2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホ開発者「0.5mm薄くしたンゴ!20g軽くしたンゴ!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:02:35.78 ID:F0pYUlK20.net
アホ「手帳型ケース(厚さ3mm重さ70g)付けるンゴ!」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:02:54.90 ID:oE0uIuBG0.net
ワイ「バッテリーは?」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:02:54.99 ID:M7cMRX35a.net
どっちもアホ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:12.22 ID:O032Z7iq0.net
薄いと持ちにくいからね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:16.47 ID:Kxd04VQR0.net
すぐ割れるようになってる方が悪い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:23.10 ID:5SV7rCi40.net
サムスンはどうなりましたか…?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:35.06 ID:X/clSePH0.net
軽さを求めるのはiモード以前の時代やろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:37.83 ID:L8XfyiQF0.net
バッテリー容量下げるンゴ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:45.44 ID:wRVsyXWT0.net
コンドームかな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:47.31 ID:cKYJilBop.net
厚かったらさらに分厚くなるんだしええやろ
薄いからつけてるんやなくて定期入れたいだけやぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:03:59.24 ID:fgja+v0B0.net
軽くするのは有能だわ
薄さはいらんわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:02.20 ID:rn28SPV6d.net
それサガミオリジナルの前でも言えんの?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:04.32 ID:E1McDxgD0.net
問題は耐久と排熱とバッテリーよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:20.23 ID:dhD7Y4kS0.net
ワシら薄くしてくだけや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:20.91 ID:AbDka3ygx.net
サムスンの薄さ考えてるやつはガイジ
何回爆発する羽目になっとんねん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:25.74 ID:l7cLilB/K.net
ケース無いと割れるとか退化やん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:32.97 ID:g1Ap+uQ0M.net
コンドームみたいだな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:36.93 ID:2bB8wraF0.net
開発者有能やろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:37.33 ID:ZuL0Y3Lb0.net
壊れにくくしろや、あとイヤホンジャックつけろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:46.66 ID:Bx2jB1kz0.net
薄くした結果イヤホン挿せんくなるとかアホやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:47.68 ID:GMArh2fJx.net
乳首カメラを親の敵のように憎んでるやつってもちろんケースは付けてないんだよな?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:04:48.88 ID:c6buMcKd0.net
Appleとかケース付ける前提で製品出しとるようなもんだし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:05:19.73 ID:8nxD9sdL0.net
最初からケース付き並みの強度のスマホをなんで出さないんですかね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:05:34.20 ID:qeMct4F90.net
乳首カメラとエッジ型のスマホは殺す
机置いて操作できんのじゃ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:05:35.46 ID:umMeVNc80.net
ケースないとあっついねん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:05:38.71 ID:0iTSEJOV0.net
アクリルやめて傷つきにくくしてほしいわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:05:40.56 ID:TfyQj0dH0.net
サガミオリジナルは薄さ装着感云々よりもあの包装形態こそ大正義たる所以

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:05:48.02 ID:TGZTWHbNr.net
もう薄型軽量化に関しては進化しなくてええよな
スペックが重要や

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:06:03.25 ID:YtNNmZVGr.net
ちいさくして

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:06:03.63 ID:+8PvA81t0.net
>>20
よう思い出せや
ガラケーで通った道や

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:06:12.05 ID:5MqYe4lf0.net
ケースもつけんし液晶保護もない
手帳してるやつはキチガイにしか見えない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:06:16.43 ID:0KyvUpJ80.net
Apple 『バッテリー内蔵ケース売るンゴ』

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:06:34.56 ID:RK1ptpKC0.net
どれだけ薄くしようがワイの精子が子宮レースに勝つ日はこない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:06:37.80 ID:wuiZlwkO0.net
>>24
つGALAXY s6edge

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:06:53.15 ID:vE/nANAl0.net
軽いスマホは使ってて怖い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:07:13.80 ID:6hJyBpWWd.net
薄い携帯は信用ならん
どこかで構造的に無理をしとる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:07:17.81 ID:xPMwvv6Y0.net
>>28
バッテリー持たないンゴ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:07:19.21 ID:x+SFZhR70.net
スマホツルツルすぎて運転してるとポケットから落ちるわ
もっと摩擦増やせや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:07:20.02 ID:Z4eEXmi80.net
薄いのも軽いのも持ちづらい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:07:30.43 ID:huOw5bjp0.net
コンドームかと

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:07:33.01 ID:+CK55ZdJ0.net
薄さ軽さなんてもう今のくらいで十分じゃない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:07:52.94 ID:/pC574Qe0.net
スマホ開発者「イヤホンジャック…いらんな!w」

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:08:16.38 ID:j/ZhiSFkd.net
カバーも液晶も何もつけてないンゴよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:08:28.24 ID:Z9OPWqIr0.net
防水いらんからバッテリー交換させろや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:08:30.34 ID:11HB8cszd.net
スマホで一番カスなのは富士通か?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:08:30.79 ID:kDm91o960.net
もう目指す所が薄さや軽量化しかないからな
ガラケーの時と一緒や

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:08:37.44 ID:boyTaBfx0.net
持ちにくくて滑るからデカいケースつけるんやろが
デザインばっか気にしてんちゃうぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:08:38.34 ID:wXOaIG/jM.net
ASUS「Zenfoneにクソデカバッテリつけたろ!w」
→Zenfone Max

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:08:43.80 ID:JU3nRYxTd.net
頭髪「0.5mm薄くしたンゴ!」

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:01.27 ID:wBEOp4wU0.net
>>48
サンキューエイスース

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:01.58 ID:boyTaBfx0.net
>>49
やめて

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:08.66 ID:j4+G4gaQ0.net
>>48
正直すこ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:18.68 ID:e6W0E7i70.net
>>46
ほんこれ
普段は人間工学とかフィット感とか言ってるくせに何で行き着く先が脳死技術合戦やねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:24.81 ID:vPg27C/E0.net
薄くする割に小さくしない無能
4インチ台少なすぎるやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:29.31 ID:if+tTttgp.net
>>42
頭おかC

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:31.85 ID:KqUFqJ3Cp.net
今のガラケーどうなっとるんや?スマホの解像度で物理キーなんか?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:09:40.82 ID:fPU7Z9a6K.net
スマホをコンドームみたいに扱うなや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:10:03.51 ID:+yu29pNs0.net
薄くしても持ちにくくなるだけやないか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:10:10.02 ID:J2TUj9+Vd.net
程よい重さにしないと風が強いときに吹き飛ぶやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:10:20.00 ID:l6LVOLzSM.net
薄くするくらいならその分バッテリーのっけてくれませんかね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:10:43.10 ID:H47q5x0Ga.net
イヤホン挿せなくなったンゴ
カメラ出っ張ったンゴ
バッテリー容量少なくなったンゴ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:11:03.28 ID:t2hqY6CH0.net
もう軽さ薄さは行けるとこまで行ききった感があるしな
バッテリーが持つ時間を何とかしてくれや

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:11:10.18 ID:546eTVF0p.net
イヤホンジャックは実際いらんやろ
bluetoothあるし

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:11:10.75 ID:ZE22y1M40.net
チャリや車も一定値超えるとそっから軽くするのにすげー金かかるけど
やっぱスマホの開発も同じなんか?
開発費販売価格に転嫁されるなら完全に開発者のオナニーやん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:11:48.73 ID:JtU+BYfT0.net
スマホって手で持つこと全く考えてないよな
ほぼ一面タッチパネルのうっすい板なんていうほど便利でもないねん
取っ手付けろや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:11:53.07 ID:nuMqQ+jar.net
>>55
いうほど充電中音楽聞くか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:11:54.57 ID:f6UKlXKS0.net
薄くするのはいいけど耐久性考えろっていうね
あんなん簡単に曲がりそうでこわいわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:18.96 ID:xyVKrYZ90.net
コンドームのことかと思ったわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:37.40 ID:Z6nFXg5o0.net
>>63
bluetoothは遅延が必ずあるやん、わいは気になる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:38.54 ID:H47q5x0Ga.net
>>63
充電がね…

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:47.48 ID:LUNizIjx0.net
もうこれ以上薄くしなくていいからバッテリー増やせよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:56.38 ID:+CK55ZdJ0.net
iphoneとか実際簡単に曲がっちゃう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:56.89 ID:roAJlZs50.net
陽キャってなんで手帳型ケースすきなん?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:57.65 ID:PGl7LbZpr.net
microSDの時も思ったが小さいのが正義とは限らないよな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:12:58.81 ID:TbtjQ9ke0.net
Type-C×2だけにしたろ!

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:00.39 ID:SI+DJ4xO0.net
>>66
今持ってるイヤホンが使えんのが不満なんや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:00.84 ID:CEsYd4R50.net
>>67
こわいってマジ?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:08.95 ID:5SV7rCi40.net
そのうち柔軟性に優れたスマホ出そう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:22.77 ID:e6W0E7i70.net
>>73
お洒落やん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:25.83 ID:kpNtar3Lx.net
ケータイて新機種出るまでの使い捨て感覚やったし

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:44.01 ID:kDm91o960.net
iPhone7とかジョブズもあの世でブチ切れとるやろなぁ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:56.12 ID:Z6nFXg5o0.net
ケースつけるんなら端末のデザインどうでもいいやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:13:59.08 ID:hT5BXsHh0.net
バッテリーは1mm厚くするだけで性能3倍になんだよな
分厚いのだせやまじで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:02.31 ID:FjkN6tnld.net
5インチが主流なのはクソ
4.6インチあたりで5インチクラスの性能出せよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:02.41 ID:+R7nowXg0.net
多少でかくていいから寿命とスペック優先しろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:09.30 ID:roAJlZs50.net
>>79
ああいうのってみんなと違う方がおしゃれやから
出た当初は画期的やと思ったけど流行りすぎてダサくない?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:09.52 ID:bokOKMe30.net
>>23
つ京セラ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:11.18 ID:N0kCXI4rd.net
スマホケース使う奴は陰キャ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:14.84 ID:XS/hFHSUM.net
>>23
ケースなら傷がついても交換できるからやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:37.93 ID:CEsYd4R50.net
>>88
陰キャ発狂か?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:50.36 ID:Rvi6PSbYp.net
6Sでスマホは完成されたわ
これ以上の性能はコスパ悪い

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:51.87 ID:3md2W9LF0.net
ケースってバンパータイプ以外は放熱的にアウトやろ
どうやってもバッテリーやコンデンサの寿命縮める

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:56.95 ID:3ziaesS90.net
中華「めっちゃでっかいバッテリつけたったで!!!」


サンキューチャイナ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:14:58.20 ID:rRAo92G20.net
薄さはどうでもいいから持ちやすくしろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:01.17 ID:IdbBAY+t0.net
コンドーム「1mm薄くしたンゴ!」

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:02.28 ID:Z4eEXmi80.net
シリコンがおすすめ
滑らへんし汗で馴染む

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:03.76 ID:AbDka3ygx.net
>>64
ブランド感をいかに出すかやで
自己満足で売れんなんて日本製品見てたらわかる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:18.81 ID:roAJlZs50.net
>>81
ほんそれ
防水はナイスやったけど
イヤホンジャック除去とカメラ突出は頂けんわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:22.45 ID:499uKCuT0.net
ふーあうぇいのスマホレプリカと勘違いするくらい軽いよな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:23.04 ID:e6W0E7i70.net
>>86
一体感得られるやん
実際使うとクッソ便利やし
電子マネーと運転免許挿しとけばスマホ持つだけで財布も持ってるようなもんやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:31.14 ID:Z6nFXg5o0.net
>>84
今の時代に小さい画面は合わんで
小さい画面は情報量が少なすぎや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:38.71 ID:rg0l8W0q0.net
>>84
欲を言えば4.6でもデカい
4インチでええわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:39.39 ID:LvFi9OMUd.net
>>91
箱はまあいいとして中身がね…

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:39.65 ID:NEF3OYHK0.net
iPhoneでスクリーン割れてるの見ると笑えるよな
ちな泥

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:15:57.74 ID:tMmkg1Led.net
スマホケース如きで陽キャ陰キャ認定してる奴が1番の陰キャやろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:16:26.60 ID:SyIUKxpad.net
フィルム付けないと落としたら死ぬけど付けると反応悪くなるとかもうね
スマホじゃないけどマイクロSDセットするために一回り大きいプラのカセットに装着させるのも本末転倒やと思う

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:16:36.86 ID:AbDka3ygx.net
カメラは補正レンズでも入れたんか?
手ブレ対策したみたいやけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:16:37.47 ID:roAJlZs50.net
>>104
ほんとこれ
ケータイで液晶割ったまま使ってるガイジなんなんやあれ

家エタなん?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:16:44.03 ID:DObKQl/n0.net
薄くなる前や軽くなる前にも手帳型ケースつけるんなら、薄くしたり軽くしたりする意味あるやん

ガイジってそういうこと考えられないの?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:16:46.39 ID:UpGdsVLz0.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ >>1
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /  アフィブログの管理人くん
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ   まずはアルバイトから始めたらどうだ?
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:16:51.85 ID:iL5PBTXs0.net
>>20
なんのためのBluetoothや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:16:52.16 ID:GteA/4bq0.net
薄くする路線無能
持ちにくいんじゃヴォケ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:17:01.52 ID:vQkjNQDh0.net
正直薄さや重さは言うほど気にしないわ
それよりもデカいのばっかり出すのやめれ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:17:13.69 ID:BwG01w11p.net
スマホの画面で4Kとかあるの無駄感すごい
人の目では分からん解像度のために電池消費激しくしてて何の得もない

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:17:21.04 ID:dqUu2Did0.net
ゴリラガラスとかもうケースいらんレベルなんちゃうん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:17:25.39 ID:IFKtjhnNd.net
手帳ケースて
そんなにパカパカしたいならガラケーに戻せよ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:17:43.07 ID:Exbyoj/KK.net
>>104
どっちみちみっともないやろ…

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:17:50.17 ID:roAJlZs50.net
通話したときに滑稽に見えるサイズにやつはさすがに嫌い

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:17:54.17 ID:zDWA+sped.net
>>101
4.6で小さいとかお前の手バスケット選手か何かなの?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:00.94 ID:nTn5asS+0.net
エルゴノミクス(死語)なスマホはあってもええと思うわ インターフェースの形状として最悪や

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:01.60 ID:nmGT9aft0.net
画面の端に丸みっている?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:02.41 ID:2hgE+CW50.net
エクスペリア5zに変えたけどクソデカくて草
人より手デカイのにオナニーの時一苦労なんやが

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:04.56 ID:+CK55ZdJ0.net
iphoneのカメラの望遠レンズのやつ売ってるけど誰が買うんや?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:23.81 ID:Z6nFXg5o0.net
>>119
4.6は小さいやろ5.2から普通サイズや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:31.79 ID:rvcf+7V/0.net
保護フィルムは貼った状態で売って欲しい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:39.47 ID:AbDka3ygx.net
>>121
誤作動で笑える

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:40.46 ID:x6jluGwfr.net
ちょwwwwwwwwこれでコンドームが浮かぶやつは絶対陽キャやんwwwwwwww

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:48.10 ID:iL5PBTXs0.net
おサイフ、ピュア泥、5インチ以下満たす機種ない?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:18:51.05 ID:vQkjNQDh0.net
>>114
4Kは40インチ以上のディスプレイサイズでようやくありがたみがわかる感じやからな
パソコンの24インチ画面でも4Kとか持てあますのに

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:02.58 ID:MnNgO1LUp.net
>>122
吸盤のホックつけるといいぞ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:02.88 ID:MNDzdFpQ0.net
イヤホンジャック消してホームボタン改悪したの許さねえからなクソリンゴ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:12.91 ID:roAJlZs50.net
陽キャってガラケーバカにしとる割にiPhone使うやつ多いけどiPhoneこそ模範的なガラパゴス化やろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:13.37 ID:JtU+BYfT0.net
持ちにくいねん


134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:16.78 ID:t2hqY6CH0.net
見やすいように画面サイズ大きくする ←わかる
薄くするためにバッテリーの容量減らる ←無能

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:22.24 ID:zDWA+sped.net
>>124
んなわけねーだろカス
4インチ後半が王道なんだよ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:24.20 ID:AbDka3ygx.net
>>125
歩渡り悪くなりそうでいや😕

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:35.17 ID:11HB8cszd.net
iPhone7まで出てるけどどれが一番おススメンゴ?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:37.55 ID:h/oGcyz/d.net
石鹸で洗えるスマホ出すンゴwwwww

京セラ頭おかしなったん?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:54.01 ID:BYH0u5AU0.net
ワイblackview bv6000民低みの見物

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:56.23 ID:voodhA0u0.net
>>138
察したンゴ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:58.30 ID:Z6nFXg5o0.net
>>135
今季のスマホの大半は5インチ超えだぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:03.03 ID:EPXQJb/H0.net
iphone4sくらいのサイズ感が正直ちょうど良い
今の泥端末はでかくなりすぎや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:17.55 ID:Oxuavldm0.net
スマホ開発者「薄くしたンゴ!薄くしたンゴ!」
ワイ「バッテリーは?」
スマホ開発者「バッテリーは○○○mahに減少。でも新たな節電技術で使用時間は旧機種と全く一緒オオオオオ!!!」
ワイ『じゃあブ厚くなっていいからバッテリー増やせよ…』

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:19.77 ID:roAJlZs50.net
>>137
そりゃ最新機が性能はいいけど
製品としては4sが一番完成してた

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:20.34 ID:IFKtjhnNd.net
>>109
スレタイと>>1見てるとやっとの思いでコンマ数ミリ薄くしてるのものに厚いケースつけてるから意味ないって話やろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:33.44 ID:U1FtTAfWa.net
コンドーム会社「0.5mm薄くしたンゴ!」

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:34.86 ID:OgMinOSs0.net
>>141
スマホのスペック教えて

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:37.64 ID:cFIr7Cgo0.net
ワイのz5イヤホンジャック壊れたから無いようなもんや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:37.83 ID:hxEM/6Zza.net
>>76
iPhoneなら使えるぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:48.83 ID:owxuYL13M.net
>>143
ほんとこれ無能

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:50.13 ID:o7lj7Ylw0.net
>>138
こういうのは製品そのものはウンコでもそれを実現させるための技術は別のどこかですっごい役に立つらしいな

いらんけど

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:57.97 ID:zDWA+sped.net
>>141
そんなのスマホのサイズ小さくできなくて技術の頭打ちだからだろ
スペック上げましただからインチも上がりますじゃ意味ねーやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:59.71 ID:jvCo6hEip.net
薄くしなくていいから出目金カメラやめろや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:20:59.84 ID:IEYqF5mo0.net
来月買い換え検討しとるが今何が良いメンス?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:21:06.18 ID:h3nSI9Ml0.net
Huaweiのp8lite持ってるけどクソ軽いンゴ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:21:18.74 ID:fRZV1a5lM.net
>>138
ぶっかけし放題やん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:21:42.72 ID:DraLG00vd.net
>>153
カバー付けたら丁度いい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:21:54.36 ID:mHHPvw/R0.net
手にしっくりくる重量と厚さのバランスが大事やと思う

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:21:54.44 ID:MNDzdFpQ0.net
5sが1番完成されとるわ
流石に4sは画面小さくて

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:05.44 ID:roAJlZs50.net
j民はどんなケース使ってんねん
陽キャ模倣して手帳型ケースに学生証もぶっ刺した最強アイテムみたいなやつ?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:09.59 ID:4dQmzcSE0.net
林檎アンチのワイでもiphone4sだけは名機と認めるわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:10.50 ID:Z6nFXg5o0.net
>>152
それは違うな、例えばGalaxyは
端末のサイズは大きく変わらないまま
画面のサイズを大きく増している

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:21.66 ID:499uKCuT0.net
Galaxyはいつになったらエッジ止めるんかね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:27.18 ID:6hJyBpWWd.net
>>23
タフなタイプのスマホたまにあるけど
展示品がみんなオーバーヒートしてるのを見て
あかんなあと思って買うのやめたわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:39.27 ID:M9ZPbj8ad.net
うーん、これはタイプCw
死ね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:22:48.27 ID:XkhKE25IM.net
iPhoneSEのワイ、高みの見物

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:01.87 ID:roAJlZs50.net
>>153
ワイは裸族やったけど遂にカメラ保護のためにバンパーつけたで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:02.55 ID:4dmJ67xI0.net
3,5インチスマホもっと作ってよ
なんでデカいスマホばっかりなんだよ
ズボンのポケットに入らないだろ!!

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:05.20 ID:0VjmBqq0d.net
画面でかくしたって2chしかやらんやろお前ら
何を求めてるんや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:11.04 ID:nWlxPtrH0.net
4年裸で使っても液晶は殆ど傷付いてないぞ
2chMate 0.8.9.27 dev/Sony/SO-03F/5.0.2/LR
お前らどんな使い方してんねん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:17.16 ID:rh1gNN1id.net
バッテリー容量下げるンゴwほっかほかにするンゴwすぐ壊れるようにするンゴw

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:30.46 ID:MnNgO1LUp.net
>>169
エロ動画に決まってるだろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:42.00 ID:h/oGcyz/d.net
>>156
その層に向けてcmまで打って売り出すとか頭おかしい以外に形容出来んのやが

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:50.16 ID:RlqYd45h0.net
開発者「薄くするンゴオオオwww軽くするンゴオオオオwwwwでもカメラは出っ張らせるンゴwwwwwwww」←死ね

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:52.79 ID:3ziaesS90.net
>>163
エッジやめてもオナニーインターフェイスだらけだから嫌いや
純正Androidでつくれ😣

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:23:59.16 ID:5SV7rCi40.net
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-01J/7.0/LT
思ったよりバッテリーの持ち悪いンゴねぇ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:24:08.20 ID:WFYb75Zf0.net
iPhone4Sは今も音楽プレーヤーとして使ってるわ
形めっちゃ好き

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:24:11.21 ID:jvCo6hEip.net
>>167
ワイもずっと裸で使い続けてるけど、やっぱカバーデビューせなあかん時が来るんやな・・・

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:24:12.93 ID:roAJlZs50.net
>>170
画面割ってるガイジは金ないくせにスマホヒュンヒュン操作しながらチャリ乗ってるようなガチガイジやろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:24:21.23 ID:BYH0u5AU0.net
>>169
全ての技術はエロに通ず

総レス数 180
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200