすり抜けるんやで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:56:40.22 ID:YRTIO2Tc0.net
イッチコカコーラに消されるで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:57:08.36 ID:0/m1jaTN0.net
はよ飲まんと全部出るで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:57:31.80 ID:nVgDm3hNd.net
これ小学校で習うけどあらゆる物は冷やすと縮むんやで
冷えた水は分子が小さくなるからペットボトルの小さな隙間を通れるようになるんや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:57:38.20 ID:JMdMiIviH.net
ここの連中アホちゃう?
結露で検索してみろやバア

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:57:38.93 ID:LcxDYn1Hd.net
外の水蒸気が冷たいペットボトルに冷やされて水になってくっつく

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:57:41.94 ID:v53MMU210.net
なんでぬるいと漏れないんや?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:05.92 ID:+3EIbvoTM.net
当たり前やん
乾燥した場所やとすぐ乾くから水がつかないんや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:24.04 ID:VcpgsEZ/0.net
>>34
>>31

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:32.83 ID:67hqxAVr0.net
あれ?ここVIP?
死ね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:35.28 ID:Lj/dbcrD0.net
タイヤの空気が抜けるのイヤなんやけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:38.89 ID:mw+SsZUda.net
>>34
水分子は冷えたら縮むんや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:57.65 ID:gUahg6mud.net
また一つ利口になったンゴ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:59:22.95 ID:BSeRMtr1d.net
中身が抽出されて濃くなるよな
ブラックの缶コーヒーでエスプレッソを味わえるわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:59:23.91 ID:FHlPt5ksd.net
>>31
なんJには小学校レベルの知識ないやつおるからな
冷やすと縮むことも知らないやついそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:59:34.49 ID:vwgXMFS5a.net
>>38
窒素ガス入れとけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:59:54.77 ID:KkC3bhHi0.net
でも汗をかくって表現が答えを出していると思う

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:59:55.18 ID:aqiBsaQh0.net
逆浸透膜と同じ効果やで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:59:56.76 ID:YH5DB78Zd.net
暑いと水の精が集まってくるんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:00:06.86 ID:gOKjwzV6r.net
はえ〜

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:00:55.71 ID:VcpgsEZ/0.net
>>38
水は冷やすと縮見やすいけど、一般に空気は縮みにくいからペットボトルの水よりはしみ出さんで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:01:05.03 ID:zdUwOqNud.net
>>31
合ってるけどちょっと違うで
ペットボトルも冷えてるからペットボトルの分子も縮んでるんや
その結果ペットボトルの分子の間の隙間もひろがってしまってる
暖かいペットボトルに冷たい水を入れても漏れないんやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:01:27.89 ID:PTZp4Sny0.net
水分子だけが抜けるから冷やして外に出してを繰り返すと好きなジュースでシロップを作れるで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:01:36.38 ID:u/kL2eidd.net
これもうわかんねぇな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:02:49.81 ID:5jWghaSxd.net
>>50
これで自由研究したわ
なつかC

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:02:57.15 ID:f420GG0K0.net
まんこ濡れてくるのもあれ中から漏れてるんか?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:03:03.03 ID:pmFmCHwY0.net
かがくのちからってすごE

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:03:16.45 ID:1auuAO+Pd.net
ワイはこれを利用して好きな女の子の飲み掛けのジュースを冷やしては外に出して水を拭き取って繰り返して唾液抽出してたわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:03:24.16 ID:zBUVLyD80.net
超流動っていうんやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:03:29.52 ID:gwBVHFE10.net
>>16
半分正解

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:03:45.03 ID:EJ94QUIL0.net
中国の飲み物は容器の作りが甘いから、外にも甘さが出てくるらしいで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:04:16.31 ID:/8yfzfIta.net
中の水分子だけ漏れとるんやで
だからどんなジュースだろうが水がでてくる
温度が低いと物質が小さくなるやろ?
だからでてくんねん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:04:33.17 ID:t9dmVtXw0.net
>>49
はえ〜

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:04:35.14 ID:f5N7uXYT0.net
>>31
超流動やな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:04:35.30 ID:dfLUrEXZd.net
>>49
違うぞ
ペットボトルは冷えると隙間も狭まる
○いっぱい集まってるのと。いっぱい集まってるのとなら○の方が隙間大きいやろ
水冷たい→水小さくなる
外暑い→ペットボトル熱くなる→隙間拡がる
だから夏はよー水漏れるんや

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:04:44.99 ID:z4ltUmwU0.net
空気中の水分が冷たい方に吸い寄せられてるねん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:05:03.01 ID:x5O/BMvR0.net
樹脂の気体透過性
プラスチック樹脂は、日常の使用では、空気や気体を透過するとは考えにくいのですが、
分子レベルで組織を考えてみますと、微細な空隙が無数に存在し、実際は気体をかなり透過させているのです。
http://koza.misumi.jp/mold/2012/04/549.html

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:05:10.96 ID:JcmPBY7T0.net
>>15
つライフリー

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:05:39.05 ID:fk8HQUu80.net
黒幕は超伝導粒子なんですけどね、初見さん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:05:45.53 ID:HsAfT3X6d.net
>>31
ちなみに水の分子は元から小さめやから冷やすとペットボトルすり抜けられるけど味のするジュースの果汁の部分は分子でかすぎてちょっと冷やしたくらいじゃすり抜けられない
だから周りについたのを舐めても水の味しかしないんや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:05:51.58 ID:r53BnNqy0.net
なんJ民は博学なんすね〜

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:06:17.78 ID:xb0DGwXxd.net
これクソムカつく
机に置いとくとびしょびしょになるしカバンに入れる時とかタオルまかなあかんわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:06:38.74 ID:uce3aK4cd.net
すんごい低い確率やけど壁ってすり抜けられるんやろ?
水って微粒子レベルやとその確率分母超えてくるんちゃうか?
せやからすり抜けに成功してるんやろな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:07:23.72 ID:xxOIe0Af0.net
これがトンネル効果や

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:07:32.90 ID:kPpzVVLy0.net
>>69
タオル巻いた方が保温になるからええやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:07:59.16 ID:9LX/P6ZYa.net
空気ってそもそも気体なんやんから
水が含まれてるわけないやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:08:13.69 ID:J5cbZ81h0.net
あの原理応用した製水機あるよな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:08:27.49 ID:VcpgsEZ/0.net
>>70
そやで
容器が薄い場合はよりすり抜けやすいから、いろはすはほかの容器に比べて漏れやすいんや

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:08:57.32 ID:OMODqOGup.net
汗と一緒
温度下げようと勝手に出てくる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:09:08.83 ID:mw+SsZUda.net
>>75
まじかよいろはす勿体ねーな買うのやめるわ

総レス数 77
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★