2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7 (捕) 高城 0 0 0 0 .143 0

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:08:58.46 ID:7uuF5KZTd.net
1 (中) 桑原 0 0 0 0 .227 2
2 (右) 梶谷 0 0 0 0 .256 7
3 (一) ロペス 0 0 0 0 .336 7
4 (左) 筒香 0 0 0 0 .285 3
5 (三) 宮崎 0 0 0 0 .329 1
6 (二) 石川 0 0 0 0 .281 1
7 (捕) 高城 0 0 0 0 .143 0
8 (投) 濱口 0 0 0 0 .000 0
9 (遊) 倉本 0 0 0 0 .225 1

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:09:15.97 ID:W5qCd/+Dd.net
戸柱どっか痛めてるんか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:09:34.52 ID:+Mi51aSx0.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:09:39.81 ID:7uuF5KZTd.net
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .288 0
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .252 2
3 (中) 丸 0 0 0 0 .329 6
4 (右) 鈴木 0 0 0 0 .311 8
5 (左) エルドレッド 0 0 0 0 .336 10
6 (一) 新井 0 0 0 0 .280 5
7 (三) ペーニャ 0 0 0 0 .235 0
8 (捕) 石原 0 0 0 0 .259 1
9 (投) 野村 0 0 0 0 .182 0

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:10:27.04 ID:4QGq6VIQ0.net
ソース、無しw

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:10:27.35 ID:qMC6Nu620.net
7 (捕) 高城 0 0 0 0 .143 0
8 (投) 濱口 0 0 0 0 .000 0
9 (遊) 倉本 0 0 0 0 .225 1

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:10:35.91 ID:tnrLwsTua.net
9番倉本いつまでやるんやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:10:37.38 ID:cH0/dbRkF.net
城の打撃っていつ成長するん?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:10:52.89 ID:wIsgEGiq0.net
結局クライン上がるんか?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:11:20.00 ID:UGTeV3epx.net
7 (捕) 高城 0 0 0 0 .143 0
8 (投) 濱口 0 0 0 0 .000 0
9 (遊) 倉本 0 0 0 0 .225 1
1 (中) 桑原 0 0 0 0 .227 2

ひどすぎる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:11:20.92 ID:gqPZIcEMd.net
倉本上げてきたな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:11:45.64 ID:8frQLTc50.net
>>2
一試合高城と組んだら浜口勝ったからそこからずっと高城
嶺井か戸柱でええのに

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:12:00.33 ID:zR7w+WeN0.net
高城なんて使うなや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:12:19.36 ID:EwYQewZp0.net
平良嶺井で組んで休めるんやし濱口も戸柱でええのに

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:12:41.58 ID:uzTYqQ2y0.net
倉本の調子は上がっている

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:12:49.51 ID:s3AtEvcu0.net
>>10
点取れる気せーへん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:12:57.89 ID:qMC6Nu620.net
実質De打線
2 (右) 梶谷 0 0 0 0 .256 7
3 (一) ロペス 0 0 0 0 .336 7
4 (左) 筒香 0 0 0 0 .285 3
5 (三) 宮崎 0 0 0 0 .329 1
6 (二) 石川 0 0 0 0 .281 1

実質C打線
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .288 0
3 (中) 丸 0 0 0 0 .329 6
4 (右) 鈴木 0 0 0 0 .311 8
5 (左) エルドレッド 0 0 0 0 .336 10
6 (一) 新井 0 0 0 0 .280 5
8 (捕) 石原 0 0 0 0 .259 1

5対6でCの勝ち!w

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:13:20.50 ID:RuN2Jd8N0.net
また9番倉本やって遊んでる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:13:26.22 ID:InjbiXJm0.net
何時までやるんだ投手8番なんて

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:13:50.32 ID:E209OKwO0.net
煮卵ほんまやめてほしい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:13:55.80 ID:PiYiOONOd.net
ハメカス山路2軍に落ちたぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:14:18.36 ID:/D1MzabT0.net
高城とかええから戸柱見せろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:14:30.53 ID:qMC6Nu620.net
>>19
倉本が.250ぐらい打てばだろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:14:36.56 ID:J/06X/DO0.net
>>21
マ?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:15:30.95 ID:5wmaCR10a.net
ペーニャいらねー

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:15:33.66 ID:qtuqNKTr0.net
倉本が9番で打つメリットより7番高城8番投手になるデメリットのがデカいやんけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:15:38.41 ID:qMC6Nu620.net
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/b/0/b09fab0c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/8/8/88b588f0.jpg
これか?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:16:03.79 ID:nB2sMMFka.net
高城の時だけ9番倉本やめろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:16:05.32 ID:HEY+V5yT0.net
倉本が上げてきたら1番倉本やりそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:16:25.78 ID:bdDYuIv6d.net
オープン戦高城は今日は発見されるんか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:16:47.01 ID:wxGHOqW3p.net
>>23
打ったら逆に9番が適所とか言い出すぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:17:08.95 ID:LTeYljdHa.net
>>26
まるで7番倉本にメリットがあるような言い方はNG

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:17:33.93 ID:t2/4s+1D0.net
>>26
ぶっちゃけ9番で打つメリットなんてないぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:17:38.66 ID:qMC6Nu620.net
早く倉本外れて欲しい→ラミレス「9番だからゆっくり見守るぞ」

完全論破されてるんだよなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:17:40.33 ID:fs31ZnXUd.net
高城ノーブル

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:00.53 ID:lIU2wYlJ0.net
ラミレスしね
9番倉本とかいうオナニー采配やめろや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:06.05 ID:3bsjyDhe0.net
 倉本は、開幕カードを無安打、打率0割で終えた。10試合をこなしてもヒットは4本しか生まれず、打率は1割1分台。凡打に終わるたび、スタンドのため息が重くのしかかった。
「正直、打つ手はなかった。どうすればいいかわからなかった」

 試合を終えて帰宅してからも、悶々とした。リセットしたくても、気がつけば野球のことが頭を占める。バットを持ち帰るのをやめ、テレビのスポーツニュースも見ないようにした。長く暗いトンネルの出口をなんとか自力で見つけようと、もがいた。

 たとえ微かでも、光が見えれば、前進への意欲は湧く。
 しかし、この時の倉本には微かな光さえも見えなかった。だから、監督に自ら申し出るべきだと思った。スタメンから外してください、と。
「そろそろ自分で言わないといけないと思っていました。迷惑をかけ過ぎてる。ちょっと自分でも我慢できないなと……」

 まさにその時だった。
 4月13日、試合前のバッティング練習中に指揮官が声をかけた。ラミレスは倉本の胸中を見透かしているかのように、バッティングの技術的なアドバイスと、そして心のアドバイスとを授けた。
 バッティングでは、ボールを捉えるポイントについて教えられた。より投手寄りのポイントで打つことを意識してはどうか。「自分では気づいていなかった」ことに気づかせてくれた言葉は、一つ目の小さな光となった。

 さらに、ラミレスは「心配することはない」と励ました。
「明日は明日の風が吹く、今日はまた新しい一日だと。正直、ずっと引きずっているところはありましたし、すごく心に響きました。選手としてあるべき姿を教えてくれた。自分の座右の銘にしたいと思うぐらい、本当に助かった言葉でした」

 この助言を境に、倉本のバッティングは徐々に復調へと向かう。
 何より、不調でも使い続けてくれる監督の信頼に応えたかった。
「監督がブレないでやってくれている以上は、ぼくがブレちゃいけない」
 苦悩の余り自ら引き下がろうとした消極的な心は消えていた。

http://www.baystars.co.jp/column/forreal/170515/

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:21.01 ID:huyCWnyh0.net
>>12
ノーコン馬力型は高城の方が合ってんだよ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:27.35 ID:/D1MzabT0.net
>>30
そんな奴は存在しないぞ
オープン戦でならロマックでもホームラン打つわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:27.52 ID:qMC6Nu620.net
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/5/5/554e3c2a.jpg

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:35.27 ID:Kfqd9fGb0.net
>>25
まーた西川信者が暴れてるよ…

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:35.77 ID:Vs+aUv/v0.net
>>17
石川にいつまで幻想抱いとんねん
もうとっくに賞味期限切れて桑原のが月間成績ええぞ

石川雄洋 .217 OPS.569
桑原将志 .244 OPS.676

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:36.40 ID:JRTfqwPTd.net
ペーニャが打ちそう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:38.11 ID:8frQLTc50.net
柴田は結局控えか
予備に残しとくから試合にも出られん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:54.88 ID:pHUah20/K.net
山口専用機から濱口専用機に華麗に転身

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:18:57.62 ID:MyJumpr2p.net
7番戸柱だからこその9番倉本ちゃうんか
たかじんと倉本やったら倉本の方が打つやんけ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:19:08.97 ID:bdDYuIv6d.net
>>39
この前一瞬発見されたやろ
すぐ見失ったけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:19:32.90 ID:LyhiltaRd.net
>>12
嶺井はワンバン止められんやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:19:43.59 ID:8frQLTc50.net
>>38
打ってくれれば文句ないんやけどね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:20:00.70 ID:InjbiXJm0.net
>>46
控えのために打順入れ替えたりはしないのがラミレススタイル

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:20:21.35 ID:qMC6Nu620.net
出塁率の高い筒香宮崎のあとを石川高城投手が打つという
ほんま意味わからんわ
いくらなんでも高城や投手よりは倉本のほうがマシ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:20:34.56 ID:b51ZCc7Ad.net
代わり映えのないオーダー
例年ならこのくらいの時期からポジれる若手が出てくるのに

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:20:47.29 ID:jM2fYW8I0.net
戸柱は多分脇腹の肉離れまた起こしてるんちゃうか
落とすほどではないけどスタメンでは使わんみたいな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:21:01.28 ID:IMsuF9H/0.net
くそみたいな打線
見る気失せる

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:21:13.78 ID:bk0G3h4m0.net
オープン戦
シリ  .375(56-21) 1 *6 15三振6四球 .438 ops.956 1盗塁 オープン戦首位打者
白崎 .348(46-16) 4 10 11三振0四球 .348 ops1.044 オープン戦ホームラン王
田中 .344(32-11) 0 *3 *2三振1四球 .353 ops.728 1犠打1犠飛
関根 .476(42-20) 1 *5 *3三振0四球 .476 ops1.119 1盗塁
荒波 .389(18-*7) 0 *1 *5三振3四球 .476 ops.921 1犠打
佐野 .319(47-15) 2 11 *7三振3四球 .360 ops.871
高城 .500(12-*6) 0 *2 *1三振0四球 .500 ops1.167 1犠打

みんなどこへ消えたのか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:21:17.34 ID:Vs+aUv/v0.net
>>38
なんぼあっててもwarマイナスという現実から目をそらしたらアカンわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:21:45.63 ID:bdDYuIv6d.net
>>53
怪我を疑うならチップによる打撲のがありえるやろ
試合には出てるんやしミートグッバイしてたら普通に抹消や

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:22:05.28 ID:i81rVT3Kd.net
菊池は休まないのか

総レス数 58
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200