2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治政府って欧米を見習うとかいってたくせに

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:31:05.69 ID:yDJTgJcs0.net
観光産業に役立つ寺社仏閣や城壊しまくったのはなんで?
当時から
欧米では
ローマのコロッセオとか
イギリスの城や宮殿とか観光産業が人気だったんでしょ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:31:58.25 ID:aAk0zdAdd.net
コンプがいきすぎた

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:32:42.48 ID:H5yr+BBk0.net
社は壊したのか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:32:43.78 ID:RUdA+eP0d.net
寺が観光に役立つとおもわなかったんやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:33:04.75 ID:XVfQqSs8a.net
神道中心の国家にしたかったからやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:33:13.78 ID:EZOuQxQY0.net
寺社仏閣はコロッセオや城ちゃうから

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:33:35.05 ID:fdCbBf8S0.net
どれくらい壊したん?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:34:10.54 ID:RUdA+eP0d.net
>>3
祠レベルの無格社とよばれるものは廃止されて祭神は大きい神社に合祀されたりした

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:34:22.78 ID:hctV1LAJ0.net
あの時代にわざわざ日本まで寺や神社見に来るやつおらんやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:34:44.33 ID:yDJTgJcs0.net
>>7
寺社仏閣はともかく
城がもったいない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:36:47.15 ID:tLp5zzOw0.net
観光用なら充分残ったやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:36:49.91 ID:rSihAG0za.net
大して管理されてなくてクソ汚かったんちゃう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:37:02.84 ID:9T6zsaWN0.net
城壊したのは徳川だろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:37:47.10 ID:9T6zsaWN0.net
仏教徒の一揆みたいなんが起こるのを恐れたんやろおな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:38:21.26 ID:n5GcF+ir0.net
当時からするとボロ屋みたいなもんやろ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200