2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京府医って5,000時間勉強したら受かると思う?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:32:52.83 ID:f5gHAeH10.net
ワイの高校の京府医現役合格率は1%
ワイの成績は平均くらいや
ちな高2

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:33:26.71 ID:f5gHAeH10.net
5,000時間もやれば受かるよな?
やる予定の参考書も決めたンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:34:17.79 ID:51+g5a/S0.net
黙って鳥取医行け

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:34:26.58 ID:gxAqzDLW0.net
でも皆しないんやで
参考書買って意気込むくらいは誰でもするんやで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:34:37.49 ID:f5gHAeH10.net
現役で受かったの2人しかいないからめちゃ不安や

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:34:39.90 ID:UWKYyugA0.net
時間とか関係ないやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:34:56.40 ID:Ef7vMVncd.net
京府医は問題がむずいからなー
現役ならセンター逃げ切りしたら

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:34:59.21 ID:f5gHAeH10.net
>>3
実家から通えるところがええわ
田舎はいやンゴ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:35:56.23 ID:f5gHAeH10.net
>>7
化学がクソむずいらしいから新研究読んで大まかに理解してる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:36:02.73 ID:YtDtdop/0.net
勉強時間にこだわる奴の無能さは異常

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:36:35.75 ID:f5gHAeH10.net
ワイの従兄弟が一昨年京府医受かったンゴ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:36:48.84 ID:85/C6S2Ka.net
とりあえず5000時間勉強してからスレ立てろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:36:57.04 ID:f5gHAeH10.net
>>10
無能ですまんな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:36:59.88 ID:kpifeNVp0.net
5000時間とか言ってる今のお前には無理

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:37:05.52 ID:jrH/GBgL0.net
最近評判悪いし狙い目やぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:37:25.17 ID:f5gHAeH10.net
>>12
せやな
今から勉強するわ ほな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:37:42.09 ID:idg08Mli0.net
いくら勉強に時間かけても高率悪かったり集中してないと意味無いで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:37:49.17 ID:f5gHAeH10.net
>>15
ヤクザやろ?
ワイはどうでもええけど

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:38:17.64 ID:f6FWe5lL0.net
お前の受験能力がわからん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:38:29.06 ID:dqMX0pZR0.net
勉強を時間で計ろうとするやつってバカしかいないよね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:38:35.90 ID:S8DuEQQQ0.net
新研究読む必要性よ
新研究読むより新演習やる方が点取れるんだよなあ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:38:42.85 ID:jrH/GBgL0.net
>>18
一昨日くらいにもヤクザ関係ない事件で医者捕まってたで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:38:54.07 ID:HoXWGG1ur.net
専科の大学って問題が特殊やなかったか?
相応の対策いるよね?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:39:03.31 ID:UyJQhy5Aa.net
友達恐怖いおるで
英語苦手ならあり

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:39:06.64 ID:We9ZEQROp.net
時間ばっか気にしてると工夫しなくなるからめっ!🙅♂

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:39:07.50 ID:f5gHAeH10.net
>>19
去年受けた駿台全国模試で三科目65

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:39:26.00 ID:05uvz87xa.net
今年後期奈良医合格のワイ参上

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:39:40.46 ID:f5gHAeH10.net
>>22
MBSで見たわ
あれは流石にガイジやな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:39:43.42 ID:S8DuEQQQ0.net
>>27
鹿のフン食べてそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:40:11.06 ID:FPmfY+hh0.net
1%ってことは毎年3人ぐらい受かるんか?
それなら結構な進学校やと思うし自分のポテンシャル信じればいいじゃん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:40:13.96 ID:f5gHAeH10.net
>>27
神かな?
休日何時間勉強してた?
受験勉強はいつから始めた?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:40:54.05 ID:mA1y6q+J0.net
5000時間ネトゲやったけど受からなかったで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:41:07.82 ID:f5gHAeH10.net
>>30
1学年200人で2人現役合格や

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:41:11.45 ID:S8DuEQQQ0.net
京府医のレベルよくわからんよな
入学難易度は岡大くらいか?
問題の難易度ちゃうぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:41:52.21 ID:f5gHAeH10.net
>>21
新演習より先に重問やってる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:41:53.59 ID:OxosC3Z9p.net
5000時間ほんとにやれるなら理三にだって受かるし
もっといえば、何かを5000時間やれる才能あるなら受験をすることすら惜しい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:42:15.33 ID:f5gHAeH10.net
>>36
東京は行きたくない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:42:30.09 ID:gtDMyGRnd.net
きょうふいってなに?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:42:44.15 ID:Ml0e2Vf20.net
>>29


40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:42:44.65 ID:gW1il/d90.net
ヤクザと知り合いになればいけるぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:43:24.78 ID:f5gHAeH10.net
>>40
近所に会津小鉄会あるンゴw

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:43:57.02 ID:dqMX0pZR0.net
ざっくり計算してみたけど
これから毎日8時間ぐらい勉強すれば2次前期までに5000時間ぐらいだな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:44:08.12 ID:S8DuEQQQ0.net
凄い難しい問題どうせみんなできないの精神でやりゃええんちゃう?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:44:40.30 ID:D9nfTWOk0.net
時間の問題か?
効率だろ

45 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/16(火) 18:45:00.37 ID:p8RHGL8K0.net
同志社にしろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:45:19.45 ID:S8DuEQQQ0.net
とりあえず重要問題集やって新演習のコース多いけど無駄だと思う

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:45:56.12 ID:GupjlYkE0.net
5000時間ていうか受かる奴は5000時間くらいなんやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:46:03.41 ID:pe1lTa90K.net
ええ大学やけど単科医は自分から動かんとつまらんし学閥的にも関西圏でつらいやろ
地底医か旧六にしとくのがええんとちゃうの

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:46:16.76 ID:xaereopX0.net
医学部自体が問題作ってるところは
大抵くっそ難しいよな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:46:18.86 ID:jhuO9aEn0.net
ほぼセンターで決まるぞ
9割取れ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:46:26.45 ID:pZwfOWWc0.net
流石に受かるわ
早よ勉強しーや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:46:29.94 ID:L9zocOyFa.net
5時間でもウカルワ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:46:35.30 ID:S8DuEQQQ0.net
>>48
自分から動いた結果ヤクザと繋がったんやろなあ

54 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/16(火) 18:46:48.57 ID:p8RHGL8K0.net
>>48
これやな
それ以外なら同志社

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:47:23.74 ID:iSDyXwsud.net
イッチなら受かるで
がんばりや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:47:24.78 ID:f5gHAeH10.net
>>54
同志社って医学部ないやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:47:35.27 ID:S8DuEQQQ0.net
>>50
志望者レベル的に2次が難し過ぎてセンターでかなり決まるパターンなんか?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:48:26.11 ID:pe1lTa90K.net
>>50
ほんこれ
9割5分近く取っとけば前期二次でコケても後期でまあまあ選べるで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:48:29.39 ID:FPmfY+hh0.net
関西なら阪大医がコスパ最強だな臨床では圧倒的やし
そのコストがかなり高いけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:48:29.68 ID:jhuO9aEn0.net
>>57
ザッツライッ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:48:36.04 ID:JLq19/6l0.net
どうせなら京大医目指せや
御所の裏で立地もいいし京大より楽だし〜とか考えてるかわからんけど所詮公立やし恐怖医の問題はかなり難しいで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:48:36.24 ID:T4UcWIy10.net
ワオがガンダムオンラインにかけた時間より多いやんけ
そんなん無理に決まっとるやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:49:42.66 ID:Tp0TAnNe0.net
何時間勉強すれば受かる じゃなくて
受かるために詰めて詰めて詰めまくった結果何時間だった やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:49:54.16 ID:JLq19/6l0.net
>>50
京府医は特にセンターで決まるからな
問題がムズすぎて2次で点がとれない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:49:54.78 ID:S8DuEQQQ0.net
>>60
なら過去問のレベルに合わせようとすると死亡フラグやね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:50:01.49 ID:s6/qV9vb0.net
>>54
いい加減同志社sageやめろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:50:34.50 ID:pRVB4+ERM.net
>>1
歴代100人受けてんの?アホじゃね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:51:02.83 ID:pe1lTa90K.net
>>57
配点とか知らんけど、東大みたいな極端な二次重視じゃない限り、センター92,3%程度までならセンターの勉強を極めるほうが効率ええと思う

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:51:21.64 ID:jXZHyx2wd.net
本気ならこんなゴミ溜めの掲示板辞めて勉強してこい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:51:36.49 ID:p2J/LkqO0.net
大学三年なら授業残っとるやろアールディー
卒業できるんか不登校やんけ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:51:48.23 ID:S0dS1INir.net
ワイ医学部生やけどマジで進級が楽なとこ選んだ方がええで
京府はやめとけ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:52:01.29 ID:A7WobBrMa.net
学校行って部活しながら1日9時間もするんか??
無理やろ


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:52:02.75 ID:pRVB4+ERM.net
>>68
間違いない
どこも同じ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:52:17.56 ID:R/3i5J0l0.net
京大行けや
高ニならまだまだいけるぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:52:29.81 ID:A7WobBrMa.net
>>72
おえかき消すの忘れてたンゴ………

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:52:52.99 ID:jhuO9aEn0.net
絶対的な真理があるとするなら今すぐなんJやめろ
今すぐやめろ
合格まで一切触るな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:53:39.38 ID:f5gHAeH10.net
>>76
合格までJ禁するわ...

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:53:56.70 ID:HQ9xGjCA0.net
東大理一と同レベルやろ?
5000時間もやればいけるで
ワイは今から1500時間勉強して東北大非医目指すわ
ちな二浪センター4割元東大志望
受験勉強ごときに3,4000時間もやるのはアホらしいから東北大に志望校下げたわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:54:20.81 ID:hLU7wTU30.net
何時間勉強したら受かるかとか考えてる頭では無理だろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:54:33.57 ID:MWlQ2SzUd.net
未だにJ見てる奴は受からない
受かってからドヤ顔スレ立てろアホ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:54:39.12 ID:f5gHAeH10.net
>>78
センター4割で東大って えぇ...

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:55:21.00 ID:VbjI86U30.net
5000も要らんやろ
ワイの知り合いは1年で北里受かってた

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:55:24.41 ID:LEJtzbna0.net
ここで立てるスレじゃないぞアフィカス

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:55:45.19 ID:NV3PkpzWd.net
関西の地理わからんけど京府医以外で実家から通える大学どこ?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:55:48.03 ID:LEJtzbna0.net
学歴関連のアフィカスは露骨やわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:55:54.20 ID:S8DuEQQQ0.net
>>68
どちらにせよ化学やったら新研究読むより鎌田とか福間のレベルを完全に暗記して残りは新演習なんかで解きながら知識入れた方が良さそうやね

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:56:03.18 ID:LEJtzbna0.net
>>84
アフィ大学

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:56:05.82 ID:hWm3o2QH0.net
お前は落ちるよ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:56:26.17 ID:f5gHAeH10.net
>>84
京大
滋賀医
阪市
阪大

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:56:45.07 ID:LEJtzbna0.net
普通の考えを持っている高校生ならこんなところで聞かずに担任に聞くよね

つまりアフィ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:56:53.97 ID:yt3bu0ND0.net
時間どうこう言ってる奴が受かる訳ないやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:56:59.26 ID:f5gHAeH10.net
>>85
アフィカスちゃうわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:57:17.06 ID:xS4x086+0.net
京府医卒のニートやけどなんか聞きたいことあるか?
ちなみに後期試験と面接だけで入ったからほとんど勉強しとらん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:57:21.82 ID:LEJtzbna0.net
大手学歴アフィブログってどこなん?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:57:38.34 ID:f5gHAeH10.net
>>93
なんでニートなんや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:57:46.94 ID:LEJtzbna0.net
>>92
そういうところがアフィ臭い

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:57:49.76 ID:8KW3/7Sb0.net
>>75
かわいい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:57:59.33 ID:HQ9xGjCA0.net
>>81
センターなんて4割も8割5分もそんな変わらんわ
1000時間もやれば8割5分は確実に取れるやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:58:11.44 ID:LEJtzbna0.net
アフィチル

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:58:27.79 ID:xS4x086+0.net
最近学長がヤクザの組長庇ってスキャンダルなっとったよな
卒業証書手渡ししておめでとう言ってもらっただけに複雑やわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:59:09.01 ID:xS4x086+0.net
>>95
研修がブラックすぎて精神病んだ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:59:24.84 ID:f5gHAeH10.net
>>100
国際認証のカリキュラムって何が変わったん?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:59:28.05 ID:A4Ji6RdAH.net
>>75
下手くそな絵やな
何1つ意味わからんわ笑

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:59:49.31 ID:nWUk41hzE.net
今日19時から寝るまで勉強できるくらい熱量があればまあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:00:14.66 ID:pe1lTa90K.net
>>100
マジならいつからニートなんや
卒後研修は?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:00:24.58 ID:pRVB4+ERM.net
>>102
どうせポリクリ期間やろ
なお意味なくなった模様

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:00:34.89 ID:nWUk41hzE.net
そして今勉強を始めていないだろうからムリダナ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:00:58.83 ID:rY3bJ5Xt0.net
量より質定期

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:01:17.93 ID:lFEb7lU4M.net
>>89
阪大でええやん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:01:43.64 ID:pe1lTa90K.net
>>101
研修って途中で降りたら再開するときまた最初からなん?
研究職ならいくらか口あるやろうに
医学系の出版バイトもなんぼでもあるやろ

総レス数 110
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200