2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石灰石ってどういう理屈で突沸を防いでくれるんや?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:32:22.16 ID:1VGzA6LRp.net
水に溶けたマグネシウムの沸点が高いから中和されるとかそんな感じ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:32:42.91 ID:jsvorOqI0.net
ブツブツのおかげやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:32:57.23 ID:v6OWN0IfM.net
鶴の一声で

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:33:28.28 ID:fCHxY5e0p.net
穴空いてるから

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:33:30.52 ID:ZErTMS9Y0.net
穴が空いとるからやぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:33:37.11 ID:fn6Nkl4j0.net
泡が循環することで熱伝導を早めてる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:33:39.84 ID:WRlQpjSc0.net
ミニ穴がいっぱい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:33:57.91 ID:ZErTMS9Y0.net
メントスコーラのメントスも穴が空いとるからやぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:34:03.19 ID:1VGzA6LRp.net
ブツブツってうそやろ?そんなテキトーな理由なんか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:34:30.56 ID:0YqBIWxO0.net
空気が含まれてるから

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:34:51.49 ID:1VGzA6LRp.net
>>6
逆ゥー!!wwwwww

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:35:49.91 ID:bp55tkY/d.net
沸騰石はなんでもええんやで
水を撹拌して均等に熱が伝わるようにしてる
一部だけ沸点に達してしまうのが突沸やからな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:36:13.44 ID:0vQCWPiQp.net
>>12
わかりやすE

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:36:13.83 ID:1VGzA6LRp.net
小学生の頃から理屈を追求しすぎて中学生の終盤には理数系がどうもついていけなくなったわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:36:44.96 ID:qFciWs4Er.net
突沸を防ぐという強い意思があるからや
石だけに

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:36:47.62 ID:VaQ9UA2sM.net
沸騰石ってなんや?
特等席か?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:37:30.34 ID:1VGzA6LRp.net
しかも原因が化学的なものかと思ったが物理寄りなんやな
どの道センスもなかったわけや

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★