2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日ファン「森繁解雇しろ」ロッテファン「伊東解雇しろ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:53.36 ID:qq6ayBtQ0.net
なお首脳陣変えただけじゃ殆ど変わらん模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:12.50 ID:D80n/mJh0.net
堀無能コーチ、謎の契約延長

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:17.88 ID:dlhh2CsS0.net
去年から何も学んでない…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:26.39 ID:LDCMszlZ0.net
監督トレードしようや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:36.89 ID:QIalFxJm0.net
ついでにファンもトレードや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:39.88 ID:G8YF2KTjp.net
まーたエアロッテファンか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:28.84 ID:8YOhJW9bd.net
ロッテファン「(もう十分がんばったから)伊東解雇し(てあげ)ろ」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:35.80 ID:V3nEyBP8p.net
本拠地もトレードや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:51.63 ID:xgVySY4YK.net
谷繁監督リベンジや!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:00.47 ID:mJsSG9g9a.net
伊東解雇しろって言うとるんか?
見た事ないけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:14.54 ID:uVldyeJMM.net
中日は来年もいてそう
終わってるわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:28.70 ID:Z95dDVNdM.net
ここまで惨いと休養の方が本人も楽やろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:49.34 ID:zz9mAXjX0.net
ロッテはもはや監督だけのレベルちゃうやろこれ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:21.43 ID:8YOhJW9bd.net
>>12
ほんとこれ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:32.20 ID:jorDM1Hx0.net
フロントやる気なしじゃ誰がやっても同じ事

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:38.10 ID:w1BKxJFt0.net
中日も監督の問題じゃないんだよなあ
くそよえーのに采配関係あるか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:54.97 ID:dpPCOP5Fd.net
中日ファンってどんな監督でも辞めろ言ってそう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:16.13 ID:wiGSrTOha.net
伊東は単年契約なん?
3年とか結ばなくて良かったな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:26.75 ID:tg+4s1kT0.net
チームの為に金を使わず変なモニターを新調する謎

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:45.23 ID:dpPCOP5Fd.net
>>19
なんやそれ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:49.60 ID:qq6ayBtQ0.net
ロッテは去年Aクラスやったんやから戦力ないわけじゃないだろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:02.67 ID:CW4SjY4Fd.net
監督変わるだけでなにかがかわると思ってるファン
はたまた監督かえることにしか希望をもてないファン

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:06.21 ID:i+iIS8S70.net
森繁やめたら森脇だぞ?
ええんか…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:06.53 ID:QIalFxJm0.net
>>15-17
それを認めちゃったら自分が中日ファン辞めろってことになるから

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:28.14 ID:D+wlyT09a.net
中日はこれ以上どうしたいんや
監督取っ替え引っ替えして暗黒の真似事したいんか
悪いこと言わんからやめとけ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:30.99 ID:BJpHGxpAa.net
>>20
ナゴドのスクリーンのことやないか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:33.53 ID:4FIpXjNFd.net
ロッテファンは林死ねだぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:41.67 ID:mm1S36xF0.net
中日ファン「身売りしろ」
ロッテファン「身売りしろ」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:50.59 ID:JZvYGKsw0.net
ロッテはパリーグ他チームみんな強いからしょうがないけど
中日はただただ弱いってだけ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:55.22 ID:hV0HdiOIa.net
>>22
阪神みてると監督変わったら若手出てくると思ってしまうわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:55.69 ID:DnzwBDaE0.net
伊東より堀の方が叩かれてるような

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:58.41 ID:RCau1Mb2a.net
この2球団に大きく関わってたのは…
http://i.imgur.com/AmObM8h.jpg

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:07.76 ID:T4PHfkNX0.net
落合が戻るしかないやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:10.30 ID:i+iIS8S70.net
>>21
3月は絶好調だったしね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:18.12 ID:kOKLdncjd.net
中日もあとひとスパイスあれば変わる気がするやけどなあ
スパイス...?...せや!

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:31.96 ID:/L1LkAVrd.net
監督やコーチって批判しかされないけど有能な首脳陣っておるんか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:34.01 ID:mfVD6x2Ta.net
この球団をいつかガッツに任せるという事実

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:42.69 ID:IYixnL3P0.net
森政権の酷さは他ファンから見ても分かるやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:11.10 ID:bqPMtfp8p.net
伊東にだって問題はあるが、4年間で上手く回ったところもあるのにそれを全否定して、
今年の成績だけで解雇するのはどうかと思うわ。
伊東の懲罰交代癖を止められるヘッドコーチと、まともな打撃コーチと、まともな人数のスコアラーが欲しい。

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:11.84 ID:42CiNlWs0.net
セリーグのくせにナゴヤドームガラガラで泣ける

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:49.25 ID:eV1d9OdZ0.net
占い師、準備を始める

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:50.51 ID:D32sCfFC0.net
ファッ!?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:51.97 ID:Iiq7tM8D0.net
林死ねデービッド山本死ねやぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:54.03 ID:/ARiMPgYM.net
伊東代えろなんて聞いたことないぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:54.25 ID:GcCmFsNx0.net
>>34
春と秋だけ本気出す本来のスタイルやね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:59.42 ID:EXQf4Bjj0.net
>>23
采配はともかく育成能力はある

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:00.09 ID:D+wlyT09a.net
>>30
金本は凄いよな
あれ見るとやっぱ監督の方針と選手の発奮は関係ありそう
監督がスタメン固定マンだからもう嫌になってきたわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:02.46 ID:bQpk7sDH0.net
>>32
まじかよ牛島上川桑田とだれか最低だな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:16.02 ID:8YOhJW9bd.net
>>39
そんなもん手に入らんから

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:50.07 ID:d1zmfUbop.net
それをやってどうにもならなかったのが今の中日
寧ろキッチリ色々清算させる為に森に長期政権望む声すらある

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:01.81 ID:CW4SjY4Fd.net
>>30
そら森繁はしらんけど伊東は若手使いまくりたいだろうけど言うてこの時期にシーズン諦めて若手育成に入ったらファン&総会で叩かれまくるで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:28.24 ID:poaMolh10.net
パラデス2番とか完全に錯乱しとるからもう辞めたほうがええ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:34.20 ID:/wjZ6iQF0.net
>>32
まロ落遡

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:45.75 ID:bqPMtfp8p.net
>>30
たった一年でチームを改革してったのはホンマ凄いわ。
糸井獲得のようなフロントのバックアップもあるとはいえ、若手もベテランも発奮しとるのがよくわかる。

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:05.67 ID:+KPM42P10.net
オリックスみたいになりたいならバンバン切ればええんちゃう
今以上にうんこみたいなチームになると思うけど

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:10.32 ID:gBcBHp/V0.net
コーチの問題ちゃうの

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:13.36 ID:F4gy6Qc6r.net
ロッテと中日合併してロッテドラゴンズでええやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:15.72 ID:RCau1Mb2a.net
>>45
カツオ漁かな?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:26.27 ID:Yqnf4eBha.net
巨人や阪神と違って対して注目されないんだから2年くらい最下位で育成してても大丈夫だろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:39.42 ID:QIalFxJm0.net
カツオ漁(笑)

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:42.32 ID:vlhxFxnzp.net
よっしゃ森脇政権や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:44.93 ID:8hQdCKhtd.net
うーんデビ山、契約延長!w

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:56.59 ID:fqy+WMS60.net
森繁ってずーっと中日に関わってて最後がこれ
もう十分やったろお辞めなさい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:57.22 ID:64gO/Pl0a.net
ハァンは言うほど監督は叩いてない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:06.86 ID:TBiJpx9d0.net
http://i.imgur.com/Ud1sGsZ.jpg

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:50.27 ID:6UMwSSqZa.net
懲罰交代ってなにがあかんのや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:52.66 ID:bQpk7sDH0.net
近藤呼べ
育成はできるやろ
28連敗したらそれはそれでおもろいし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:57.26 ID:7T7zXalqd.net
林デビ山堀山下みんな死ね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:09.53 .net
>>30
金本は常に選手の状態を監視して調子のいい悪いを見極めて使ってるらしい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:18.37 ID:mfVD6x2Ta.net
>>65
デニー酷いな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:18.50 ID:a9HZRJZy0.net
輝いてるね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:30.84 ID:LqorD4d5a.net
>>47
おはDe

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:41.31 ID:1516Hibtd.net
簡単に切ったら誰もやらなくなるぞーってよく言われるけど
監督のなり手がいなくなるなんてのはまだ初期段階だからね
本当のゴミ球団はコーチまで寄り付かなくなる
既にそうなってる球団があるみたいだけど

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:42.43 ID:EDfThiFmd.net
ロッテは伊東が哀れだからさっさと辞めさせてやれって感じちゃうんか
糞だから辞めろって言ってるのもいるけど少ないイメージ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:49.42 ID:wiGSrTOha.net
>>39
伊東は4年結果出したせいで徐々に削られていったんちゃう
スコアラー無くても行けるやろとか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:49.46 ID:c/HJwPH2F.net
中日はまずコーチに暗黒横浜やオリ産を引っ張ってくるの止めろや
暗黒のコーチ呼んで暗黒脱出出来るわけないやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:56.35 ID:bQpk7sDH0.net
>>51
岡田つかってたんやからなんでもありやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:04.60 ID:IRNqhcK40.net
昔ノムも原も言うてたけど結局補強しなきゃ勝てないんやって
監督の力はあるけどそれだけでは無理なんやな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:25.93 ID:kOKLdncjd.net
金本ってどんどん名将になってきて草生える
やっぱストイックさがあるやつがええわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:28.33 ID:kFfvQ17w0.net
森繁は監督の才能ないのまるわかり

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:39.45 ID:jNFDAYSN0.net
中日とかいう毎年当たり外人引きながら糞雑魚球団

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:47.77 ID:2KPUQIqQa.net
>>65
ニヤついたらあかんのなら最近ニヤニヤしてる平田にも代打出して欲しい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:51.11 ID:v5C1Wh3q0.net
すげおもしれーわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:54.18 ID:AFQ7hldCr.net
ガッツは中日から逃げたほうがいい
監督としての経歴に傷がついてしまう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:55.08 ID:8YOhJW9bd.net
>>74
ほんとこれ
伊東殺す気か

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:08.73 ID:D+wlyT09a.net
>>72
バレバレやん
二軍との入れ替えもないしよ
まあ二軍の野手カスばっかやけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:17.60 ID:EXQf4Bjj0.net
中日ってTBS横浜以下だろ

フロントも実力も

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:23.25 ID:4O0kATA1d.net
オリックス「監督換えても一緒や」

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:44.63 ID:stC+MOc00.net
伊東はちゃうけど森繁は暗黒化の流れ作った根源やん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:55.24 ID:AFQ7hldCr.net
伊東は去年辞めたかったんだろうな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:58.13 ID:0K1mmkb+0.net
ジョイナス→谷繁→森繁
次は誰やろなあ…

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:14.90 ID:pQwcnEB60.net
伊東ってどの球団でも末期は悲惨やな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:18.74 ID:2KPUQIqQa.net
>>87
??「身売り?なにそれ」

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:47.70 ID:p9WPrx8R0.net
>>76
はいOB

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:52.78 ID:EFZl9OXj0.net
森繁は自業自得だからしょうがないね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:59.17 ID:8YOhJW9bd.net
伊東「補強しなきゃやめる」
やめる理由はあるし咎める人はおらんぞ
ロッテがどうなろうと知らん、自業自得や

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:00.33 ID:c/HJwPH2F.net
>>90
フロント「補強するから!頼むよ!」

伊東「おかのした」


なお

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:08.59 ID:O7tT6zXqd.net
言うほど伊東責めてるハァンおるか?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:13.80 ID:76BTCBx6r.net
>>52
外国人2番において首位になってる楽天もあるからセーフ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:17.73 ID:64gO/Pl0a.net
>>81
3球で勝ち星消えるんだからそりゃクソザコよ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:19.95 ID:aI1Pvz3Rd.net
「やる気ないなら身売りしろ」が正しいわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:20.70 ID:WIzY6q3qp.net
西武ファン「伊原辞めろ、袴田殺す」
西武ファン「田辺辞めろ、潮崎殺す」

西武ファン「辻いけるやん!馬場も有能!潮崎殺す!」

なぜなのか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (JPWW):2017/05/17(水) 09:49:21.67 ID:6A2K7HUxH.net
森繁「勝ち続ける力見せたろか?」

http://imgur.com/QOZHDou.jpg

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:25.03 ID:dOTmu2tna.net
監督休養で復帰したケースってあるのか?
事実上の解任だよな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:34.55 ID:837YpCkZ0.net
ロッテファンが一番怒るべきは便器だろデスパイネ強奪されたんだだから
便器が本気出したらガード不能なのに、フロントを叩くのは筋違い
レイプされるほうが悪い論は便ファンが言うのは分かるが、ロッテファンまでそういうやつがいるのは呆れる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:40.53 ID:qq6ayBtQ0.net
>>97
パラデス補強したやん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:09.23 ID:QKYtMcjcp.net
ロッテファンは最近身売りしろしか言ってへんで
身売りが無理なら解散してしまえとまで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:13.33 ID:qdYxPfrXd.net
弱さのレベルじゃ同じぐらいなのに真中解雇しろという声はそんなに聞こえないのが不思議

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:21.37 ID:ti8iIZx8M.net
スコアラー無し!投手データ無し!打撃コーチ無し!

なめとんのか糞フロント

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:28.94 ID:CJ2QVIXn0.net
金本は若手抜粋で成功したって言ってるけど実は活躍してるのはベテランなんやで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:41.03 ID:StycotCE0.net
>>98
選手が育たたなかったのは責められとるで
まともなコーチが来ないのは本人の人望のせいってのもある

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:42.88 ID:8YOhJW9bd.net
>>105
お林
はよ死ね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:45.99 ID:4o3ommA20.net
買えよ
http://i.imgur.com/HcFeiru.jpg
http://i.imgur.com/YozoTob.jpg

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:49.26 ID:AFQ7hldCr.net
>>76
いつの間にか一輝が打撃コーチやってて草生えた

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:04.22 ID:2KPUQIqQa.net
>>108
そら一度優勝したからよ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:07.64 ID:fVNnO4jJ0.net
監督以前に選手が打てないんだからしゃーない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:33.27 ID:Vd2DmZbcd.net
高田スパイ監督を辞めさせた小学生マジ有能

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:34.45 ID:K43iH4VXM.net
??「微差は大差

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:39.99 ID:VGIiniv8d.net
いうてノムケンから緒方に変わったら優勝できたぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:57.65 ID:c/HJwPH2F.net
>>108
ヤクルトは鵜久森と大松活躍したから許されてる感ある

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:01.64 ID:Hk2XyuBP0.net
ロッテドラゴンズ
中日マリーンズ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:02.89 ID:L4vVyrc30.net
FAで大砲の新井良太さんあげるから落ち着けよ中日とロッテは

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:09.16 ID:HUhcHjvop.net
森繁の采配は裏目裏目に出てるイメージ
噛み合ったらそれなりに勝つやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:11.34 ID:9de7ixti0.net
監督変えるのはええけど首脳陣総とっかえはいい加減止めようや
森切ったついでにガッツとか大塚とか道連れにしてまた1、2人の有能と大勢の無能で固めても意味ないやろ
有能や評判良いのは派閥とか考えず慰留してどんどん良いチーム作らんと何時まで経っても変わらんで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:35.20 ID:JLpUscu5E.net
アンチ乙。ハァンは堀と山下更迭しろとは言うが伊東解任しろなんて言わない

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:44.97 ID:ewfcxeHa0.net
    / ̄`、
   /  ● /  ̄ ̄~ヽ
  /    ト、.,..    \
=彳     |  \\    ヽ
,       |   \\   |
        |     ヽ ヽ  |
       ノ      | |  ノ
       )       ヽ|/
千葉ロッテマリーンズ 伊東監督

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:48.68 ID:IO2n4H+0p.net
>>111
育ちそうな選手取ってへんのも伊東も絡んどるしな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:54.10 ID:G1w3IWeDa.net
>>108
ヤクルトはどっかで打ち出す感ある

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:15.64 ID:hSoTsUVx0.net
ロッテは堀でしょ
伊東は名監督だわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:20.76 ID:QSM9CM8E0.net
森繁とか言ってる奴はにわかだろ
真の疫病神は森脇ちなオリ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:24.90 ID:Kme1BU/y0.net
補強するなら続けるって言ったらフロントが補強するって言ったのに実際は全然補強してくれなかったんだし伊東はかわいそう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:32.41 ID:Ez5vO4rh0.net
若手が育たんのはまあアレやけど、4年で3回もロッテをAクラスにする監督なんてそうおらんし
ええ夢見してもらったわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:34.80 ID:Iiowh+0dd.net
中日ですらスコアラーは専任という事実

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:48.50 ID:IbQ35zjF0.net
高橋由伸「俺を解雇しろ」

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:06.50 ID:2KPUQIqQa.net
>>124
>有能や評判良いのは派閥とか考えず慰留してどんどん良いチーム作らんと

それができるのならフロントまで腐ったりファンもOB派とそれ以外で言い争ったりしないよ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:08.16 ID:8V4PIVkQ0.net
>>134
??「ダメです」

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:26.21 ID:raQnGZA30.net
霊感の強い英二コーチにパラデスの打順を決めさせるっていう西武末期と同じようなことしてる伊東
早めに切ったほうがいいぞ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:26.52 ID:ti8iIZx8M.net
>>98
Jのハァンはそう
専スレと応援団一派は極右やから本気で言っとる

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:27.11 ID:c/HJwPH2F.net
>>128
段々投手陣が燃えてきて打線にエネルギーが来てるからな
最近結構打ってるやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:37.63 ID:M/lV/o930.net
その点真中は良かったんか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:42.69 ID:vWP9zaTSp.net
伊東も同罪だがロッテはロッテそのものが悪やからどうにかして身売りさせないと無理やわ
買ってくれるところないなら消滅して1リーグ化でええわもう
どうしたら消えてくれる

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:53.84 ID:64gO/Pl0a.net
>>125
これ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:24.01 ID:SCduKiutp.net
おはDやが監督変わったぐらいでどうにかなると思ってないからどうでもええで
親会社ごとフロント変わらん限りすぐに現状が好転するわけでなし

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:39.45 ID:S+yMe8cA0.net
ロッテvs中日の裏日本シリーズ
coming soon!

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:42.82 ID:qyEo+b4Ba.net
谷繁の辞め方も勿体無い
ドラゴンズファンが怒るのも無理はない
なぜ昨年の時点で無能と知ってしまった監督が続投できるのか?
これが意味不明
代行監督で谷繁よりも成績悪かったんだからな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:44.27 ID:O+WsI90o0.net
森繁首にしたところで勝てるわけないやん
現状の戦力見てみ?中学生レベルをどうやりくりしてもプロには勝てんのや

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:44.63 ID:tPR3h1y1d.net
真中は空気
やめろとは言わんがやめても誰も惜しまんやろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:49.77 ID:mK9xkje50.net
身売りが起死回生だよな
でも中日もロッテも身売りなさそうだよな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:50.59 ID:c2t1wvt/6.net
森脇はともかく森繁やめろなんていうとるやつほとんどおらんぞ
やめたところでどうにもならないからな
エアプか?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:54.63 ID:64gO/Pl0a.net
Jにも純粋なゴールド会員のハァンいるのが不思議だわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:00.86 ID:9de7ixti0.net
デニークビにしろ!→せやな
英二帰ってきて!→はぁ?

ロッテファンには信じがたいだろうが中日ファンには英二が焼け野原の投手陣立て直してくれると思ってる連中が割と少なく無い

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:03.82 ID:a9HZRJZy0.net
>>143
監督が提督に見えた
もう病気だな…

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:09.43 ID:881154dJd.net
金本がロッテや中日の監督なってもガイジ采配で結局辞めろって言うぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:18.33 ID:j9t4WpjJ0.net
中日は落合派が作ったチームがコレってだけやけどロッテは大砲補強したらまだ順位争いぐらいできるやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:18.71 ID:fjLMYcp1a.net
>>148
豊田とサムスンでええやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:32.47 ID:rROMWbL30.net
中日もロッテも金本みたいな監督候補のOBの切り札みたいなのは居そうやけどな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:40.24 ID:ZYNQapnr0.net
中日はコーチ人脈や外人補強まで森繁頼みやから簡単に抜け出せへん
アイツの隠れ権力強過ぎや

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:40.38 ID:8YOhJW9bd.net
>>154
無理やで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:43.90 ID:D32sCfFC0.net
>>139
結構←具体的によろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:45.87 ID:GH3niGomd.net
むしろこの戦力で2年連続Aクラスの伊東は実は凄い可能性も

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:01.37 ID:I/7ei/5id.net
今の時点でまともな代わりとか見つけられんし
コーチに押し付けるのも可哀想やしオフになるまでやめられんやろな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:11.62 ID:mK9xkje50.net
>>160
去年は名将扱いだったよな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:12.27 ID:EFZl9OXj0.net
>>146
その中学生レベルの戦力にしたのは半分ぐらい森繁のせいなんだが

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:37.77 ID:vWP9zaTSp.net
>>148
どうしたら解散消滅してくれるやろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:38.04 ID:1JY0Ty0t0.net
二軍にジジイしかいないしどうにもならへん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:40.35 ID:v5C1Wh3q0.net
>>162
だったって事はやっぱりあれか

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:48.38 ID:Ez5vO4rh0.net
清水直行、里崎、サブローあたりの2005年日本一メンバーによる首脳陣を夢見てるハァンは少なからずおるやろ
仲良し首脳陣化したら終わりやけど

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:50.01 ID:pJFGySDE0.net
ガッツは監督断っといて本当に良かったな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:58.04 ID:yE6BtbEp0.net
現状監督ランキング
1 梨田
2 金本
3 緒方
4 福良
5 辻
6 高橋
7 真中


10
11
12 森・栗山・谷繁・ラミレス・伊東・谷繁・工藤・谷繁

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:13.92 ID:ti8iIZx80.net
>>156
ラジオパーソナリティがね…

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:21.66 ID:YrGBcwHjK.net
>>144
四国独立リーグとの入れ替え戦のほうが見たい

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:30.89 ID:j9t4WpjJ0.net
>>168
このままやともっと酷い状態にされて渡されるぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:40.04 ID:7aba+upor.net
>>108
ヤクは勝ちに繋がってないけど中ロと違って調子は上向いてる感ある

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:49.52 ID:vWP9zaTSp.net
>>167
今よりぬるま湯になるやろな
里崎なんか結果論で好き放題言うとるだけやしそもそも泥舟には乗らん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:51.87 ID:64gO/Pl0a.net
>>167
里崎がロッテに来る確率はもう微塵もないでしょ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:55.93 ID:3Wlv/wEXM.net
辞めさせたところで後任は?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:10.19 ID:aKgjJp/Hd.net
>>172
その前に逃げるやろ、今の中日に従う理由なんてないやろし

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:17.71 ID:fjLMYcp1a.net
ガッツも無能っぽいしもう立浪とかで人形回復しかないよね

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:26.78 ID:8YOhJW9bd.net
つーか中日と一緒にしてほしくないわ
ロッテはあらゆる数字が今世紀最低クラスやぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:28.36 ID:ZYNQapnr0.net
>>163
ジョイナスの2年除いてず〜っと投手陣の責任者やからね
戦力ないからしゃあないと森繁庇う人らって今年から中日見出したんやろか

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:40.23 ID:mK9xkje50.net
里崎は是非やってほしい
解説だと結構威勢がいいからな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:40.75 ID:raQnGZA30.net
里崎は安全圏から口出しする気持ち良さを知っちゃったから現場には帰ってこないよ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:53.00 ID:j9t4WpjJ0.net
>>177
それはないな
ガッツは野球に関われたら幸せ感じるタイプやぞ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:55.74 ID:Wr2xAXZV0.net
http://i.imgur.com/lxZ7mS5.jpg
http://i.imgur.com/WBtjLax.jpg

こんなん辞めさせてやらないとあかんやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:04.79 ID:c/HJwPH2F.net
>>159
ここ一週間の一試合平均9安打

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:16.71 ID:JLpUscu5E.net
星野や落合みたいなフロントからひっくり返せるような全権を
連れてこれるならともかく今のロッテで伊東を辞めさせても
それ以上のくじが引けるわけがない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:20.87 ID:O+WsI90o0.net
>>163
で?森繁クビにしたら勝てるの?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:30.28 ID:2KPUQIqQa.net
>>151
これ
パリーグの試合やニュース知らんのかな
OB版デニーやで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:32.31 ID:64gO/Pl0a.net
>>182
甲斐ベタ誉めしてるしホークスに擦り寄ってるからロッテ以外ならありそうだけどね

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:36.20 ID:+5wT+tzV0.net
この成績でだれも更迭されないロッテすごいわ
ぬるま湯の典型

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:48.47 ID:ti8iIZx80.net
>>162
立花消えましたデスパ消えました軒並み低打率です自分でどうにかできるベテランはもう歳に勝てません
じゃあ評価のしようがあらへん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:50.69 ID:naL6ZfmP0.net
中日は顔になるようなOB監督候補まだおるけど、ロッテはやりそうなのさえおらんのがな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:54.90 ID:jNFDAYSN0.net
中畑とか監督に迎えたら中日も変わるんじゃない?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:13.91 ID:w8U8Bm7Hp.net
今岡に戻って来てもらえ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:17.30 ID:bKKwdnB7a.net
伊東は5年目やから成績抜かしても後任は考えなきゃあかん時期やし
後がおらんからとりあえず継続ってのは一番あかんやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:19.79 ID:JLpUscu5E.net
>>185
ヒット9本も打ってなんの不満があるのか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:22.69 ID:+9emx+NVa.net
ファンの民度以上の指導者が出てこないんやでー
民主主義社会の鉄則や

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:22.93 ID:j9t4WpjJ0.net
>>187
落合と森繁が完全に消えたらドラフトや補強も多少はまともになるかもしれんぞ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:29.95 ID:5jmQiS7Jp.net
いっそバルデスを監督にすればええんちゃう

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:30.03 ID:FjP3pGVVF.net
別に森繁がガイジ采配してる訳やないんやろ?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:49.31 ID:ZYNQapnr0.net
>>187
今年は無理やけどこのまま森繁依存のチーム作り続けても育成進まへんで
育成下手な上にクラッシャーやねんから

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:52.15 ID:64gO/Pl0a.net
>>200
いやガイジでしょ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:56.94 ID:VFENtEKMH.net
落合GMをずるずる引っ張ったオーナーまだおるんやろ?
そっちが先だわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:00.28 ID:8YOhJW9bd.net
>>195
ほんとこれ
そのうちガチ入院するわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:04.26 ID:O+WsI90o0.net
>>179
交流戦でわかるわ
ロッテのほうが確実に強い

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:31.92 ID:s3RRfDOP0.net
伊東は被害者だろ
他でも拾われる監督
森繁はどの球団も欲しがらないけど

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:48.07 ID:iAT/6n0WH.net
1(三)チーム打率1割台
2(遊)最後の逆転サヨナラホームランが2001年
3(左)マリンで30本打った日本人がいない
4(右)43年間シーズン1位がない
5(中)シーズンMVPを31年間輩出していない
6(二)ついでにASMVPも27年出ていない
7(一)最後に10勝した大卒投手が02年の加藤康介(11勝15敗)
8(捕)このご時世に100敗達成予定
9(投)沢村賞投手を唯一輩出していない

先発 パリーグで唯一トラックマン未導入
先発 オーナー代行が金を出さないが現場介入する風見鶏で長期ビジョンがない(自分の決めた西村続投をBクラス転落でひっくり返し嫁同士が知り合いの伊東を監督にするなど)
先発 経費削減でインターンの学生を数百人募集して毎試合チケットもぎりさせた
先発 12球団で唯一チームドクターが内科医だった
先発 かかりつけ医が地元で有名なヤブ医者でホームビジター問わず誤診連発

中継ぎ マスコット「マーくん」の商標登録を10数年間怠り楽天に取られる
中継ぎ オーナー会議にオーナーどころか代行も出てこない
中継ぎ スコアラーが他業務兼任またはは複数チーム兼務
抑え 使う気がないのに育成を支配下登録して枠を誤魔化し制度を悪用

代打 海外スカウトが井口の友達
代打 打撃コーチが見つからないので2軍監督を配置転換させる
代打 打撃コーチがデータは見せない、ホームランはいらないと堂々と言っちゃう
代走 スポーツ新聞の紙面を使って宣伝三昧
代走 守備コーチが「長打怖い」という理由で常に外野後退守備
守備固め 球団社長が「補強は若手出られなくなるからしない方がいい」とお笑い発言
守備固め 経費削減でマスコットクビ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:48.80 ID:64gO/Pl0a.net
未だに10勝してないロッテ相手に交流戦負けたらその球団はほんとにゴミ屑やで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:54.95 ID:a9HZRJZy0.net
>>197
あーそれは勘弁して欲しいな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:55.70 ID:j9t4WpjJ0.net
ロッテは角中帰ってきたら絶対復活してくるぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:58.78 ID:j4p52gCz0.net
データをさっぱり見てないっぽいのがおかしい
若い監督だらけのセリーグでこれでは勝てんのもよくわかる

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:10.73 ID:dT+ewsGPp.net
もうロッテと中日は解散で1リーグ制でええんちゃうか?
流れ乗ってどっか消えそうやけど

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:12.08 ID:2KPUQIqQa.net
ファンも身売り運動もやらないしなあ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:32.69 ID:D32sCfFC0.net
>>210
絶対って自信ありすぎやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:33.81 ID:JLpUscu5E.net
落合英二コーチは中日以外なら有能なタイプだよ
中日に戻ったら在名メディアとつるんではしゃぎ出すから
ロクなことにならんで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:33.95 ID:YpCr7BDId.net
伊東より良い監督思い浮かばん

続けて欲しいけど今のチーム見たら休ませてあげたい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:35.80 ID:cv72agrF0.net
>>209
金で買えるよ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:46.70 ID:naL6ZfmP0.net
これはまだ西武黄金期で監督やっていない人間ガチャやろうなぁ
残りカプセルも大分少なくなってきてるけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:48.18 ID:64gO/Pl0a.net
>>210
根拠のない自信

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:49.54 ID:8YOhJW9bd.net
五月半ばなのにまだ9勝やぞ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:50.43 ID:ashkTW7t0.net
谷繁政権のダメな所を森繁政権が何一つ変えず引き継いでるから中日ファンおこなんやろ
弱くても何か違う部分が見えてたらええんやろうけど

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:53.63 ID:m+b8swyGd.net
>>198
スカウトが無能なら変わらんやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:13.89 ID:j9t4WpjJ0.net
>>214
それが実績ってもんやろが
2年連続Aクラスが運だけだったと思うのかよ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:23.56 ID:A36niVwSM.net
伊東変えろなんて言っとるか?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:30.81 ID:helx/5cOd.net
>>206
拾われるか?
結果だけ見たら監督やった2球団でチーム状態最悪にして退任やぞ
西武監督時代は一応日本一になったがロッテでは3位になっただけやから実績も微妙
ドラフトに口出すの大好きだからそういうの嫌うハムとかも無いだろうし

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:33.56 ID:ashkTW7t0.net
>>216
中畑
采配は酷いけど野手の育成はできるぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:54.77 ID:NOSnVhhO0.net
フランコってまだ独立リーグで選手兼任監督やってんの?
ロッテ時代を知らんけど調べたらしっかりした指導理論を持ってそうだし里崎とか小宮山より監督に向いてそうな感じはする

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:55.32 ID:VFENtEKMH.net
>>222
スカウト信用せんかった結果がこれなんちゃうんか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:24.56 ID:ROFLvzVLM.net
森繁はそんなに悪くないやろ
そもそも森繁&デニールートの外人どもがいなけりゃ
ロッテをはるかに凌駕するレジェンドレベルの暗黒球団になっていただろうし

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:37.67 ID:ti8iIZx80.net
>>213
ロッテはそれやると応援団が直々に「説得」してくるからだめ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:42.95 ID:BVZLHVYJp.net
>>223
運だけやわ
とりあえず試合やって白黒つけようや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:46.42 ID:8YOhJW9bd.net
gifガイジにマジレスしてるやつがちらほらおるの草生える
どこから来たんや

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:50.02 ID:nU9wuo+Pd.net
ワイ中田ムネオ、高みの見物

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:00.58 ID:he7Y5Ls1d.net
森繁ってご自慢のドミニカくじもここ何年か他球団に負けてるよな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:13.23 ID:ZYNQapnr0.net
>>221
谷繁と佐伯を追い出して森脇入れただけなんやからほとんどメンツ変わらへんもん
変わる訳がないがな
追い出す方を間違えたんやな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:13.12 ID:9de7ixti0.net
>>198
そもそもドラフトの上位指名なんて宗男が実権握ってる以上誰がやっても一緒や
野村だって宗男が高校時代から熱上げてたのは有名だしジョイナス時代も上位で即戦力先発か藤浪って注文だしたら
勝手に福谷と濱田で上位使う様な奴なのにほぼ関係無いそこら辺いなくなれば全部良くなるとか頭デニーかよ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:13.70 ID:j9t4WpjJ0.net
>>229
森繁デニールートって下手な鉄砲を数打ってるだけやろが
まともにストライクも入らん奴を安いからってだけで連れてくるなんて普通に考えておかしいぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:19.13 ID:2KPUQIqQa.net
>>230
ヒェッ…!完全に宗教化してますやん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:21.28 ID:1JY0Ty0t0.net
辻は西武に行って元気そうやん
トレードしてほちぃ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:21.33 ID:bqu9Vcv6d.net
>>213
どこが買うんだっていう現実的な問題がある
やたら候補に出るZOZOTOWNも流石に球団維持する体力なんかない、ネーミングライツ買うのとはかかる金が違う
プロ野球は既存の大企業は投資に見合わなくて参入しないからベンチャーしか期待できないけどそんな金持ってるベンチャーDeNAが最後や

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:22.52 ID:aL2sf9N4M.net
ロッテ中日は間違いなくフロントが悪いわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:42.96 ID:ROFLvzVLM.net
>>228
少なくとも投手についてはムネオの責任だろうからな
吉見2世の夢を追いかけすぎてひどいことになった

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:51.34 ID:O+WsI90o0.net
ロッテは実力あるけど今が調子悪いだけ
中日は万全の状態でこの順位
格が違う

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:59.16 ID:l1ZISLxzd.net
中日もロッテも采配の問題じゃないからな
良くて引き分けのチームなんてどんな有能が采配しても無意味

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:04.54 ID:dTMcLgSPa.net
立浪監督にしたら名古屋は盛り上がるんちゃうか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:15.94 ID:pJFGySDE0.net
どうせロッテは交流戦で巻き返すよ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:20.08 ID:naL6ZfmP0.net
辻が西武行ってウキウキしたオジサン化してるのは草

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:33.24 ID:8YOhJW9bd.net
>>243
.190やってから言えカス

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:35.73 ID:n1kgrfEZp.net
>>240
つーかマリンは使用料安いしうまくやりゃ周りの開発も出来るけど客入らんしな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:41.86 ID:hRr0khrqa.net
ジョイナスが戻ってくるぞ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:49.61 ID:JLpUscu5E.net
>>234
ソフトバンクあたりが駐在スカウトに金をばらまかせているからな
デスパイネ強奪絡みでそんなヨイショ記事を見たわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:01.94 ID:VWMmrtjDp.net
>>243
舐めんなボケこれが実力じゃカス

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:02.77 ID:8Tcq35ATd.net
外人補強がクソなのはフロントがぶっちぎりで悪いけど日本人野手を誰一人育てられなかったのは伊東政権5年間のツケやで
今年初めて就任したんならともかく長期政権やからな伊東も

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:03.05 ID:ROFLvzVLM.net
>>237
結果出てるからしゃーないやろ
事実、今の中日の戦力って大島又吉以外は外人しかおらんもん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:15.87 ID:j9t4WpjJ0.net
>>236
福谷も濱田も一時期はちゃんと戦力になってたやろが
ぶっ壊したの誰やねん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:38.09 ID:8YOhJW9bd.net
セ・リーグファンってほんまにパ・リーグ見てないんやな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:41.74 ID:7I6xsDgRa.net
>>110
そうなんだよな
若手陣の打率は中谷以外大したことない
いいところで打ってるからそう見えるけど
中谷にしても去年の原口枠なので来年研究されてどうなるか

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:56.68 ID:S+yMe8cA0.net
>>240
リクシルは?
本社も近いし

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:57.08 ID:2KPUQIqQa.net
>>245
表向きにはファンも戻るやろけど根本的な解決ではない
名古屋のしがらみやいつまでたっても内紛やってる親会社フロントが
1番の癌や

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:05.00 ID:ZYNQapnr0.net
>>229
外人スカウトを監督とコーチが担当してるのがそもそもおかしいんやで
子飼いの一軍投手コーチにスカウトやらせるなんて権力独占したいだけやろ
森繁に任せっきりのフロントも悪いけども

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:09.57 ID:6ykOxD6Ga.net
>>57
どのくらいになるんやろうか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:21.27 ID:bUun5qkNp.net
>>253
育ちそうな野手誰もとらんかったしな
中村決めたの伊東やし

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:44.52 ID:I/7ei/5id.net
谷繁クラスがもう監督できんとか可哀想
まぁ本人も懲り懲りやろうけど

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:05.39 ID:2KPUQIqQa.net
>>247
中日から抜け出したらみんなウッキウキするよなw

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:10.69 ID:i2kZlR7La.net
千葉県内でのロッテ人気ってジャガーさん1人に負けてそう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:11.00 ID:bUun5qkNp.net
>>258
年30億以上赤字確定しとるようなとこ買うやろかねえ
そんなに金ないリクシルが

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:11.34 ID:UZEZMySnd.net
中日の監督が叩かれてるのの半分は落合と仲が良いってのが原因だからな
その証拠に谷繁が落合と仲違いしたみたいになったら持ち上げられるようになった
中日ファンはそれを認めてしまうと親会社の内ゲバ体質を叩く矛盾に反論できなくなるから認めようとしないけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:15.87 ID:dTMcLgSPa.net
>>259
阪神はヤニキがすごいというよりヤニキ体制で一丸となったのがすごいんやしな
中日は足の引っ張りあいやし

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:19.24 ID:QHKYxxIvM.net
今年のロッテとかオリックスならコーチ2人に監督1人のクビ飛んでるな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:21.29 ID:uzpu8WApa.net
此の期に及んで森繁辞めさせれば浮上する可能性があると思ってるファンはガイジだろ
やる気の無いゴミみたいな戦力でよくやってる方だよ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:24.78 ID:e6DJT4TL0.net
ロッテは選手そろってるのに使ってないだけ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:26.82 ID:KuQB/VJid.net
>>258
リクシルは中国市場で大失敗して野球に金使ってる余裕なんかない

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:34.22 ID:ti8iIZx80.net
>>258
先代が副業には手を出すなって遺言残していて幹部がそれに忠実という話なので無い

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:37.44 ID:r4E48JxKM.net
>>258
あそこは社長が大洋ファンだったから気まぐれで買収しようとしただけやろ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:43.81 ID:ylmcqFIx0.net
ロッテの社長って逮捕されかかったんだよな朴槿恵の件で

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:57.05 ID:bUun5qkNp.net
>>271
…誰をや?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:00.05 ID:1JY0Ty0t0.net
吉見二世追い求めるのもええけどこだわりすぎた結果
何者でもない中途半端な投手が集まりましたとかアホだろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:04.02 ID:j9t4WpjJ0.net
>>254
結果出てるって誰の話してんだ?
守備下手なフリースインガーか変則左腕ぐらいしかおらんやんけ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:09.59 ID:Vv5RwtxY0.net
gifガイジ末尾0でgif弾かれるようになってレス付きまくり

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:34.10 ID:bUun5qkNp.net
>>260
こっちの海外スカウトは一般人が兼任しとるで

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:35.11 ID:bNNca/Apa.net
>>220
このペース暗黒期の阪神よりやばい?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:44.81 ID:HmeKZGG50.net
>>245
PLのゴミ連中押し付けたがるガイジ死ね

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:45.53 ID:ti8iIZx80.net
伊東は選手見る目無いからな…

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:45.86 ID:S+yMe8cA0.net
>>266
もう一応リクシルの名も浸透したしな
元々イナックスとトステムのブランド統合に伴う宣伝やったしな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:52.54 ID:c/HJwPH2F.net
>>245
唯一のポジ要素ヤクザと縁切ったが無くなるのでNG

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:58.00 ID:JLpUscu5E.net
>>253
育てようにもバレンタインー西村時代の滅茶苦茶なドラフトのせいで
若手ー中堅層の野手にロクな人材おらなかったやんけ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:58.59 ID:AQwYZ8gUM.net
>>271
見当たらんなぁ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:02.50 ID:8YOhJW9bd.net
>>281
初年度楽天並

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:05.39 ID:G1w3IWeDa.net
このスレgifガイジと会話成立してるのが二人いて草生える

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:06.48 ID:xfLOBZTna.net
森政権の選手萎縮してそう感

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:21.51 ID:wDRjoytt0.net
阪神でWARがプラスの野手一覧

上本 +1.3
福留 +1.1
糸井 +1.1
鳥谷 +0.1
北條 0.0

なんJ民「金本が若手育てた!凄い!」


言うほどか?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:29.23 ID:ITI2imkvd.net
伊東「(開幕戦8回1-1一死二塁で)涌井に代えて松永!w」
伊東「(0割台の)3番清田!w」
伊東「2番パラデス!w」
伊東「(.000の)代打岡田!w(しかも三度)」
伊東「(田村に代打岡田した結果)9回二死満塁だけど吉田そのまま!w」
伊東「(対左8-4の平沢に対して)左だから代打伊志嶺!w」

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:39.10 ID:2dte0BDCd.net
味噌は何のせいっていったらドラフトが悪いわ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:39.75 ID:JLpUscu5E.net
>>262
フロントの提示は岡本との二択やぞ。どっち選んでも変わらんわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:42.06 ID:RCau1Mb2a.net
>>275
それ以上にお家騒動の方が問題やろ
身内で裁判ごっこやで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:50.84 ID:cUNBKX1md.net
8番岡島 出塁率 .380 
9番嶋嶋 出塁率.394 
1番茂木 出塁率.384
2番ペゲ 出塁率.344 

8番平沢 出塁率.222 
9番吉田 出塁率.138 
1番荻野 出塁率.183 
2番パラデス出塁率.155 

そら真似してもあきません

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:54.38 ID:8YOhJW9bd.net
>>291
言うほどやろ
こっちはマイナスだらけやぞ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:55.66 ID:tgG1OTXe0.net
中日OBでヤニキみたいな思い切った采配できるのん
ジャーマンぐらいちゃうの
雑音とか全く気にせーへんし邪魔モノは殺すようなタイプやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:57.95 ID:2KPUQIqQa.net
>>290
逆逆
森繁デニーとファミリーごっこやぞ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:00.25 ID:bUun5qkNp.net
>>286
ただ伊東ドラフトも外ればっかやからな
伊東というよりスカウトと編成がもっと悪いやろけど

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:05.40 ID:46928qy0d.net
>>253
伊東は地味に見る目ないのにドラフトに口出したがるのもキツイ
戦力のやりくりは上手いんだからフロントが編成の全権持ってて監督は現場指揮権だけのチームなら回りそう

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:09.55 ID:mXFnySg8d.net
>>198
こんなファンばっかりならそらフロントも落合にすべてなすりつけようとするわな
ファンに対しては自業自得という言葉が一番しっくりくる

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:09.80 ID:s/hF47jtM.net
立浪監督なら中日ファンも納得してなにも言わなくなるやろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:25.52 ID:kOKLdncjd.net
>>208
阪神はおそらく負けるぞ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:26.53 ID:d6vQgmYF0.net
虚カス「慶喜は名監督」

こいつらホンマに頭お花畑だよな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:29.04 ID:/W4uB93Rd.net
パラデス2番とか伊東自体が末期に近づいていってるから
完全な末期症状でる前にやめさせてやるのもある意味思いやりやで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:36.08 ID:bUun5qkNp.net
>>294
俺もそう思うで
平沢も大した選手になると思わんし

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:36.91 ID:d1zmfUbop.net
>>122
クーリングオフはとっくに過ぎてるぞちなD

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:37.36 ID:oN3GWzbM0.net
一回試しにドーム捨ててみたらどうや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:40.46 ID:lvMW5nby0.net
>>263
べつにバッテリーコーチぐらいなら声はかかるやろ
達川だってSBでコーチやってるし

今はフリーで解説者やってから社会人チームの監督についたらしいけど
オリックスで監督代行から正監督になって低迷で解任された大石大二郎も
SBで4年間ヘッドコーチやってたし

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:45.52 ID:ITI2imkvd.net
>>303
そらそうやろ球場でヤジ飛ばしたら子飼いのヤクザにどつかれるわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:55.08 ID:6ykOxD6Ga.net
>>271
揃ってるか?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:07.54 ID:2tHwNfB60.net
>>266
便器2とか呼ばれるけどええんか?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:14.76 ID:teHL39dY0.net
>>32
見るたびに前腕の太さにビビる

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:16.00 ID:1JY0Ty0t0.net
ジャーマンがサンドウィッチマンの番組で
コーチやらせてもらえないとか愚痴ってたわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:16.73 ID:XNmsz4USd.net
>>298
ジャーマンほどしがらみに忠実な奴おらへんわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:23.66 ID:4QXvXyhTa.net
伊東はもう限界やから辞めさせた方がええ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:31.17 ID:A6Rt7XAMd.net
>>313


319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:32.65 ID:CqNWf7w2d.net
中日は粘り強く若手起用した結果が周平やからなぁ
再建するにしてもまた数年はかかるやろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:33.34 ID:pqGcDYjQM.net
横浜よりマシ病がロッテにも伝染ったのか
奴隷の鎖自慢みたいで哀れンゴねえ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:33.37 ID:hvzpghFpd.net
伊東解雇するならくれよ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:34.51 ID:bUun5qkNp.net
>>301
口出したがる言うたってリストの中からドラ1決定権もらってあと捕手お願い言うとるくらいやろ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:41.01 ID:ITI2imkvd.net
平沢外してたら茂木か源田取ってたやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:44.24 ID:c/HJwPH2F.net
>>301
Deかな?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:00.81 ID:wDRjoytt0.net
絶望視されてた福浦の2000本が間に合いそうってのが一番草生える

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:09.63 ID:HmeKZGG50.net
中日に関しては痛いって名前通りのバカが
8年Aクラスの監督に動員低迷の責任押し付けてクビしたのがすべての発端

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:16.18 ID:ylmcqFIx0.net
>>304 阪神は交流戦弱くないがオリックスにボロ負けして日ハムに連勝したりする。

328 :ふくーら(n'∀')η ◆p6KMEeEXnlpd :2017/05/17(水) 10:15:17.69 ID:93PKsvt5M.net
玄人ファン「身売りしろ、重光死ね

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:20.19 ID:2KPUQIqQa.net
>>298
こいつは自分の敵に対しては攻撃力255やけど
親会社やフロントには噛みつかないからダメ
噛みつかないから今でも名古屋で中日関係の仕事出来るんや

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:23.65 ID:nUsTAnc10.net
一時期の伊志嶺とか中村とかの謎の外野手ドラ1コレクションはなんやったんやろうな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:26.07 ID:bUun5qkNp.net
>>313
いっそ大正義ソフトバンク様がマリーンズ買収したらええんちゃうかほんで便器2

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:31.97 ID:l0cRi4oW0.net
伊東は野手がやばいのに高卒の平沢取りに行ったことぐらいだろ
ここ2年でも即戦力野手何人もいるのに

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:56.61 ID:j9t4WpjJ0.net
>>326
なおそいつを戻したら戦力のクビを切りまくった模様

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:05.70 ID:bUun5qkNp.net
>>323
茂木は中村取ってたから暗黙ルールでいけない
源田は指名予定やったみたい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:10.67 ID:8YOhJW9bd.net
>>332
同年代の捕手コレクション

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:22.20 ID:ITI2imkvd.net
>>325
今 1942安打(今年10安打)
今年は無理でも来年には間に合うやろな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:30.46 ID:S+yMe8cA0.net
>>296
楽天の1番2番が機能してるのって
先制攻撃も下位が作るチャンスを返すクリンナップの役割も担えるからであって
どれも担えないロッテが形だけ真似したところで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:34.26 ID:d1zmfUbop.net
>>277
育成力もないから球の速い遅いは中日に関しちゃ最早関係ないで
速球派なら育成出来るってんならとっくに福谷はモノになってる

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:44.25 ID:bNNca/Apa.net
>>288
それはやっべーな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:49.18 ID:mCQ2tyfra.net
伊東休養しろ派身売りしろ派あなたはどっち?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:49.40 ID:nnboasbdd.net
中日は監督変われば横浜勢のコーチもいなくなってくれるはず

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:51.56 ID:KXVycFH1K.net
ナゴドにラッキーゾーンを設けろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:04.57 ID:wDRjoytt0.net
>>332
平沢って鈴木大地の次に打ってるんやなかったか

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:05.57 ID:8YOhJW9bd.net
>>340
両方

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:10.00 ID:6ykOxD6Ga.net
>>301
ハムとかDeか

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:19.13 ID:bUun5qkNp.net
>>332
メディアが平沢は即戦力って言ってたからね仕方ないね

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:22.83 ID:JLpUscu5E.net
>>198
過去の落合も星野もいないドラフト(92~95年、02年~04年)の
指名リスト見てみな。草も生えんぞ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:25.10 ID:1tsGTYEya.net
福良辞めろ
若月から伊藤に変えるなら続けてもええわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:26.18 ID:232odrZt0.net
>>332
去年野手を一人も取らなかったのもヤバいだろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:37.06 ID:2Or7hNSf0.net
ちうにちっていつも内部で派閥争いしてんな
だから弱いんだよ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:38.61 ID:1JY0Ty0t0.net
落合は背広着たらクソゴミやった

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:52.13 ID:bUun5qkNp.net
>>340
両方やろ
どっちかしかなら当然身売り

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:52.84 ID:2dte0BDCd.net
ジャーマンは噛み付く相手を選んでるよな
中日と縁を切ってる1001なんて安牌やん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:58.75 ID:S+yMe8cA0.net
>>334
なんやその暗黙ルール
よりによって茂木石井一と比べても一番ゴミ取って

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:59.57 ID:Mmu1nHj9d.net
>>333
和田ぐらいの年齢なら翌年全く打てなくなることあるんだからあそこで引退するのが和田のためにもベストだったわ
中日ファンは功労者とか関係なく汚い罵声を浴びせるのが大好物なんだから

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:15.40 ID:cUNBKX1md.net
もう10年は安泰と言われた田村捕手が伊東光化しそうで怖いです

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:17.94 ID:HmeKZGG50.net
>>333
はぁ?
戦力に余計なこと言ったのはあるけど、(大島のは最低最悪)
首切ったやつにレギュラー張ってるのはおらんやん

森岡言うなよな、あれはずっと前の話

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:30.11 ID:MxCY8aa90.net
中日ファンは落合の強すぎた時代を未だに引きずって下位が耐えられない感
ロッテファンはここ数シーズンの安定感が急激に落ちた事に戸惑ってる感
ヤクルトとか楽天は奇跡の優勝ってわかりきってるから落ちてもまあまあ受け入れてる感がある
デーブは別として

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:02.86 ID:JLpUscu5E.net
>>343
そうだよ。ここ数試合は当たりが止まってるけど
高卒2年目で激務の遊撃守って.230打ってるんだから上等だよ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:10.87 ID:Iiq7tM8D0.net
>>207
え?クールってこんなくだらない理由で消されたん?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:22.60 ID:qxIPzHKl0.net
中日なんて誰が率いても無理やで

純粋に戦力が足りてない

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:23.08 ID:bUun5qkNp.net
>>349
あれ別にもう一個下で指名できそうなんおったのにせんかったんやから編成の方やろ
それにどこも野手指名少ないしな
佐々木酒居島のどれか諦めて野手指名しろいうのは流石に結果論

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:43.76 ID:j9t4WpjJ0.net
>>357
井端のことはもう忘れたんやな
和田にしても完全に戦力やったのに
ついでにFA2年目に放置された高橋な

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:04.10 ID:unQTY09K0.net
間違ってもホガだけは監督にするなよ中日

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:14.79 ID:bUun5qkNp.net
>>354
よっぽどパイプあっても同じとこから同じようなポジション連続して取れんの知らんのか

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:18.01 ID:xADM6Ov5a.net
高橋周平がど真ん中付近ストレート三球三振したのを見て色々と諦めた中日ファンかなりいそう

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:24.43 ID:T76qf76Q0.net
だから味噌檻ヤメロッテの監督ヘッドをシャッフルすれば解決やぞ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:25.16 ID:bKKwdnB7a.net
>>340
どっちもないなあ
伊東クビにして強くなるの?ってのと同じくらい身売りして本当によくなるかは疑問やから
禿みたいな奇跡的な人物はおそらくもうおらん
伊東は長年監督やったから今年で辞めるのが適切やろなあとは思うけど

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:00.97 ID:HmeKZGG50.net
どう見てもゴミ采配で負けてるけどな
監督がまともなら5.6個は拾えていま5割近くに居るわ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:07.83 ID:tgG1OTXe0.net
ジャーマンはアカンねんな
どの派閥にもバランスよく便宜を図れたのは仙一ぐらいなんか?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:12.39 ID:ITI2imkvd.net
田村のヤバさをセファンに伝えると
サイン出すのが怖いとか言い始めた

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:15.32 ID:HjNVKXkF0.net
伊東と森繁をトレードしてみたらどないやろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:17.77 ID:bUun5qkNp.net
>>368
ロッテのままでいて欲しいって珍しい人やな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:19.90 ID:l0cRi4oW0.net
>>354
野球界の先輩後輩ルールってのがあんのよ
球団側はそこは配慮しないといけない

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:28.38 ID:1JY0Ty0t0.net
二軍なんて高卒社会人の墓場になってるし最悪や
石垣ぐらいしかピチピチしたのおらんで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:37.02 ID:JjZkFCypp.net
伊東が辛そうだから辞めさせてあげろならわかる
ハァンは伊東にそこまでキレてないでフロントや

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:42.44 ID:d1zmfUbop.net
>>363
井端に関しては井端もちょっと問題あったしなぁ
あと中日で億払ってショート固定と巨人で控えユーティリティじゃ便利さもダンチ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:44.37 ID:9de7ixti0.net
中日ファンは馬鹿多いんや、落合帰ってきた時はこれでまた強くなる!って思ってた馬鹿も多けりゃ
j9t4WpjJ0みたいに落合関連一掃すれば勝手に良くなると信じ込んでる馬鹿もいる
いつまでも結果残せないスカウト部長にいつまでも時代遅れの設備や編成、派閥争いでコロコロ変わる首脳陣と全部悪いって現実見ようよ…

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:52.40 ID:232odrZt0.net
>>362
まあ下位の有吉とかの方がよっぽど戦力になってるからな
でも宗接は要らんかったやろ
同年代捕手集めてどんだけ集めるんだよ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:59.56 ID:JLpUscu5E.net
>>349
宗接くん取ったやろが!あと育成のゴリラ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:08.12 ID:e88c/PIvd.net
次の監督候補いなくてオリックスルートやん

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:08.89 ID:2dte0BDCd.net
中日は編成と2軍の育成環境を見直した方がいいと思う

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:10.15 ID:GxXAov2id.net
ファンは気軽に身売り身売り言うけど色んなしがらみ込で買ってくれる企業があるんならとっくに売却してるんだよな
例えば西武なら球団本体の利益はせいぜい10億しかないけど、ドームや狭山線と密接に関わってるから売却は出来ないし売るならドームもセットだからどこも買わない
ロッテの場合球団持ってるのは岸信介との政治的付き合いだから、安倍総理が支持率ぶっちぎりな以上売る意味がない
中日にしてもドラゴンズが弱かろうが名古屋財界との付き合いのために存在してるようなもんだから売る意味がない、なにより別に赤字じゃないし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:17.96 ID:6ykOxD6Ga.net
>>207
中継ぎレベルたけえ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:27.50 ID:vTfpE7sBd.net
>>363
井端なんて巨人行っても併用でやっとこさだったやん
どこが戦力やねん

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:32.92 ID:8YOhJW9bd.net
かわったところで強くなるわけねーけど身売りしろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:36.74 ID:bKKwdnB7a.net
>>373
実際誰が買ってくれるのよ?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:43.76 ID:ITI2imkvd.net
>>379
捕手集めは伊東の希望やろ
文句は伊東に言え

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:44.26 ID:l0cRi4oW0.net
伊東はもう5年やってるし責任は取らせるだろ
ただ伊東政権で取った高卒組の評価はまだ早いけどね

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:56.86 ID:j9t4WpjJ0.net
>>377
いや問題ないやろ
そもそも落合やフロントの見立てじゃ開幕から試合に出られんからって減額して追い出したのに巨人で普通に出てたしな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:04.06 ID:2dte0BDCd.net
>>378
現実を見たら中日の試合なんて見る気にならんで

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:06.78 ID:2KPUQIqQa.net
>>370
政治力高いからタニマチや球団から金を引き出せるのは大きいけど
OB会除名されてるからもう無理やで
本人も無理言うてるしファンも北京でアレルギーついたやつたくさん

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:26.08 ID:bUun5qkNp.net
>>387
さあ?
買ってくれないからこのまま解散でええで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:56.91 ID:tFUgm6sZ0.net
伊東クビで終わらせたら球団の思うツボやないか
退場すべきは重光

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:02.13 ID:5X8jy690d.net
>>373
ロッテが良いというよりロッテの次が良い企業である保証はないという妥協やろ
そもそも買ってくれるとこがあるのかという現実的な問題もある

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:15.60 ID:8YOhJW9bd.net
ロッテ中日解散で1リーグ制にすりゃええやん
選手は分配ドラフト

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:16.05 ID:nnboasbdd.net
中日強かった頃はFAや他所の外国人取ってこれたけど、今は取られる側だから弱くて当たり前やな
ロッテが急にこうなったのがわからん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:25.58 ID:0Ksvz9dLd.net
あれだけ井端や和田はじめベテランをクビにしろだの世代交代だの言ってたのに井端井端って中日ファンって頭イカれてるん?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:33.47 ID:XDJT/Twb0.net
>>392
まさか楽天で日本一になれるとは思わなかったやろなぁ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:37.17 ID:d1zmfUbop.net
>>390
交渉の場にも出ずドタキャンの連絡なしはアカンやろ
いくら落合中日の対応がクソゴミだったとはいえ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:37.44 ID:HmeKZGG50.net
>>390
どのみち新天地行かなきゃユーティリティなんかならんし

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:42.09 ID:bKKwdnB7a.net
>>393
解散まで望むなら、今からもう別のチーム応援すりゃええやん
何粘着してるの?アホくさ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:43.74 ID:KszkWtLP0.net
>>389
4年目5年目辺りはそろそろ岐路だぞ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:46.71 ID:cUNBKX1md.net
金村のキャンプでの話
金村「パラデスが打撃投手の外のションベンカーブ全然打ててなくて、堀にあのスイング・・って言ったら『でもあいつにかけるしかないんです』って言ってた
オープン戦でどのチームも外の変化球もインハイもやらんで気持ちよく打たせてたけど、案の定でしたわ」

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:02.35 ID:bUun5qkNp.net
>>395
それも分かるけどロッテのままでは上がり目は無理やで
ファンやめるかチームなくなるかどっちが早いかってだけちゃうか

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:06.82 ID:j9t4WpjJ0.net
>>378
全部悪いから一部を変えても意味ないとかガイジすぎるぞ
こんだけ歴史ある球団なんだから一気に全部変えるほうが現実味ねーわ
表に出てる戦犯からどんどん排除しろ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:09.58 ID:T+kjngNO0.net
味噌カスなんてガイジしかおらん

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:27.56 ID:7T7zXalqd.net
>>404
堀ってなにしてんの?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:35.72 ID:wDRjoytt0.net
>>207
マーくんってクビになったんか

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:41.12 ID:2KPUQIqQa.net
>>398
井端いらん言うてた中日ファンは落合消えたからもうファンやめたか大人しくなった

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:01.93 ID:KszkWtLP0.net
>>402
正論やなあ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:04.64 ID:p/+e94Yv0.net
中日ファンとかいうアンチ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:11.42 ID:j9t4WpjJ0.net
>>400
相手の対応が糞だったら拒否するのはプロとして当たり前やぞ
結果として選手としての実力が認められて巨人行ってコーチにもなれたんやから井端は間違ってないわ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:14.52 ID:fgxB+AT30.net
中日ファン「監督やオーナーに責任はない。選手死ね、落合死ぬ」

ロッテファン「伊藤は名将、よくやってる。選手死ね、他球団死ね」


こんなイメージなんやが。

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:20.89 ID:bKKwdnB7a.net
>>409
クビになったのはCOOLっていう黒いペンギンやで

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:24.76 ID:Ez5vO4rh0.net
これだけ野手がゴミなら今年のドラフトは社会人野手乱獲すればって一瞬思ったけど、中日さんはもうそれやってたんでしたよね…

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:29.93 ID:72axszSr0.net
中日ファンってなんで超有能監督の落合を毛嫌いしてるねん

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:34.07 ID:7FYn3hf9H.net
中日ファンでいる時点で現実見えてないやろ
他の贔屓探すか野球見ないのが普通

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:38.52 ID:stC+MOc00.net
山崎は無理やろ
有能無能抜きに人として指導者に向いてない

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:51.42 ID:PiA+q3tUd.net
>>383
中日はスポーツ紙の売上も関係するしなかなか手放さんと思うわ
つーか万一身売りしたらサクッとアンチになりそう

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:54.68 ID:PEOo46ZK0.net
楽天はデーブから梨田に変えただけで生まれ変わったぞ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:05.24 ID:uBcJV3asd.net
>>383
親会社一つで全部背負うのが時代に合わないんちゃうか
横浜買収の時にあったような企業連合体で球団持てばリスク分散できるしかかる金も少ないやろ
連合体でどうやって企業名宣伝するのか、宣伝できないのにプロ野球チームに金払う意味があるのかっていう問題もあるけど

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:05.59 ID:ITI2imkvd.net
ロッテ「日本で商売するのに大切な道具だから絶対手放さないンゴ」
ロッテ「別に持ってるのが重要だから経費は最小限にするンゴ」
ロッテ「優勝?2005年でやったけど全然儲からなかったしする意味あるンゴ?」
ロッテ「でも建前上優勝目指さないとカネ落とすアホがいなくなるからフリだけはするンゴ」

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:18.58 ID:JLpUscu5E.net
ロッテ球団はやる気もないけど激動のパリーグで身売りもせずに
球団を持ち続けてくれてるしな。たまに重光ジュニアがやる気を
出すとロクなことにならんのはハァンが一番よく知ってる

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:51.29 ID:raQnGZA30.net
「おっす!! COOLだぜ!!
オレ様、今季限りでマスコットキャラクターとしての活動を卒業して、普通のペンギンに戻ることを決めたぜ。
思えば2005年8月3日に千葉マリンスタジアムでデビューして以降、沢山の思い出ができたなぁ。
小さい子供に何度も泣かれたことも、カラスと言われたことも今では良い思い出だぜ。
卒業後は故郷の南極に帰って地球温暖化防止に努めると共に、マリーンズOBとしていつまでもマリーンズの応援を続けるぜ!!
今までありがとう!! 最後までよろしくな!!」


クールはまだ応援続けてくれてるからセーフ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:53.01 ID:Xrpv271I0.net
中日に今一番必要なのは星野だけどそれはぜってー出来ないジレンマ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:59.83 ID:g9M6gLU40.net
中日もロッテもフロントがアレで現場に権限があんまりない方だからな
阪神も真弓和田はフロントのお飾り監督だったけど金本は大分力ありそうだし、やっぱりある程度監督に裁量権やらんとあかんわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:27:59.90 ID:zq3hEtUI0.net
初年度ダメでも2年目以降から仕上げてくる監督って有能だよなあ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:07.40 ID:bUun5qkNp.net
>>422
連合体やるにも結局ほとんど一社が資金と強権出せんとそんなん無理やろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:10.26 ID:p/+e94Yv0.net
>>417
中日ファンやなくてヤクザズブズブファンやぞ
星野や立浪大好きで飲食店経営してたりする

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:21.65 ID:cUNBKX1md.net
>>421
デーブ「嶋が怪我していなくなったら誰も俺の話を聞いてくれなくなった」

嶋がデーブを守ってたという哀しい事実

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:40.72 ID:JLpUscu5E.net
>>421
基本的に楽天はケチじゃないからな。そこが大きい

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:41.61 ID:ZwwVnN10d.net
最下位でもある程度許されるのってONくらいやろな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:28:59.87 ID:3JiCkOmfd.net
ロッテが球団持ってるのは岸信介との義理と友情と政治権力やからな
本社の利益になるから球団持ってる他球団とは事情が違いすぎる

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:01.74 ID:JmQ2/kAB0.net
森繁がなんでまだいるんだよ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:02.11 ID:2dte0BDCd.net
現実を見れば見るほど中日にもはや上がり目がないって分かるからな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:02.28 ID:KszkWtLP0.net
>>416
中日凋落の1番の原因は落合やらもりしげやらコストカットやらより糞社会人を引きまくったスカウティング何年も繰り返したせいやと思うわ
特に上〜中位の社会人でやらかすデメリットは計り知れない

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:15.53 ID:uxG0eCehp.net
中日って監督がどうとかじゃないだろ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:27.51 ID:nNK0aj/gr.net
うん公ファン「ガッフェ解雇しろ」

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:29.56 ID:ALeudm8lr.net
伊東のガイジ采配ホント嫌い
なんか擁護されとるが普通に無能やろ
4年で戦力食いつぶし過ぎや

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:39.66 ID:GFhksPC5a.net
森繁って火中の栗拾ってくれたようなもんやろ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:40.92 ID:jMWAGZ2Dp.net
>>436
ロッテにもないぞ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:46.93 ID:XDJT/Twb0.net
>>431
嶋はキャプテンシー強いしキレると1001も引くくらい怖いらしいで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:54.66 ID:8YOhJW9bd.net
堀でも山下でもいいぞ
そろそろ伊東解放してやれ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:54.72 ID:d1zmfUbop.net
>>413
それを契約更改の場でやって欲しかったなぁ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:57.65 ID:O2CReW5ad.net
>>414
中日ファン「選手はメジャーでも通用する素質の持ち主ばかりなのに開花してないのは落合が悪い」

これが現実

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:03.08 ID:JPLuGiMv0.net
巌が上げてくる二軍選手はいつもホカホカだったのにロッテはどうなっとるんや

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:03.09 ID:HmeKZGG50.net
そもそも金あるなら落合にコストカット役なんかやらせてないわ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:05.17 ID:6I9j6JWua.net
>>424
でもトヨタが手を上げたら大喜びやろ?
そんなことはあり得んけどさ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:06.71 ID:1JY0Ty0t0.net
>>427
金本だとそこまで文句も出ないやろうしな
上手いことやってるわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:11.29 ID:9V1ZrLU2d.net
>>184
一枚目かわいい

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:11.42 ID:bLIrGLul0.net
>>417
巨人へFA移籍した奴を許せるわけがない
特に古株ファンほどその傾向が強い

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:12.61 ID:GFhksPC5a.net
>>431
嶋凄すぎる

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:19.15 ID:2KPUQIqQa.net
>>426
身売りしなくて最良の選択するなら星野しかいないのよね
中日OBで球団やタニマチと渡り合える奴は誰もいない
まあ星野がなってもまたゲバって終了が見えてるからもう身売りしてほしい

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:19.89 ID:sIP+m1NC0.net
100敗はしないやろ?問題ないな!

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:21.94 ID:XTVhAXH8d.net
>>442
石川角中がいるだろ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:22.82 ID:2dte0BDCd.net
荒木がまだレギュラー争いできるチームとか気が狂っとる

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:47.48 ID:gF7N90xz0.net
嫌なら出ていけが正論の日本で
何故嫌なのにファンを続けるのか

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:51.30 ID:SOV0K0k6d.net
>>422
連合体なんか本社からの出向社員同士で派閥争いしてグダグダ内部崩壊するだけやろ
Jリーグのジェフ千葉とか横河電機とJR東日本でやってるで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:54.36 ID:G1w3IWeDa.net
ロッテ 9勝
高安 3勝

まだ大丈夫やな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:00.19 ID:72axszSr0.net
>>452
もともと外様やん

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:02.19 ID:u6FHy/QRd.net
.1851 1942 名古屋軍
.1871 1940 ライオン
.1882 2017 千葉ロッテマリーンズ
.1890 1942 阪急軍
.1890 1941 大洋軍
.1892 1942 朝日軍
.1908 1941 朝日軍
.1909 1942 大洋軍
.1911 1940 名古屋軍
.1933 1941 黒鷲軍
.1947 1941 南海軍
.1959 1940 南海軍
.1973 1941 阪神軍
.1973 1940 イーグルス
.1976 1943 西鉄軍
.1985 1943 名古屋軍

お前らロッテ馬鹿にするけど昔の方が酷いチームあるからな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:05.69 ID:232odrZt0.net
>>447
2軍から上がってきた選手は全員仕事してるぞ
数試合でダメになってまた浦和に帰って行くけど

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:06.73 ID:uc4WvxEdp.net
監督でそんな変わる訳無いとは思ってるけどじゃあ梨田はなんやねんって感じではある

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:19.04 ID:zq3hEtUI0.net
大野この野郎

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:22.47 ID:8YOhJW9bd.net
>>460
来週の水曜には抜かれてるな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:24.37 ID:mwYjmVdaM.net
普通に選手がゴミ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:25.33 ID:0JuSVI+Ia.net
ロッテハァン的には
・伊東は戦力的にしゃーない続けてくれ
・しゃーないけどまあこのままなら辞めるべき
・伊東糞だから今シーズンで辞めるべき
・伊東糞だけどほかもクソだからまともな公認見つかるまでやれ
・今すぐ休養しろ
どれなん?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:27.68 ID:e88c/PIvd.net
>>431
求心力のないただの無能だろ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:37.99 ID:GFhksPC5a.net
>>457
福浦と井口が一軍野手の中でマシな方に入るロッテもなかなか

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:39.08 ID:bLIrGLul0.net
>>461
だからなんだよ
巨人にFA移籍っていうのは名古屋じゃ犯罪なんだよ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:44.37 ID:XTVhAXH8d.net
>>452
普通のファンは04年の優勝で許すよね
新井だって許されたし

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:47.72 ID:d1zmfUbop.net
>>449
グランパスファンから中日はトヨタに比べりゃやる気あるじゃんと言われてるで
向こうの詳しい内情までは知らんけど

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:48.03 ID:R1QFlMsXr.net
>>462
名前はみ出てるぞ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:53.59 ID:G1w3IWeDa.net
>>414
フロント批判が入ってないぞ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:04.77 ID:wDRjoytt0.net
>>462
戦前しかないやんけ!

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:06.96 ID:p/+e94Yv0.net
中日の謎は功労者落合博満を絶対嫌われるコストカット役のGMに配置したことや

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:13.03 ID:hI02c6i90.net
看板の阿部寛も満足そうなの笑み溢してるやん

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:18.82 ID:8YOhJW9bd.net
>>468
ロッテなんてさっさと見捨てて、どうぞ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:18.83 ID:PEOo46ZK0.net
>>423
まぁロッテはこれがあからさまに透けて見えてるよな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:22.68 ID:pqGcDYjQM.net
>>468
ASまではガマンやろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:25.31 ID:bKKwdnB7a.net
>>459
ジェフがまともに運営できてたら千葉はとっくにサッカー王国になってたやろなあ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:34.08 ID:m+b8swyGd.net
森繁は明らかに現場向きじゃないから楽天の星野のポジションにいてくれた方がいいと思うわ
派閥の仲介役向いてそうやし

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:36.69 ID:Ez5vO4rh0.net
>>468
(もう可哀想だから)休養しろ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:42.73 ID:UY+Lo1hMa.net
>>332
社会人ばかり取りに行った中日はどうなりましたか・・・?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:32:57.36 ID:WZOAT/M4a.net
平田ゴミムシと大島がFAで居なくなった世界の中日が見たかった

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:07.80 ID:Iiq7tM8D0.net
>>484
これ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:09.58 ID:xy7DQ2irp.net
正直森繁はおじいちゃん谷繁と比べたらすごくいい
ダメな選手は固定せずにすぐ外してくれるし
少し左右病がきになるけど
そもそもあの戦力で監督やらされてかわいそうだわ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:11.47 ID:GFhksPC5a.net
森繁GM落合監督にしときゃ一番マシやったんちゃう

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:17.22 ID:2KPUQIqQa.net
>>483
デニーも外人スカウト担当で安住やな()

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:19.39 ID:bLIrGLul0.net
>>472
それは現役時代を知らないにわかや若いファンだけだろ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:22.65 ID:N2hSHCTip.net
むしろネット民から在任中に叩かれない監督コーチなんているのかよ
優勝したってガイジ連呼やんけ
総理大臣と一緒

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:30.45 ID:XTVhAXH8d.net
>>457
福浦井口根元がレギュラー争いしてるチームがあるんですよ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:31.29 ID:hI02c6i90.net
レスする場所間違えた

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:43.99 ID:UY+Lo1hMa.net
>>468
ワイは2番目

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:46.02 ID:97Rm6RpuM.net
>>32
ホモ雑誌のグラビアか何か?

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:53.29 ID:sDP0V70wa.net
巨人ファンやけど由伸と森繁交換してくれや
森繁の方が何倍もマシや

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:33:56.45 ID:JJRXpCQId.net
>>473
グランパスはトヨタからの出向社員が
本社へ戻ったときの手土産のために手柄あげようとチームぐちゃぐちゃにして帰っていったから

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:09.88 ID:GFhksPC5a.net
>>493
根元「4割打者やぞ」

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:09.89 ID:U0YjoeV00.net
伊東ロッテのAクラスって西武が田辺で遊んでたから転がり込んできただけな気がする

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:09.91 ID:bKKwdnB7a.net
>>468
ワイも二番目やなあ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:12.89 ID:/e7IdWNYd.net
>>99
外国人2番があかんのや無くてパラデス2番があかんのやで
もっというとパラデスがでてることすら

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:17.25 ID:mwYjmVdaM.net
>>492
総理大臣と一緒ではないだろ
ガイジか?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:22.17 ID:232odrZt0.net
>>468
結果の世界だから辞めなきゃダメだろう
ただの最下位なら続けられたかもだけどこのままぶっちぎりだと厳しい

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:39.01 ID:2KPUQIqQa.net
>>497
強制でオプションでデニーつくけどそれでも良ければ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:47.93 ID:IgD3bGZnp.net
ロッテファンには球場に行かない金落とさない運動を推し進めるべきや
動員100万切るくらいまで落ち込めば流石に赤字で首が回らんくなるで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:51.55 ID:PEOo46ZK0.net
反発恐れずに言うけどぶっちゃけドラ1で時間かかる高卒ショート指名してる場合ちゃうかったやろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:34:51.85 ID:HmeKZGG50.net
グラみてトヨタがいい言ってるやつってガイジやろ
トヨタほどのシブチン企業もなかなかないぞ
だから利益2兆円なのに

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:02.12 ID:A/ZLpdxaa.net
今年のオールスター笑

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:04.39 ID:oGAn3q+Q0.net
監督が云々じゃないよねどっちも

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:04.58 ID:j/HKQF6A6.net
>>497
ほんとにいいのか?
マシソンぶっ壊すぞ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:12.82 ID:8YOhJW9bd.net
>>507
反発ないぞ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:34.11 ID:XTVhAXH8d.net
>>506
川崎時代を耐え切ったロッテに何言ってんの?

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:34.41 ID:9de7ixti0.net
巨人へのFAって言うがあんなもんは元々気に入らないマイペース野郎叩くための理由付けやろ
巨人行ったのが気に食わないなら野口とかいまだに村八分の筈だし中日のレジェンドなのに巨人でコーチやった杉下がなんも言われて無いのがおかしいし
しかもよりによって長嶋の下でやぞ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:38.44 ID:h//jlQ1T0.net
おはDはジョイナス追い出してからずっと同じようなこと続けてるけど
監督どうこうの問題じゃないって何時気付くんだ
谷繁就任のときのスレ今読み返すと糞笑うわ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:44.27 ID:MIYpUjknd.net
落合監督は名将だけどGM落合は擁護できないやろ
なんで名将だから崇めろとか巨人にFAしたから許さないとかいう話になってんのや
現場指揮官として有能でもGMとして無能だったのは確かやろ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:35:47.67 ID:W/weF/u+a.net
森繁代えても変わらん言うけど
こいつはデニーと一緒にもう5年いて
毎年成績悪化させてる訳だが

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:12.24 ID:Xrpv271I0.net
>>431
嶋ってどんなクズにも優しい聖人やったんやなってのとやはりこいつは嫌われてたんやなって

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:23.12 ID:5U7e4JOWr.net
中日ファン「中日新聞倒産しろ」

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:27.03 ID:jPLh9096d.net
>>508
スポーツじゃなくても下請けイビリえげつないしなトヨタ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:39.32 ID:IgD3bGZnp.net
>>513
当時の赤字と今の赤字は全然意味合いがちゃうやろ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:36:59.35 ID:g9M6gLU40.net
中日が一番必要としてるのは星野SDやろ
いつまで楽天おるのか知らんけど

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:04.42 ID:Plj3E5Uhr.net
gifガイジがマジレスされまくってて草

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:05.02 ID:GFhksPC5a.net
>>518
嶋に嫌われた奴っておるんやろか

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:15.81 ID:iSf5E0IEd.net
なんで中日は暗黒時代のベイスにいたような連中を迎えてんだよ
上昇する訳ねーだろ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:20.82 ID:XTVhAXH8d.net
>>516
優勝何度もしてた時代から叩くアンチが山ほどいたのが問題なんやろ
あれのせいでオチアン=頭おかしいやつってみんな思うようになった

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:25.16 ID:Cf3TyvDLd.net
谷繁はPBNでたのしげにやってる

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:39.00 ID:1JY0Ty0t0.net
森脇を取り込んだ意味が全く分からへん
谷繁ポイしてオリでポイされた糞ホモウェルカムって頭おかしい

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:44.83 ID:m+b8swyGd.net
オチシンもオチアンも共通認識が「フロントは糞」なのが草生える

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:48.95 ID:W1Uqjhir0.net
デニーなんだよなあ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:49.25 ID:2KPUQIqQa.net
この2球団は広島みたいに樽募金企画しても満杯にならないって自信あるわw

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:20.78 ID:1xtiQEmFa.net
結局中日にとって落合、森繁とはなんだったのか
阪神ファンから見ても星野時代の方が中日らしさがあったよな
立浪監督見たいわ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:46.66 ID:GFhksPC5a.net
>>528
守備コーチなら有能やねんで森脇
作戦担当?ガイジやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:49.69 ID:N2hSHCTip.net
>>532
中日らしさっていうか星野らしさだろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:38:53.24 ID:2onb5wWC0.net
森繁については落合DNAの追放やから意味あるゾ
ついでにデニーも高柳も排除できる訳やし

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:01.62 ID:PEOo46ZK0.net
>>512
ロッテはあの年大砲不在が足引っ張るのが目に見えてたんやから時間かかる平沢じゃ無くても吉田茂木取りに行くべきやったな
そしたら今頃少なくともAには居た
吉田スペらなければ優勝も見えてた

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:09.10 ID:W/weF/u+a.net
>>528
若手の育成については名コーチや
森繁は作戦担当させてるが

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:12.23 ID:Vu2R1FBt0.net
谷繁クビにしたら病状悪化したから谷繁は必死に悪くなるのを止めてたんやで

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:39:53.18 ID:8YOhJW9bd.net
身売りはともかく五年やって五年目が記録的最下位なら現実的にクビだろ
かわりはいないとかそんなもん通じない

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:01.41 ID:y/QQDNB9p.net
>>536
どっちもリストアップしてないし

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:07.15 ID:xsyaesGsH.net
京田が素直に育ってるところ見ると
結局周平は周平本人の問題じゃないの?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:10.16 ID:2dte0BDCd.net
ワンマン監督の落合と星野が成功できたのは球団が主導するとロクなことがないということと裏表

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:11.36 ID:/SeBFQx20.net
森繁なのか森なのかハッキリして欲しい

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:16.02 ID:tgG1OTXe0.net
中日みたいなお堅いとこが
1度破門にした仙一を受け入れるわけないよな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:26.04 ID:goONRgqrp.net
金本はやりたいようにやらせろみたいな感じで体制かえたからいまはいい感じなだけで監督変えただけじゃなにもかわらなそう

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:49.41 ID:XTVhAXH8d.net
ロッテが大砲不足なのはずっとやしなあ
最後に30本打ったのは05年の李承
千葉移転後日本人30本はゼロ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:49.50 ID:pQUfFw5c0.net
栗山とか言う無能よりずっとマシやん
コーチ経験もない選手時代の実績もショボい奴が何でいきなり監督やってるんや

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:53.97 ID:cM3VG9s1a.net
>>541
周平も3年目辺りまで順調だったぞ

549 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/05/17(水) 10:40:56.44 ID:xT+VEMtY0.net
          ,,-―――――-、
        ,r´          `\
        | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
        |./           ',   ',
        /-      -     i   .|
        /⌒ヽ    /⌒     .|   |
       ,' - `  ´  -      |  .|
       |.ノニ・、〉 ,  ./・ニヽ     |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
        .',  .|   -、       .、_ノ
.;:'"_ヽ     . ヽ  `フj⌒´     / ./ .|
| .;' '; .i _   .|ヽ ( r、ヽ,   ./   /  |
.',ヽノ.,'   ̄ ̄ ヽ、(`´シ      ./  .|
. `'ー' ノノ     |\ ̄      / /  |
     フーッ  |. ヽ___/  ,'   .|
           |ヽ_______,,-''"|
        ''"´ヽ           ノ`"''

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:40:57.20 ID:GFhksPC5a.net
どの派閥にもそれなりに発言力あるのってジョイナスくらい?

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:02.81 ID:1xtiQEmFa.net
>>544
星野はオファーあっても監督もGMもやらんやろ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:26.00 ID:2Xhiqc4Rd.net
>>32
○○さんやろうなぁ‥

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:32.05 ID:1JY0Ty0t0.net
>>533
>>537
相手にバレバレな作戦って何だよ
幼稚園児がナチスの総統やるようなもんやんけ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:39.32 ID:XTVhAXH8d.net
>>547
優勝2回、日本一1回
コーチ経験も選手実績も関係無かったね

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:00.07 ID:2onb5wWC0.net
>>541
タイプの違う人間の育成比較することになんか意味あるんか?
カープでいうと右腕育成→悪くない、左腕育成→うんこやし

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:21.62 ID:HmeKZGG50.net
周平は去年の怪我で死んだんやろ
あれがなきゃ今頃不動のサードやったろう

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:24.30 ID:8YOhJW9bd.net
結局ハムはファッション暗黒だったな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:25.94 ID:9de7ixti0.net
>>542
これやな、今のフロントも糞なら前フロントも中田の年俸で洒落にならないようなやらかししとる
アレをいまだに中日ファンくらいしか知らんからスルーされがちだが

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:28.63 ID:GFhksPC5a.net
>>547
せやな上田とか仰木に監督やらせるとか最悪やな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:34.58 ID:mCFD6RfL0.net
>>32
や落糞

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:44.06 ID:e0EK6qG8a.net
中日ってそこまで選手層悪くなく見えるけどな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:47.36 ID:/5vgyG2zd.net
コーチこないのは伊東の人望のせいじゃなくてフロントが連れてこれんだけやろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:48.23 ID:2KPUQIqQa.net
>>541
大卒やからまだ高卒より見識は高そう
ドラ2と競合ドラ1の違い
京田はまだ1度も二軍に浸かってない

この差もかなりデカい

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:51.52 ID:jPLh9096d.net
>>554
栗山は結果出しちゃってるから何言っても雑音にしかならないんだよな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:42:56.20 ID:JWI8JT6or.net
堀って何してるん?
仕事してんのか?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:43:22.99 ID:8YOhJW9bd.net
>>562
フロントにもないし伊東にもない

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:03.97 ID:EFZl9OXj0.net
一回でも高柳に指導されたらそいつはもう終わりやぞ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:04.12 ID:2KPUQIqQa.net
>>550
ジョイナスは悲しいかな政治力も発言力もないんや

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:04.42 ID:d1zmfUbop.net
>>556
怪我前から成績落ちてたって奴おるけどやっぱ怪我の影響デカかったと思うわ
周平って乗せると調子上がるタイプっぽいし

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:42.48 ID:y/QQDNB9p.net
>>562
どっちにも人望もパイプもないしフロントは金も出さない

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:42.63 ID:GFhksPC5a.net
>>568
そうなんか…ええ人そうやのにな
中日ではアクない奴はあかんのか

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:44:49.35 ID:/5vgyG2zd.net
>>566
組閣を監督に任せるのはどうかと思うがね…
やっぱフロントが糞やわ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:45:30.18 ID:Gc1wISGLd.net
去年監督解任しただけでコーチ陣が殆ど変わってない時点で終わってたわ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:45:49.99 ID:Bsn+u4xR0.net
デーブにでもやらせてチームぶっこわせばええやん

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:45:55.22 ID:Xrpv271I0.net
中日新聞が親会社って時点で75%詰み

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:45:55.40 ID:wCN29OOFp.net
>>572
フロントに組閣力がないから監督に任せるんや
んで断られとる

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:46:03.89 ID:9de7ixti0.net
>>571
一応落合とOBの間でぎりぎり均衡保ってたのはジョイナスのおかげやで
OB連中に嫌われてもピンピンしてたのはジョイナスと杉下っていう投打のトップOBが味方回ってたのも大きいんや

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:46:40.37 ID:DfsywA930.net
シーズン中にその場凌ぎで監督休養やコーチ入れ換えしやんだけましやろ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:46:58.61 ID:GFhksPC5a.net
>>577
そのジョイナスの陰口を解説の席で言う落合やっぱ嫌いだわ

総レス数 579
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200