2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】今から勉強して受かる大学

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:28:35.23 ID:/JNbTWp7a.net
偏差値40台とする

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:28:50.14 ID:/JNbTWp7a.net
近畿大学はいけるやろか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:29:19.96 ID:Gzz6+C8gp.net
大手前

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:29:29.35 ID:bf3yKXhN0.net
そんなことよりニートが入ったら人生一発逆転できる大学教えてよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:29:33.09 ID:/JNbTWp7a.net
>>3
うーん…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:29:57.09 ID:Uz/hum+Yd.net
早慶
ガイジでも受かる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:29:57.52 ID:/JNbTWp7a.net
>>4
大学入ればどこでもいいんじゃね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:29:58.65 ID:kkKXbL8Oa.net
ハッピーサイエンスユニバーシティ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:08.99 ID:/JNbTWp7a.net
>>6
うーん、無理

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:16.29 ID:kkKXbL8Oa.net
IDクークラックススランで草

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:19.77 ID:/JNbTWp7a.net
>>8


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:21.68 ID:GQAV7clF0.net
城西大経学でええんちゃうか(白目)

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:33.44 ID:/JNbTWp7a.net
>>12
どこ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:52.62 ID:kkKXbL8Oa.net
>>11
幸福の科学の大学じゃない大学だぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:53.13 ID:EFnsV/5Rd.net
南ハーバード大学

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:55.87 ID:uYO9JhtEH.net
関大

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:30:56.02 ID:/JNbTWp7a.net
ちな関西

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:04.93 ID:F1p1VFIJp.net
名城大学

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:06.99 ID:fd5xn2qb6.net
勉強するがどの程度かによる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:12.54 ID:/JNbTWp7a.net
>>16
関大きついんちゃうか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:17.62 ID:HVxE77wLd.net
今40ならせいぜいマーチが限界

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:22.62 ID:GQAV7clF0.net
>>13
東京で一番ガイジが集まる大学やで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:24.12 ID:/JNbTWp7a.net
>>19
できるだけする

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:47.75 ID:/JNbTWp7a.net
>>22
ならやめとく

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:31:48.53 ID:/bPD5v0bd.net
必死にやれば慶應 早稲田は無理

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:01.37 ID:kkKXbL8Oa.net
私大でもいいんか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:04.29 ID:PfcA1RXo0.net
いまから?関関同立いける
予備校はいれば

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:09.72 ID:/JNbTWp7a.net
>>21
マーチいけたら上出来

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:13.43 ID:wN574aIpM.net
帝京

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:22.07 ID:/JNbTWp7a.net
>>26
私立じゃないと無理

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:22.93 ID:uYO9JhtEH.net
>>20
うるさいんじゃ
黙って勉強やれや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:33.05 ID:wtoHRemyp.net
得意科目による

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:35.01 ID:/JNbTWp7a.net
>>27
予備校高いからキツイ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:52.46 ID:/JNbTWp7a.net
>>31
めんどくさ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:32:59.32 ID:PfcA1RXo0.net
得意科目で9割取る自信あるなら産大と龍大余裕やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:03.43 ID:wtoHRemyp.net
>>30
首都大法とかは

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:06.81 ID:/JNbTWp7a.net
>>32
勉強してないのに得意もなんもねえ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:09.76 ID:kkKXbL8Oa.net
>>30
ガンバ👋

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:16.12 ID:dWiWocY90.net
東大京大以外は頑張って勉強すれば受かる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:20.78 ID:TDgS/UJpr.net
亜大やぞ
ちなワイ亜大

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:21.24 ID:PfcA1RXo0.net
>>33
お前みたいなやつは独学は無理だから諦めて死ね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:23.90 ID:/JNbTWp7a.net
ちなターゲット1900しかやってない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:34.98 ID:aktGEVzCM.net
明治

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:40.17 ID:NoU5s1sTr.net
ガチれば東北大までいけるぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:45.48 ID:/JNbTWp7a.net
>>40
関西やで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:51.19 ID:wtoHRemyp.net
>>37
スレタイみたいなことって
普通ある程度勉強してから気にするもんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:53.93 ID:e0EK6qG8a.net
でも童貞じゃん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:33:56.42 ID:/JNbTWp7a.net
>>41
うーんつまんね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:00.59 ID:7/aBTPzq0.net
帝京大学

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:02.46 ID:mXSJllQSd.net
受け答えがガイジだからどこも無理

51 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/17(水) 14:34:03.68 ID:leYPqdUP0.net
マジレスすると近大はムリ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:09.62 ID:avnaPz6vd.net
大東亜帝国を志すにはまだ早い
MARCH狙うんや!

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:12.35 ID:YP+NJe0dp.net
ワイの中央大穴場やでー
文学部とかなかなか入りやすいんじゃないか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:15.23 ID:vp5bHkHUd.net
ワイ偏差値47位のとこ通っててベネッセの最後の模試で甲南すら怪しかったけど関大通ったで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:16.71 ID:/JNbTWp7a.net
>>46
英単語はやってるから…

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:19.34 ID:P4UslddLd.net
頑張らなければガチF
ちょっと頑張れば大東亜
それなりに頑張ればニッコマ
めっちゃ頑張ればマーチ
早慶は今からじゃ無理

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:35.51 ID:avnaPz6vd.net
>>40
ワイは帝京

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:36.29 ID:wtoHRemyp.net
>>53
商じゃね?
入りやすいのは

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:46.70 ID:/JNbTWp7a.net
>>54
関大ええな
いつから始めたんや?勉強

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:34:47.86 ID:PfcA1RXo0.net
>>48
こりゃどこも無理だわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:01.74 ID:HCMZSNL7a.net
ない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:02.35 ID:aktGEVzCM.net
同志社くらいいけるで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:27.28 ID:/JNbTWp7a.net
うーんめんどくさ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:28.48 ID:wtoHRemyp.net
>>55
使うつもりの科目は?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:29.71 ID:Gzz6+C8gp.net
案の定3ヶ月半年でマーチ受かるガイジワラワラで草

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:35.46 ID:vp5bHkHUd.net
>>59
最初から最後までろくに勉強やっとらへんで
塾には通ってたけど英語だけや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:41.83 ID:PhA6Nfbkd.net
関西なら同志社めざしたらええやん
いまから毎日6時間やればいけるで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:42.79 ID:8e+WscZd0.net
今40ならMARCH中位辺りまでが限界ちゃうか
毎回早慶言う奴おるけどスポ科人科sfc 辺りならまだしもそれ以外はホンマに偏差値40台が今からやったって間に合わんて

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:47.66 ID:/JNbTWp7a.net
>>64
英国日

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:35:50.81 ID:dCZdxemyp.net
リッツなら今からでも余裕やろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:06.85 ID:RL5H7Xuzp.net
英語と小論文だけガチれば
慶應SFCには受かるぞ
ただ、小論文は基本センス

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:07.53 ID:l5kyEuoia.net
日東駒専産近甲龍
でも目標は一つ上にしとけ
受かるのは大半一つ下

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:16.91 ID:YP+NJe0dp.net
>>58
商学部は長文の選択肢が意味不明なの多かったから易しい印象ないわ 統一やとそうなのかもね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:19.24 ID:ugkt3r6NM.net
草加大学

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:20.25 ID:/JNbTWp7a.net
関関立いけたら最高やけど

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:36.10 ID:t7YoXbIo0.net
大阪産業大学か大阪商業大学か阪南大学

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:41.10 ID:/JNbTWp7a.net
>>72
なら立命館目標にしとくか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:41.55 ID:wtoHRemyp.net
>>69
とりあえず早慶狙うつもりで
勉強が進んだらある程度現実を見て修正すれば良いんじゃねーの
今はとてもじゃないけどハッキリ決められる段階にないと思う

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:36:44.31 ID:4wTebMeu0.net
公募推薦やったらアホでも受かるで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:12.12 ID:Gzz6+C8gp.net
指定校で奈良大辺りいっとけ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:12.83 ID:goZzQWhN0.net
受かるさ

現に俺は受かった

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:19.87 ID:/JNbTWp7a.net
>>76
さすがにそのへんは嫌やね

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:25.73 ID:/bPD5v0bd.net
早稲田は3科目だから無理やぞ慶應はガチで頑張れば行ける

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:31.33 ID:6/K5RyQ00.net
今からやればどこでも受かるよ
マジで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:40.57 ID:aktGEVzCM.net
大学いかないでよくね別に

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:42.52 ID:nXPiZh960.net
マーチ関関同立目指してガチで勉強しろ
初めからニッコマ産近甲龍狙ってたらワンランク下の大学にしか受からない

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:43.66 ID:wtoHRemyp.net
>>73
センリしか知らんけど
商学部の配点がいちばん駆け込み合格しやすい雰囲気だった
地歴の配点でかすぎ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:47.27 ID:vp5bHkHUd.net
真面目なアドバイスすると近大は一般では受かりにくいから龍谷大やったら楽勝やで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:48.33 ID:e4YsUr4md.net
早慶目指す気持ちでやってmarchって感じちゃう?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:49.71 ID:/JNbTWp7a.net
>>79
公募推薦まであと半年くらいやろ?
近大間に合うかなぁ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:37:50.46 ID:/CQT0HXNd.net
ワイ公募で近大落ちたけど同志社受かったからやる気次第やで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:38:17.53 ID:avnaPz6vd.net
何年生か

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:38:22.67 ID:/JNbTWp7a.net
>>88
龍谷か
京阪沿線住んでるからええな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:38:36.52 ID:/JNbTWp7a.net
>>92
受験生

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:38:41.08 ID:4wTebMeu0.net
>>90
公募なんかむしろそういうやつ向け

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:38:51.08 ID:vp5bHkHUd.net
>>90
近大の公募は受けてもなかなか受からんから模試みたいなもんやぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:38:58.11 ID:/JNbTWp7a.net
>>86
サンガツ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:05.41 ID:a6q4lD6pd.net
立命館なら行ける
まじで頑張るんならな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:12.63 ID:wtoHRemyp.net
無理しないで同志社あたりを見据えれば良いのでは
国語日本史の問題簡単だし
英語ガチればいけるやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:31.88 ID:oq9YNzbM0.net
馬鹿にしてるとかそういうのじゃなくてここでそんなこと聞くようなら大学なんて行かない方がいい
いい大学出たらいい人生送れるって時代はもう終わり

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:35.25 ID:MJ2xe3lfd.net
MARCH3ヶ月&早慶半年やで(地頭がいいor基礎がしっかりしてるやつがガチって)

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:42.15 ID:/JNbTWp7a.net
>>99
同志社は今からじゃ普通にキツイやろ
とりあえず立命館関大あたり狙う感じでいこか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:54.16 ID:avnaPz6vd.net
関関同立目指すつもりでイケア

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:54.38 ID:MkQ/KPAPd.net
立命はセンター併用クソ簡単やぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:39:59.79 ID:0cCDTlZJa.net
ガチ無勉ワイはニッコマ適当マークみだれ打ちで受かったンゴ

受験料20万くらい親に払わせたんかなあれ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:17.73 ID:/JNbTWp7a.net
>>100
うーん、とりあえず人生がどうってより大学入るのが先やわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:21.75 ID:e1Yjb3Qpr.net
40台で今なんjやってるような奴が本気で勉強するわけないやろ
そのへんのFランで我慢しろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:23.26 ID:ZeGEkBsUa.net
まあこんなスレ立ててる奴が勉強ガチれるわけないやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:23.40 ID:G/R43ktG0.net
>>100
終わるな!

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:29.33 ID:vp5bHkHUd.net
>>102
今の段階で模試の成績はどれくらいなんや?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:33.57 ID:wtoHRemyp.net
>>102
立命ね
センリのボーダーガバガバらしいし狙い目かもな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:37.01 ID:Ezh8Ur76d.net
なんやイッチは高校生か 浪人生だと時間あるんやが現役生だと時間限られてるもんな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:56.19 ID:W/blVJx/0.net
専門卒なので
編入学できる大学を考えるが
発達障害枠をつかってセンター試験を受けて
早稲田とかいいンゴねえ
国立より私立がいいンゴ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:40:57.55 ID:7M4JuZZGd.net
無勉のワイでも駅弁には行けたからへーきへーき

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:01.57 ID:Gzz6+C8gp.net
>>100
そもそも名の知れた会社入れたところで
同期との競争負けたら負けたなりやしな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:19.17 ID:wtoHRemyp.net
あと同志社が無理とか言ってたら
マーチもほとんど無理だから
関西私大に絞るべきかと

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:28.94 ID:/JNbTWp7a.net
>>107
なんでお前がそんなん分かるんや
まだ分からへんで
なんJも消す予定や

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:48.90 ID:z6219Bjya.net
予備校通ってるが11月から初めて東大受かってる講師いて内心見下してるんだろうなと思った

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:50.61 ID:pmHGRZUl0.net
本気の奴はすでに勉強してる
今からとか言う奴は大抵本気になれないから無理やで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:51.35 ID:/JNbTWp7a.net
>>110
模試受けてないから知らん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:52.62 ID:Tx71hxCzp.net
同志社>関学>立命館>関大やけど
立命館の入試は穴場があるからすごい入りやすいで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:41:57.68 ID:vRcHYVoZ0.net
人科は楽勝って言ってる奴は大概エアプ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:42:11.57 ID:W/blVJx/0.net
国立受けるやつらって貧乏人というか性根の腐ったやつらしか居ない感じするんや
貧乏人だから安い学費の国立にすすむわけで
つまり貧乏人だから性根が腐ってるわけで
そんなやつらがいる国立大をワイのいまの年齢アラフォー発達障害からめざしても
若ガキマンッコにいびられるだけやし
やっぱ私立がええわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:42:16.78 ID:vp5bHkHUd.net
>>120
は?土俵にすら立ってないやんけ夢見んなカス

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:42:26.68 ID:nXPiZh960.net
頑張って関大目指せや
ど田舎立命だけはやめとけ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:42:42.72 ID:e1Yjb3Qpr.net
>>117
ワイがそうやからや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:42:49.15 ID:RUtqOuPSa.net
>>122
ほんこれ
人科は英語それなりに勉強してないと無理

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:42:52.37 ID:/JNbTWp7a.net
>>124
模試なんかある程度勉強してから受けるもんやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:43:01.25 ID:01PYkz0ia.net
せいぜいマーカンレベルやろ
地頭がいいやつがいくら適当に生きとっても偏差値40にはならん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:43:12.41 ID:wtoHRemyp.net
>>127
早稲田の英語はどこも割とむずいね

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:43:14.84 ID:/JNbTWp7a.net
>>126
世の中色んな人間がおるんやからお前と一緒にすんな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:43:17.82 ID:Gzz6+C8gp.net
>>128
あっ…

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:43:23.08 ID:RUtqOuPSa.net
>>128
そんなこと言ってるとずっと受けないぞ
ソースはワイ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:43:41.30 ID:vp5bHkHUd.net
>>128
受験したいなと思ってたら高2の夏ごろには普通に受けとるわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:44:17.09 ID:/JNbTWp7a.net
>>134
そーなん?
昨日受験しよっと思ったんや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:44:18.18 ID:MJ1sScZqr.net
35から60まで行ったし割とどこでも狙えるぞ
ワイはマーク糞苦手やから学習院にしたけど

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:44:21.62 ID:W/blVJx/0.net
ワイいまアラフォー発達障害やから
高2の夏ごろってことは来年の夏ぐらいに相当するのかな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:44:26.88 ID:NseI9hNe0.net
進研?駿台?どの模試で40なの?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:44:42.44 ID:Tx71hxCzp.net
リッツはおすすめやで
ガバガバ入試で関関同立に入れるからな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:44:48.64 ID:Gzz6+C8gp.net
このスレ偏差値高杉内

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:44:58.00 ID:vp5bHkHUd.net
>>135
君には大商がお似合いやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/17(水) 14:45:08.77 ID:EvCiYy5r0.net
ワイもイッチと同じ状況やがmarch行けるか?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:09.37 ID:RUtqOuPSa.net
模試受けてないなら偏差値わからんやん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:10.48 ID:/bPD5v0bd.net
自称してる偏差値より模試の偏差値の方がだいぶ低いぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:14.27 ID:e1Yjb3Qpr.net
>>131
せやなワイのは一般論だわ
イッチは他の人間とは違うから本気だせば関関くらいまでならいけるんちゃう?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:32.98 ID:z6219Bjya.net
立命館は少しの努力でも通るからな同志社がいいと思うわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:38.59 ID:5R3Nx/8C0.net
偏差値40台からなら
学部を選ばなければ
マーチ関関同立のどこかに行けるだろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:40.70 ID:/JNbTWp7a.net
>>143
分からんけど40くらいはあるやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:53.30 ID:nXPiZh960.net
イッチ立命やと下宿するやろ?
入りやすいからって立命館田んぼ大学はやめとけなマジで
関大行け関大

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:55.63 ID:/JNbTWp7a.net
ちなターゲット1000までは覚えたから

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:45:56.61 ID:4wTebMeu0.net
まあ現役なんかほとんど失敗するから2ヶ年計画で考えろや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:15.49 ID:w+MqVWHo0.net
日東駒専

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:27.49 ID:RUtqOuPSa.net
>>148
勉強してないと平気で30台いくぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:27.49 ID:ZeGEkBsUa.net
多分このイッチは浪人するやろな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:33.06 ID:fJEd6/ow0.net
よく一発逆転で20越えて大学入ろうとする奴おるけど
意味あるん?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:38.09 ID:RW0esaFKa.net
日大

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:42.56 ID:/JNbTWp7a.net
>>149
関大は茨木やっけ
京都のがええわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:56.97 ID:Tx71hxCzp.net
同志社関学落ちのワイでも立命館は受かるねん
いけるで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:46:57.36 ID:w+MqVWHo0.net
世の中意外と学歴社会じゃないしええよ
低学歴に甘すぎるくらいだわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:03.45 ID:5R3Nx/8C0.net
>>148
甘いで勉強してないと
マジで30割ったりするぞ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:09.09 ID:nXPiZh960.net
>>155
+3以上なら医学科以外無意味やろな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:13.44 ID:8e+WscZd0.net
そもそもMARCH一括りにするのがデカすぎるねん
法政多摩〜明治立教中央法まであるのに
どこ行きたいねん
法政中央非法なら普通に間に合うんちゃう

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:18.18 ID:w+MqVWHo0.net
>>155
20とか21なら十分あるだろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:30.55 ID:/JNbTWp7a.net
>>158
いつから勉強したん?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:34.15 ID:5R3Nx/8C0.net
>>155
残念ながら、逆転してまう人もいなくはないぞ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:39.61 ID:vXw9smX40.net
その成績なら諦めて看護学校行け
とりあえず食べるお金には困らない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:43.43 ID:bf3yKXhN0.net
>>161
はえー

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:45.46 ID:Tx71hxCzp.net
>>164
高3からや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/17(水) 14:47:57.22 ID:EvCiYy5r0.net
ワイ予備校通ってるけどマーチいけるか?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:58.83 ID:naP51Vjp0.net
>>166
俺の学校のオタクはリア充と兼用してる奴しかいない

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:48:10.17 ID:SEtB6vZjM.net
私立なら早慶以外どこでもいけるやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:48:22.39 ID:/JNbTWp7a.net
>>168
なんがつ?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:48:22.46 ID:w+MqVWHo0.net
>>169
ネット断ちしてない時点で結構厳しい

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:48:36.74 ID:7M4JuZZGd.net
てかマジで私立多いな
国公立の民少ないっすね

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:48:37.00 ID:/JNbTWp7a.net
なんJ消した方がええよな?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/17(水) 14:48:43.89 ID:EvCiYy5r0.net
>>173 してもしなくても授業しか受け取らん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:03.90 ID:Tx71hxCzp.net
ただ立命館は学生の質が良くない
同志社は賢いし、関学は同志社の次に賢いし金持ち多いし
立命館やめたいわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:06.52 ID:wL7VyCS50.net
まだ5月やし
頑張れば大阪大学くらいならいけるやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:21.75 ID:w+MqVWHo0.net
>>176
じゃあ受かんねーよ
馬鹿かお前

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:30.71 ID:vp5bHkHUd.net
>>169
今の模試の結果はどんなもんや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:37.96 ID:wtoHRemyp.net
>>169
ワイ2ちゃんしまくったけど余裕だった

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:40.84 ID:Tx71hxCzp.net
>>172
夏休みからや
予備校には通ってないで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:43.62 ID:w+MqVWHo0.net
>>175
ネットは完全に断て

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:49:47.81 ID:vXw9smX40.net
>>127
今の英語力を高校時代の自分にあげたいわorz

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:00.70 ID:nXPiZh960.net
>>178
阪大は無理やろどう考えても
神大が限界

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:20.13 ID:sweuIDSad.net
自主的に勉強する癖ついてないやつが独学で出来るわけないやん

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:32.54 ID:7DUha1BV0.net
そもそも偏差値40ってどの模試の偏差値だよ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:34.05 ID:01PYkz0ia.net
>>182
高校はどれくらいの偏差値やった?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:36.20 ID:wtoHRemyp.net
>>185
同志社が無理とか言ってる奴に行けるわけないんだよなぁ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:42.70 ID:g91T/n2s0.net
帝京平成大学

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:44.84 ID:/JNbTWp7a.net
>
>>182
さんがつ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:48.09 ID:jKbABqxj0.net
ニッコマ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:54.54 ID:RUtqOuPSa.net
イッチは夏休みにも同じスレ立ててそう

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:50:54.80 ID:2gzd6ZWb0.net
北見工業大学

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:51:02.88 ID:5R3Nx/8C0.net
>>187
模試受けてないって自分で言ってるぞ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:51:05.50 ID:z6219Bjya.net
>>178
目指せる次元じゃねえだろどう見ても

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:51:08.53 ID:Tx71hxCzp.net
>>188
高校の偏差値なんか関係ないぞ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:51:13.21 ID:/bPD5v0bd.net
娯楽を減らす考え辞めろ結局減らないから

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:51:17.51 ID:w+MqVWHo0.net
ちなワイは高2からゆっくり始めて早稲田でしたわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:51:32.86 ID:/JNbTWp7a.net
>>193
そうなったら人生のおわりやね

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/17(水) 14:51:44.47 ID:EvCiYy5r0.net
>>180 模試受け取らんし理系科目初学や

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:52:02.30 ID:w+MqVWHo0.net
>>198
娯楽しかやってないから偏差値50以下になるんやで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:52:02.54 ID:/JNbTWp7a.net
>>198
まぁにちゃん消してプラスになることはあってもマイナスになることはなあやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:52:13.73 ID:fZOveOMVd.net
明治大学農学部を
生物
国語
英語
受験すればええやん

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:52:26.22 ID:KcfeT/Mi0.net
東大目指せば早稲田くらい行けんだろう

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:52:41.67 ID:/JNbTWp7a.net
ちな高校の偏差値54

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:52:46.60 ID:5R3Nx/8C0.net
2年半ニートやって
英語の偏差値29,その他も40前後から始めても
マーチ関関同立は半年で受かった
センター利用だったが
しかし、早慶はそこから1年やっても受からなかったわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:52:55.18 ID:nXPiZh960.net
>>189
知識0レベルの奴が今から勉強して行ける最大レベルの大学が神大ってことな
才能ある奴は旧帝滑り込みできるかもしれんけど
イッチはレス見てる限り産近甲龍すら無理やと思うで😅

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:53:28.49 ID:7DUha1BV0.net
>>206
偏差値40とか高校の偏差値54じゃお前の学力が全く伝わらないから、今の時点でセンター何点とれるか教えて

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:53:32.16 ID:5R3Nx/8C0.net
>>208
神大でもだいぶ才能いるんじゃね?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:53:37.46 ID:w+MqVWHo0.net
>>206
えぇ…

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:54:04.32 ID:/JNbTWp7a.net
>>209
いや知らんから答えようがない

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:54:14.70 ID:/JNbTWp7a.net
>>211
どしたんや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:54:26.70 ID:w+MqVWHo0.net
ニッコマの二部にしとけ
池沼しかおらんけど肩書は日東駒専の一部と同じやし

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:54:40.36 ID:w+MqVWHo0.net
>>213
お前大学向いてないよ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:54:42.82 ID:Hxpf29mdd.net
ao狙ったら余裕

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:54:59.38 ID:hcNsfE0F0.net
毎日1時間でも勉強やってたら受験も楽やのにな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:55:09.63 ID:01PYkz0ia.net
>>197
大いに関係あるやろ
それなりの進学高やとそれなりに基礎はあるし、回りの環境もいいから数ヵ月の勉強で受かったりする

逆に進路が専門fランばっかりの高校で夏から始めて受かったんならすごいし参考になるって話や

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:55:19.92 ID:w+MqVWHo0.net
正直イッチみたいのが大学行く意味ってないと思うわ
だって高校の勉強すら満足にできてないやん
だったらもう一回高校に行くべきやろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:55:27.82 ID:RUtqOuPSa.net
私文やから楽勝やろって思ってるなら考え直した方がええで
いまめっちゃ合格者減らしてるから

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:55:55.67 ID:jAXxpPbJ6.net
関大(関東)こいよ
楽しいで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:56:09.19 ID:bf3yKXhN0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:56:10.84 ID:/JNbTWp7a.net
こんな時間に末尾0で説教してるガイジ湧いてきて困惑

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:56:23.72 ID:KvmxSKOJa.net
同志社 専願なら余裕よ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:56:54.23 ID:w+MqVWHo0.net
>>223
ほらなすぐ逃げるやん
逃げグセついてんだからどこも受からないよ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:57:30.58 ID:fW9I6btT0.net
今は地元でプチ名門程度の私大やったら
偏差値40〜45くらいで余裕でいけるからな、名のあるとこ行けるで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:57:34.97 ID:nXPiZh960.net
>>222
FXハイレバ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:57:44.85 ID:u3/gnEZba.net
一浪で関学やがぼっちで辛いわ
ワイみたいにならんよう勉強してええとこ行きや
私立やったら同志社おすすめやで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:57:47.90 ID:luQMTsCPd.net
凡人が今から本気でやってもマーチが限界やろな

明治はきついかもしれんが法政中央あたり乱れうちすれば一個くらいひっかかるかもしれん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:58:07.69 ID:Xi8wJ59Yp.net
推薦で行くのが1番楽やで
馬鹿でも受かるしな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:58:08.95 ID:5R3Nx/8C0.net
>>226
それは名のあるところと言って良いのだろうか?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:58:54.87 ID:/JNbTWp7a.net
>>225
お前みたいに人生から逃げたクズに言われてもね(笑)

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:59:13.01 ID:c3/FncHyd.net
東大の理三行きたいんやけどオススメの参考書教えてくれ
数学と英語と国語

総レス数 233
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200