2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日の9-6-1のダブルプレーでゲームセットが美しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:36.98 ID:E8dRjgyAd.net
https://imgur.com/Ksnc14H.gif

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:33.86 ID:hpWcqMGw0.net
ええな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:54.07 ID:g9hzfblt0.net
確かに美しいけど、走者がアホすぎる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:08.94 ID:E8dRjgyAd.net
中日の暗黒っぷりが見てとれる試合の終わり方

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:27.29 ID:gaMf12hja.net
つっこんだらあかんのかな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:51.85 ID:dr1j7Jl4a.net
中日ファンはどんな気分やった?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:53.46 ID:7T7zXalqd.net
つっこんだら負け

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:29.67 ID:eKMuaibF0.net
なんでこの点差で一点取りに行くような走塁しとるんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:53.80 ID:mbp/2RJ2d.net
高山がふらふらしたから飛び付く必要があったようにしか見えん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:00.18 ID:tgG1OTXe0.net
7-6-1定期

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:02.91 ID:n1e/Gf960.net
7点差でする走塁ちゃうやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:19.63 ID:qb9XChg+p.net
すいませんが7-6-1の間違いではないでしょうか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:20.82 ID:D80n/mJh0.net
接戦やと思ったらボロ負けな点差やんか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:21.49 ID:TEdq8a/4a.net
面白いけど平田がアホなだけやろこれ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:21.67 ID:rShmuG6dd.net
謎定期

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:22.87 ID:Si/hhfYUd.net
最後射精してて草

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:26.67 ID:0Ksvz9dL0.net
流石にスレタイが狙いすぎ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:39.41 ID:cmOQr4m50.net
梶谷「ランナーアホちゃう」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:58.99 ID:yV/s/CIH0.net
まあ高山がとれるとは思わないよね

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:04.62 ID:YGmo2Q+w0.net
高山が取れるわけないやろの精神

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:08.63 ID:F+BVBmGNp.net
6は北条?ええ動きするな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:31.72 ID:szSlqjaW0.net
ゴロゴーならぬレフトゴーでも出てたんちゃうの(適当)

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:32.59 ID:D+wlyT09a.net
大差やから暴走してもええやろの精神

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:43.76 ID:ir6CxdD7M.net
味噌さん・・・w

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:46.58 ID:1GnffkXU0.net
大和ヤバすぎる ドンピシャ送球できる意味分からん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:47.77 ID:m0ViES63a.net
高山やしまさか取るとは思わんやろしゃーない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:48.13 ID:X/gOY1Y5a.net
9じゃねーじゃん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:17.11 ID:P2BVCYkr0.net
フライ取るとき重力おかしくなってない?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:23.84 ID:BJXEtPoMa.net
でも、高山だからレフト飛んだらゴーしたくはなるな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:25.69 ID:p/05iU6o0.net
7-6-3じゃん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:37.19 ID:2fkl12rDa.net
荒木、ピッチャーだった

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:38.26 ID:P6D8fVZn0.net
これ昨日立てた奴はネタじゃなくガチで間違えたんか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:54.10 ID:K0y3W5Hy0.net
7-6-3やろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:03.42 ID:pBENznmYp.net
平田3塁まで行こうとしてたのか、
2塁でいいだろ、点差考えろや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:18.80 ID:78NEqyoL0.net
>>31
打力で判定したんやな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:28.79 ID:8giCTqwja.net
ジャアナヒラタゴミムシ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:29.24 ID:sHhXPKQYd.net
2-9-5やん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:52.87 ID:hFC6s9M1p.net
レフトとライトの区別付かんのんか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:09.35 ID:kOKLdncjd.net
8-9-3ですやん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:27.82 ID:dOTmu2tna.net
ライトから数えたくなる気持ちはわからんでもないけどね

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:33.16 ID:zvNgAp+V0.net
高山の守備ってやっぱなめられとんやな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:41.37 ID:v70b/tqAd.net
中日ファンは昨日の試合見てないで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:50.11 ID:6hAQHxlBp.net
あっーと平田

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:53.21 ID:szSlqjaW0.net
高山は一体誰に向かって投げたつもりなんだろう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:04.25 ID:fjLMYcp1a.net
甲子園とかいう箱庭でなんで入らんねん
うんちゲレーロめ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:08.69 ID:2Fj3QrAK0.net
走者誰?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:17.45 ID:kOKLdncjd.net
>>45
むしろ一番入りにくいまであるやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:28.05 ID:kOKLdncjd.net
>>46
ゴミムシ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:30.78 ID:0CWE62mI0.net
中日に勝って嬉しいか?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:37.81 ID:BJXEtPoMa.net
961……あっ(察し)

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:38.85 ID:+WoqroI40.net
>>21
大和やで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:43.53 ID:vsEjx0xR0.net
早く帰りたかったんやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:47.80 ID:XDqW40b5d.net
暗黒っすなあ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:57.80 ID:hyXf61l80.net
>>1
7-6-3やん?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:06.30 ID:Tbxp6cr+0.net
球場が汚い定期

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:12.96 ID:v5C1Wh3q0.net
>>40
分かんないのは低脳だからじゃ…

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:15.29 ID:L4vVyrc30.net
阪神でレフトオーバーとか全力疾走やろうな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:15.91 ID:kJ3lhyK3M.net
9は高山の背番号だから…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:19.81 ID:V0OeWtIL0.net
浜風があれば入ってたやろ
レフト方向は伸びるやん甲子園って

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:25.03 ID:rjjeIRLY0.net
7-6-1じゃん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:56.37 ID:Rg9iCfP5a.net
高山やし十中八九捕れんしな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:02.37 ID:jNFDAYSN0.net
高山のうんこ返球をショートめっちゃフォローしててワロタ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:04.43 ID:Tn1/+NVa0.net
最後のジェット風船が美しい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:21.09 ID:IYixnL3P0.net
ゲレーロは地方球場専用機だったな
この当たりでレフトフライとか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:26.60 ID:fqy+WMS60.net
プレー自体はともかくよくあるよな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:31.21 ID:EBoEacJEp.net
9-6-1(7-6-1)(7-6-3)定期

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:01.86 ID:1MiVqnLI0.net
平田はちゃんと二塁踏んでて偉いなあ。うちの選手は昔踏まずにアウトになってたぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:05.01 ID:XDqW40b5d.net
高山なら落とすやろ…
なお

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:36.07 ID:XQfrh+FSa.net
これは大和のファインプレーやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:42.17 ID:gBcBHp/V0.net
大和のあのスピードで投げて送球もドンピシャやん
北條なら思いっきり送球それてそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:54.25 ID:jNFDAYSN0.net
ファーストのミット上げからアウトコール→風船の流れがええな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:06.97 ID:YQutH88M0.net
高山の(左に)流れるような送球

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:13.51 ID:4O0kATA1d.net
ドスドス走るよ平田良介

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:17.12 ID:uzaEo6Jb0.net
南無三!

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:23.05 ID:sFxSs2KHp.net
走りながら捕球してノータイム180度反転スローでストライク返球って、地味にとんでもないことやってるよな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:25.65 ID:2mcW0Yc20.net
たまにある
http://i.imgur.com/XZSkn4j.gif

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:27.43 ID:szSlqjaW0.net
>>70
まずカットにいくって判断をしない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:59.28 ID:L4vVyrc30.net
大和「やべえ高山じゃ中途半端な位置で送球落ちる。ここら辺かな」

みたいな思考回路で何故か丁度良い位置にいるの怖い

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:00.16 ID:KyYaftVu0.net
前ベイスもやってたよなヤクルト相手に
しかもその時もそのままゲームセット

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:06.73 ID:7T7zXalqd.net
これ中継大和か
本当うめえな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:04.21 ID:gBcBHp/V0.net
高山はセオリー通りにセカンドに投げたんやろうけど
大和の判断が素晴らしいわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:06.72 ID:EBoEacJEp.net
>>76
これは7-4-3やな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:10.04 ID:KyYaftVu0.net
>>76
あーこれや
エリアン流石に元メジャーなだけあると感心したわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:11.91 ID:6hAQHxlBp.net
あっーと古城もこれやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:18.18 ID:srSlxHGt0.net
珍カスは守備位置もわからないのか

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:50.58 ID:J2zJjSqO0.net
>>76
肩ええな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:08.07 ID:xGk5biAup.net
でもショート大和、ゴロ処理怪しくね?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:10.97 ID:N7+X70qG0.net
5-5-1

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:56.08 ID:id2SBJBcd.net
平田草

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:10.88 ID:iEVW18A8r.net
2-9-6のダブルプレーとかないんかな
いつも2-4-6で飽きるで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:30.83 ID:p+5tsYCsp.net
これ俺もレフト守ってる時やったことある

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:34.14 ID:Nxqwe2emM.net
高山やし取れんやろなあ…ファッ!?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:02.37 ID:CGvVU8Bc0.net
もしかして高山の守備上手くなってる?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:03.66 ID:WnnjcRHDd.net
大和も1塁と高山の直線上におらなあかんよな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:15.01 ID:4vUHpD+fd.net
961って無駄に遠回りしてるじゃねぇか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:19.90 ID:4O0kATA1d.net
>>87
怪しいくらいなら全然大丈夫や他は危ないのしか居らんしな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:56.19 ID:QgG/Jggva.net
あーっと古城が!

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:02.66 ID:PqWeOnaFd.net
大和センスの塊やな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:21.34 ID:f5q0+lnT0.net
いや全力疾走自体が訳わからんくない?
9回表1アウト7点差やねんから大事に進塁したいし、大飛球でホームランと判断謝ったんやったら全力疾走する意味ないし

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:24.87 ID:Nxqwe2emM.net
イッチは荒木の打撃はピッチャー並という事を言いたいんやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:28.68 ID:PsB+sKFWd.net
ななやんけ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:29.55 ID:JVXL+Ks0K.net
ビシエドもペゲーロも当たり良かったしな
まぁ平田がアホだからしゃーない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:47.23 ID:J2zJjSqO0.net
>>94
頭越すのを想定してホーム・サードへの中継に入ってたんやぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:14.13 ID:eCxrmlhHp.net
高山が返球した時平田まだ2塁にいたんだな
そら無理だわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:14.68 ID:NXf6J3Gm0.net
こんな終わり方してたんか…

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:15.19 ID:DAfHHJ/G0.net
自分も取れるとは思ってなさそう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:22.94 ID:gBcBHp/V0.net
>>99
平田「どうせあの高山のことだから捕れないだろなあ」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:24.88 ID:szSlqjaW0.net
普通ショートがセンター方向に動きながら獲ったらファースト投げるには回転しないとキツいんだがしないであの距離ドンピシャなのがすげえ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:27.63 ID:fKrCAaBh0.net
わからん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:59.76 ID:XQfrh+FSa.net
>>99
甲子園で伸びやすいレフトオーバー
レフトに居るのは高山
これで全力疾走するなっていう方が酷やろ
取った高山と中継の大和を褒めてやるべきや

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:10.34 ID:wj6qbc1Ad.net
高山がキャッチできて衝撃やったわ
ちな虎

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:28.78 ID:qq6ayBtQ0.net
http://imgur.com/gD4m4se.gif

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:40.57 ID:V9qw1e6vp.net
>>99
だから満場一致で平田が糞でそんな荒れへんかったしな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:08.38 ID:jNFDAYSN0.net
高山だし捕球できると思わんから平田はしゃーない

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:21.88 ID:J2zJjSqO0.net
>>112
どうも大和は体のバランスが良い意味でおかしい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:24.97 ID:he7Y5Ls1d.net
そらレフト高山なら中日サイドもそうなるやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:34.15 ID:vcOqER4q0.net
>>10
7-6-3なんだよなぁ・・・

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:38.07 ID:CRfJP28/0.net
高山が糞送球したってレス見かけたがほんまにそうか?
フライ落ちた時に備え大和が移動したことが頭から抜けてて本来ショートの居る位置に投げたってだけやろ
送球難で逸れたより酷いミスかもしれんけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:52.15 ID:9KGv3a316.net
普通ハーフウェーだろ
しかもこの点差

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:03.45 ID:RZJtqwrL0.net
>>112
フェイントスライディングかっけえ
この前阿部のチェンジアップスライディングもあったな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:07.47 ID:Nxqwe2emM.net
高山の捕り方も「あ、なんかグラブに入ってくれたンゴ!」って感じなのが草生える

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:21.60 ID:GN+s47ocd.net
>>112
セーフ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:24.70 ID:oH5WjBEg0.net
大和すげえな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:33.92 ID:szSlqjaW0.net
>>118
目標見ないで投げてるんですかね・・・

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:35.13 ID:paZLlb8E0.net
Aロッドの9-6-2みたいなの無かったっけ?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:38.80 ID:9KGv3a316.net
守備クソ高山にこういうプレーされる時点で暗黒ハンパないな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:43.50 ID:ZMuyzX2T0.net
>>112
このスライディング流行るんちゃう

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:25.49 ID:S5vZw2V0d.net
平田は5年契約もらった時点であと4年はこんなんやで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:36.34 ID:RZJtqwrL0.net
実際ファンもこら高山とれんなと思ってたからしゃーない

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:41.96 ID:blscricKd.net
>>112
なんやこれおかしいやろ草

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:49.01 ID:V9qw1e6vp.net
>>124
そらグラブにボール収まったらテンパってまうやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:10.86 ID:Rg9iCfP5a.net
>>112
新種のスライディング

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:31.78 ID:mu7nZeat0.net
これ入らないの甲子園だけやろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:42.32 ID:szSlqjaW0.net
>>127
滑りながら相手がどうタッチしてくるか一瞬で判断して足替えるなんてことができる奴の間では流行るかもな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:52.13 ID:9KGv3a316.net
>>133
ナゴドの方が広いからナゴドでも無理

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:00.90 ID:OaNhR5qQp.net
大和とかいう才能の塊やべえな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:01.51 ID:PVtDNWK+0.net
大和の送球すこ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:06.31 ID:XB7wNzaea.net
うんちスレも爆笑やぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:14.22 ID:fUrSEGEW0.net
>>44
タッチアップ警戒の2塁への送球だろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:15.85 ID:M/bpJ/32d.net
>>112
二人が審判に振り向いてからの審判の控えめなリアクション草生えるわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:26.46 ID:mIrbWXPMp.net
古城あーっと

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:35.36 ID:gBcBHp/V0.net
ランナーセカンドに居る場面でレフト前ヒット打った時
高山舐めて無理に回した結果好返球でホームで刺されたシーン2回ほど見た

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:36.40 ID:AC9w84yBa.net
7点差ですごい走塁したな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:41.06 ID:J2zJjSqO0.net
>>134
そんな技術より盗塁の技術を磨いてほしいんだよなぁ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:47.23 ID:szSlqjaW0.net
>>133
カメラに収まるようなドライブ軌道やったし多分ナゴドでも無理やろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:49.08 ID:szaT+PhXM.net
9=高山背番号
6=ショート
1=一塁
ってことか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:07.32 ID:mxgSpVHwM.net
えぇ・・・

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:24.58 ID:Qi4MRjft0.net
>>140
セーフにしたかった審判の気持ちもわkる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:45.13 ID:xgWyIJhVM.net
>>112
セーフやん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:52.08 ID:iuM0J3Er0.net
まーたゲームか漫画かと思ったらガチやんけ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:05.38 ID:kOKLdncjd.net
>>148
てかセーフやろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:33.04 ID:tgG1OTXe0.net
2塁への送球を横取りして態勢悪いのに
ファーストにドンピシャのボール投げるのほんまに凄い

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:34.74 ID:mxgSpVHwM.net
>>112
審判メダパニ状態やん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:46.49 ID:jBdBuliod.net
珍カスと試合するとこうやって延々絡まれるんやで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:21.47 ID:Rkm36tdT0.net
一塁走者のマヌケさが滲み出てる

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:48.42 ID:ILCOEd7gd.net
>>112
審判の処理能力超えてて草ァ!

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:48.76 ID:mwYjmVdaM.net
なんであの点差であんなに飛び出してたの?アホ?

俺が打点つけたる!!!査定アップや!!!!とか思ってんのー?

だから弱いねん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:07.54 ID:ZMuyzX2T0.net
ハーフウェイするのは分かるけど戻れないのはアホすぎる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:23.04 ID:3HyaREwpa.net
レフト(ライト)

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:49.91 ID:Qi4MRjft0.net
>>151
多分やが審判的にはお、セーフやんけ!→あ、足がベースから離れよった!アウトにしなあかん!って感じやったんやろ
足が離れたときにタッチプレーがあったかどうかは見てないと思うで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:13.64 ID:uZfH6c5C0.net
>>12
三だろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:16.62 ID:WEjd6k4or.net
大和がCRCみたいになってるんだな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:45.21 ID:g9hzfblt0.net
>>112
審判かわいそうと思ってしまった

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:27.78 ID:tx0lxazla.net
こういう集中力ないプレー見せられると中日首脳陣が精神論に走りたがる気持ちも分かるわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:28.53 ID:GOeCcMttd.net
阪神がなんか絡むとスレ建ちまくるよな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:30.79 ID:Vo4C8v87a.net
>>154
これ絡んでるの試合見てない煽りカスやん
試合見ていたら7-6-3やとわかるわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:33.35 ID:X2qZkvohx.net
高山が取ると思わないんだから仕方ない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:36.84 ID:fjLMYcp1a.net
>>112
最後の最後で足離してるやんけ!
アホやなあ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:48.54 ID:I6+s/yEvd.net
>>167
これ
平田は悪くない

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:05.75 ID:faSldnzxr.net
平田って足引っ張りすぎちゃう
これやったら俊足の左打者スタメンにいれといたほうがなんぼかイヤらしいで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:19.13 ID:krdJQN8E0.net
ゲレーロって引っ張り専っぽいフォームしてるけど実際どうなん?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:30.54 ID:/nKywjGH0.net
これ高山より大和がうまいよな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:42.41 ID:e6DJT4TL0.net
フライならゴーの指示やったんやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:49.98 ID:+9emx+NVa.net
大和って守備走塁レジェンド級じゃね??
もうミスタータイガースでいいんじゃね?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:15.03 ID:Ann4SAkN0.net
チンカスwww

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:27.80 ID:tZ/7TqSHK.net
ガバガバ外野に油断してたら中継の守備お化けに殺されるという
先週の横浜戦でもあったな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:38.95 ID:rtykImxB0.net
大和ほんとすこ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:45.09 ID:cnfzspZQ0.net
>>176
荒波のアレか

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:49.68 ID:e6DJT4TL0.net
よく見たら9-0-58じゃん

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:49.83 ID:6CnUSWeh0.net
ショート大和が凄すぎる

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:53.09 ID:/nKywjGH0.net
>>67
でもこれ二塁踏んでなかったら多分帰塁間に合ったで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:59.38 ID:PVtDNWK+0.net
大和の立ち回りが光るな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:26.77 ID:mNCotJmP0.net
高山が取れるわけないし
もし奇跡的に取れてもクソ肩クソ送球やからこの平田はしゃーない

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:29.95 ID:XNmsz4USd.net
単なる平田のボーンヘッドであってファインプレーでもなんでもない

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:32.34 ID:QpDf+9g+a.net
7-6-3だけに南無三ってかwwwwww

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:49.18 ID:mxgSpVHwM.net
しかしゲレーロはいい感じだな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:57.62 ID:g9hzfblt0.net
>>181


188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:00.63 ID:V9qw1e6vp.net
>>184
高山のファインプレーには違いないんだよなぁ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:03.74 ID:DSlPDlZua.net
高山もうちょっとボール正面に入れよw
でもまあよくとったよな
平田爆走はしゃーない、高山だからな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:12.25 ID:LCT9N89Za.net
なんであの打球で二塁回るかな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:38.43 ID:zBjMMnp00.net
なんか相手が阪神の守備舐めすぎてボーンヘッドしてチャンス潰すのよく見るな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:44.90 ID:cnfzspZQ0.net
高山だから平田は仕方ない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:52.47 ID:y/Xqhv280.net
まぁフライ取られて2アウトならどのみち無理やし突っ込んでもええんちゃう(適当)

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:06.68 ID:+9emx+NVa.net
>>183
ほんとこれ
平田は悪くない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:08.37 ID:6CnUSWeh0.net
http://i.imgur.com/wq2pC6d.gif

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:08.36 ID:a9HZRJZy0.net
>>191
このチャンス生かすも殺すもお前ら次第だ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:23.51 ID:u27cw8gUd.net
高山どこ投げてんだよw
大和はやっぱり上手いわ、高山介護で近くまで中継に来てんのに走らされすぎぃ!

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:59.21 ID:Qi4MRjft0.net
>>181
一塁ランナーが二塁を踏んで三塁に向かっているときに打球がダイレクトにキャッチされてアウトになったら、
ちゃんと二塁を経由して一塁に戻らないと、仮に一塁への帰塁が間に合ってても二塁でアウトになるで
一つおりこうさんになったね

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:18.79 ID:tblpAj250.net
>>191
阪神の守備ボロは金本の策略説

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:27.07 ID:QIHC0EWb0.net
高山だし点差あるから

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:32.52 ID:DSlPDlZua.net
中継の位置もおかしい
よくあそこからあの態勢で一塁に投げれたなw

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:58.21 ID:13hrrp07d.net
>>197
セカンドやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:58.85 ID:/nKywjGH0.net
広島の田中の暴走、横浜の荒波の暴走、中日の平田の暴走


阪神の守備を舐めすぎた結果この3カードで三つアウトになってる
しかも全部点差あるから無理に狙う場面じゃないときの暴走

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:59.64 ID:6CnUSWeh0.net
http://imgur.com/gD4m4se.gif

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:12.04 ID:44hqfmQ80.net
1転差を争う熱い試合の幕切れとして美しい

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:15.38 ID:b2Pw6xTA0.net
このとき平田の頭の中のBGMはなんやろな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:29.01 ID:GtrBM0Ti0.net
つまりこのライトはレフトまで守備範囲に収める俊足ってことでええんか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:41.36 ID:9rXOpX1tr.net
3-6-1-4-2のダブルプレーとかいう謎ダブルプレー
http://i.imgur.com/8l5d2DY.png
http://i.imgur.com/j6bN5f1.gif

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:51.43 ID:UOuheFKp0.net
最初高山が強肩で直に1塁に送球したのかすげーと勘違いしたわ
ひっそり中継してる大和の取ってから投げの速さと精度がすごい

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:59.27 ID:uMRD3zgJp.net
>>191
この前の横浜の時の荒波かか
糸井の肩も考慮せえへんと

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:03.35 ID:CUFDQQUfd.net
>>203
撒いたエラーが効きつつあるんちゃうか

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:08.57 ID:13hrrp07d.net
>>203
エラー多いってデータが頭にあってそのイメージが強かったんやろな
データを見せないロッテコーチ陣は正しかった…?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:13.91 ID:u27cw8gUd.net
>>202
届いてないやんw
大和が近くまで中継来てんだからそっち投げろや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:22.12 ID:+9emx+NVa.net
>>199
あるわね

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:51.60 ID:RYaILt0k0.net
ショートファインプレーやな
レフトはあかんわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:02.03 ID:D32sCfFC0.net
>>207
ええんやで!

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:09.96 ID:x+urceDf0.net
残念でもないし当然中日らしい最後といえる

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:12.76 ID:6ykgbMjv0.net
これはとられるとは思わんやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:23.93 ID:ZXcbR22md.net
>>203
敵チーム「阪神の守備やしイケるやろw」

???「かかったわね。」

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:31.22 ID:bQpk7sDH0.net
高山がとるとはおもわんし

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:40.10 ID:jNFDAYSN0.net
高山はセカンドに投げた
大和はバックホーム用の中継位置

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:52.19 ID:bQpk7sDH0.net
>>209
松山商業矢野くんかな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:10.13 ID:fPqHG4+E0.net
平田も早く帰りたかったんやろなあ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:27.73 ID:y3LgDwkEr.net
このプレーで何故か高山にいちゃもんつけてるやつアホやろ
送球ラインに糸原いるしセカンドに投げてるやん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:34.40 ID:UO0HAY59a.net
荒木ちょっとかっこよくて笑う

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:15.13 ID:RYaILt0k0.net
>>208
守備練習っぽい

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:36.86 ID:UdAJxz7t0.net
ワイニワカなんやが最後ファーストはランナーにタッチせんでええんか?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:43.78 ID:VsObjUI60.net
【悲報】なんj民守備番号まともに数えられない

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:05.89 ID:T+kjngNO0.net
サンキューおみそ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:48.88 ID:e6DJT4TL0.net
セカントは定位置でボーっとしてたのはいいのか

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:54.91 ID:Kn1SXbCWp.net
大和のショートは阪神の中ならマシやろうけど他の球団のショートよりは酷いで
倉本とかは論外として

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:07.84 ID:S1dHgTy5a.net
>>40
なんで345はファースト側からなのに789はレフトからなんすか!

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:19.27 ID:m33XhmqId.net
定期化すな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:31.75 ID:CTRMx3GtK.net
>>203けど、その3つは、点差や場面を考えると、セオリーとしては絶対に走ったらあかん場面や


阪神以上にうんちなんや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:43.55 ID:szSlqjaW0.net
>>230
普通のベースカバーやしこれが正しい

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:06.13 ID:OCyqDSQB0.net
最近の阪神戦どこも点差あるのに最終回付近暴走しすぎちゃう?
八百長やろこれ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:26.99 ID:HABuNqsB0.net
広島の次は中日が絡まれるのか
かわいそうやな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:46.69 ID:13hrrp07d.net
>>227
ランナーの選択肢が一個しかない場合はタッチいらんって覚えとけば大体大丈夫やで
ランナーが進む戻るの二択選べるならタッチして殺さないとあかん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:47.82 ID:J2zJjSqO0.net
>>227
ランナーはセカンド行ったりファースト戻ったりしていい状況じゃなくて、ファーストに戻らなあかん状況(帰塁義務)やからボールが先に到着したらランナーを待ち構える扱いになってアウトなんや

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:25.59 ID:ALyv0vMpd.net
9-6-1ってなんやねん
3-3-4やろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:46.58 ID:fT7m0BXC6.net
高山の長打詐欺守備すき

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:15.96 ID:u27cw8gUd.net
>>224
高山のふんわり送球じゃセカンドまで全然届いてないやん
大和がカットしてファースト投げたからゲッツー取れたの明白

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:20.03 ID:0pxZ2ga8a.net
平田「高山だからとれんやろの精神」

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:11.87 ID:1+ER9uLe0.net
ライト - ショート - Pってこと?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:30.04 ID:N0fAScNo6.net
高山以外全員取れると思ってなかったやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:49.81 ID:NVSIoId80.net
珍さんしつこい

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:06.78 ID:mNCotJmP0.net
>>245
高山自身も取れると思ってなさそう

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:21.12 ID:fT7m0BXC6.net
この前も9回ツーベースを3塁までいってアウトになってたよな
横浜?中日?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:34.35 ID:UdAJxz7t0.net
>>238
>>239
なるほど
ありがとうやで

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:39.79 ID:k+/b5E/ra.net
昨日この守備位置でスレ立てたのホンマに知らんかったんやろなあ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:42.59 ID:jWG7+MMud.net
>>78
本来大和がいたとこよりだいぶ一塁側に逸れてるのか二塁へダイレクトで投げてるのかは知らんけど北條や糸原では取れんし送球も無理やわな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:09.75 ID:mNCotJmP0.net
>>248
横浜の荒波やろ
あれは紛れもなく暴走や

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:17.23 ID:J2zJjSqO0.net
>>242
あの体勢で投げたらああなるんちゃうか
別に目くじら立てるような事やないで

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:30.88 ID:Rg9iCfP5a.net
>>248
横浜な
糸井が捕球遅いからなめられるんや

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:34.47 ID:jKKk1g99d.net
これ平田はどう行動してたら良かったんかな

フライ捕球される可能性考えて一二塁間で漂っとくのが正解?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:08.24 ID:5/Pf4Un/r.net
セカンドに投げるのは間違ってないやろ
大和はホームでアウトとるためにスタンバってたわけやしそこから走ってカットしてファースト送球してアウトにした大和有能すぎるんや

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:09.86 ID:W4GbVwwYa.net
南無三ゲッツー

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:21.07 ID:y3LgDwkEr.net
取れる取れない以前に完璧に入ったと思ったやろ
前のビシエドのやつも甲子園ナゴド以外なら入ってた

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:30.89 ID:sAfclssa0.net
>>42
ちゃんと見てたぞ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:06.06 ID:hI02c6i90.net
看板の阿部寛も満足そうなの笑み溢してるやん

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:19.54 ID:mSGmkR1EH.net
9-0-58やん

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:32.96 ID:t/dateVua.net
http://i.imgur.com/NYSp5Z1.gif

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:50.52 ID:TkXkjxHT0.net
高山下手くそ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:57.04 ID:V9qw1e6vp.net
>>255
あの深さなら2塁ベース上でええやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:59.07 ID:Rg9iCfP5a.net
>>255
点差が点差やし勝負かけるところじゃないわ
少なくともギャンブルで1点取りに行く場面では無い

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:59.52 ID:1+H1934e0.net
この点差でランナーなんで冒険してるんだよ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:49.34 ID:4O0kATA1d.net
>>261
9-00-58やろ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:53.90 ID:bGuhZoGt0.net
ブランコが2塁踏まないでアウトになったのもあるで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:48.55 ID:KPpLBiF9p.net
8-1の走塁じゃなくて草

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:59.81 ID:zBW4YU1Id.net
>>213
お前野球未経験やろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:07.43 ID:8W7upvmV0.net
>>267
大和は0

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:14.90 ID:HkGygwyIa.net
荒波さんは?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:55.02 ID:hI02c6i90.net
チームの調子がいいとどの選手も視野が広くなるもんやな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:57.20 ID:gLg2J4XMd.net
>>6
この点差ではみるのやめてるやろ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:27.97 ID:SXEsPC2ur.net
こないだの楽天の9ー4ー2ハッテバーグ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:40.75 ID:5vyF6Q20p.net
>>76
これのがすごいな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:44.51 ID:4YawaXkt0.net
かなりのやらかしなのに中日ファンは全然平田を叩いてない模様

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:51.95 ID:zBW4YU1Id.net
>>253
高山の守備叩いてる奴のレベル解ってちょうど良いやん

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:17.79 ID:szSlqjaW0.net
>>273
ロッテの糞走塁連発にその逆をひしひしと感じるわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:40.00 ID:oiTc3ExI0.net
>>25
確かによく見たらあのタイミングあんな体勢でどうやってんだあれ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:55.92 ID:Hk2XyuBP0.net
>>112
これやっぱどう見てもセーフだったよな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:57.78 ID:4O0kATA1d.net
>>271
はずかC

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:07.97 ID:k0ZPwoPbd.net
893

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:18.67 ID:gLg2J4XMd.net
>>262
中継早すぎる

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:38.90 ID:i+/jqENl0.net
>>277
1-8で9回なんだからそんなに追い詰めるプレーやないやろ
これが1点差なら当面言われ続けるけど

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:30.09 ID:mSGmkR1EH.net
>>267
00は上本やぞ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:39.67 ID:uQ3oFLc30.net
どえらい阪神さん好調やね
これはBクラスですわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:57.48 ID:XZuUmf8ba.net
久しぶりにパワプロやるとこういう走塁プレーやっちゃう

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:59.26 ID:vdoHNL19d.net
敢えて7-6-3にしないと言う風潮

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:00.85 ID:2YBxcQYxa.net
阪神が広島とのCSのときにやられてたな

ゲームセットではなかったけど

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:02.60 ID:dWiWocY90.net
9回あの点差でも次の塁を貪欲に狙っていった平田は褒められるべき

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:05.49 ID:JpRe5h2Hd.net
これライトなのか、すごい俊足やな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:22.34 ID:L6EdRwnEp.net
風船あんま用意してなくて草

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:42.43 ID:33A/EzRZ0.net
高山プレイオブザデイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:08.31 .net
昨日の試合が今期ショート初スタメンで一年ぶりとか草

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:47.42 ID:A2IaEYWq0.net
セイバー的にあの走塁は正しい

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:50.47 ID:AU4TXWW90.net
>>112
アウトなんかいw

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:43:11.33 ID:hcNsfE0F0.net
9-6-1


299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:43:12.53 ID:iOZqvv0k0.net
9-6-1のダブルプレーあんまりみたことない

にわかですまんな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:25.65 ID:A1zU8KPT0.net
>>262
やっぱりジーターって神だわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:52.72 ID:4hqULs5e0.net
なんか最近うまくいきすぎてるよな
反動がこわいわ

総レス数 301
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200