2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇次郎「ウワァ刃牙だァッチャンピオンじゃねーかッ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:05:56.12 ID:KPHwzikN0.net
よわい(確信)
http://i.imgur.com/AEbzqr2.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:06:28.09 ID:eLxB+V2ga.net
最近刃牙のコラでスレ立てるキッズ多すぎやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:06:28.75 ID:OPvLgkdSM.net
観客定期

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:06:58.91 ID:KPHwzikN0.net
>>2
コラじゃないんだよなぁ…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:08:03.46 ID:eLxB+V2ga.net
いや絶対コラだわ
勇次郎がこんな情けない顔するわけないやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:08:14.04 ID:P2r63+JmM.net
すごい威圧感だッッ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:08:37.24 ID:8QycVPT10.net
なぜよけきれん…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:08:39.69 ID:lyFIm7wV0.net
良定期

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:09:12.27 ID:ZefCM3IA0.net
独歩の攻撃普通に捌いてた天内ってやっぱ強いわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:09:57.06 ID:5ND+YaCma.net
>>5
未読のくせになんでスレ開いた

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:10:01.68 ID:KPHwzikN0.net
>>9
普通に勝ってたからな
なお

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:10:15.88 ID:dBNtWvJWp.net
この頃の勇次郎目キラキラやな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:10:38.34 ID:FhN8VNDoa.net
初期勇次郎「人殺さないと落ち着かんわ」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:10:41.51 ID:wAS30uDCd.net
独歩より強い天内がその後外伝にしか出ないのはおかしい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:10:43.74 ID:QRxGqAKVd.net
ドアも開けられない勇次郎

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:11:40.36 ID:qEG1J57S0.net
どんなに強キャラが出てこようと
腕っこきのハンター>ドアの人>勇次郎>他という事実が覆らない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:11:40.66 ID:eHe/8ocN0.net
ちなみにこの時の勇次郎は38歳くらい、今はもう年齢不詳

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:11:46.30 ID:D7WrRCEd0.net
>>14
むしろ外伝出てたの?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:11:48.36 ID:jEk/+Fpl0.net
11時くらいまで仕事をして帰ってきた夜にこの画像見るとクスって笑える

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:12:06.98 ID:VJyQgCWZp.net
天内は勇次郎チョップで死んだんちゃうんか
あれ心臓イッてるやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:12:37.02 ID:FhN8VNDoa.net
最近メイキャッパーって板垣の漫画読んだけど刃牙に負けず劣らず笑えたわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:13:29.05 ID:Y4CV81yS0.net
正直この頃やと餓狼伝の巽とかサクラとかのほうが勇次郎より強そうやわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:13:32.39 ID:i3qn7Egwd.net
冷静さを取り戻した末堂の戦いはカンペンキだった

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:13:49.07 ID:aTF+EYSpd.net
http://i.imgur.com/sHa51nW.jpg

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:14:02.69 ID:SwTvPYafa.net
刃牙世界で一番成長してるのって間違いなく勇次郎だよな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:15:40.19 ID:d3oy0L3d0.net
>>24


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:16:28.46 ID:3K24wvZ80.net
>>24
ドアノブが頑丈すぎる

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:17:23.96 ID:xl38KUhAM.net
ドアのとこすき
このままの路線で行って欲しかった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:17:25.78 ID:OyNrc8hK0.net
>>10
ツッコミ待ちのネタレスやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:17:26.51 ID:mZyFJ8YRa.net
>>11
いやサミング入ってたら死んでたやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:18:02.26 ID:IIAhfSFKd.net
死んだわアイツ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:18:22.21 ID:wAS30uDCd.net
>>30
お願いだから負けを認めてくださいッ!

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:18:24.90 ID:m9ZzufZH0.net
ホテルだと弱くなるんやな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:18:26.75 ID:6rnVCMJbp.net
常に成長期だから...

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:19:05.40 ID:eSPETc0aa.net
勇次郎成長し過ぎやろ
今じゃ麻酔とか絶対きかんわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:19:25.23 ID:H2fPOgMBd.net
何でこれ最後勇次郎が驚いてるんや?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:19:35.81 ID:6vrvrEjD0.net
勇ちゃんはジムで有望な選手の未来潰しまくったことを謝罪しないといけないよね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:19:48.15 ID:D7WrRCEd0.net
http://i.imgur.com/nvEDQbt.jpg

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:19:53.83 ID:7bNqbFK40.net
>>25
というか最初期は弱体化してるよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:20:00.48 ID:XlADYKOnr.net
公園本部ならホテル勇次郎に勝てそう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:20:20.49 ID:QQk7ftAYa.net
この頃の勇次郎は巨大な象に普通に殺されそう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:20:27.16 ID:qEG1J57S0.net
>>36
独歩と二人がかりで殺されると思ったんやろなぁ…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:20:56.33 ID:9k17VgkR0.net
金属のドアをッとかいって驚いてた勇次郎もアライjrに逃げられた時は自分が余裕で金属のドアひしゃげてたし

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:21:02.53 ID:Jke8gLFo0.net
>>36
これわかりづらすぎるけど観客のセリフなんや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:21:44.24 ID:XlADYKOnr.net
刃牙「(鎬紅葉に)勝てる気がしない…!」

夜叉猿、花山、ガイアと戦ってきた奴が何故恐れた

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:22:06.54 ID:jYPoeJmCa.net
>>20
そういやあいつだけは頑なにリサイクルされんよな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:22:23.45 ID:S3Ukosws0.net
初期の勇次郎はベトナムの頃より絶対弱いわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:22:32.89 ID:INP74FOy0.net
バキ世界に「地形補正」が存在するというのはバキ考察班には常識なんだよなあ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:23:05.89 ID:Y4CV81yS0.net
>>25
本部じゃねぇの?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:24:15.03 ID:HNjlDrlMa.net
前から思っているんだけど刃牙がみっちゃんに腕っこきのハンターの配置を指示して
そのハンターが勇次郎を仕留められた時点で刃牙って勇次郎を超えているよな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:24:33.44 ID:6XO/VZEq0.net



52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:24:58.57 ID:qEG1J57S0.net
飯食ってトレーニングしてたまに刃牙やオリバに絡むくらいの頃の勇次郎が一番大物感あったよな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:25:19.96 ID:WrJlyKhPa.net
本部はほんま萎える
ただの雑魚やんあれ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:25:32.35 ID:mZyFJ8YRa.net
>>45
テンションの問題やったやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:26:52.35 ID:+Vawc/DR0.net
散眼が使えれば今だに独歩は超強キャラだったのに

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:27:10.56 ID:M/blJsvvM.net
http://i.imgur.com/TRjzSNi.jpg
http://i.imgur.com/bcE1se1.jpg
http://i.imgur.com/IWIoUmn.jpg
http://i.imgur.com/UTUrKcb.jpg

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:27:25.44 ID:+Vawc/DR0.net
>>51
性的な落書きは修正されてるんだよなw

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:28:09.01 ID:UnN6yc8c0.net
まあこれ言ってるのは後ろの観客やけどな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:28:43.15 ID:dk+kRY9Rd.net
公園で戦うと本部は10倍くらい強くなって本部以外は弱体化するの王国辺の遊戯王っぽくてすこ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:28:51.33 ID:KPHwzikN0.net
>>46
ピクル編の嘘バレの天内すこ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:29:29.84 ID:ixWy033A0.net
ちゃんと初期も公園本部は戦えてたしな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:30:28.62 ID:9k17VgkR0.net
真面目に考えると効果線が勇次郎に注目してる訳やないし
勇次郎が驚きのセリフを言ってるコマって考えるのは少し無理あるよな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:32:06.11 ID:b42M2a6a0.net
http://i.imgur.com/txRUHgN.jpg

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:32:46.47 ID:eHe/8ocN0.net
ジャック・ハンマーのピークが電話ボックスでの殴り合いという事実

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:32:50.04 ID:s8vz2nSw0.net
バキのアニメいつやるねん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:33:07.21 ID:gF14cXTd0.net
>>49
本部なんて雑魚が作中上位程度の成長じゃん
勇次郎はすごく強い程度から世界から畏怖される怪物やぞ
レベルが違うわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:33:32.63 ID:uqvW7pUDa.net
勇次郎は作中最速で強くなってるだけやからドアノブもおでん屋に全力も腕っこきもしゃあない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:33:33.62 ID:f9NIv93+0.net
花山死ぬの?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:33:39.87 ID:RiUVpXAXp.net
>>2
コラw

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:33:47.78 ID:H2fPOgMBd.net
>>44
観客が刃牙の後ろ姿見てこのタイミングで驚いてるんか?不自然すぎるやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:34:41.71 ID:41aNYIz+a.net
>>64
マックシングのときなんだよなぁ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:35:24.51 ID:pSzPQbYPd.net
>>63
三コマ目一瞬分からなかったがガチで笑った

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:35:27.07 ID:atjw1a7G0.net
>>64
アライJr.ボコったときの方がすき

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:35:53.70 ID:3iTyreWJp.net
>>63


75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:36:04.27 ID:9oINKkYPa.net
刃牙キャラに小指一本で逆立ち腕立て出来るのいる?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:36:32.57 ID:Qi4MRjft0.net
>>73
独歩と渋川が立て続けにやられた後だったからスカッとしたわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:36:54.93 ID:KU0ytEYma.net
>>70
みんな勇次郎の戦い見ててバキの観戦に気付いてないだけや
野球の試合見に来ててホームランボール取った奴が松井やったらウワァってなるやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:37:43.60 ID:SgJmcHLJr.net
その書き方やとむしろ本部の方が伸びしろあるように見えるが

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:38:10.21 ID:SgJmcHLJr.net
>>66
その書き方やとむしろ本部の方が伸びしろあるように見えるが

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:38:50.66 ID:atjw1a7G0.net
>>76
独歩ちゃんは完全にピエロでしたね……

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:39:45.95 ID:SP9JLSW/a.net
最初のコマの悪いところは微妙に吹き出しの尖りが勇次郎に向いてるところ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:40:45.74 ID:6vrvrEjD0.net
元部はもう守護らないのか?
花山確実に死ぬ流れだぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:40:46.58 ID:H2fPOgMBd.net
>>77
なるほど上手い例えや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:40:57.36 ID:E3WL2A+Ua.net
このハゲの人強そう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:41:10.77 ID:p/o6mvoxM.net
このコマほんと謎すぎて草

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:42:05.34 ID:EVRHAMgjd.net
独歩最初はめちゃめちゃ強そうやったのに今やもうその面影無いから悲しいなぁって

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:42:06.31 ID:eHe/8ocN0.net
>>70
前のページ読まないと分からんけど、ぶつかる直前くらいに刃牙が観客席に来てる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:42:34.56 ID:58f87Xm1d.net
掲載紙の宣伝をする勇次郎って流石だわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:42:42.28 ID:gF14cXTd0.net
>>79
本部は10段階で3→8になっただけ
勇次郎は10→100くらいになってるだろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:43:55.74 ID:wUN4q7n20.net
徳川「まるで戦後の闇市時代に逆戻り」

誰のせいやとおもっとんねん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:44:11.77 ID:Qi4MRjft0.net
シコルスキーの戦績
△ガーレン(小屋にたどり着いたとき、ガーレンは既に何者かにやられていた)
○猪狩
○バキ(蛸江の拉致に成功)
△バキ(警察乱入により勝負なし)
×バキ(パンツもはかせてもらえなかった)
×オリバ
×バキ(柳と2人がかりで敗北)
×ジャック
×ガイア

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:44:56.31 ID:Jq1cVV9md.net
>>91
益々ガイアの立ち位置がわからなくなったゾこいつのせいで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:44:59.66 ID:eHe/8ocN0.net
戦闘モードにならんと刃牙は一般高校生に完全に溶け込んでるからね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:45:12.11 ID:mCQ2tyfra.net
>>90
ウッキウキでよみがえらせたくせにな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:45:36.70 ID:6vrvrEjD0.net
そろそろ徳川は死ぬべき
警察官皆殺しはやりすぎ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:46:50.11 ID:Y4CV81yS0.net
>>89


97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:46:54.15 ID:58f87Xm1d.net
今の勇ちゃんは強化ガラスを徒歩でぶち破れるんやぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:47:52.78 ID:9k17VgkR0.net
>>91
ガーレンが小屋に入って来たシコル見上げる回想の後
シコル指力でぶらさがってただけかよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:48:38.19 ID:EVRHAMgjd.net
>>56
初登場時は体調悪かったんやね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:48:43.84 ID:0uRriYti0.net
武蔵とか出てるぐらいから読んでないけど愚地独歩って弱いんか?
普通に強キャラかと思ってた

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:48:44.85 ID:PpRZWEh2a.net
一般人以下の独歩
http://i.imgur.com/oMjUc9G.jpg

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:49:27.17 ID:Qi4MRjft0.net
>>98
つるはしが倒れてきたのにあせっただけやぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:50:56.60 ID:58f87Xm1d.net
>>100
武蔵からは格闘家ではなくダンサーだと思われてた

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:51:05.05 ID:XlADYKOnr.net
>>91
実際は強いけどバキの世界では三大ザコ
ボクシング、ムエタイ、ロシア人

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:51:31.04 ID:6nbO04mzd.net
>>103
ぶっ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:52:02.35 ID:8CHlWcAq0.net
独歩渋川はそんなに強くないけど名試合製造機だからええやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:52:31.26 ID:6nbO04mzd.net
>>106
渋川は強いやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:52:43.92 ID:JZ5ta2CO0.net
勇次郎に本気出させてボコられたけどどこも故障してないオデン屋結構強いよな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:53:11.75 ID:EVRHAMgjd.net
>>107
自分より強い相手と戦わんのはちょっと違うやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:54:00.35 ID:0IlKsMUf0.net
末道とかいうジェットコースターから落ちても死なない男

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:55:13.50 ID:atjw1a7G0.net
>>110
実際一巻の時点ではスペック的にも化け物やし……

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:56:43.35 ID:EYW0Dt7C0.net
>>105
なんだぁてめぇ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:58:11.73 ID:58f87Xm1d.net
>>112
愚地独歩です…

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:59:30.53 ID:jKKk1g990.net
>>93
花山と戦う前の山篭もりで一回めっちゃ体膨らんでたのにいつの間にか細くなったよな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:00:19.89 ID:wuRi3hclr.net
なんだぁてめぇとかいう頭の悪そうなキレ方きらい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:00:50.17 ID:NAHopE/s0.net
今週は丸々1話使って侠客立ちの説明再放送なのはさすがに草も生えない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:01:49.12 ID:Jke8gLFo0.net
>>116
そら武蔵との絡みがあるから説明せな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:01:57.42 ID:gfcjEAjb0.net
>>100
インフレについていけてないだけでわりと強い
初期だと勇二郎を苦戦させるくらい

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:02:45.61 ID:NAHopE/s0.net
>>117
既存情報100%の内容を丸々1話使ってする必要はあるんですかね・・・?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:03:23.74 ID:DoO6IFJ00.net
勇次郎さんをしゅごれ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:04:33.11 ID:Jke8gLFo0.net
>>119
クソおもろない警官虐殺を何ヶ月も書き続けた漫画に何を期待してるんや

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:05:35.80 ID:S785c+Ymd.net
煽ってるんやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:06:23.15 ID:NAHopE/s0.net
>>121
あれって結局職質された逆恨みなんやろか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:07:30.51 ID:pklOMVB0p.net
ガイアをクソザコにした武蔵の罪は重い

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:08:00.65 ID:58f87Xm1d.net
職質にあって嫌な思いをした仕返しに漫画で虐殺するのは草

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:08:34.84 ID:ASaPYnCu0.net
>>1のシーン見ると少なくともバキは高校生時点なら圧倒的に勇次郎超えてるよな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:09:06.72 ID:l5kyEuoia.net
>>125
平野耕太もイギリス人への恨みを漫画で晴らしてたりするし、多少はね?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:09:48.64 ID:snvl/K240.net
スペックに殺されたコンビニ店員が一番かわいそう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:09:50.28 ID:Pg88VRjE0.net
ジャックと良い勝負できるガーレンを圧倒するシコルスキーを秒殺するジャック

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:10:15.34 ID:Jke8gLFo0.net
>>127
アレは舞台がイギリスなんだから必然性はあるやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:10:24.11 ID:jYPoeJmCa.net
>>116
忘れられがちだが元部vsジャックで死刑囚編でやった前田光世考案の散歩決闘方もリバイバル説明してるしな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:11:14.20 ID:iRnLTBE80.net
なぜよけきれん定期

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:11:17.34 ID:snvl/K240.net
ガイアはトンネル使えばどんな相手でも一発やろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:11:26.82 ID:l5kyEuoia.net
>>130
wiki見てこい

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:12:22.30 ID:d6ovCe2x0.net
オイオイオイだなオイ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:13:04.07 ID:snvl/K240.net
http://i.imgur.com/UkpfAlZ.jpg

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:13:20.74 ID:Jke8gLFo0.net
>>134
は?意味わからん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:14:43.66 ID:iRnLTBE80.net
鎬紅葉「範馬勇次郎ッ」 勇次郎「ビクッ」
http://i.imgur.com/bw7nznv.jpg

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:14:45.65 ID:S3Ukosws0.net
毎週酷いけど今週は特に酷い

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:15:18.23 ID:PK8CF3mR0.net
娘が才能吸い取ったんやろ(てきとう)

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:15:38.81 ID:QZZdJba4p.net
ドアノブにオイオイしてる勇次郎に友好を宣誓するアメカス

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:16:41.27 ID:d6ovCe2x0.net
>>138
かわいい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:16:42.25 ID:58f87Xm1d.net
>>127
調べてみたが面白い人やな
観光旅行に来たはずがテロリストの襲撃地の下見みたいだったとか草

総レス数 143
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200