2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

濱口遥大 4.34 2勝3敗 加藤拓也 3.81 1勝3敗 京田陽太 .258 1本 4盗塁 OPS.618

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:46:17.27 ID:CUZ0WAjB0.net
新人王悩むなぁ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:46:40.63 ID:CUZ0WAjB0.net
柳の逆転新人王あるな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:47:20.15 ID:JkjrwuZ80.net
柳あく上がってこいや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:47:20.56 ID:+WU0v+xFd.net
西川やろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:47:24.08 ID:xgVySY4YK.net
濱口も京田もいいねえ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:47:43.52 ID:+WU0v+xFd.net
あるいは三ツ間

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:47:49.75 ID:CI0jhaWw0.net
該当者無しでええわ高山の時点で無理やり決めたようなもんやしそれ以下とか該当者無しでええ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:48:10.27 ID:+WU0v+xFd.net
>>7
高山は普通に新人王レベルやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:48:45.91 ID:0GT5thZZd.net
こいつこんな成績落としとったんか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:49:02.85 ID:7S2Gv1Xq0.net
まーたケロカスか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:49:05.91 ID:nmA3Jroed.net
西川なんだよなぁ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:49:15.64 ID:z7w1rE+K0.net
星くんおるやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:49:21.11 ID:bf36ysYSd.net
普通に考えたら西川

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:49:24.27 ID:CI0jhaWw0.net
>>8
OPS.700くらいの守備クソレフトやぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:49:42.14 ID:9Z5tI0Kba.net
今年の高山さんWAR最下位で草生える

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:49:47.58 ID:bf36ysYSd.net
>>12
星は内容的にキツそう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:50:07.19 ID:ZS60DrLhd.net
西川でええやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:50:25.51 ID:ZS60DrLhd.net
西川でええやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:50:34.36 ID:BGIaCZG+0.net
西川は2塁守備が激ウンコなのバレて機会が極端に減った
マトモなら菊池に休み与えて使ってもらえたろうに

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:50:36.51 ID:sGaWQj3Ep.net
適当な中継ぎおるじゃろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:50:57.38 ID:8GAWRm2c0.net
最初だけ見て濱口は当たりだったとかめっちゃはしゃいでたのに

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:04.04 ID:l0cRi4oW0.net
京田が成長してくれば京田かな
加藤濱口はよくもわるくも前評判通りだし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:07.11 ID:LQkA71mU0.net
星は?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:09.26 ID:sDfSwBYP0.net
パは千隼VS山岡VS源田てな戦いになるな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:09.71 ID:LJuDT8cop.net
京田が.270 15盗塁できれば

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:09.76 ID:lR6g+6VSH.net
まだヤク星が可能性残ってるぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:15.34 ID:DAvtCh58M.net
このレベルじゃ西川や糸原が候補に入る

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:15.96 ID:5V6rIfI4d.net
>>8
史上最低の新人王って言われてたのしらんのか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:35.85 ID:LQkA71mU0.net
>>28
まだ言ってて草

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:52.93 ID:YhU6wA1Da.net
星のがましじゃね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:06.94 ID:UU0sp4z0a.net
>>13
セリーグの話やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:11.65 ID:Z2i7yiFD0.net
OPSなんか選ぶ連中が見てると思えんわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:22.98 ID:kFRs7XdFF.net
星の防御率は?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:33.51 ID:ZS60DrLhd.net
>>23
星は運で抑えてるから落ちる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:45.27 ID:0PZ0+ePFd.net
三ツ間やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:46.34 ID:ZS60DrLhd.net
>>31
ガガイノガイ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:48.60 ID:ujTSGOMV0.net
加藤って結局のんやったんや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:55.13 ID:mwYjmVdaM.net
濱口が追い上げてきたな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:53:01.93 ID:ZS60DrLhd.net
>>35
まあ西川か三ツ間だろうな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:53:14.62 ID:mECbBPpa0.net
打者なら270 投手なら3.5 これ無理なら該当者なしでええよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:53:31.47 ID:dFtv3N+y0.net
大学レベルでノーコンだと
初っ端は勢いでゴマかせても
結局ボロがすぐ出ちゃうよな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:53:36.50 ID:hyjZYwvOd.net
規定乗ってなくても8勝すれば新人王取れるしまだ誰がなるか分からんぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:13.05 ID:E4Si462ca.net
>>24
山岡より黒木やぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:19.36 ID:gxTb18fQp.net
憲伸と由伸の新人王争いって今考えるとヤバイな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:20.91 ID:n9Bzx/NAH.net
三ツ間ってオリ出身の奴?まだ資格あるんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:27.42 ID:DAvtCh58M.net
1勝の横山にもチャンスあるしな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:29.06 ID:CUZ0WAjB0.net
柳の逆転新人王が一番可能性あるな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:29.09 ID:UgrlOb9Wp.net
今のところミツマがリードやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:31.25 ID:KBP3FSSTd.net
星 防御率2.84
悪くないやん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:33.12 ID:hSoTsUVx0.net
京田は.260 5 30ぐらいやりそうだし新人王でしょ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:44.78 ID:ZS60DrLhd.net
>>42
柳辺りも可能性あるな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:54:58.79 ID:YhU6wA1Da.net
西川って誰

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:55:07.90 ID:n9Bzx/NAH.net
>>24
楽天にいいルーキー中継ぎおらんかったか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:55:09.68 ID:ZS60DrLhd.net
>>49
内容見りゃ無理だって分かる

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:55:23.84 ID:ZS60DrLhd.net
>>52
カープ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:55:27.90 ID:FOmHg1RF0.net
西川は出番足りなすぎやろ
菊池がいるくせに左から打てない 二塁しか守らないでは厳しい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:55:51.25 ID:IB8x+pV5M.net
松本、史上最低の新人王ではなかった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:55:59.54 ID:YhU6wA1Da.net
>>55
あーあの9点差の時エラーしまくってた奴か

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:56:02.51 ID:IEXQbDq1d.net
先週まで濱口であんなにポジってたのに普通に成績アカンやん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:56:06.15 ID:uRbaEdAJ0.net
>>53
森原

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:56:11.74 ID:kFRs7XdFF.net
星の防御率優秀やん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:56:20.03 ID:DAvtCh58M.net
パリーグも今の調子なら菅原、森原、酒居とか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:56:21.73 ID:oJfBDPxC0.net
西川打撃は凄いが新人王の資格あるのか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:56:54.72 ID:IEXQbDq1d.net
>>52
広島のくそ打ってるやつやろ

規定いけばあいつやろな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:57:09.86 ID:GzffBl5bM.net
星 2.84 1勝2敗

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:57:14.29 ID:yrED7i/H0.net
パは森原黒木源田

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:57:19.95 ID:uRbaEdAJ0.net
>>45
それは三ツ俣

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:57:20.13 ID:X6O6iH2Pa.net
西川は内野堅すぎて出場機会少なすぎるわ
実力は間違いないと思うけど
ローテ守りきったやつがいればそいつが新人王で、いなければ京田、広島の内野が誰かスペったら西川だと思う

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:57:33.04 ID:cIBsO+xi0.net
西川は安部菊池いたら規定乗れんやろ
安部が苦手な対左の昨日もペーニャだったし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:57:44.28 ID:IYixnL3P0.net
ついに中日から新人王かぁ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:57:44.16 ID:9de7ixti0.net
濱口はなんであんな打たれるんやろか
他所から見ると左で140半ば出て良いチェンジアップあるし今年位はしのげそうだと思ったが

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:02.30 ID:FOmHg1RF0.net
>>59
whip馬鹿みたいに高かったからな
加藤の末路を見ても爆発するのは目に見えてたから今永みたいに微調整上手くいかんとあかんわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:15.04 ID:IEXQbDq1d.net
>>67
珍しい名字なのに紛らわしいな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:30.21 ID:cnfzspZQ0.net
>>71
制球がね

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:41.04 ID:ZS60DrLhd.net
>>63
あるで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:49.42 ID:gouk8dbbd.net
加藤は厳しいだろうが濱口は夏まで持つかなと思ってたのになあ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:50.39 ID:fMVB9qB60.net
西川は広島ファンでもエラー連発の時点で諦めたやろ
松山が復活して以来絶好調だから代打でも出番なくなってるし

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:51.13 ID:ZS60DrLhd.net
>>61
内容見るとね

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:58.25 ID:IEXQbDq1d.net
>>72
まぁ新人やししゃーないか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:58:59.84 ID:slrei3Zfp.net
>>50
直倫選手のキャリアハイみたいな成績やね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:59:05.91 ID:pDecYlk+p.net
京田5月で成績爆上げしてるな
ただ四球が少なすぎるわな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:59:35.89 ID:lR6g+6VSH.net
>>67
せやったか
じゃあ三間ツってどこの誰や

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:59:39.42 ID:l0cRi4oW0.net
>>71
打たれてはいないでしょ四球出すだけで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:59:49.09 ID:X6O6iH2Pa.net
>>71
チェンジアップ多投させすぎて腕が振れなくなってストレートが死んだ
まともなリードならもう少しまとめられた

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:59:57.28 ID:JZ285yPRd.net
星はヤクルト打線と守備が足引っ張るから負けが増えると予想される

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:00:19.63 ID:3yCX6zMf0.net
高山ですら有原ですら取れる新人王やぞ
濱口で何の問題もない

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:00:21.19 ID:8XKNcnBs0.net
パリーグ新人王争い
黒木 0.60 1勝0敗10H
森原 0.96 1勝1敗13H
源田 .310 OPS.754 9盗塁 UZR6.9

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:00:21.25 ID:CntOC+n30.net
みつま壊れない…?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:00:28.26 ID:dVaUbqMs0.net
スペックは西川だけど打席稼げないから三ツ間京田で壊れなかった方

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:00:30.36 ID:j+Ga+1N00.net
>>72
加藤も濱口もアマ時代からBB/9高かったから案の定っちゃ案の定
将来的に矯正に成功する可能性はあるけどやっぱ制球力はあんま嘘つかんわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:01:03.96 ID:oJfBDPxC0.net
>>86
その2人より圧倒的に格が落ちるからダメ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:01:06.37 ID:mb/FGzaI0.net
加藤案の定だな
2軍でも駄目駄目だしもう帰ってこなくてええで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:01:15.18 ID:zBjMMnp00.net
もう糸原でええやん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:01:38.38 ID:cM3VG9s1a.net
三ツ間は森繁デニーの下じゃどうあがいてもいつか壊れるというか壊れかけてる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:01:44.87 ID:3yCX6zMf0.net
>>91
冗談やめてくれや
濱口の方が2段は上

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:01:58.31 ID:uRbaEdAJ0.net
>>82
三つ間と三ツ俣は2人とも中日

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:02:11.32 ID:kCAR7c2+d.net
星は大学で柳に負けてる時点で無理やろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:02:16.30 ID:hSoTsUVx0.net
>>87
レベル高えな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:02:20.41 ID:5IvkEEH+0.net
西川なんて出番少なすぎでしょ。京田ちゃうか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:02:23.75 ID:u2TCOueLp.net
西川は規定立つとかいう以前やからなあ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:02:55.62 ID:kCAR7c2+d.net
>>95
珍カス成り済ましてんじゃねーよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:02:57.69 ID:lR6g+6VSH.net
阪神横田はどうなんや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:02:59.61 ID:X8m9zNfwK.net
濱口は味方があまりにも打たないから同情の余地はまだあるわ
ホンマあの四番に座っとる自分を筒香と思い込んどるガイジなんとかならんか

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:03.10 ID:HsFZkd2k0.net
京田、中日成績不振の全ての責任負わされて叩かれててかわいそうだった
打たれてるのも打てないのもすべて京田が悪いみたいな叩かれ方だった

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:11.37 ID:itZ0Bq6tp.net
普通に京田だろ
このままいけば余裕で規定立つし
ろくにライバルもいないから2割打てば京田だよ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:12.88 ID:d2NAmPMjE.net
実質1位小野は?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:17.72 ID:8mIPW6Yja.net
三ツ間は既に怪しいからなぁ
まあ現時点やと京田が有力やけどまだ五月やからね

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:22.37 ID:3F7HaYg6d.net
加藤防御率だけみればそこそこ頑張っとるやん

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:24.78 ID:uRbaEdAJ0.net
上林は新人王の資格ないの?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:33.21 ID:S3svLUd+0.net
京田と高山ってどっちが上なん?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:37.31 ID:cM3VG9s1a.net
パはこのままなら源田やな
取りやすいのは先発>野手>リリーフの順やし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:37.73 ID:Y94dEDdld.net
>>28
おまえ平成生まれか?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:04:09.26 ID:pDecYlk+p.net
>>104
D専の基地外だけやぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:04:10.55 ID:CntOC+n30.net
勝ってても負けてても三間はもうやめてクレメンス

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:04:20.20 ID:IEXQbDq1d.net
>>105
それ該当者なしのがよくね?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:04:27.65 ID:WWjYMbvoM.net
なんか最近史上最低のって言われるレベルの新人王ばっかやな
小川の年のハイレベルな新人王争いはなんやったんや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:04:34.62 ID:JJ6UcQVN0.net
セのレベル低すぎ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:04:53.85 ID:g1t3Ez8C0.net
京田は既に野糞民とかいうアンチ生み出してるエリートだから期待できるな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:22.37 ID:E8dRjgyAa.net
>>73
 1死から同学年のヤクルト・山田を外角低めいっぱい、140キロの直球で見逃し三振に仕留めた。「同年代で一番活躍している選手。右打者を抑えるのが右サイドの役目。三振を狙いました」。
この回を3人で封じ、9回も無失点。2回1安打、3奪三振の好投で延長10回の勝ち越し劇を呼び込んだ。中日の育成ドラフトで入団した投手が、1軍の公式戦で勝利するのは史上初だ。

 高千穂大4年だった2014年12月、母方の祖父・桑原秀明さんに家系図を見せられ、道真公に連なる出自を知った。「家族全員で『ウソでしょ!』と言いました」。学問の神様として親しまれるご先祖様。
しかし、三ツ間はエリート街道とは無縁の雑草派だ。大学時代は全くの無名で、BC武蔵を経て15年育成ドラフト3位で入団。
「神宮なんて無関係で縁のない場所だと思っていました」と、学生野球の聖地でつかみ取ったウィニングボールを握りしめた。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170413-OHT1T50049.html

先祖は学問の神様やで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:28.05 ID:dhTH6Il+0.net
http://o.8ch.net/u2j7.png
http://o.8ch.net/u2j8.png
http://o.8ch.net/u2j9.png
http://o.8ch.net/u2ja.png


121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:36.15 ID:/2t5ibea0.net
西川がいいけど京田やろな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:38.10 ID:EpNq1UEv0.net
去年の茂木でも取れなかったからなぁ
京田は3割打てな無理かも

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:39.10 ID:6nXaZm5fd.net
新人王有資格者者
投手
http://baseball-data.com/stats/pitcher-ce/ip3-7.html
打者
http://baseball-data.com/stats/hitter-ce/tpa-7.html

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:44.85 ID:5IvkEEH+0.net
パリーグは新人を当ててるか育成できてるのにセリーグときたら…

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:47.34 ID:JkZ0SaGOd.net
>>72
whipとか持ち出していて草
bb%は一軍最低限レベルだったから加藤とは話が違う

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:54.93 ID:itZ0Bq6tp.net
>>115
該当者なしなんて今後まずないよ
打者なら2割、投手なら防御率5点以内あれば誰かしら選ばれる

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:56.21 ID:kCAR7c2+d.net
>>116
小川菅野の新人王争いはエグかったわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:56.53 ID:l0cRi4oW0.net
>>116
有望株が高卒のうちにプロ入りしてくる時代になったからね
ただ守備を考慮すれば茂木や源田はレベル高い

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:05:57.18 ID:CPKQ+G2tp.net
糸原とかいうアンチセイバー
まあ規定無理やろけど

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:06:07.63 ID:BFi5in7SH.net
西川ってマジで言ってるの?
菊池長期離脱で出番増えるんか

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:06:32.41 ID:IEXQbDq1d.net
>>119
はぇ〜

本人が無縁でよけいにはぇ〜

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:06:34.78 ID:2onb5wWC0.net
>>103
濱口は同情の余地あり(与四球数5位、BB/9ワースト(加藤藤浪は規定未達のため))

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:06:51.79 ID:JkZ0SaGOd.net
未だにwhip使うやついるのなんでだろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:06:57.26 ID:uqH4/Gwla.net
源田は出来すぎやから落ちてきそう

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:00.58 ID:Vho9Lam90.net
濱口やろなぁ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:05.20 ID:nYip0B+M0.net
西川がレギュラーなら有力だけど、現状スタメン無理やし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:12.01 ID:j+Ga+1N00.net
>>115
セで該当者なしなんてもう40年以上出てないから普通に考えて規定達したら無理やり取らせる
メディアも記事にするネタ欲しいし

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:25.70 ID:NuV5WX28a.net
ちなDワイ、もう新人王争いにしか興味がない
最近の京田めっちゃ調子ええから頑張ってクレメンス

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:39.42 ID:XEkBW5Nid.net
>>116
でも高卒で藤浪大谷鈴木やらが出てきてる世代だから

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:44.69 ID:MdIKYuY7d.net
濱口はゴミ
他はまだ可能性がありそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:08:01.24 ID:kCAR7c2+d.net
そもそも星って規定到達してんの?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:08:19.25 ID:DAvtCh58M.net
>>129
セイバーの申し子やろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:08:24.48 ID:/2t5ibea0.net
床田もありえるかもしれん
怪我がどうなるか次第やけど

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:08:29.00 ID:IEXQbDq1d.net
>>130
ワイ贔屓ちゃうくて詳しい事情知らんからくっそ打ってるイメージしかなかったけどなんか色々と問題あるみたいね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:08:48.70 ID:XKDo3uVi0.net
イマイチやなぁ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:08:53.94 ID:BFqCpad10.net
投手だろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:08:58.68 ID:CntOC+n30.net
京田の前評判では前に飛ばすのも現状どうかと思ってたからホンマ嬉しい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:01.36 ID:0TBCyTPea.net
星もいいな
内容悪いけど加藤濱口がそれ以上に内容うんこだし

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:01.54 ID:pDecYlk+p.net
京田が規定.260打てば京田やろうな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:15.03 ID:X8m9zNfwK.net
竜の秘密兵器柳はまだ上がらんのか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:31.86 ID:2t8Pa5hJp.net
該当者なしって打率1割の野手しかいないとかまともに投げてる投手が1人もいないとかそんな状態じゃないとあり得んで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:33.37 ID:C9eFtvR8a.net
総合的な体力というかお盆過ぎた頃評価激変してる奴だらけやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:36.16 ID:z9BS0mdep.net
濱口ゴミ過ぎて草

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:46.70 ID:Xyyd6obKK.net
パは森原源田黒木の争いやな
佐々木正義がぐう雑魚やったし

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:47.25 ID:IEXQbDq1d.net
>>126
>>137
まぁ新人の中での王やし選ばれるのが当然か…サンガツ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:47.37 ID:lbzxd705F.net
濱口が負けた日にスレ立て あっ…

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:09:52.20 ID:QEa8vWlpp.net
プロ野球に入ってきた新人なんだから成績なんて大したことない方が普通だしそもそも新人の中での王って賞なのに「しょぼいのしかいないから該当なしでいい」とかほざいてるガイジは脳みそ空っぽなのか?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:10.72 ID:+HKBC+6VM.net
柳が8勝すりゃ捲れる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:11.18 ID:d2NAmPMjE.net
京田はサイズはあるから上手く改造できればとは言われてたがむしろ守備が期待通りにいかないとは

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:12.32 ID:cIDjQ58+0.net
糞みたいな連中しかいなくて草

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:24.32 ID:nYip0B+M0.net
一応セ・リーグだと「該当者無し」は1976年以降無いからなあ、誰かしら無理やり選んでる

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:24.58 ID:QUPXcBp90.net
豊作ドラフトとは何だったのか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:25.20 ID:CwKivHFW0.net
濱口は持ってるものは一級やがやはりコントロールがな
特にチェンジアップが武器だから間違えられん
まあ入団前に比べると格段に良くなってるからこれからに期待か

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:42.07 ID:BFqCpad10.net
中日で8勝できるわけねえだろw

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:44.77 ID:0TBCyTPea.net
京田は思ったより打ってるけど大学時代から四球拒否は全く変わってないし伸び代ないよな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:10:53.98 ID:ie5UaoQC0.net
池田がセットアッパーになってとるぞ
まあ敗戦処理になるんやけど

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:11:12.16 ID:XKDo3uVi0.net
>>162
高卒は結構ええのおるで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:11:23.42 ID:2onb5wWC0.net
>>162
いうて高卒除くと目玉級はパリーグ行きやしなぁ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:11:34.55 ID:+HKBC+6VM.net
>>164
ゴールデンルーキー小笠原に立ち塞がった最大の壁が中日やったからな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:11:45.45 ID:hCD/Y0aD0.net
ぱっとせんな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:11:59.06 ID:CUZ0WAjB0.net
柳だな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:12:01.91 ID:sUtB/HWH0.net
>>162
結局田中正義ありきで他はぼちぼちって感じだから田中がコケたら終わりやね

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:12:04.40 ID:LJuDT8cop.net
>>159
守備はプロの中じゃ並程度はあるやろ
比較対象がチームメイトの直倫か同じ新人の源田なのが悪い

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:12:20.47 ID:d2NAmPMjE.net
>>162
パはいい争いをしてるけどドラ1どもは何処へ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:12:25.14 ID:GnARcgyJx.net
京田源田なんてことになったらまんまセが下位互換になってしまうやん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:12:27.40 ID:CntOC+n30.net
>>169
http://i.imgur.com/PoLUyb9.jpg

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:12:30.29 ID:KMu3QeZUd.net
>>163
そもそも制球が簡単に良くなりゃ誰だって苦労しねえよ
簡単に良くなったら元ヤクルトの平本学なんて沢村賞取ってたよ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:12:55.74 ID:CwKivHFW0.net
ドラフト時の予想やと柳だったかな?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:16.72 ID:H+xGm9Zba.net
星普通に信頼できる先発でポジポジよ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:23.95 ID:sDfSwBYP0.net
2013
最優秀新人王 セ)小川 パ)則本
新人王特別賞 菅野 藤浪

大谷って、新人王特別賞も頂けなかったの?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:26.76 ID:SetksrQ7d.net
濱口はストレートとチェンジアップでジャンケンしてるだし無理やろ
加藤もだけど使える球種ろくにないうえにノーコンってキツいわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:29.39 ID:CntOC+n30.net
>>178
せやな即戦力やな
投げられないなら世話ないが

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:32.67 ID:WIzY6q3qp.net
昨日なんで濱口くん泣いてたの

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:38.72 ID:Sl9BHjR20.net
西川西川うるせぇから調べてみたらレギュラーでもねぇしまだ30打席弱しか立ってねぇじゃねぇかw
場違いだから名前出すなよ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:41.04 ID:2onb5wWC0.net
>>178
カタログスペックだけやとそうやったけど中日だから無理の声は多かったで

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:43.11 ID:NuV5WX28a.net
柳はよ上がってこいや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:47.46 ID:ssiqrBhFa.net
防御率5点台目前でも受賞できる新人王

性奴隷鈴木も勝ち星さえ重ねたらあると思うで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:54.59 ID:4tNP1iCRa.net
柳柳言うてるけど
君ら通用する思てるん?
ちな味噌

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:13:57.52 ID:haT0c18F0.net
コントロール良かったし球も速かったし床田かなと思ったが故障したしな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:09.25 ID:nK08j4rWM.net
濱口 与四球率5.06←言うほどクソか?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:32.85 ID:+HKBC+6VM.net
>>178
豊作年の上位三強のうち唯一セやからそらそうよ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:32.94 ID:5IvkEEH+0.net
星は三振取れてないな。変化球もだけどストレートも垂れるタイプなのかな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:41.42 ID:CwKivHFW0.net
>>177
簡単に良くなんったんやけど

前よりはだけどw

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:46.89 ID:YhU6wA1Da.net
濱口の失速早すぎやろ
高木勇人ですらもうちょっともってたのに

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:49.52 ID:lnQoS9TqM.net
柳裕也 3.68 3勝10敗 145回
とかなら新人王とれるんか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:50.03 ID:zY7l560Z0.net
濱口は運だけだったからな
むしろ運が良くてこれって相当悪い投手やぞ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:52.27 ID:CntOC+n30.net
>>188
まったくわからん
オープン戦からして不穏な雰囲気あった

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:14:55.43 ID:EFZl9OXj0.net
>>190
大学の時より1点も下げてるやん!

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:15.48 ID:kn+LBvj0d.net
濱口は本当ええ投手やで

ただフォームと体格からけがが怖い
とくに肩やりそうなんやあれ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:26.01 ID:X8m9zNfwK.net
>>178
広島 地雷
巨人 まあまあ
DeNA 地雷
阪神 大山
ヤク いけるやん
中日 いけるやん!!

こんな感じやったわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:26.71 ID:BFqCpad10.net
>>195
他の投手が取るだろそれなら

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:35.60 ID:IEXQbDq1d.net
>>175
あっち社会人やなかった?

そもそも新人が成績良いのってリーグレベル差は関係なくね?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:38.61 ID:sDfSwBYP0.net
頭真中は高卒の寺島のことを即戦力と考えていた模様だ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:38.95 ID:zfuMbSef0.net
糸原BABIP的にもうちょいあげるからこの感じなら普通にあるで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:44.01 ID:/2t5ibea0.net
広島で野手の新人王はやっぱきついよなぁ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:15:47.31 ID:vGKKyrSQ0.net
西川くんはことあるごとに菊池と比べられて悲惨やな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:09.04 ID:wJZNVdr0d.net
>>183
四回まで取ってくれてたコースを審判が取らなくなったからだよ
広島は不自然に振らなくなるし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:15.56 ID:GRnfPeUrd.net
柳そろそろ上がってくるか

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:16.84 ID:9de7ixti0.net
柳は正直蓋開けたら全く論外って可能性もあるから不安
下手すると最終盤に丸山がひょっこり上がってきて先に勝つのもあると思ってる

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:26.62 ID:TCioB3YGp.net
>>204
でも上本戻ったら外されるやろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:34.84 ID:kn+LBvj0d.net
>>172
あれは過大評価や
二軍無双しただけやん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:53.05 ID:CUZ0WAjB0.net
来年は才木に決定してるけどな
https://www.youtube.com/watch?v=EOCxrsSi5Jk&feature=youtu.be

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:56.75 ID:zz6JuKmOM.net
>>190
ファー

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:16:58.23 ID:l0cRi4oW0.net
濱口は外れ外れであれだからDeフロントの即戦力投手に対する眼力はすごい
もう少しショートとれば倉本みなくて済むのに

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:00.59 ID:pMyOlW3pa.net
10勝ったら先発やけど今年は難しそうやな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:01.74 ID:rqjM5Msea.net
西川は出番ないやろ
代打だけじゃキツイ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:03.93 ID:foQzeKLb0.net
>>206
どう考えても田中と比べるべきなんやけどな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:06.17 ID:IEXQbDq1d.net
>>184
アスペかな?

それほど他がパッとせんって意味なんやで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:09.93 ID:ES63qcnFp.net
該当なしでええやろこれ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:17.00 ID:D0OAOBula.net
>>44
.327で首位打者争いしたのが対象外だった時点でヤバいわ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:19.94 ID:jB9AmSNz0.net
西川は交流戦チャンスやな
新井がヘタっとるし対右相手でスタメンあるかも

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:26.91 ID:sDfSwBYP0.net
ヤクルトの監督が来年も真中だと寺島は干されそうな悪寒

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:34.68 ID:6mBXjyyId.net
>>196
xFIP良かったのに運だけとか草
むしろ運が悪いのに

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:41.66 ID:xL+RNk7Fd.net
>>28
どう考えても上園よりはまし

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:44.97 ID:G/R43ktG0.net
>>222
監督が提督に見えた
もう病気だな…

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:45.19 ID:KVnZUewJ6.net
京田は阪神と戦える限りいくらでもヒット打てそうで草

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:47.79 ID:miiweGKIa.net
京田守備糞で萎えるわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:50.08 ID:BFqCpad10.net
去年望月でそんなこといってたたな阪神ファンは

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:51.97 ID:VOTU40pk0.net
このスレでポジ意見書き込んでるやつの半分くらいは成りすましっぽい

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:17:52.89 ID:+HKBC+6VM.net
>>209
打者が当てられもしない球で圧倒するタイプではないからな
左右の違いはあるが和田みたいになぜか打ちにくい投手であってほしい

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:02.19 ID:FOmHg1RF0.net
>>187
あいつは体力ないから無理でしょ
小笠原と違ってひょろいし今年中の伸びしろも少なそう

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:02.24 ID:zz6JuKmOM.net
>>214
とっても使わないだろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:04.33 ID:GkG3J/rCa.net
D専の敵京田

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:04.69 ID:DAvtCh58M.net
>>180
大谷が初年度活躍した印象はないな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:05.97 ID:CUZ0WAjB0.net
間違えた

才木
https://www.youtube.com/watch?v=6gQXOHx3bj4

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:10.85 ID:5IvkEEH+0.net
>>222
そもそも故障してるんやろ?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:12.44 ID:X8m9zNfwK.net
まあ現状は濱口京田に加藤星が続くって感じやろ
一軍に出てないやつはまだ候補にすら入る資格はない

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:17.23 ID:BFi5in7SH.net
濱口は走り込みが嫌いでその分投げ込みして鍛えたってのをどっかで読んだ
ぜってえそのうち肩壊すわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:30.07 ID:2fkl12rDa.net
>>207
広島が四球のサイン盗んでたからな
ほんとかわいそう

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:34.18 ID:Sl9BHjR20.net
>>218
現状争いに関与していないし今後する見通しもないから言っているんだ
アスペは手前だよ、マヌケ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:35.61 ID:naP51Vjp0.net
>>226
こんなんで草贈呈すんなよww

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:45.45 ID:v4FQIvTu0.net
一番規定達しそうなのは京田か

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:46.86 ID:xL+RNk7Fd.net
>>84
どうでもいいがチェンジアップは腕の振りはストレート並みに強くしないと変化しねえぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:58.25 ID:mL2zfEPN0.net
昨日の号泣ハラデイ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:18:58.53 ID:zz6JuKmOM.net
田中は大学二年目くらいがピークだった気がする

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:07.01 ID:HvydbW2Ya.net
西川は規定乗れなきゃダメ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:07.91 ID:9de7ixti0.net
>>226
日大京田「尊敬してるのは鳥谷さん、鳥谷さんみたいなショートなりたい!」
中日京田「おっ、サード鳥谷さんやん、あそこ狙ったろw」

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:18.12 ID:ImvEkHkq0.net
ワイしってるでこのスレで京田とか書いておいて後で新人王狙えるとかいってたおはDンゴwwwwってスレ立ててアフィるの

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:22.68 ID:G/R43ktG0.net
>>244
わいのちんぽを貼ったろか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:40.27 ID:i9ViJuR5p.net
大瀬良や高山のカスみたいな成績でも規定到達したから取れてるし
規定は強いよ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:42.11 ID:CGXlyPGMp.net
まだ5月やけど
去年の高山っていつ頃から新人王になりそうと思われてたんやっけ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:53.05 ID:mL2zfEPN0.net
スクリプトうっとうしーわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:19:55.58 ID:l0cRi4oW0.net
>>231
鈴木は右で140前半だし
なんで一位指名されたのか

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:00.30 ID:LFaJ0GFZM.net
吉川もいい加減使ってやってほしいんだがなあ
1軍ベンチの置物にしてどうすんねんセカンドおらんのに

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:00.52 ID:CUZ0WAjB0.net
才木

吉田雄 145s 147b 146b 143b 143f 150f 143
宗   141b 144
奥浪 141b 139b 138s 牽 ?f 147f 129空三

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:02.39 ID:FOmHg1RF0.net
>>228
怪我したらしいンゴねぇ
高卒2年目いうても早めに出てこないと不安やしなんとかしてほしいわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:11.90 ID:M4TIXefg0.net
>>24
源田
森原
黒木
やろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:14.56 ID:j7TIFgrTd.net
西川は横浜なら不動の1番セカンドなんやけどなぁ
入った球団がアレやった

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:15.45 ID:FjP3pGVVF.net
ハメちゃん濱口でポジってなかったっけ
散々やん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:21.09 ID:mxYlUrUi0.net
>>256
しゃべんな高卒

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:26.30 ID:DAvtCh58M.net
>>190
野茂や石井一こえてるし

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:31.82 ID:BFqCpad10.net
大和が入ったら大和までやらかしてたし
本当に誰でもいいんちゃう阪神の内野

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:54.88 ID:NnIoB3uur.net
濱田ってめっちゃポジってなかったっけ?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:55.52 ID:3fXzjcI5M.net
あれ?濱口ってこの間まで防御率1点台前半やなかったか?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:24.52 ID:ppZzvz4Ga.net
ハムの新人王ってすぐ行方不明になるな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:25.39 ID:FOmHg1RF0.net
>>253
問キレストレートがやたら評判高かったからな
甲子園出てないくせにハズレ1位〜2位後半の評価って地味におかしいことしてるわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:31.91 ID:uqH4/Gwla.net
とりあえず濱口はドラ1としては十分な素材だったことが分かっただけ満足してる
石田や今永よりスケール大きいわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:34.95 ID:vGKKyrSQ0.net
gifガイジはマジでなんなんやw

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:38.33 ID:CUZ0WAjB0.net
>>255
才木これで高卒一年目なのか
しかも188センチでコントロール抜群
来年の本命だな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:40.43 ID:raQnGZA30.net
パは先発がみんな不調だから野手新人王見られると思ったけど黒木がエグい

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:40.49 ID:8gJFB7R/K.net
床田は惜しいな
並みのコントロールと球速があるから今の広島打線なら二桁勝利も射程内やったろうに

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:45.37 ID:l0cRi4oW0.net
パは源田、セは濱口と京田で接戦かな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:21:59.27 ID:+2tvaubJ0.net
高山と今永の新人王争いはレベル高かったんだな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:03.96 ID:mxYlUrUi0.net
>>268
マジって使ってる辺り胡散臭さが満載やね

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:09.05 ID:D0OAOBula.net
>>251
むしろ最初のが勢いあったと思うで
珍さんのアイドル化しとったわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:16.44 ID:sfop1kX3a.net
京田こんなに打率上がってたんか
他が微妙やしチャンスあるかな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:19.70 ID:TlBulbKo0.net
とうふは勝ち数重視だろ?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:34.63 ID:CGXlyPGMp.net
>>264
燃えた

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:44.33 ID:mO1V50hd0.net
>>276
5月入ってから3割打ってるからな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:55.99 ID:vaq/ZHo2a.net
オリックス黒木ええなあ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:22:59.45 ID:wJZNVdr0d.net
>>264
というか中日に6失点するぐらいの投手やぞ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:05.14 ID:2fkl12rDa.net
>>269
珍さん123便墜落してるぞ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:15.98 ID:IEXQbDq1d.net
>>240
誰も争ってねーから言ってんだろほんまアスペやな

調べてきたけど↓の成績をパッとみたら凄い思うわガイジかよ


.385 2 7 OPS.808 出塁率.429

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:27.90 ID:sDfSwBYP0.net
しかし、今永の謎の抹消期間を与えたことで酷使されずにすんだよな?
あのまま一軍へ置いておいたら当然球宴(地元開催)にも選ばれていたと思うし
そのあとの後半戦で影響していたと思うし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:45.41 ID:9de7ixti0.net
鈴木は1年目から上で三振取れてるから素材は悪くはないと思ってたけど
中日だし制球磨け!とかなんやらでどうせ何時の間にか特徴無い右投げ投手になると思ってた

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:46.03 ID:iE9U7V9Xr.net
>>266
広島の下位指名の中村とかいうやつのほうが良さそうだった

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:49.03 ID:wfrO4zkn0.net
規定のったやつが新人王

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:49.35 ID:X8m9zNfwK.net
>>259
ワイはポジポジやで
人目憚らず泣くくらい悔しがるんやからまだ期待できるわ球は素晴らしいもんがあるし
問題はコーチが下手にコントロール身に付けさせて球威が死ぬことや
150球投げてもへばらないスタミナを身に付けて石井一久目指せばええ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:23:56.95 ID:taW9sPlea.net
京田の守備は期待通りではなかったのは事実だが下手ではないよな
比較対象が直倫なせいで下手に見えるだけやわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:24:04.16 ID:M4TIXefg0.net
濱口も加藤も普段から四球で燃料自らかぶってくスタイルやし
一旦燃えだしたら止まらんタイプやろな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:24:29.78 ID:YY4q5MqHr.net
>>258
下位指名の素材内野手なんて横浜で育つわけねーわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:24:36.72 ID:D0OAOBula.net
>>271
床田は逆パターンで防御率だけみると今の見栄え悪いが投げ続けてたら良化したと思うわ
不運というか効率よく点を取られてすぎてたが投球内容は新人離れしてる

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:24:40.42 ID:v4FQIvTu0.net
加藤と濱口は前評判通りになっただけやん
ノーコンがそんなすぐ治ったら苦労しない

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:24:45.44 ID:XmnZpItC0.net
今後10年くらいかけて東都大学野球没落しそう
地方大学にも人材散るし 独立に人は奪われるし プロまで人が散るなんて悪夢だろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:25:20.04 ID:BFqCpad10.net
投げれてるだけいいんじゃねえの加藤と濱口

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:25:25.02 ID:sfop1kX3a.net
>>258
あそこの二遊間の贔屓起用見たら無理やろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:25:42.02 ID:kU4t1jFD0.net
>>290
バントの構えの野村にストレートで四球出したとき親近感めっちゃ湧いたわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:26:04.12 ID:CntOC+n30.net
>>295
それに尽きるわ
まずは規定量出場しないと

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:26:17.33 ID:vaq/ZHo2a.net
京田は極めれば福地クラスの打撃に成長するだろうな
守備は思ったよりもセンス感じない
範囲あの足の割には狭い

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:26:37.50 ID:i9ViJuR5p.net
イッチが必死に才木推してるのに誰も反応してなくて草

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:26:48.05 ID:9de7ixti0.net
そういや終身名誉セイバー最強投手こと高良君って頑張ってるんやろか
良けりゃ今年のハムの先発層ならチャンス貰えそうだが

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:26:52.00 ID:fppGsWfta.net
http://i.imgur.com/5NQOifF.jpg

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:06.05 ID:pgiDN//Ad.net
>>285
糸井から三振取ったしその部分はちゃんと成長してるぞ 

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:12.37 ID:AwBdxQqaa.net
>>295
これやな
1軍に居続けるだけでも凄い事や

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:21.59 ID:2fkl12rDa.net
濱口君楽天の松井みたいに後ろやったらええやん
一巡は振って貰えるんやし

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:21.90 ID:9S1e84qpp.net
京田は今のところ足だけやからなぁ
その足も盗塁には活かせんしもう少し技術身につけてくれや

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:31.43 ID:gB3/Y55fK.net
星の内容叩いてる奴居るけど、よりノーコンタイプの加藤、濱口の方が内容は怪しい

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:36.97 ID:9nwY2eEda.net
京田がこの成績維持して規定乗って他2桁勝利いなけりゃ京田やろな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:38.38 ID:raQnGZA30.net
京田って盗塁できないんか

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:50.71 ID:D0OAOBula.net
>>285
濱口加藤が制球重視になってそんなになったら悲しいな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:58.21 ID:B/8QF4F2r.net
大山w吉川w

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:27:59.52 ID:mO1V50hd0.net
性奴隷鈴木は三振か四球かみたいなピッチャーになってるわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:00.62 ID:XnL8kiqGd.net
>>285
今でも三振は取れてるんだけどね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:04.27 ID:2Xhiqc4Rd.net
>>302
グロ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:06.05 ID:1/6qeDrV0.net
ほんで柳とかいう奴はいつ1軍出てくるの
こいつが仮に抑えまくっても8勝はしないと無理やぞ
中日の先発で今から8勝できると思っとんのか?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:07.80 ID:vaq/ZHo2a.net
>>306
技術どうこうって結局最初で決まるよな
そういう話なら大島はとっくに盗塁上手くなってるし

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:10.69 ID:kU4t1jFD0.net
>>292
ストライクゾーン内でも外でも出し入れできて低めにもズバっと来るし球速もまあまああるしかも左腕とかポジらずにいられない
ただ失投が真ん中に寄るタイプなのが気になるわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:47.96 ID:RElucVg6d.net
>>293
言われたとおりならBB%12で済まないぞ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:54.69 ID:PLtklZVmM.net
京田かなり率上げて来たやん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:00.90 ID:DaKEYVGnp.net
中継ぎはたまたま勝ち星がたくさん付いて10勝くらいしないと取れないよ
山口鉄也と榊原以外は無視されてるレベルで票が入ってない
抑えはセーブがあるから取れるけど

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:02.18 ID:XmnZpItC0.net
柳には期待するなよ
下で成績はいいけど 上にいったらポコスカ打たれるであれ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:12.89 ID:W4zpv+sH0.net
柳は二軍で無双してるな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:19.22 ID:BPoPseDN0.net
今年は中継ぎが選ばれそうやな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:26.14 ID:mO1V50hd0.net
>>316
荒木の話聞いてると盗塁ほどセンスの割合が高いものも無いと思うわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:36.51 ID:pgiDN//Ad.net
>>316
荒木は昔そんな盗塁上手くなかったで

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:42.45 ID:3pdOH5wia.net
新人王っていうほど内容見てるか?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:29:53.59 ID:RElucVg6d.net
>>313
文盲

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:07.83 .net
ボテボテ内野安打マンがおはD唯一の希望だもんな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:12.77 ID:YY4q5MqHr.net
>>283
パワー不足克服したっぽいけど二遊は到底任せられんし三塁は安部が好調やから微妙なとこやな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:12.98 ID:YhU6wA1Da.net
30打席そこらで騒いでのかよ草

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:19.84 ID:LJuDT8cop.net
>>321
なんの根拠もなくて草

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:27.19 ID:9de7ixti0.net
>>303
中日特有の丸くなるタイプだと思ったら凄い尖がっててビビった
直球で三振取れるのは貴重だし良いにせよ駄目にせよそのまま突っ走って欲しい
森とかデニーに唆されたら地獄行きや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:27.53 ID:wJZNVdr0d.net
一年目だけ物珍しさで三振取る奴なんて今までいくらでも見てきたゾ

スライダー良かった三嶋なんて来年こそはと思ってたら普通にスライダー当てられるようになったし

三振取れるから来年も何とかなるなんて大嘘だゾ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:40.36 ID:wfrO4zkn0.net
柳はどうなんだろうな
規定未到達なら10勝2敗みたいな成績残さないときついでしょ
中日打線でそれができるか

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:44.72 ID:mO1V50hd0.net
>>326
結局のところ話題性重視だけやであんなん

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:47.02 ID:CntOC+n30.net
>>316
???「リード取ってピッチャーの背中見てるとな、「ほら、今やで」言うてくれるんや」

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:30:47.84 ID:Fd0sAWeqp.net
西川はチーム状況的に規定届かなさそう
京田はチーム状況ご存知の通りだし規定は余裕そう
投手でめぼしい候補おらんかったら京田やな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:31:03.67 ID:JiNjj+nK0.net
>>315
バルデス「最初からいても無理だぞ」

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:31:04.79 ID:M4TIXefg0.net
>>329
安部も二塁下手なんか?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:31:12.69 ID:kf2XC39pd.net
池田もわからんで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:31:15.51 ID:wfrO4zkn0.net
>>337
届かなそうっていうか絶対無理でしょ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:31:25.72 ID:DAvtCh58M.net
まあほぼ確実に今永以下のメンツで争いやね

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:31:32.77 ID:sfop1kX3a.net
加藤はファームでも炎上 濱口2試合連続炎上 西川は出場が少ないから京田いけるわ
該当者なしの可能性もあるけど

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:31:34.64 ID:XmnZpItC0.net
>>331
まあ見ててみ しばらくは二軍の帝王になりそうやで彼

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:00.43 ID:BFqCpad10.net
殺スラと一緒で打席足りんだろうね

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:02.51 ID:pgiDN//Ad.net
柳は若松とタイプ似てるんだよなあ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:09.73 ID:XRb5Fxc/0.net
みんな一年目から大活躍とはなかなかいきませんわね

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:17.57 ID:2fkl12rDa.net
西川はタイプちゃうけど森友みたいやな
打撃技術に守備が追い付いてない

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:19.66 ID:5W9he5Az0.net
このままやと西川は来年外野コンバートされんの?
広島ファン

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:34.81 ID:mO1V50hd0.net
柳は球速が回復してないのがなぁ
あとは立ち上がりだけで投球術はベテランみたいだわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:44.14 ID:Fd0sAWeqp.net
>>338
吉見「わかる」

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:51.89 ID:foQzeKLb0.net
>>339
菊地いる以上菊地出すからやろ
左並べたいときはサード西川安部ファーストとか意味わからん事やってたけど

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:32:55.07 ID:D0OAOBula.net
>>320
比較対象次第やろ
二桁近い投手や.280前後打つのが現れなきゃ年間ホールド重ねりゃ文句なしやで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:01.83 ID:sDfSwBYP0.net
今年のドラフトは清宮と安田の進学で不作やろ?
ジャスティスor純平と柳は来年の新人王になりそう

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:09.80 ID:BFqCpad10.net
>>339
前もあかんかったが
今もあかん

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:16.34 ID:CUZ0WAjB0.net
今日巨人ドラ1吉川スタメンやから吉川逆転新人王あるで

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:18.42 ID:OAbW2Vsgp.net
ハママww

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:21.40 ID:XRb5Fxc/0.net
>>354
進学なん?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:24.82 ID:/2t5ibea0.net
床田を推したいけど全然情報無いのが気になる
そろそろ怪我も良くなってるやろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:27.25 ID:kHkiiyG9a.net
>>337
別に規定到達なくても新人王あるやろ?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:31.00 ID:rmeuynZ5a.net
檻 山岡泰輔 5先発1完投28.2回0勝3敗3.45援護率0.93

4/13ロ ●6回0/3 3失点
4/23ロ ●8回完投2失点
4/30便   6回0失点
5/7 公   2回2/3 2失点
5/14西 ●6回4失点

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:40.65 ID:2i7inU1Ad.net
濱口P/IP悪すぎるから長続きする内容じゃないやろ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:41.53 ID:lRUhKbtH0.net
池田やろ。山口2世やぞ。

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:42.33 ID:9de7ixti0.net
>>346
若松よりはチェンジアップ劣る、若松よりはリリースポイントの高さもあって直球が良い
若松と違ってもう一つカッターって武器がある

まぁあとはそこまで無いな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:44.79 ID:mO1V50hd0.net
>>351
吉見は5、6割方吉見本人の責任もあるやろ
まぁ投げてくれてるだけでもありがたいんやけど

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:51.17 ID:/DbizCDN0.net
そもそも西川って1年目の選手じゃないぞ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:33:52.47 ID:M4TIXefg0.net
>>352
菊地こないだ負傷してたから
そんときの西川のセカンド守備見てな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:34:04.50 ID:Fd0sAWeqp.net
>>360
あるけど規定重視だからなぁ
去年も今永じゃなくて高山だし

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:34:29.37 ID:bwwufetM0.net
>>361
可哀想

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:34:51.53 ID:BFqCpad10.net
安倍のファーストもたいがいだった

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:34:55.18 ID:kHkiiyG9a.net
>>366
去年59打席や

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:34:55.55 ID:2fkl12rDa.net
>>361
やオ糞

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:35:04.57 ID:9de7ixti0.net
>>354
田嶋とか鈴木は無理そう?
最近の高卒社会人投手はどうも信用出来ない、今年は山岡ええけど

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:35:16.00 ID:ImvEkHkq0.net
>>365
正直成績上はトントンでもまったく問題ないピッチングはしとるぞ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:35:25.16 ID:CntOC+n30.net
菊池がWBCいってたときのカープ内野連携ってオープン戦アレだったよな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:35:38.12 ID:EtGo9nsup.net
内容なんか見てるわけないやん
新人王で重視されるのはこんな感じ

@規定打席、規定投球回
A打撃3部門、安打数、勝利数、セーブ数
B1年目、先発、遊撃、捕手ならプラス補正あり

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:35:46.86 ID:d78WMzijd.net
バカスカ打った規定未到達の西川と規定到達して.250の京田ならどっちがとるんやろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:08.93 ID:OAbW2Vsgp.net
昨日の濱口泣いたんやって?ww
草生えるwww

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:13.58 ID:d78WMzijd.net
>>361
中日にこないか!!!!

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:15.74 ID:kn+LBvj0d.net
>>364
縦のスライダーかな
地味に強みは

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:19.31 ID:foQzeKLb0.net
>>367
9点差試合の時は確かにあかんかったわ
今度はショートで試してほしいわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:22.78 ID:CntOC+n30.net
>>377
タイトル取れば西川じゃないの

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:35.00 ID:M4TIXefg0.net
>>373
ヤマハ鈴木は去年みたけどすげえノーコンだったな
相手が無理に荒れ球にバント強行して失敗しまくったから
なんとか持ったけど

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:35.86 ID:+Si+N30s0.net
加藤に新人王は無いわ
他の試合でも濱口はそんなに四球出してたんか?良い球投げてたし崩れる日もあるやろルーキーやし

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:38.21 ID:JiNjj+nK0.net
>>364
球速以外何一つ似てなくて草

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:38.55 ID:MQb+Zl5Up.net
>>377
その手の比較は梵vs吉村で決着ついてるやろ
圧倒的に京田

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:47.90 ID:mO1V50hd0.net
>>377
そら規定到達の京田やろ
ショート守ってるって補正もあるし

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:36:57.69 ID:/DbizCDN0.net
>>371
そんな少ないんや
もっと出てたイメージやわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:09.07 ID:XMihRgYxd.net
高山が貰える程度の賞なんやからこの3人が貰っても何の問題もないやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:10.23 ID:7rDCbhEv0.net
>>371
後1打席ってとこがせこいわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:14.81 ID:Fd0sAWeqp.net
>>379
分かる
親近感湧くな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:28.64 ID:RdFNnQDxd.net
三ツ間をさっさと先発に回せばサクッと新人王取ってくれるのになぁ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:33.50 ID:ng7bOi4SM.net
中日は若手育たないし即戦力当てるのも下手だな
外国人補強でなんとかしてきたツケやろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:41.67 ID:9de7ixti0.net
>>376
1年目がくわせもんなんだよなぁ、高卒3年と大社1年目なら
だいぶ年齢にも開き有るのに後者の方が印象有利になる

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:44.48 ID:hZSc1irGd.net
2016ドラフト時なんJ民「濱口www ノーコン地雷www」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493139746/

1 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/26(水) 02:02:26.67 ID:2lgGUBqla
現在新人王最有力候補の模様

2 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/26(水) 02:03:06.18 ID:2lgGUBqla
ほんまJカスって終わってんな

3 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/26(水) 02:03:46.26 ID:2lgGUBqla
こんだけ見る目ないのに野球語ってるのがガイジやわ

4 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/26(水) 02:04:04.09 ID:2lgGUBqla
ほんま全員しねや

10 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/26(水) 02:07:03.52 ID:2lgGUBqla
>>9
ワイは最初から濱口をずっと押してたで

16 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/26(水) 02:10:29.72 ID:2lgGUBqla
>>13
過去スレみてこいやガイジ

末尾aで濱口を井川レベルにはなれるって言うとるのがワイや
大体ドラフトスレならどこでも言ってたからみてこいや

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:55.11 ID:LaEvFKZQ0.net
濱口は次ぼこられたら中継ぎだろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:56.43 ID:3q/03dfkM.net
なんで星って忘れられるんや

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:38:00.42 ID:/2t5ibea0.net
>>377
新人王は規定到達者が正義やわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:38:03.64 ID:BFqCpad10.net
>>392
勝てないから無理だぞ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:38:03.72 ID:mO1V50hd0.net
>>382
規定到達せずにどのタイトル取るんや
今からホームラン王でも目指すんか

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:38:20.85 ID:RElucVg6d.net
>>376
後優勝

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:38:33.28 ID:CntOC+n30.net
>>400
そういう事ですけど

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:38:41.61 ID:nh9aAbF/a.net
京田の台頭で直倫ホント出番無くなったな
直倫嫌いでは無いんだけどやっぱり守備だけではキツいな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:38:52.59 ID:YZTxyzPx0.net
>>382
規定未達のタイトルって何や

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:05.23 ID:1vHiX1Jdd.net
>>19
ハムの西川さんかな?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:09.65 ID:iIIj/N5KM.net
久々に中継ぎの新人王やろな
巨人池田か中日三ツ間や

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:12.52 ID:kHkiiyG9a.net
糞守備でも使えよってレベルで打ってんのになんで西川使わんのや?
使わんならよこせ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:18.20 ID:foQzeKLb0.net
>>404
打点と本塁打の二冠やろなぁ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:21.72 ID:CntOC+n30.net
>>404
盗塁王とか?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:24.12 ID:CUZ0WAjB0.net
今日巨人ドラ1吉川スタメンやで

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:24.49 ID:mO1V50hd0.net
>>402
ただでさえ出番少ないのに無理やろ
菊池田中どっちかがシーズン棒に振るレベルの怪我するしか

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:24.66 ID:jf8NHkDY0.net
あいよ
http://9ch.net/Ax

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:37.55 ID:9de7ixti0.net
>>383
アマレベルでノーコンはちょっとなぁ…
都合よく投手は望んだらアカンな、今年は高卒野手抑えるのが正しい年や

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:47.91 ID:XADCDR5Bd.net
今から菊地か田中が今期絶望になれば西川もある

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:39:55.94 ID:CntOC+n30.net
>>411
なので規定乗ったら京田やないのかな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:40:07.32 ID:YHK8mqYbp.net
中継ぎでも勝ち数伸びないと無理やろ
又吉とか秋吉とか全く票が入らなかったし

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:40:42.53 ID:V5k5PuSmr.net
こう見るとセはほんとドラフトへたやな
競合引けるか関係なくパの方が新人優秀やん

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:40:47.13 ID:YZTxyzPx0.net
巨人吉川スタメンって確定なん?
それなら2画面で巨人戦も見なきゃな
守備上手いんやろ?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:40:52.30 ID:09JDPE9Qd.net
>>373
山岡とか高校のときは田口より上の評価やったんやしそんくらいやってもらわな困るわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:40:53.80 ID:JiNjj+nK0.net
>>406
敗戦処理と既にぶっ壊れた奴じゃ無理だぞ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:41:03.69 ID:Fd0sAWeqp.net
>>416
ヤマヤスみたいに記録作らないとな
三間に史上最多イニング投げさせるしか無いな(殺意

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:41:10.52 ID:mfPjaWmu0.net
>>144
梵をぶん殴って干されてたからな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:41:14.32 ID:TnTKZABGM.net
>>417
パはレベル低いから新人でも通用するだけやろ
DHあるし

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:41:15.68 ID:2HPYh7kzd.net
>>44
レベル的には翌年の上原岩瀬もやばい

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:41:37.19 ID:mO1V50hd0.net
>>421
三ツ間三ツ間雨三ツ間かな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:41:42.80 ID:Eui+nc5tp.net
最悪今年は該当者なしでもいいぞ
有原みたいに消去法になりそうな気もするが

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:41:56.71 ID:GxPuCu/Ar.net
濱口ってめっちゃポジってなかったっけ?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:00.44 ID:D0OAOBula.net
>>376
規定重視や年間通して出場は強いな
古いけど渡辺智と酒井で論争が起こってそこは明確にされたと言われてる
ただ記者投票っていう特性上若い記者はあまり拘ってないとも言われてるな
レジェ武田が票を集めたのが代表的な例や

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:08.60 ID:3WMYoxypd.net
パ・リーグは佐々木と田中正義の争いセ・リーグは柳で確定とはなんだったのか

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:11.49 ID:Eui+nc5tp.net
>>424
二岡や福留や福原もいたな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:13.86 ID:sDfSwBYP0.net
1990の新人王って、野茂と与田だっけ?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:18.75 ID:576DB8myM.net
西川は交流戦で出番増えるだろ規定には届かんだろうが

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:20.04 ID:CI8MMZMIa.net
柳は5月の終わりから上がるかどうかって言うなら規定は無理やし二桁勝たんと無理やな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:41.97 ID:Fd0sAWeqp.net
>>429
パって新人王田代でほぼ確実な感じ?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:45.83 ID:UA19KhaR0.net
>>416
防御率ええねそこそこホールド稼いでるねだけでは無理やな
最多ホールド取るだとか二桁勝つだとか記録つくったりとか目立つことせんと

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:06.59 ID:kzMsGSjB6.net
>>434
源田「あ?」

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:07.54 ID:9de7ixti0.net
>>433
中日なんてバルデスとか又吉が二桁勝てるかも怪しいのに…!

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:21.10 ID:foQzeKLb0.net
>>432
緒方の事やしDHエルド レフト野間とかやりかねんから分からん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:27.07 ID:Fd0sAWeqp.net
>>436
あ、名前間違えたわ
すまんな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:29.16 ID:vUrrK6oxM.net
>>429
柳で確定なんか言われてたっけ?
中日なのにおかしいやろそれ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:35.53 ID:mO1V50hd0.net
>>433
一昨年の若松がそれくらいの時期から先発してもうちょっとで二桁勝利で規定到達までいったからやれんことはない

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:47.57 ID:09JDPE9Qd.net
パは源田やろ
楽天優勝きたら森原やろうけど

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:54.83 ID:M4TIXefg0.net
>>413
ヤマハ優勝したけど
その後鈴木は登板なかったのが印象的やった
まあ球は154とか出してて速いのは確かやが

大卒やがNTT東の西村のがええんちゃうかなと思う

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:56.62 ID:hbZdne4bp.net
昨日の濱口は途中から乱れたというかチェンジアップ以外がまともに制球できてないことに気づかれたみたいな感じの崩れ方やったな

445 :コテコテうんこマン ◆OTqiResCY2 :2017/05/17(水) 12:43:57.38 ID:on0FmQUw0.net
柳でしょ
絶対活躍するから

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:59.00 ID:sDfSwBYP0.net
1993のセの新人王獲得選手の防御率は確か?『0.91』だったと思われ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:44:05.66 ID:Q/zMVUJeM.net
阪神の中谷って権利ないんか?

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:44:12.23 ID:srSlxHGt0.net
セはDHないのに投手はパの奴らより成績悪いのかよ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:44:15.94 ID:xWAYqrm7r.net
>>403
京田の足が堂上にあればな
長打もなく足もないんじゃなかなかね・・

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:44:17.30 ID:IrZXnTOUd.net
>>393
田島福谷又吉と新人王二番手クラスは割りと出るけどな
先発やないとあかんわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:44:40.03 ID:BFqCpad10.net
>>441
2桁はした

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:44:50.35 ID:Fd0sAWeqp.net
>>447
去年結構出たから無理やない?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:44:58.44 ID:mO1V50hd0.net
>>449
三球団競合の内野守備があるから…

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:04.50 ID:UA19KhaR0.net
>>421
山崎は抑えやったからな
記録が後押ししたのもあるけど中継ぎに比べたら抑えはまだ取りやすいで

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:14.99 ID:3hXawuoq0.net
小川 26試合 178.0回 16勝4敗 防御率2.93
菅野 27試合 176.0回 13勝6敗 防御率3.12
藤浪 24試合 137.2回 10勝6敗 防御率2.75

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:18.92 ID:mJsSG9g9a.net
でも、将来性も考えると
欲しいのは源田より京田じゃない
今の成績はともかく

457 :コテコテうんこマン ◆OTqiResCY2 :2017/05/17(水) 12:45:22.94 ID:on0FmQUw0.net
馬鹿が京田は一生ホームラン打てないとか言ってたよな
俺は打てると確信してたよ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:29.30 ID:mO1V50hd0.net
>>451
知っとるで
ワイの文章力がゴミなんやスマンな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:32.23 ID:ZHkYTn6q0.net
>>443
まあその2人やったら明らかに西村のほうが上やろ
大学時代の成績も圧倒的やし

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:39.87 ID:xWAYqrm7r.net
>>456
ゆうて年齢二つしか違わんし

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:52.47 ID:Fd0sAWeqp.net
>>449
守備は直倫のが安心感あるしなぁ
はよ荒木2000本打って堂上京田の二遊間になってほしいわ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:45:55.63 ID:d78WMzijd.net
>>455
まあ小川やな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:46:00.49 ID:kU4t1jFD0.net
>>349
本職ショートやで

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:46:01.40 ID:4nn16dQOp.net
中継ぎで最近新人王取った山口と榊原はどっちも10勝してるからな
ホールドよりもなぜか勝ち数が評価されてる印象
60試合2勝3敗30ホールド 防御率2.00の奴より60試合10勝2敗20ホールド 防御率2.50の奴の方が有利やろ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:46:22.09 ID:yMbZhx1O0.net
新人王くらい京田にくれてやれ
夢も希望もなくて中日がかわいそうじゃないか

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:46:32.91 ID:V34xvyhQ0.net
今年大卒は投手豊作からの大谷どころか藤浪に勝てる奴すらいない

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:46:47.42 ID:BFqCpad10.net
>>461
左右で亀沢荒木だと思うぞ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:46:56.76 ID:mO1V50hd0.net
>>463
あの守備でショートとかやれるんか?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:00.19 ID:wJZNVdr0d.net
>>442
流石に日本一なっても森原は無理やろ
源田がこのまま来たらレジェンドやろ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:02.04 ID:SZRDPX2od.net
横浜自慢の柿田は駄目なん

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:03.91 ID:x2o6ooZZa.net
>>447
資格は以下の通り
 ・海外のプロ野球リーグに参加した経験がない選手(外国人枠の選手であるかは問わない)
 ・初めて支配下登録されてから5年以内の選手
 ・前年までの出場が30イニング以内の投手、前年までの出場が60打席以内の野手

中谷は去年終了後で184打席

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:09.02 ID:j9t4WpjJ0.net
>>466
今年まだ1回も投げてない大谷なんか眼中にないぞ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:22.19 ID:Fd0sAWeqp.net
>>467
まぁ亀沢なら納得だけどさ…
3割打ってるし

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:32.03 ID:H8B2lAr80.net
同じサイドでも三ツ間の方が又吉より先発適正あると思うわ
せっかく新人王狙える選手なのに使いつぶす気満々だもんな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:39.20 ID:xWAYqrm7r.net
大卒社会人は即戦力の癖にプロに慣れるまで数年かかるとかだと年齢的にうーんやけど
源田みたいに即戦力なら年齢そこまで気にならん

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:39.52 ID:JAu6CcStd.net
>>465
ヤクルトも大して夢も希望もないから星にくれ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:41.86 ID:D0OAOBula.net
>>446
伊藤智仁やろ
前半戦だけの出場で新人王取るのは異例中の異例
しかしそれだけのインパクトを与えたのも間違いないわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:47:55.23 ID:3WMYoxypd.net
>>471
そもそも入団して5年以上経ってるな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:48:13.78 ID:BFqCpad10.net
>>476
10勝すりゃ確定ちやう

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:48:15.79 ID:DAvtCh58M.net
>>418
巨人首脳から酷評されてるって何度も言われてるだろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:48:21.35 ID:CI8MMZMIa.net
>>456
育成成功すれば体もそこそこデカい京田はロマンあるけど
源田は既に攻守でプロでも平均以上のショートしてるしよほど育成に自信が有るんじゃなければ源田やろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:48:22.42 ID:foQzeKLb0.net
>>468
怪我しなきゃ開幕田中からスタメン奪っててもおかしくなかったとか言われてるぐらいには何とかなるで

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:48:33.34 ID:kU4t1jFD0.net
>>468
記者「守備ではシーズン中、本職のショートではなく、セカンドやサードでの出場となり、難しさがあったと思います」
西川「ショートしか守ったことがなく、セカンドの動きは分からんし、サードもどこで守ったらいいか分からん、みたいな(笑)」

https://ameblo.jp/shota-08/entry-12239812355.html

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:48:36.81 ID:CbUeYMzB0.net
どことは言わんが生え抜き25歳以下のホームラン0の球団もあるんやから巨人
京田ええやんか

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:02.71 ID:B2fzdtfBd.net
ファンのメンタル面考慮して京田にしてくれよ
他に楽しみないわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:11.46 ID:wJZNVdr0d.net
>>470
ダメドラ1自慢のことかな?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:27.65 ID:Pc2Q+OMld.net
最低でも去年の高山レベルはいるわな
さすがに不作すぎる

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:41.84 ID:mO1V50hd0.net
>>483
そんなもんなんか
なんか京田とか直倫が当たり前のように複数ポジションこなしてるからなんかワイの感覚狂ってるわ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:45.02 ID:gyS0ySAbd.net
カープ西川はさすがに打席少なすぎるやろ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:53.10 ID:k+/b5E/ra.net
阪神戦だけみれば京田当確やで

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:58.15 ID:/hlkz2UN0.net
>>483
やんちゃそうやなこいつ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:50:10.97 ID:Fd0sAWeqp.net
京田はもっと流して内野安打増やせや
893の言うことなんて聞いてんじゃねーぞ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:50:19.69 ID:kU4t1jFD0.net
>>482
あの阪神戦はセカンドアッベが更にアレやから西川置いてみたらアレになっただけやんな
ユーティリティじゃなく田中からポジション奪うつもりでやって欲しいわ
んで田中はサードへ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:50:20.65 ID:sDfSwBYP0.net
源田は
本球宴に出るのか?
新球宴に出るのか?(推薦選手に選出されている)
あるいは
休ませるのか?

なお、糸原と星は新球宴の推薦選手には選ばれていない

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:50:35.07 ID:Nhi0dqrSd.net
まだ分からんけど
分からん時期の割に候補少ないな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:50:53.05 ID:BFqCpad10.net
>>488
ファンタジスタ谷「呼んだ?」

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:51:06.55 ID:d78WMzijd.net
>>474
三ツ間のほうはスリークォーター気味やからな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:51:16.83 ID:kU4t1jFD0.net
>>488
ユーティリティで守れるってのも才能のひとつやと思うで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:51:45.55 ID:qNEpdh4KM.net
京田みたいな雑魚が規定出れる球団ってマジで中日だけやしなぁ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:51:57.31 ID:IrZXnTOUd.net
>>492
ピッチャーのグラブ弾いて内安とかセンター前いきそうなのを二遊に追い付かれたけど内安とかそんなんが多いから流すよりもタイミング合ってる今の方がええやろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:52:06.18 ID:Fd0sAWeqp.net
>>497
というか球種やろな
又吉は結局シンカーも大して使えないまんまや

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:52:19.55 ID:3hXawuoq0.net
京田はロマンあるわ
化ければ稼頭央みたいになりそう

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:52:35.52 ID:PVyj4lmUa.net
>>71
昨日5回三安打しか打たれてないぞ
4回までノーヒットだったし

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:52:45.25 ID:foQzeKLb0.net
>>493
田中もショート怪しいしさっさとポジション譲ってほしいわな
なおサード守ってる安部も元々ショート

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:52:48.74 ID:WrjxsJyb0.net
>>479
ブキャナン2勝小川3勝AKYS4勝の先発見殺しチームで10勝厳しいわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:09.67 ID:qvkXdV5Pa.net
まさかこのまましれっと打ち続けたら糸原あったりして

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:14.55 ID:X/PGhaNXp.net
濱口は阪神戦も抑えたけど7回途中につかまって山崎に介護してもらってるしな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:16.57 ID:JNVoOpVKp.net
>>502
まだまだ筋肉足りませんわ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:24.64 ID:BFqCpad10.net
FASの時は誠也もまだショート入ってたな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:35.72 ID:Fd0sAWeqp.net
>>507
ヤマヤス抑えやらんの?
パットンあかんくね?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:50.28 ID:0kwiVZkQM.net
源田はもうちょい成績落ちると思うし森原ありそうや

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:57.81 ID:0VNWdNCqM.net
>>506
糸原打ってないやん
四球だけやん

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:53:58.00 ID:beHk5VtvM.net
直倫本人は嫌いではないが直倫ファンの粘着には嫌悪感があるので直倫は控えでいいや

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:54:19.92 ID:IasQUygDM.net
こんな雑魚に期待してるとか最下位のチームのファンは我慢強いな
俺には耐えられん

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:54:24.65 ID:V34xvyhQ0.net
京田いいよな
アへ単だろうとあんだけ足速いとさすがにめんどくさい働きしよる

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:54:28.67 ID:T+kjngNO0.net
最下位球団の投手陣を相手にできない京田は可哀想やな

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:54:30.30 ID:xWAYqrm7r.net
京田はウェイト教になってほしい

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:55:27.39 ID:Os2q4Pe+a.net
京田の守備文句言われるほどか?
その理屈なら堂上の守備って相当上手くね?

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:55:29.56 ID:C1TBig+5d.net
京田か三ッ間か柳だろ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:55:33.11 ID:bJLPvIWnd.net
球速なくても抑えられるってセ・リーグでも野村やらバルデスやら色々と証明してくれてるんだよなあ…

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:55:47.10 ID:9nwY2eEda.net
>>515
思ったよりだいぶ足速かった
思ったより守備うまくなかったけど

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:56:01.28 ID:3r2s+TMZ0.net
パは去年茂木が取れなかったから今年こそ源田に取って欲しいわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:56:09.42 ID:YGpBeXsjM.net
京田って初年度寺内みたいなもんだろ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:56:13.23 ID:bEyrC35aM.net
京田は一応ホームランもあるのが好印象
3HRくらいいけるとええな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:56:41.10 ID:xWAYqrm7r.net
>>518
堂上はスローイングとポジショニングが抜群
あの鈍足で守備指標ええんやから相当
京田は動きだしと二塁ベース方向への動きが悪い

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:56:58.99 ID:ZzfrPxXn0.net
数字で決まるタイトルはともかく印象で決まる新人王が取れると思ってんのかお味噌は

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:57:14.36 ID:MkB1TBNOa.net
打撃
京田=直倫
守備
直倫>>京田
走塁
京田>>>直倫


のイメージやわ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:57:34.60 ID:7rDCbhEv0.net
>>516
投手が一番糞なのは2位のチームだぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:57:34.63 ID:V34xvyhQ0.net
普通にここから糸原でもワンチャンあるぐらいの混戦やな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:57:48.94 ID:mO1V50hd0.net
>>518
荒木亀沢も休み休みなら守備うまいし
堂上は言わずもがなだから
そこらへんで京田のハードルが上がってる気がする
エルナンデスがショートやってたころに京田いたら絶賛されてたやろなぁ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:57:52.30 ID:9nwY2eEda.net
>>526
まるで他の候補の印象が抜群みたいな言い方やな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:58:25.63 ID:QXJKWboha.net
>>470
1: 風吹けば名無し@無断転載禁止
2017/05/09(火) 15:41:18.52 ID:+v2birQ80
ベイ球、八回裏。
増田➡BSFBFBB四球。無死一塁
田島➡BBBB四球。無死一二塁
マルティネス➡BBSBSFB四球。無死満塁
菅原➡BSBBB四球。押出し
De10ー2Ftベイ球、八回裏。無死満塁
鬼屋敷➡FF二点タイムリー右安打
De10ー4Ft

4: 風吹けば名無し@無断転載禁止
2017/05/09(火) 15:42:32.06 ID:+v2birQ80

続き

ベイ球、八回裏。無死一三塁
高山➡遊飛。一死一三塁。
松澤➡SBBBB四球。一死満塁
加藤➡S投ゴロ失策。走者二人かえる。
De10ー6Ft

104: 風吹けば名無し@無断転載禁止
2017/05/09(火) 15:53:11.84 ID:+v2birQ80
柿田 交代 3安打6四球1失策 自責8

今月立ってたスレだとこんな感じ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:58:32.19 ID:foQzeKLb0.net
>>528
ホームランもそこから打ってたしな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:58:32.49 ID:jeOMesx30.net
濱口は入ったチームが悪かったクソ内野に足引っ張られまくる上にピンチなのに誰も声掛けに行かん涙流す程悔しがってるのにキャプテンのデブ含めてべきでヘラヘラしてる

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:58:33.91 ID:cAo9ZuSYM.net
普通に糸原になりそう
どこでも守れるし打撃は新人とは思えんレベル

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:58:42.67 ID:D0OAOBula.net
>>520
野村は去年交流戦で完璧に抑えてたけどな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:58:50.78 ID:jxpGx7y70.net
濱口はプロの投手ならある程度ストライク投げられるという先入観でボール球を振ってもらってるだけやから
これ振らんでええやんて思われた瞬間どうしようもなくなる

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:59:14.61 ID:uqH4/Gwla.net
濱口投げてる球の球威は凄いんやけどな
チェンジアップpは最低限のコントロールと頭おかしいぐらいのメンタルないときついな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:59:25.32 ID:xWAYqrm7r.net
柳は被弾癖あるから今の中日だと厳しいかも
あと結局球速はもうあれで限界なのかどうか

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:59:27.98 ID:Br2MYLjNa.net
ヤクルトの星君もええ感じやろ
打線のせいでなかなか勝ちがつかんけど

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:59:50.80 ID:+TvYP5dcp.net
>>538
初年度福谷みてえな選手やな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:59:53.22 ID:2V0IESrj0.net
星って被バビ.306でFIPも3.46やんけ
どこらへんが運なんや

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:00:24.66 ID:bUwMTHuF0.net
この程度だったら糸原でも取れそう
現時点でもOPS京田より上だし

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:00:37.32 ID:D0OAOBula.net
>>534
濱口もそうやったけど尾仲がエグかったわ
内野手の声掛けとか横浜って全然しないんやな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:01:14.90 ID:zB0kaVuE0.net
加藤も濱口も防御率酷いな……

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:01:22.17 ID:mO1V50hd0.net
星が入団した年に急に火ヤク庫打線がしけるという運の悪さ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:01:26.28 ID:cAo9ZuSYM.net
>>543
打撃まだまだ上がり目あるからな糸原

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:01:33.14 ID:YxCwffd8d.net
>>327
いやこいつあってるだろ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:01:43.67 ID:5IvkEEH+0.net
>>542
三振取れてないと全部運扱いにしてしまうんやろなぁ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:02:04.11 ID:yMbZhx1O0.net
加藤が3.81って嘘やろ
体感では5点台くらいのイメージ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:02:39.02 ID:xWAYqrm7r.net
97年や98年ごろのルーキーはガチで即主力って感じやったな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:02:41.15 ID:beHk5VtvM.net
>>543
糸原は阪神が優勝争いする位置にいるので育成だけの起用は難しい、競争相手も中日より強力なのでその分不利

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:03:13.45 ID:zGowGekFa.net
1.78 4.00 菅野
1.91 4.86 野村
1.98 2.17 バルデス
1.98 3.29 小川
2.00 2.48 田口
2.16 2.92 又吉
2.38 6.00 メッセンジャー
2.40 2.25 ブキャナン
2.44 4.32 秋山
2.63 5.08 ウィーランド
2.74 4.59 マイコラス
3.48 3.00 井納
3.55 2.63 山中
3.56 5.76 岡田
3.89 2.37 今永
3.96 2.85 吉見
4.34 2.30 濱口
4.91 4.19 九里
5.54 2.48 石川
6.23 2.13 大野

左 防御率 右 援護率 規定のみ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:03:21.44 ID:HYEm4lO9d.net
>>550
5試合中4試合はQSやし

555 :コテコテうんこマン ◆OTqiResCY2 :2017/05/17(水) 13:03:58.70 ID:on0FmQUw0.net
>>543
珍カスダサいな
60打席程度の成績でポジるのが目も当てられない

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:04:05.86 ID:mO1V50hd0.net
>>553
大野、ゴミ!w

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:04:38.55 ID:Lbu/jFGMa.net
京田はホント二岡みたいなショートになりそうだな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:00.70 ID:beHk5VtvM.net
>>556
大野って日本代表入りをアピールしたり自己評価はかなり高いよね

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:03.08 ID:kn+LBvj0d.net
セリーグも早く指名入れようや
投手打席とか、観たくないわ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:14.62 ID:H/O26CT/a.net
【朗報】巨人・高木京介が2軍に合流 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494990276/

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:35.72 ID:RnK+xJax0.net
濱口一択
将来のエース候補

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:36.31 ID:F2QZTfQH0.net
微妙やけどある意味前評判通りか…

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:38.95 ID:9nwY2eEda.net
>>558
MLB行きたいとも言ってるぞ(白目)

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:39.53 ID:8TyyXxdmM.net
チビってだけで大卒よりも若い山岡の評価が低かったの勿体ないわ
現状大卒達より活躍してるしこれが高卒3年目と同年齢とかポジ要素しかない

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:05:47.51 ID:HM/vHEM90.net
>>56
ショートサードも行けるで

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:06:05.90 ID:RnK+xJax0.net
>>557
二岡なめすぎやろ
よくて荒木だよ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:06:28.30 ID:kn+LBvj0d.net
>>558
大野は代表いって「みんな、真面目なんでびっくりした大谷とか真面目だった」

とか言ってしまう奴だぞ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:06:48.75 ID:Vd8CJ2uGd.net
>>561
今永石田ももう潰したベイスに育てられるわけないやん

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:06:55.87 ID:/4Z1wbnIa.net
史上最低の新人王誕生やね

570 :コテコテうんこマン ◆OTqiResCY2 :2017/05/17(水) 13:07:07.70 ID:on0FmQUw0.net
濱口みたいなカスがプロで通用するわけがないと思ってたら案の定通用しなかったね

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:07:14.53 ID:beHk5VtvM.net
>>566
荒木は肩弱い、一塁到達遅い、バントも下手で京田とは全く違うタイプなんだが

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:07:31.17 ID:foQzeKLb0.net
>>568
北方とか見ると本当に育てられなさそうで怖いわ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:07:56.83 ID:Lbu/jFGMa.net
>>566
荒木ほど守備上手くはないし守備範囲も狭い

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:07:57.31 ID:9nwY2eEda.net
>>566
ショート守れる荒木とか大成功やん

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:07:59.92 ID:CQYiQ66B0.net
去年は今永落として調整させてた記憶あったけど濱口はこれでもまだ使うんだな
ラミレス余裕なくなってるんかな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:08:24.51 ID:BFqCpad10.net
左はなんとかなっとるやろここんとこDENA

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:08:41.71 ID:mO1V50hd0.net
>>573
そのへんは森脇いるし育成していく過程で成長するやろ守備は

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:08:42.53 ID:qvkXdV5Pa.net
>>564
そらチビより恵体のが息長いこと多いからしょうがないね
40歳までやるような選手ってゴツい奴ばっかだし

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:08:53.29 ID:vhWX0ZCjd.net
>>571
低打率低出塁率俊足好守ってのはリンクしそう

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:09:14.02 ID:P6ci/Bwj0.net
京田はこの打率を維持して20盗塁決めたら確実やろ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:09:17.48 ID:RnK+xJax0.net
>>574
一昔はな
今の時代は打てるのも大事な条件になってきてるから

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:09:22.59 ID:yMbZhx1O0.net
濱口は低めの変化球さえ振らなければ勝手に自滅するということがバレ始めてるから、ここからが正念場やな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:09:23.45 ID:BFqCpad10.net
ショート荒木みせたろか!

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:09:58.99 ID:Lbu/jFGMa.net
>>577
守備って言うほど練習で上手くなるか?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:10:00.13 ID:vhWX0ZCjd.net
内容で言えば加藤も対外ひどいだろ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:10:01.65 ID:Vd8CJ2uGd.net
>>576
ご自慢の石田も今永も最初よかったけどベイスに染まってダメになったやん

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:10:57.88 ID:7JJyuHaVM.net
なんJ民って○○潰したとかネガティブな話しかしないよな
プロ野球なんて枠限られてて毎年ええ選手入ってくるんやから埋もれていく奴が出るのは当然やろ
ホンマに潰されたのなんて周平ぐらいや

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:10:59.07 ID:YK6cwK8A0.net
>>564
4年目やろ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:10:59.59 ID:f5zMBdttd.net
山岡は広島に行けば3勝位はしてたんやない
入った球団が悪い

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:11:15.42 ID:qRpoXfRy0.net
最下位にあってなんとか爪あと残したい森繁は怪我でもない限り京田を使い続けるやろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:11:19.69 ID:qvkXdV5Pa.net
京田思ってたよりいい選手よな
大山じゃなくてこっちが1位クラスやったかもね

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:11:35.08 ID:uqH4/Gwla.net
>>575
今永は明らかにストレート劣化してたから完全にバッピになってた
濱口はこれでもうちのクソ先発どもと比べればマシな方だし何よりも下にロクなのがおらん

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:11:57.20 ID:SXWSn8Ck0.net
出塁率.386の糸原は候補に入りませんかね

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:12:04.23 ID:BFqCpad10.net
大山は時間かかるし
タイプ違う・・・予定

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:12:04.42 ID:mO1V50hd0.net
>>584
入団当初の安達と今の安達見れば一目瞭然ちゃうか
そら練習して上手くなるにもセンスとか要領は多少必要やろうけど

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:12:07.17 ID:RdFNnQDxd.net
左打ちでショート守れる荒木とかええやん

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:12:18.81 ID:AryVrCSNp.net
西川は安部が逝くしかチャンスないな
新井でもいいかも

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:12:20.40 ID:l0cRi4oW0.net
>>551
もう逆指名ないしわざわざ大学や社会人に行く人は少なくなったね

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:12:51.40 ID:BPgwyaLF0.net
まぁ京田が20盗塁したら取るかもしれない

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:13:09.84 ID:BFqCpad10.net
球際とはじくのはなんとかなりそうな部分ではある

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:13:39.24 ID:RnK+xJax0.net
今年の新人としてはいいってだけで
堂上より打てない守れない選手使っててたいして戦力にもなってないというね

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:13:40.45 ID:kWunhsZFM.net
源田とかプロ入ってから大幅に守備スタイル変えられたらしいな
アマの名手でもそのままじゃ通用せん
京田もそのうち潰れる
西武ほど育成力ないからな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:13:58.69 ID:JG7hsTTU0.net
>>557
守備だけなら二岡レベルやな
打撃は無理や

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:14:12.53 ID:vhWX0ZCjd.net
京田はレギュラー争い貧弱でチームも弱いから打席数稼げるのが強み

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:14:19.18 ID:SXWSn8Ck0.net
ぱっと見の成績が史上最低クラスの有原
セイバーで史上最低クラスの高山

今年もこういう奴ら出てくんのかな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:14:23.68 ID:mO1V50hd0.net
>>601
今の京田の打率って直倫より上やろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:14:52.59 ID:+xiIjAN20.net
三ツ間
このペースなら
84試合 防御率2.00
これなら三ツ間か?

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:14:59.98 ID:HM/vHEM90.net
>>190
昨日みたいに固めて出すのがあかん

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:07.14 ID:vhWX0ZCjd.net
>>601
それが打ってないんだよなあ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:14.61 ID:Lbu/jFGMa.net
>>595
安達と坂本ぐらいか?使ってるうちで上手くなったのって
でもレアケースなんやろうなあ
基本は倉本みたいにいつまで経っても成長しないのがほとんどかも
そもそも京田はアマチュア時代からずっとショートやっててアレってのはちょっと悲しい

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:24.57 ID:cZFnS3dZ0.net
>>589
逆に西川は広島じゃなければ規定届いて新人王いけたかもしれん

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:25.77 ID:9nwY2eEda.net
>>604
直倫おるから下に落とすことなく休み休み使えるのも強いわ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:27.19 ID:CI8MMZMIa.net
嫌堂上の打撃ひどいぞ三振が多すぎる
既に打撃だけなら京田のほうがマシだろう

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:34.41 ID:qRpoXfRy0.net
京田の打率チーム3位くらいやろ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:37.54 ID:BFqCpad10.net
>>607
無理だろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:48.03 ID:mO1V50hd0.net
>>607
それで新人王取れたとしても嬉しくないな…
絶対次の年壊れてるやん

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:15:48.15 ID:JG7hsTTU0.net
>>607
そりゃそうやけど今の三ツ間がそんなに投げたら防御率壊れるで

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:16:24.80 ID:qkHzirAZM.net
結局今年のドラフトの評価はジャスティス寺島藤平今井掘高橋昴が出て来てからやろ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:16:29.55 ID:foQzeKLb0.net
>>611
広島じゃなきゃ去年で資格消えてたかもしれんし何とも言えん

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:16:49.64 ID:qNEpdh4KM.net
三ツ間とかナゴドだから辛うじて抑えてる感あるわ
良い当たりバンバン打たれてるし
まさに確変って感じ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:17:25.83 ID:LXX6Tq+H0.net
京田って強化版吉川みたいなもんやろ?
ええの?

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:17:27.20 ID:3rHdyseHM.net
濱口 10勝と京田 規定なら
濱口?

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:17:48.65 ID:IrZXnTOUd.net
>>618
藤平は梨田が急がせてないし来年やない?
ジャスティスはまた肘か肩やったから二年はかかりそう

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:18:08.62 ID:9nwY2eEda.net
>>621
どの吉川だよ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:18:14.06 ID:9pahkEgAa.net
西川はまず使ってもらえよ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:18:15.20 ID:B2fzdtfBd.net
ちなDやけどミツマはもう無理やで
毎回死にそうな顔して投げてる

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:18:42.83 ID:LEvO3v1ra.net
>>128
守備考慮しなくても今の時点で厳田はすごいぞ
3割opsも.8近くあるし

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:18:46.30 ID:3obTxoko0.net
濱口は3連続KOされたからないやろな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:18:53.48 ID:mO1V50hd0.net
>>610
いうてポジショニングとか動き出しは経験の部分が多いし年数重ねていくに連れて変わってくる部分もあるやろ
大学野球とプロじゃ打球速度も変わってくるだろうしサインも複雑だから慣れるにも時間かかるやろうし

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:05.48 ID:IrZXnTOUd.net
>>622
濱口の防御率が4点台越えてかつ京田が.270か20盗塁のどっちかクリアしたら京田じゃね。それ以外なら濱口

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:06.03 ID:beHk5VtvM.net
>>626
笑みを浮かべるとデニーが激怒するからね

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:10.82 ID:RnK+xJax0.net
>>621
吉川よりはいいな
まぁあっちは数年後には戦力外になってそうな選手だけど

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:17.80 ID:LXX6Tq+H0.net
>>624
虚ドラ1

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:40.51 ID:mO1V50hd0.net
吉川実際今なにをしとるんや

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:45.19 ID:beHk5VtvM.net
巨人の吉川って今日あたりスタメンで出てこないの?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:49.52 ID:obvrNIgOM.net
>>632
吉川はゴミすぎるわ
あんなの使い物にならん

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:19:53.38 ID:CI8MMZMIa.net
>>622
京田の成績次第だが先発で10勝すればほぼ濱口がとれるやろな

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:20:03.67 ID:BFqCpad10.net
>>632
ならないぞハムに居るから

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:20:37.09 ID:JG7hsTTU0.net
三ツ間 壊れかけ
池田 ほぼ敗戦処理 勝ちパで結果残し続ければ可能性有り
星 指標悪いからどうせ打たれる
西川 試合に出れない

うーんやっぱり濱口加藤京田の争いやな
先発は8勝で野手は.250超えれば最低ラインは超えるだろうし

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:20:44.34 ID:9nwY2eEda.net
>>629
そもそも言うて今でも標準の守備はある京田とUZR壊滅で内野破壊してる倉本を比べてる時点でノーセンスよ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:20:45.79 ID:8j9spJdLM.net
巨人吉川はフルで出ても.270 10本 30盗塁ぐらいやろし
京田の方が間違いなく上や

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:20:48.08 ID:LqsVqcaWd.net
>>634
2軍で打率1割、最多エラーの実績を残して1軍に上がってきた

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:21:23.84 ID:64lL8K/ca.net
去年の今永で二ケタ勝てないのに濱口で二ケタ勝てるわけないぞ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:21:39.31 ID:mO1V50hd0.net
>>642
えぇ…
あれかミスターが絶賛したから上げたとかいう

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:22:05.50 ID:B2fzdtfBd.net
.250 20盗塁して欲しいわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:22:21.32 ID:9nwY2eEda.net
>>633
上で見たことないからどんな選手かすらわからんわ
ショートセカンドどっち守れるってことしか知らん

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:22:35.17 ID:o6ciQXkg0.net
投手豊作とは

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:22:58.33 ID:64lL8K/ca.net
>>647
高卒投手はええんちゃうか

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:11.28 ID:cURMnMcO0.net
柳は防御率3点台前半で負け越し5くらいの成績残しそう

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:20.72 ID:Lp5VI/nX6.net
守備の育成に中日なら将来的に井端レベルになれんこともないが打撃は良くて荒木やろうな

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:41.60 ID:LqsVqcaWd.net
>>644
長嶋は足しか褒めてないぞ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:42.27 ID:foQzeKLb0.net
ジャスティスってマジで何してるん

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:49.43 ID:a8oNHz1Ia.net
京田には悪いが京田見てると途中まで坂本と争っていた堂上の守備は凄かったんだなって思う
去年叩いてすまんかったな

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:51.26 ID:obvrNIgOM.net
吉川はまだまだ一軍レベルじゃないのに上げたからな
頭おかしいで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:54.24 ID:mO1V50hd0.net
>>647
大学BIG3はフラグにしかならんのか

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:23:57.03 ID:oWG2k9gK0.net
>>639
星って言うほど指標悪いか?
FIPは濱口加藤より優秀だぞ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:24:14.45 ID:CI8MMZMIa.net
巨人吉川って怪我もう治ってるならスタメンで使い続けてみればいいのに
どうせ中井とかしかおらんしクルーズは枠が苦しいし今なら多少打てなくてもそれなりに守れれ許せるやろ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:24:35.24 ID:obvrNIgOM.net
>>657
守れないぞ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:25:20.19 ID:a8oNHz1Ia.net
>>640
倉本はあれほんまもんの下手

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:25:21.98 ID:mO1V50hd0.net
>>651
ますますなんで上げたのか謎やんけ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:25:44.48 ID:LST0AouVd.net
ルーキー以外の新人王候補おらんの?

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:25:50.51 ID:+zNnhZBPa.net
床田が投げ続けてれば7〜8勝は行けたかも知れんが
戻ってきても劣化しとるやろなあ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:02.42 ID:VtgDOqNOd.net
吉川って菊池の後輩ってだけで守備上手いことにされてだけだぞ
現実は大学日本代表のショートを京田に取られてセカンドで6試合4エラーしてセカンドすら失格にされた

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:16.92 ID:Vo4C8v87a.net
>>661
新人王の意味知ってる?

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:21.37 ID:vKQSuEfsa.net
巨人吉川 二軍で1割台 失策多数
井端「守備がヘタすぎて殴ってやろうかと思った、守備固めでも使えない」

なぜ一軍に上げたのか

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:22.86 ID:6Bdx6REj0.net
佐々木劣化したよな
球速も出なくなってたし
ロッテに入ったのが運の尽き

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:36.82 ID:mO1V50hd0.net
>>661
三ツ間は去年からの育成上がり
あと西川くらいか?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:40.55 ID:foQzeKLb0.net
>>664
えぇ・・・

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:41.58 ID:oWG2k9gK0.net
>>664

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:56.31 ID:mO1V50hd0.net
>>664

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:26:58.92 ID:IrZXnTOUd.net
>>650
アへ単四球拒否マンでも2000本打てるなら十分や

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:01.98 ID:CCyz4FO8p.net
>>664


673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:10.58 ID:+zNnhZBPa.net
>>664

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:17.33 ID:obvrNIgOM.net
>>664

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:29.33 ID:zB0kaVuE0.net
>>664
何言ってだ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:37.08 ID:BFqCpad10.net
>>665
〇すとかやっぱり亜大なんだなあと

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:44.39 ID:bUwMTHuF0.net
>>664
やっちまったなぁ!

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:47.50 ID:qRpoXfRy0.net
最ヤング賞やぞ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:48.27 ID:uFqBon3L0.net
目立つからアドゥワ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:27:50.80 ID:a8oNHz1Ia.net
守備が上手くなるならないって結構簡単にわかるよな
ワイですらアマチュア時代源田の守備はもっと上手くなるだろうなって思ってたからな
打撃があそこまで伸びるのは予想外

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:28:03.49 ID:+zNnhZBPa.net
創価のやべー奴はどうなっとるんや

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:28:09.93 ID:VtgDOqNOd.net
>>665
大卒ドラ1やからとりあえず使われるだけやろ
桜井も1試合は使われたし

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:28:10.05 ID:9pahkEgAa.net
>>663
ファンは本気で菊池みたいな選手だと思ってるぞ
ソースはヤフコメ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:28:14.77 ID:o6ciQXkg0.net
>>663
肩は弱いけど範囲はピカイチ
みたいな前評判だったと思うが

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:28:24.11 ID:hiXnzHBYM.net
日本の野球コーチって失策だけで見るからなぁ
井端に言わせりゃ田中広輔も失格になりそう
吉川は守備範囲くそ広いから失策なんて無視でいいのに

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:28:24.28 ID:cURMnMcO0.net
星は大学の頃から球メチャ早いのに三振取れてなかった
逆に柳は大して早くないのに割と三振取れてた

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:28:47.72 ID:m67v4smPa.net
去年高梨だったし今年こそ源田取ってもらいたい
ショート新人王がみたいで

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:29:14.80 ID:foQzeKLb0.net
>>683
菊地も最初は正面の打球エラーしまくってたし何とかなるやろ(適当

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:29:23.41 ID:e19JMvTd0.net
坂本の失策の多さと吉川の失策の多さは質が違うぞ・・・

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:29:27.50 ID:VtgDOqNOd.net
>>685
範囲広けりゃ京田にショート取られてないぞ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:29:38.84 ID:64lL8K/ca.net
倉本みたいに高校時代から社会人時代までずっと遊撃手守備下手くそって言われ続けてる奴は少数ちゃうか

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:29:39.86 ID:wfrO4zkn0.net
現地民や井端が吉川の守備酷評してるのにそれをかたくなに認めないファンよ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:30:20.68 ID:b52CZlDs0.net
西川はケツにバイブ突っ込んでるみたいな守備しなきゃ新人王いける

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:30:25.47 ID:BFqCpad10.net
魔送球もあったからなあ坂本

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:30:30.40 ID:SXWSn8Ck0.net
>>691
プロではうまいって言われてるんだよなぁ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:30:39.77 ID:o6ciQXkg0.net
>>691
ドラフト時の評価は堅実な守備が一番にきてたと思うんですがそれは

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:30:48.81 ID:mO1V50hd0.net
>>691
ラミレス「上手いぞ」

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:30:51.61 ID:64lL8K/ca.net
>>695
煮卵ガイジはNG

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:31:08.00 ID:+TvYP5dcp.net
>>692
そもそも打率も1割で可食部位ほとんどないのになんで上げたんや?ってのが感想やからな
代走くらいでしか使えんやろ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:31:17.15 ID:mkcl4NTcd.net
>>664
おっ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:31:20.52 ID:VtgDOqNOd.net
>>696
倉本寿彦
社会人本選 .167(30-5) 0本 1四球 5三振 OPS.427
大学全国大 .143(21-3) 0本 1四球 5三振 OPS.325

遠藤一星
社会人本選 .237(38-9) 1本 3四球 5三振 OPS.609

田中広輔
社会人本選 .328(61-20) 1本 9四球16三振 OPS.922
大学全国大 .333(30-10) 0本 7四球 6三振 OPS.859

安達了一
社会人本選 .273(33-9) 1本 2四球 11三振 OPS.738
大学全国大 .318(22-7) 0本 2四球 2三振 OPS.693



そらこの打撃じゃ守備の人ってことにしとくしかないやろ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:31:23.13 ID:+zNnhZBPa.net
>>691
そういうのは大体外野行きやからな、ドメやら梶谷やら
じゃあ倉本を外野で使いたいかというと

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:31:26.37 ID:hiXnzHBYM.net
井端とか宮本とか丁寧なだけの糞守備より
範囲広くてダイナミックな守備の方が価値あるんだけどな
日本人は頭悪いからそれが分からない

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:31:55.48 ID:WWjYMbvoM.net
まぁ吉川は日体大から逃げ出したエピ聞いた時から嫌な予感はしてたわ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:31:56.02 ID:aCzr7dl/d.net
>>111
特筆して打撃に技術あるタイプでもないし四球選べないから普通に落ちるで

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:32:01.04 ID:Rkr9Bd2r0.net
>>664
おっそうだな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:32:04.20 ID:US35KjtQa.net
京田の守備は直倫レベルまでいくこと出来れば最高やけど
いけそうかねは

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:32:08.04 ID:64lL8K/ca.net
>>696
社会人日本代表監督には守備ゴミ扱いされてたで
中日遠藤よりも下手くそって言われてた

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:32:24.51 ID:vKQSuEfsa.net
井端から見てもあの下手くそな中井以下の守備だから使う気にもならないんだろうな吉川は
案の定代打でしか出番ない
守備うまけりゃ使おうって気になるでしょ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:32:30.32 ID:BFqCpad10.net
素晴らしい先輩も褒めてるぞ倉本

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:33:00.03 ID:o6ciQXkg0.net
井端は吉川評は
横の守備範囲は広いがまだ素質だけでやってる
キャンプならぶっころしてただよ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:33:11.07 ID:mO1V50hd0.net
>>708
それ地味に石川より糞って言われてるようなものやないか
遠藤の守備石川2世みたいな感じやし

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:33:41.05 ID:uqH4/Gwla.net
>>701
打撃は頑張ってるんやな

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:33:42.32 ID:oJFnBOrp0.net
倉本も入ったときは社会人ナンバー1守備型ショートって源田と同じふれ込みやったけどな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:33:52.43 ID:cG/K2ZGEM.net
アマの指導者とか基本ガイジやし評価気にしても意味ないわ
遠藤と倉本
プロでショート張ってるのはどっちよ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:33:56.64 ID:zlzvDk9I0.net
星はそんな指標悪くないが先発と中継ぎを別物としたら分けて指標見てみたい
ただそれとは別にヤクルトがクソ打撃クソ守備のクソ雑魚だから勝ち星増えないから無理かな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:34:07.67 ID:2fkl12rDa.net
>>690
それは京田が逆の動きできないからじゃねぇの?

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:34:09.62 ID:IrZXnTOUd.net
>>707
打球速度への慣れと咄嗟の判断力がどこまで伸びるかやな
足と肩はいいから素材は直倫以上やで

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:34:21.79 ID:LST0AouVd.net
茂木ってドラフト時の守備はどんな評価やったんや

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:34:23.76 ID:Cf3TyvDLd.net
近年のプロ野球で山岡ほどチビガリ右腕の先発投手見たことないからどれだけやるか楽しみ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:34:36.74 ID:VtgDOqNOd.net
>>714
倉本が指名された年の社会人日本代表のショートは遠藤だけどな
倉本はベンチ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:34:53.05 ID:IrZXnTOUd.net
>>717
京田よりも肩が弱いみたいに言われてたと思うで

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:04.92 ID:cG/K2ZGEM.net
>>721
見る目無いアホが監督やってただけの話

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:06.88 ID:Rd7FoEO+d.net
>>690
京田のほうが送球いいからでしょ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:13.41 ID:o6ciQXkg0.net
>>719
ショート失格でサードに回された選手
三塁の守備は特に不安視されてなかったような
心臓の病気でシーズン耐えられるのかとかはずっと言われてたな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:20.72 ID:wDrLVwD2p.net
京田は球際が弱いのがあかんね
球際の強さは練習や経験で解消できるんか?

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:28.32 ID:wfrO4zkn0.net
>>719
走攻守ハイレベル

サードで

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:36.19 ID:D0OAOBula.net
源田濃厚言われてるけど少なくとも高山は去年この時期で同じぐらいは打ってたよな
結果的に高山は新人王取ったしポジションの違いもあるけどさすがにガンガン成績は落ちるとは思うわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:43.25 ID:3rHdyseHM.net
各球団の新人王候補
阪神 糸原
広島 加藤
読売
横浜 濱口
東京 星
中日 京田

やっぱ順当に行けば濱口かね
京田糸原が規定行ったらワンチャンあるけどそんな甘くないやろ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:44.83 ID:US35KjtQa.net
>>718
>咄嗟の判断力

これが一番伸びるの難しそうだな

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:35:55.05 ID:SXWSn8Ck0.net
>>726
1番改善しやすい部分ちゃうか

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:36:00.54 ID:BFqCpad10.net
セカンドもきついんじゃ言われてたな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:36:00.68 ID:cG/K2ZGEM.net
>>725
やっぱアマの指導者評とか意味ないな

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:36:52.22 ID:beHk5VtvM.net
>>729
柳がどれだけ通用するかしだい

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:03.77 ID:obvrNIgOM.net
外野がええんとちゃう吉川は

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:04.97 ID:vhWX0ZCjd.net
>>729
順当(2勝)

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:08.09 ID:BLLjWqmip.net
始まる前のセリーグ新人王本命は柳だったという事実

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:18.34 ID:mO1V50hd0.net
>>730
直倫はこの部分については天才的がだからな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:22.30 ID:oJFnBOrp0.net
京田はあの叩きつけるバッティングもっと頑張れドームで高く跳ねさせれば
ゴキマスターなれるで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:22.35 ID:+TvYP5dcp.net
>>729
むしろ次炎上したら二軍落ちのところまで来てないか濱口
もう3回連続やろ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:34.13 ID:zlzvDk9I0.net
>>729
順当にいったら該当なしが今のところ妥当

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:49.82 ID:foQzeKLb0.net
>>729
濱口もそろそろ弱点ばれてきたし現状だとスタメンで出続けてる京田やろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:37:54.66 ID:iA51UPUt0.net
巨人池田 2.35 0勝1敗 1H 投球回数15・1 奪三振12 whip1.11

このままシーズン完走したら池田やで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:38:20.15 ID:beHk5VtvM.net
>>737
今からでも追いつける状況だし、柳が期待通りの働きなら新人王は当確でしょ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:38:42.91 ID:WWjYMbvoM.net
他が全滅しないと無理やが
池田が勝ちパで1年間やれれば中継ぎで新人王の可能性もゼロやないやろ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:38:54.01 ID:cURMnMcO0.net
該当なしはないやろ
巨人の池田が中日の三ツ間が50試合2点後半くらい投げられればあげるやろ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:38:56.02 ID:BLLjWqmip.net
>>744
間に合いそうですか…?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:06.80 ID:3rHdyseHM.net
>>736
>>740
他におるか?
加藤は幽閉されちゃったし
京田一年守らせて取らせるんか

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:08.95 ID:nN2nkeNe0.net
吉川は今でこそ下手くそかもしれんが伸び代はあるやろ
広島みたいに育てる気概がある球団なら将来的にゴールデングラブも取れる素質はあるんじゃねーの

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:19.79 ID:w8WEUF8z0.net
ショートで2割5分ならええやろ
怪我さえしなきゃ京田で

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:41.88 ID:V/kMJ1+Wd.net
吉川は大学三年の合宿で見た蔵が異常に持ち上げてただけで、大学選手権でてきたらエラーしまくりの雑な選手でドラフトオタはみんな察した

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:42.51 ID:vhWX0ZCjd.net
>>748
おるやん

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:43.30 ID:BGIaCZG+0.net
今年は中継ぎの誰かだろ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:47.46 ID:e19JMvTd0.net
柳はみてみなきゃわからんけど、どんなピッチングするか楽しみやわ
援護が中日打線っていうのが痛い・・・

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:39:50.71 ID:TYcxTF2qd.net
早大茂木ってショートに上手い子いたんちゃうっけ
でも肩は微妙言われてたな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:01.43 ID:onWar9b70.net
>>730
亀澤があかんのはそういうところやな
新人関係ないけど

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:02.15 ID:ATlKdPefd.net
そう思うと上原ってすげーよな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:14.67 ID:+rX1hJn/a.net
池田は使われ方が微妙すぎて何ともな
1点リード時の七回に登板したかと思えば次の日には3点ビハインドとかでも出てくるし

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:16.48 ID:5IvkEEH+0.net
星の指標言うてる奴はマジで三振の数しか見てないやろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:16.66 ID:2fi/w+DNd.net
高山が新人王は最低レベルってそれここ2年くらいで野球見始めたガキなんやろなあ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:22.22 ID:foQzeKLb0.net
>>748
次の登板次第じゃ濱口も加藤コースやろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:25.30 ID:wfrO4zkn0.net
>>749
そんなこと言ったら俊足系は全部素質あることになるぞ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:34.31 ID:iA51UPUt0.net
巨人池田の奪三振をみたらこのまま行きそうやろ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:46.47 ID:US35KjtQa.net
>>738
谷繁レベルで足遅いのにショート守れるどころかプロ上位クラス守れる時点で直倫は天才


守備だけな

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:40:47.95 ID:2fi/w+DNd.net
ワイは普通に広島の西川やと思うけど

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:15.15 ID:BEvPWEKQ6.net
>>758
尾花が悪いよー尾花がー

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:17.40 ID:9nwY2eEda.net
>>748
他とか関係なく燃えりゃ無理やろ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:21.08 ID:BFqCpad10.net
>>762
俊足首位打者つまり重信

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:33.76 ID:D0OAOBula.net
>>757
そこまで遡らなくても菅野で充分バケモンやわ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:37.86 ID:BLLjWqmip.net
110試合 .223 4本 22盗塁 OPS.626 新人王・GG
ぐらいしないとあかん

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:37.89 ID:VtgDOqNOd.net
>>749
GGらもうあと5年は菊池坂本で鉄板だぞ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:43.93 ID:2fkl12rDa.net
池田も中々ええ投手やな
やっぱり左腕はチェンジアップが優秀なら飯食えるなぁ
スライダーはおまけですわ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:41:56.87 ID:xxqMSiw0d.net
>>728
高山そんな盗塁してたのか

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:42:23.53 ID:VtgDOqNOd.net
>>765
ポジションがないやろ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:42:24.02 ID:0gZtk5sn0.net
6月くらいから突如あがってきてブレイクする奴のパターンでもいけそうやな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:42:26.31 ID:TYcxTF2qd.net
堂上見たらポジショニングや打球予測でどうにかならんのかと思うが
あれも才能なんやろな瞬発力含めて

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:42:43.29 ID:BFqCpad10.net
>>770
素晴らしい成績

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:42:44.94 ID:JAu6CcStd.net
>>765
試合出れてないやん

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:42:51.36 ID:0K1mmkb+0.net
このままならセは該当者なしでええんちゃう
京田が.250打って規定のるなら最悪ええかって感じ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:42:55.57 ID:+u1esJnLM.net
池田はドラ4だっけ?
大当たりやなアレは
巨人ってそ中継ぎ獲るの得意やね

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:43:30.04 ID:/JNbTWp7a.net
>>780
でも知らんうちにいなくなるよね

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:44:14.37 ID:VtgDOqNOd.net
>>780
すぐ消えるからまともなリリーフが外人コンビしかおらんけどな

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:44:30.98 ID:IrZXnTOUd.net
>>755
一個下で今ハムにいる石井かな?

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:44:31.91 ID:xWAYqrm7r.net
京田はゴキ警戒で前進守備されてもそれを抜けるだけの強い打球も打てそうなのはいいよね

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:44:35.99 ID:wfrO4zkn0.net
範囲は広い範囲は広いって言われて結局ポロポロが治らず外野に飛ばされた選手がどれだけいることか

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:44:42.22 ID:WNGCsxwid.net
打棒確変中やぞ

京田陽太(4月)
打率.198(81-16) 0本 5打点 出塁率.233 長打率.235 OPS.468

京田陽太(5月)
打率.372(43-16)1本 2打点 出塁率.372 長打率.535 OPS.907

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:44:46.44 ID:L6YrFiPc0.net
加藤って一年ローテやらせてもらえそうなんか?
濱口星京田はよっぽど調子落さん限り一年使ってもらえるのはでかいな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:44:54.97 ID:xWAYqrm7r.net
ハム石井のショート守備はどうなん?

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:12.15 ID:0K1mmkb+0.net
>>770
高卒ルーキーが優勝チームのスタメンでこれやれたらそら打撃差し引いても新人王やでな

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:23.58 ID:nHAN2zSm0.net
>>14
OPS.7ある新人は素晴らしいな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:33.11 ID:TYcxTF2qd.net
>>783
確か石井やな
今ハムでどんなもんかわからんけど

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:38.97 ID:BEvPWEKQ6.net
>>781
中継ぎってレジェンド以外そんなもんやろ
田原はもうすぐ戻ってくるで

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:48.04 ID:Cf3TyvDLd.net
濱口はノーコンやけどまだ死球与えてないならええんやないか
同じノーコンの加藤はついに死球与えて怪我人出す前に二軍行った感じやん

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:48.23 ID:JGXvIyp7M.net
>>789
守備もゴミやけどな

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:48.81 ID:VtgDOqNOd.net
>>787
もう2軍落ちたやろ
ジョンソン戻ってきたらさらにきついし

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:45:52.24 ID:kU4t1jFD0.net
>>619
もし横浜に西川行ってたらと思うと恐ろしい
不動のショートになるやろ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:03.65 ID:e19JMvTd0.net
>>787
今のままじゃ濱口は厳しい
試合前半が凄まじいだけになんとかなって欲しいところやけど

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:04.20 ID:SXWSn8Ck0.net
>>786
四球0で草
これは藤田みたいなタイプやろな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:18.62 ID:iA51UPUt0.net
>>781
まー賭博がなければね

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:26.64 ID:SXWSn8Ck0.net
>>794
頭悪さう

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:47.00 ID:JGXvIyp7M.net
>>800
立浪オタきっしょ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:57.49 ID:kU4t1jFD0.net
>>787
もう落ちたぞ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:46:59.11 ID:VtgDOqNOd.net
>>796
早打ちポップマンにされてそう

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:47:11.07 ID:0K1mmkb+0.net
>>784
もうちょい四球選べたらデカイ赤星になれそうな打撃やね足もええし

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:47:13.23 ID:2fkl12rDa.net
>>787
濱口はちょっとしんどいんちゃう?
ワイは見たいけどな

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:47:53.34 ID:LKRELXcW0.net
他がうんちしかいないから池田はこのまま7回の勝ちパに使われそう

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:47:56.25 ID:obvrNIgOM.net
>>787
濱口はキツイが他に使いたいやつがいないんよな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:00.21 ID:2fkl12rDa.net
>>793
オーバースローがあそこまで左右に外れるとなぁ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:02.69 ID:SXWSn8Ck0.net
>>801
立浪擁護してるんじゃなくて
君の論理的思考能力を馬鹿にしとるんや

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:05.45 ID:+rX1hJn/a.net
育成契約の投手沢山いるから使い捨てても構わないって感じやろ
勝ちパは外人とFAで取ってくればええし

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:30.66 ID:iA51UPUt0.net
現状、新人王は京田と池田の争いかな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:32.42 ID:F1p1VFIJp.net
>>570
最近見ないけどなにしてたの?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:36.31 ID:0K1mmkb+0.net
>>809
Mのガイジに構うなや

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:38.54 ID:FUGLGU8I0.net
横浜って松尾昇が出てくるまではショート倉本で行くんか?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:40.01 ID:eeOj5unva.net
>>657
井端「あいつろくに守れないぞ」
由伸「やっぱり中井だね(ニッコリ」
これだぞ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:42.51 ID:JGXvIyp7M.net
>>809
立浪オタくっさ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:48:59.14 ID:IrZXnTOUd.net
濱口ってイニングあんま食えんのが地味にきつそう
体力はあるけど加藤みたいに120球130球越えても投げ抜ける感じやないからな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:49:31.82 ID:foQzeKLb0.net
>>812
四球で自滅

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:50:03.40 ID:obvrNIgOM.net
>>817
ガタッて崩れたらもう無理やからな
中田くらいならええんやけど……

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:50:11.71 ID:srdbbl3nd.net
セの野手面子的には京田はこのまま規定打数到達して.240〜なら十分あり得る
もちろん投手組の出来にもよるが

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:50:12.98 ID:SXWSn8Ck0.net
中井って意外とUZR無難な範囲だよな確か

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:50:58.17 ID:Wl+sCxGWx.net
西武「体細くて脚あるからって走り打ちするのはやめろ。ちゃんと振り切れ」
源田「おかのした」

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:51:08.91 ID:zWZKg5Vqp.net
京田陽太(4月)
打率.198(81-16) 0本 5打点 出塁率.233 長打率.235 OPS.468

京田陽太(5月)
打率.372(43-16)1本 2打点 出塁率.372 長打率.535 OPS.907

覚醒した京田を信じろ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:51:09.16 ID:5pvZBqCA0.net
最近は3割20本100打点打てる新人が出てこなくておもんねーわ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:51:19.03 ID:2fkl12rDa.net
>>821
肩はなかなかのもんやからな
坂本って最高のパートナーおるし

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:51:26.73 ID:JVNis/WjM.net
今年のセは該当者なしやろ
濱口はあれ厳しくね?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:51:28.45 ID:+rX1hJn/a.net
>>821
ショート坂本なのに最下位争いするレベルやで

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:51:35.05 ID:FUGLGU8I0.net
>>821
先週末ぐらいまでシーズン-10超えるレベルだったけどいつの間にか-3ぐらいまで来てる

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:51:48.02 ID:mkcl4NTcd.net
広島以外なら西川ポジっポジやろな

西川 29打席 打率.385 本塁打2 打点7 出塁率.429 OPS.808

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:52:43.86 ID:nZT3UdyQM.net
>>829
ゴミやん糸原の方が上だわ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:52:55.78 ID:JG7hsTTU0.net
>>821
RngRは全体4位やしな
坂本と組んでマイナスになるDPRはやばいけど

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:53:02.61 ID:srdbbl3nd.net
>>829
打数少ないからまだわからんが使いたくなる成績やな
よりにもよって広島なのがかわいそう

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:53:03.94 ID:REdBNpDn6.net
誰か規定到達したらそいつが新人王や

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:53:26.49 ID:FUGLGU8I0.net
二遊間の相方ってウズラ関係あるんか?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:53:57.68 ID:/wjZ6iQF0.net
星(小声)

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:54:27.86 ID:gJ+up5Ikp.net
>>28
ハメカス定期

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:54:35.09 ID:2fkl12rDa.net
>>829
空振り去年からクッソ少ないしバットの出方がめっちゃ綺麗
うなぎっぽい内角捌きやしもうちょい見たい

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:55:07.01 ID:vhWX0ZCjd.net
>>834
あるよ
DPRプラマイ3くらい変わる

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:55:48.70 ID:SP9JLSW/a.net
清原程度で良いから打ってほしいわ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:55:56.32 ID:UX/k3lmF0.net
ハメちゃんさあ…
新人王って騒いでたのになんだい…

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:55:59.35 ID:d1zmfUbop.net
流石に無理そうやがもし仮に京田が新人王獲ったら中日で野手新人王いつぶりになるんや?
立浪まで遡る?

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:56:41.04 ID:3BfVlJsmd.net
京田は新人王とっても
それが完成形って感じやな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:56:48.30 ID:SXWSn8Ck0.net
>>834
DELTAはほとんどないって言ってるけど
関係あるって主張するファンは多いな
特に二遊間の相方で併殺の数字は変わるって

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:56:51.27 ID:+TvYP5dcp.net
京田は2割切るとか怪我でまない限り規定乗せて来るやろ
チームが壊滅的過ぎて他にやることないし

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:57:01.86 ID:ulFRjXq10.net
山 .275 8 65
山の場合は打点で野手新人王はどれかがずば抜けてないと厳しいのかね

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:57:11.85 ID:xWAYqrm7r.net
>>841
せやで

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:57:16.82 ID:qlh3cABta.net
京田は久慈の成績がとりあえずの目標やろ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:57:25.75 ID:srdbbl3nd.net
>>841
せやね
しかも中日の新人王自体で見ても川上以来やから20年近くぶりや

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:57:35.43 ID:9nwY2eEda.net
>>839
NPB史上最強高卒定期

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:57:47.48 ID:FUGLGU8I0.net
>>838
去年の倉本さんとか石川でも宮崎でもエリアンでも併殺補正ほぼずっと同じペースでマイナスだったんやけどこれなんなん?

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:58:00.65 ID:GUATki9rM.net
>>845
高山は一番評価されたの安打数だろ
これだからニワカは困る

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:58:12.16 ID:CvnLY218d.net
もう有望株が大学にいく意味ない時代だからな
特に野手は有望株でも高卒数年かかるのもおかしくないし

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:58:54.33 ID:vhWX0ZCjd.net
>>850
知らね
みんな下手なんじゃね

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:59:27.45 ID:1T6SULCYd.net
ブルゾンやるやん

総レス数 854
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200