2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】フリーブックス、被害総額100億円以上で法的手段へ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:21:53.96 ID:R1QFlMsXr.net
漫画無料公開、被害100億円 大手出版社、再開を警戒 法的手段検討

 「ワンピース」「騎士団長殺し」−。
ベストセラーの漫画や小説など過去最大級の5万点をインターネット上で無料で読むことができた海賊版サイト「フリーブックス」が、今月初めの閉鎖後も出版関係者らに波紋を広げている。
多くの中高生にも広まったこの海賊版サイトの被害額は、閉鎖までの1カ月で約100億円に上ることが判明した。
知的財産保護の観点から、今後、著作権法の改正を視野に議論が進められる文化庁の関連審議会でも、フリーブックスの問題が取り上げられる可能性がある。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:22:26.53 ID:R1QFlMsXr.net
 ◆驚異の読みやすさ

 「海賊版という違法性の認識が薄れてしまうほど、サイトのレイアウトが整っていた。本当に特別なサイトだった」。
大手出版社で海賊版取り締まりの強化に取り組んできた担当者によれば、フリーブックス以外の海賊版サイトでは、頻繁にみだらな広告が表示されたり、特別なソフトウエアを使って漫画などをダウンロードする必要があるなど、利用に対するハードルが高かった。

 しかし、フリーブックスは広告がほぼゼロでダウンロードも不要なため、出版社の電子書籍担当者も驚くほど読みやすく、「中高生が授業中にスマートフォンで読むほど」(出版社関係者)急速に広まった。
ウェブサイトのアクセス分析などを手掛けるシミラーウェブによると、4月17日までの1カ月間のアクセス数は1750万件に達した。
大手出版社は1月中旬にフリーブックスの存在を把握。
2月にはサイトの問い合わせフォームを通じて削除要請を行った。
削除された作品もあったが、その後再び掲載される「いたちごっこ」を経て、2月下旬には要請に一切、応じなくなったという。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:22:27.37 ID:S785c+Ymd.net
これ見てたやつもヤバいだろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:22:27.58 ID:A/cGOOrU0.net
なんでもありかよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:22:59.49 ID:R1QFlMsXr.net
 ◆サイトは突然閉鎖

 3月中旬には小学館、集英社、講談社、KADOKAWA、新潮社、文芸春秋の6社で会合を開き、フリーブックスに対して合同で対応を進める方針を確認。
運営者の調査を進めた結果、ブルガリア、ウクライナ、オランダ3カ国にサーバーが設置されていることが4月末までに分かった。

 5月の連休明けにはサーバーの事業者に対して法的措置を取る方向で検討していたが、3日午前中に突然、サイトが閉鎖された。
閉鎖の理由は明らかになっていないが、大手出版社の担当者は、外部からサーバーに大量のデータを送りつける「DDoS攻撃」を受けた可能性があるとみている。

 閉鎖後も出版社の担当者は、「サイト利用の有料化や広告掲載の試験実施もしていたようだが…」と、広告もなく料金も取らなかったフリーブックスの運営の狙いに首をひねっている。
一方で、5万点という大量の漫画データは削除されていないとみられることから、出版社はサイト再開の可能性が高いとみて警視庁と連携してサイト運営者に対して法的措置を検討している。(大坪玲央)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000002-fsi-bus_all

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:01.03 ID:d3+1vn42p.net
身を呈して著作権問題に一石を投じる犯罪者の鑑

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:04.48 ID:IyfpBNAu0.net
ワイは見ても見なくてもどっちにしろ買わんから被害額に計上せんでな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:07.86 ID:hJLt9xa8a.net
これ半分公式サイトだろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:36.30 ID:so6nd+n70.net
読まれた漫画全部買われた前提で草

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:43.25 ID:wTMDzWxDM.net
見えない敵は見えたんか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:52.33 ID:GFhksPC5a.net
サーバーも外国やし、日本は海外に対する知的財産はフランスみたいに絶対ではないから難しいんやないんか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:57.99 ID:6nbO04mzd.net
100億なんか無理に決まってて草

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:23:59.90 ID:o42xbf6Hp.net
各社FB見習って作れよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:02.03 ID:rtZRBWWDp.net
これ身バレしたら命危ないやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:10.53 ID:hgWv70Hia.net
立ち読みやブックオフみたいなもんやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:19.45 ID:hier+SCWM.net
映像や音楽と違うから

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:22.90 ID:LDCMszlZ0.net
買うほどでもない漫画を読んだだけでこのサイトがなかったら漫画が売れていたということはない
買うにしたって中古かレンタル

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:33.07 ID:6nbO04mzd.net
民事で請求出来んの一冊一冊分だけやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:33.45 ID:Zh28gLYB0.net
>>1
まとめアフィによる被害額も教えて

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:42.73 ID:/jO7DOhOM.net
読みやすいし軽いし普通に金払ってもいいと感じるレベル

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:24:51.20 ID:GHUzkDWqa.net
投稿、配信を許可されていないゲームを投稿、配信しているゲーム実況者は犯罪者に変わりない
他人の著作物を利用し再生数、アフィリエイト等で金を稼ぐ
副業や本業にしている人間もいる 中には確定申告すらしていない人間や副業禁止に関わらず稼いでる人間もいる

現在、日本の法律だと著作権侵害は親告罪
これは権利者が訴えない限り、著作権を侵害していても警察は手出しできない

そしてある場合は著作権侵害を犯し名を上げ公式からゲームの依頼がくる
逮捕されない、権利者が訴えない、公式から依頼があるからと言って著作権侵害を犯してない訳ではない
捕まっていないだけの犯罪者に過ぎない

嫌儲思考ではなく著作権侵害をせずに稼ぐなら問題ない
ただ配信、投稿許可のないゲームを配信してるゲーム実況者に公式も黙認を貫いてる現状がある
公式が許可をすれば実況者は犯罪者ではなくなる
勿論許可の出ているゲームのみ配信、投稿しているならば元より犯罪者ではない

TPPが可決すると非親告罪へとなるため権利者でなくとも通報ができるようになると言われている
しかしTPPが可決しても二次創作物への扱いについては影響が大きくまだまだ確定していないため
非親告罪へなるのかは定かではない

今の現状でただ言えるのは
投稿、配信を許可されていないゲームを投稿、配信しているゲーム実況者は著作権侵害を犯している犯罪者だということ
そしてニコニコ生放送はゲームの生配信は許可してない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:25:20.42 ID:CW4SjY4Fd.net
みてた奴は訴訟起こされて賠償請求されるで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:25:37.25 ID:lPQsgHul0.net
>一方で、5万点という大量の漫画データは削除されていないとみられることから、出版社はサイト再開の可能性が高いとみて警視庁と連携してサイト運営者に対して法的措置を検討している。

出版社と警視庁からの嬉しいお知らせ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:25:37.38 ID:yHh7LINFa.net
フリブ無かったら買うことも読むこともなかったから被害もクソもねーだろ
タダやから読んだだけや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:25:42.14 ID:qZFKU1mP0.net
外部(自分)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:25:53.02 ID:vMoUvvRS0.net
こんなんよりひまわり潰せや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:25:57.48 ID:WcAzg62G0.net
dアニメストアみたいに月500円払ったら漫画読み放題なサービス作ってくれよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:05.42 ID:1EZYPvtz0.net
無料で読めるから読むけど読めないなら買わないって奴がほぼじゃねーの?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:05.66 ID:yXctfD2X0.net
大体お金出すほどのレベルじゃない作品しか出てこないから誰も買わなくなるんやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:11.24 ID:o42xbf6Hp.net
>>23
やったぜ。

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:12.26 ID:3yCX6zMf0.net
【��漫画のダウンロードは合法��】
2010年 著作権法改正
違法にアップロードされた「映像・音楽」の私的複製(ダウンロード)が違法になる

2012年 さらに改正
有償著作物(有料の映像・音楽)のダウンロードを刑事罰化

画像や漫画は私的複製(ダウンロード)が認められており、例え違法にアップロードされたものであってもダウンロードは当然の権利として認められている

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:16.10 ID:Imgu+4FQd.net
>>20
こういうやつは絶対払わない定期

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:20.77 ID:XKkxYM/jd.net
ブックオフが存在することによる被害額はいくらですか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:22.47 ID:o1xVsLaLp.net
サイト再開の可能性が高いってマジ?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:38.07 ID:s/W2R90F0.net
>>9
DLされたらそこから無限に複製されてさらに拡散していくわけだから
紙媒体が一冊盗まれたというようなものとは次元が違うんやで
君オツム大丈夫?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:44.97 ID:ksRR4LqPp.net
そういうサイトで見るやつのほとんどはそもそも漫画なんて買わなそうだし被害額そんな出るもんなのかね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:47.65 ID:Cj4Bjk/cM.net
>>17
中古屋とレンタル屋に損害与えてるじゃん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:52.36 ID:3yCX6zMf0.net
>>33
この記事の理論でいくと何兆って額やろな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:55.81 ID:oN/Lg1SH0.net
>>23
みんな待ってる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:57.17 ID:DFKTf1U+0.net
やっぱり出版厨の仕業やんけ
出版厨最低だな サイバー攻撃は犯罪行為だぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:26:59.08 ID:MaiSZHkr0.net
はやく再開してくれよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:00.82 ID:eI5sKUcL0.net
似たようなサイト何個かあるのにそっちは消さなくてええんか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:02.78 ID:fZG7kQXO0.net
fbk会談が開かれとったのか・・・

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:09.88 ID:CpOjw/5cp.net
被害額ってなんだよ
読んでた奴らが全員書籍を買うとでも思ってんのかこのガイジ共は

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:14.10 ID:1UtnoA0Gd.net
見せしめに利用者も逮捕するって話やで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:15.69 ID:6OmBTPHm0.net
出版社が個別に本出すよりフリブを有料にしてそっから閲覧数の多い出版社に金割り振って行った方が儲かるんじゃね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:27.61 ID:6AaZlUBx0.net
>>23
おほ^〜

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:27.92 ID:s/W2R90F0.net
>>44
>>35

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:29.41 ID:qEG1J57S0.net
「DDoS攻撃を受けたんじゃないですかね(棒読み」

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:31.53 ID:GaQ0K+y/K.net
エロ同人だけ上がってれば良かったんや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:32.38 ID:hvKkgVonp.net
むしろブックオフが訴訟起こすべき

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:36.90 ID:k6Z6hrsV0.net
今度はJASRACに喧嘩売ってほしいわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:42.65 ID:Xrpv271I0.net
>>43
それはマガジンの何かの漫画の担当がバラしてたやん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:46.55 ID:Zh28gLYB0.net
でもこのスレアフィじゃん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:47.84 ID:c5yPUYMQ0.net
>>23
そりゃサーバー変えるだけだもんな
あとはDDosどうやって対策するかだけど

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:00.35 ID:LDCMszlZ0.net
フリブで閉鎖直前まで読んでた漫画の続きが気になったから立ち読みにブックオフ行ったわ
そんなもんよ 立ち読みの上位互換

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:03.63 ID:6AaZlUBx0.net
月3000円であれが楽しめるなら課金する

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:05.05 ID:esFrQJsW0.net
単にネット版の漫画喫茶じゃんね
無料で読める分満喫より良心的w

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:14.55 ID:3yCX6zMf0.net
【��漫画のダウンロードは合法��】
2010年 著作権法改正
違法にアップロードされた「映像・音楽」の私的複製(ダウンロード)が違法になる

2012年 さらに改正
有償著作物(有料の映像・音楽)のダウンロードを刑事罰化

画像や漫画は私的複製(ダウンロード)が認められており、例え違法にアップロードされたものであってもダウンロードは当然の権利として認められている

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:15.69 ID:iRwWt8/C0.net
>>46
電子書籍が儲からなくなるやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:18.56 ID:FXlNGKmv0.net
>閉鎖の理由は明らかになっていないが、大手出版社の担当者は、外部からサーバーに大量のデータを送りつける「DDoS攻撃」を受けた可能性があるとみている。
あっ察し

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:19.46 ID:Xrpv271I0.net
>>49
ぜってーDDoS攻撃の主犯だろこいつら

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:21.44 ID:CpOjw/5cp.net
>>48
はぇ〜自殺しろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:27.87 ID:DFKTf1U+0.net
出版厨→サイバー攻撃 犯罪行為
フリーブックス→自作の漫画を公開してただけ ない漫画のリクエストも受け付けて書いてた

どっちが悪いかわかるよなあ?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:34.89 ID:snvl/K240.net
マジかよNyaa最低だな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:44.80 ID:JkZ0SaGOd.net
>>9
基本買わなきゃ読めないデータを読んだんだからな
それに著作権法上の損害の推定も基本そうなされるし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:53.03 ID:DOqY4zpu0.net
あったら読むだけでなかったら読まないからな
残念だったな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:54.48 ID:Q0kBcCc/a.net
豊富なラインナップ、完全読み放題、読みやすいビュアー、広告0
あれで有料ならいくら払うよ?正直1000円くらいまでなら払ってもよかったわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:57.16 ID:3yCX6zMf0.net
>>61
実際あの規模のDDoSやるには莫大な金いるからな
個人でやれるもんちゃうし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:59.57 ID:DFKTf1U+0.net
>>61
出版厨見苦しすぎる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:00.74 ID:o42xbf6Hp.net
新生fbkではpdf落とせるようにしてクレメンス

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:01.21 ID:hwpStA7dp.net
>>61
警察はDos攻撃した奴も逮捕しろよ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:01.47 ID:61GSjpe70.net
被害総額100億!とかバカみたいなこと言っちゃうからガイジが大喜びで反論しちゃうんだよな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:06.75 ID:7Y7arYWX0.net
HuluやNetflixみたいに定額読み放題のサイト作ってくれや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:09.56 ID:Be7m/AdK0.net
>>9

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:12.21 ID:yvJATTqOp.net
んな理論なら古本屋全部潰せよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:14.63 ID:bPfB5nbl0.net
>>5
これは会合の関係者に犯人がおるな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:20.23 ID:DFKTf1U+0.net
>>68
有料ならいらんぞボケ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:24.69 ID:PAlh+gEya.net
犯罪者っていっつも逆ギレしてるよな
知能が低いから犯罪者になるんだな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:31.03 ID:WntZLOAbd.net
なんでここだけ摘発されたの?他もたくさんあるよね?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:31.56 ID:YDJZdOZdd.net
タダで読めるから読んだけど単行本は買わないってやつらはこの件に文句言う資格ないわな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:33.32 ID:gfztAC+o0.net
見たことないんやけどこのサイトってアフィやったん?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:38.33 ID:+Dopf6xJ0.net
エロ関連もだけど、ネット上の著作件関連の問題って検索してでてきたサイトひたすら潰していきゃいいだけじゃねえの?
なんでそんな単純なことやらんのかわからん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:38.60 ID:6AaZlUBx0.net
>>61
一方のみを裁くのはおかしいよなぁ、

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:39.58 ID:r5+79OITd.net
広まりすぎた結果

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:43.14 ID:hyjZYwvO0.net
なんでここだけ槍玉に挙げられてるんや
漫画村とかもっと前からあるやん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:44.75 ID:hgWv70Hia.net
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨
(食われるだけの存在=ミジンコ)

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:45.08 ID:4AtV6ob+0.net
そろそろ電子書籍の値段見直せよ
紙媒体と同じ値段とかありえねーだろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:48.97 ID:s/W2R90F0.net
>>63
朝から論破されたけどドンマイやで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:49.38 ID:7YXzHeczd.net
ビュアーはあれ有能だよな
何で金払って読むサイトはあんなに無能でいろんな機能色々つけて重たく使いづらくするのか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:53.97 ID:5sTi82Yl0.net
著作権とかいうクソ雑魚法なんか無視してどうぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:55.70 ID:m5xiTavv0.net
みてたやつ



やばい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:29:57.82 ID:3yCX6zMf0.net
>>79
ほんこれ
ろくにネット整備もせずDDoS攻撃した犯罪者の出版社は恥じるべき

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:01.48 ID:DFKTf1U+0.net
>>82
広告のっけてないで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:02.41 ID:KWfd17T1M.net
ワイはフリーブックス応援してるで
本来は漫画買えない貧困層向けに友達との会話に混ざれるようにサービスしてたらしいからな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:04.38 ID:s/W2R90F0.net
>>73
>>35

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:04.47 ID:KqAOZ8Lma.net
フリブ規制の前にソシャゲガチャ規制しろカス

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:05.79 ID:CpOjw/5cp.net
>>87
なつかC

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:07.27 ID:L7UkRfgu0.net
フリブ潰そうとして名前バンバン出しながらワイも使ってたけど いざ無くなると不便やなぁ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:14.92 ID:uRcZOOwGD.net
一切の費用無く宣伝できたんだからですチャラやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:36.81 ID:DFKTf1U+0.net
>>87
出版厨がおらんやん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:39.04 ID:Vk0IWokB0.net
>>68
huluとかネトフリ考えると普通にやっていけそうやな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:42.50 ID:Rl3D8uct0.net
なんで>>9が叩かれとるんや
裁判でも今時DL数×定価=被害額なんて計算せんで普通

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:45.61 ID:+PN5/DvE0.net
被害額?
立ち読みを本屋でするかネットでするかの違いやろ?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:48.30 ID:iAieEEl90.net
F5アタックしか対策ないやんけ!

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:30:48.33 ID:pU7ZA9Yd0.net
検討しているって口振りから見るとまだまだ本気やないような印象を受けるな
というか法制度上泣き寝入りせざるを得んのやろうけど

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:00.97 ID:3yCX6zMf0.net
今回の件で出版社は明らかに得してるのにここまで動くってのは明らかにDDoS攻撃を隠したいんやろな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:01.54 ID:hZudCQ0Na.net
お前らまた発狂してるのか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:02.40 ID:KiFuJboQ0.net
>>15
よく考えてみたら、将来的に驚異的な記憶力を持つ人間が満喫の漫画を全部記憶して
後で脳みそをネットに繋いで拡散させたら犯罪になるんやろか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:04.56 ID:WcAzg62G0.net
月に500円払ったら全出版社の漫画読み放題なサービス作って欲しいゾ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:12.79 ID:gfztAC+o0.net
>>94
まじ?
目的不明で草

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:13.23 ID:d0wVVmtXp.net
100億てどうやって出したんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:14.27 ID:FRdvOvQFa.net
管理人は多分日本人じゃないか日本国内に住んでないだろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:21.92 ID:Be7m/AdK0.net
>>74
> 3月中旬には小学館、集英社、講談社、KADOKAWA、新潮社、文芸春秋の6社で会合を開き、フリーブックスに対して合同で対応を進める方針を確認。
この6社で共同のサイトつくれよなあ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:33.62 ID:QlWtKCg8a.net
>>90
話に合わせて振動する機能を付けました!!!
とかドヤ顔で宣伝してて草生えた記憶

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:35.22 ID:AC9w84yBa.net
大手出版社と書籍割れの総本山紅籍会がDDoS攻撃をしかけた夢のような話

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:36.59 ID:3yCX6zMf0.net
>>112
サイトのアクセス数×単行本の単価

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:40.42 ID:KqAOZ8Lma.net
>>109
なにいってんだこいつ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:43.09 ID:AtIn5ayb0.net
>>110
金で買えるよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:44.79 ID:8p2oBe4k0.net
買ってまで読みたいやつは買うからな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:46.34 ID:7rLpquwUp.net
出版厨と販売厨の犯罪行為によって潰された有能サイト

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:31:50.31 ID:CD6ZQuMx0.net
突然の閉鎖はありませんとは何だったのか

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:11.31 ID:f5fMjjnda.net
やっぱ対応はしてたんやな
安心したわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:14.63 ID:A/cGOOrU0.net
公式の漫画サイト

有料
読み返しも有料
有料なのに宣伝広告ベタベタ
読み終わりにポップアップ広告
遅いビューワー


しっかりした無料違法サイトが栄えるのはこれらが原因でもあるだろうw

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:14.62 ID:edN6FKoq0.net
驚異の読みやすさを見習えや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:20.52 ID:bFKCkspCd.net
コンビニの立ち読みが出来なくなってきてるのも、そのせいで買わなくなるとか考えとるからか?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:21.62 ID:ZD7E0d7qd.net
とりあえずブロッキング導入するしかないわ
生IPでアクセス出来なくなるだけで効果は絶大やで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:22.15 ID:GKxzF0RY0.net
復活の可能性ありそうやな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:33.10 ID:cS9zxSLl0.net
「サイトのレイアウトが整っていた」

いや、驚愕してないでそういう所は見習えよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:42.48 ID:j3HBxrMa0.net
当たり前だよなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:42.73 ID:kHVhb12Ed.net
>>109
現実と空想を区別できてないなこいつ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:44.38 ID:9dKvKqpwp.net
これに関して著作者でもない奴がガチギレしてるのが不思議
キレるべきなのは杜撰な管理してる出版社やろ
なんでワンピが日本人より先に外人が読めるようになってんねん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:45.88 ID:lPQsgHul0.net
>>120
正直Kindleより使いやすかったわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:46.56 ID:KWfd17T1M.net
>>123
対応ってサーバー攻撃だけやんけ
犯罪やろが

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:48.72 ID:HCMZSNL7a.net
サーバーが外国にあるってなんかすごいよな
なんJのサーバーも海外にあるんやろ?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:50.20 ID:vMoUvvRS0.net
>>122
閉鎖の通知はしたのでセーフ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:50.69 ID:XJWEVG8o0.net
フリブキッズざまぁないンゴねぇ
あんな堂々と違法サイト利用してたのがおかしいんだよなぁ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:55.32 ID:HuLkiwPn0.net
小説も読めたんか知らんかった

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:32:57.67 ID:Zh28gLYB0.net
でもこのスレアフィじゃん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:00.59 ID:xrHOx6a30.net
一体誰がDDoSなんかしたんやろうなぁ〜

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:08.03 ID:GaPaVKF50.net
ワイはフリブを応援するで!

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:09.76 ID:3yCX6zMf0.net
>>137
違法なのは出版社だけ定期

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:18.24 ID:JRgd5ddR0.net
>>76
一理ある

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:20.50 ID:KAcYraFep.net
>>129
ほんこれ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:24.59 ID:HuLkiwPn0.net
誰がなんのためにやってたんやろな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:25.05 ID:lzu5zSzW0.net
>>103
裁判ではいくらで計算するんや?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:30.92 ID:onE7mZRrM.net
100億とか今時龍が如くでも言わないぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:40.24 ID:JAu6CcSt0.net
DDoS攻撃やF5アタックをカマした出版社側の罪はスルーかよ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:41.11 ID:TgodScUe0.net
ワイみたいなじょうよわにも名前が知れたからな
仕方ないンゴ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:42.91 ID:B7AVN9Yi0.net
違法サイトを潰すのには躍起になる出版社たち
見やすい合法サイトを共同でつくろうとは思わないらしい
根っからの無能やな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:44.71 ID:S2sqE0Wq0.net
ガバガバ被害額やめーや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:45.06 ID:NC219Nc7d.net
>>139
アフィの何が悪いんや?
フリブと一緒やろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:46.66 ID:6npflNIh0.net
>>126
邪魔やし本来買おうとコンビニ寄った人が立読みしてる奴が手に持ってるせいで買えないからな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:48.02 ID:YJg1/TC7d.net
漫画とちゃうけど
音楽はせめてDLで曲買ったら歌詞とMVついてくるようにしてほきいわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:48.75 ID:8ItTNvLs0.net
次の巻を読むとかいう機能ほんま便利

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:48.74 ID:yHh7LINFa.net
>>129
しかも読み込みも早い

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:55.68 ID:Be7m/AdK0.net
>>142
大嘘定期

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:33:57.45 ID:wiGSrTOha.net
広告まみれで無能な正規品

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:04.53 ID:jFhzNALY0.net
ヤバいと思ったが性欲を抑えきれなかった
普通のは読んでないで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:06.35 ID:wAkYZuiu0.net
>>145
金やろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:13.82 ID:l2ngqDMga.net
そもそも運営費割れてんの?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:14.51 ID:hqZQJ4gNp.net
おかげでメジャー全巻読めたわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:15.46 ID:L010OEL40.net
違法サイト見てその漫画気に入って買うかもしれんやろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:18.62 ID:qEG1J57S0.net
ソフト化しない作品やしても利益見込めん作品はバンバン配信していくアニメ業界見習えや
絶版しててどうせ愛蔵版完全版も出さんような作品を配信する定額サイトくらいやれ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:24.04 ID:XJWEVG8o0.net
>>142
定期ガイジざまぁ
フリブ潰れて悔しいか?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:31.06 ID:Gu0FvNlp0.net
先にブックオフ訴えろよ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:36.45 ID:FRdvOvQFa.net
漫画とラノベは買うのは買うからあんま問題ないけど絶対に買わないタブロイド誌系の雑誌が読めなくなったのは悲しかったわw

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:41.49 ID:UNviri800.net
良いところは見習っていけよ
公式は大概見にくいし高くて手出しにくいから企業努力せえや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:44.16 ID:Mc9+G44m0.net
0chiakiのせいやな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:45.51 ID:CUpKSPUr0.net
実際、お前らは買ったらいくらくらいする量読んだんや?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:53.81 ID:9dKvKqpwp.net
>>114
これな
罰するより先にそれらの会社で月額いくらで読めるサイト作った方が利益上がるやろうに
ほんま出版業界アホすぎて赤松も呆れとったわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:57.42 ID:Us3IDdFm0.net
とりあえず危機が去ったんならええやろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:34:58.88 ID:d0wVVmtXp.net
>>117
えぇ…ちょっと過大評価やない?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:00.77 ID:ZWBB1NZSd.net
>>46
まだ電子書籍がメインになったわけやないしなあ
本を出すにしても印刷数減ればそれだけ儲けは減るし

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:02.19 ID:OUSa8WeE0.net
フリブみたいに使いやすかったら月1000円なら出すわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:04.06 ID:HuLkiwPn0.net
>>109
大松「そんな人間はいないぞ」

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:08.90 ID:JkZ0SaGOd.net
>>164
すでに無料配信するサイトあるんだよなあ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:14.78 ID:G60NpRDE0.net
悔しかったら出版社は買ってもらえるほどの面白い本を作れ
作家も買ってもらえるほどの面白い本を書け

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:17.94 ID:hfEJztbId.net
ブックオフの立ち読みと何が違うんですか?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:23.52 ID:HuLkiwPn0.net
>>160
将来的に有料制にするつもりだったんやろか

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:24.42 ID:BFbdqg9k0.net
だいたい起業のHPって広告予算納期色々がんじがらめで良い物が全然出来ない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:24.56 ID:DK65RePZ0.net
見てた奴ら全員に損害賠償請求しろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:28.08 ID:Vg29y/xXa.net
>>142

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:34.77 ID:D+wlyT09a.net
フリブが無くても売上は殆ど変わらんけどな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:36.66 ID:d0wVVmtXp.net
>>179
座ってても読める

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:51.76 ID:ZWBB1NZSd.net
>>83
潰すのが難しいからやろ
海外のサーバやとそっちの法律も関係してくるし

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:35:58.32 ID:lzu5zSzW0.net
雑誌マンガの月額制てアマゾンも逃げ出したくらいやから無理やろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:06.16 ID:KcZWsEYFa.net
>>175
出さない定期

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:09.76 ID:aktGEVzCM.net
月500円でええなら払うのに

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:09.83 ID:sb3rJLeL0.net
いいから電子書籍サイトの統合をはかれや

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:15.69 ID:HGojKTajd.net
>>109
一体何をよく考えてみたんや?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:16.14 ID:A/ZLpdxa0.net
torrentで我慢しとけよw

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:16.40 ID:t7YoXbIo0.net
コンビニ立ち読みの被害総額は累計1兆円ぐらいかな?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:16.62 ID:DipkiEPK0.net
アイスランド在住のアイスランド人に法的措置とかいう草
やっぱジャップは治外法権も知らないんすね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:27.78 ID:nPAwaIdRd.net
>>179
家で寝転がって読める

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:32.84 ID:D+wlyT09a.net
>>179
違わないぞ
実際ブックオフも作家に嫌われてるぞ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:36.35 ID:YJg1/TC7d.net
>>114>>171
ほんまに今あっちこっちにサイトあるくせに
どれも肝心の読みたいのが無くてゴミやわ

一つにまとめてクレメンス

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:46.35 ID:hqZQJ4gNp.net
>>173
痛いンゴオオオオオオオオオオ
やろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:46.81 ID:XJWEVG8o0.net
フリブキッズ「閉鎖しても売上は変わらないから(震え声)」

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:36:55.94 ID:6npflNIh0.net
>>179
保存が出来る
お持ち帰りしてるのと同じやで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:00.37 ID:bVORH1fK0.net
>>179
家で読めるかどうか
今まで買ってた奴らが買わなくなってマンガ業界が衰退するかもしれ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:07.92 ID:Mv2V/y4x0.net
フリブなら有料になっても使い続けられた

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:10.72 ID:L010OEL40.net
フリブ規制するならアニチューブも規制しろや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:17.35 ID:ZzfrPxXnd.net
無かったら読まないだけやし被害額0やろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:23.17 ID:OAbW2Vsg0.net
>>199
さすがにこの理論はガイジよな
まったく影響ないわけない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:24.69 ID:yHh7LINFa.net
くうねるまるた
めしぬま
大東京ビンボー生活マニュアル
ワカコ酒
酒のほそ道

読了

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:30.26 ID:c5yPUYMQ0.net
DDos攻撃ってなんで知ってるんやろうか
出版社側が

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:32.55 ID:qEG1J57S0.net
>>177
絶版マンガ図書館はラインナップがね…

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:35.21 ID:l5YkJTkZ0.net
 閉鎖後も出版社の担当者は、「サイト利用の有料化や広告掲載の試験実施もしていたようだが…」と、広告もなく料金も取らなかったフリーブックスの運営の狙いに首をひねっている。

マジでフリーブックスの作者って何がしたかったんや

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:35.63 ID:0vuTIg8A0.net
フリーブックスで読んだ漫画なんて立ち読みで済ますか
立ち読みしてまで読もうともしない程度のどうでもいい漫画しかないわ
その程度の漫画を読むために金なんか払うわけないやろ100億とか馬鹿すぎるわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:36.48 ID:GTguEtxv0.net
ヤンマガの編集がフリーブックス閉鎖バンザイって前呟いてたけど、こいつらなんか対応したんか?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:43.80 ID:I5C+MV6C0.net
このスレの静けさが逆に怖い
閉鎖直後、あれだけ購入厨だの割れ自慢だの散々レスバしてたのが嘘のようだ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:46.89 ID:G7MVv81C0.net
>運営者の調査を進めた結果、ブルガリア、ウクライナ、オランダ3カ国にサーバーが設置されていることが4月末までに分かった。

アイスランドだかどっかって話やなかった??
ドメインがそこのってだけ?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:47.68 ID:hgWv70Hia.net
これもう公式やろ


http://imgur.com/EsjtDNc.jpg

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:37:51.66 ID:NVU8cEyu0.net
この6社がフリブのために会合開いただけでもなんか熱いし、仮に裏でDDOSやってたんならそれはそれでクッソワクワクするわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:02.67 ID:IM7p97A40.net
被害額半端ないやろな
まとめサイトの広告を非表示にしてる奴らも同じようなことしてる自覚を持てや

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:05.80 ID:HuLkiwPn0.net
>>95
マ?
ドラクエ5にマジコン対策を仕込んだスクエニ最低だな

843 名前:名前がない@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:47:26 ID:+g1liFKc0
クラスでマジコン使ってる友達がドラクエ5の話しについていけなくなるけど、それでいじめが起きてその子が自殺したらスクエニは責任とれるのかよ
もしこれ読んでる社員がいたら急いで対策してください。

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:09.08 ID:ZWBB1NZSd.net
>>110
現実的に考えて無理やとわかるやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:10.07 ID:95ipMfkn0.net
1回どこでも無料で読み放題体験しちゃうと本屋まで行って金払うのバカらしくなるからね、(売り上げ下がるのは)仕方ないね

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:11.81 ID:ZD7E0d7qd.net
>>204
なお代替は他の割れコンテンツの模様

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:14.53 ID:2QHVKmCo0.net
なんJで貼られたエロ漫画や飯漫画やホラー漫画の総被害額はいくらになるんやろなあ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:16.40 ID:DK65RePZ0.net
一万人が利用していたとして一人100万円か

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:17.74 ID:dN0d4q7/a.net
こういうのは今まで買ってた奴が馬鹿らしくなって金出さなくなるから問題なんだよなぁ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:21.99 ID:0mzSK2iL0.net
出版業界ヤクザだなw

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:23.55 ID:UNviri800.net
>>212
無いなら無いでそこまで困る代物じゃなかったしな
元に戻っただけ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:30.22 ID:JAu6CcSt0.net
>>199
むしろ下がるんじゃなかったか?
特に漫画は

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:30.70 ID:OAbW2Vsg0.net
>>209
これから広告つけてこうとしてたんやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:32.44 ID:HuLkiwPn0.net
>>110
5000円でも払うわ
普通に買ったらたった10冊で5000円やからな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:38.01 ID:NC219Nc7d.net
>>209
広告つける予定だったんやろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:38.41 ID:FRdvOvQFa.net
でもさ、10年以上連載してるような作品は無料で5巻〜10巻ぐらいまでいつでも読めるようにしといた方が新規を取り込めて良くないか?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:45.86 ID:PpRZWEh2M.net
>>63
お前がするんやで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:46.66 ID:kT8h8Jbm0.net
会合開いてサイバー攻撃することを決めたんか?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:49.14 ID:wAkYZuiu0.net
>>180
nyaaやパイレーツベイみたいなまとめサイトでも儲かるらしいんで
俺らの知らないところで稼いでたんやないの

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:49.82 ID:mYdG82lt0.net
めちゃめちゃ使いやすいし読みやすかった良サイトや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:51.63 ID:7ixyAhBn0.net
電子書籍担当者は使いにくいサイトばっか作ってるから反省してどうぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:38:59.35 ID:0mzSK2iL0.net
ブックオフは許されるなぞw

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:00.16 ID:2fi/w+DN0.net
>>68
広告は普通に貼られてたぞ
お前頭悪いんか???

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:00.95 ID:Ipw9eExud.net
有能なんやからどっか雇ってやれ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:01.63 ID:fcscInKRa.net
ここまで割れがニュースになるの久々だよな
騒ぎすぎたんや

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:06.54 ID:Nl2IWLCe0.net
おはようKジロー読んでたのに堪らんわ
最後どうなんねん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:08.08 ID:F+BVBmGNp.net
ワンピースなんて金かけて読まんわ
フリブ復活してもみねーぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:18.90 ID:M5z3X5wrp.net
電子書籍のクソな所
配信してる所がバラバラ
なのでダウンロードしてもそのサイトのビュワー使わないと見れない
他社からダウンロードしたデータは別の会社のビュワーで見れない
その配信してるサイトが潰れたら見れない

ゴミすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそら皆フリブで読みますわwwwwwwwwwwww

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:25.68 ID:jFhzNALY0.net
>>110
Amazonが一ヶ月で息切れするレベルだから無理や

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:27.53 ID:37BGk4fHp.net
復活する可能性あるんか?
漫画村クソ過ぎて早く戻ってきてほしいんやが

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:34.83 ID:k1QS7HgTa.net
フリブ運営はお金がなくて漫画読めない子供達のためにやってただけなのに
善意を踏みにじる出版社は悪魔

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:35.35 ID:hcqpxYSF0.net
割れに目覚めたクソガキがスマホでトレント使おうとしてて草

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:40.73 ID:dJAP7fSL0.net
さすがに同人ゴロ相手のドロップと違って潰されたか
どうせフリブのバックにもどっかの企業おるやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:42.99 ID:snvl/K240.net
まんが王国で試し読みして気になってたブスが7億円もらったらが読めたから嬉しい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:44.58 ID:mYdG82lt0.net
>>235
ほんとこれ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:50.62 ID:cWYYIkFH0.net
>>237
ワイは見なかったぞ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:39:58.84 ID:RNGHUhiMM.net
そう考えるとネットカフェってやばくね?
いくらでも読み放題やん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:14.44 ID:+ClzrV5x0.net
被害額ってなんだよwwwwwwwwww
DLされたファイルの総額って意味か?
だとしたら実質的な被害額はその100分の1にも満たないだろうな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:15.69 ID:c5yPUYMQ0.net
割れを覚えた学生は厄介やな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:16.38 ID:nhvh+C1Cd.net
結局お前ら何円分読んだん?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:20.40 ID:FT4xuHOj0.net
フリブがどうなろうが別にええけど他の電子書籍はこのビュアーを見習ってくれんかな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:21.45 ID:ZD7E0d7qd.net
>>223
今買ってる奴って昔からの買うのが当たり前って感覚で生きてる奴やからな
割れコンテンツに慣れた子供が割るのが当たり前になったらそら無くなっても他の割れに移動して買わないわな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:24.93 ID:r23Enl6Ur.net
ddosした側は報復されても文句言えんな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:25.60 ID:CvsxrIop0.net
お客を楽に楽しませる発送ない業界は潰れてどうぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:26.59 ID:m5xiTavv0.net
>>59
嘘やぞ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:29.12 ID:NxEpFNMF0.net
フリブで味をしめたキッズがトレントの方に流れてきて、トレントも話題になってしまうことだけが心配

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:33.14 ID:NC219Nc7d.net
公式サイトのビュワーが使いにくいのは割れ対策でしゃーないとしても
サイトレイアウトとか検索機能は何とかしろや

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:34.55 ID:Df4BBF6p0.net
DDOSは犯罪やろフリーブックスから訴えられるで出版社

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:39.13 ID:7ixyAhBn0.net
フリーブックスって殿堂入り作品が頭おかしいよね
ここだけは無能や

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:39.16 ID:l5YkJTkZ0.net
そらジャンプさんガチおこになるわ


漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の印刷部数(印刷証明付き)が、今年1〜3月の平均で191万5000部となり、200万部を割り込んだことが分かった。

日本雑誌協会が5月16日公表した1〜3月の平均印刷部数によると、週刊少年ジャンプは2016年10〜12月平均から約9万部減った。
ピークの1994年には公称ながら653万部を発行しており、当時から3分の1以下に落ち込んだことになる。

「週刊少年マガジン」(講談社)は16年7〜9月に100万部を割り込んでおり、1〜3月は96万4158部だった。
「週刊少年サンデー」(小学館)は31万9667部だった。

週刊少年漫画誌3誌の部数推移=日本雑誌協会のデータより
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/16/sk_jump_01.jpg

日本雑誌協会公式
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/?module=list&action=list

配信 2017年05月16日 14時52分

ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/16/news106.html

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:39.92 ID:90j+jrUqM.net
>>214
爽やかなレイアウトで草

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:41.87 ID:S5fvXMBcr.net
AV垂れ流しで被ってる被害額はいくら位なんやろ?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:58.66 ID:E3WL2A+Ua.net
>>35
お前のレスは>>9に対応しとらんで
ガイジにはわからんのやろけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:40:59.49 ID:eRFaeJ1Up.net
フリブがなくなってなかったらもっと買ってたンゴ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:05.27 ID:JkZ0SaGOd.net
月額でとか抜かしているやついるけどkindleunlimitedが大手出版社叩き出したのを見てもわかる通りそこそこの月額料金では成り立たんぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:13.98 ID:NVU8cEyu0.net
>>219
これやな、そもそも100億とまでは言わんでも読んだことによって買わなくなる人間がゼロなわけないし、何より後々の購買意欲に絶対影響でる

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:17.05 ID:ZWBB1NZSd.net
>>163
そんなもんマイナス10000に対してのプラス1くらいやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:17.71 ID:2fi/w+DN0.net
フリーブックスに広告が貼られてないとか言い張るガイジwwwwwwww

広告は普通に貼ってあったみたいやぞ
特にスマホ関連

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:18.32 ID:ePxbQuhxd.net
ここに会員登録したやつおるか?
会員登録は固定ID振り分けられるからもし元情報残ってたら危ないで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:19.71 ID:E8dRjgyAd.net
訴えるもなにも合法なんだろ?
何を言ってんだ?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:22.95 ID:RZ585itMd.net
出版厨ざまぁw

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:29.53 ID:YJg1/TC7d.net
そもそもこのサイトはどっから原稿持ってきてたん?

利用者がアップロードする仕組みなんか?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:30.79 ID:FRdvOvQFa.net
BOOK・OFFとかの方が酷くないか

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:34.29 ID:4NLa4rFGd.net
そもそも違法アップロードされるような作品を出版したのが出版社やろ勝手に種を撒いておいて訴えるとか最低やな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:36.10 ID:ihZ5vFT30.net
フリブスレってファッションだと思うけど社会の仕組みも知らんガイジが湧くのはなんでなん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:36.48 ID:pPWju8NS0.net
運営者の意図がマジに謎なのがすげえよな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:37.19 ID:d0wVVmtXp.net
>>214
雰囲気イケメンやわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:37.70 ID:22zIX1I/0.net
>>23
待ってるでー

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:45.62 ID:aktGEVzCM.net
>>253
pspの改造の頃と変わらんやろ別に

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:48.33 ID:JAu6CcSt0.net
>>232
ここスルーするのおかしいよな
DDoSはWAN全体に負荷かけるから絶許やわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:53.36 ID:DZ/NLLred.net
>>214
出版各社は見習って、どうぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:41:59.24 ID:ZD7E0d7qd.net
>>271
ほんこれ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:00.14 ID:GtrBM0Ti0.net
>>274
アップは違法やで

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:12.72 ID:2fi/w+DN0.net
ケンモメンがこの件に関してなんJ民を叩きまくってて草生える

「Jカス死ね」だとさ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:18.82 ID:ZMuyzX2T0.net
>>272
アドブロも入れてない情弱は黙ってくれる?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:33.81 ID:Us3IDdFm0.net
2chみたいなもんで単に面白いから、できるからやってただけじゃないか

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:46.36 ID:0vuTIg8A0.net
>>264
自分たちが無能なだけなのに
面白いもんたくさん載せとけば部数は伸びるわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:47.09 ID:XB7wNzaea.net
重くなったのは管理人が自分の良心と戦っとったんやろなぁ…

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:48.48 ID:Df4BBF6p0.net
つか電子版を安く売れよアホ出版社ども
印刷業なんて衰退させろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:51.76 ID:kT8h8Jbm0.net
>>264
ジャンプさんサイドは新人中堅育てられなかったツケが来とるね

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:42:57.73 ID:bEIz1COv0.net
これ中国人絡んでるで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:02.11 ID:7N4Hnr6q0.net
>>219
割れ厨になるともう戻れんよな
みなで購入厨煽ろう

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:03.92 ID:jJRVqXAb0.net
潰すときだけ協力して草ァ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:10.08 ID:KAcYraFep.net
>>214
すげえ見やすいレイアウト
出版社恥ずかしくないの?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:11.47 ID:M5z3X5wrp.net
フリブに文句言ってる層ってさ
最初期のニコニコやyoutubeが無断転載だらけだった事知らなさそう

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:12.22 ID:LQoPe+NVr.net
違法サイトなのに普通に使ってたやつwwwwwwwww

逮捕待ったなしやな
震えて眠れ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:13.02 ID:7ixyAhBn0.net
きのこの図鑑まで上げられてたのは草生えた

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:18.76 ID:4NLa4rFGd.net
>>272
やっぱり出版社って情弱なんやな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:23.09 ID:c5yPUYMQ0.net
>>264
ハンタ再開でどうせまた200万超えるわ
糞企業め

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:27.25 ID:C9c8c+S10.net
フリーブックスだって売り上げに貢献してただろ
ワイもフリーブックスで読んで面白かった奴はnyaaで落としたし

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:31.84 ID:7IVZehJFp.net
驚異の読みやすさと認めるほどのサイトを潰してクソみたいな読みにくさの公式は改める気がないという

いや普通に考えたら公式の方がずっと良ければ公式みんな使うから
なんで自らを改善しないで周りを潰す方だけ頑張るんですかね

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:39.24 ID:K63pTgEw0.net
いやなんでこれだけこんな大げさになんねん
こんな事出来るなら何年も前からもっと潰せよ
あほちゃう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:41.52 ID:YUwXwLAfd.net
>>124
ほんこれ
有料でこの広告なんやねん腹立つわ
http://i.imgur.com/zG02pEC.jpg

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:43.99 ID:r5+79OITd.net
てか、ここ活用してたやつって単行本買う気ないやつだけやろ
ワイもワンピース読んでたけど買う気なかったし

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:45.97 ID:mYdG82lt0.net
>>264
そら週刊誌なんか今どき買いませんよ
捨てるのにも一々ルールがあって邪魔くさいし

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:46.98 ID:YJg1/TC7d.net
前例のないサプライズけもフレ12.1話を巡り
これをどう定義すべきか登録人の間で大論争になる

現在序列1位のチルノ「確かにけもフレ本編の担当はキングサーモンに任せたが12.1話まで担当させるとは言ってない。俺が上げる」
中堅キングサーモン「は?12話まで完走した俺がやるのがスジだろ。いい加減にしろよナメてんじゃねーぞ」

そんな中、突如禁を破り無断で12.1話をアップする無法者が登場

あの小豆梓と判明

怒り狂ったチルノ一派と小豆梓率いる革命軍、さらに
圧政に不満を抱えていた中堅登録人も巻き込んで
ページ荒らし&通報&削除&アカウント凍結合戦発生

■現在の被害状況
ひまわりの鯖が死にそう(12.1話が数千回単位で削除とアップを繰り返しているため)
チルノ派の幹部数名が垢停止
小豆梓革命軍の7割がIPBAN
なぜかYou Tubeのたつき公式チャンネルが火の海に

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:56.88 ID:hVcw17CX0.net
若い時に一度楽を覚えた中高生に漫画買わせるのは無理

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:57.07 ID:22XJe+O40.net
>>296
漫画なんてないならないで問題ないやん

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:57.69 ID:+ClzrV5x0.net
本が売れなくなったらどうなる?
本は高くなる?安くなる?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:57.86 ID:sGQ3PC32K.net
>>294
どこも育ってないぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:43:58.76 ID:NVU8cEyu0.net
>>276
建前上はそうなってたけど実際は利用者がアップロードすることは一切できなかったらしいので全部運営

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:02.27 ID:G4cznf/t0.net
広告がほぼゼロでダウンロードも不要
投稿出来ないようになってたので5万点の作品は自分で集めたかアップロードした作品

これ現代に現れた義賊だろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:02.35 ID:KaiSi5IcH.net
>>300
一体何人逮捕されるんですかね...

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:09.79 ID:z+8cViRRp.net
正直漫喫行くほどでもない当然買わない物しか見ないだろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:10.29 ID:hDyjw6yKd.net
フリブで読んで面白かったからマンガ10冊くらい買っちまった

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:12.14 ID:qEG1J57S0.net
10年前キッズ「ネトランにShareとかいうヤバイ奴が載っとる…これは黙っといて自分でだけ楽しんだろ!」

現在のキッズ「なんJ見てたらフリブとかいうヤバイサイト見つけたwwwwTwitterで拡散してRT稼げるじゃんwwwwwwwwww」


Twitterがわるいよ〜Twitterが〜〜〜〜

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:13.73 ID:ZWBB1NZSd.net
>>223
エロゲ業界はそれで死滅してるしな
漫画も同じ道辿っとるわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:14.13 ID:HqNZSqiua.net
なんで普通に電子書籍サイトで買わないんや
Kindleでもホントでもなんでもあるやろ
ホンマ謎

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:14.91 ID:739fTtG40.net
出版厨て無能すぎひん?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:20.26 ID:74/L+a15a.net
有能すぎたんやな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:23.15 ID:0S0c/4Mc0.net
フリーブックス潰してもアップロード元を潰さんとどうにもならんやろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:23.64 ID:373I1XWg0.net
dropbooksが消えないのは何で?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:25.47 ID:K63pTgEw0.net
今の時代完全にSNSとかテレビで話題になったもん勝ちやん
君の名はとかにしても

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:27.54 ID:LFMN6kJZ0.net
>>295
実際中国韓国からのログイン率は増えてたな
中国翻訳無理なら英語翻訳しろやってキレてたのもおったで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:27.86 ID:61GSjpe70.net
こマ?
再開するかもしれないんか
ぶっちゃけ広告はあってもええと思うで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:45.11 ID:2fi/w+DN0.net
知る人ぞ知るサイト

なんJで連日宣伝されまくりあっという間に広まる

ツイカスに拡散

なんJ民が悪いって言われてもおかしくないよな?
一部のツイカスは漫画家にこのサイトに関してDM等に報告、出版社に電話で問い合わせしとったみたいやがwww

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:49.74 ID:GKxzF0RY0.net
漫画家でも実は使ってたやつ多そう
人の作品タダで読めるんやから
勉強になるよな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:44:58.50 ID:u1yyiQazp.net
被害総額100億で問題ないだろ
金払うほどじゃなかろうがなんだろうが読んだ以上はサービスを受けてるんだから

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:02.71 ID:Dt7av4Pea.net
つーかドス攻撃って合法なんか?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:08.23 ID:HjNVKXkFd.net
>>305
タダだから使ってるだけやん

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:15.96 ID:UBfN3eQKp.net
アメリカみたいに
有能な犯罪者は囲い込めばええのに

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:25.49 ID:M5z3X5wrp.net
>>330
なんJよりツイカスの方が先に知ってたぞ
知ったかはダサいで

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:28.26 ID:t/H9cPJm0.net
図書館による被害総額ヤバイことになってそう

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:28.72 ID:ysuCscO+0.net
復活する可能性があるだけでええわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:41.78 ID:LQoPe+NVr.net
>>317
全員逮捕は無理だからたぶん事実上くじ引きやぞ
当たり引かんといいな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:42.13 ID:d0wVVmtXp.net
正直フリブ出来てからの方が漫画は買ってた感すらある

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:43.41 ID:kWOh7zw2d.net
ベルセルクと進撃一気読みしたわ
サンキューフリッブ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:46.12 ID:lzu5zSzW0.net
>>305
なにが普通に考えたらだよタダの方使うに決まってんだろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:49.88 ID:c2mErlX00.net
>>223
どうせ元からブックオフでアホらしく思ってたやろ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:57.38 ID:+Olcbo9H0.net
>>264
自分らの漫画がおもんないだけやん
なんやねん今のラインナップ客観的に見てクソって思わんのか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:57.49 ID:c5yPUYMQ0.net
>>300
ウェブサイトのアクセス分析などを手掛けるシミラーウェブによると、4月17日までの1カ月間のアクセス数は1750万件に達した。
もう刑務所パンパンやな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:45:58.10 ID:ZMuyzX2T0.net
>>330
やっぱ正義マンって糞だわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:02.04 ID:FXlNGKmv0.net
編集さん総出でF5アタックしたんかな😔

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:07.60 ID:ZWBB1NZSd.net
>>230
今は公式サイトで試し読みとかやっとるところも多いよ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:20.60 ID:V48RgKXd0.net
出版社の人ってxvideoとか
全く未使用なんやろか
自分らの畑が荒らされた時だけ怒るんか?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:27.22 ID:dbGby+fo0.net
火ノ丸相撲と弱虫ペダル読ましてもろたわ
フリブなくなったし続きは単行本買うやで〜

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:29.10 ID:RmsB9Gb1p.net
出版社の総力戦感かっこいい

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:30.32 ID:NC219Nc7d.net
アフィブログの一人勝ちやね

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:31.66 ID:2fi/w+DN0.net
>>336
ばーか!
なんJで宣伝されてから一気に広まったんだよ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:35.11 ID:qinvHQXI0.net
アニチューブとか何で閉鎖せんの?あれ一番やばいだろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:38.36 ID:KaiSi5IcH.net
>>339
見せしめは数人だろうし大丈夫やろ
逮捕されたならしゃーない

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:39.39 ID:NEIi+xPPd.net
フリーブックスの影響でキングダム大流行で草

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:40.90 ID:uRcZOOwGD.net
なんやかんや漫画高いわ
最近無限の住人全巻買ったけど余裕で一万超えた

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:43.34 ID:61GSjpe70.net
サイト開設初期から利用してたやつおるか
どれくらい読めたんや

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:50.47 ID:5pWGw6/u0.net
偽善者マンほんま死んでほしい

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:53.19 ID:WVVsv0Hgd.net
>>353
ちょっと口悪くない?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:56.11 ID:K63pTgEw0.net
>>330
なんJでスレ建ててた奴等は編集部らしいで

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:46:57.03 ID:ZD7E0d7qd.net
新刊は無理でも
新品で買われることが少ないであろう3年前に出たコミックとかの読み放題定額でやれよとは思う

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:03.27 ID:t/H9cPJm0.net
>>333
違法に決まっとるやろ
鯖への破壊行為やぞ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:05.91 ID:ImlWum2W0.net
これサーバーを南スーダンとかに作れたら最強じゃん

止めたきゃ止めに来いよ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:12.09 ID:0K2Ub5TJ0.net
むしろ利用者を特定して
実名開示、罰金させたほうが、こういうサイトは減っていく気がする

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:12.29 ID:1VXQl+Sy0.net
アクセスしようとするとパスワード入力を求められるfree-comicとか言う謎サイトにフリブのアカウントでログインできるってマ?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:12.66 ID:4NLa4rFGd.net
>>351
なお実際は指咥えて警察におんぶだっこな模様

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:15.81 ID:rGZOaGv3M.net
>>322
割れのフリーブックスが有料コンテンツより快適という事実

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:18.32 ID:sGQ3PC32K.net
>>349
当たり前やん
俺嫌の精神やぞ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:22.77 ID:NC219Nc7d.net
>>349ちゃんは他人の畑を荒らされたら怒るんか?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:24.57 ID:6npflNIh0.net
>>336
もうここ最近のJはいっつも二番手三番手でアフィ経由で回ってきた話題で盛り上がってるだけだよな
一番手だったのは鳴門チアくらい

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:34.39 ID:APSGt0mf0.net
>>305
ガイジかな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:44.92 ID:hgWv70Hia.net
http://imgur.com/IJV3Yqq.jpg

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:50.13 ID:ZWBB1NZSd.net
>>279
閉鎖されて激おこのキッズが暴れるから

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:51.07 ID:u3orwYbw0.net
>>146
今までの売上と比較してどれだけ売上落ちたかでの判断やない?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:52.88 ID:NVU8cEyu0.net
>>349
あたりまえやん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:11.14 ID:HuLkiwPn0.net
>>364
サーバーを立てにいくのが命がけやし
頻繁に壊されそう

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:11.41 ID:HjNVKXkFd.net
>>362
定額なんて権利者側の収益少なくて無理だわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:13.53 ID:XJWEVG8o0.net
>>359
フリブキッズ冷えとるか〜?
タダで漫画読めなくなって悔しいよなぁwww

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:16.47 ID:Pr1FEmMU0.net
フリブ自体は何が目的やったんやろ、広告もなかったし

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:24.42 ID:ZWBB1NZSd.net
>>322
無料やったからやろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:28.24 ID:ZMuyzX2T0.net
>>373
お前も拡散してる定期

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:32.08 ID:C9c8c+S10.net
連番ダウンロードが容易なソフト 
Irvineのダウンロード数 

3月 180件
4月 1798000件 

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:32.31 ID:tgqL0qwG0.net
ID:2fi/w+DN0とかいうガイジw
君浮いてるぞ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:33.02 ID:py+Fd6f20.net
別にフリブ無かったらnyaaで落とすだけだしフリブのせいで発生する被害なんて0円だと思うで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:33.54 ID:0ZBZCbYZ0.net
>>362
3年前は早すぎるから無理でも10年前とかのコミックスならもうやってるぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:34.08 ID:NC219Nc7d.net
>>380
広告あった定期

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:39.63 ID:iuGV80UXa.net
会合してみんなでF5連打してたの?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:40.80 ID:XB7wNzaea.net
勝馬に乗るのがなんJやぞ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:42.17 ID:xseXVgIkM.net
>>305
クソみたいな公式って具体的にどこ指してるんや

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:43.10 ID:4NLa4rFGd.net
>>373
なぜ黙っていられないのか自己顕示欲高すぎるってはっきりわかんだね

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:45.44 ID:t/H9cPJm0.net
>>365
無理やろ
違法化って動画音楽だけやったやろ確か

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:52.07 ID:A/ZLpdxa0.net
>>349
このガイジ理論毎回見かけるな
正しい事言ってるつもりなんやろか

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:56.49 ID:5pWGw6/u0.net
>>379
ワイは使っとらんで
存在すら知らんかった

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:58.33 ID:M5z3X5wrp.net
これに対して出版社業界が「何で皆フリブに読みに行ったのか」って考えないのがヤバイよな
無料だからってのは言わずもがなやが
それより色んな出版社の漫画がそのサイトだけで読めるって事やったり電子書籍で儲けられるヒントがいっぱいあるのに潰すことだけに躍起になってるのが頭悪すぎる

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:48:58.78 ID:mYdG82lt0.net
>>380
これほんと不気味なところ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:01.87 ID:wAkYZuiu0.net
>>371
チアもケンモウからの輸入や

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:05.94 ID:0pZ6jRYZ0.net
フリブと同じグループが運営してたサイト一覧
dropbooks.tv
dropbooks.biz
examplekanai.com
encsystem.net
youflix.is
toukoucity.to
smv.to
upro.pics
lecielblue.net
noah-i.net
okujuku.jp
okujuku.tv
animeleax.com
swalk.jp
swalk.tv
nakadashi-eyez.com
kyonyu-studio.com
adult-box.net
adultpicks.net
erowaro.net
kissch.info
purelove.info
pornocloudy.com
fbk.is
fpc.is
ufi.is
広告料で月2億稼いでるらしいで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:14.39 ID:VWgSY6cPa.net
読んでたやつが逮捕されるって言ってるやつは法律知ってんのか?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:32.63 ID:JihDM1av0.net
どうやって捕まえるねん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:33.80 ID:ZD7E0d7qd.net
>>386
10年前だと流石に古すぎる漫画しか読めんな
せめて5年やな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:35.68 ID:t/H9cPJm0.net
>>322
kindleより使いやすいという事実

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:38.40 ID:UMFublJyd.net
>>383
これはこのソフトの作者の陰謀だな!(錯乱)

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:38.85 ID:A/cGOOrU0.net
>>298
見やすい…クッソ…Dos攻撃や!

有能

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:40.30 ID:d0wVVmtXp.net
>>373
ブーメランの切れ味よすぎてもう回収できんレベル

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:40.72 ID:1+zh2Laga.net
フリーブックスの人ってなにが目的だったん?あれでお金儲けできたん?

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:42.77 ID:2fi/w+DN0.net
>>380
だから広告はあったって言ってんだろwwwwwwww

頭悪いんかまじで
流石ガイジ板やなぁ〜

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:45.78 ID:HjNVKXkFd.net
>>395
いや無料だからってだけやろ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:47.57 ID:LQoPe+NVr.net
>>399
幇助って知ってる?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:49:56.83 ID:ZWBB1NZSd.net
>>305
公式が無料で公開するわけないやろ馬鹿かよ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:00.98 ID:IFUcIrPUd.net
首謀者特定できたってまじですか!?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:07.62 ID:k6lkq2dDa.net
>>398
おソース

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:10.71 ID:A/cGOOrU0.net
>>307
この広告が重いんだよな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:19.93 ID:0ZBZCbYZ0.net
>>395
もちろん考えてるに決まってんだろ
さすがに舐めすぎ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:20.49 ID:C9c8c+S10.net
違法サイト利用者にいきなり数千万の使用料を請求するデンマークやノルウェーを見習え

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:23.99 ID:hcqpxYSF0.net
ワイはもう新しいフリーブックス見つけたやで����
http://i.imgur.com/0WKLANt.png

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:26.37 ID:YUwXwLAfd.net
というか電子書籍のデータ重すぎるんじゃどうにかしろやカス

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:41.37 ID:0vuTIg8A0.net
完結して数年経ってる漫画とか新品で買うやつほとんどおらんやろうし
そういうの集めて定額読み放題のサイトはあってもええわな
微々たるもんやけどほっといても金にならないんやからええやろ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:42.56 ID:Yu9Q1fnf0.net
フリブを知ってから「これからはネットでストリーミングの時代や、PCにいちいち落として整理してタブに転送して…とかアホやん」と気づいて
10年かけて溜め込んだ1000作品くらいある漫画を全部削除しようとしたワイ
思いとどまってよかったわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:47.97 ID:uRcZOOwGD.net
nyaa消えた方が痛いわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:52.93 ID:2fi/w+DN0.net
>>384
ID:tgqL0gwG0とかいうガイジw
君浮いてるぞ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:53.20 ID:6AaZlUBx0.net
>>320
雑誌さん「完全無料で楽しめるコンテンツ収録!!」

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:56.38 ID:xADM6Ov5a.net
なないちも同じ状況で草

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:57.49 ID:Gj02d7as0.net
漫画自体はあるからっていう
警察お墨付きでの復活宣言草

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:50:59.17 ID:yQ5lj4hN0.net
久米田はネタにしたりしないんか

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:01.73 ID:jgM4rzLk0.net
フリーブックスのサイトの清潔感ほんますこ
公式以上に公式してる

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:02.06 ID:YUHGJVt7a.net
>>373
むしろ潰したい奴が広めてたんやと思うんやが(名推理)

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:04.82 ID:UHXIUJx70.net
ゲームも漫画も電子版高いねん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:09.78 ID:V48RgKXd0.net
>>393
正しいことっていうか出版社に対する皮肉なんやが
伝わらんかったなら申し訳ないけど

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:10.23 ID:UMFublJyd.net
>>398
管理人特定で落本とかも一緒に潰れるとか言われてたけどフリブ以外ノーダメやったな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:11.06 ID:FBgGbzE+a.net
いや本買えよ見る価値ないなら閉鎖されても問題ないやろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:11.78 ID:Us3IDdFm0.net
ログイン認証も何もないんだから快適にはなるんだろうけど
サーバー性能、回線規模共に問題もなかったな
結構な技術力やぞ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:15.01 ID:dkzxymv+x.net
>>371
あとふたば経由やな掛け持ちしとる奴がおるんやろうな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:16.94 ID:HuLkiwPn0.net
>>349
当たり前やろ
自分や家族の生活がかかってるんやから

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:37.33 ID:0ZBZCbYZ0.net
>>401
5年前とかならまだ全然売れてるし無理かもな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:39.06 ID:D6I+qnd20.net
有料で出版社公認でビジネス出来んかったんやろか

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:42.56 ID:V8Sdc1xh0.net
ddos攻撃なんて誰がやるんや出版業界からの依頼か?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:45.79 ID:ZWBB1NZSd.net
>>395
電子書籍についてのシステムはもっとやりようはあるとは思うけど、フリブが流行ったのは無料なのが9割9分やろ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:47.43 ID:4v7d7JKfp.net
>>322
Kindleより読みやすいからやろ
何言ってだ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:49.60 ID:njnhTROY0.net
>>111
You Tubeも最初そうだったやん

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:51.05 ID:mYdG82lt0.net
新刊コミック早けりゃ発売日か次の日には上がってたやろ
あれ結構な冊数あると思うんやがどうやっとんねん

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:53.29 ID:gxFYJhRgM.net
100億ってそんな漫画に価値あるわけないやろアホちゃう

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:51:55.96 ID:EdKAHlu80.net
ガイジ「読みやすいから使ってたんや」
ワイ「無料やからやろ乞食・・・」

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:06.17 ID:QlWtKCg8a.net
>>421
まさか君ID手打ちしとるん?w

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:13.60 ID:oaN45yT5D.net
知らなかった
こんなサイトあったのなんで教えてくれなかったんだよ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:14.29 ID:ZD7E0d7qd.net
フリブで商業に喧嘩売って
ドロップブックスも潰される薮蛇になったらオモロイから頼むで

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:28.02 ID:t/H9cPJm0.net
>>416
噂の山頂か?
ヒントだけでも教えてクライン

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:34.90 ID:UMFublJyd.net
>>420
一部復活

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:35.39 ID:ZWBB1NZSd.net
>>385
一般人はnyaaとか使わんしなぁ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:36.41 .net
>>421
だっさ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:40.23 ID:ezmwy3Hqd.net
誰に法的措置とるんですかぁ?w

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:45.58 .net
>>421

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:54.54 .net
>>421
お客さん...w

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:54.82 ID:HGojKTajd.net
>>421
ID手打ちで草

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:52:56.95 ID:EkvEwoem0.net
>>395
それkindleでも同じことやれるやろ
無料なだけしか差がないやん

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:00.24 ID:2fi/w+DN0.net
>>444
末尾aで草
顔真っ赤自演ニキは興味無いので結構です

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:03.75 ID:4NLa4rFGd.net
>>444


458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:04.96 ID:5pWGw6/u0.net
同人サイトはやめちくり
ワイのしこしこ日常生活の一部なんや

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:08.29 ID:XB7wNzaea.net
>>421
id手打ちは草

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:08.81 ID:WVVsv0Hgd.net
>>421
ちょっと口悪くない?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:09.35 ID:k6lkq2dDa.net
>>443
いかんのか?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:11.29 ID:xKSSu86ld.net
>>441
電子書籍サイトハックして片っ端からデータ抜いてきてあげてただけやろ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:15.61 ID:3w6CNNw1M.net
電子書籍は倒産したら何も残らんし紙は部屋狭くなるから邪魔
やからワイはネカフェ派やな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:19.52 .net
>>421
手打ちとか頭悪すぎやろ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:20.75 ID:sGQ3PC32K.net
>>395
既得権益持っている人間は必死だからな
かつてはミシンを発明したらワイの仕事が奪われると仕立て屋がキレて
ミシン工場に突撃して破壊するとかあったからな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:32.55 ID:6AaZlUBx0.net
>>421
草ぁ!

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:33.18 .net
>>421
恥ずかしい奴

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:35.47 ID:3AXahzk+0.net
>>443
一気に広まったのはやっぱり快適さやろ
それこそ割れサイトなんて腐る程あるけどここまで流行るのは驚きやで

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:36.28 ID:o1xVsLaLp.net
ID手打ちニキ爆誕

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:37.34 ID:f+lAUvbv0.net
>>456
ん?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:43.64 ID:4v7d7JKfp.net
>>441
ワンピの最新刊発売日前に上がってたぞ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:48.48 ID:vlA5NnQLd.net
出版社がフリブを作れば解決やろ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:53:49.03 ID:A/cGOOrU0.net
>>421
手打ちw

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:01.51 ID:rbwrw6Rvd.net
>>421


475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:01.62 ID:2fi/w+DN0.net
ファーwwwwwwww

自演ガイジ発狂→顔真っ赤で草
ワイの勝ちやね

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:04.18 ID:/P16ZvH2p.net
>>462
そんな簡単にハッキングなんか出来るんか

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:04.52 ID:C9c8c+S10.net
ロシアのDDoS攻撃代行サービスが1時間50ドル

まともに対策会議&捜査するよりこいつらに金払って潰してもらったほうが早いという

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:05.31 ID:DyC1CyUsa.net
出版社がフリブ買い取ればよかったんやで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:06.93 ID:5pWGw6/u0.net
ID手打ちは流石に草

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:07.35 ID:apEuiLXD0.net
フリブスレってガチガイジばっかだから草生えるわ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:17.24 ID:CD6ZQuMx0.net
フリブの書店が選ぶベストなんたらとかいうのには流石に草生えたな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:17.29 ID:1bGXX+Qxd.net
ID手打ちは流石に草

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:17.34 ID:zpKRSJyX0.net
やっぱこうなったか
閲覧数増やしてから訴えたほうが得やし泳がされたんやな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:17.52 ID:dkzxymv+x.net
>>421
よく見たら間違えてて草

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:22.43 ID:tozh0J4zM.net
>>421
死ねや

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:22.92 ID:d0wVVmtXp.net
>>421
ワイは手作り感も好きやで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:23.83 ID:r23Enl6Ur.net
>>421
お客さん

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:24.76 ID:6AUSq+yKd.net
>>385
nyaaも一緒に死んだやん

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:28.25 ID:ZMuyzX2T0.net
>>456
なんでID手打ちなん?
キモない?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:28.49 ID:j1Ot/reXp.net
タダだから見てただけでほとんどの奴は買わないだろうから値段×閲覧数で被害額出すのはおかしいやろ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:29.21 ID:jFhzNALY0.net
>>463
ワイはレンタル派

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:30.95 ID:EkvEwoem0.net
>>419
自宅鯖立ててストリーミングで使えばええんやで

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:34.38 ID:nJPhEJw/0.net
IDコロコロ変えてレスして楽しいか?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:38.89 ID:t/H9cPJm0.net
ID手打ちは流石に草生える

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:45.43 ID:ltoT0WaUp.net
音楽業界もなにかしろよ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:46.75 ID:0YXI1sdgM.net
>>421
手打ち兄貴かわいい

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:53.60 ID:lNd7tSAV0.net
違法だけど便利やし無料やしコッソリ使おう→分かる
違法だけど便利やし無料やし拡散したろ!→ガイジ

これに尽きる
「xvideos使ってるくせに」とかは完全にお門違い
まともな人と情弱が金出すことで成り立っとるのに変な知識就けさせてどうするんや

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:54:53.63 ID:IGQDaUYAp.net
フリーブックスとかいうサイト名がもうガイジホイホイなんだよなぁ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:07.74 ID:QlWtKCg8a.net
>>456
失敗は誰にでもあるから気にしなくてええんやで^^

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:09.16 ID:ZWBB1NZSd.net
>>463
ワイもやな
ネットで気になった本とかをネカフェでまとめ読みしてどうしてもないやつとかは購入や

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:10.87 ID:M0KEOzZra.net
>>421
記念パピコ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:11.19 ID:TCcZFkxx0.net
ゲームの中古販売禁止してるメーカーあるけど本の中古販売禁止してるとことかあるんか?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:11.32 .net
>>421
中学の時にレイプ未遂されたワイの身体wwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
1 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/17(水) 07:07:04.17 ID:2fi/w+DN0穢れてるんか? 

ちなワイは男やで 

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:12.23 ID:kf23sMuqd.net
384 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/17(水) 09:48:32.31 ID:tgqL0qwG0
ID:2fi/w+DN0とかいうガイジw
君浮いてるぞ

421 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/17(水) 09:50:52.93 ID:2fi/w+DN0
>>384
ID:tgqL0gwG0とかいうガイジw
君浮いてるぞ



草ァ!

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:17.57 ID:kwmH5Zsr0.net
出版側が月額で見やすいサイト作ってもお前ら金出さないやろ無料だから見てたんじゃねーの?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:17.84 ID:Us3IDdFm0.net
(ID手打ちする奴とか初めてみたぞ)

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:18.83 ID:NMeOGIsfd.net
フリーブックスの価格以外の良さって何があんの?
読みやすいって無料の中ではやろ
無料に勝てる有料サイトはないけど無料以外の部分では普通に有料の方が上やで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:20.31 ID:oiyJjCPf0.net
手打ちでミスるとか恥ずかしすぎやろ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:23.31 ID:A/cGOOrU0.net
ID手打ちガイジおもろすぎる

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:29.60 ID:RTnzjL/Jr.net
>>409
幇助って知ってる?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:33.19 ID:sGQ3PC32K.net
>>495
JASRAC「ええんか?」

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:41.67 ID:5pWGw6/u0.net
手打ちした挙句gとq間違える無能

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:46.79 ID:mYdG82lt0.net
>>471
電子書籍は単行本発売日前にあがるんか?
ほぇ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:47.15 .net
>>421
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170517/MmZpL3crRE4w.html

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:49.53 ID:1bGXX+Qxd.net
>>503
草ァ!

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:49.55 ID:SJymktmeM.net
>>421
草草の〜草ァ!wwwwwwwwww

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:50.63 ID:0ZBZCbYZ0.net
>>490
実際にジャンプとかの売り上げ落ちてたからその分だろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:55.31 ID:bYEWUwXnr.net
フリブ閉鎖してから1冊も本買ってないし あろうがなかろうが損害はないぞ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:58.75 ID:A/cGOOrU0.net
>>503
うわあ…勘違いホモかよ…w

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:59.17 ID:jFhzNALY0.net
>>495
漢ヤマハがJASRACに宣戦布告したぞ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:55:59.67 ID:lVnzCI0Ha.net
qとgそら間違えますわ
叩いてるやつ必死やな〜

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:03.03 ID:17g6Bt2mM.net
こういうサイト見つけたら潰すためになんJとツイッターで宣伝しろってことやな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:10.31 ID:KvnDSm6Id.net
ID手打ち草

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:12.61 ID:SCduKiutp.net
一緒にドロップブックスも潰せや

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:15.48 ID:SU3T1MgMr.net
出版社的に立ち読みってどういう扱いなん?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:18.25 ID:ZWBB1NZSd.net
>>490
金額なんて適当やろ
そこに食いついてどうすんねん

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:18.28 ID:xfj0CraK0.net
このスレ何人かガイジおって草

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:19.03 ID:UNviri800.net
ID手打ちガイジは初めて見たな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:22.80 ID:taW9sPlea.net
http://imgur.com/m1RHaaZ.jpg
ワイフリブキッズ、torrentを覚える

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:23.42 ID:DyC1CyUsa.net
>>412
0chiakiのブログ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:24.66 ID:5xAcgueTM.net
>>475
カチッ…カチッ…(手打ち)

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:26.94 ID:2fi/w+DN0.net
まぁ遅かれ早かれ潰れてたやろうしなぁ

どうこう言うのも今更感があるけどね...

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:28.00 ID:MpMNNreDM.net
フリーブックスってSPAだったの?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:30.22 ID:qqmFIBT40.net
同じようなサイト作れば100億は稼げるってことやろ
さっさと作れや

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:34.29 ID:LQoPe+NVr.net
>>510
幇助も知らないのに法律語ってたのか(呆れ)

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:37.99 ID:SImgnnkRd.net
>>421
さぁ間違いはどこでしょう?wwwww

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:42.59 ID:WVVsv0Hgd.net
手打ち嫉妬民見苦しいぞ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:42.80 ID:d0wVVmtXp.net
>>524
市場規模が比較にならんから細々と生き残るやろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:43.71 ID:A/cGOOrU0.net
ID手打ちガイジくんこわれちゃった

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:44.37 ID:kf23sMuqd.net
手打ちで草草草

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:46.42 ID:GtQPEMnLd.net
あの洗練されたデザインを出版社は見習わないといかんのちゃうか

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:48.97 ID:mYdG82lt0.net
>>462
コミックは電子版も同時発売なんやね

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:49.43 .net
>>421
好きな音楽答えるのが死ぬほど恥ずかしいやつおるか? [無断転載禁止]©2ch.net
71 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/17(水) 04:36:48.18 ID:2fi/w+DN0
まんこA「〇〇くん誰聴くん?」 
まんこB「なになに?」 
ワイ「デッドマウス...」 
まんこA「え?誰それ テッドマウス?w」 
ワイ「DJだよ〜」 
まんこA , B「ふ〜ん」 

毎回こんな感じ、男でも反応大して変わらん 

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:50.59 ID:zpKRSJyX0.net
>>490
いや当たり前やん
万引きした弁当でも食おうが食わまいが弁償やろ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:51.41 ID:u+fm1c2Yd.net
>>310


546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:56:51.71 ID:pGlBQTUI0.net
手打ちIDという職人魂

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:02.89 ID:qqmFIBT40.net
>>507
むしろ有料サイトがかってるところのが少ない

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:08.99 ID:lQjhUgld0.net
>>421
そういやかなり前にAndroidの型番を手打ちしとった奴がおったけど君もそうなんか?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:09.45 ID:CvsxrIop0.net
手震えながら手打ちニキが現れたときいて

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:10.42 ID:aV9RpYxo6.net
あらら

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:14.38 ID:73s6tzmGd.net
ID手打ちは初めて見たンゴねえ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:14.73 ID:FETdrpSi0.net
>>530
誰やそれ
そんな無名がソースとか草

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:15.20 ID:DyC1CyUsa.net
>>527
ガイジしかおらんで

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:20.47 ID:9pahkEgAa.net
はるか夢の跡摘発しろ定期

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:22.94 ID:t/H9cPJm0.net
>>507
軽い
ビュアーが強制じゃない
全身アドセンス人間じゃない
蔵書数がそこそこ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:27.75 ID:D1rSYUaQa.net
>>68
漫画読み放題を1000円でやるわけないだろ低脳
一冊約500円なんだぞ?少しは考えろゴミ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:29.14 ID:PGuHwyrG0.net
そもそも漫画買わないやつがフリブ使ってたんやし売上的にも変わらんやろ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:31.95 ID:r5+79OITd.net
ID手打ちニキンゴーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:35.99 ID:K7fY07KWr.net
手打ちIDとかガイジぽっくてええやん

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:36.24 ID:+33c/MeA0.net
>>507
なーにいつてんだこいつ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:41.13 ID:lNd7tSAV0.net
手震えながら手打ちニキとかいう不名誉すぎる称号

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:49.63 ID:oCcReQrHd.net
>>490
とりあえず被害額は多めに見積もるんやで
とは言っても裁判等でかなり減らされるが

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:57:56.09 .net
>>421
好きな音楽答えるのが死ぬほど恥ずかしいやつおるか? [無断転載禁止]©2ch.net
99 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/17(水) 04:43:22.33 ID:2fi/w+DN0>>94 
ワッドューミーン オ〜ゥオ〜ウ 
セレーナと別れて辛いよ〜 

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:06.68 ID:9OlszpL+0.net
>>544
みんなは万引きした弁当の画像眺めただけなんやが?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:07.14 ID:kOKLdncjM.net
映画かてネット配信なら数百円で観れるわけやし
漫画もレンタル感覚で読めるようにならんとこうなるわ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:07.43 ID:3Qe2IlHHa.net
>>362
絶望先生とか何処にも置いてないしやって欲しいわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:08.80 ID:0yFTioaG0.net
手打ちうどん!w

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:11.89 ID:HuLkiwPn0.net
>>310
アニ豚の違法視聴サイトでの醜い権力争いほんと草

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:14.83 ID:Wyi2wQgGr.net
web割れとは違ってこっちはお手軽なんてレベルじゃないからな
公式電子書籍サイトに金払って読むより簡単やし、日頃漫画買うような層も見てたろうから結構被害多そう

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:16.14 ID:ZWBB1NZSd.net
>>505
フリブくらいのラインナップなら月3000円くらい出すけどそれでも出版社側大赤字やろからなあ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:21.26 ID:HGojKTajd.net
>>520
なお敗戦濃厚

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:21.61 .net
>>421
顔真っ赤やろなぁ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:28.10 ID:kf23sMuqd.net
手打ちくんすき

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:37.94 ID:zpKRSJyX0.net
>>557
フリブとかあるんや!なら買わんでええか!ええこと聞いたわ!
ってのは一定層おるやろ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:40.93 ID:oCcReQrHd.net
>>507
有料でフリブより優れてたもの無いわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:55.64 ID:k6lkq2dDa.net
見せしめ御用って何分の一くらいの確率やろ
まぼろしじまくらいか

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:58:55.98 ID:dO5vx9q70.net
見といてこんなこと言うのも何だがやりすぎたよな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:01.27 .net
>>421
好きな音楽答えるのが死ぬほど恥ずかしいやつおるか? [無断転載禁止]©2ch.net
173 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/17(水) 04:54:56.47 ID:2fi/w+DN0
おまえらに教えといたる 

どうせロックを答えるならコールドプレイが良いぞ 
日本でも好きな人多いし、世界的にも人気あるンゴ!(ワイは嫌い) 

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:01.99 ID:qqmFIBT40.net
>>421
手打ちで草

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:02.29 ID:lDfgeVO10.net
一冊10円で1日読み放題とかやってみたらどうや?
新刊は20円な

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:09.08 ID:/nKywjGH0.net
フリーブックスがサイバー攻撃仕掛けた側を訴えたのかと思ったわ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:10.51 ID:zpKRSJyX0.net
>>564
中身全部味わえたら一緒やろ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:16.40 ID:3dYu2MyxM.net
ワッドューミーン オ〜ゥオ〜ウ 
セレーナと別れて辛いよ〜 

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:17.55 ID:1oWfZX/x0.net
どうせ出版社側がやったDDosアタックも犯罪なんですけどそれは

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:19.60 ID:Pr1FEmMU0.net
>>505
無料だからが一番やけど出版社問わず全ての書籍を見放題で月額課金なら普通に金出すで

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:29.08 ID:3dYu2MyxM.net
ワッドューミーン オ〜ゥオ〜ウ 
セレーナと別れて辛いよ〜 

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:29.99 ID:JuZL7rsLa.net
うどんとかは手打ちのほうがええみたいな感じやのになんでIDの手打ちは駄目なんや
差別だろ!!!!

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:41.40 ID:C9c8c+S10.net
フリブはツイッターで中高生への広まりが尋常じゃなかった
スマホで気軽に読めるのがよかったんやろな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:43.71 ID:3dYu2MyxM.net
ワッドューミーン オ〜ゥオ〜ウ 
セレーナと別れて辛いよ〜 

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:43.95 .net
>>421
お前のIDメモしたぞ
いつも見てるぞ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:46.75 ID:t57V5aF30.net
フリーブックス利用するような奴はどの道買わないんだよなあ
むしろ読んだ奴らが話題にして購入厨さんが買うからプラス

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:49.21 ID:I4UhqNvFM.net
違法な事に対して考えが及ばないっていうか、違法って事に希薄な若者が増えとるんやろなぁ
乞食してる事を恥ずかしがらないというか

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:55.05 ID:zpKRSJyX0.net
>>584
同業からやで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:56.57 ID:3dYu2MyxM.net
ワッドューミーン オ〜ゥオ〜ウ 
セレーナと別れて辛いよ〜 

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:59.47 ID:LKL01+Gkd.net
社員全員でF5アタック!

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:02.73 ID:1bGXX+Qxd.net
>>578
予防線張ってて草

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:05.78 ID:3dYu2MyxM.net
ワッドューミーン オ〜ゥオ〜ウ 
セレーナと別れて辛いよ〜 

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:09.91 ID:f+lAUvbv0.net
>>532
顔もIDも真っ赤やな君

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:12.91 ID:d0wVVmtXp.net
手打ちニキ叩かれた後もしっかりレスしてて偉いわ、わいならそっ閉じ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:18.56 ID:G4cznf/t0.net
>>421
ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:18.90 ID:nPAwaIdRd.net
>>421
ID手打ちて専ブラ使ってないんか?いやそれどころじゃないか

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:24.91 ID:oCcReQrHd.net
月額500円以上は出せんな
ツタヤのレンタルも安いしその辺の値段と擦り合わせるべきや

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:25.02 ID:Us3IDdFm0.net
しかしまぁあのペースで利用者が増えていたら
やっぱり資金的に行き詰っていたんじゃないかな
増強すればもちろん大丈夫だけど収入源がないからね

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:26.05 ID:mzeKyA4C0.net
「出版社のサービスが悪いからこんなのが流行った」って言ってるヤツ、
無料だから読んでるだけだろ、仮にフリブ並のサービスが有料でも絶対金落とさないわ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:28.77 .net
>>421
低学歴さん...w

415 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/17(水) 05:35:26.40 ID:2fi/w+DN0>>407 
結局英語分からんだけで草 

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:37.39 ID:3dYu2MyxM.net
ワッドューミーン オ〜ゥオ〜ウ 
セレーナと別れて辛いよ〜 

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:42.09 ID:i4rnOf/P0.net
なんJで連日スレ立てしてたのあれワザとだろw
案の定GW入った直後に潰れたし

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:43.40 ID:ihT88ar4d.net
韓国人が日本の漫画業界を壊滅させるために運営してたサイトやぞ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:44.67 ID:j2PT22KU0.net
Ddos攻撃しとったやつも成敗しろよ
片方だけ攻撃してどないすんけん

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:45.31 ID:qiYL2jXd0.net
>>591
ニコガイジかな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:45.83 ID:ZWBB1NZSd.net
>>68
一冊辺りの値段で考えろや
1000円なんて無理とかそういう次元やないやろ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:49.44 ID:/HFDeapc0.net
俺たちのフリブを返せ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:52.38 ID:kOKLdncjM.net
現物こうたら電子版も読めるようにする仕組みもほしいわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:53.44 ID:Taks3F6U0.net
>>214
アカウント作ってて草

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:56.31 ID:Wyi2wQgGr.net
>>507
登録、購入手続き、ちょっとした広告、これらが無いのはもちろんやけど
コピー対策のための無駄な通信やらUI、こういうのが無いのもデカイわ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:00:58.21 ID:0vuTIg8A0.net
ID手打ちを馬鹿にしてるけどわざわざ大文字小文字チェックしながら手打ちするのは頑張ったなーと思うで

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:06.51 ID:oCcReQrHd.net
>>532
指震えてるぞ!w

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:18.74 ID:A/cGOOrU0.net
>>599
顔真っ赤悟られないように頑張ってレスしてるだけやろ
本当は心拍数上がりまくり

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:19.80 ID:LFMN6kJZ0.net
海外普通にddos代行とかあって草生える
値段もそんな高くないし頼まれたんやろなぁ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:23.99 ID:tG2sH9XT0.net
実際発売して10年くらいたった漫画は半額とかにしてくれんかなー
読みたいなーって思ってる昔の漫画はいっぱいあるけど昔のだから本屋にはないし
古本屋めぐるのも面倒だから電子で一括購入とかしたいんだけど
さすがに昔の本のデータを定価で買うのにものすごく抵抗があるわ
どうせ市場には出てないんやから格安でも売った方が作者にも出版社にも得はあるやろに何でせんのやろか

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:25.37 ID:t72OLMmPd.net
手打ちはまとめから来たのかな?

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:25.55 ID:t/H9cPJm0.net
>>604
値段によるンゴ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:28.30 ID:6cSoY9rX0.net
アニチューブ潰されたらニートのワイが暇すぎて自殺するわ
ほんま購入厨ふざけんなよ出版厨も訴えてやろうかな
はじめの一歩まだ途中なのによ
これでワイが死んだらどっちが悪いか一目散やで

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:28.40 ID:PoVPThVXa.net
Amazonが漫画読み放題やったが失敗したし漫画定額で読み放題は無理やろ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:29.22 ID:qqmFIBT40.net
>>532
ブーメランやんけ
今までずっと手打ちやったんか?

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:29.94 ID:2ijGvTnx0.net
凄いガイジがおるって聞いてきたんやけど

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:34.03 ID:aTl20csR0.net
フリーブックスで読めなくなったから、じゃあ買うのかっていうと
買わんし別にあってもなくてもええわ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:42.34 ID:aeZzoh0k0.net
復活あくしろよ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:49.98 ID:ZIiUuxQrM.net
出版業界って相変わらず保護主義なんだなぁ...

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:50.57 ID:9rTpXN4Vp.net
>>348
試し読みはええけど表紙と目次合わせて8ページくらいしか見せんところは売る気あるんか?
あんなもん雑誌の掲載予告と変わらんやん

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:53.62 ID:zpKRSJyX0.net
フリブで読めるから買うとかアホやろって言って他奴ら捕まらんかなー
店の前でここの商品なんてタダであたりまえやと言ってるわけやからなぁ
業務妨害やなぁ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:01:54.86 ID:l2UvWwBKd.net
月額1000円までなら出すから頼む

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:02.80 ID:xfj0CraK0.net
>>623
さっさと自殺しろ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:03.11 ID:qiYL2jXd0.net
>>615
乞食が技術語ってて草

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:08.40 ID:NMeOGIsfd.net
なるほど
フリーブックス厨は有料サイトガチで使ったことないな
ビュワー強制じゃないのがメリットと感じるんやから

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:15.51 ID:qqmFIBT40.net
>>602
あれに15冊くらい保存してネットなくても見れる機能付けたら1500円払うわ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:15.93 ID:/5CvLYXZE.net
>>608
今は韓国の漫画も面白いの出とるからな
ライバル視されてもおかしくないで

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:18.51 ID:VnFeRH6hM.net
老眼おじいちゃんがID手打ち入力で痛恨のミス

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:25.64 ID:ZWBB1NZSd.net
>>362
一冊50円で1週間限定とかならギリギリ商売になるかな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:26.45 ID:f+lAUvbv0.net


641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:27.62 ID:Gu0FvNlp0.net
勝手に商売してるブックオフの方が悪質じゃね?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:33.47 .net
>>421
頭悪いというのはコンプレックスやろなぁ...w

407 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/17(水) 09:49:42.77 ID:2fi/w+DN0
>>380
だから広告はあったって言ってんだろwwwwwwww

頭悪いんかまじで
流石ガイジ板やなぁ〜

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:34.44 ID:HuLkiwPn0.net
>>611
でも映画は1本1800円、円盤なら3000円やのに
AmazonプライムはAmazonの有料サービスのおまけに映画を見放題で毎月400円やん

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:41.78 ID:4NLa4rFGd.net
逆に急に閉鎖したから続きが読みたくて買うって層もおるやろなんで出版厨はフリブを絶対悪にしとんねん

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:42.04 ID:qiYL2jXd0.net
>>616
頑張ってないから間違えたんやろ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:50.88 ID:6AaZlUBx0.net
anitubeとか潰してええやろ
今や500円くらいでドラマやアニメたくさん見れる時代やぞ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:55.28 ID:1oWfZX/x0.net
そもそもサイバー系無能な警察に捕まえられるわけないんだよなあ
殆ど外部に頼ってるくせに

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:03.44 ID:j2PT22KU0.net
>>643
百里ある
漫画も暴利だよなぁ?

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:05.04 ID:JxJdidJt0.net
>>604
まあこれだな
普段マンガ読まないけど、無料だから話題作とか読むかってレベルの人間がいっちょ前に「出版社がー」とか言って批判してる

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:08.61 ID:DyC1CyUsa.net
中高生はフリブが違法サイトってわからずに使ってるやつがほとんどやで

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:13.23 ID:G4cznf/t0.net
好きな音楽答えるのが死ぬほど恥ずかしいやつおるか? [無断転載禁止]c2ch.net
450 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/17(水) 05:41:07.10 ID:2fi/w+DN0
言うても趣味の世界やからなwwww

音楽関係で黒歴史持ってる人多そうやな
今思うとくっそダサい歌手を他人に勧めてたり、共感し合ってたり...多いと思うわ


また黒歴史作っちゃったね

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:21.67 ID:NfqLupD10.net
試し読みって程度超えてるし訴えられるわなこれ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:27.56 ID:e19JMvTd0.net
昔スキャンしまくってネット公開してた漫画喫茶あったわね

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:30.18 .net
>>421
まとめに帰りなよ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:31.69 ID:ZWBB1NZSd.net
>>630
既刊で10巻超えてるやつは1巻まるまる無料くらいしてもええかもね
そこまで連載続くってことはそこそこ面白いはずやし

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:33.58 ID:oCcReQrHd.net
>>643
せやな

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:33.88 ID:d0wVVmtXp.net
>>645
gとqはしゃーないよ、なんで大文字にしてもたのかは知らん

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:40.46 ID:zpKRSJyX0.net
>>644
そら著作権よりむしろ頒布権犯してるからやろなぁ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:40.58 ID:/5CvLYXZE.net
乞食たちの増長すごすぎて草

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:45.37 ID:kf23sMuqd.net
>>616
でもqとgの見分けついとらんぞ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:45.78 .net
>>421
カチッカチッ(手打ち)

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:46.43 ID:lzu5zSzW0.net
>>643
そのアマゾンすらマンガ雑誌月額制やってすぐ撤退したんやからもう無理ってことやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:52.12 ID:rOlGQ+yN0.net
このガバガバ被害額AVに例えると1兆とかになりそう

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:54.87 ID:NMeOGIsfd.net
>>615
その前半部分はわかるけどそれも無料の利点の範疇に入ってるで

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:03:57.45 ID:92+YbJWp0.net
ブックオフ、ひいては古本屋も規制したら?

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:01.48 ID:19PYEPIPM.net
再開される可能性がある!?
じゃあ買う必要ないやん彡(^)(^)

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:13.87 ID:Sb0nvwFJd.net
>>421
手震えてるぞ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:14.61 ID:u+U+yKLK0.net
日本のサイバー警察なんて無能なお役人と一緒やで
それことなんでも手打ちや

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:16.07 ID:A/cGOOrU0.net
>>651
手打ちガイジ語りまくっててキモE

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:16.92 .net
>>421
専ブラすら使えない情弱か?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:20.35 ID:kx5QlHaI0.net
>>349
こういうバカって頭いいと思ってそう

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:45.82 ID:5ioIUKYKd.net
でもまだ漫画村とかあるからなぁ
アドブロでそこまで苦じゃないし

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:48.02 ID:tG2sH9XT0.net
>>649
広告がウザいとか判押したように言ってるけど金払って買った本棚には広告なんか無いしな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:52.91 ID:JYoGH/hG0.net
>>288
なんJでケンカス連呼してる奴ってたいていこういうガイジなんだよなあ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:04.95 ID:0ZBZCbYZ0.net
漫画ごときのために捕まるリスクのあることしてる方がおかしい

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:20.10 ID:v5VGTIZ8d.net
フリーブックス使いやすかったしサイトを出版社が共同で運営すりゃええやん
それで手打ちといこうや

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:29.25 ID:t/H9cPJm0.net
>>659
PSP全盛期に増長しきったやろ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:30.06 ID:d7z8Ymmad.net
>>421
手打ちに自信ニキ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:30.54 ID:IB8x+pV5M.net
検討やぞ
会社の検討はお断りとかやらないって意味や
ソースはワイの営業

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:30.81 ID:0ToaCC0c0.net
片っ端から読んで分かったのは99割がゴミみたいなマンガって事やな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:47.51 ID:ZMuyzX2T0.net
手打ちガイジに話持っていかれてて草

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:56.55 ID:6cSoY9rX0.net
>>633
は?死ぬわけねーーーだろバカじゃねーーーのか
一生親に迷惑かけて死んだら生活保護もらってやるからなざまーーみろゴミwwwwwwww

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:05:56.87 ID:DPlrd++U0.net
著作権ガン無視のアフィブログのが被害総額やばいやん
このレスもガン無視されるんだろうけど

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:05.50 ID:1oWfZX/x0.net
>>672
村は品揃え悪すぎて駄目や
フリブはどうやってあんなに集めたんやろかって考えるとやっぱり出版社側の自作説信憑性高いわ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:06.08 .net
>>421
貧乏人やん!
140円のパンすら高く感じるなんて惨めな人生やな

あんぱん140円 レアチーズパン180円 焼きそばパン160円の近所のパン屋wwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

1 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/17(水) 07:18:44.07 ID:2fi/w+DN0
高いよな???

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:08.88 ID:DyC1CyUsa.net
ワオもID手打ちして人気者になりたかったンゴwww

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:09.08 ID:I4UhqNvFM.net
月1000円ぐらいで出版社超えて読み放題のサイトがあれば利用するんやけどな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:13.45 ID:ZWBB1NZSd.net
>>643
映画館で観るのと一緒にすんなや
あと円盤はもうそれだけでは商売として成り立ってないやろ
プライムは使ってないけど新作映画含めて豊富なラインナップが見放題で400円なら謝るわ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:13.53 ID:U3lvHkIqp.net
この被害額ってどうやって出してるんや
FC2とかとんでも無いことになりそう

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:18.85 ID:BzkN3cJpp.net
>>507
集英社講談社小学館
出版社の垣根を超えていちいち各社のサイト行かなくてもログインもしなくてもそのサイトで読める

これが一番デカイやろ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:20.77 ID:zpKRSJyX0.net
読むのは問題ないけどな
ただ無料サイト広めたら業務妨害に当たるかな
サイトが出版権犯してるのは間違いないからなぁ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:22.45 ID:25oTGvfUM.net
そうか!じゃあnyaaで落とすで!

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:29.81 ID:0vuTIg8A0.net
今ってもうデータだけで済む時代やからな形はなくてもいい
なのにいつまでも昔の気分で値段つけてるからおかしいねん
形がないってことを自覚していい加減値段調整せなアカンわ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:33.43 ID:NMeOGIsfd.net
正直に言うたらええやん
無料だからフリーブックス最高って
それならワイも同意するけど変に乞食根性隠して無料じゃなくてもフリーブックスは最高言うのが惨めなんやで

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:38.07 ID:4NLa4rFGd.net
手打ちガイジは話題反らしのために出版厨が雇った人員やろ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:44.15 .net
>>421
もしかしてコピー知らんのか?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:50.25 ID:116kWmBQ0.net
漫画村の誤クリック何とかならんのか?
戻るボタン押すと変なサイトに飛ぶし…

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:56.29 ID:6lYR01k/0.net
>>475
何の勝利宣言やねん

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:06:57.48 ID:Vg29y/xXa.net
最近Kindleも無料で漫画雑誌見れるから嬉C
やっぱりAmazonって神だわ
http://i.imgur.com/5YBk2Id.jpg

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:00.81 ID:D1ebfg2ld.net
あのサイトめちゃくちゃ使いやすかったから
月額制にしてでも復活させろや

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:01.99 ID:0pZ6jRYZ0.net
ドロップブックスに広告貼る暇があるならさっさとフリブの運営再開しろ
今度はソマリアの防弾鯖で頼むわ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:03.02 ID:xADM6Ov5a.net
ガイジホイホイで草

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:04.51 .net
>>421
ガイジ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:06.10 ID:qzHKuPK6d.net
そもそも出版社の仕組みがおかしい
電子書籍は実物よりコストが低いはずなのに値段ほぼ据え置きやし電子書籍が売れても連載の延命に繋がらないとかもうね

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:09.51 ID:xseXVgIkM.net
>>591
現実にフリブ前後でジャンプとかネット書籍の売上が下がったのに
未だにこの謎理論言い続ける奴ってガイジか知恵遅れかどっちなんやろ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:09.95 ID:j2PT22KU0.net
>>676
ほーんこれ
ジャンプ+とかまじクソうんちやし公式漫画サイトはどれも使いにくいったらありゃしないねん
集英社は集英社作品サイトとか作ればええのに

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:11.89 ID:lzu5zSzW0.net
フリブの快適性ってタダで配ってるからこそ出来る部分が多いから有料配信サイトにフリブ見習えって言っても実際難しいやろ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:15.49 ID:/5CvLYXZE.net
>>684
何社も共同でか?
妄想にしてもお粗末やな

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:17.93 ID:JoZd89H60.net
>>13
これ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:20.03 ID:ZWBB1NZSd.net
>>620
その辺はまだまだ電子書籍での商売のノウハウが足りてないし売上データもないからいきなりは難しいんちゃう?

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:25.49 ID:kOKLdncjM.net
物に価値はなくなったゾ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:28.30 ID:bgBZoC3y0.net
まずnyaaが復活した時点で無意味だと思うんですけど・・・

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:42.97 ID:C8FTND7q0.net
>>692
もう無いぞ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:47.26 ID:NMeOGIsfd.net
>>690
だからそれも無料の範疇やって
利権がユーザーにとって害でしかないのはわかっとるわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:50.47 ID:hl5gE+2z0.net
訴えられても無敵ちゃうんかいな
あれだけコピペしてたのに

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:56.65 ID:/xpwYEi/d.net
>>683
2ちゃんの方がヤバイぞ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:07:58.48 ID:j2PT22KU0.net
>>713
復活したで

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:06.79 .net
>>421
今頃涙目やろなぁ
クソメンタルで情弱なんて生きてる価値ある?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:29.81 ID:Lp5VI/nX0.net
fbkが出来た当初から出版社に通報しつづけてたワイGJ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:30.68 ID:Uoe1bAIG0.net
フリブキッズガチで発狂してて笑えるわ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:33.11 ID:1oWfZX/x0.net
>>708
個人であの量集めるのほぼ無理やない?
明らかにどこかのでかいタマ絡んでるやろ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:34.46 ID:X6O6iH2Pa.net
ehentaiとかドロブに関してはどう思ってるんやろ出版社

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:36.35 ID:sGQ3PC32K.net
>>704
印刷屋さんの仕事を減らす事になるからしゃーない

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:38.75 ID:/xpwYEi/d.net
漫画 zip 検索でまとめてるサイト出てくるし
そこでええやん

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:40.50 ID:JxJdidJt0.net
>>676
現実的に考えて無理だろアホか
ニートの思考やべえな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:45.64 ID:/5CvLYXZE.net
>>704
電子書籍のほうか安いのが普通やぞ乞食

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:47.78 ID:L2XHtyV80.net
>>672
そこは作品数が少ないのもダメだけど
アプされてるのでも巻数がとびとびになってたりして全然ダメじゃない?
Free-comicの方がだいぶマシ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:50.63 ID:ZD7E0d7qd.net
>>694
そもそも公式がUIクソとか言ってる奴は電子書籍サイト使ったこともなさそう

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:55.76 ID:qiYL2jXd0.net
>>693
還暦のジジイか?

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:08:57.08 .net
>>421

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:06.85 .net
>>421
くっさ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:10.21 ID:ZWBB1NZSd.net
>>604
フリブと同じサイトを公式でやって採算合わせるとしたら月額5000円くらいになるかもな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:14.81 ID:116kWmBQ0.net
Amazonの1000円の奴入ってるけど糞鯖だからなぁ
フリーブックスの技術盗めや

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:19.99 ID:t57V5aF30.net
nyaaは復活というより転生やな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:32.12 ID:XWyZsAM9p.net
公式の有料アプリがクソなのに違法の無料ページが使いやすい時点で草生える
というか電子書籍流行らせたいならUIなんとかせーや

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:37.28 ID:hBquTsnta.net
>>639
dmm 一冊50円で新刊もあるやん

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:47.14 ID:EK4Uoe5Zd.net
違法ダウンロードの被害額は○○億とかいうガバガバ計算嫌い
一万回ダウンロードされたからって一万個売れるわけ無いやろが

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:50.38 ID:5cS5eFFY0.net
>>721
いやいけるやろ
トレントで漫画収集が趣味のやつおるやろ多分
それよりもあの量上げるほうがキツイと思うわ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:51.25 ID:Wyi2wQgGr.net
フリーブックスが素晴らしい、電子書籍はクソって事じゃなくて、単純にフリーブックスがおかしすぎたんや
フリーブックスを参考にしろとかそういうのは全然お門違いやと思うで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:51.48 ID:rOlGQ+yN0.net
拡散したから潰れたとか言ってる奴が一番のガイジだわ
自分が見つけたんやで(ドヤッ)したいんだろうけどあれだけガバガバ検索でヒットするサイトなのに

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:09:51.49 ID:0pZ6jRYZ0.net
>>721
kindle、はるか、manga-zone、その他web割れから自動ダウンロードするマクロ組んでただけっぽいで

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:00.93 ID:6cSoY9rX0.net
もう割れは文化やししゃーーないやろ
アニメはアニチューブ
漫画はdropbooks
ゲームは割られまくっとるしね
唯一の不満点はマニアックなゲームや漫画は結局自分で買わなきゃあかんというところやね
しかし有名なワンピースやナルト
ゲームだったらgtaやcodは確実に割れで遊べる
このご時世に金払うやつは情弱やね
割れを叩くのも嫉妬の一言に尽きる

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:20.56 ID:STFqRwLad.net
>>724
DLすると読む側も違法になるのがね

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:21.52 ID:IGQDaUYAp.net
>>722
同人のことなんか知ったこっちゃないやろ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:23.01 ID:KmYzLbnU0.net
そもそもわざわざ買って読まないから大丈夫だぞ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:27.27 ID:NC219Nc7d.net
>>735
そこは割れ対策せなアカンから無料には勝てんやろ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:28.24 ID:0K/OM4PN0.net
閉鎖してから漫画読んでないわワイ乃木坂ちゃんのグッズ買うから漫画に使うお金ないねん

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:29.92 ID:5W8YXFo9M.net
100億の根拠は

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:32.19 ID:xFfEp9T2p.net
フリーブックスに負ける公式サイトとか恥ずかしくないの?

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:39.76 ID:ZWBB1NZSd.net
>>693
まだ本のほうが主流やしなあ
一冊辺りの印刷数減ればそれだけコストもかかるようになるから簡単には値下げはできんやろな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:46.75 .net
>>421
金が無いから行けないだけやろ
強がるなよお客さん

いきなりステーキって美味いの???? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/17(水) 07:00:54.78 ID:2fi/w+DN0
安いらしいけど行ったことねーわ 

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:58.50 ID:5cS5eFFY0.net
>>743
画像はなぜか含まれてないんや
理由は知らんけど

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:06.58 ID:Us3IDdFm0.net
被害額とか雑な基準で多めに言っておいて裁判で文句いわれてから下方修正すればええねん

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:07.22 ID:1U3swdKxa.net
>>742
ニートさん顔真っ赤で草

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:14.31 ID:QiOLxf5M0.net
はぁ〜つっかえ
みんな無料だから読んでただけだぞ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:18.71 ID:QYTFrjYV0.net
出版社が提供してる試し読みサイトは総じてクソだけど、フリブを共同運営はさすがに無理
コストとかライセンス料考えたら月額5000円はかかる+広告

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:19.70 ID:c2mErlX00.net
紙媒体に特典つけて売るとかもっと工夫するべきだと思うわ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:22.81 ID:j1p90BmL0.net
ワイが気になるのはどうやってあの量の漫画をデータ化してアップしたのかや

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:25.60 ID:Ot/I74s16.net
>>707
品揃え充実させるだけでええやろ事実漫画村とかが騒がれんのは使いにくいのよりも品揃えがしょぼいからやろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:25.94 ID:iG9X1/WTa.net
100億は盛りすぎやろ
せいぜい1億前後やぞ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:26.28 ID:2fi/w+DN0.net
>>740
拡散したのも理由だろ

頭悪いんかガイジぼけ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:26.75 ID:A/cGOOrU0.net
>>683
これやな

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:27.14 ID:VNf5Jxbi0.net
100億も被害ないやろ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:29.12 ID:+tZFTv+3p.net
漫喫も品揃えに差があるからなぁ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:35.65 ID:vyicpUHS0.net
ガイジID手打ちバレてからスタコラサッサっで草

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:36.41 ID:3B8XQBBK0.net
見せしめは重要やからな
死刑にしろ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:45.02 ID:PsQhfMxf0.net
電子書籍って何で紙の本より安くしたり
紙の本に特典として付けたり出来んのや?

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:46.28 .net
>>421
ださすぎて草
こんな恥晒してよく生きていられるな

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:47.45 ID:WYxLc4fq0.net
>>732
5000円でも安いな利用したいわ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:54.24 ID:iVCgyHoW0.net
百億とか言ったもん勝ちだな

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:56.51 ID:ILjCflT2r.net
まあネット規制が強くなるのは確定事項やろな
これに文句言ってる奴らは自業自得や

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:56.77 ID:Bsn+u4xR0.net
>>744
同人だけじゃなくて成年コミックも雑誌も一般向けのもあるぞ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:00.85 ID:rOlGQ+yN0.net
漫画 無料
これでヒットするサイトなのに何でドヤ顔で自分が見つけたアピールしたがる奴多かったんやろ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:06.52 ID:zpKRSJyX0.net
無料じゃないなら読まんなら別に被害額がいくらでも潰れたままでもよくね?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:09.98 ID:QYTFrjYV0.net
>>757
そんなんとっくにやっとるわアホw

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:11.90 ID:QiOLxf5M0.net
>>756
月五千円であのラインナップ読み放題とか優良サービスやんけ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:12.14 ID:2fi/w+DN0.net
>>749
あー、これは馬鹿やわ
正式なサイトと比較してどうすんねん

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:12.95 ID:ZWBB1NZSd.net
>>737
そんなん出版社側だってわかるに決まってるやん

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:20.36 .net
>>761
カチッカチッ(手打ち)

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:25.69 ID:17xh7OnC0.net
広告つけてないってじゃあ何のためにやってたんや?

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:26.00 ID:Qff1LUer0.net
被害総額100億円!とか頭の悪い小学生みたいやな

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:31.68 ID:d44ded75M.net
>>421
今頃手打ちでIDの変え方必死に探してんやろなぁw

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:34.78 ID:hwpStA7dp.net
ID手打ちガイジにレスしてる奴殆どID隠しニキで草

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:36.00 ID:Sm2svXZ/a.net
第2のfbkやで
http://fbk2.ph

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:36.54 ID:PlGGsMLyd.net
無料だから読むんやで
金払う価値があると思えんものに払うわけない

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:36.57 ID:tG2sH9XT0.net
>>710
でもいつまでも呑気してられんと思うで
その辺の漫画をフリブで結構読ませてもろたからな今回
申し訳ないとは思うけどその漫画はもう買わんよ
これからもいたちごっこが続くやろうからビジネスチャンスをどんどん吸い取られていくやろからはよした方がええわ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:37.35 .net
>>761
ID手打ちガイジ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:38.34 ID:a6uLvmgK0.net
そんなサイトあったんだな
薄い本ならそもそもがグレーだからそういうのもあるの知ってたけど
商業誌の海賊版サイトなんて怖くてやれねーだろ普通

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:39.70 ID:5cS5eFFY0.net
>>757
それが一番いいわ
cdに握手券つけるみたいなこともっとすればええのに

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:47.69 .net
>>761
君まだいたの?

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:54.19 ID:rc8cvBLRd.net
ツタヤの漫画レンタル1冊いくらやっけ?
それ基準にすれば?

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:55.44 ID:5W8YXFo9M.net
書店での立ち読みのほうが被害でかいぞ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:57.21 .net
>>761
恥ずかしい奴

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:01.73 ID:JoZd89H60.net
もうね
http://i.imgur.com/7jhEUZZ.png

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:04.30 ID:ZWBB1NZSd.net
>>769
ワイも公式なら5000円は出すわ
10000円やと迷うけど

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:07.23 ID:t57V5aF30.net
>>784
やめろや

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:08.08 ID:/5CvLYXZE.net
>>767
大抵は電子書籍のが安いぞ

ほんま乞食どもは妄想だけで語っとるんやな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:12.89 .net
>>761

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:13.69 ID:J3JLBzmY0.net
復活待ってるで

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:24.34 ID:WYxLc4fq0.net
>>791
手間が全然違う

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:25.07 ID:6cSoY9rX0.net
>>754情弱顔真っ赤で草
負け犬(笑)

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:32.78 ID:sphbzGEb0.net
ワイも先生ぇの彼岸島読んだけど
ありゃコンビニのレジ待ち以外で読んだらアカンわ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:34.89 ID:hBquTsnta.net
>>758
あれって普通の人ではアップできんかってんやろ?
数人であれ全部アップしてたならすごすぎるわ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:40.21 ID:xFfEp9T2p.net
>>777
正式なサイトとか存在価値無いようなもんやん

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:41.97 .net
>>777
421 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/17(水) 09:50:52.93 ID:2fi/w+DN0
> >384
ID:tgqL0gwG0とかいうガイジw
君浮いてるぞ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:43.41 ID:sGQ3PC32K.net
>>792
現物だからセーフやぞ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:13:51.52 ID:qqmFIBT40.net
>>777
ワイのID手打ちしてくれへん?

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:02.01 .net
>>777

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:17.44 ID:hBquTsnta.net
>>797
電子書籍言うほどやすいか?

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:22.62 ID:VdT8avcFd.net
http://free-comic.net
これけ?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:24.29 ID:JoZd89H60.net
>>758
発売日の0時過ぎにアップするの凄いん

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:26.66 ID:Qi4MRjft0.net
>>5
なんや法的圧力で閉鎖したんやなかったんか

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:28.85 ID:c2mErlX00.net
>>775
それが足りないんやろ
もっと持っているは偉いみたいに煽っていくべきやろ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:29.71 .net
>>777
お前いつも手打ちしてるんか?
仕事できなさそう

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:30.10 ID:ZWBB1NZSd.net
>>786
まあ今回の件は出版社側にも色々変わるきっかけになるかもな
どんどん本の方を縮小して電子書籍をメインに売っていくようになるのかな

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:32.56 ID:6CCkJ0jwd.net
>>783
余程イライラしてんやろうな

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:36.61 ID:kNGHphWX0.net
被害総額って単純計算なんやな
まぁ算出しようがないしな…

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:39.40 ID:iVCgyHoW0.net
作者が上げてた説すき

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:41.06 ID:PsQhfMxf0.net
>>797
マジでか…いつからや?
初期は値段同じぐらいやなかったか?

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:42.65 ID:1U3swdKxa.net
>>801
ニートが他人に負け犬とはなぁwwwwwwww

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:45.19 ID:d0wVVmtXp.net
ID:GGmFIBT40

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:46.66 ID:/5CvLYXZE.net
>>620
古い漫画の格安販売も普通にあるんやけど

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:57.48 ID:aBb+u5aEd.net
あーもう手打ちガイジのせいで割れ厨のフリしても盛り上がらへん!つっかえ!

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:59.85 ID:+uo+ZaFn0.net
>>813
煽り抜きでききたいんだけど、具体的にどういう方法でそれをやるの?

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:12.61 .net
>>777
頭悪そう

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:17.61 ID:hGWSYJ+dr.net
乞食「フリーブックスくらい読みやすければ有料でも使ってた」

見苦しいもんやね

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:19.98 ID:ZWBB1NZSd.net
>>792
立読みを家でいつでも誰でもできるようにしたのがフリブやろ
レベルが違うわ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:25.43 ID:j2PT22KU0.net
>>809
わかる
電子書籍は紙より値下げされとるって言われるけど言うほど安くなってない

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:26.46 ID:nJPhEJw/0.net
ID隠してまで徹底的にレスするって恥ずかしくないんか?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:30.70 ID:54si6iAKd.net
ゆとり「そんなのしらねぇ再開しろ」

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:38.30 ID:nhvh+C1Cd.net
>>758
ワンピースの新刊とか発売日前に出てたし

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:38.83 ID:cuNvSvoZM.net
>>802
先生ェ
http://imgur.com/RZh0UXJ.png

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:42.83 ID:6cSoY9rX0.net
漫画高いからしゃーないわ
一巻10円ぐらいにしろよゴミ
くだらねえ娯楽に500円も払えるかっつーの
10巻買ったらゲーム買えるやん
そっちのほうがコスパいいし

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:46.93 ID:iVCgyHoW0.net
ただやからこそ見たってだけでフリーブックスが無かったからな買ったことにはならんぞ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:47.93 ID:Us3IDdFm0.net
>>767
amazonの取り分がおおきくて
売り上げ数が少ないから結構高くしないとペイしない

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:15:57.03 ID:j1p90BmL0.net
>>811
異常だよな
何人体制やったんやろ
オッサンが一人でシコシコ上げてる訳ではないやろうし

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:00.82 ID:xadjAbojd.net


838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:02.25 ID:ZWBB1NZSd.net
>>797
製本のコストとか考えたらもっと安くできるやろってことやない?

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:04.15 ID:/CQT0HXN0.net
ものによるやろうけど中には作品に触れてくれることが重要って考えはないんか?
ワイはちょっと古いの読んで漫画買うことにしたで

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:06.99 ID:zpKRSJyX0.net
フリブが100億払えたらその金で公式で無料増えるかもな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:09.70 ID:0pZ6jRYZ0.net
http://free-comic.net/
何やこのサイト…パスワード要るやんけ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:23.53 .net
>>777
恥ずかしくないのかな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:27.74 ID:DyC1CyUsa.net
>>833
そう思うなら買わなければいいだけの話やで

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:30.20 ID:mYdG82lt0.net
>>757
もうついてるやろ
書店限定で書店毎に違う特典つけて複数買いさせることもあるんやで

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:33.86 ID:rXtFxY98p.net
漫画も音楽みたいに無料で見てもらって
気に入った人に生原稿を買ってもらう時代になるかもな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:36.94 ID:qmy0RsLva.net
めちゃコミックは見習って、どうぞ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:39.17 ID:6Mb+nDZG0.net
なんでこんなサイト運営してたんやろなあ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:43.24 ID:6cSoY9rX0.net
>>820
負け犬ニート顔真っ赤〜wwww

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:43.67 .net
>>777
ID手打ちwwwwwwwwwwwwwwww

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:16:51.08 ID:m6JVtjlld.net
出版社側も何か困ることがあったんやろなぁ
じゃなきゃこんな大ごとにはならんやろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:02.05 ID:Lek2Lw0Q0.net
さっきからレス番飛びすぎやろ
ID消してる臆病者が暴れてんの?

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:02.65 ID:NC219Nc7d.net
>>838
安くし過ぎると今度は本が売れなくなるからしゃーない

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:09.21 ID:JoZd89H60.net
>>836
あれ出来るの関係者以外無理よな

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:19.10 ID:hBquTsnta.net
ddos攻撃が出版会社がしたなら私刑やし捕まるんよな?
警察はちゃんとどこがやってきたか調べなあかんで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:26.03 ID:zpKRSJyX0.net
>>839
利権関係は綺麗事じゃ済まんからな

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:31.48 ID:6cSoY9rX0.net
>>843
でも読みたいやんまんが面白いやん

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:42.73 .net
>>777
手打ちガイジさん...w

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:49.41 ID:BzkN3cJpp.net
>>844
ペーパー付けるとかいうゴミ特典やめてほしいよね
邪魔にしかならんし作家の負担にしかなってない

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:49.55 ID:/5CvLYXZE.net
>>809
値段は色々やしどれだけ安ければ納得するかは人それぞれやけど
購入額が安いのと還元やセールやらがあるから紙で買うよりは明らかに安価で済むで

お前はなんも知らんで文句だけやな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:51.06 ID:ZWBB1NZSd.net
>>839
古い本で一巻のみとかならその言い訳もできるけどな
そんなレアパターンだされてもなあ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:53.93 ID:5mVUTYNZ0.net
読まれた数×金額が被害額ならドロブの被害額は日本の財政赤字を完済できるくらいになってるだろ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:17:55.88 ID:mYdG82lt0.net
>>833
青年コミックなら下手すりゃ1冊700円やでね

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:05.01 ID:nJPhEJw/0.net
>>851
自分のIDちゃんと売ってくれなかったから怒ってるらしいで

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:06.63 ID:rOlGQ+yN0.net
1話10円で今までの話を見れるサイトを公式で作って欲しいわ
400円で漫画売れなくなるけど

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:06.79 ID:6cSoY9rX0.net
なんjでID消して煽っとるガイジ惨めやなぁ…

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:07.78 ID:dQiBbcEad.net
>>848
で、君学歴は?友達は?彼女は?仕事は?

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:08.83 ID:UYCodX9X0.net
大手出版社は参考にしろw

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:14.48 ID:qqmFIBT40.net
>>843
そういう態度やから売り上げ悪くなるんやで

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:16.08 ID:xseXVgIkM.net
>>838
本屋には定価売り強要しといて自分たちはネットで安売りしだしたら暴動起きそうな話やな

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:25.32 ID:Bsn+u4xR0.net
>多くの中高生にも広まったこの海賊版サイトの被害額は、閉鎖までの1カ月で約100億円に上ることが判明した。

閉鎖までの1ヶ月でってどういうことや?
閉鎖した日から遡って1ヶ月前までの期間だけで100億なんか?

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:30.29 ID:z+8cViRRp.net
海外は音楽も自らアップしてるもんなあ
日本は音楽もゲームも配信すら禁止やからな

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:31.85 ID:DyC1CyUsa.net
>>856
まあニートにはマンガは高すぎるな^^

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:35.74 ID:6cSoY9rX0.net
>>866
ニートイライラで草ァッ!w
友達作ったら?w

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:38.03 ID:2ijGvTnx0.net
???「お金の奴隷解放宣言は正解だった」

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:39.98 ID:d0wVVmtXp.net
>>839
そっちのが生理的には正常やで

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:41.53 ID:zpKRSJyX0.net
>>856
価値ないんかあるんかはっきりせーや

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:44.51 ID:gHQ3flsad.net
なんだかんだで楽しめたよなフリーブックス
コピーした漫画まだ全部読み切れてなくて忙しいわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:46.91 ID:mYdG82lt0.net
>>858
ほんこれ
あんなん欲しがるガイジおらんでホンマ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:18:48.77 ID:rc8cvBLRd.net
>>833
割れ横行してるし別にええやろ
購入厨が買えばええ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:01.60 ID:j1p90BmL0.net
>>853
そう言われれば関係者がやってた可能性あるな
あの量の単行本や雑誌を買ってスキャンして上げてるとかおかc

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:03.98 ID:ZWBB1NZSd.net
>>852
本屋とか製本業界の縮小を進めつつ電子書籍サービスへの注力がこれからの方針やな

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:13.05 ID:q7db47EP0.net
法的手段ってことは特定出来たわけか?

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:15.99 ID:dQiBbcEad.net
>>873
で、君学歴は?友達は?彼女は?仕事は?

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:21.53 ID:hBquTsnta.net
>>843
嫌なら見なければいい理論もよくないと思うけどな

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:30.24 ID:6cSoY9rX0.net
>>872
ヒエ〜wwwwwwww
ガイジニートが自己紹介始めたンゴォォォォwwww
貧乏人可哀想ンゴねぇw

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:30.50 ID:/BGov4rma.net
>>57
たし蟹

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:39.90 ID:mYdG82lt0.net
>>869
再販制度を自ら壊していくスタイル

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:45.60 ID:zpKRSJyX0.net
>>877
アウトォー!

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:46.25 ID:ZWBB1NZSd.net
>>869
本屋はもうどんどん縮小せんとな

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:49.80 ID:6cSoY9rX0.net
>>883
友達作ったら?w
惨めやなぁ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:50.27 ID:373I1XWg0.net
フリーのロダが生きてる限り割れが無くなる事はないわ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:54.94 ID:JoZd89H60.net
無かったマンガリクエストしたら8時間後にはアップされててビックリしたで

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:04.14 ID:mKhHKk5xa.net
乞食連中の屁理屈見てると
底辺貧乏って哀しい生き物やなって

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:18.86 ID:DyC1CyUsa.net
>>884
でも本来金払って読むもんだからしょうがないんやで

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:24.14 ID:Lek2Lw0Q0.net
>>863
はぇ〜やっぱid無しやったんか
サンガツ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:25.74 ID:xi0A/I+i0.net
Huluくらいの値段なら

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:26.93 ID:Rjgh13f50.net
>>874
先見性があるわ
フリーミレニアムが今後の主流やな

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:32.48 ID:0JuSVI+Ia.net
ガキの頃買ってたてんとう虫コミックスとか1巻350円でそこそこの内容12話とかやけど
法文社とかサイズでかいだけで10話足らずが800円近くすると買う気失せるわ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:38.00 ID:tG2sH9XT0.net
>>815
本屋も潰れ捲っとるし印刷会社も仕事が紙印刷メインやなくなってきとるしもう紙媒体は曲がり角にきとるやろね
なんにしてもはよして欲しい

>>822
そうなんか
ワイはくそ真面目やからどの漫画も公式のサイトで買っとるんや
公式やねんからもうちょっと頑張って欲しいなとね

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:46.10 ID:c2mErlX00.net
>>824
握手会とかアニメ化の時にモブで出演できるとかでどうよ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:50.10 .net
>>865

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:52.34 ID:WZOAT/M4a.net
毎日ジップでアップされてんのに何を今更

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:52.49 ID:6cSoY9rX0.net
>>894
おい貧乏ニートwwwwwwww
なにがしょうがないだよ情弱がwwww

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:20:56.00 .net
>>865

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:02.74 .net
>>865

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:09.70 .net
>>865

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:16.08 .net
>>865

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:27.12 ID:KszkWtLP0.net
>>635
パソコンでしか見ないような奴はあんま気付かんのやろけど出版社系はスマホブラウザだとurlバー隠すのにすら対応してなくて画面小さくなるような糞ビュアーだらけやぞ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:29.83 ID:nJPhEJw/0.net
>>901
頼むからワイにもレスしてくれーやwwwwwwwwwwwwwww

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:30.15 ID:hBquTsnta.net
>>859
中古と同じぐらいやったらまだわかるけど安い言うてもクーポン等駆使しないと殆ど定価やん

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:31.49 ID:/CQT0HXN0.net
>>860
べるぜバブ全巻買ったわ
マリーも応援してます田村先生

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:33.43 ID:xfj0CraK0.net
ID消して煽るとかチンパン以下やん

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:36.31 ID:ZWBB1NZSd.net
>>899
電子書籍リーダーを出版社が合同で開発してめちゃくちゃ安く売るくらいの思いきりのよさがほしいわ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:47.80 ID:GhJbY9iy0.net
寄付してあげればいいのに

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:50.46 ID:0fdRZyXA0.net
底辺ニートイライラで草
どんだけ依存してたのこいつら

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:53.22 ID:uDhSy4le0.net
>>878
欲しくはなくても特典ありなしが同じ値段で売ってたらどうせならある方で買ってしまうのが人間の性やからね

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:54.97 ID:6cSoY9rX0.net
ヒエ〜〜wwww
ID消しとるゴミメンタルガイジに粘着されたンゴよォォォォwwww

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:21:57.32 ID:Pxjv4B5v0.net
>>124
一理ある

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:00.16 ID:l2ngqDMga.net
たまたまアップロードされてる漫画が読める有料のオンラインストレージサイト作ったら儲かるか?

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:01.22 ID:EYW0Dt7C0.net
>>870
たぶん1ヶ月やないかなぁ
その書き方やと

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:03.43 ID:DyC1CyUsa.net
>>903
情弱はそっちやで
小学校でお金払わないと万引きになるって習わなかったのかな?

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:05.56 ID:9RLg+0sA0.net
みんなどこに移動したんや

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:06.99 ID:ZWBB1NZSd.net
>>911
でも君も読むだけ読んで買わなかった本のほうが多いやろ?

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:09.28 ID:nJPhEJw/0.net
>>917
うらやまc

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:10.92 ID:d0wVVmtXp.net
>>903

623 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/05/17(水) 10:01:28.30 ID:6cSoY9rX0
アニチューブ潰されたらニートのワイが暇すぎて自殺するわ
ほんま購入厨ふざけんなよ出版厨も訴えてやろうかな
はじめの一歩まだ途中なのによ
これでワイが死んだらどっちが悪いか一目散やで

えぇ…

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:29.94 ID:X6O6iH2Pa.net
>>887
委託制度とかいううんち
それのおかげで結果値段安定してるのも事実だけど

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:40.72 ID:6cSoY9rX0.net
>>915
情弱嫉妬で顔真っ赤で草
どんだけ頭悪いのこいつw

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:40.86 .net
>>925

アニ豚やん

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:49.31 ID:NC219Nc7d.net
>>881
京極夏彦が言ってたけど値段やなくてサービスで差別化図ったらええねんな
例えば小説なら登場人物名なぞったらプロフィール出してくれるとか
推理小説ならよくある見取り図みたいなやつをいつでも表示できる機能とか

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:52.34 .net
>>912

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:55.72 ID:lyFIm7wV0.net
なおワンピース最新刊の売上は従来とさほど変化がないもよう
なーにが被害総額100億円じゃ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:22:57.98 .net
>>912

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:03.78 .net
>>912

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:10.72 ID:Hxpf29mdd.net
各社FB始めたら一気にネット広告の相場下がるやろな、翻訳すれば規模が桁違いだしユーチューバーとか死ぬな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:10.70 .net
>>912

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:12.31 ID:nJPhEJw/0.net
>>930
ワイに1000までレスしてくれーや

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:12.63 ID:bwYdDpE+0.net
まーたアフィがこのスレをまとめてしまうのか

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:17.69 .net
>>925
アニ豚ニートで割れ厨とか救いようのないゴミやな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:21.45 ID:c2mErlX00.net
>>844
どうせ表紙の絵を他のに写したようなやつやろ
書き下ろしとかならいいと思うが

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:27.33 ID:mNCotJmP0.net
>>421
マ?

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:28.10 ID:cNbXO922p.net
>>922
言ったら消されるやんけ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:32.41 ID:JoZd89H60.net
>>929
それ便利!

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:34.20 ID:hBquTsnta.net
>>894
どの業界も企業努力しとるし値段なんて需要と供給で決まるもんやから高いって感じる人が大多数で売り上げが落ちてきてるならなんか考えた方がええと思うわ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:38.00 ID:nJPhEJw/0.net
>>932
レスしてくれないんか?

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:40.04 ID:6cSoY9rX0.net
>>921
これ万引きちゃうで割れサイトで読んでるんやでアホやなぁwwww

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:23:40.63 ID:tPIzv0GA0.net
>>925
出版厨はさすがに草

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:01.10 ID:nJPhEJw/0.net
>>933
わいが変わりにレスしちゃうで

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:01.87 ID:j2PT22KU0.net
>>931
ほーんこれ
読まない層が読んだだけ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:02.49 ID:nv38F92x0.net
ニートの社会談義は草

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:13.42 ID:Ca3ucA0p0.net
その読みやすさをなんで大手出版社は真似せんのやろな
フリーブックス見てみたけど
普段使っとるキンドル並みの読みやすさやったで
マンガワンとかいう産廃とは偉い違いや

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:25.16 .net
>>945
アニ豚ブヒブヒで草
まさかあんな気持ち悪い絵でシコってるんか?

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:25.33 ID:lyFIm7wV0.net
>>925
一目散するのか…

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:30.10 ID:v8ym/t0E0.net
フリブみたいな軽くて見やすくて選び放題な漫画サイトが公式出版社で運営されてたら月5000円でも出すなぁ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:30.69 ID:IX6fgI010.net
出版社もDDoS攻撃参加してたってマジ?どっちも犯罪者だから捕まって欲しい

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:30.79 ID:6cSoY9rX0.net
>>938おっID消しのチンカスニートイライラで草ァッwwwww
顔真っ赤にしちゃって惨めだなぁw

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:31.58 ID:nJPhEJw/0.net
>>935
もうレスしないんか?

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:37.12 ID:d0wVVmtXp.net
>>936
欲しがりさんやな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:45.11 ID:Pr1FEmMU0.net
>>757
デアゴスティーニ社の電子書籍は需要ないやろな

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:47.34 ID:BzkN3cJpp.net
書店各社ごとに特典としてペーパー付けるで!
ただしそのペーパー描いた分の料金は作家には支払われない

一生懸命ペーパーイラスト描いてる作家見てると可哀想になって来る
あんなんで買う奴がどれだけ増えるんやって話

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:52.98 ID:PoVPThVXa.net
>>950
そりゃ広告とか割れ対策とかするからやろ
そんなんもわからんのか

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:56.49 ID:zpKRSJyX0.net
>>948
でもそれと法律関係無いよね?
感情論?

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:02.02 ID:DyC1CyUsa.net
>>943
たしかにそれはあるな
実際に金出してまで読みたいって思うマンガが少ないのも事実 でも今はその高い金払わなきゃ読めないのも事実やんね…

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:03.48 .net
>>955
アニ豚よりはマシ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:05.01 .net
>>955
ニートがなんか言ってる

623 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/17(水) 10:01:28.30 ID:6cSoY9rX0
アニチューブ潰されたらニートのワイが暇すぎて自殺するわ
ほんま購入厨ふざけんなよ出版厨も訴えてやろうかな
はじめの一歩まだ途中なのによ
これでワイが死んだらどっちが悪いか一目散やで

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:08.61 ID:6cSoY9rX0.net
>>951
なぁワイにもっとレスしてみろや情弱ニートwwwwwwww
もう疲れたんかザッコwwwwwwww

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:13.33 .net
>>955
くっさw

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:16.33 .net
>>955
ア豚ニートw

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:22.30 ID:nJPhEJw/0.net
>>957
欲しがりやで

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:25.28 .net
>>955

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:25.92 ID:Uji7sANna.net
ワイ漫画そこそこ買うてるほうやけど
1話無料とかより○巻まで無料で読めたら大抵続き気になって買うやで
出版社頭かたすぎやだからどんどん廃れるんやぞ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:29.04 .net
>>955
くっさ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:36.73 ID:6cSoY9rX0.net
>>964
ええぞその調子や頑張れよ〜〜ニートwwww
なんjでぐらい途中で投げ出すなよ〜〜wwww

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:37.98 .net
>>965

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:40.02 ID:Ca3ucA0p0.net
>>960
広告いらんやろ
キンドルで買って読んどるけどそんなもんあらへんし

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:45.07 .net
>>955
ニート顔真っ赤やぞ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:47.36 ID:UMaKVHqt0.net
公式もただで配信したらええやん
どうせ5年前位の単行本も重版なんてかからへんやろ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:51.33 ID:lQjhUgld0.net
>>917
ていうか君ID無しNGにしとらんのか

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:52.32 ID:2fi/w+DN0.net
ワイが人気者ですまんな

ID梨がおまえらに迷惑掛けてるみたいやわ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:52.93 ID:tPIzv0GA0.net
>>970
わかるわそれで集めるようになった漫画結構あるで

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:53.47 ID:/CQT0HXN0.net
>>923
持ってる奴か仲良い奴が持ってる漫画読んでたわ
フリブの良いとこの一つはスマホで読めることやろ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:54.34 ID:ZFBHDkUEM.net
今日も平和ンゴ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:25:54.92 .net
>>965
雑魚はお前

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:02.52 ID:BNWpd7Rqd.net
これID隠してる意味ないやろ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:05.40 ID:hBquTsnta.net
>>931
買いつづけてて持ってるやつはフリブで読むわけないしな
基本確実に買わないやつだけがフリブで読まれてたんやろなぁ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:11.27 ID:6cSoY9rX0.net
>>971
ウヒョヒョw
イラついて煽り入れて連投してるやんwwww
ガチ顔真っ赤ニートwwww

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:13.03 ID:ZD7E0d7qd.net
DDosアタックって完全に割れカスが言ってるだけで被害届も何にもないんだよなぁ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:17.84 ID:nJPhEJw/0.net
IDなしニートくん可愛そうやなぁ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:20.14 .net
>>955
アニ豚イライラやん

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:25.62 ID:D5TAmNt40.net
復活した?

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:28.58 ID:DyC1CyUsa.net
>>945
すまんな、情弱ニートに難しいこと言った俺が悪かった

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:28.75 ID:lyFIm7wV0.net
>>961
だから損害賠償金額が100億なのがおかしいって話やろ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:29.63 .net
>>985
くっさ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:40.81 ID:nJPhEJw/0.net
>>978
許さんぞ😡💢

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:41.21 ID:6cSoY9rX0.net
>>982
なぁはよザコニートもっとレスしてみろやwwwwwwww

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:41.18 .net
>>955
ブーメランやぞニート

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:41.53 ID:IGQDaUYAp.net
浪人持ってるのにIDは手打ちなんか

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:44.39 .net
ワイの負けや
すまんなみんな

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:44.85 ID:oiTc3ExI0.net
>>57
3000円は高い
Huluが月1000円だから
品揃え的に月1800円とかだな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:46.43 ID:T3Wm6xEP0.net
無料だから読むって感覚は理解出来る
ワイも新聞に月3000円払う感覚が理解出来ないし、ネットで十分だと思ってる

でも、だからと言ってマンガを無料にしろとか、価格安くしろとか思えん
それ、読みたいけど金がないから読めないって認めてるようなもんやんけ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:26:47.96 ID:rc8cvBLRd.net
>>960
youtubeで割れ対策してるミュージシャンいるか?
そういうことや

総レス数 1000
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200