2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三ヶ月で35kg痩せるメニュー考えたから評価せろ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:25.27 ID:ucQVEQam0.net
【飯】
朝 コーヒーのみ
昼1 オートミールと鶏肉
昼2 トレーニング後にプロテイン
夜 基本的になし

一日の摂取calを500kcalに収める

【トレーニング】
1時間の有酸素と
1時間の筋肉トレーニングを
1日毎、交互に行う


これで
100→65
に持ってく

身長は173


余裕やんな?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:03.70 ID:m0Tq9p2/0.net
痩せるけどビタミンミネラル少な杉内?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:03.81 ID:kYXuLBf90.net
1週間みずだけで余裕

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:17.12 ID:fjDusnV00.net
余裕ではないが完遂すれば35kg落ちるな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:22.75 ID:/iuAcQsSr.net
もっと有酸素いれないと35は無理だと思う

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:47.62 ID:ucQVEQam0.net
>>2
サプリで補えばいい?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:07.67 ID:T27q0INb0.net
計画的にはいいかもしれんけどこれ続けれるんか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:07.86 ID:9Mgx0XkQp.net
気休めにマルチビタミン&ミネラル飲んでおこう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:23.91 ID:ucQVEQam0.net
>>4
これでいけるのか
継続できそうなギリギリのラインがこれなんだが

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:32.38 ID:CR8/Zlio0.net
筋トレしたら体重落ちにくくなるやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:33.52 ID:m0Tq9p2/0.net
>>6
昼1の食後に

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:33.87 ID:vRwBMYvn0.net
コーヒーはカルシウム排出するからいらん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:49.56 ID:fjDusnV00.net
ワイは運動なしで一ヶ月野菜食だけで15kg落としたで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:06.57 ID:ucQVEQam0.net
>>7
んー精神的にギリギリの線攻めてるけどキツイか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:15.77 ID:ucQVEQam0.net
>>11
3月

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:54.47 ID:ucQVEQam0.net
>>10
でも食事制限すると筋肉まで病的に落ちるって聞いたから…

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:58.93 ID:fjDusnV00.net
>>9
完遂すればギリギリ達成できるで多分
ただその前にぶっ倒れるか最悪死ぬ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:16.89 ID:77piCGh20.net
一週間くらいでラーメン屋に駆け込んでると思う

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:27.34 ID:Q2dISYUv0.net
一日リンゴ一個とマルチビタミンだけ食って毎日二時間のウォーキングと一時間の入浴
これで三週間で12kg落とした

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:44.18 ID:ucQVEQam0.net
>>12
早朝から仕事してるからコーヒー飲まないとやってられない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:55.21 ID:8I/4gs/m0.net
ワイは刑務所で2年半で21キロ落ちたで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:03.40 ID:ucQVEQam0.net
>>18
ありそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:04.32 ID:jeCvegWDa.net
120kg→90kgは楽やけど
100kg→70kgは無理や
80kgあたりに困難な壁がある
ちな180cm

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:33.66 ID:m0Tq9p2/0.net
なんやニートじゃないんか
それで仕事とか倒れるべ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:36.51 ID:EMY2Wqs/0.net
流石に身体ぶっ壊しそう
毎日ランニングして自重でも筋トレしてれば3ヶ月続ければそれなりに引き締まるやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:41.92 ID:vRwBMYvn0.net
1日500キロカロリーは1ヶ月が限界やわ
そこまで辛くないんだけど日々の生活のパフォーマンスが悪くて時間を無駄にしてる気がしてくる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:43.63 ID:7fWxOnEyp.net
今からその体重で痩せて夏満喫しようとか甘いんや
もっと早く始めようや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:43.96 ID:ucQVEQam0.net
>>17
もちっと目標落とした方が良さげやね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:20.40 ID:4itmw9wId.net
ワイは二ヶ月で176cm95kgから68まで落としたで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:30.30 ID:FjP3pGVV0.net
100kgなら90kgくらいまでは痩せると思うけどその先は痩せない

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:56.32 ID:Y5z2r2DJd.net
栄養失調で死んだボディビルダーみたいやな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:11.74 ID:ucQVEQam0.net
>>25
どうせ途中からどんどん目標落としてくだろし当初の目標は高く設定したい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:17.59 ID:R+HkiRAda.net
糖質制限で1000Kcalで3週間過ごしたけどバイト中立ちくらみフェードアウトしそうになってやめたで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:20.72 ID:ucQVEQam0.net
>>29
詳しく

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:20.76 ID:fjDusnV00.net
>>28
真面目にダイエットするつもりで運動もするなら1500kcalは摂った方がええで
三ヶ月で10数kgが関の山やけど

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:35.25 ID:+GRoZCoYH.net
食事の量が問題やな
オートミールはいいとして鶏肉とプロテインで筋肉維持するには500kcal超えるやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:39.76 ID:HrjvAFsP0.net
肉えぐる方がはやない?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:40.73 ID:CR8/Zlio0.net
>>16
生活で身体動かす分だけの筋肉維持してた方が過度に筋肉つけるより痩せるらしいで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:43.95 ID:ucQVEQam0.net
>>30
水分が抜けてく感じか

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:10.91 ID:6PQzAWyod.net
その摂取カロリーじゃ筋トレしても全く筋肉つかないよ?
それでも続けられる?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:13.63 ID:AoTtFRQ+0.net
1kgのダンベルでヘコヘコカールでもするのかな?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:14.84 ID:Cs3BYX690.net
腹減りすぎて3日もたなさそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:23.40 ID:DBDU4KjQ0.net
>>36
そうだねっ!プロテインだねっ!

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:27.14 ID:vRwBMYvn0.net
ケトンモードは代謝か追い付かなくなったときにぶっ倒れて死ぬ
マッスル北村みたいに

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:27.64 ID:ucQVEQam0.net
>>40
落とさない為の筋トレだと思ってる
荷降ろしの仕事してるから動けなくなったらヤバい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:27.87 ID:mJsSG9g9a.net
1日持たなそう

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:48.24 ID:EMY2Wqs/0.net
ガッツリ食事制限したけどマジで力でなくなるわ
頭の回転も遅くなるしおとなしく運動することにしたやで
趣味もなかったしランニングでも趣味にして頑張るやで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:00.27 ID:YP4UfGVy0.net
空腹と戦うのってつらくね?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:10.05 ID:ulNZHsnXM.net
禿げるぞ

なんで急ぐんや?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:55.52 ID:6PQzAWyod.net
>>45
力仕事してるのか。じゃあ筋トレはしない方がいいな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:39:31.01 ID:fjDusnV00.net
>>45
荷降ろしやってるなら1日500kcalじゃ間違いなくブラックアウトして倒れて当たりどころが悪くて死ぬからやめろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:39:46.87 ID:hMVw6NyO0.net
もっとゆっくり落とした方が健康的やで
早くても1ヶ月5キロくらいにとどめとけ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:40:01.13 ID:awXhrFKY0.net
マジで実践したら3ヶ月後に痩せてダルダルの皮にハゲあがった1ちゃんの誕生やなレポ待ってるでw

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:40:06.23 ID:lDjJ40NNd.net
>>45
それなら間食と酒控えるだけで夏場に自然と痩せるやろ?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:40:31.28 ID:rLyWlA5kr.net
力仕事してて有酸素して500kcalとかお迎え待ったなしで草

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:40:54.15 ID:+GRoZCoYH.net
タンパク質が多い食事すると炭水化物よりも消化にエネルギー使うから常に微熱が続くで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:41:24.47 ID:4itmw9wId.net
週五でクロール10Kmぐらい泳いでたらたいした食事制限せんでもぐんぐん落ちてったぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:41:41.82 ID:4itmw9wId.net
>>34
これにや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:41:44.45 ID:dr1j7Jl4a.net
プロテインって実際お腹になるよな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:41:54.97 ID:ucQVEQam0.net
>>54
体質なのか知らないけど酒もやらないし人並み程度しか食わないのに7〜8年間くらい体重に変化がない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:42:03.62 ID:/uvQVu+L0.net
>>53
体重3桁もあったらゆっくり落としても肉割れ皮ダルは仕方ない気がするわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:42:32.15 ID:ucQVEQam0.net
>>56
常に気だるくなるのかね

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:42:43.51 ID:JI8UOK6J0.net
100キロまでブクブク太ってたやつが何言ってんだよ笑える

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:42:56.72 ID:ucQVEQam0.net
>>57
何時間かかるんですかねぇ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:43:19.75 ID:eQpcnNVC0.net
人並みの食事で100キロ行くわけないやん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:43:38.90 ID:ucQVEQam0.net
>>53
マ?
これやったら禿確定なのか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:43:45.01 ID:4itmw9wId.net
>>64
最初の頃は三時間以上かかったけど慣れたら2時間ちょっとや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:44:11.61 ID:IB1bGA1ha.net
食わなすぎはほんまあかんで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:44:19.05 ID:AlKk2vZc0.net
朝そこそこ食って
昼ガッツリ食っても
よる食わないで筋トレしっかりやれば
1月で7キロは落とせる
5ヶ月で目標達成やっぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:44:28.02 ID:ucQVEQam0.net
>>65
違う
一時期バカ食いしててそっから人並みの食事に戻したんだが体重が元に戻らない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:45:00.23 ID:ucQVEQam0.net
>>69
それええなぁ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:45:29.39 ID:WqFNOmidM.net
脂肪がそこそこ残って筋肉もごっそりやろなあ  
それでもええんならやってみたら

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:46:33.06 ID:ucQVEQam0.net
とりあえずやってみて痩せたらjで自慢したるわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:46:41.93 ID:7rGedDcud.net
35kgの脂肪って20%の水分量抜いたら25万kカロリーやぞ
1日2800kcal消費とか正気の沙汰やないで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:47:23.33 ID:+GRoZCoYH.net
>>71
朝ごはんだけを好きなものを好きな分だけ食べるようにするだけでいいと思うわ
それでストレスもなくなるし仕事もできるはず

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:47:36.26 ID:JI8UOK6J0.net
>>73
はいはい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:48:02.83 ID:6PQzAWyod.net
俺、大学入ってスポーツやめてからブクブク太りだして175センチ82キロのクソデブになったのね
そこから有酸素と食事制限で元の60キロまで5ヶ月かけて落としたけど、最後の方は精神的にもまいったし、血圧も下がりすぎて低血圧になった
俺みたいなヌルいやり方でもけっこうきついから、あまり無理はしない方がいいよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:48:45.76 ID:1ThNeVFJ0.net
今173cm83なんだけど四ヶ月であと10痩せるにはどうしたらええんや
二週間前までは88で朝だけがっつりくって今の体重や

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:48:47.59 ID:AlKk2vZc0.net
>>73
じゃあ今の姿晒してもらわないかんな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:49:42.20 ID:sjXomxLKa.net
朝納豆のみ
昼夜抜き
+α運動(週3軟式野球・毎日1時間散歩、45分サイクリング)

この生活を2ヶ月続けて79kg→62kg達成したワイが来たぞ
何か聞きたい事あるか?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:49:42.87 ID:H6ZaIlpC0.net
寄生虫を腹に入れるんや
やせるで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:49:54.53 ID:CR8/Zlio0.net
>>73
毎週スレ立て経過報告してモチベ維持しようや
ワイは楽しみにしてるで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:51:20.00 ID:fjDusnV00.net
>>80
すごいね1日100キロカロリー生活?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:51:38.94 ID:1ThNeVFJ0.net
>>80
働いててぶっ倒れたりしないんか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:51:42.15 ID:rLyWlA5kr.net
>>80
はよ成仏せえや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:51:59.46 ID:m+YWOoAs0.net
いやーこれは倒れるな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:52:03.96 ID:WqFNOmidM.net
>>78
脂肪1キロ7200キロカロリー
72000÷120日で600 
毎日マイナス600キロカロリーにすれば理論上は痩せる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:52:10.87 ID:ifC3U4GV0.net
今月5kg太ったワイ、低みの見物
ちな188cm60kg→65kg

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:52:43.51 ID:m+YWOoAs0.net
>>88
そのタッパならちょうどいいくらいだろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:52:51.88 ID:rLyWlA5kr.net
>>88
拒食症か?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:53:00.04 ID:H6ZaIlpC0.net
まぁ
一番確実なのは捕まって刑務所で暫く生活やな
100%やせるで

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200