2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ 18卒 就活部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:46:26.85 ID:JY1KR05W0.net
そろそろ終盤やで

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:46:46.18 ID:Nc5qVvK/a.net
フリーターやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:46:54.09 ID:JY1KR05W0.net
最近建ってなかったので

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:47:03.25 ID:YssjmD8ka.net
内定先行きたくないから残り4弾で何とかせなあかんゴ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:47:32.07 ID:JY1KR05W0.net
やっぱりみんな内定出始めたから就活スレ建たないのかな〜

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:48:41.02 ID:JY1KR05W0.net
>>4
内定あるならええやん
意外と6月以降も良い会社の二次募集とかあるしとりあえず大丈夫やろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:48:57.31 ID:JY1KR05W0.net
誰も来ない😭

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:49:06.13 ID:GX2WNBPq0.net
ワイは出てないで
内々定って5月までに返事せなあかんのか?
企業によるとは思うが

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:49:54.76 ID:JY1KR05W0.net
>>8
企業によるとしか言えない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:50:16.14 ID:Q5c1lrHJa.net
立て続けに志望度高い企業からお祈りもらって精神的ダメージ半端ない
最終の合否発表が1社残っててあと面接あるのが2社だけど大丈夫やろか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:50:22.77 ID:GX2WNBPq0.net
>>9
金融とか拘束ハゲ思想やな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:50:25.35 ID:JY1KR05W0.net
補充しないと…
補充しないと…

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:50:27.59 ID:Ivud7oa+0.net
>>4
ワイもこんな感じや
来週とりあえず懇親会行くが

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:51:03.91 ID:k3H8dgcRr.net
ワイ理系、とうとう院進を決意

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:51:11.50 ID:JY1KR05W0.net
>>10
全部落ちてから補充するの怖いよな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:51:30.84 ID:JY1KR05W0.net
>>14
まだ諦めないで😭

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:51:37.52 ID:AiuSwjNP0.net
内定出ると就活やる気なくなるな
明後日面談なのに

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:51:48.83 ID:2Zq3ZlvX0.net
まだ終わってなかったんか…

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:51:54.15 ID:B7KBK6Tj0.net
まだええやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:51:55.36 ID:A1CeuvQ60.net
すまんもう内定貰って承諾した

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:52:03.52 ID:JY1KR05W0.net
>>18
やっぱり終わったんか…

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:52:12.70 ID:GX2WNBPq0.net
>>20
どこや?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:52:34.03 ID:YssjmD8ka.net
>>14
理系ならそれでいいと思う

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:52:36.59 ID:JY1KR05W0.net
まだ面接通過してないンゴ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:52:51.56 ID:9V1ZrLU20.net
何でフリーターなりたくないんや?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:53:09.18 ID:Q5c1lrHJa.net
>>15
怖いから説明会2社追加したわ
一応書類選考と適性検査兼ねてるやつ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:53:21.87 ID:B7KBK6Tj0.net
大手飲料水とか銀行とかまだやろ
焦る事ない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:53:24.20 ID:Ivud7oa+0.net
院に行く人ってそのまま通ってる大学にあがるん?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:53:26.60 ID:A1CeuvQ60.net
>>22
飲食!😊

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:53:27.78 ID:uNgtsBwH0.net
持ち弾3発しかないンゴオオオオオオオ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:53:43.43 ID:JY1KR05W0.net
>>26
ええな
ワイもその形式受けに行く

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:08.03 ID:GX2WNBPq0.net
ワイ受けてるとこ大手ばかりで不安すぎる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:21.56 ID:JY1KR05W0.net
中小も受からん😭

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:21.91 ID:k3H8dgcRr.net
>>23
中途半端に妥協するよりはあらためて心身とも鍛え直した方がええわ
自己分析とか実際の就活の様子とか分かっただけでも収穫はあった

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:28.21 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>21
文系は知らんが理系で今終わってないのはアカンやろ。もう中小にも目を向けていけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:33.43 ID:/1Kty6l80.net
来年に切り替えて強くてニューゲームしてえ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:57.43 ID:XP21yzSsd.net
推薦の影響力弱くなってるって言うけどやっぱり強いわ
推薦以外全部落ちたし推薦様々やで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:57.93 ID:k3H8dgcRr.net
>>28
そらそうやろ
専攻は変えるかどうか迷っとるけどな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:55:08.92 ID:33flKJam0.net
内定貰ったけど第一志望の選考が遅すぎて期限きてまうわ
どうしよう

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:55:13.15 ID:JY1KR05W0.net
>>35
ワイ理系(食品系)

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:55:24.36 ID:A1CeuvQ60.net
1日選考とかいかにもな感じのはやめた方がええで
理系なら恥を捨てて学校推薦貰え

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:55:27.17 ID:mJsSG9g9a.net
>>30
3つあれば1つは貰えるからヘーキヘーキ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:55:44.90 ID:UgChDe7p0.net
もう弾が野村證券しかないわ
証券なんか地獄やろうけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:56:10.20 ID:JY1KR05W0.net
>>43
受かるならとりあえずええやん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:56:30.59 ID:YssjmD8ka.net
>>43
あれ何次選考まであんの?
絶対倍率高いやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:56:37.41 ID:JY1KR05W0.net
なかなか上手くいかないもんやね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:56:45.76 ID:GX2WNBPq0.net
リク面だけで内定欲しいンゴねぇ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:56:47.40 ID:B7KBK6Tj0.net
>>35
わいの彼女理系やけどまだやぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:56:54.62 ID:k3H8dgcRr.net
選考時期なんかバラバラなんやから「この時期までに決まってないとヤバい」みたいに焦るのが一番良くないで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:57:29.91 ID:o0HT3nW50.net
ワイは14卒だけどまだまだこれからやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:57:34.21 ID:0TuWeUly0.net
ワイなんてまだまだ1次面接が始まったばかりやぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:57:34.38 ID:UgChDe7p0.net
>>45
推薦もろてるから実質内定ゲットや
一般の倍率はかなり高いと思う

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:57:47.73 ID:uNgtsBwH0.net
リク面したとこから書類出せって言われたんやがこれは通過したってことなんかな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:57:58.32 ID:TxVa1c120.net
ワイ公務員志望なんやが面接6月の下旬やわ
遠すぎてつらい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:58:01.73 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>48
それ普通にヤバいから慰めてやれや
滑り止めあるならいいが、残弾0はマジで大失敗の匂いする

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:58:11.42 ID:JY1KR05W0.net
>>53
せやな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:58:28.04 ID:ZaIiVbfs0.net
一次募集最速でまだ決まらん大手腐るほどあるし今終わってるかどうかは問題じゃないわ
選考中がいくつあるかは問題だが

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:58:55.26 ID:0TuWeUly0.net
>>48
理系なんて4月に推薦で一つだけ受けて終わりとか多いらしいぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:58:55.79 ID:B7KBK6Tj0.net
>>43
弾が野村証券しかないなら補充しろやw
1000円でGOD引くみたいなもんやろ?
博打もいいとこやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:01.24 ID:JY1KR05W0.net
もうあんまりないわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:06.40 ID:YssjmD8ka.net
>>52
文系職って推薦あるんやな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:09.50 ID:/JNbTWp70.net
選考ラッシュで死にそうンゴ
午前午後どっちも面接って絶対アカン
ワイの頭そんなに志望動機ニュースHP見た感想暗記できないんや

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:10.70 ID:k3H8dgcRr.net
>>54
むしろ早い方やろ
ワイは来年国総受けるけど人事院面接も遅いぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:30.75 ID:7CLQR8+Pp.net
繊維業界内定もらったで〜

あと一つは医療商社やけど蹴るンゴ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:38.73 ID:B7KBK6Tj0.net
>>58
そうらしいな
友達ほとんど決まってるぽいし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:46.57 ID:UgChDe7p0.net
>>59
もう野村でええわ
激務上等よ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:59:50.16 ID:UDdlItza0.net
死にそう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:00:18.61 ID:/JNbTWp70.net
あ〜もう絶対受かる気せーへん
今までの人生こういう進路1度も上手くいったことないんやもん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:00:36.43 ID:33flKJam0.net
>>64
繊維業界ええな
マジで安泰やろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:00:37.77 ID:TxVa1c120.net
>>63
理系から国葬って珍しいな
がんばれ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:00:52.85 ID:B7KBK6Tj0.net
>>55
内定は出てるけど全部蹴ったらしい
弾はあるぽいしワイより遥かに優秀やから平気やろたぶん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:00:54.56 ID:UgChDe7p0.net
>>61
学歴さえあればリクルーター着いて推薦してもらえるんやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:01:10.65 ID:7CLQR8+Pp.net
>>69
割と斜陽っちゃ斜陽やで

本当にやりたいことやし行くけど

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:01:15.60 ID:vaZNMFbqd.net
ワイ修士、推薦募集に目もくれず任天堂に特攻
なおお祈り濃厚な模様

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:01:49.08 ID:h7bF33Yg0.net
そもそも1次面接が通られへんねんけどどうしたらええんや……
話の展開的に自分がアピールしたいこと全部言われへんし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:01:52.36 ID:YssjmD8ka.net
>>72
東大からメガバン余裕なのはそういうことか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:02:00.53 ID:BPUmPap00.net
ワイ、面接はうまいのに 第一志望の日程に惑わされ今にいたる あ〜〜最悪 しかも第一志望がほんとに行きたいかもわからんくなるっていう悲報もあったし

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:02:03.44 ID:uNgtsBwH0.net
>>56
よかったわ
首の皮一枚繋がった

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:02:10.02 ID:UDdlItza0.net
>>35
中小なら受かるンゴ?
割りと人数できってるとこも多いんやろ?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:02:14.39 ID:UgChDe7p0.net
あとオムロンがあったわ
文カスやし期待はしてない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:02:15.85 ID:k3H8dgcRr.net
>>70
大学が大学やから割とメジャーやで…
博士進学後に受ける人もおるし

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:07.04 ID:YssjmD8ka.net
あ〜いま選考中のとこ受かりたいンゴ〜

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:17.85 ID:lISiloUYd.net
証券とか死んでもいやや
朝早く起きて日系読み漁って7時前出社やぞ?
なんJ民にそんな生活できるんか

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:35.64 ID:vaZNMFbqd.net
修士課程J民おるか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:38.15 ID:nCAIdxwt0.net
ワイ就活2度目の19卒、今回は早めに早めに動く

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:38.31 ID:JY1KR05W0.net
和やかな面接してきたで🙋

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:40.24 ID:ztFJJwsn0.net
むり

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:46.40 ID:33flKJam0.net
>>73
やりたいことあって内定貰えるとか羨ましいわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:03:53.37 ID:B7KBK6Tj0.net
早く受かってバイト生活したい
こんなにもバイトしたいと思った事ないでほんま

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:04:30.72 ID:BNGo5R9id.net
繁忙期80時間って言ってたわ
こんなもんなん?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:04:32.64 ID:lB1u0Rpp0.net
もう残りが6月から面接の大手メーカーと、5月から説明会いきはじめたIT子会社とかしかないンゴ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:04:45.10 ID:YssjmD8ka.net
>>84
ワイやで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:04:49.80 ID:+R4bwRx5d.net
今内定ないやつってよっぽどのF欄通ってるやつくらいやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:04:55.61 ID:JY1KR05W0.net
なんか就活中は好きなこともやる気が起きない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:04:59.77 ID:OrRlZ5rK0.net
ワイ地底機械院NNT無事死亡

最終一社と一次一社しかねえ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:07.93 ID:nCAIdxwt0.net
>>84
わいやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:10.54 ID:/1Kty6l80.net
>>84
わいやで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:10.60 ID:Vuic4/C90.net
旧帝高身長イケメンのワイはまだNNTやで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:18.09 ID:8aD/YkKM0.net
最終は握手って本当なんやろか
不安で仕方ない
ちな推薦

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:34.11 ID:h7bF33Yg0.net
>>92
修士の就活って学部時代のやつと比べてどれくらい難易度高いん?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:48.66 ID:uxKnYa5Gr.net
キミら深刻になりすぎやろ
ワイなんか「おっしゃ今日説明会やから研究室サボれるで!」思って帰りにのんびりラーメン食ってきたり楽しいぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:49.52 ID:B7KBK6Tj0.net
>>93
そういう事はないやろw
まぁワイFランなんやけどな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:51.00 ID:nCAIdxwt0.net
>>99
ワイマスコミ最大手最終落ちしたことあるからわからんで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:52.11 ID:RQh0aedh0.net
>>89
ほんこれ
さっさと終わらせて100万くらい貯めたい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:54.66 ID:JY1KR05W0.net
院J民多い

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:05:57.68 ID:YssjmD8ka.net
>>99
俺は推薦最終で落ちたで
自由で内定取ってなかったら今頃絶望だった

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:06:26.84 ID:TxVa1c120.net
>>81
そうなんか
ちなみに国葬の技官は出世遅いぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:06:33.12 ID:UDdlItza0.net
>>93
ワイは理学部ガイジやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:06:45.19 ID:JY1KR05W0.net
泣きそう😭

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:06:51.59 ID:YssjmD8ka.net
>>100
学部より推薦通りやすいんじゃない?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:06:53.28 ID:bHHa4KE00.net
就活は心がすさむ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:02.85 ID:UgChDe7p0.net
理系院なんか企業側からアプローチあるやろ?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:03.81 ID:Au/xe+Kxx.net
最終で推薦状求めてくるのやめちくり〜

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:05.46 ID:lB1u0Rpp0.net
内定欲しくて大東◯託とかの説明会いってきたが、説明からもうあふれでるオーラに心を折られたわ 不動産業界で働く人たちってすごいな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:08.38 ID:DfsywA930.net
選考結果いつまでに来るのか、落ちてもメールくれるのかを聞くの忘れたンゴ…
持ち駒少ないのに不安でしゃーない

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:25.60 ID:vaZNMFbqd.net
>>100
周り見る限り推薦使えば余裕
自由でも書類はだいたい通るで面接は本人次第や

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:33.84 ID:jij019TW0.net
内定貰ったけどど田舎だから行きたくない
面接やる時無人駅で降り方分からんかったか遅刻したし

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:48.96 ID:BNGo5R9id.net
あんまり夜更ししちゃだめやで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:50.39 ID:h7bF33Yg0.net
>>110
理系はそうなんやろなあ……
ワイ文系修士行きたいねんけどどうなんやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:07:56.74 ID:JY1KR05W0.net
みんしゅうで合格者に連絡来てたンゴ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:04.03 ID:5bISnM1L0.net
マンション管理会社の内定出たンゴ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:05.91 ID:yVX1ShpRd.net
エアライン志望おるか?

面接遅すぎて気が狂いそう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:07.05 ID:nCAIdxwt0.net
ワイ文系院J民、ぶっちゃけ不安

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:20.58 ID:oIBgl2Kw0.net
公務員目指してるやつおるか?順調かー?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:22.89 ID:UDdlItza0.net
ワイはガイジ〜

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:32.33 ID:KBVxUrKs0.net
>>14
長い目で見ても院の経験って財産になるで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:41.30 ID:uxKnYa5Gr.net
メーカーとか陰キャがデフォみたいな感じやから気が楽や
グループディスカッションしても発表したいって名乗り出る奴もおらん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:51.18 ID:OQww9cb+0.net
明日最終選考や
アドバイスくれ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:51.47 ID:TxVa1c120.net
>>124
都庁志望やがなんとかなった
面接おそい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:08:59.21 ID:B7KBK6Tj0.net
コカコーラ居らんのか?
試験受けたけど頭の良さ関係ある?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:03.93 ID:nCAIdxwt0.net
まぁワイも院進したの後悔はしとらん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:09.29 ID:DfsywA930.net
住宅資材メーカーの志望動機誰か良いの知らんか?
今日面接やのに考えてないンゴ…

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:11.08 ID:XyXbt1wU0.net
小売の大手は粗方終わったな
全落ちしたけど

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:12.51 ID:hPHchINh0.net
今は5月中旬ですけども、内定は、何一つ、出ませんでした……。

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:17.61 ID:UDdlItza0.net
留年もしとるし適当に選んで転職とかすればええか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:18.51 ID:vCvifw5b0.net
そろそろ大企業病終わった?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:20.27 ID:YssjmD8ka.net
>>119
サークルの先輩で2人文系修士いたけど普通に就職できてたけどな
会社のレベルは知らんけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:24.38 ID:KnoWfkzp0.net
今日念願の初内定貰ったで
あとは他に受けたとこの結果待ちになったからかなり楽になった

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:30.35 ID:lB1u0Rpp0.net
今から京大MBA受からんか?知識は簿記2級くらいしかないマーチ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:39.00 ID:vaZNMFbqd.net
理系なら院には行っといた方がええと思うで
ベンチャーとかでバリバリ働きたいんじゃ〜!ってなら別やけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:39.62 ID:uxKnYa5Gr.net
>>119
今どき文系修士やから不利になることはまずないやろ
専門性高いとこやったらむしろ学部卒より強いと思うで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:45.75 ID:bHHa4KE00.net
大手とかどうせ受からないから200人前後の工場しか受けてへん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:55.94 ID:nCAIdxwt0.net
>>139
MBAって新卒でいくもんちゃうで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:57.85 ID:CzOu8AQrd.net
面接の日が近づくとどんなに頑張っても一睡もできなくなって2日くらい起きてるんだが何かの病気か?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:58.32 ID:JY1KR05W0.net
面接二回の会社なんかないかな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:10:00.64 ID:Au/xe+Kxx.net
あぶね 適性検査の性格診断まだやってなかった

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:10:23.30 ID:lB1u0Rpp0.net
>>143
なんだかんだ半分くらい新卒ちゃうん?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:10:31.74 ID:UgChDe7p0.net
>>145
SMCは二回やったわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:10:57.99 ID:33flKJam0.net
>>145
中小は面接2回+適性検査のとこが結構多いぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:10:59.87 ID:/JNbTWp70.net
JA全農いつの間にか落ちてて草
サイレントかよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:11.73 ID:DfsywA930.net
何でワイ商社ばっか受けてるんやろ…
商社でやっていける気せーへん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:15.61 ID:h7bF33Yg0.net
>>137>>141
ホンマにそうやったら喜んで院行くんやけどなあ……
いまES通ってるようなところ文系院卒採用数0やから2年後不安やねん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:22.39 ID:3n8uSbTD0.net
中小SEから内定出たから終わったわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:23.44 ID:OQww9cb+0.net
>>149
それって最終バンバン落とされるってことよな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:31.30 ID:JY1KR05W0.net
今からたくさん増やしても手遅れかな?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:33.27 ID:PHWWtQWg0.net
従業員数1600人の会社に内定貰ったンゴ
無名企業なんだが終わりにしていいンゴか?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:49.18 ID:YKTSCcS2d.net
地元の地銀と全国転勤の専門商社の内定貰ったけど
どっちにするか決められない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:58.13 ID:33flKJam0.net
>>154
逆やで
一次でバンバン落とされる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:11:59.06 ID:bHHa4KE00.net
200規模の工場系は個人面接やし、適性検査と面接一回で内定とかザラにあるからええで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:12:06.51 ID:nCAIdxwt0.net
>>152
そこは四季報で調べてくしかないやろなぁ
院卒がデフォなとこもあるわけやし

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:12:16.42 ID:JY1KR05W0.net
>>149
探してみるンゴ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:12:31.88 ID:qgu2IyR/d.net
公立機電修士無い内定や😢

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:12:33.08 ID:KnoWfkzp0.net
J民に聞きたいんやけど面接から何日経って連絡来なかったら問い合わせしたほうがええんや
5月いっぱいまで他の所で内定待ってもらえるんやけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:12:34.09 ID:nCAIdxwt0.net
>>157
浜銀静銀以外なら後者やないか?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:12:42.50 ID:vCvifw5b0.net
>>152
逆にお前がいく大学院の卒業生の就職先実績はどこやねん
そこにかすりもしないならただの趣味人やん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:12:52.34 ID:lB1u0Rpp0.net
SPIって性格検査ってどこまで影響あるんや?野村総研通ったSPIが意外と落とされるんやが

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:02.86 ID:DfsywA930.net
GW前に履歴書出したとこまだ結果送ってこやんのやがこれサイレントかな
中小書類で落ちたらショックやなぁ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:18.21 ID:uxKnYa5Gr.net
>>152
修士ならそこまで深刻にならんでもええやろ〜
ワイも一応就活はしとるけど院行く気満々やから社会科見学的な感じやし
キミも面接通らんってことは正直そこらあんま行きたくないんやろ?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:27.44 ID:uNgtsBwH0.net
一度でた内定ってよっぽどのことない限り取り消されないよな?
特にやらかした訳やないがもうほとんど活動してないし取り消されたらホンマに死亡なんやが

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:28.52 ID:AQp/SMoCa.net
一社最終結果待ちなんやがもうここ内定もらった前提で行動してしまってるからもし落ちたらリカバリー不能や
放心状態なるで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:28.72 ID:tOk233/O0.net
お返事箱(1)
選考結果のご連絡

これだけでおなか痛くなるンゴねぇ・・・

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:30.18 ID:YobmRKYf0.net
おっ開いてんじゃ〜ん!

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:42.78 ID:33flKJam0.net
>>163
1週間以内に来なかったらほぼ不合格やし諦めろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:52.34 ID:vM0wh4Hr0.net
>>163
ワイは一週間後に電話したらサイレントやったで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:54.32 ID:A1CeuvQ60.net
>>163
6営業日

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:13:57.59 ID:vCvifw5b0.net
>>163
聞くと、逆に何日までに必要なの?なんで必要なの?って言われるで
それの回答できないなら大人しくまっとき

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:14:01.81 ID:7CLQR8+Pp.net
初任給19.5ってどうなんやろな?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:14:03.00 ID:JY1KR05W0.net
>>171
やだ😭
見たくない😭

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:14:24.11 ID:aWZFHFSp0.net
>>171
やめーや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:14:33.11 ID:YKTSCcS2d.net
>>164
ワイもそっちの方がいいかなと思ってたんや
多分そっちにするわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:14:36.40 ID:3n8uSbTD0.net
>>177
少なくない?
基本給がそれならわかるが

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:14:50.43 ID:wluvM2iK0.net
筆記あるとこは絶対落ちるから面接オンリーのとこしか受けてないわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:14:53.10 ID:33flKJam0.net
>>171
これで合格だったパターン1社だけあったわ
あとは全落ちや

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:02.77 ID:0TuWeUly0.net
>>151
ワイも一社興味本位で専門商社行ったけど住む世界が違うわなあれは
流れで選考進んで今度面接やけど辞退したいわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:12.54 ID:W1RWQQp+0.net
内定もろて絶対行きます!言うたのに辞退するときどうしたらいいねん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:19.04 ID:nCAIdxwt0.net
>>180
地銀再編進んでどうなるかわからんからな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:19.66 ID:xjJVMYAC0.net
めめめめめんせつは6/1からだから!!!

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:28.11 ID:vCvifw5b0.net
>>169
10月までは内々定だけど、倒産や震災レベルが起きなきゃまあ大丈夫
むしろ企業側が学生に蹴られることを心配してる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:28.91 ID:/kj2Shmd0.net
NTTの子会社とかねらっていってるけどやっぱ近くの工場も一応受けて内定貰っといたほうがええんやろか

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:36.47 ID:tOk233/O0.net
>>177
学部卒の初任給ならそんなもんやない?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:50.88 ID:DfsywA930.net
>>184
商社と他ってどう違うんや?
他あんまり見てないからようわからんまま続けてるんやが

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:15:51.96 ID:JY1KR05W0.net
20何日までに必ず連絡するって言われたけど長過ぎて不安😭

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:03.68 ID:33flKJam0.net
>>185
他にもっと魅力を感じたとかしか言うしかないやろ
この時だけの我慢や...

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:11.08 ID:X4DM3799r.net
プレエンだけでするする通った地銀しか内定ないわ
マスコミの闇は深い

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:19.25 ID:7CLQR8+Pp.net
>>181
>>190

一応地方なんや
こんなもんか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:26.91 ID:KnoWfkzp0.net
>>176
実は前に3週間以上経ってから通過連絡よこした前科があるから不安やねん
お祈りメールでもいいからちゃんと送ってくれるならここまで不安にならんのやけどな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:32.02 ID:qgu2IyR/d.net
趣味にケチつけてくる面接官きらいや😭😭😭

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:35.55 ID:IVfPsY9oa.net
>>181
基本給じゃなかったらなんやねん

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:35.95 ID:mIcpV7Fn0.net
今からまだ説明会探すぞ
いかんのか?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:51.07 ID:W1RWQQp+0.net
>>193
そこ行けたら他の選考はストップしますとか言うてたんやけどええやんな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:16:57.28 ID:OQww9cb+0.net
これから日本経済はどうなるか?って聞かれたら何て答えたらええの?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:00.08 ID:YssjmD8ka.net
これから弾1個増やすンゴ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:02.15 ID:vCvifw5b0.net
二か月前にゲーム会社に就職したいとか頑張ってたやつらは息しとるやろうか

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:02.81 ID:YKTSCcS2d.net
内定貰った瞬間は舞い上がるけど
その後ネットのクチコミサイトとか調べてそこまで良い会社じゃないなってなる

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:13.73 ID:RkXtaxIpr.net
ワイ公務員受験生、SPIとかいうのが簡単すぎて笑う

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:16.16 ID:vaZNMFbqd.net
>>171
通ってるかタイトルに書いてほしいわな
マイページに行かないと結果見られないみたいなパターンは余計しんどい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:30.21 ID:JY1KR05W0.net
>>199
むしろ今なら間に合う

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:39.67 ID:YN6WrFJz0.net
内々定もってるけど行きたくないから推薦の本命に全力やで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:54.88 ID:VSgLVQGm0.net
弾1で6月に始めにある役員面接乗り込んでええかなあ めっちゃ迷う

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:17:55.24 ID:33flKJam0.net
>>200
もう電話して辞退するしかないやろ
本社来いって言われても行けませんと言うしかないやろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:00.81 ID:uNgtsBwH0.net
>>188
サンキュー
ちょっと安心したわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:03.74 ID:KBVxUrKs0.net
機電院でNNTって
なんで推薦使わんねんほんまにうちに来る気あるんか?を思われまくってるってことやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:09.98 ID:3n8uSbTD0.net
>>198
基本給と初任給は別やろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:12.47 ID:LnmSGu/y0.net
農中受けてる人おる?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:12.82 ID:xjJVMYAC0.net
>>185
>>200
行ったらあかんで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:13.43 ID:JB1ObB4P0.net
ワイ.最後の1発を第一志望の最終で発射
今日はチャクラ練りながら寝るンゴ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:18.21 ID:DfsywA930.net
ワイ面接にすらまともに到達出来ないので面接日程のメールが来るだけで喜ぶ
今日の面接も準備してないけど楽しみやで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:24.59 ID:JY1KR05W0.net
>>200
ええやん
もう会うことはないんやし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:28.44 ID:tOk233/O0.net
>>199
今がスタートラインの終端やぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:40.90 ID:W1RWQQp+0.net
>>210
そうなんか
まあ後輩に迷惑かけるかもしれんけどどうでも良いからしゃーないな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:51.65 ID:D4Vq4WA6d.net
>>204
ネット見るとどこもブラックやんけ!ってなるからほんまやだ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:56.93 ID:vaZNMFbqd.net
>>203
ワイかな?
無事死んどるで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:18:59.92 ID:JY1KR05W0.net
>>219
なんか安心する一文

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:19:01.50 ID:OrRlZ5rK0.net
>>212
そもそも行きたい企業に推薦がないんだよなぁ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:19:02.47 ID:bHHa4KE00.net
>>205
簡単な問題を少ない時間で解くテストやで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:19:19.40 ID:vCvifw5b0.net
>>201
グローバル社会で日本経済という形ではなく各会社・個人が能力を発揮していかなければならない社会になるとかほざいとけばええで
で、会社褒めと自分アピールや

まあ、日本衰退以外ないけどな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:19:27.44 ID:aWZFHFSp0.net
公務員の試験結果1ヶ月半とか長すぎやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:19:39.98 ID:uo2IIgfj0.net
http://i.imgur.com/7EleQfz.jpg
http://i.imgur.com/nwsFrWo.jpg

まだ大丈夫やろ…
そこそこええ大学やけどこんなもんや

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:19:59.19 ID:KnoWfkzp0.net
とりあえず2週間経ってもサイレントなら連絡してみるわ
そもそもサイレントお祈りやめろやって話なんやけど

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:05.91 ID:vM0wh4Hr0.net
【氏名(姓名)】さんからのご提出を心よりお待ちしております。

こうなってるのほんとすこ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:07.98 ID:mIcpV7Fn0.net
>>207
>>219
やったぜ。

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:08.79 ID:vCvifw5b0.net
>>222
はよ派遣ITに就職するんやで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:15.70 ID:VOG9v1As0.net
JA共済の試験受けに行ったらJ民みたいなのいっぱいおって安心したで

なおSCOAボロカスだった模様

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:16.55 ID:PkTv0llc0.net
ぶっちゃけインターンって中小以外で役に立つんか?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:27.16 ID:YN6WrFJz0.net
今日割りと機電院生おるな
ちなM2電電

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:29.30 ID:OQww9cb+0.net
>>226
なるほどな
でもそれ深堀されたら何も言えねぇわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:34.66 ID:DfsywA930.net
ワイのゼミ内定持ち一人もいなくて三人くらい就活すらしてないやつおるから何か安心してまうわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:41.84 ID:h7bF33Yg0.net
>>165
ここ3年の就職先実績乗ってないねん……
知名度だけはあるやろうしレアリティ含めて採用してくれるところないかなあ……

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:45.09 ID:RkXtaxIpr.net
>>227
はよ都庁の結果知りたいンゴねえ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:49.13 ID:EAbtNc6x0.net
最終選考だけだけど多分通るはずや…

年間休日125だし残業少ないからこことれたらもうええわ…

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:55.66 ID:wsqasIWNd.net
ワイ氏、昨日も元気に面接で無事死亡した模様
ワイのような上がり症には面接はキツい

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:20:59.52 ID:0TuWeUly0.net
>>191
ワイが見てるのは公的機関とか大手子会社のIT系が多いんやけどそっちは真面目で仕事ができそうな人達が多いんやけど
商社はなんかギラギラしてやる気とエネルギーに満ち溢れてる感じやな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:10.37 ID:IVfPsY9oa.net
>>228
グロ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:15.09 ID:DfsywA930.net
>>233
ワイも昨日受けにいったで
以外と人多かった

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:21.82 ID:33flKJam0.net
>>237
不人気ゼミやろ
ワイのとこもそんな感じや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:22.40 ID:KBVxUrKs0.net
>>228
慶応経済?すげーなこれ
母数知らんけど

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:30.50 ID:JB1ObB4P0.net
>>228
天辺乙

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:31.63 ID:vaZNMFbqd.net
>>232
派遣ITに就職するくらいなら残ってる推薦で適当なとこに転がり込むンゴ……

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:33.68 ID:wluvM2iK0.net
このままやと携帯ショップ店員や 土日休めへんし地獄や

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:48.63 ID:YN6WrFJz0.net
明日初めてテストセンター受けるけど電卓使えんよな?
計算クッソ遅いから不安や…

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:21:59.96 ID:vM0wh4Hr0.net
>>233
すまんがscoaって何ンゴ?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:04.33 ID:lB1u0Rpp0.net
まだまだよさげな企業が説明会やってるけど、どれくらい取ってくれるんや

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:14.40 ID:aWZFHFSp0.net
>>239
ワイは特別区や
ちな技術

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:21.72 ID:33flKJam0.net
>>249
携帯ショップ店員の知り合いおるがガチでブラックすぎてやばいらしいで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:35.31 ID:JY1KR05W0.net
>>241
ワイは面接たくさん受けるうちに慣れたわ
でも自己PRと頑張ったことがショボイ模様

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:42.45 ID:8aD/YkKM0.net
>>106
ま?
自由応募は辞退していただいて大丈夫ですよー
とか言われたけど罠だったんか
ほとんど辞退しちゃったンゴ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:48.96 ID:h7bF33Yg0.net
>>168
何系のところ見てるん?
そもそも何系の院に行くん?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:49.38 ID:KBVxUrKs0.net
>>224
旧帝機械院なんて高望み企業ばっかり受けるようなことしなけりゃsyamuでも内定もらえそうやけどな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:55.47 ID:YE3Tj4hi0.net
ワーイ27歳既卒職歴なし、咽び泣く!w

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:22:58.15 ID:wluvM2iK0.net
>>254
詳しく

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:01.19 ID:ixE0fcXTd.net
>>203
ワイかな?
余裕やったわ大手ゲームと新興ゲームそれぞれ内定あるで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:01.72 ID:DfsywA930.net
>>242
あーそれはわかるなワイにはないもんを持ってる人ばっかやわ
この前いった企業はクールビズでノーネクタイでジャケットの前開けてることもあってヤクザみたいな人ばっかやったわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:05.48 ID:RkXtaxIpr.net
>>253
特別区って試験受かってからもまたどの区にするかで面接あるんやろ?めんどくね?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:05.66 ID:ZohJol6R0.net
19卒ワイ、高みの見物

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:14.40 ID:RulHAsVud.net
物流はブラック言うけどワイが受けたとこの要項休日120日って書いてあるやん
いけるやん?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:30.22 ID:wsqasIWNd.net
>>255
前回はそれなりに上手くいったんやけどなあ
なんか面接官との相性に左右されてまう

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:30.47 ID:uo2IIgfj0.net
>>264
ワイ19卒やけど焦りしかないで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:32.31 ID:aWZFHFSp0.net
>>263
面接2回やし民間と変わらんやろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:35.17 ID:xjJVMYAC0.net
>>265
残業やばそう

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:52.71 ID:8neZYDeO0.net
ワイ国立理系就活してない☺️

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:57.26 ID:DfsywA930.net
>>245
せやで
その中で謎に優秀キャラにされてるからそこは辛い
ワイ君はいけるやろ〜とか言われてるけど実際は面接経験3回っていうね

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:23:58.05 ID:vCvifw5b0.net
>>252
会社としては推薦分でとりあえずの人数確保して
まだまだ優秀な学生絞りたいから小さい枠を取らせ合うんやで
完全に締め切ったわけではないから有能ならとってくれるで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:00.44 ID:ZMRiqxo6d.net
内定辞退の連絡マジでしたくない
今週中にはしないとだめなんだけど…

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:01.03 ID:33flKJam0.net
>>260
とにかく残業まみれなのと週休一日
平均睡眠時間が3時間とかやったで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:05.67 ID:YssjmD8ka.net
>>256
そう言われてるなら大丈夫じゃない?
俺はリクルーター面談余裕で通ったのに最終の初対面人事に落とされたで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:06.17 ID:aoPPIdBC0.net
まだ一度も面接してないンゴ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:14.43 ID:RulHAsVud.net
>>269
平均所定外労働時間20時間って書いてた
多分嘘やけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:36.89 ID:l6qP0I/od.net
売上1000億ってどれくらいのレベルの企業ですか?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:42.46 ID:ZohJol6R0.net
>>267
ワイもホンマは焦ってるで
何もやりたい方面決まってないからな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:51.08 ID:PkTv0llc0.net
日大文系ワイ、就活が絶望的の模様

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:24:59.82 ID:oWKrmY0j0.net
リク面の優秀者のみ呼ばれるセミナーに参加したのに一次で落ちたンゴ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:03.63 ID:wluvM2iK0.net
>>274
会社によって違うやろうしへーきへーき(白目)

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:04.36 ID:EAbtNc6x0.net
SPIとか嫌やから簡単なテストと面接2回とかですむとこしか受けてないンゴね

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:04.65 ID:YN6WrFJz0.net
完成車メーカーいく人おらん?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:12.87 ID:MzOws4Xba.net
+2ワイ、大手金融最終まで駒を進めるも不安で死にそう

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:23.33 ID:lB1u0Rpp0.net
>>272
ここまで一次面接落とされまくってるくらいには有能な俺にもチャンスあるか?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:27.75 ID:33flKJam0.net
>>277
ワイも物流受けるけど繁忙期の3月とかがやばいだけでそれ以外はわりかし楽みたいやで
だから残業時間も平均に割るとそれくらいになるみたいや

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:37.42 ID:oWKrmY0j0.net
NTTファイナンス狙ってるンゴ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:40.82 ID:DfsywA930.net
みんしゅう見てたら郵政の総合職あかんかったっぽい
しゃーない地域基幹に切り替えていく

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:25:51.47 ID:jij019TW0.net
古河電工のグループ会社に内定貰ったけど年収どこにも載ってないから困るわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:02.83 ID:kbmFiiovd.net
中小ばっか入れて残弾無くなってから2週間何もしてないンゴ……

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:07.42 ID:DfsywA930.net
地銀受けとけばよかったなぁ
採用人数多いらしいし

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:09.49 ID:3n8uSbTD0.net
>>286
就活なんて相性やからわからんで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:10.40 ID:wsqasIWNd.net
履歴書作るのしんどいンゴ
でも明日の朝出さなアカン

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:15.22 ID:rhjSk4PD0.net
ワイうんこ、6月も説明会へ!w

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:18.64 ID:25LgkcXod.net
Fランのワイは学内説明会に来てた企業をターゲットにすることで無事内定を得たぞ
レベルの高いところやと選択肢ありまくりで大変やろな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:28.27 ID:vM0wh4Hr0.net
ワイは第一志望とか特に決めてへんかったから
最初に内定くれたとこに決めて就活終えたわ。

ゼミも卒論もないから残り20単位くらいを
のんびり集めつつ
10カ月以上暇ンゴねぇ
最高や!

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:28.73 ID:I6vBvgDvd.net
就活してて思ったけど名前で選んでるようなやつは絶対上手くいかない

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:32.52 ID:lB1u0Rpp0.net
>>293
マジか、まだまだがんばって説明会通うわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:48.11 ID:uNgtsBwH0.net
そろそろ就活サイト退会出来ると思うと凄いモチベーション上がるわ
退会理由ボロクソに書いてやるから覚悟しろよ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:48.40 ID:Q8SwV7Jt0.net
>>298
長谷川亮太って知ってる?知ってたらそんなこと絶対思わんのやけど
あっ…

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:50.86 ID:JY1KR05W0.net
>>266
わかる
相性いい人は言ったことを勝手にプラスに変換して捉えてくれる

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:56.20 ID:DBDU4KjQ0.net
>>295
ここはトイレじゃありませ〜ん
糞ならトイレでしろや

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:26:58.50 ID:skUi6vwr0.net
もう単位取り終わったから次セメはパートで実務経験しつつ就活浪人ってありかな?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:03.69 ID:kqa0KSGLd.net
全国転勤で平均年収670万って少し低いよな?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:11.46 ID:oWKrmY0j0.net
ワイガイジ、銀行の面接で上下スーツの色を間違える

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:16.64 ID:8aD/YkKM0.net
>>275
jm通ったときの電話で言われたンゴ
ちょっと安心したわ
ありがとう

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:23.71 ID:RkXtaxIpr.net
やたら転勤気にしてる奴は絶対実家離れたくないマンか?
ワイはむしろ転勤大歓迎なんやけど
職場で人間関係合わんくてもリセットできるやん

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:23.91 ID:YN6WrFJz0.net
理系は自分がやりたいことを具体的に言えるかが全てやな
なんでその企業を選んだのかは二の次や

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:25.42 ID:DfsywA930.net
>>296
ワイもそう思って学説に来たとこ受けまくったけど面接にすら辿り着けんかったわ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:29.71 ID:5IvkEEH+0.net
タクシー会社しか残ってないわ。球補充しないとなぁ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:44.06 ID:wsqasIWNd.net
>>302
クッソ掘り下げが深い奴とか困るわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:52.41 ID:/q1g4yBXd.net
社員寮が5000円なのが嬉しい

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:55.01 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>58
ああ、それはワイの中では終わってる扱いやすまんな。推薦組は6月に意思確認あるだけやろ
>>79
まともに面接やれば受かるンゴ。想定人数はあるけど、それをオーバーしても取りたいと思わせていけ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:27:57.32 ID:vaZNMFbqd.net
面接で雑談みたいになってきたら勝ちという風潮

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:28:03.51 ID:DfsywA930.net
最後の手が郵便局やけどそこすら落ちたら死んじゃいそう

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:28:07.28 ID:33flKJam0.net
>>308
初対面の人らと新たに関係築くほうがきつい

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:28:27.00 ID:KnoWfkzp0.net
承諾書出した後に辞退したらあかんのやっけ
ここら辺も学生不利やなぁ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:28:31.92 ID:u4h8l67Fp.net
すまん、タクシー会社からしか内定出てない雑魚ワイ以外におる?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:28:37.05 ID:LnmSGu/y0.net
きらぼし銀行行きたかったけどwebで落ちたンゴ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:28:46.66 ID:3n8uSbTD0.net
>>315
友達が終始雑談して内定もらった言うとったわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:28:52.03 ID:25LgkcXod.net
>>310
エントリーシートってやつ?
受けたとこはESもGDもなかったわ
Spiだけ受けさせられてボロボロやった

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:01.09 ID:Yty4PGwO0.net
某大手商社のリク面4回目で感触内定行けそうなだけにそこ以外何1つ就活する気起きないから死んだ時がヤバい

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:01.59 ID:DfsywA930.net
ワイ二次面接で面接官に「ワイ君しんどそうやな」って思われてたもよう
面接中に事情は話したけどこれは終わりやね

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:02.24 ID:aR15i3mkd.net
昨日友達から急遽リク面入ったからスーツ貸してって言われた
いくらなんでも当日に呼ぶとか鬼畜すぎるやろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:04.79 ID:8aD/YkKM0.net
承諾書なんていくらでも書くから早く安心させてほしい

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:28.84 ID:AQp/SMoCa.net
社員寮がどの程度のものなのか結構気になるんやが面接の逆質問でそんなこと聞くわけにもいかず悶々としてるわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:32.43 ID:JY1KR05W0.net
この前面接官爆笑させたところ受かってるとええけど和やかはフラグみたいに言われとるからなぁ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:35.71 ID:xZDaLf3u0.net
4月終わりに内々定もらった会社から一切連絡なくてほんまに受かってるんか不安になってきたわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:37.93 ID:bHHa4KE00.net
面接官「ーーー」
ってクソスレのスレタイの質問はされたことないよな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:38.09 ID:xjJVMYAC0.net
みんしゅう見てると同じような質問が飛び交ってて苛ついてしまうくらいストレス溜まってるわ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:51.69 ID:aR15i3mkd.net
>>318
たいして問題ないぞ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:29:52.93 ID:LnmSGu/y0.net
リク面でみんなは何食べた?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:08.67 ID:u4h8l67Fp.net
強者「かなり緊張してます(笑)」←通る
ワイ「あ、大丈夫っす…」←落ちる

本音で語ってるのに悲しい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:28.42 ID:oVGz/m8Jd.net
面接終了時
面接官「卒論頑張ってください」
ワイ「もろたな(確信)」

なお

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:29.11 ID:2Zq3ZlvX0.net
面接とか基本雑談やろ。履歴書とやってることだけ固めていけ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:32.21 ID:jgR+8/XH0.net
絶対落ちると思ってたJR東海のES通ってて困惑してるンゴ
企業研究も業界研究も何もしてない

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:35.61 ID:lB1u0Rpp0.net
早期選考落ちても一次面談回すでと言われたけど、既に合わないから落とされたのに一次いって通ることなんてあるんか

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:35.76 ID:Yty4PGwO0.net
>>333
丸ビル地下のタイカレー美味かったで

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:39.61 ID:33flKJam0.net
>>328
和やかのが今のとこ受かってるわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:41.62 ID:wsqasIWNd.net
ああああもう昨日の面接でしどろもどろになったの思い出して鬱になりそうや
早く切り替えないとアカン

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:43.41 ID:vCvifw5b0.net
>>318
俺は嫌な思いしないぞ
後輩が嫌な思いする

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:48.29 ID:DfsywA930.net
>>322
ESと筆記で落ちまくりや
最初受けたとことか性格検査で落とされたわ
かなりショックやった

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:48.85 ID:YN6WrFJz0.net
昔は推薦もらえれば100%採用されてたらしいのになあ
不公平やわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:30:54.64 ID:YssjmD8ka.net
第一志望の去年のみんしゅう見ると最終で落とされた報告いくつかあるのに内定出た報告なく途切れてるから怖すぎる

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:10.73 ID:ENQipoX4d.net
着慣れないスーツと緊張で面接中汗ダラダラやったわ
恥ずかしいから余計に吹き出る

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:16.05 ID:R8bYjf5kM.net
ワイ、NNT
内定3人に1人だからまだ大丈夫だよな?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:16.37 ID:f0DpLWnAr.net
ワイ学部生そろそろ院に逃げることを視野にいれる
留年して院行ってええんか?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:17.79 ID:u1yyiQaz0.net
NNTのワイ web制作のベンチャーで2社選考が進んでる模様 ここ2社落ちたら絶望的

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:20.89 ID:aR15i3mkd.net
最終面接で御社が第一志望ですと言わなくても内定貰えるとこあるの?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:21.53 ID:uNgtsBwH0.net
>>325
明日来てとか割とあるせいでクリーニング出すタイミングもめっちゃ考えなアカンわ
お急ぎでも3日かかるし一張羅やからこの間にぶっ込まれたら死ぬ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:26.16 ID:uo2IIgfj0.net
今年って売り手市場なの?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:33.03 ID:vCvifw5b0.net
>>335
その人が一人で最終判断くだせるわけちゃうからな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:41.34 ID:Yu25RKyyr.net
公務員志望ワイ、高みの見物
全落ちしたら来年また受ければええだけやし気が楽や

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:31:56.58 ID:oWKrmY0j0.net
>>352
有能には売り手やで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:00.86 ID:vaZNMFbqd.net
>>321
まあガチで雑談オンリーやったら端から通すつもりの面接やろうしな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:07.21 ID:um2+ZvFt0.net
公務員受かりたいねぇ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:10.21 ID:W1RWQQp+0.net
>>350
これどないやねんな
そのあと書類とかもらって断るん辛いねんけど

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:13.77 ID:33flKJam0.net
>>350
採用人数が多いとこやろな
中小とかは入る気ないやつに内定出す余裕ないから

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:17.17 ID:JY1KR05W0.net
>>340
マジか
受かっててほしいわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:20.59 ID:LnmSGu/y0.net
>>339
カレーええな。丸の内は店多くて楽しそうや

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:25.63 ID:R5qRwBYl0.net
>>334
本命だと緊張するやつ多いからな
滑り止めとかだと緊張しないでいけるやつ多いしそういう風に見てんじゃない?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:25.83 ID:vCvifw5b0.net
>>352
会社は有能さんが欲しい
凡以下は非正規でいいって流れだから価値あるやつには売り手市場

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:28.35 ID:DfsywA930.net
今日初グループ面接なんやが気を付けることあるか?
面接経験少ないから教えてクレメンス

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:42.13 ID:Yty4PGwO0.net
>>347
ある程度の学歴で今内定出てるやつなんて外資か一部保険くらいやろ
ここで内定貰ったとか自慢してるやつほぼFランやで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:32:43.12 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>334
緊張してなくても緊張してるいうんやで
人事やら役員は初々しい反応を見たいんや。場慣れしてる感じで行きたいんならなんか大学でリーダー的なことやってないといかんで

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:11.21 ID:amiesRgqd.net
総務とか人事とか非生産部門って一般的に楽な部署なん?
新卒でそこに配属されるのごく一部やけど

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:20.14 ID:u1yyiQaz0.net
この前グループ面接で駄目なところ指摘された 最初は腹立ったがなんだかんだいい奴だったなあの面接官

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:24.72 ID:YN6WrFJz0.net
自動車業界は採用遅いから落ち着かんわ
滑り止めあるとは言え

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:33.71 ID:W4YrZC0Td.net
GDは楽勝やけど適性試験の数学あかんわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:34.35 ID:Yu25RKyyr.net
>>366
なんや初々しい反応見たいて
まるで保護者やんけ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:38.88 ID:u4h8l67Fp.net
>>311
どこや
大日本帝国?
関西?

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:44.93 ID:MjAa2wShp.net
ずるずる落ちて玉がもう2個しかないンゴ
優良企業教えてクレメンス

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:33:54.85 ID:rhjSk4PD0.net
まだ面接1回しかやっとらンゴ
しかも連絡こんからほぼほぼ落ちとるやろし
やっぱ適当なとこ行くべきか?
お前ら適当なとこ受けとるん?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:34:17.30 ID:7CLQR8+Pp.net
>>373
キーエンスとかどうや?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:34:19.11 ID:uo2IIgfj0.net
>>355
>>363
有能には売り手市場って毎年そうやないの?

有能でも希望のとこ行けん年となもあるんか?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:34:32.25 ID:DfsywA930.net
>>374
どこが本気でどこが適当なのかわからなくなってるぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:34:32.94 ID:2WX9Ll7m0.net
>>214
はい

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:34:39.79 ID:u4h8l67Fp.net
>>362
ワイの方が緊張してるんやで
敵は絶対緊張してねえわ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:35:01.02 ID:vCvifw5b0.net
>>374
君が適当な会社ってカテゴライズしているように、会社は君が適当な人ってカテゴライズしてるんやで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:35:12.50 ID:eLUowxgz0.net
2017.5.16 12:44更新
「2018年卒マイナビ大学生就職内定率調査」を発表

<調査結果の概要>
■ 2018年卒業予定大学生、大学院生の4月の内々定率は前年同月比4.1pt増の「23.0%」

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:35:25.24 ID:JY1KR05W0.net
集団面接で一人でずっと話してるやついたンゴ😭

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:35:33.56 ID:vaZNMFbqd.net
緊張云々は本当に緊張してるかどうかじゃなくて愛想の良さを見てるだけじゃないですかね……

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:35:55.25 ID:uNgtsBwH0.net
よくよく考えると2月後半から面接20回以上やってて震えるわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:07.37 ID:bbfCHN4b0.net
>>284
ワイやで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:08.93 ID:5IvkEEH+0.net
>>372
大日本帝国。まだ結果来てないけど

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:09.80 ID:amiesRgqd.net
6人でやった地元物流会社グループワークのメンバー

無名公立のワイ
東大×2
早稲田
横国
立教

無事お祈りされたわ
東大なんかが来るところじゃないぞ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:13.07 ID:u1yyiQaz0.net
>>382
チーム内で気配りができない奴だと思われるから案外そいつ落とされるかもよ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:22.62 ID:pHWxAu2dr.net
そもそも就活ってマッチングやぞ
キミら持ち玉いくつとか今日は勝ったとかばっか言っとるけどパチンコやっとるんちゃうぞ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:26.84 ID:rhjSk4PD0.net
>>377
>>380
まあ言ってみればそもそも働きたくないんだから全部適当と言えばそうなるんよな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:27.12 ID:YN6WrFJz0.net
>>385
もう内定もろたんか?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:27.54 ID:jgR+8/XH0.net
>>375
あそこ給料ええけどクッソ激務やで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:33.63 ID:5bISnM1L0.net
高卒の親に就活でどうこう言われるのはなんかイラっとくるわ
業績がええだけでスーパー受けたら?とか言いやがって

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:35.06 ID:u1yyiQaz0.net
ロッテの18連敗余裕で超える模様

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:48.97 ID:vCvifw5b0.net
>>376
単純に採用人数低いと有能同士でかちあっていけない
昔は採用人数多ければ凡才さんもほしかったけど、今は採用人数少なくないのに有能さんしかいらんって言ってる

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:49.15 ID:oWKrmY0j0.net
お客様サービスに強みがある言うとるくせにサイレントする企業死ねや

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:51.62 ID:uNgtsBwH0.net
緊張しててもとりあえず笑っておけば大丈夫だぞ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:36:55.64 ID:GRIu5PETa.net
>>382
絶対そいつ落ちるわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:00.46 ID:DfsywA930.net
あー志望動機思い付かないンゴ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:09.22 ID:yfKXdYhO0.net
もう残弾無くなったンゴwww
就活する気無くしたンゴwww

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:09.83 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>371
流暢すぎても最近の面接は落とされるんや…
質問には正しい答えを出しつつも緊張してる素振りみせんとマジで通過しない
友達のクソ頭の良い奴が面接落ちまくってて草も生えんわ。日本の就活おかしすぎ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:11.84 ID:LnmSGu/y0.net
>>364
聞かれたことにしっかり答えればええ。とにかく質問をしっかり聞いた方が良い。グループだと質問勘違いしてる奴に引っ張られる奴いるから

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:32.45 ID:XoVgZVjNd.net
ハウスメーカー稼げる人にはめっちや稼げるみたいやで
学歴もスキルも何もないけど稼ぎたい人にはおすすめ
ワイは絶対無理

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:41.51 ID:bbfCHN4b0.net
>>391
6月に面接と筆記の一発勝負よ

それまでに自由で内定貰えるかわからんで不安やわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:47.21 ID:d3+1vn42p.net
>>387
わかる
四季報の大学別入社人数読んでちょっとランク落としたつもりなのに東大京大いて震えたわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:47.81 ID:f0vNZUilp.net
明日面接3社あるわ
7社しか弾ないのに日程被りすぎやろ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:37:50.81 ID:f0DpLWnAr.net
髪ってどんくらい短ければええんや?
あんまりスパン短くなって何回も金使いたく無いんやが
ただの説明会ってちょっと長めでもいいンゴ?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:03.49 ID:LnmSGu/y0.net
>>378
もう人事面談してる?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:08.28 ID:DfsywA930.net
>>402
勘違いするような質問されるか?
簡単なことしか聞かれんやろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:15.86 ID:XoVgZVjNd.net
5社くらいしかエントリーしないで内定貰う有能すげえわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:18.18 ID:u1yyiQaz0.net
中小のグループ面接よりベンチャー系の個人面談ぐらいの面接の方が向いてる

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:18.87 ID:eLUowxgz0.net
ワイみたいにまた1から説明会行かなきゃない奴いるか?
ほんともう自殺したろかな 電車に飛び込めばええんか・・・

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:31.68 ID:GTU2YW2Wr.net
>>401
そら頭ええ奴は入社したらどんどん独立してくやろうからな…

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:33.18 ID:DfsywA930.net
9月に熊本までライブ見に行くけどそれまでは決めときたいンゴ…

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:48.46 ID:ugvPCJ8m0.net
鉄道はどこも駅乗務員絞りすぎやろ
逆に施設土木辺りはゆるいけど

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:38:59.03 ID:LnmSGu/y0.net
>>409
まあそうやけど

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:02.08 ID:vCvifw5b0.net
>>407
長くするなら整髪しろ
ワックス付けたことない陰さんは今だけでいいから短くしろ
1000円カットでいい

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:04.83 ID:JY1KR05W0.net
>>388
めっちゃちっこくて子供みたいな顔した女だった😭
役員がずっとそいつと話してた
ワイには興味なさそうだった

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:07.83 ID:lB1u0Rpp0.net
一次って実際ガイジだから落とされるんか?グループ面談とか内心この中なら2番目にはつけたなとか思ってても落とされるで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:07.90 ID:jij019TW0.net
>>369
どこ受けるん

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:13.13 ID:5bISnM1L0.net
人材派遣元とか人足りないらしいで

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:42.43 ID:YN6WrFJz0.net
>>404
ワイとほぼ一緒やな、こっちは筆記ないけど
リクルーターとの接触も0やし不安しかない

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:43.53 ID:AtIo4sgtr.net
>>412
就活失敗くらいでいちいち死んでたらいくつ命あっても足りないぞ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:49.10 ID:DfsywA930.net
自己紹介って何言えばええんや?
大学名前趣味か?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:52.16 ID:GRIu5PETa.net
>>403
オープンハウス行った人がデカイ案件決めてボーナス分くらいのインセンティブゲットしたって言っててたまげたわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:52.94 ID:XoVgZVjNd.net
四季報のノーアンサーに震える

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:39:55.84 ID:7CLQR8+Pp.net
最終面接とか2次面接で反応よかったり「君グループディスカッションの結果トップやったから受かったらすぐ連絡するね!」とか言われてるのにお祈りされるの本当草

期待もたせんなや

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:40:01.30 ID:vaZNMFbqd.net
ぶっちゃけ人事との面談なんて初手で愛想よく振る舞っとけば後適当でも何とかなるで
真の問題は現場のエンジニアとかと面談する時なんだよなぁ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:40:05.41 ID:yfKXdYhO0.net
>>412
残弾無くなったからワイもまた説明会探しはじめたで
もう全部投げ出そうかと思い始めたわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:40:34.74 ID:jxxZ3+tvd.net
上智なんやけど真面目に小売も全滅したし何処も受かる気がしない
多分自殺する

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:40:39.21 ID:u4h8l67Fp.net
>>386
ひょっとしたら同じ職場になるかもしれんな
いや本命は別のところやけどなんか結局妥協しちゃいそう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:40:54.37 ID:eLUowxgz0.net
>>429
東京か?ワイ仙台とかいう地方住みだからもうまともな企業が説明会開いてないんや
東京大阪とかだったらほんとうらやましい

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:00.60 ID:FG6RVqvZ0.net
>>430
ふーん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:01.24 ID:AtIo4sgtr.net
>>419
それはキミの中でそう思ってるだけやん
そもそも受験やないんやから順位付けして上から取るみたいなやり方とちゃうやろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:01.62 ID:f0DpLWnAr.net
>>417
サンガツ
普段通りワックスつけるンゴ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:05.45 ID:ugvPCJ8m0.net
定期的にタクシー受けてるのおるけど学歴はどの辺なんや…
ガチF?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:13.76 ID:QCOM1tem0.net
ワイ今の所
6社お祈り
1社2字面接
3社一次面接や

全部で20ちょっとES出す予定だけど
ESで落ちることもあるから
面接まで行くのは10ちょっとだと思うし不安しかないわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:22.04 ID:zdsz+Mdha.net
>>418
おお…

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:22.08 ID:Hz0AzDWn0.net
ワイ17卒新卒退職マン、低みの見物
みんな本当に行きたい職種に行くんやで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:24.61 ID:jij019TW0.net
>>427
これホンマクソ
面接のフィードバックで治すとこない、素晴らしいとか言われてサイレントとか悲しすぎるわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:25.15 ID:vCvifw5b0.net
大企業病の末期患者おるやん
はよ人材派遣の兵隊になってトヨタとかにいくんやで

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:25.97 ID:YN6WrFJz0.net
>>420
名前は言いたくないから伏せるが4月に名前変わったあそこや

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:40.45 ID:oWKrmY0j0.net
ワイ「海外の法律について学んでまして〜」
リク「えっじゃあ海外旅行とかすんのん!?」
ワイ「(なんやその質問…)ええ、まぁ、一回だけイタリア行きました」
リク「イタリア!?イタリアって…ピザの斜塔とかあったよな!?」
ワイ「(なんやこいつ…)ピサの斜塔っすね…ハハ…」

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:54.05 ID:jBhwJZhed.net
お前ら最初からアパートとかマンション借りる?
しばらくは社員寮でええと思ってるんやが

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:41:59.73 ID:aQZboiP5d.net
>>430
上智なんやから英語マスターすればええのに

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:03.39 ID:bbfCHN4b0.net
>>422
ワイもリク面はないで
というかまだ面接の日程すら連絡ないわ

自動車ほんま遅いなスバルは4月から内定出してたが

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:18.69 ID:DfsywA930.net
総務部部長が黒い肌に色眼鏡で採用担当はシャツとジャケットのボタン開けてて髪型オールバック
ヤクザのフロント企業かと思ったわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:21.20 ID:eLUowxgz0.net
>>444
寮あれば寮で
いやになったら出ていけばいいし

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:22.78 ID:yfKXdYhO0.net
>>432
それはきついな…
ワイは埼玉在住やからなんとかなっとるが…

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:28.84 ID:JY1KR05W0.net
>>432
宮城の就活とか銀行か生協か公務員か電力くらいしかまともなのないんちゃう?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:31.00 ID:D4Vq4WA6d.net
駅弁と比べたらマーチ日東駒専普通に勝ち組や
結局のところ立地や

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:32.58 ID:YN6WrFJz0.net
叔父さんに書類に名前さえ書けばいつでも受け入れたるでって言われたけどコネ入社はいやンゴねえ…

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:40.55 ID:I7P5z78c0.net
これから説明会行くんやが

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:47.14 ID:VhmoDFQud.net
ワイ理系学部生、無い内定
院いくならもう就職諦めて今から勉強せないかん
一年フリーターして公務員目指すンゴかね…

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:55.42 ID:uNgtsBwH0.net
個人面接はホント会話と愛想だけで乗り切れるんやけど集団ホント無理
ほかの敵が喋ってるうちにワイが言いたいこと忘れたり内容被ったりでやってられん
個人5割で集団1勝4敗みたいなゴミクズワイくらいやろ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:55.96 ID:jBhwJZhed.net
>>448
やっぱそうよな
デメリットないもんな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:58.71 ID:vCvifw5b0.net
>>443
リク「イタリア!?イタリアって…ピザの斜塔とかあったよな!?」
ワイ「(なんやこいつ…)ピサの斜塔っすね…ハハ…」

これガイジやろ
ピサの斜塔行ったのか他の観光地行ったのか答えたれよ、話続かんやん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:42:58.79 ID:2WX9Ll7m0.net
合格者推薦といかいう制度大好き

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:04.18 ID:eLUowxgz0.net
>>449
うらやましいンゴ・・・・・・・・・・・・
東京だとこの時期でも選択肢いっぱいでええなあ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:07.14 ID:ugvPCJ8m0.net
大手病こじらせるとあかんよなぁ…
子会社も大手って認識を広めるべき

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:12.97 ID:m0ViES63a.net
>>442
中島飛行機ね(すっとぼけ)

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:24.31 ID:JY1KR05W0.net
>>447
カッケー
そういう個性ある人の方が頼りがいある

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:25.41 ID:4P3Fnja90.net
公務員受ける奴って落ちたらそこから就活始めんの?

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:28.65 ID:vcwt4yg7d.net
途中から転職すること前提で就活進めたら楽になったわ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:28.95 ID:wc+hHkmuH.net
人事に乗せられた感じで外資に決めたんやけど
外資ってほんと情報無いねんな決算も分からんとか草生える

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:32.00 ID:u1yyiQaz0.net
3月から4月あたりは一次選考で落とされる事多かったけど4月後半あたりからは一次選考の筆記とか通るようになったと実感がする 面接には慣れたがまだ落ち着いて話せない

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:34.62 ID:YN6WrFJz0.net
>>451
ほんとこれ
糞みたいな田舎やと関東関西の説明会行く気せーへん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:35.84 ID:jij019TW0.net
>>442
バレバレやん
完成車だけか

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:47.28 ID:eLUowxgz0.net
>>450
3月4月は普通に全国的な企業も説明会開いてくれるんやで
まだ恵まれてはいるほうや

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:53.18 ID:MzOws4Xba.net
JR行きたいンゴ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:43:53.92 ID:oWKrmY0j0.net
>>457
よく読め
とにかく面倒臭い奴やったんや

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:10.28 ID:XoVgZVjNd.net
最終面接受ける→採用担当に別室を案内される→採用担当「少し待っててね」と謎の退席

これ絶対役員に面接の合否聞いてるよな
ワイの場合は一週間待ってくれって言われたわ

まあ蹴るからええんやけど

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:14.24 ID:EcuLfkZzp.net
>>463
せやで
全落ちしたらそうなるな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:14.49 ID:vM+k4fthr.net
ワイ旧帝大エリート、他の連中が普通の大部屋個別ブースで面接してるのになぜかワイだけ個室に連れ込まれて面接されて、しかもたった10分弱で終わる
メールには面接50分って書いてあったぞ 意味が分からん

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:22.49 ID:Hz0AzDWn0.net
>>454
技術系の公務員は倍率低いらしいし頑張ったらどうや?
一年フリーターするなら公務員以外の資格もついでにとればええやん
結構資格必須の募集もあるで

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:24.10 ID:ugvPCJ8m0.net
>>470
理系なら割と余裕やで
文系は…

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:25.06 ID:01HG0tsbd.net
ワイ地方駅弁
横国×2
駅弁(英語とスペイン語喋れるらしい)

グループディスカッションで他の三人すげえっすね俺も頑張ろみたいなことを30分話してたら通過した模様。チョロいわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:32.29 ID:vCvifw5b0.net
>>463
公務員浪人とかいう謎の設定を手に入れられるから平気平気

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:43.01 ID:DfsywA930.net
面接の自己紹介は何言えばええんか教えてくれや

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:47.68 ID:YobmRKYf0.net
>>474
ヒエーこんなことあるんか

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:54.45 ID:uNgtsBwH0.net
>>471
リクなんてコミュ力見てるのが大半なんやから話続かないって判断された時点で切られてまうで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:44:58.86 ID:D0OAOBul0.net
1社内定取るとやる気ゼロになるんやけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:15.39 ID:MzOws4Xba.net
>>476
ワイ理系なのに事務系にエントリー

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:20.41 ID:D4Vq4WA6d.net
>>467
地方の糞企業に涙出ますよ…

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:21.74 ID:JY1KR05W0.net
>>469
そうなんや
今から頑張れ👍

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:24.29 ID:u1yyiQaz0.net
落ちた会社はどうせ入ったとしても続かないんだろうなと思うようにしてるわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:31.28 ID:vCvifw5b0.net
>>479
自己紹介なのか自己PRなのかはっきりしろや
自己紹介なら名前と大学と出身地くらいでええわ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:34.90 ID:yfKXdYhO0.net
初めてやった面接がいきなり役員達との面接やったからもうトラウマや
面接怖いンゴ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:39.07 ID:vcwt4yg7d.net
>>474
それ期待されてたけど初手あかんかったから落としただけや
クソ人事やから落ちて正解

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:50.96 ID:YN6WrFJz0.net
>>468
三菱化学の関連会社に内定もらってるで
あと書類送ったのは完成車だけやな…部品メーカーにも応募するか迷ってるけど

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:59.00 ID:4P3Fnja90.net
>>473
もうブラックしか残ってないじゃん

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:45:59.59 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>463
違うぞ。適当に内々定貰って受験にgoや
これのお陰で推薦もらえないから面倒くさい

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:46:00.12 ID:VhmoDFQud.net
>>463
公務員は公務員で結構数受けるからちゃんと勉強してれば何処かは受かるで

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:46:15.03 ID:oWKrmY0j0.net
>>481
ピザの斜塔なんてボケか何なのか分からん絡みされてとにかくウザかったんや

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:46:24.15 ID:XoVgZVjNd.net
地銀人事「ワイさんとまたお話がしたいんですが来週空いてますか?(役員と最終面接やぞ)」

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:46:41.21 ID:DfsywA930.net
>>487
自己紹介って書いてるやろがそのままじゃ
そんだけでええなら考える必要ないな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:46:46.27 ID:Hz0AzDWn0.net
>>493
受かってから言えやw

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:46:50.60 ID:vM+k4fthr.net
>>480
なお1週間後に「残念ながら次の選考はないです」とだけ連絡がきた模様


499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:46:53.50 ID:jBhwJZhed.net
社員寮民は少ないのか?

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:47:03.24 ID:YN6WrFJz0.net
>>446
言っちゃうとワイが推薦だしたのそこやで…
やっぱもう内定出してるんやなあ…これはもう遅すぎてダメかもわからんね

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:47:03.33 ID:u1yyiQaz0.net
ニッコマだけど博報堂のグループ会社受けてみようかな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:47:09.82 ID:v0h+eLpfd.net
>>483
もう選考進んでるか?
水面下で行われてるらしいで

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:47:31.99 ID:aQZboiP5d.net
お前ら3月の時のオラつき加減はどうしたんや?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:47:37.16 ID:AkZrOMxUd.net
>>463
本気で公務員目指すなら公務員浪人やろ
公務員は浪人には寛容やし

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:47:54.17 ID:MzOws4Xba.net
>>502
リク面中やで。西が第一志望やで。

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:08.56 ID:TL0hW3uw0.net
ワイ、ダイキン
給料低いけど将来性にワクワク

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:18.34 ID:ugvPCJ8m0.net
>>483
よりにもよって一番狭い門に飛び込むのが…
施設や電気は毎年逃げられるからかなり多めに取るのに

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:19.66 ID:uNgtsBwH0.net
>>496
そこで趣味なりなんなり話しておいて向こうが食いついてきたら自分の緊張もほぐれてやりやすくなるぞ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:21.58 ID:vM+k4fthr.net
>>489
ES微妙やったしだったら最初から面接呼ぶなや、と
落ちるにしても5分じゃ面接の練習にもならんかったわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:41.92 ID:33flKJam0.net
>>486
ワイもこれ
入っても多分きつかったし落ちて良かったと思ってるわ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:48.18 ID:oSQtLim+a.net
GW前に筆記試験受けたとこからまだ連絡来んのやが
落ちてるにせよ通ってるにせよ連絡よこせやカス

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:48.32 ID:knOSWIkxp.net
超大手にはES履歴書出してないけど今まで全通やったから適当に書いてたらこの前初めて書類で落とされたンゴ
大したことない企業に書類で祈られたらムカつくンゴねぇ…

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:54.26 ID:jij019TW0.net
>>490
ワイは逆に完成車送ってないわ
ダイハツ受けようとおもってたけど説明会バックれてやめた
部品は10社くらい送った

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:55.16 ID:zdsz+Mdha.net
>>506
ダイキンええな
休みおおよな関東だったら受けてたわ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:48:58.12 ID:MzOws4Xba.net
>>507
やりたいことが事務系でしかできんからしゃーない

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:49:00.58 ID:YN6WrFJz0.net
>>484
理系なら田舎に大手の工場やら子会社が割りとたくさんあるけどな…
でも選考は結局都会にでなアカンからホンマだるい

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:49:06.35 ID:2Zq3ZlvX0.net
ITは上流か行政向けじゃないと厳しすぎて笑う。いや笑えないんだけど

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:49:10.01 ID:AkZrOMxUd.net
就活会議見たらどこもかしこもブラック企業やん
ワイのところはその中でもブラックめな方やけど

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:49:33.00 ID:DfsywA930.net
>>508
じゃあ趣味も言うわ
今になって趣味自己PRガクチカ全部野球関連なの心配になってきた

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:49:45.42 ID:ugvPCJ8m0.net
>>515
バイオマンかな?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:49:56.13 ID:v0h+eLpfd.net
>>505
すまん聞いといてなんやが、あんま答えへん方がええで

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:49:57.78 ID:jBhwJZhed.net
ワイ駅弁やけどまじで楽勝だったぞ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:50:00.94 ID:wc+hHkmuH.net
>>517
サービス系は楽しそうやで

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:50:24.89 ID:lB1u0Rpp0.net
退職金ないとこってどうなんや、初任給年俸500万残業月平均30なんやが 転職前提かな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:50:38.08 ID:MzOws4Xba.net
>>521
これくらいへーきへーき

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:50:39.78 ID:vM+k4fthr.net
ESは真面目に書いても適当に書いても大体通ってて一次面接はほぼ全落ち
就活ってあらためて茶番やなぁ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:50:48.25 ID:82sGinUc0.net
>>511
だいたい受かってる時は1週間以内に連絡くるンゴ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:50:52.67 ID:8aD/YkKM0.net
内定貰ったやつって6月にもなんかあるの?
まだ解禁前だから内定とは言えないみたいな言われたんだが
教えて内定民

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:50:59.32 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>523
給料がね…。

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:05.69 ID:vCvifw5b0.net
>>524
外資?

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:14.13 ID:TL0hW3uw0.net
>>514
休み多すぎですよ
有給全消化やから3月はもぬけの殻になるらしいし

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:19.84 ID:bbfCHN4b0.net
>>500
今年ワイの研究室でスバル決まった人は4月下旬に内定出とったわ

まああそこは推薦は3次応募まであるしそんな遅すぎることはないと思っといた方精神衛生上ええかもな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:23.74 ID:YN6WrFJz0.net
>>513
部品だけで10社はすごいな
ワイの周り学部生でも二桁受けてるのそうおらんのに
ワイはダイハツにES送ったで

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:25.52 ID:5bISnM1L0.net
内定出たとこみんしゅうで17卒のやつが全然ないんやけどなんでやろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:30.71 ID:VhmoDFQud.net
>>497
すまンゴねw
範囲狭いし勉強してきたこと出るから電気での技術職公務員受けよう考えてるけどいまから一年あるなら範囲広いけど地方上級とか普通の方間に合うかしらね

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:34.10 ID:wc+hHkmuH.net
>>519
野球チーム持ってるとこなら食いついてくれると思うで
ワイはサッカーやけどチーム持ってるとこはまず反応してくれたわ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:46.39 ID:SjOH+Ryga.net
スーツ買うかな〜俺もな〜

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:47.61 ID:TxVa1c120.net
都庁落ちたらどうしよう
ワイ、早慶やから恥ずかしくて学校いけん

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:49.74 ID:MQUejoE40.net
社員数200〜300ぐらいの専門商社から内定出たんやが終わりにしていいンゴ?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:51.97 ID:f0DpLWnAr.net
結局趣味麻雀ってええねん?悪いねん?
人事がすきやったらすこしポイントもらえそうなイメージなんやけど

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:51:57.18 ID:DfsywA930.net
4月以降にエントリーしたとこは年間休日福利厚生給与確認しやんとエントリーしてるわ
空いてる日程に説明会あるとこ予約するだけ
そら落ちるわな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:52:07.91 ID:82sGinUc0.net
ESは気合入れて書いたら落ちて1時間で書いたやつが通るのが理不尽

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:52:21.68 ID:Hz0AzDWn0.net
>>539
営業なんか?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:52:53.21 ID:eLUowxgz0.net
彡(゚)(゚)「5月18日の会社説明会検索したろ・・・」
開催地、宮城 ポチッ
http://i.imgur.com/3EAuhM5.jpg

開催地、東京ポチッ
http://i.imgur.com/QIeKQKg.jpg

彡(^)(^)「・・・」

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:52:53.70 ID:MQUejoE40.net
>>543
営業や
ちな機電系学科

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:52:59.22 ID:AkZrOMxUd.net
履歴書に修正液使っても通るところは大手でも通るぞ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:05.65 ID:wc+hHkmuH.net
>>540
人と関わる趣味がいいらしいし雀荘で知らん人とも仲良く打てるとか言っといたら

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:08.44 ID:DfsywA930.net
>>536
そんな大きいとこエントリーすらしてないわ
野球以外なんかないんか言われたら終わりやから言われんように祈るだけや

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:11.31 ID:lB1u0Rpp0.net
>>530
ITやな SEか営業

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:26.01 ID:vM+k4fthr.net
>>535
修了する気なくてもとりあえず院行った方が浪人とか留年より遥かにええと思うで
院試とか内部やったらどこの大学もザルやろ
修士1年で受かったら中退すればええんや

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:30.05 ID:HORQRrPid.net
>>544


552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:49.92 ID:jij019TW0.net
>>533
文系だから数送らなあかんわ
トヨタ系とか全く連絡送ってこんし

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:52.86 ID:aQZboiP5d.net
公務員は落ちた時のこと考えると中々踏み切れんよなぁ
暇な文系の大学やったら絶対公務員勉強チャレンジしたけど
理系行くべきやなかったなぁ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:56.84 ID:oSQtLim+a.net
>>544
うーんこの地域格差

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:53:57.62 ID:vCvifw5b0.net
>>528
政府の方針で○月まで就職活動させちゃいけないっていうご通達がきとるんやで
数年前は4年の4月からOKだったけど、8月にして今6月だったか、政府がブレブレで会社も迷惑してるで
だから6月より前にオフィシャルに通達できんのやで
優秀な学生早い者勝ちだからどの企業も守ってないけど

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:01.92 ID:3n8uSbTD0.net
>>540
ワイは麻雀って書いて内定出たで
若い人はやる人少ないから珍しがられるけど悪い印象は持たれてる感じせーへんかったで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:11.82 ID:vM+k4fthr.net
>>538
早慶で都庁行ける奴って間違いなく上位層やろ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:18.99 ID:f0DpLWnAr.net
>>547
おっマジか書くの遠慮しとったけどそれ方面で書こう
サンガツ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:21.15 ID:8aD/YkKM0.net
>>528
お前らさっきまで内定内定言ってたんだから教えてクレメンス

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:29.16 ID:bUFQ8b7rd.net
サイレントかましてくる企業たまにあるけど凸ればたまに選考通してくれる時あるで
結局ワイはこの企業から内定までこぎつけた

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:29.93 ID:AkZrOMxUd.net
内定貰っても蹴るつもりだったけど最終面接で失敗してめっちゃ悔しいし恥ずかしい
内定辞退したかったのに

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:43.86 ID:f0DpLWnAr.net
>>556
こらええこと聞いたわサンガツ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:45.40 ID:rhjSk4PD0.net
なんか大手受けとらんの勿体ない気がしてきた
まだ間に合うとこ教A-Rod

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:49.40 ID:Hz0AzDWn0.net
>>545
ええな、終わりでええやろ
技術職もやりつつも営業もやるんか?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:54:51.02 ID:33flKJam0.net
>>561
そんな態度が透けて見えとったんやろなぁ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:03.47 ID:DfsywA930.net
夜の10時から朝の7時まで寝ずに書いた履歴書
なお誤字があったもよう
なお書類選考通過したもよう
やったぜ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:04.36 ID:YN6WrFJz0.net
>>532
4月下旬ならまだそんな日は経ってないな…
一昨日書類の提出完了の連絡きたから気長に待つことにするわ、サンガツ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:04.85 ID:LHK6ZawSp.net
そういえば法学部の先輩が5月から公務員試験勉強初めて地方公務員受かったって聞いたんだけどこれって結構ヤバいんか?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:16.59 ID:D4Vq4WA6d.net
>>544
一極集中ってやっぱクソだわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:20.46 ID:v0h+eLpfd.net
>>553
ワイは理系行って技術職に就くべきやったと後悔してるわ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:21.91 ID:RxbHMfRua.net
月曜日集団面接受けたら、終盤で隣のまんさんが緊張で泣き出したのホンマ草生えた
泣くのはやっぱりアカンよな?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:30.34 ID:fGk2nFMwa.net
大手メーカー受けたんやけど面接官に上手く乗せられてサービスエンジニアになったわ
説明会でもサービスエンジニアは謝罪行脚や言いよったから絶対嫌やったんやけどなぁ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い場所):2017/05/17(水) 01:55:32.73 ID:jSTfEHun0.net
>>566
あんなもん学歴しかみてねーよ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:39.96 ID:8aD/YkKM0.net
>>555
その関係でまだ内定とは言えなくて6月に最終あるんやけど他どうなのか知りたいンゴ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:54.57 ID:vaZNMFbqd.net
Deとかを他球団のファンが受験してやきうの話になった時どうなるか見たいなあとか考えとる

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:55:58.74 ID:MQUejoE40.net
>>564
技術営業に近い感じや
終わってもええかそうか

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:56:06.59 ID:82sGinUc0.net
>>544
ワイの地域だと10社くらいでスーパーとパチンコと福祉しかやっとらんほんクソ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:56:23.90 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>561
内定辞退とかメッチャ精神削られるやんけ。蹴られる方がええわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:56:24.03 ID:zo1YdIgs0.net
>>568
専門なければ地頭あればそんな勉強いらんし法学部なら専門も簡単やろうしな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:56:31.95 ID:wc+hHkmuH.net
今更やけど面接一発勝負なのはどうなんやろなあ
理系やとそうでも無いんかもしれんが
優秀な友達が落とされてるの見ると複雑やわ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:56:40.87 ID:AkZrOMxUd.net
選らばなきゃ内定は誰でも貰えるぞ
面接の練習で受けたスーパーとかくっそ余裕やったわ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:56:42.24 ID:3Fsw53Rc0.net
みんな奴隷になるために必死になってて草生えるわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:56:47.47 ID:eLUowxgz0.net
>>577
宮城もそれに加えて人手不足のITや建設しかないで〜

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:11.42 ID:oSQtLim+a.net
>>566
履歴書なんて読んどらんやろ
誤字しまくって二重線まみれのやつ送ったけど通ったし

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:18.90 ID:DfsywA930.net
>>573
身の丈に合った企業受けてるけど書類落ちするしそうでもないやろ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:19.87 ID:ihZ5vFT3d.net
>>1
もう終盤戦やぞ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:24.96 ID:kT8h8Jbm0.net
>>566
ワイも満○才ってとこを意味を勘違いしてプラス1才で記入してES書いてたけど普通に通ってて草生えたわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:39.08 ID:wc+hHkmuH.net
>>574
皆んなそうやで
だから今皆んな貰えてるのは厳密には内々定や

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:40.08 ID:uNgtsBwH0.net
ESの記載事項全部自分の武器に出来る奴とかおるんやろか
ワイは趣味に旅行って書いて転勤OKアピするくらいしか出来てないけど

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:40.19 ID:D4Vq4WA6d.net
公務員試験の地方上級は公務員講座の駅弁集団が徒党組んでるからやヤバイで

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:45.96 ID:3n8uSbTD0.net
>>583
宮城以外の東北はさらにヤバイで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:57:48.62 ID:01HG0tsbd.net
>>581
流石に選ばなすぎやろ…

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:06.53 ID:82sGinUc0.net
>>568
1日10時間くらいやれば1ヶ月だけでカバーできるって地方公務員が言うとった
なお、激務激務アンド激務

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:12.19 ID:zo1YdIgs0.net
流石にES1日遅れは通らんかな?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:18.68 ID:blQYlEV60.net
本命の最終が六月やからガクブルや

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:24.44 ID:AkZrOMxUd.net
友達がコネ(祖父が役員)で県信連入った
嫉妬不可避

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:26.12 ID:YssjmD8ka.net
>>549
ワークス?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:26.40 ID:RxbHMfRua.net
>>556
ワイも麻雀好きやから次から書こうかな
サンガツ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:28.89 ID:vt/UThKi0.net
>>580
でも社会出たら一発勝負って多くないか?
営業とかやったら一発でプレゼンきめて仕事取らないかんし

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:41.86 ID:YN6WrFJz0.net
どんなにいい企業に入っても経営者に馬車馬のようにこき使われるという事実

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:44.93 ID:G+SnIplO0.net
結局ここまで企業研究やら業界研究なんてしてこなかったけどエントリーしたとこは大体二次面接までは来てるから売り手なんやろなあ
はよ内定欲しいなあ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:46.88 ID:UEbzTm0Sr.net
ぶっちゃけ旧帝理系クラスなら学部でも引く手あまたやろ
修士卒なら内定なしで卒業する方が困難なレベル

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:47.04 ID:DfsywA930.net
>>589
てか全てに自分の中の体験談盛り込まんとあかんのがきつい
色々やってたわけちゃつから体験談のネタ尽きるねん

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:58:52.47 ID:01HG0tsbd.net
>>584
えぇ…

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:07.34 ID:UU0sp4z0a.net
内定出なさすぎてもう就活やめたわ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:09.62 ID:82sGinUc0.net
>>583
建設ってあかんのか?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:32.86 ID:KXFQQIgXd.net
>>581
ワイは地元スーパー落ちたけどな
ワイズマート

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:33.82 ID:8aD/YkKM0.net
>>588
はえーサンガツ

みんなは最終で落とされたらとか考えないんか?
落ちないとは言うものの

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:34.34 ID:wsqasIWNd.net
>>584
字が汚すぎるせいか手書きだと落とされまくるから開き直って全て印刷にしたら殆ど通過するようになって草生える

就活サイト見ると手書き推奨やけどワイのような汚い字のやつはかえってマイナスや

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:36.73 ID:3Fsw53Rc0.net
>>605
ここでやめたら人生終了やで

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:37.33 ID:kwXnvmVga.net
>>605
早すぎィ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:40.82 ID:vaZNMFbqd.net
>>580
国際会議ポンポン通してる優秀な連中がよりによって研究職の人事面接なんかで落ちてるの見るとこの会社研究する気ないんか?って思ってまうわ
ITベンチャーっぽいところだとインターンじみた事やらせて実務能力見たりするんやけどメーカーはそういうのないからなぁ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:46.97 ID:VanekFOXa.net
金融志望やのにメガ受けてない変人おる?

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:49.60 ID:Hz0AzDWn0.net
>>606
建設はアカンぞ
建設行くならITの方がまだマシやろ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:51.40 ID:vCvifw5b0.net
三か月前の謎のインターン信仰が終わって一安心
インターンで行った会社に内定貰ったやつおるかー

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:59:57.04 ID:blQYlEV60.net
最終選考がグループ面接ってなんやねんガッツリ落とす気マンマンやないか

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:00.18 ID:eLUowxgz0.net
>>606
なんで介護飲食小売に並ばないのか不思議なくらいアカンやろ
というか誰も受けないからかな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:06.91 ID:QvAKjDMs0.net
何があっても技術派遣だけはやめておけ
ロクに調べずに入って精神やられたやで

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:08.00 ID:AkZrOMxUd.net
よく言う中堅企業って数値でいうとどのくらいの企業なん?

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:17.21 ID:KVITgVmOa.net
留年の言い訳何て言えばええんや…

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:22.30 ID:h4wUtnkl0.net
お祈り電話ってあるんか?19時頃に不在着信かかってきて出れんかったわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:35.78 ID:ihZ5vFT3d.net
>>619
シェア6番手くらいのイメージ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:38.46 ID:DfsywA930.net
知り合いが内定二つ貰ったらしいけど一つはスーパーでもう一つは営業しないとかいうわけわからん小さい印刷会社
これはこの時期に内定貰う意味あったんかな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:42.86 ID:uNgtsBwH0.net
>>613
ワイやで
大企業融資全然興味ないし海外行きたくないから地銀と政府ばっかや

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:00:48.92 ID:UbMeiVfWp.net
ワイ公務員志望、内定が中々出ず勉強が捗らない
いっそのこと民間受けるのやめようか迷い始めとるわ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:01:06.05 ID:VSgLVQGm0.net
内定貰えてないワイが言うのもなんやけど結局企業は学生見てうちの会社でやっていけるかを見極めるだけやからESとかそんな重要じゃないんじゃないか?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:01:14.56 ID:AkZrOMxUd.net
>>615
わざわざインターン行ってやったのにリク面無かったで
逆に説明会行っただけでリクルーターついたとこもあった

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:01:22.01 ID:UEbzTm0Sr.net
>>612
ぶっちゃけ修士程度の研究成果なんか向こうは興味ないし役にも立たんで
それよりどんなことを身に付けてこれから何をやりたいかの方が大事やろ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:01:27.83 ID:owBNd8eI0.net
ES出すときに20あった弾がもう8しか残っとらんで
しかもその中には書類選考通っただけのとこも3つあるわ

6月半ばにはNNTになりそうや

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:01:38.19 ID:aKP87/l9a.net
内定もらったけど、6月1日までに返事ださんとあかん...
正直もっといい会社がいいから就活続けたいけど、内定今後取れないことも考えると悩む...どうすりゃええんや

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:01:38.60 ID:vCvifw5b0.net
>>608
ちゃうで
今内定言ってるやつは最終面接も終わって内内定状態
君は最終面接を6月に控えた内定無し

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:01:48.35 ID:wc+hHkmuH.net
>>608
もちろん相手企業に確認はするで
俺のとこは一筆書いてくれるし
最終で落とすところは落とすと言ってくれるはずや

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:01.29 ID:AwSqCTMhd.net
>>630
どんくらいのとこなんや?

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:09.39 ID:IBmzRmpua.net
年間休日105ってやっぱやめといたほうがええかなあ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:17.01 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>620
留年は言い訳すんな
素直に自分の非を認めて、その一年分を取り戻す覚悟でやっていきますとか言っとけ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:19.38 ID:3Fsw53Rc0.net
夏まで決まらないときついで
夏は暑すぎて就活する気にもなれんから

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:19.47 ID:wsqasIWNd.net
>>630
内定承諾書を出した後に内定蹴っても法律上問題ないぞ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:35.98 ID:yoNBLg3Sd.net
>>616
それって社長や役員が一方的に喋ってるのを聞いてあとに意思確認するだけやから実質内定やで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:42.07 ID:12IPNxXl0.net
中小受かったで
会計事務所とかいうブラックやが

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:44.99 ID:mLhFb3zaH.net
ワイ内装・空間系企業の内定出たけど建築同様あかんのか??
ちな営業

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:45.81 ID:ihZ5vFT3d.net
>>634
120はほしいやろ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:45.88 ID:82sGinUc0.net
>>614
>>617
肉体労働でキツイってことなんか?
具体的に何すんのかいまいちピンとこんねん

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:52.04 ID:aQZboiP5d.net
公務員て実際どうなんやろなぁ親戚の1留17卒ニッコマが大原では上位の成績らしいけど受かっちゃうんやろか
それで受かるならワイも頑張ろうかな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:52.16 ID:DfsywA930.net
第一希望か採用予定最大5人で受かる気しないンゴ
でも行きたい

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:02:59.12 ID:RxbHMfRua.net
>>581
ほんこれ
ただ、ワイもスーパーの内定持ちやけど全く内定保持しとる気分やないンゴ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:03.26 ID:vCvifw5b0.net
>>637
大学キャリアセンター「かんべんしちくりー」

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:10.87 ID:v0h+eLpfd.net
>>630
しゃーないから内定はもらっといてもっとええもこあったら辞退や

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:19.26 ID:0Kyjc9KR0.net
痩せるために毎日ジョギングして体重記録してるんだけど、ガクチカに書ける?

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:28.74 ID:D4Vq4WA6d.net
小売とかでも120休日あるとこあるよな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:38.32 ID:YobmRKYf0.net
>>648
趣味やろなあ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:40.01 ID:v0h+eLpfd.net
>>638
落とすとこもあるで

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:40.46 ID:0RdYOZBtd.net
j民のマイナビ検索条件教えてや

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:46.14 ID:EjfuC7usd.net
ワイの内定貰ったところは年間休日110日で月1で半ドンやわ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:50.39 ID:UEbzTm0Sr.net
>>634
残業時間やら年収はいくらでもいじれるけど休日数だけはそうそういじれへんからなあ
逆に言えばそこが信頼できるかどうかは休日数見れば分かる

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:51.09 ID:uNgtsBwH0.net
>>615
貰ったぞ
だからワイはインターン信者として後輩に布教するわ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:52.95 ID:/2t93HDmp.net
>>623
印刷はヤバいで
二大大手からして割と激務なのに零細やと残業時間が酷いことになっとる

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:00.10 ID:tOk233/O0.net
>>634
まとまった連休は無いぞ
反対に連休があったら週休1日やぞ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:04.43 ID:YN6WrFJz0.net
>>642
建設は一回プロジェクトが立ち上がると土日なくなるで
納期が絶対やから

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:05.17 ID:wc+hHkmuH.net
>>599
まあそういう奴が有能なんは分かる

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:07.67 ID:aKP87/l9a.net
>>633
中小800人規模のSIerや。

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:10.49 ID:eLUowxgz0.net
>>642
ちゃう 長時間労働が法的に許されてるんやで
そんで朝早くて遅くまで仕事してしかも相手もガテン系

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:14.85 ID:DfsywA930.net
睡眠十分とって飯も少し抑え目に食べても夕方なったら眠気に教われてるのを考えると来年以降働ける気しねえわ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:35.29 ID:ihZ5vFT3d.net
>>648
地域のマラソンに出た
くらいまでは持ってもええやろw

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:44.33 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>646
推薦書出してなきゃうちは大丈夫だぞ。多少は白い目で見られるだろうが

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:48.37 ID:rhjSk4PD0.net
ガチで書いたES落とされたり適当に書いたのが通るとかほんとにあって草生える
玉手箱ん時マウス壊れて10問くらいしか解けんかったのに通ったのもまた草

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:54.41 ID:wsqasIWNd.net
>>646
御社が第一志望言わな確実に落とす癖に内定辞退されんのは嫌とかおかしいやろ
向こうはガンガン就活生を切り捨ててくる癖に逆の立場はアカンなんてそら通用せんよ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:54.45 ID:Hz0AzDWn0.net
>>642
建設関係行った知り合い何人かおるけど休み月1とかやぞ
クソキツイらしい
ワイは運送の受けに行った事あるけどヤンキー上がりの豪傑なおっさん揃いで引いたで多分建設もそんなんやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:04:59.52 ID:82sGinUc0.net
>>634
土日全部休み祝出勤やと105日くらいになるやしいで

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:01.32 ID:EjfuC7usd.net
なんJ民は親が就職先ああしろこうしろ言ってくる?
心配してるのは分かるけどめっちゃウザイんやが

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:01.58 ID:0Kyjc9KR0.net
>>644
ナカーマ
東大京大以下国立がひしめいていて私立ワイには肩身狭い

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:01.90 ID:DfsywA930.net
>>656
印刷って何でそんなに激務なんや?

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:04.96 ID:AwSqCTMhd.net
休日120(GW、夏期休暇)
みたいなのって120+GWなの?
それとも含めて12?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:22.25 ID:vaZNMFbqd.net
>>628
研究そのものに興味あるかは微妙やけど研究遂行能力みたいのはどこ行ったって活かせると思うがなぁ
まあビジネスとアカデミックは違うんやと言われてしまったらそれまでなんやけど

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:26.45 ID:aKP87/l9a.net
>>637
それやるなって大学に釘刺されてるからな...

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:35.87 ID:KVITgVmOa.net
>>635
サンガツ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:35.88 ID:JY1KR05W0.net
>>566
そんな時間かかるんか

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:44.81 ID:33flKJam0.net
>>669
全く言ってこない
言ってくるのは気にすんなよお前の人生やろが

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:05:59.75 ID:VhmoDFQud.net
>>550
せやなあ…
ただ院行って中退しちゃうと研究丸投げになっていろいろと迷惑かけそうやし考えちゃうわ
とりあえず今月いっぱいは研究しなくていい言われてるし就活頑張るンゴ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:06:14.25 ID:DfsywA930.net
>>670
ワイのとこ新卒採用が3年ぶりでそこらへん読めないンゴ
説明会に来た若手社員の学歴はワイの一つ上ってとこやからいけるやろうけど

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:06:19.26 ID:8aD/YkKM0.net
>>631
面接を受け解禁6月から

みんな6月に最終(意思確認?ある

ってことじゃないんか?
怖くなってきたンゴ

>>632
電話で
この方式になってから覆ったことはない
自由応募は辞退して貰っておっけー
って言われただけンゴ

あーいきそ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:06:34.76 ID:D4Vq4WA6d.net
>>666
そーだそーだ
そんなん当たり前だよなぁ?

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:06:36.28 ID:WXWEf8MId.net
>>669
言ってくるけどまともなこと言わんから無視してるで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:06:43.38 ID:0Kyjc9KR0.net
行きたいとこ少なくて禿げそう

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:06:58.63 ID:DfsywA930.net
>>676
あまりにも書類落ちるから一から考え直したんや
途中でお茶こぼすアクシデントもあったしな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:03.47 ID:wsqasIWNd.net
>>674
推薦貰っとるわけやないなら気にしなくてええやろ
キミの今後の人生を大学が保証してくれるわけやないんやから

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:03.50 ID:EjfuC7usd.net
履歴書書く暇めっちゃあったけど
結局やらずに当日の朝に書いてたな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:05.30 ID:vCvifw5b0.net
>>678
研究ごっこに使命感感じとる奴が公務員なんか目指すなや

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:11.75 ID:eLUowxgz0.net
>>642
詳しくは建設業 36協定で調べてみるとええで

36協定ってのが建設業には適用されなくて働き放題みたいな感じだからガチで人生おわる

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:18.78 ID:8aD/YkKM0.net
ちな推薦書は送りつけた

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:34.05 ID:G+SnIplO0.net
>>642
ゼネコンやサブコンの施工管理は土日祝日は関係なくて仕事仲間は職人なんて呼ばれるガテン系だからね
営業だと競売による公共事業でない限り飛び込みやろなあ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:38.60 ID:KVITgVmOa.net
今日の面接でうちに入社したい度を1から10で表すとどのくらいですか?って訊かれて100ってボケたけど普通に流されて死んだわ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:49.44 ID:UEbzTm0Sr.net
>>673
その落ちちゃった人らはその研究遂行能力を上手く喋れんかったんやろ
あるいは向こうが技術職・研究職冷遇の可能性もある

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:53.87 ID:MzOws4Xba.net
>>691


694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:08:10.88 ID:tOk233/O0.net
>>672
それは含めてやないか

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:08:15.37 ID:DfsywA930.net
最近ストレス溜まりすぎてサンシャイン池崎のモノマネしたくなる

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:08:15.56 ID:0Kyjc9KR0.net
>>679
去年うちの学部から2人入れたの奇跡だわ
2/5うちやですごいやろ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:08:29.85 ID:82sGinUc0.net
>>658
>>661
>>667
サンガツ
年休120↑なんで期待してたけどキツそうンゴね

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:08:32.05 ID:Hz0AzDWn0.net
>>686
ワイやんw
昼夜逆転で徹夜明けでグループ面接も行ったで
なお、目が開かない模様

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:08:32.63 ID:Puav+3w1d.net
>>680
ワイも似たような状況やわ
6月に最終やるけどもう内々定で最終は形式的なもんやって言われとる
大丈夫やろヘーキヘーキ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:08:55.03 ID:2Zq3ZlvX0.net
お祈りはメールで良いけど、お断りは電話とかいう風潮がある時点で会社と学生は対等じゃないぞ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:09:10.57 ID:YobmRKYf0.net
>>691


702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:09:12.97 ID:E8xtVYykd.net
駅から離れたさびれた漫喫バイトですら苦痛なのに本当に社会人として働いていけるのだろうか

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:09:15.59 ID:wc+hHkmuH.net
>>689
会社まあまあまともな所ならまず安心していい思うけどな
無責任な事言えんからできるだけ確認する事やな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:09:34.12 ID:eLUowxgz0.net
建設業の120日なんて絶対うそうそうそのうそや
というか120日って書いて守られてる企業ってどのくらいあるんやろな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:09:39.42 ID:UEbzTm0Sr.net
>>678
民間だって院中退がけっこういるんやぞ
公務員なんか院中退ゴロゴロおるわ
そこらへん気にしてる暇にさっさと勉強始めるんやで

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:09:55.75 ID:WBTkUcolp.net
ワイ、零細企業の社長やけど今のバイトにずっと働いてほしいんやけどね
だから「もし思うような内定がなかったらウチで働いてよ」って言ってるがみんな苦笑い…w

だいたい「大手にはもう無理だろ」って自覚するのはどれくらいの時期なのかね?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:00.15 ID:wsqasIWNd.net
>>681
就活生やってホンマは内定辞退なんて気まずい事やりたくないし志望度高い順に一社ずつ受けるのが理想や

でも現実はみーんな纏めて同じような時期に募集だして大量にエントリーさせて大量に落としとるんやからしゃーない

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:00.66 ID:0Kyjc9KR0.net
今から短期バイト応募して売上アップするンゴ...
PDCAサイクルやるンゴちなCの意味わからない

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:02.03 ID:J3pnbW1Sa.net
>>652
食品メーカー 従業員1000人以上 本社東京

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:06.60 ID:FG6RVqvZ0.net
面接遅刻のわい

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:10.42 ID:vt/UThKi0.net
>>690
建築やらは規模がでかすぎて飛び込みはそうそうないって説明会できいたけどな
どちらかというと現場と顧客の窓口業務が多いとか

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:31.17 ID:EjfuC7usd.net
なんJに毒されて中小企業の説明会行ったら
社員5人来てるのに参加者2人しかいなくて草やった

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:47.74 ID:DfsywA930.net
面接官の営業の人が話聞いてる時必死であくび我慢してるの見て大変やなぁって思った(小並感)

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:51.07 ID:82sGinUc0.net
>>686
クッソわかる
限界まで先送りしてまう

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:10:58.37 ID:AwSqCTMhd.net
>>709
絶対落ちるやつやんけ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:06.34 ID:8bNVyuLor.net
四季報見ただけでも建設業界の残業が明らかにめちゃくちゃ多くて草も生えない

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:07.07 ID:aQZboiP5d.net
>>691
多分セリフは100でも気持ちが3くらいに見えたんやろなぁ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:12.72 ID:YobmRKYf0.net
>>706
9月でも大手の枠残ってるあるらしいしそこは学歴によるんやないか?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:13.09 ID:rhjSk4PD0.net
>>708
Carpやで

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:17.15 ID:7RDPEeQId.net
>>712
ワイは3人やったわw
大手子会社だったが

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:24.41 ID:8aD/YkKM0.net
>>699
同じや!

昼前のワイ「形だけらしいしヘーキヘーキ!選考、辞退!w」
今ワイ「ああああああああああああああ」

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:38.33 ID:iFVw6NqAd.net
うちの会社は内定者揃ってるから今やってる選考はダミー

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:42.88 ID:YobmRKYf0.net
>>712
うせやろ?!

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:51.11 ID:D4Vq4WA6d.net
>>708
プランドゥーチェックアクションやで
売上アップネタ嫌い

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:51.94 ID:0QZPpJVb0.net
面接官の当たり外れ多すぎ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:54.96 ID:0Kyjc9KR0.net
>>666
社会人に嘘は必須だからな
第一志望ですって言えなきゃ社会人失格やで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:11:56.48 ID:01HG0tsbd.net
>>706
自覚ってか、大手は今はもう無理だろ。中小に切り替えていく時期

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:12:32.01 ID:x6c+9+3k0.net
明日コジマの最終面接やで〜

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:12:47.56 ID:0QZPpJVb0.net
ワイマーチ文系、滑り止めの弾丸を全て打ち尽くし素手で大手に突撃

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:00.74 ID:iFVw6NqAd.net
>>706
夏過ぎやろ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:04.62 ID:uNgtsBwH0.net
一回は面接官やってみたいな
たぶんそれでヘトヘトになってもうやろうと思わなくなるけど

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:06.11 ID:0TuWeUly0.net
>>672
ワイなら内訳って解釈する

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:14.34 ID:DfsywA930.net
ワイ頭の回転遅いから瞬時に言葉出てこないのがなぁ
喋り言葉ですら出ないのに敬語とか絶対でやんわ
だから難しい質問はしないで

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:23.79 ID:VSgLVQGm0.net
理系民に聞きたいんやが最初自由で応募して選考途中で推薦書って送ってええんか?

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:34.67 ID:trjFmaS8r.net
オナニーしてたら説明会終わってて草
中途半端に昼過ぎからやとこういうのあるからやめてクレメンス

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:38.78 ID:Hz0AzDWn0.net
>>722
ワイ後半まで就活しとったけど
中小なのにやたら見た目良くてハキハキ答える場違いな奴おったからナルトの中忍試験みたいに社員紛れ込ませてるんかと疑心暗鬼になったで

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:39.06 ID:0Kyjc9KR0.net
>>724
面接官絶対飽きてるわ
かといって奇抜なエピソードがいいってわけでもないやろ?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:13:44.68 ID:8mLY2NEB0.net
名古屋民おるか?
名鉄ってやっぱ学歴かなりいるんか?

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:14:02.52 ID:owBNd8eI0.net
どこまでがガッツリ系の面接かわからんわ
役員全員で面接ってところは明らかに品定めされそうやし、社長だけのところは実質意思確認みたいなもんか?

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:14:06.25 ID:Puav+3w1d.net
>>721
ワイはメールで内々定言われたから証拠残っとるわ
4月末にそのメール来て先週再確認してほんまに内々定なんやろうな?って念押したで
これで落ちたら死ぬわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:14:19.71 ID:8aD/YkKM0.net
>>734
推薦に切り替えたいって会社にいって学校に確認して遅ればええんちゃうか

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:14:33.57 ID:JY1KR05W0.net
>>736


743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:14:33.85 ID:y+UKFzaUa.net
【悲報】ワイ、みんしゅうでレスバトルに参加してしまう

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:14:55.54 ID:YobmRKYf0.net
>>722
はえー
ガチダミーのところあるんか
目的はなんや?

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:14:55.55 ID:+1OqMA3Fd.net
業界2位のバイト先から業界1位に内定貰うの気持ちええで
バイト辞めるときにどこどこに内定貰いましたって言うと社員の顔が曇ってて最高やったわ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:02.64 ID:kl/spIac0.net
ワイみたいな太郎Fラン詩文ガイジでも内定貰えるってことは今年は相当な売り手なんやな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:14.00 ID:WrwfyE9ad.net
>>738
総合職はそれなりにいる
鉄道運輸職なら学歴いらない

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:23.35 ID:tbUUSpxDd.net
なんJ民の認識的には大手じゃない大企業も含めて中小企業の括りにしてる感じ?

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:28.24 ID:kwXnvmVga.net
>>746
すたみな太郎

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:42.49 ID:YN6WrFJz0.net
>>734
推薦の切り替えは別に自由やろ
ただ事前に採用担当に問い合わせたほうがええな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:45.91 ID:YobmRKYf0.net
>>746
どんな企業から内定貰ったのか教えてクレメンス

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:51.63 ID:0QZPpJVb0.net
就活うまく行かない奴は学生時代適当にやってきたやつでもなく、コミュ障でもなく、就活サボったやつでもなくやりたいことがないやつ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:15:54.84 ID:TDqU2cbpa.net
手持ち全滅して今週から説明会に通い始めたで
もうやめたい

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:06.20 ID:AwSqCTMhd.net
>>748
なんJでは自分の知らんところが中小やぞ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:12.37 ID:qeuctLz00.net
>>734
全然ええんやで

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:23.94 ID:vaZNMFbqd.net
>>692
大手メーカーやし冷遇はないと思うが確かに専門外の人事相手に分かりやすくってのを全く意識せず喋っとった可能性は普通にあるわ
あと何か長々安価飛ばしてもうてすまんな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:25.91 ID:0Kyjc9KR0.net
ワイの少ない友達
東大→NNT 持ち弾2つ
京大→NNT 持ち弾0(補充中)
慶応→大手内定
立教→内定
ワイ→NNT

就活舐めてると痛い目みるンゴね

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:32.84 ID:kl/spIac0.net
>>751
メーカーやで

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:37.77 ID:WXWEf8MId.net
>>752
コミュ障やぞ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:38.93 ID:/eSKlouX0.net
都内上位ユー子研究開発か僻地大手メーカーで悩むンゴ

あんま考えたくはないがどっちのほうが転職しやすいんやろか

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:43.60 ID:nV3witBh0.net
>>738
どうなんやろ。そこまで高いイメージはない

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:45.35 ID:upa5hPBga.net
ワイ有能の内定先

大手グループ(非上場)
売上500億
完全週休二日(年127日)
平均収入680万

どや?

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:16:45.42 ID:M1MLTMug0.net
>>752
突き詰めたら働きたくないからなあ
拷問部屋に向かって行進させられとる気分や

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:09.41 ID:wc+hHkmuH.net
>>757
なかなか良い高校行ってたんやねえ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:11.14 ID:YobmRKYf0.net
>>758
もう少し詳しく教えてくれへんか

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:13.29 ID:IJhokg04d.net
>>748
せやな
なんJ民は自称エリートばかりだからな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:15.12 ID:0THjSHa50.net
トヨタ推薦一本勝負のやついる?

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:18.38 ID:lWybr5UC0.net
ワイ今月の内定者懇談会にウキウキ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:24.77 ID:0QZPpJVb0.net
>>759やりたいこともないやろ、君

>>763


770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:25.91 ID:Ak7S4qgKd.net
>>760
お前本当にどこでも見るな

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:34.91 ID:JY1KR05W0.net
ワイ東京住みだから説明会まだまだたくさんあって助かるわ
そろそろまずいかもしれないけど

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:38.94 ID:XwnbaQYqr.net
>>757
面接官も人間やからね
学歴よりも一緒に働きたいと思うかどうかよ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:17:55.76 ID:y+UKFzaUa.net
>>762
あとは残業時間やな
vorkersはチェックしたんか?

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:04.93 ID:pvs04PfHd.net
下関市立のガイジはどうなったんやろな
めちゃくちゃ大手志望だったけど

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:14.60 ID:/eSKlouX0.net
>>770
そりゃ人生かかってるからな 便所に落書きするのはただやで

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:17.47 ID:9w2otaZwp.net
JXTGエネルギー受けとるやついる?

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:21.46 ID:YobmRKYf0.net
>>762
残業はどのくらいするもんなんやろか

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:37.56 ID:MQUejoE40.net
>>776
金属は受けとるわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:39.70 ID:kl/spIac0.net
>>765
資本金の桁は億
従業員は1000人以下
普通の中小企業やな

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:43.89 ID:8aD/YkKM0.net
>>740
メールええな
残ってるだけでも安心感あるよね

ワイもobに確認してまず落ちないって言われたけどどうにも怖いわ
落ちたらどうなるんやろなぁ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:45.69 ID:DfsywA930.net
そろそろ志望動機考えんとヤバイ
自己PRとガクチカもまとめ直さんとあかんし
イキソ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:47.25 ID:Uoe1bAIG0.net
新しい企業探すのがだるーてだるーてしゃあない4月はまだ適当に思い付いた大手探せばよかったけど今ほとんどないし
よーわからん中小なり中堅なり探すのほんまダルいなもーダルいわ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:48.20 ID:WXWEf8MId.net
>>769
やりたいところは落ちまくってやりたくないところは通りまくってるから関係ないで

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:49.46 ID:owBNd8eI0.net
実質意思確認面談なところを見分けるコツとかあるか?
文系やから大体どこも3回面接あるんやが、実質2回なんてどこも言っとらんから不安や

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:18:54.73 ID:VSgLVQGm0.net
サンキューやで 教授に聞いてくるわ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:05.84 ID:H+iWE228p.net
来年就活生やけどガクチカ無いンゴ
どうすればええか教えてクレメンス

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:10.75 ID:0QZPpJVb0.net
滑り止めやからって行きたくもない業界とか受かりそうな会社受けても志望度低いのバレて落ちるンゴ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:15.04 ID:5IvkEEH+0.net
年間休日105(土日祝)ってなんやねん意味分からんわ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:21.46 ID:12IPNxXl0.net
結局冬のインターンで決まってたンゴねぇ…
頑張って会計士試験合格目指すンゴ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:33.78 ID:0Kyjc9KR0.net
>>772
ホンマやね
学歴資格より印象のが大事ですわ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:35.26 ID:IJhokg04d.net
就活のせいで女のリクルートスーツフェチになってしまった
かわいい子が着てるの見るのめっちゃ好き

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:38.53 ID:7FbQ4okXr.net
>>763
ぐう分かる
そもそもスーツ着るの自体に拒絶反応あってアカン
スーツ着て革靴履くと毎回汗だくになって頭痛くなってくる

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:19:42.93 ID:JRZ1J3YMd.net
生まれも育ちも東京だから自然と東京本社の大手しか見とらんわ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:20:08.41 ID:0QZPpJVb0.net
先週最終受けたけどさっさと結果教えろや

受かってたら今月の予定全部切れるのに

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:20:20.17 ID:HKZDHEVO0.net
最終面接終わって結果は2週間後って言われたんやけど
10日たって連絡ないてどうなんや
内定者には早く連絡来るって話よく聞くが

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:20:29.72 ID:YobmRKYf0.net
>>779
業界、平均年収は?

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:20:34.44 ID:4gwxDtrFa.net
理工4やけど特に実績ないのに加えて志望先どこも院生まみれで全滅や
慌てて補充してるけど院に行くしかないんかなぁ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:20:37.79 ID:/rk/Z1Lwd.net
地方の600人程度の行政向けSIerで満足してたけど、ここ見ると怖いンゴ
大手は能力求められそうだから受けなかったけど受けた方が良かったかなぁ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:20:54.18 ID:upa5hPBga.net
>>777
ちなみに建設業なんやが、わいは営業職だから平均月20時間以下やで

なお技術職は月80時間を超える模様

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:20:55.74 ID:0Kyjc9KR0.net
私服OKなとこがええなあ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:01.19 ID:Uoe1bAIG0.net
学費400万払った価値のあるところ行けってうるさいんやけど子供の能力客観的に見て発言しろや

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:03.40 ID:0QZPpJVb0.net
休日年間120日って3分の1休みやんけ!

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:05.49 ID:Puav+3w1d.net
>>780
ワイも他のとこ辞退してもうたからな
まあ大丈夫やろリクルーターを信じろ!

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:11.64 ID:wc+hHkmuH.net
>>792
私服でオーケーな所行こうや

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:12.97 ID:DfsywA930.net
>>746
こいつ東京経済大ちゃうか

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:21.23 ID:JY1KR05W0.net
>>795
みんしゅうどうなん?

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:27.85 ID:IJhokg04d.net
食品の専門商社に内定貰ったで
ギリギリ四季報に載るクラスの微妙なとこやけど

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:28.27 ID:9jq8dh8J0.net
ワイは大手子会社受けて全部落ちたで
これからどうしたらいいのかわからん

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:31.26 ID:3qf1mv3b0.net
残数2でしにてえ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:33.76 ID:M1MLTMug0.net
>>792
なんで苦しい事をするために必死にならなアカンのやろうなあとか思いつつ就活しとるからなあ
就活せなニートまっしぐらやしなんとか自分を奮い立たせとるがこの調子で働いてやってけるかわからん

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:38.15 ID:8mLY2NEB0.net
極論言ったら働きたくないよな
宝くじ当たったらバイトだけで生きてくのに

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:42.08 ID:WXWEf8MId.net
>>798
大手こそ無能でも養っていける財力があんねんで

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:43.52 ID:WBTkUcolp.net
>>718>>727>>730
は〜サンキュ、参考になったわ

俺の若いときはもっと「バイト上がりで社員になって成り上がったろ!」みたいなやつもたくさんいたけど、今はそういう子まずおらんよね…

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:44.55 ID:YatiXzAZd.net
斜陽って言われてる業界の奴いる?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:47.33 ID:D0OAOBul0.net
>>795
ワイは最終の次の日に電話来たで

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:51.28 ID:cqZ1Tg4/0.net
持ち駒無いけどネットで説明会探してもきな臭いのばっかやし6月の学内説明会に切り替えてもええやろか

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:54.08 ID:RxbHMfRua.net
金曜日初めてまともな最終面接受けるんやがどうしたらええんや
社長副社長vsワイやから緊張するンゴ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:59.50 ID:82sGinUc0.net
>>788
完全週休二日じゃないなら休日出勤ありってこと

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:02.56 ID:yuP9tDR90.net
>>8
内定出てとりあえず全部受諾するのってだめなん?

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:02.64 ID:YobmRKYf0.net
>>799
全く知らんのやけど建設業の営業って他業界の営業に比べて残業少ないんか?

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:05.85 ID:0TuWeUly0.net
駅直結のオフィスビルで働きたいンゴ
夏場とか徒歩5分も歩きたくないンゴねぇ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:06.09 ID:rhjSk4PD0.net
結局やりたいことなんてまともに仕事に繋げられないんやから公務員の勉強しときゃよかったなあ趣味に没頭できるやろ?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:06.65 ID:D4Vq4WA6d.net
>>793
ええなぁ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:10.04 ID:M/pzpz5Cd.net
派遣はやめとけ
現派遣社員のワイがいうんや
もうやめたい周りとのギャップでゲロゲロを通り越して何もかもする気が湧かない

ゲームも楽しくなくなった

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:13.12 ID:kl/spIac0.net
>>796
業界言ったら特定されそうでいややなー
平均年収はわからん
四季報に載ってないし
多分大したことないで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:25.26 ID:YssjmD8ka.net
>>800
マイクロソフト、ソフバン、美容師

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:42.76 ID:0Kyjc9KR0.net
>>814
仮に内定取れても心配すぎる

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:46.66 ID:YobmRKYf0.net
>>813
そうやね
ほぼおらんと思う

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:52.18 ID:sfuTElNn0.net
ワイ17卒なんやけど今年も理系はマッチング囲い込みゲーなんか?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:22:58.76 ID:YN6WrFJz0.net
vorkersで有給消化率100%の会社見つけたんやけど信じてええんかな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:01.16 ID:Ak7S4qgKd.net
>>808
やばいやろ
大手子会社もピンキリやけど

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:11.05 ID:M/pzpz5Cd.net
平日休みの職場は注意や土日祝日休みやないと友達できんで
孤独を感じるで

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:13.01 ID:3qf1mv3b0.net
売上100億ってどんなレベルや?
中の下ぐらいけ?

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:13.45 ID:/rk/Z1Lwd.net
>>812
我が侭だけど無能ポジは嫌やねん…
それなりの成果でそれなりに認められる感じがええねん

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:24.28 ID:owBNd8eI0.net
>>246
国立市ってあるし一橋ちゃうか

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:26.84 ID:Hz0AzDWn0.net
>>571
可愛いンゴねぇ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:37.13 ID:0QZPpJVb0.net
3年で単位取り終えて4年で遊びまくろうとおもっとったのに・・・

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:48.52 ID:8aD/YkKM0.net
>>829
ワイはマッチング通って色々辞退したで
ちゃんと囲い込んで

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:49.70 ID:3Qe2IlHHa.net
>>814
ワイリース業界志望、国内需要は右肩さがり

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:23:59.12 ID:YN6WrFJz0.net
>>829
大手はそうやな
なおワイは無事jmで蹴られた模様

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:12.92 ID:82sGinUc0.net
>>799
こマ?繁忙期だからとかじゃなくてか

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:13.71 ID:0QZPpJVb0.net
>>833
商材次第やな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:20.44 ID:yuP9tDR90.net
>>832
言うなよ…土日祝日休みの会社の競争率上がるやろ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:21.73 ID:YobmRKYf0.net
>>825
サンガツやで
特定できない範囲の事で何か思いついたらまた教えてくれや

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:22.53 ID:WXWEf8MId.net
>>834
中小こそ一人一人の能力が求められるってきくけどなぁ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:29.82 ID:ZcUahsk4r.net
趣味なし、特技なし、サークル部活無所属、資格は漢検2級とTOEIC700くらいしかない
こんなワイでも就職できる優良企業ありますかね

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:33.52 ID:0Kyjc9KR0.net
>>764
県庁にワイ高校出身者たくさんいるらしい
公務員考えとけばよかったンゴ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:41.07 ID:DfsywA930.net
まだ内定持ってないやつは一応内定貰えそうなところはあるんか?
それとも候補すらない感じか?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:43.51 ID:wc+hHkmuH.net
ワイの御社vokers登録一桁で草

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:50.71 ID:upa5hPBga.net
>>820
特定されちゃうから詳しくは控えるけど、建設業と一口に言ってもいっぱい種類があるんだよね
最初に大手グループって書いたのがポイント
大手から貰う仕事こなすだけでかなりの売上がある
だから営業にはそんなにノルマが課せられない

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:52.31 ID:y+UKFzaUa.net
>>846
バイトは?

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:53.76 ID:yuP9tDR90.net
>>837
4年が暇とか嘘やんな
1年のときにそう聞いたのに

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:24:54.77 ID:6ypD2ojR0.net
自らすすんで奴隷になるのはマジで苦痛やわ
特にやりたいことがあるわけでもないし
お金が欲しいわけでもない

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:10.97 ID:YobmRKYf0.net
>>830
100って持ち越し制度無いってことなんやろか

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:11.84 ID:OrRlZ5rK0.net
相手が質問しまくって深堀してくれる系の面接なら行けるけど、自分から誘導するタイプの面接マジで苦手や

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:13.36 ID:9jq8dh8J0.net
>>831
どうしましょ
ワイを雇いたい会社ないやろ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:17.83 ID:cqZ1Tg4/0.net
>>848
なんもないわ
最近は現実逃避しかしてない

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:18.92 ID:3qf1mv3b0.net
>>814
わいの第一はそやで
10年前にドイツの大企業に首根っこ掴まれてヒイヒイでわろた

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:26.90 ID:owBNd8eI0.net
>>848
これから部長級面談がてんこ盛りやで
バッサリ切られそうな予感しかしないわ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:37.96 ID:yuP9tDR90.net
>>848
ワイは最終面接が1個と2次面接(次が最終)が3個しか持っとらん
内定ほしい

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:41.90 ID:x7jAIG5e0.net
リアルに一切就活やってないんやけど
6月からやないん?

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:46.26 ID:3qf1mv3b0.net
>>842
インフラサービスやな

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:53.88 ID:4gwxDtrFa.net
誰や売り手市場とか言うたやつ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:25:54.94 ID:Ak7S4qgKd.net
>>847
地方だと高校で学閥作るんやろ
いい高校なら結構入りやすいんちゃうの?

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:00.87 ID:YobmRKYf0.net
>>850
なるほどねー
サンガツ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:05.93 ID:0Kyjc9KR0.net
>>846
バイトとか上手く話すしかないな

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:08.07 ID:kl/spIac0.net
>>844
ええで
とこほで多朗なんか?

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:08.96 ID:GFHspNWc0.net
東京まで呼ばれて最終って落ちるんか?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:12.42 ID:M/pzpz5Cd.net
>>843
すまんな
でもワイと同じ轍を君らには踏んでほしくないんや

君らにはまだ目に光があるやろうが
ワイはもうない
だめや

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:14.55 ID:H+iWE228p.net
駅弁文系陰キャブサイク
詰んでるンゴねぇ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:17.37 ID:ZcUahsk4r.net
>>851
塾講やってたで…
なお数ヵ月で辞めた模様

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:18.54 ID:DfsywA930.net
>>855
そんな面接あるんか
そんなんワイも無理やわ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:19.20 ID:/rk/Z1Lwd.net
>>845
就活してると中小くらいの能力なら余裕そう
でも大手はなに言ってるか分からん。大手行く奴も頭良い奴ばかりで気後れしたンゴねぇ…

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:30.32 ID:yuP9tDR90.net
>>861
そうやで、だからみんな嘘言ってるんや

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:30.69 ID:6Z3ajPG1d.net
NTT系の募集で第◯次募集中みたいなのあってそろそろ最後っぽいけど実際まだ募集してんの?
実はもう人数足りてて形だけの募集なんかね

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:37.79 ID:iFVw6NqAd.net
内定無いのにこの時間まで起きてるようなのはよろしくないわ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:40.46 ID:sfuTElNn0.net
メーカーの工場実習しんどいから覚悟しとくんやで

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:42.55 ID:M1MLTMug0.net
>>861
ちょっとググれば現実は違うことくらいすぐわかるやろ
目の前の機械は何のためにある

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:26:49.06 ID:Hz0AzDWn0.net
>>863
http://i.imgur.com/seSq2Mi.jpg
そんなに変わってない定期

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:00.92 ID:ZcUahsk4r.net
>>866
バイトしてた期間盛ってもええんか?バレたりせーへんの?

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:02.39 ID:3Qe2IlHHa.net
>>848
2次結果待ちが1つとこれから2次が2つや
もはや運試し

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:11.66 ID:nXPiZh960.net
>>871
その経験無理やり膨らましてエピソード捏造するんやで

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:14.15 ID:DfsywA930.net
>>859
>>860
候補はあるねんな羨ましいわ
ワイは二次の結果待ち一つと一次が二つあるだけやわ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:18.02 ID:iFVw6NqAd.net
>>736
んな無駄金使わんやろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:23.61 ID:0Kyjc9KR0.net
>>864
どうなんやろなあ
興味なかったから全然わからンゴ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:25.21 ID:YobmRKYf0.net
>>867
ところで多浪なんか って読んでええか?
ワイは現役やで

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:27.74 ID:HKZDHEVO0.net
>>806
みんしゅうだと最終面接まで行った人がそもそもおらんのや…
>>815
やっぱり内定者は早いよなあ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:29.44 ID:tCEG78J50.net
>>124
いるで〜コッパン志望や

民間は次々内定出してるのにワイだけ黙々と引きこもって試験勉強
アーハキソ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:40.29 ID:CMfrEzOdd.net
内定貰うまでなんJの就活スレ見る気がしなかったわ
知らないうちにストレス溜まってたんやなあ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:44.27 ID:yuP9tDR90.net
>>869
先輩やったか…ええんやで
下の世代のことを思ってくれる心の余裕があればやってけると思うで
今のご時世大変だろうけど、がんばろーや

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:44.84 ID:vaZNMFbqd.net
働きたくないし遊び散らしたいけどどうしても働かなくちゃならんのならせめてそこそこ評価される立場になりたいンゴ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:51.35 ID:Uoe1bAIG0.net
受験はなんだかんだで次のステップである高校大学が楽しそうやからなんとかやる気だして頑張れたけど就活はちゃうやん
就活ですらきついのにその先に待ってるのは地獄やんそりゃモチベ上がらんわ地獄に行く為に今頑張るんやもん

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:27:58.43 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>852
言うて就活終わったらゴミみたいな卒論出すだけだから暇やぞ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:00.38 ID:f51vToWRd.net
去年の10月頃まで就活すらやってなかったワイ
なんとかなるもんや

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:20.51 ID:cqZ1Tg4/0.net
>>880
日記提出しろ言われてる訳ちゃうし2,3個エピソードあればええやろ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:22.94 ID:YN6WrFJz0.net
>>854
見てみたらほぼ強制で消化させられるみたいや…
まあとり難い雰囲気よりはマシなんかな?

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:25.01 ID:YobmRKYf0.net
>>894
内定先はどんなとこなんやろか

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:29.79 ID:5IvkEEH+0.net
内定も面接も無い無能だけどNPBに入るから…

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:31.10 ID:GFHspNWc0.net
>>892
マシな刑務所探しみたいなもんやろ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:33.36 ID:pNt1rrzp0.net
19卒もそろそろインターンやな

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:33.82 ID:YatiXzAZd.net
>>889
わかる

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:47.29 ID:iFVw6NqAd.net
>>744
そりゃあ体面よ
「募集したけど定員だからやめます」なんてできんやろ

もちろん優秀そうなやついたら拾うとは思うけど

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:54.69 ID:fUDvr1XK0.net
内々定貰ったんやがその後の連絡がまじでない
いつまでに意思表明すればいいかも聞いてない
自分で聞いた方がええか?

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:28:57.47 ID:yuP9tDR90.net
>>893
そこは文系理系とか大学で結構違うけど、ワイのところは研究内容うるさいから、泊まり込みとかしないと終わらへんらしい

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:19.48 ID:rhjSk4PD0.net
一生そこで働ける気がしない
大手じゃない限りモチベーション保てんやろ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:20.73 ID:lWybr5UC0.net
>>894
ワイは12月までなんもしてなかったわ
今思えば練習がてらインターンの選考くらい受けてても良かったンゴねぇ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:27.12 ID:YobmRKYf0.net
>>896
うーんワイは知識ないから分からんけど正直かえって怪しいと思うで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:30.89 ID:0Kyjc9KR0.net
>>889
面接で煽られ2chでも煽られたら精神ぶっ壊れるわ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:30.98 ID:M1MLTMug0.net
>>892
わかるで
高校や大学は楽しい学生生活をイメージできるし実際楽しかったからモチベーション高かったけどさ
就活は苦労の末に手に入る物が苦しい労働とかいう罰ゲーム

やらなアカンことはわかっていてもモチベーションは上がらん

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:42.52 ID:wc+hHkmuH.net
>>903
入社までにしといた方がいい事とか聞くやろ普通

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:47.27 ID:DfsywA930.net
一回圧迫面接されてみたい

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:48.61 ID:4gwxDtrFa.net
>>879
こんなんで超が付くほど売り手とか言うてたんか
は〜〜〜〜

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:52.13 ID:ZcUahsk4r.net
>>895
そうなんか
一次選考の時点でアルバイト先の名前とかやってた年数書かされるところもあったんやが正直に書く必要はないんか

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:29:52.92 ID:3n8uSbTD0.net
>>908


915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:11.70 ID:Ak7S4qgKd.net
>>894
都内の企業から内定貰ったけど飲み会きつそうで内定ブルー

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:16.04 ID:3Qe2IlHHa.net
>>905
逆に40年50年勤め上げるつもりで会社選んでるんか
わいはキャリア積んで転職も視野に入れとるで

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:16.60 ID:M/pzpz5Cd.net
>>890
君は優しいなぁ
体を壊すまでムリするくらいなら辞めるのが一番やで
壊してからじゃもう遅いんや

石の上にも3年という言葉があるが
そんな所に座ってないでもっと柔らかいところに行くんやで😭

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:17.11 ID:yuP9tDR90.net
>>903
電話したほうがええんちゃう?
なんか裏目に出そうだったら、ゆっくり考えてメールがいいと思う。
でもそういうのってある程度、内々定者まとまってから電話来たり、会社に呼ぶと思うで

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:27.81 ID:kl/spIac0.net
>>886
そうや タイプミスや
現役なら就活もっと余裕やろな

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:31.60 ID:MItojKk/0.net
このスレのみんなで会社作るか

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:38.41 ID:3qf1mv3b0.net
最後の質問できょどったしつもんして
ああ...そう
って雰囲気最悪で終了したンゴ!!

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:45.02 ID:YN6WrFJz0.net
>>907
せやな…でも業界はマッチしとるし一応マークしとくわ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:46.89 ID:fUDvr1XK0.net
>>910
マ?サンガツ
学務に聞いてからメール飛ばしてみるわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:30:51.38 ID:0Kyjc9KR0.net
>>900
インターンで意識高い奴と仲良くなると情報入ってくるし刺激されていいらしいな

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:00.36 ID:iFVw6NqAd.net
内定ないやつは社会人(特にホワイトカラー)との繋がりが薄いやつが多い印象あるわ
あと悪い意味で周りに流されないから戦略もない割に動きが遅い

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:06.82 ID:Ak7S4qgKd.net
変な安価ついたわすまんな

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:11.16 ID:D4Vq4WA6d.net
同じ企業に定年まで入れるなんて幸せなことやと思うで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:31.51 ID:yuP9tDR90.net
>>917
IT土方志望だから、その言葉大切にしときますわ
無理だと思ったら、引きどころ考えて転職する
ギリギリまで若いうちに挑戦しますわ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:57.69 ID:RxbHMfRua.net
企業って内定辞退者も考慮に入れて少し多めに内定出すもん?
採用予定1〜5人に対して最終面接の枠が20くらいあったような気がするんやが

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:31:57.85 ID:6Z3ajPG1d.net
アフィブロガーってこんな苦労せずにお金稼げんだから気楽よな

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:05.57 ID:fUDvr1XK0.net
>>918
そうだよね
電話で内々定やからひとまずご安心ください
追って連絡しますって言われてから1週間は立ってるで
ビビりすぎやろか

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:08.72 ID:Hz0AzDWn0.net
>>913
バイトは全然盛れるから大丈夫やぞ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:10.08 ID:2Zq3ZlvX0.net
有給消化率は60%越えてると優良とかいう狂った基準
優良なら100%にせんかい

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:19.79 ID:owBNd8eI0.net
ワイみたいに努力することが嫌いなクズはやっぱり見透かされてるんやろうな
何とかなるで今まで通用してきたけど、失敗して就職浪人だけはアカンって本能が告げてるわ
でも頑張りたくないわ つーか頑張るって言葉が嫌いやわ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:30.16 ID:YobmRKYf0.net
>>902
2次選考の開始時期が1次選考の期間に被っとったからこそ起こった悲劇ってことでええんやろか

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:39.04 ID:DfsywA930.net
>>925
ワイのパッパの会社10年以上新卒とってない会社で普通とは言えんから何の宛にもならんわ
就活始まる前に友達との連絡遮断したから周りがどうかもわからん

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:32:39.52 ID:D0OAOBul0.net
>>911
1次から圧迫面接されて頭ポカーンとしたことあるで
当然落ちた

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:06.64 ID:DfsywA930.net
>>937
圧迫面接ってどんなこと言われるん?

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:08.63 ID:iFVw6NqAd.net
>>928
やめとけ、職歴と見なされんぞ
本当に腕で食って必要がある割にチャンスが少ない

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:08.70 ID:3Qe2IlHHa.net
明日の1次面接ES全通やしやる気ないわ
選抜された中で戦うならまだしも

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:10.20 ID:YobmRKYf0.net
>>919
浪人したんか?どこ狙いやったんやろか

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:11.33 ID:H+iWE228p.net
ガクチカって毎日一食以上自炊ってあかん?
ゼミもサークルもバイトも適当になってきたから話すことないねん

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:11.80 ID:vaZNMFbqd.net
>>920
うちの研究室で似たようなこと言って笑い合っとるわ
なおNNTだらけ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:16.58 ID:A1sLECWsd.net
ユーザー系ITの内定貰ったこと親に話したら子会社やんけwと馬鹿にされ涙

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:19.64 ID:82sGinUc0.net
>>930
その代わり福利厚生とかなかったり
困った時助けてくれる同僚がいなかったりで色々大変なことはあるやろ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:22.12 ID:ZcUahsk4r.net
「やりたいことは何か」で考えても結局よく分からんし、そもそも働いたことないんやから仕事のことなんか知らんわ
せやから「ワイに向いてることは何か」って考えるようにしたンゴ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:33.17 ID:YN6WrFJz0.net
今実質NNTみたいなもんやしもうひとつ内定ほしいンゴねえ…
もっと早く業界切り替えればよかったわ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:38.69 ID:rhjSk4PD0.net
>>916
なんのキャリアや?ワイ文系やからIT以外で転職とか考え付かん
転職しやすい環境になればええけどねえ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:39.28 ID:2Zq3ZlvX0.net
圧迫面接されたけど逆ギレしたら受かった

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:45.11 ID:3qf1mv3b0.net
>>929
そんに最終に残すんか

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:47.30 ID:yuP9tDR90.net
>>931
1週間かー
もう1週間ぐらい待ってみてもいいと思うわ
さすがに面接とか内定者決める話し合いとか、色々やってる中で、1週間じゃまとまらないと思う

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:53.12 ID:YobmRKYf0.net
>>949
どんな感じや?

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:56.16 ID:4gwxDtrFa.net
唯一行ったバイト(接客)が1月で辞めたやつやから何も書かんかったけど半年やったって捏造しときゃよかった
適性検査でコミュ障なの正直に書いたのも含めて正直に言ったら損するやつやわ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:33:58.50 ID:0Kyjc9KR0.net
私立の中では知名度あってもワイ以上が何万人もおるから埋もれるわ
大学時代なんもやってこなかったら東大でも死ぬやろ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:13.96 ID:Hz0AzDWn0.net
>>928
IT行きたいのって何でや?プログラミング経験あるんか?

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:24.55 ID:DfsywA930.net
ガクチカでコミュ力身に付いた言うてるやつおったけどそんなんでもええねんな

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:25.57 ID:JY1KR05W0.net
>>920
会社名にJを入れよう

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:41.33 ID:fUDvr1XK0.net
>>928
ワイもIT土方志望や
頑張ろうや

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:48.97 ID:n1YCwgB+a.net
わい10時間睡眠ボーイ、優良企業の睡眠時間沢山取りたい人!例が7時間睡眠で草生えん

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:34:55.76 ID:yuP9tDR90.net
>>943
楽しそう

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:01.54 ID:jzpNyiQhr.net
>>954
東大の場合本当に何もしなかったらそもそも卒業できへんぞ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:03.59 ID:iFVw6NqAd.net
>>936
パッパとの関係性は大事やな
なんやかんや父親から主体性やリーダーシップ学ぶこともある

でも学生時代に社会人と触れ合う機会なんていくらでもあったはずやで
周りは友達いなくともネット見れば焦るべきタイミングかはわかるはず

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:24.69 ID:kl/spIac0.net
>>941
2浪してFラン詩文や
あっ就活浪人はしてへんで

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:28.49 ID:J6IB8PmU0.net
19卒ですが入ってもいいですか?

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:33.79 ID:3Qe2IlHHa.net
>>948
営業なら営業成績やその他いろんな点でアピールできるしその中で専門知識ついたならそれも武器になるし
だからワイは成長できそうなとこを選んでるわ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:34.18 ID:YobmRKYf0.net
>>959
科学的には7時間が適正だからね
しょうがないやろね

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:40.92 ID:82sGinUc0.net
>>943
研究室でNNT仲間おるのええなぁ
今年就活してるの院生も含めてワイ1人だけや...

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:50.13 ID:iFVw6NqAd.net
>>935
せやな
計画より早く枠が埋まったってことやな

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:35:57.57 ID:2VaXSYMId.net
内定もらったけど院行くか悩んでる
教授に熱心に誘われてるけどガチFやからやめといた方がええんか

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:05.93 ID:yuP9tDR90.net
>>955
大学が情報系
研究室でPythonとかjavaとかC#とかやってみて、開発楽しいし行きたいなーって
組み込みとか興味あるマン

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:09.87 ID:xssKpr3x0.net
中小やけど内々定もらったわ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:14.46 ID:MItojKk/0.net
昨日説明会行ったところはパワポじゃなくて会社のHPをモニターに映しながら説明してたわ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:14.98 ID:jzpNyiQhr.net
>>953
適性検査でまで嘘ついてどうすんねん
合わないところに入ってその先もちゃんと続けられるのか

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:21.74 ID:yuP9tDR90.net
>>958
3年は一緒に粘ろーや

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:25.40 ID:nXPiZh960.net
>>969
Fなら絶対企業行ったほうがええぞ
マジで

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:26.80 ID:DfsywA930.net
>>962
バイトみたいなインターンで社会人と接したけどスーパーマン過ぎで着いていけんかったわ
飲み会でも緊張してたからかまともに喋れんかったし
ツッコミの指導もされたわ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:35.22 ID:xssKpr3x0.net
>>969
ワイといっしょやん
迷うわ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:39.24 ID:RxbHMfRua.net
>>950
もう予約ページ見れんからワイの勘違いかもしれへんけど…
面接二回言うてたし次の二次が最終で合っとるはずや
ちな中小メーカー

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:43.70 ID:fUDvr1XK0.net
>>951
最初内々定って言われる→1週間空いて健康診断書送る→また電話が来てこれで選考は完璧終わりって言われる→そこから1週間経つ
なんやが実質2週間とも言えるか?

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:48.52 ID:owBNd8eI0.net
>>925
3親等以内にホワイトカラーがおらんわ
農家と先生しかおらんで

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:36:58.38 ID:AEdLQxGA0.net
面接できなすぎて全然通らん😌😌😌😌

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:01.05 ID:wc+hHkmuH.net
文系でも人事とか転職しまくってるイメージやわ
三つくらい受けたら人事皆んな元ゴールドマンサックスやったぞ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:01.40 ID:YN6WrFJz0.net
>>967
ワイの研究室全員まだ就活中やから安心しろ
まあ一人やめかかってるやつおるけど

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:11.30 ID:D0OAOBul0.net
>>938
その会社やと普通に志望動機とガクチカ聞かれたな
まさか1次から圧迫されると思わんくてビビってうまく喋れなかったわ
後なぜか家族の構成ややってる仕事も聞かれて気持ち悪かったわ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:17.95 ID:2Zq3ZlvX0.net
>>952
研究内容とか果ては人生薄っぺらいねって言われて、薄っぺらかったら最終まで通ってねえし、例え薄っぺらかろうと自分を客観的に見て足りないものを補ってく姿勢が大事じゃカス
みたいなことをオブラートに包んで言った

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:18.10 ID:rhjSk4PD0.net
>>965
なるほど
バイタリティないとキツそうやね
ワイは毎日の業務消化でヘロヘロになってなんも悲観しつつもやる気起きんと思うわ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:35.45 ID:GBoQZkp30.net
就活めんどくさいし情報の博士行くわ
都内やしIT企業で院生向けの長期インターンで入って雇ってもらうで

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:42.91 ID:0Kyjc9KR0.net
>>973
適性検査で誰でも受かる栄光ゼミナールのバイト落ちてから嘘つくようにしてる
理想の自分や

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:47.95 ID:fUDvr1XK0.net
>>974
ちなワイ文カス!www
頑張るで👊👊👊

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:52.61 ID:yuP9tDR90.net
>>979
内定出てるなら何かしない限り取り消しとかないやろし、979が他の企業とかの兼ね合いで、急いでないなら、ワイなら来週まで待つわ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:37:57.12 ID:/rk/Z1Lwd.net
>>987
博士はやめとけって…

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:12.58 ID:JY1KR05W0.net
パート2あく😡

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:15.86 ID:iFVw6NqAd.net
>>976
そういうやつと関係性作るんは大事や

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:19.21 ID:DfsywA930.net
これ完走したらさすがに志望動機考える

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:22.36 ID:Hz0AzDWn0.net
未経験でIT行くのはおすすめしないで
ソースはワイ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:22.91 ID:yuP9tDR90.net
今夜はねれないな

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:23.84 ID:8aD/YkKM0.net
おわりやね

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:25.09 ID:YN6WrFJz0.net
もうネルソン
おやすミンチェ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:34.94 ID:RxbHMfRua.net
はぁー就活やめたいンゴねえ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:38:42.83 ID:DfsywA930.net
うんち

総レス数 1000
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200