2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最強のシャンプー、決定する

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:24:19.19 ID:Tw5TqXqK0.net
ナプラ ケアテクト HB カラーシャンプーやぞ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:24:44.18 ID:kMTM3pZUa.net
これはオクト

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:24:48.08 ID:ZJr+PHXFd.net
知らんがな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:25:20.32 ID:W+WImLK90.net
おいでシャンプー

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:25:30.36 ID:ogdasPGS0.net
カウブランドの無添加シャンプーやぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:25:35.35 ID:Tw5TqXqK0.net
ディアテック カウンセリング プレシャンプーが対抗馬

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:25:50.14 ID:Tw5TqXqK0.net
これ以外は認めない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:26:19.86 ID:EzKrfXg50.net
ワーストはメリットかTSUBAKI

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:26:36.43 ID:jeh0DZ++0.net
姉のシャンプー勝手に使ってるけど最近買ってきたやつスースーして気持ちええわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:26:37.20 ID:Tw5TqXqK0.net
>>5
ないない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:26:55.75 ID:Tw5TqXqK0.net
>>8
せやな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:27:04.54 ID:kMTM3pZUa.net
YAEKAとボタニストのちょいお高くとまってる感

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:27:17.34 ID:RTjyYChY0.net
ワイはジュレーム

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:27:22.63 ID:H2qnTrD4M.net
ラックスがええ
ワイみたいなめんどくさがりでもツヤツヤやで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:27:45.21 ID:V8Th6YRI0.net
いち髪じゃあかんのか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:27:55.10 ID:Tw5TqXqK0.net
>>2
いいって人もおるみたいやけどな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:28:08.11 ID:Tw5TqXqK0.net
>>15
いかん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:28:08.66 ID:uDVqZxNE0.net
フルフルコラージュやぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:28:26.01 ID:ovKLBZWYd.net
メリットだろ😊

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:28:43.32 ID:EzKrfXg50.net
TSUBAKIって発売当初はそこまでなかったけど数年たってから汚れも落ちるが毛根も落ちるレベルで強力になってて化学兵器みたいや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:28:43.44 ID:Tw5TqXqK0.net
ボタニストはまぁまぁええぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:29:00.58 ID:PH9l6/o+0.net
うーわかずのすけ信者やんけ
ネットの知識だけで頭でっかちになってる馬鹿がスレ建てたのか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:29:06.47 ID:9rXdFrYtd.net
スーパーマイルド

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:29:19.01 ID:Tw5TqXqK0.net
買うのが面倒くさい以外の理由でこれ以外のシャンプー買うのはガイジやろな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:29:52.13 ID:PH9l6/o+0.net
>>24
君、一人のなんちゃって科学者に騙されてるね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:29:56.14 ID:EzKrfXg50.net
理髪店とか美容院のシャンプーでおkだとは思うけどな
たまに美容院で使われている!とか言ってカスみたいなシャンプーあるからな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:30:03.72 ID:/Z1kzX0B0.net
ひまわりやぞ��

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:30:09.13 ID:Tw5TqXqK0.net
>>22
なんや?
DO-Sシャンプーでも使っとれやwwwwwwww

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:30:18.04 ID:BnO11O7Ea.net
いち髪でええやろ
1ちゃんうすら禿げてそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:30:47.41 ID:1QL1jI5U0.net
馬油

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:31:07.12 ID:uZqg8WXh0.net
シャンプー解析サイトとか好きそうな陰キャ
きしょい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:31:13.51 ID:PH9l6/o+0.net
>>28
本人か?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:31:38.08 ID:Xrpv271I0.net
スカルプ系のスースーする奴すき
冬はひで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:32:34.51 ID:Tw5TqXqK0.net
>>32
すまンゴ
詳しく教えてクレメンス

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:32:36.37 ID:vJL9g8RG0.net
ワイMAROつかっとるんやがどうや?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:32:46.93 ID:/chX8F5z0.net
新しいの試すんめんどくてずっと椿やわ 
抜け毛より白髪がちょっと気になりだしたンゴねぇ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:32:49.93 ID:69dpJSTud.net
雑魚
ginoプレミアムブラックシャンプーやぞ
これが最強
これにしてから髪つやつやな上に
一本一本が太くなったわ
水かけても薄い部分あらへn

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:32:59.40 ID:V8Th6YRI0.net
>>20
SMAPが薄毛になった理由

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:33:11.69 ID:Tw5TqXqK0.net
なんJで語れない話題ないな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:33:23.74 ID:Tw5TqXqK0.net
あくあく

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:33:49.16 ID:tudunLmza.net
メリットやな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:34:09.72 ID:Tw5TqXqK0.net
ちな転載厳禁やで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:34:25.89 ID:Yas871mAK.net
この時間にシャンプーを語れる生活環境だと参考にならない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:34:55.62 ID:/3qX2ts8M.net
ケラスターゼやぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:35:02.10 ID:Tw5TqXqK0.net
自信ニキ消えたンゴ!?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:35:40.13 ID:Tw5TqXqK0.net
頼むでほんま

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:36:17.86 ID:Tw5TqXqK0.net
>>32
あくしろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:36:43.91 ID:sqxV+/DNx.net
ニゾラルええで 股間のかゆみまでスッキリや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:36:48.08 ID:Tw5TqXqK0.net
あく教えてくれや…ワイはもう禿げたくないし髪もツヤツヤにしたいんや…

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:36:49.24 ID:eh8znXZq0.net
どうせ禿げるんだから高いやつはあほやぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:37:10.15 ID:Tw5TqXqK0.net
>>50
ワイが禿げるわけないやろアホか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:37:30.88 ID:69dpJSTud.net
>>50
ガイジ
安物の洗浄力強いの使ってるから禿げるんやぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:37:33.60 ID:Tw5TqXqK0.net
必死追跡したるかんなほんま
ほんまに教えてクレメンス…

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:37:53.06 ID:Tw5TqXqK0.net
>>52
あ?
洗浄力抑えとるぞガイジ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:38:13.38 ID:LhPR8KuR0.net
ワイはクイーンズバスルーム

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:38:28.69 ID:Tw5TqXqK0.net
いや早く来いやマジで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:38:31.10 ID:rkqJ2xT8d.net
牛乳石鹸のとこから出てるシャンプーええよ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:38:51.67 ID:Tw5TqXqK0.net
もー1から検査し直すの面倒なんじゃ〜

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:39:38.13 ID:4veNxjAs0.net
暑くなってきたからサンスタートニック買ってきたンゴ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:40:10.53 ID:Tw5TqXqK0.net
なんやねんなんで消えねんあいつ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:40:48.39 ID:Tw5TqXqK0.net
最初に煽ったのがまずかったんか…すまん…

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:40:50.49 ID:Ni4pw0wh0.net
シャンプー いち髪
ボディソープ バウンシア
これで落ち着いたわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:41:11.91 ID:LhPR8KuR0.net
>>61
お前のせいやぞハゲ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:41:28.15 ID:Tw5TqXqK0.net
一生懸命検索したこと否定された気がして一瞬ムカついたんや…
ほんまに反省しとる…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:41:47.05 ID:Tw5TqXqK0.net
>>63
ハゲてねーわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:42:24.06 ID:Tw5TqXqK0.net
しゃーない
後で必死みて突撃やなこれは

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:42:34.42 ID:69dpJSTud.net
>>54
だったらなんでお前禿げとんねん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:42:35.58 ID:GfEMySKZ0.net
オーガニックノートでサラサラや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:43:44.86 ID:Tw5TqXqK0.net
>>67
禿げてへんって言うとるやろ、!

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:44:03.30 ID:cVMHNpoA0.net
ルベルやぞ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:44:17.90 ID:LhPR8KuR0.net
ブラックなんたらってええんか?でもちょっと継続するには高い

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:44:30.33 ID:E9erOqUGp.net
フサフサやけど適当な石鹸ですまんのか?w

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:44:36.23 ID:Z0DKA10e0.net
湯シャンに落ち着いた

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:44:57.11 ID:Tw5TqXqK0.net
>>70
ルベルの何やねん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:45:35.00 ID:Tw5TqXqK0.net
自信ニキあれから書き込んでないやんけなんなんほんま

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:45:47.85 ID:Tw5TqXqK0.net
頼むワイは待っとるで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:46:35.73 ID:LhPR8KuR0.net
髪質で選んでる?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:46:40.69 ID:YssjmD8ka.net
マシェリーの匂いまじで良いよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:47:25.77 ID:Tw5TqXqK0.net
>>77
選んでないです…
どう選べばいいですか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:47:44.98 ID:JI8UOK6J0.net
ワイ乾燥肌用じゃないとフケでるわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:47:49.12 ID:OzElPY++E.net
具体的にどう良いのか教えてクレメンス

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:48:35.32 ID:f87BEa9u0.net
市販ならいち髪が一番マシやけどな
ボタニストは臭い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:48:54.81 ID:Tw5TqXqK0.net
>>81
洗浄力が適度ってことや簡単にいうとな
ほんで使っとる洗浄成分が刺激が少ないのに不要な汚れはキッチリ落とすと

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:48:56.64 ID:LhPR8KuR0.net
>>79
まず自分の髪質と頭皮確認や

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:49:30.64 ID:CB+KjU/O0.net
LOG使いおらん?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:49:35.16 ID:69dpJSTud.net
>>71
短髪なら一本で2ヶ月もつし
トリートメントもいらんから
そこまででもないで
はっきり実感わかるシャンプーやわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:49:51.91 ID:Tw5TqXqK0.net
ただその情報を信頼してたのは1人の美容のブロガー?やったんやが自信ニキっぽい人に否定されて混乱しとる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:49:54.07 ID:lzZmsvdor.net
美容院で売ってた謎のシャンプーが何となく合うんやな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:50:24.20 ID:Tw5TqXqK0.net
>>84
はい
どのように確認いたしましょうか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:50:41.85 ID:LhPR8KuR0.net
>>86
これマジ?ちなヘアオイルは何使ってる?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:51:12.18 ID:tL8wztEQd.net
いち髪が一番コスパいい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:51:25.63 ID:C/zpRQsY0.net
>>87
いやああああああああああああああなんJ民がいるうううううううううううううううう

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:51:43.05 ID:Tw5TqXqK0.net
どうシャンプー選べばええんや〜!!

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:51:43.36 ID:Z0DKA10e0.net
なんや湯シャン実践してるやついないんか
抜け毛減るぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:51:59.44 ID:LhPR8KuR0.net
>>89
大雑把に分けると剛毛軟毛直毛くせ毛が髪質
オイリー乾燥と硬い柔らかいで頭皮
それぞれの状態をチェックや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:52:04.52 ID:Tw5TqXqK0.net
>>94
匂いが気になるわ無理やわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:52:47.54 ID:Tw5TqXqK0.net
>>95
サンガツ軟毛くせ毛の普通硬めかね
どんなんがオススメや?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:52:49.67 ID:8n7IGN+Ud.net
ムラシャンはどれが一番ええんや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:52:57.68 ID:69dpJSTud.net
>>90
いらんいらん
これ一本で十分や

夏場は4711ポーチュガルのヘアリキッド使ってるが
そんくらい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:52:58.57 ID:Z0DKA10e0.net
>>96
気になった事ないがなぁ
体質によるのかな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:53:05.03 ID:JG7hsTTU0.net
ミレアムシャンプーは?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:53:06.23 ID:lzZmsvdor.net
好きな洗い上がりのでええやん
それが一番やで
ワイは椿油塗るから最終的にどれでもあんま変わらんけど

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:53:40.90 ID:Tw5TqXqK0.net
>>100
最初の1週間くらいは苦行やろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:53:51.09 ID:l5kyEuoi0.net
>>8
椿なんであかんの?
白い奴何年も使ってるんやけど

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:53:55.08 ID:Tw5TqXqK0.net
>>102
椿油ええんか?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:54:26.77 ID:Tw5TqXqK0.net
>>104
洗浄力強すぎ
ただもう何を信頼してええかわからんくなってもうたわ積み木崩しとはこのことや

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:54:32.22 ID:c2Np9RMV0.net
おいでシャンプー

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:54:33.70 ID:69dpJSTud.net
>>93
お試し品とことん試せ
頭皮が乾燥かオイリーかだけ調べて
それあわせたもん試せ
ワイも30以上ためぢたで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:54:42.48 ID:lzZmsvdor.net
>>105
ワイは合ってるな
ツヤツヤなるで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:55:11.61 ID:8mo3+hiXa.net
天パがどうにかなるシャンプーあるンゴ?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:55:19.51 ID:VdONkm/op.net
>>100
周りがどう思うかやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:55:36.82 ID:Tw5TqXqK0.net
>>108
普通肌やと思うんやけどな
あまり洗浄力強すぎると逆に皮脂出るのは確かみたいやわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:55:53.33 ID:Tw5TqXqK0.net
>>109
はぇ〜使ってみるンゴ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:56:11.41 ID:V/UZJ7Nb0.net
>>102
わいも椿油愛用してるわ
高いシャンプー使うより安いシャンプーで風呂上がりに椿油つける方が良い

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:56:18.12 ID:Tw5TqXqK0.net
>>110
傷ませないことやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:56:29.67 ID:l5kyEuoi0.net
>>106
よくわからないのに営業妨害したらあかんで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:56:32.26 ID:LhPR8KuR0.net
>>97
ワイなら守り髪かアスタリフトやなあ

さらに毛量も考慮するから他にも候補はあるで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:56:33.43 ID:Z0DKA10e0.net
>>111
それも含めて
最初は不安で家族や友人に臭わないか聞きまくったからな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:56:43.98 ID:10GKRYdd0.net
ワイ情強、風呂に入らない

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:00.47 ID:lzZmsvdor.net
>>119
くさい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:00.89 ID:8mo3+hiXa.net
>>115
アトピー併発で痒いンゴ
掻きむしっちゃうから無理やね(諦観)

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:05.82 ID:zqmpDEJjM.net
凛恋とかいうゴミ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:23.42 ID:Tw5TqXqK0.net
とりあえず気になったの試してくかー
次はルベルのイオでも使ってみるか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:24.48 ID:LhPR8KuR0.net
>>99
ええやん!ちょっと調べて見るわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:27.23 ID:69dpJSTud.net
>>112
一回皮膚科できいてみたらええで
どっちよりか解るだけで大分探しやすくなるし

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:48.05 ID:Tw5TqXqK0.net
>>116
せやなすまンゴ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:57:51.62 ID:n2P4ELdp0.net
安めでいいやつありませんか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:58:20.00 ID:LhPR8KuR0.net
せやな
一番いいのは試用品で判断やな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:58:20.64 ID:vQlIeh0a0.net
個人的にひまわりが買いやすさ値段、ニオイのバランス最強や

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:58:32.70 ID:Tw5TqXqK0.net
>>117
毛量は多めや
市販使うのもう怖いンゴ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:58:39.75 ID:XTNok9g9x.net
男ならトニックシャンプーだぞ
フケやアトピーも何でもOK

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:58:56.81 ID:Tw5TqXqK0.net
>>121
ヒルドイド塗れや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:59:11.06 ID:291xNX8n0.net
ケラスターゼリフレクションええで
色持ちすごいわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:59:16.70 ID:Tw5TqXqK0.net
>>125
そうするわ
サンガツ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:59:46.27 ID:kQB38c+b0.net
湯シャンはねえ、絶対にねえ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:59:52.47 ID:wy4H6/+/r.net
>>127
何を求めるかによるやろ
毛量多い奴がスカルプDとか使っても意味無いんやで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:59:55.39 ID:LhPR8KuR0.net
>>130
逆に考えたらダメなら捨てたらええねん
気楽にいこうや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:00:29.07 ID:Tw5TqXqK0.net
>>133
カラーはしてへん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:00:40.30 ID:A+6LgDKZa.net
個人的に最強はCLEARメン

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:01:00.56 ID:Tw5TqXqK0.net
>>137
皮膚科行って判断して色々試すことにするわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:01:06.05 ID:ugJnJ6Okd.net
ラックスのノンシリコンぐうくさい

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:01:13.96 ID:bJ9ERjjS0.net
パンテーン使ってるんやけどなんかパカパサや
メリットとかええんか?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:01:32.64 ID:arOfzNED0.net
メリットはハゲには厳しいからオススメせんで
ふさふさ御用達シャンプーや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:02:31.92 ID:zqmpDEJjM.net
手元不如意すこ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:02:50.83 ID:7JazCy0e0.net
シュワルツコフやな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:02:57.95 ID:291xNX8n0.net
>>138
じゃあクロノロジスト
ワイのアッネが使ってるけど髪さらさらやで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:13.80 ID:69dpJSTud.net
シャンプーなんて比較的分かりやすいからな
使って3〜一週間もたてば
あわないとすぐフケやかゆみでてくるから即他のに変えれるわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:19.94 ID:Fy0DZOM10.net
メリットかな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:22.95 ID:26ExdgOZ0.net
>>142
デメリットもあるが
メリットもある
うーん難しいな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:23.34 ID:K9jTn+t50.net
>>143
おぉん!?
ハゲはお前なんやで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:48.99 ID:IP1wf5k80.net
急募、ハゲにきくシャンプー

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:50.55 ID:LhPR8KuR0.net
>>140
それがええやで
プロに聞くのがいちばん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:58.29 ID:Tw5TqXqK0.net
>>146
やっぱケラスターゼええんやな
トリートメントだけかと思っとったわ
見た目もなんかかっこいいし次試してみよかな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:03:58.90 ID:69dpJSTud.net
>>146
ちんこの油分ってまんこの10倍くらいあるから
まんこ向けっだけじゃあかんで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:04:07.57 ID:K9jTn+t50.net
>>143
おぉん!?
ハゲはお前なんやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:04:17.85 ID:kQB38c+b0.net
>>151
シャンプーじゃ毛は生えて来ないぞ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:04:35.49 ID:nBNIuHePM.net
オクトやぞ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:04:39.40 ID:arOfzNED0.net
>>151
シャボン玉石けんのシャンプーとかやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:05:01.75 ID:A+6LgDKZa.net
男で髪サラサラはキモい
少しごわつきが残ってるくらいが一番

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:05:40.38 ID:HOvqPqEP0.net
>>20
そんなもん売るわけないだろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:05:52.64 ID:arOfzNED0.net
猫っ毛は大体ハゲるから安心しろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:06:00.15 ID:6yOprTkNd.net
グルシャンとかいう闇

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:06:19.55 ID:IP1wf5k80.net
>>156
まじで?ヘアニングとかいうシャンプーがハゲにきくって薬局で勧められたから買ったんやが…
まぁ効果は実感できなかったからこそ、ここで聞いてるわけだが…

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:06:37.01 ID:291xNX8n0.net
>>154
調べたらメンズ向けもあったわ
種類たくさんあるから自分に合いそうなの選べばいいんやない

>>159
普通サラサラの状態からワックススプレーでセットするやろ
ゴワゴワだとセットしにくいやんけ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:06:55.90 ID:LhPR8KuR0.net
効く(進行を遅らせる)

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:07:01.46 ID:DcPvpFr8a.net
ワイはらんまのシャンプー

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:07:13.33 ID:xpxBVPIP0.net
>>85

L.O.G一択やわ
無くなるごとに違うシャンプーにしてたんやがこれに落ち着いた

香り最高だし、髪の毛サラサラ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:07:51.11 ID:69dpJSTud.net
>>157
オクトセラピエは
ワイが試した中でもかなり有能やけど
夏場はちょっと弱いな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:08:23.05 ID:HOvqPqEP0.net
ワイは緑色のトニックシャンプーやで
スースーするやつや
今はもう慣れたから何も感じへんけどな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:08:36.61 ID:kQB38c+b0.net
>>163
いやいや当たり前やん
発毛効果あるとされてるのはリアップだけやろ
日本だとその中に含まれてるミノキシジルつう成分しか発毛効果ないぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:08:48.19 ID:A+6LgDKZa.net
>>164
ワックス付けようがスプレーでキープしようが元の髪のサラサラ感ある見た目は残るやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:09:10.47 ID:vJL9g8RG0.net
MAROどうや?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:09:25.13 ID:DkCzItUS0.net
ひまわり使ってるんやけどもっとええのある?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:09:28.11 ID:LhPR8KuR0.net
えぇ…
艶出したりマットな質感やったり色々あるやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:09:39.77 ID:Tw5TqXqK0.net
>>168
どう有能なんや?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:10:06.33 ID:p8G5EU8D0.net
禿げない奴は何使っても禿げないぞ
逆を言えば禿げる奴はなにをつか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:10:11.84 ID:nBNIuHePM.net
>>166
あぁ^〜
http://i.imgur.com/ZbmOyYE.jpg
http://i.imgur.com/I5ys2Gw.jpg
http://i.imgur.com/F8ZGDWU.jpg
http://i.imgur.com/oMhFEmC.jpg

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:10:54.15 ID:Tw5TqXqK0.net
>>177
すこ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:11:04.48 ID:Tw5TqXqK0.net
LOGええんか?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:11:07.38 ID:mPNGnrbc0.net
>>169
同じく
これにサクセスでふさふさや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:11:27.34 ID:Tw5TqXqK0.net
ケラスターゼクロノロジストLOG使ってみるわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:11:37.96 ID:/ltehj8BK.net
>>1
TBS健康カプセル元気の時間 髪シャンプー
でぐぐれ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:11:57.26 ID:Tw5TqXqK0.net
ちな転載厳禁で頼むで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:12:04.69 ID:8EIelEKT0.net
ワイは洗濯用洗剤で充分やわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:13:14.16 ID:/ltehj8BK.net
>>1>>182
神シャンプー だったかも

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:13:54.10 ID:cQ1ai07Q0.net
メンズ物ってメントールいれときゃいいみたいな雑な感があってあんま好きじゃないな
ラウレス硫酸やらラウレル硫酸やら気にした時期もあったが結局それらしいもんはいってる3000円くらいの使ってる
さすがにシャンプーごときに何万もつかえんな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:13:59.97 ID:HsFZkd2k0.net
禿って本当シャンプーに拘るよな
全身ビオレのボディーソープでええやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:14:00.84 ID:8EIelEKT0.net
カラーシャンプーって髪色なくてもええんか?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:14:12.59 ID:NNyjlSV9d.net
ここまでh&s無しとか嘘やろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:14:57.70 ID:C/zpRQsY0.net
>>179
ええんやで!

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:15:14.56 ID:A+6LgDKZa.net
>>189
clearと覇権争いして敗れたで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:15:58.80 ID:xpxBVPIP0.net
>>179

トリートメントも使ってるが、頭から女の匂いしてぐっすり眠れる安眠効果もあるで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:16:30.36 ID:IUkg3/24a.net
ピュアナチュラル5年くらい使ってるけどそろそろ他の試してみようかな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:16:49.89 ID:33K8WqCOd.net
ロレアルは高い分の価値があると思う
パッケージころころ変わるのが鬱陶しいけど

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:18:03.02 ID:dW1n3h4LF.net
ウルオスが攻守ともに最強だぞ
なお、お値段

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:18:12.12 ID:OS0ML1mvd.net
クリームシャンプー便利でええわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:18:25.79 ID:0jID3TuJ0.net
MAROだわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:18:57.58 ID:nBNIuHePM.net
Desert Essenceのレモンアンドティーツリーが夏場良かったで
メッチャさっぱりするわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:19:07.20 ID:Il4CPEt90.net
TSUBAKI使ってた時期は抜け毛ヤバかったわ絶対ゆるさん
今はボタニストで落ち着いとるわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:19:14.50 ID:M6XNMCTn0.net
市販の安いシャンプー比較みたいな雑誌読んだときは
パンテーンか、H&Sが安定って書いてあったわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:20:04.68 ID:8pUwKz5qM.net
コールタールシャンプー使ったことあるニキおるか?
感想聞きたい

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:20:15.96 ID:/ltehj8BK.net
>>194
昔コーセーが売ってたロレアル良かったんだが提携やめたらそのシリーズなくなってしまった

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:20:52.60 ID:Ydqh1jtL0.net
クールオレンジスーパークールいいゾ〜

H&Sだけはやめとけよ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:21:04.36 ID:9jH9QlBy0.net
エステシモをすこれ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:21:15.72 ID:mPNGnrbc0.net
コンディショナー使っとるよな?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:21:50.75 ID:8EIelEKT0.net
ヘッドスパブラシって効果あるんか?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:22:33.34 ID:2jQv4mVFM.net
KOSE コーセー メンズ ソフティモ リンスイン スカルプシャンプー (炭)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LO87CN0

これが一番コスパ良い

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:23:32.52 ID:8EIelEKT0.net
>>207
リンスインでええんか?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:23:54.56 ID:9jH9QlBy0.net
>>6
かずのすけのブログで知ったんやろうけどこのシャンプーはワックス落とすときくらいにしか使ったらあかんで
洗浄力あり得ないほど強いから肌ボロボロになる

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:24:10.95 ID:YxLNmit6p.net
いまどき添加物たっぷりのシャンプー使ってる奴wwwwwwwwwwww

ハゲても後悔するなよ〜

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:24:33.52 ID:FCFt/NOw0.net
24の男の俺は何使えばいいんか教えてくれ
今は何も考えずに椿や

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:24:44.26 ID:he4Djdmc0.net
適当にふらっと入ったドラッグストアやスーパーで一番やっすい詰め替え用シャンプー買っとるわ
今のとこ大丈夫

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:24:49.50 ID:kQB38c+b0.net
>>210
洗い流すから関係ないんやで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:25:30.07 ID:mCQ2tyfra.net
牛乳石鹸の無添加シャンプーで十分
そこまで高いの買う必要ない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:25:36.52 ID:60Vx/uYIp.net
>>205
クエストクラスかな?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:25:39.07 ID:9jH9QlBy0.net
わい的にはエステシモ タイムレスがおすすめや
5000円ちょいするけど気になったら買ってみるとええ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:25:51.96 ID:2jQv4mVFM.net
>>208
別にええやろ
スカルプシャンプーでこの値段は破格やで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:26:10.57 ID:eAldr4sf0.net
ワイエッセンシャル、低みの見物

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:26:29.45 ID:0jID3TuJ0.net
ネットで市販でええもんないかなと調べようとすると批判記事ばっかでるの腹立つそんな高いのいらんわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:26:44.71 ID:FCFt/NOw0.net
>>216
エステシモぐぐったら色とりどり過ぎて何が何だか

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:26:52.02 ID:FFF9tg04M.net
牛乳シャンプーとか無添加シャンプー好きな奴はほぼほぼ陰キャやな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:27:25.62 ID:D38Qg8uV0.net
無添加に代えてからフケとかゆみがきれいに止まった
早めに教えてほしかったわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:27:45.21 ID:FFF9tg04M.net
>>219
でもMAROも値段を考えたら褒められるシャンプーやないと思うんやけど

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:28:37.49 ID:0jID3TuJ0.net
>>223
やからまた何かないかなって探してる取り敢えず使い切りはするし

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:29:29.52 ID:kQB38c+b0.net
>>217
スカルプシャンプーだとなんかええことあるんか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:29:42.37 ID:HmTdwSVQ0.net
結局シャンプー解析とかのおすすめって
高くて広告収入がいい奴だしな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:29:47.42 ID:VP/2t6gld.net
はいタマノハダ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:30:00.67 ID:xpxBVPIP0.net
>>224

シャンプーに何を求めてるかなよるな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:30:21.94 ID:sphbzGEb0.net
多分日本一売り上げあるのはメリット思うけどあれフケが出るからな
庶民にはイケてる名前のスーパーマイルで十分や

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:30:22.21 ID:lZkMq1Zu0.net
なんでこんなに伸びとるんや
ハゲか?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:30:29.65 ID:jYcBgPAma.net
これしかない男臭を撃退できて使わなくなったが
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4902111741826?scid=af_sp_etc&sc2id=360260450

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:31:12.27 ID:FCFt/NOw0.net
>>230
伸びひんからハゲなんやで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:31:26.69 ID:69dpJSTud.net
>>175
糞しててレス遅れたわ
元々アトピーとかの皮膚弱い人向けに作られてるから低刺激なわりに
しっかり油分と匂いもおとせる
難点は夏場でがっつり汗と脂だしちゃうと効果が薄まるくらいかね

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:31:39.57 ID:0jID3TuJ0.net
>>226
それ意識しだすともうあかんわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:32:18.26 ID:FFF9tg04M.net
>>225
頭皮弱い人に合いやすい、髪質よりも禿げないこと優先に考えるなら、スカルプシャンプーの中から自分に合うシャンプー見つけるのが一番

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:32:34.48 ID:Ydqh1jtL0.net
>>209
ラウレス硫酸とかに比べたら弱いし普通に使えるゾ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:32:35.31 ID:qrecHkeHd.net
シャンプー解析かずのすけ信者なんやがいかんの?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:32:50.39 ID:69dpJSTud.net
>>231
🍟がおるから使う気せーへんわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:32:58.24 ID:Kr022/pY0.net
ワイは2000円の使ってるわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:33:16.94 ID:qrecHkeHd.net
>>235
シャンプーの知識どこで仕入れるんや?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:33:19.86 ID:HsFZkd2k0.net
ハゲが拘って超高級なシャンプー使っても禿げる
逆にはげない奴は何使ってもはげない
いい加減ハゲは無駄な努力をやめたまえよ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:33:32.30 ID:9AwTUilo0.net
バーデンス知らんのか?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:33:39.96 ID:hHHiEM5FM.net
ルベル種類あり過ぎィ!

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:33:48.39 ID:FFF9tg04M.net
ラウレス硫酸Nが入ってるシャンプーは買わない

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:34:36.56 ID:0jID3TuJ0.net
>>244
でも市販やとほぼ入っとるよな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:35:13.51 ID:kQB38c+b0.net
>>235
スカルプシャンプー呼ばれるものになんか特別なものが入ってるわけでもないのにこだわるのか…
まぁええわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:35:18.56 ID:xunH4IIha.net
生協のやつで十分

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:35:32.91 ID:Ydqh1jtL0.net
>>235
スカルプって大抵洗浄力強いから頭皮弱い人は使っちゃ駄目なんだよなぁ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:35:36.08 ID:QSzzZSz00.net
モイストダイアンの黒

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:35:48.34 ID:FFF9tg04M.net
>>240
というか最低限でええと思う
ラウレス硫酸Nが入ってないのは最低限だけで後はこだわりでノンシリコンとか

一番は髪や皮膚に合うのを見つけることやからね

サイトに載ってるの知識はどいつもこいつも金稼ぎのためやし

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:35:51.53 ID:he4Djdmc0.net
いつも行く美容室で髪切ってシャンプーして帰ってくると髪の毛の調子と匂いがめちゃくちゃいいから
ここで使ってるシャンプー買いたいって言ったら1900いくらだってよ笑っちゃうよな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:36:12.23 ID:MIZFt+jaa.net
ゴーファは?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:36:31.86 ID:kQB38c+b0.net
>>251
wwwwwwww

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:36:45.13 ID:9jH9QlBy0.net
>>220
タイムレスがおすすめや
>>236
実際に使ってみれば分かると思う
マジで髪パッサパサの頭皮ボロボロになるから

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:36:50.31 ID:qrecHkeHd.net
配合成分からのアプローチは1番説得力を感じるしわかりやすいんやが
違う人はどんな基準でシャンプー選んどるんや

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:36:57.90 ID:69dpJSTud.net
>>241
手遅れになってから高いの使うからや
若い頃からしっかりしたもん使ってると禿げんで
人口割合で年収1000万以上と以下だと
禿げの割合以下のが30%も多いって話や
孫正義はしらん

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:37:13.07 ID:p5SbkcG00.net
アロマキフィやぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:37:13.15 ID:FFF9tg04M.net
>>248
それ昔の話じゃない?
今なんぼでも洗浄力強いのあるよ

>>245
amazonで探せる範囲で入ってないの十分あるよ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:37:17.49 ID:KL/VlMHbM.net
メリットってハゲにいかんのか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:37:51.75 ID:qrecHkeHd.net
>>250
その金稼ぎでも本当のこともあるやろ?
ノンシリコンってどこがええのかわからんのやけど教えてや

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:38:43.69 ID:nBNIuHePM.net
>>260
無農薬野菜みたいなもんやで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:39:07.30 ID:Gi/JawcjM.net
ワイはファーファ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:39:28.05 ID:qrecHkeHd.net
ラウレス入ってへん
他に拘るポイントは?
そうなると両面界面活性剤とかアミノ酸系ってことやろ?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:39:45.99 ID:qrecHkeHd.net
>>261
ぶっちゃけシリコン入っててもええよな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:39:47.97 ID:nXJU1dff0.net
>>216
ワイもこれやで
若白髪やったんやけど、目に見えて白髪減ったわ
今じゃ殆ど無い

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:39:53.29 ID:Ydqh1jtL0.net
>>254
使ってたで
あんまり頭皮ゴシゴシしたらあかんで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:39:57.58 ID:FFF9tg04M.net
>>246
何か入ってるんやなくてヤバいのが入ってないんだよ

ラウレス以前に通常の安い市販品はキツめの成分だらけ
スカルプでも安すぎるのでラウレス入ってたりするからスカルプのそこそこのでええと思う
高いのは買う必要ないけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:40:10.21 ID:he4Djdmc0.net
「最高のシャンプーは?」って話でこんなに意見バラッバラってことは
最高のシャンプーなんかこの世に無いって答えでいいんじゃないの(適当)

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:40:43.67 ID:FFF9tg04M.net
>>260
ノンシリコンまではこだわる必要はないよ
それはただ好きな人の話やし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:41:11.96 ID:qrecHkeHd.net
>>269
ラウレス以外ならとの洗浄成分がオススメや?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:41:38.70 ID:FFF9tg04M.net
>>268
一番は頭皮に合うシャンプーやしね
頭皮強くて禿げない人で安物合う人は別にそれでもええと思うし

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:42:17.52 ID:6gNqiQ9x0.net
>>13
何色のジュレームじゃ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:42:37.07 ID:69dpJSTud.net
>>268
まぁ
頭皮の状態でかわるからなぁ

最近だと
シアバター配合がかなりええって
聞くけどどうなんやろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:43:17.29 ID:Y+Xz/Jrvp.net
ワイ椿やいち髪とかごく普通の市販品つかってるけど
フサフサやぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:43:36.13 ID:rLvj4X+i0.net
http://i.imgur.com/8jQ9x6H.jpg

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:43:57.98 ID:IUkg3/24a.net
わいはハゲた時色々見直したけど結局シャンプーは変えなかったで
優先順位かなり低いのにハゲのためにシャンプーだけ拘るのはちょっとズレてる

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:00.76 ID:pgHZrgO2p.net
シャンプー業界って進歩してんのかね、数年前必死に合うシャンプー探したけど
判断基準昔と変わってないな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:02.55 ID:Ydqh1jtL0.net
>>267
スカルプってメーカーが勝手に商品名に付けてるだけやぞ
ほんで大抵洗浄力強いからラウレス硫酸とか入ってる

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:04.55 ID:9w5s2d3G0.net
アロマキフィがナンバーワン!

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:06.56 ID:SESlNWzDp.net
ワイはオクト

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:32.08 ID:2Zq3ZlvX0.net
石鹸やぞ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:41.10 ID:FFF9tg04M.net
>>270
一般的なアミノ酸系成分でええと思う
ココイログルタミンとか書いてるのが評判ええけど、色々使って合う奴にするのが一番やな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:42.59 ID:pdTLqLzGd.net
ホテルにおいてあるご当地謎シャンプー好き

夏はメントール系+トニックが最強やな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:44:52.59 ID:kQB38c+b0.net
>>267
名前に突っ込んだだけやけど別にいいわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:45:38.76 ID:FFF9tg04M.net
>>278
それ安すぎる奴の話やろ
昔と違って今ならそこそこの奴で入ってないのはいくらでもあるよ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:45:51.09 ID:7N9M8OFY0.net
ボールドかニュービーズが安いからいっつもそれや

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:46:32.86 ID:Y+Xz/Jrvp.net
無駄にお高いシャンプーとか拘ってるからお前らハゲなんやで

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:46:38.37 ID:wJPGxu4z0.net
ワイ智将、カウンセリングにバルガスのファイヤーコンビネーション

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:46:38.98 ID:Q8TqkJBfH.net
100均かドラッグストアの170円くらいのシャンプーだわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:48:38.19 ID:kQB38c+b0.net
関係ないけどクリープコーヒーに入れて飲むの好きなんだ
たまたまクリープ切れててブライトとかいうの使ったらすごく不味かった
大人はブラック
俺コピーライター目指そうかな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:49:53.27 ID:eP8JS8gkd.net
MAROがええよ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:50:13.97 ID:PqeK/tRe0.net
サクセスが最強やな
女みたいな臭いシャンプーつかっとれんわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:50:32.40 ID:8EIelEKT0.net
もうひまわりの花好きやからHIMAWARIでええわ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:50:33.62 ID:uz58cc6b0.net
>>48
コマ?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:51:13.81 ID:vJL9g8RG0.net
温泉で使った馬油シャンプー良かったンゴ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:51:18.23 ID:Fzt0lAwg0.net
フケに効くやつ教えてや
何試してもフケが止まらんのや
風呂上がりソッコーや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:51:47.07 ID:8EIelEKT0.net
>>296
皮膚科でええ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:51:58.70 ID:V3upIdoid.net
一髪が攻守共に最強や!

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:52:05.54 ID:Fzt0lAwg0.net
>>297
それしかないんか

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:53:26.73 ID:Ydqh1jtL0.net
薬用シャンプーは殺菌成分が入ってて
使い続けると常在菌が減ってくから止めたほうがええで

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:53:54.11 ID:L0+IBWbd0.net
>>299
フルフル

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:54:00.92 ID:jfTFUSFa0.net
実家のシャンプーがメリットやからあの匂いを嗅ぐと実家を思い出してつらい

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:54:49.81 ID:lQ8XqPqj0.net
>>13
ワイも赤のジュレーム

総レス数 303
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200