2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】福本伸行さん、アカギとカイジを連載掛け持ちした挙句どっちも駄作にするw

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:33:20.90 ID:Mg1auIDt0.net
小林立を見習え

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:34:31.85 ID:6Zu2qQOnM.net
現行トネガワが一番面白いとかいう事態

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:34:53.46 ID:PgXhSaOd0.net
天の最終章を作った時点で許されてる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:35:44.66 ID:BbozRo7c0.net
今週のカイジの引き伸ばし芸はすでに神の域に達してる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:35:45.30 ID:xSA/74MK0.net
カイジって隔週がデフォなんか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:35:56.36 ID:EJg587YV0.net
今週のカイジは凄い

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:36:25.22 ID:euXZygKWd.net
こいつ何個連載抱えてるんだよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:36:32.53 ID:03BGsOyu0.net
編集「アカギは引き伸ばしはしていません」

は?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:36:33.57 ID:bvvI1+4F0.net
編集なんも言わへんの

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:36:35.72 ID:noKZNVOV0.net
引き伸ばしで糞化したおかげでトネガワ誕生だから有能

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:36:50.69 ID:7/+BgavNa.net
今週はほんまビックリした

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:37:06.77 ID:838JVs0Zd.net
トネガワのスピンオフやぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:37:38.05 ID:6ynljQIvd.net
今週のカイジはコンビニで笑ったわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:38:00.63 ID:Kwiy78yFd.net
アカギの地獄篇とかほんまなんやったんやろ
鷲巣が地獄に行ったが閻魔に「ワシはまだ死ねん!」みたいな啖呵を切るだけでよかったろうに
ルンバだのほんとにふざけすぎてるから箸休めパートにもならん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:38:06.03 ID:hCMhkyh10.net
稼業といいヤンマガは読者を舐めきった漫画が多すぎる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:38:12.11 ID:bfodSdBR0.net
和也が今までのおさらいしようとか言っててワロタ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:38:19.47 ID:w5SEjN/2K.net
小林立はなにしたの

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:38:55.06 ID:EOB2T/x3a.net
小学生の読書感想文並のカサ増し

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:39:21.07 ID:JdPNyiyy0.net
マジで福本先生は漫画家史上最低のゴミだと思う
犯罪やった漫画家除いて一番糞だろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:39:29.66 ID:DA93qDKT0.net
マガジンでやってたアレは?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:39:36.12 ID:wp30T8YJF.net
アカギは福本が描きたいこと描いてたらファンが長い長い騒ぎだして止めるに止めれんくなったんとちゃうの

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:39:50.00 ID:miPeTNXQd.net
あの一晩でナルト始まって終わったという事実

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:40:16.48 ID:wp30T8YJF.net
>>19
ジャンプにアレがおるぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:40:37.66 ID:gx39b6Zp0.net
カイジの引き伸ばしはマジでアカンやろ

和也「レイズしたンゴおおおおお!!」
カイジ「なんで張ったああああ!!!」
和也「あああああ!!」
カイジ「ああああ!!」

休載

総集編


プロ名乗るのやめろ😡

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:40:44.08 ID:0LvGv719a.net
>>14
ワシズコプターを原作に逆輸入する狂気にはビビったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:40:52.77 ID:7/+BgavNa.net
>>23
富樫は腰が…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:40:55.55 ID:9W8uw5QC0.net
和也、お前は友達がほしいだけやったんや・・・っ!

ってとこまで読んだけどその後どうなった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:41:00.31 ID:H60SzpzRH.net
Eカードカイジ「俺はただ……行くだけ……!」

ワンポカカイジ「あーでもない……こうでもない……パチスロ人生うんぬん……マニキュアの突起うんぬん……」

いまのカイジやったら耳切るまでに3か月使うぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:41:15.30 ID:JdPNyiyy0.net
>>23
あいつもう漫画家じゃないから

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:41:18.95 ID:xSA/74MK0.net
>>24
えっ?
次でカードめくれるんちゃうんか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:41:35.08 ID:Au/+1Oqld.net
どうせ本人はろくに描いとらんやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:41:49.77 ID:T9us6ijl0.net
あんだけ長々やって鷲巣生きてたのが糞すぎる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:41:56.15 ID:GGonwMdVM.net
零ってまだやってるんか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:41:59.28 ID:euXZygKWd.net
配牌も駆け引きも作者のさじ加減というのが透けて見えるから面白くない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:00.61 ID:DA93qDKT0.net
>>28
まもるものがあると魅力がないカイジさん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:01.76 ID:goDIW+RD0.net
>>23
富樫は単行本で読むと内容詰まってて面白いからまだマシやわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:04.76 ID:EGsjF+l10.net
>>26
ゲームはできる模様

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:07.96 ID:upng4Nc1d.net
>>30
普通今週でめくれるよね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:10.00 ID:03BGsOyu0.net
>>24
総集編てなんや?
アニメやないんやから

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:16.11 ID:SFn1By6Wa.net
鷲巣死亡←そらそうよ
鷲巣蘇生←は?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:36.68 ID:Ne9uKrgU0.net
1話を一巻に薄めて引くに引けなくなった読者から金毟るよりは
そもそも出ない休載魔のがまだマシ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:37.81 ID:nIQp+QhQ0.net
今のカイジを打ち切りにできないヤンマガ編集部は無能&無能
人気もない面白くも無い カイジの変わりに切られる漫画が可哀相や

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:42.40 ID:OYUM0Jp4d.net
こんなんでガイジ乗せるなら休載の先週に二ページで編集に纏めてもらったらよかったやんけ
彼岸島もペラペラやった最近のヤンマガ中身無さすぎやわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:47.34 ID:hCMhkyh10.net
>>30
次でめくれてああああああああああ和也ああああああああカイジいいいいいいいいうっうっで次週に続くやぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:47.71 ID:pVtNOKeRa.net
今の福本だったら限定ジャンケンの北見が嫌な予感したシーンで1巻つかうやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:43:23.24 ID:zs+eU+htp.net
>>14
ひたすら同じことしてる麻雀よりは評判良かった模様

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:43:32.64 ID:w5JGI4EAd.net
>>1
超漫画速報

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:43:35.54 ID:HqIE+d410.net
カイジはベトナム人3人にギャンブルさせて主人公は見てるだけってのを数年やったのが最悪
今回はまだカイジが戦ってるからマシ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:43:40.27 ID:ZdLytWTk6.net
>>23
それなりの密度を数少なく出すのと糞薄いのを垂れ流すのは後者のほうが糞やろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:09.69 ID:M+qxaswT0.net
鷲巣はどっちもが負けたって渋い終わり方できてるのになあ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:16.33 ID:5rv+lXRIp.net
>>36
ものの歩の作者のことやで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:25.83 ID:VkdrNYi60.net
>>27
カイジ「お前のカード当てるから降りろ、殺したくない」
カズヤ「ブラフやブラフやブラフやレイズ!」

カズヤ「ここまでのおさらいしとこか」
(カズヤ編全話を13pでまとめる)

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:30.43 ID:TusBV51z0.net
一話まるまる消費して1秒も進まないとは思わなかった

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:30.73 ID:4BokOCsl0.net
トネガワも福本の描き下ろしだけ
特別つまらんしもう才能しなしなや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:31.41 ID:Mg1auIDt0.net
>>22
ブリーチもやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:33.79 ID:0LvGv719a.net
鷲巣麻雀で4枚取るのに1話使うしな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:38.25 ID:PhLk1viF0.net
やっぱチンチロまでやな
沼はテンポはまだ良かったけどそんなおもんないし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:45:25.12 ID:yIZ6DpCHx.net
単行本を見ないって前提なら結構楽しめるんやないかな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:45:36.30 ID:TPhfhwgcp.net
巻頭カラーでめくらなかったんだから一ヶ月は引っ張るの覚悟しないと

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:45:40.00 ID:03BGsOyu0.net
福本の牛歩みたいな漫画読んだ後に冨樫の漫画読むと進む速度が速すぎて戸惑う部分はある

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:45:41.36 ID:7/+BgavNa.net
てかなんであそこまで伸ばすのか分からんわ

結局書くんやから手間増えるだけやし
ネタが切れるならそれこそシリーズ終わるごとに休載期間取ればええし
少しでも原稿料むしろうってするほど金にも困ってないやろに

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:45:49.55 ID:PAQn8loT0.net
黒沢もファンタジーみたいになっててつまらん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:45:55.08 ID:9W8uw5QC0.net
>>52
読者に親切な敵役やな(白目)
実はそのおさらいに間違いというか嘘が入ってて、それでカイジがミスリードされるみたいな生かし方してくれればええのに

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:46:08.97 ID:xSA/74MK0.net
>>58
完結して単行本揃うまで読まないスタイルが一番楽しめそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:46:36.89 ID:rAX0Vmwf0.net
>>19
江川達也「せやな」

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:46:40.80 ID:EAX5pNEg0.net
本人死んでてAIが書いてそう

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:46:54.26 ID:OYUM0Jp4d.net
>>61
木多みたいに月一連載にしたらいいのにな
まああいつはあいつで先週原稿落としたっぽいけど

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:00.54 ID:EsMHgfy/0.net
いつまでワンポーカーやってんねん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:02.87 ID:MZZpzGZBa.net
カイジ本スレ過去最大史上の勢いで荒れててワロタ
まあ確かに今週のカイジは酷すぎた

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:06.04 ID:03BGsOyu0.net
>>57
沼は長かったけど勝ったと見せかけて最後文無しに戻るしあそこで終わっとけば名作やわ
なおその後

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:06.33 ID:VkdrNYi60.net
>>61
こち亀みたいにアシスタントの生活守ってるんやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:08.22 ID:Mrn0hWwVM.net
次回決着の煽り文を入れて平気で嘘付いた上、漫画で総集編を始めるという前代未聞の暴挙に出る福本すげえええ!!
やる気ないなら死ねば良いのに

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:13.90 ID:vIztftH4a.net
アカギ結局どうなったん?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:28.71 ID:XJ4SB8Mk0.net
>>4
どうなったの

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:52.76 ID:xV+r/zDVa.net
17歩編は沼より好きや
単行本限定で

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:53.05 ID:/RXvA0wtK.net
>>49
数が少なすぎるんだよなあ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:48:07.85 ID:PAQn8loT0.net
>>69
漫画板で一番勢いあって草

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:48:09.83 ID:5kfl7jfI0.net
限定ジャンケンは5巻くらいで終わってるんだよな
あの頃のテンポの良さに戻ってほしい

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:48:15.91 ID:neGTL6ZAd.net
鷲巣の地獄編はよー編集も許したな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:48:27.99 ID:nIQp+QhQ0.net
今のポーカーなんて 限定ジャンケンの一試合分を13巻に引き伸ばしてるようなもんやからな
限定ジャンケン全体じゃないぞ そのなかの一試合分や
限定ジャンケン→鉄橋渡り→Eカード→ティッシュ箱クジ引き で13巻だった一章から
比べたら酷すぎるわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:48:38.43 ID:k2wcpoL5d.net
やる気ないなら止めればいいんじゃね
金なんて十分持ってるだろうになんで引き伸ばしてんの
雑誌側に頼まれてるんか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:48:51.79 ID:rAX0Vmwf0.net
>>77
炎上マーケティング成功しとるな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:49:06.13 ID:KxxX+2eo0.net
零「終わり…?おまえらこれで終わり…!?」

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:49:10.92 ID:wlm4Uqyd0.net
アカギの初期は間違いなく名作だったのになぁ・・・
ほんと悲しい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:49:11.16 ID:umpQ1G/fd.net
>>30
普通今週でめくれるよね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:49:20.44 ID:WNeBckRka.net
スピンオフの作者のが圧倒的に面白いという

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:49:21.72 ID:7jV0z891d.net
アカギは今年で終わるんだっけ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:49:36.04 ID:4BokOCsl0.net
和也のクソ小説よりはマシという風潮

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:49:57.69 ID:Gm5T3UCjd.net
まったくもってファック!

これすこ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:00.26 ID:HqIE+d410.net
>>81
そうちゃうの
ドラゴンボールとか北斗の拳みたいなもんやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:01.98 ID:xrrCKmhU0.net
福本さんも編集もわかってるつもりなんだろうけどエンタテイメントは「凝縮」が大事
どこに焦点を絞るかそのために何を切るか
そこに頭を使うことで余計なことを描かなくて済む
俺は弱いし詳しくはないけどギャンブルにも通じるんじゃないか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:06.49 ID:03BGsOyu0.net
>>79
アカギが看板なんやからそら続けられる所まで書かせるやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:12.49 ID:OYUM0Jp4d.net
今単行本買ってるやつってどういうやつなんやろ
週刊紙で適当に読んでるだけでもイライラやのに単行本一冊でカード一枚めくっただけとかぶちギレやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:22.79 ID:Hahood1tp.net
>>61
天のあとがきで「悪癖であり持ち味でもある」とか書いてるで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:34.94 ID:JdPNyiyy0.net
ツモで一話消化
もう一度確認しよう
漫画のくせに一話全部総集編

福本の引き伸ばしスキルの進化すごい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:35.22 ID:b0wIWLqF0.net
だからカイジは一気読みがええねん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:39.90 ID:zwlHlModa.net
ヤンマガ読んでない奴は今週のカイジのネタバレ見てみろよ・・・
http://manga-spoiler.com/archives/71641

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:50:48.37 ID:v70UZJora.net
なんでこんなマンガが10何年続いてるのか分からん
ホンマに人気あんのか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:02.35 ID:neGTL6ZAd.net
>>92
続け方の話な

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:05.53 ID:6Zu2qQOnM.net
海老谷…………!!

解雇…………!!

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:15.02 ID:XJ4SB8Mk0.net
>>80
カルピス薄めすぎて甘みすらなさそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:17.81 ID:5M7FqpToa.net
班長スピンオフだけやってりゃええ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:31.57 ID:xV+r/zDVa.net
>>86
ハンチョウもトネガワもそこそこ楽しんどるけどキャラ借りたスピンオフの作者を面白いっていうのは違うやろ
二次創作の同人誉めとるようなもんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:34.13 ID:BbozRo7c0.net
>>96
単行本で一気に読んでも話進まないぞ。完結してから読むべきだな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:41.66 ID:cJRXpGAKa.net
>>89
福本がファックなんだよなあ
ファック本いい加減にしろよ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:43.99 ID:sWbkDXt00.net
鷲巣復活したのは草生えた
これじゃアカギただのバカじゃん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:51:49.33 ID:Mg1auIDt0.net
あの内容で掲載する意味があるのかほんと謎
どっちか休載するか別の人にやらせたらええのに

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:52:04.54 ID:M+qxaswT0.net
>>95
そのうちほんとに目のアップで3ページ稼げるとかやりそう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:52:14.81 ID:03BGsOyu0.net
>>93
尼のレビュー見ると低評価ばっか続いてボロカス言われとるで
そんなら何で買うとるんやと思うが

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:52:42.38 ID:InGcbARIa.net
まあカイジが勝っとるやろな
カイジの涙は本心から和也に生きてほしいと思ってるやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:52:51.91 ID:s1YIpo/Yd.net
>>14
アカギで一番面白い部分なんだよなぁ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:53:05.82 ID:81opJ7nAa.net
http://i.imgur.com/NTNIokA.jpg
http://i.imgur.com/o0zJAhf.jpg
http://i.imgur.com/1HomyVn.jpg
http://i.imgur.com/Muaw1OD.jpg
http://i.imgur.com/JLuvLO7.jpg
http://i.imgur.com/rtJ3Sab.jpg
http://i.imgur.com/s0h8Mqb.jpg
http://i.imgur.com/lQMc5Od.jpg
http://i.imgur.com/uCjstXI.jpg
http://i.imgur.com/x0daYFI.jpg
http://i.imgur.com/AjIxAld.jpg
http://i.imgur.com/XTcJe8i.jpg
http://i.imgur.com/92pYK1V.jpg

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:53:09.69 ID:Gm5T3UCjd.net
あと3話くらいめくらず引き伸ばしたらいっそ伝説になれるで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:53:11.18 ID:Hahood1tp.net
でもトネガワはそろそろ飽きてきたわ
あの笑いに慣れてしまったというかそんなに驚かなくなった

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:53:16.42 ID:2F2YzplW0.net
ぐっ…!がっ…!

こればっかやんけ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:53:21.76 ID:MZZpzGZBa.net
名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 sage 2017/05/15(月) 12:17:04.44 ID:n67GZVku0
しかし単行本15巻分およそ244話分を正味13ページで完全に解説出来るって
改めてとんでもない話の薄さなんだなと実感

これまで作中で起こった全ての出来事をほぼ洩れなく振り返ってる

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:53:23.49 ID:OYUM0Jp4d.net
>>109

完全に奴隷やん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:53:24.22 ID:mA1y6q+J0.net
銀と金読み返すとテンポ良すぎてビビる
アカギの最初の方もくっそ面白かったのに残念だわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:04.18 ID:lA1aFd2na.net
利根川はアシが書いてんやろ?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:05.83 ID:KVGGzkCT0.net
ファブルすこ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:13.25 ID:jbvXp9+6K.net
銀と金>カイジ前半、アカギ前半、>天>涯>零>黒沢>>>カイジ後半>>>>アカギ後半

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:36.70 ID:iwzuKtNsp.net
>>103
面白い方が正義やで
そこら辺の面白い同人と長期連載してる糞つまらない漫画ならワイは前者を読みたい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:44.73 ID:B3miXojG0.net
言うても今の黒沢普通に面白いし、トネガワ読み切りもキレキレな回あったから
やっぱり本人才能枯れたというより編集が手綱握れてないのが大きいんじゃねえの??

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:45.60 ID:La5IK7rm6.net
17歩めちゃめちゃオモロイやん
不評なんか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:45.87 ID:687QruHLa.net
トネガワのスピンオフがカイジやぞ
すまたの同人がまるたやぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:51.14 ID:GQ5SQ87Ma.net
本編よりおもしろい咲日和

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:54.01 ID:lFqXxLFe0.net
先週で終わるかと思ったらこれ
死ねよ福本

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:55.12 ID:k2wcpoL5d.net
カイジはさ終わらせたら次のゲーム思い浮かばんとかあるんやろうけど
アカギは別に鷲巣との戦い終わらせても良くね
新たな強敵がーじゃあかんの

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:04.23 ID:b0wIWLqF0.net
ワイは黒沢が好きやな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:26.40 ID:CbSw8R6Q0.net
中国人3人がああだこうだやり始めた時点で切ったワイは有能やったみたいやね
あれも昔の福本なら「昔こんな実験をやってな・・・」で1話もかからず終わっとったやろうにな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:27.42 ID:9W8uw5QC0.net
基本的にポーカーって表か?裏か?裏の裏か?裏の裏の裏か?ってのが全てだから、面白く描く方が難しいテーマやと思う

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:28.96 ID:gulxmZcmd.net
掛け持ちしたせいじゃないぞ
アカギカイジ銀金零全部最初は面白かったのにどんどんつまんなくなって駄作で終わった
それが福本の限界

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:31.14 ID:neGTL6ZAd.net
>>120
マジメなストーリーに挟んでくる熊編みたいなんのがすこ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:34.01 ID:XOhYyX000.net
>>97
このサイトアカンやん
ネタバレやなくてマンガ丸上げやないか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:52.22 ID:tBtZ6WKo0.net
>>118
サクサクしていて密度も濃いめだからな
あの下手な絵でテンポ悪くて話に密度なけりゃTDNゴミだわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:56.01 ID:f8j+titDd.net
ツモる 1話終わり
ツモったのは何なんだ? 1話終わり
ハイを切る 1話終わり
き、切れん!重い! 1話終わり

ほんとうならこんな糞麻雀漫画すぐ打ち切られるで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:55:59.69 ID:cJRXpGAKa.net
薄めたカルピス言われる他漫画だって10巻もあれば色んな敵と戦ったり話進めるけど福本は13巻以上同じ敵とタイマンだからな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:56:29.42 ID:03BGsOyu0.net
>>124
1枚切るのに何ページかかんねん
まーた麻雀やりだしたと言われまくってたぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:56:37.05 ID:eDOUdkCzd.net
零を早く書けや

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:56:37.85 ID:OYUM0Jp4d.net
連載当初は和也倒したら会長やと思ってたんやけど会長倒すまでに確実に福本死ぬな
いやこの内容ならたぶん死んでもアシがかけるやろうけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:56:40.86 ID:gx39b6Zp0.net
>>103
言いたいことはよくわかるけど今のカイジは原作名乗る価値がない悪質な原稿料詐欺漫画だから問題ない

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:56:46.39 ID:l8Rusgh5a.net
冨樫みたいに休んでもちゃんと練って書く方がええわこんなんやったら
ハンタ再開するくさいし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:56:57.42 ID:InGcbARIa.net
>>130
もはやカイジが参加してないゲームを1シーズンやるとか頭おかしいわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:57:05.75 ID:Z29Qxu8Pd.net
銀と金の麻雀編は中を最後に森田に見せるところ絶対他の奴らにバレるやろあんなん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:57:21.08 ID:TPhfhwgcp.net
>>140
黒崎様が残ってるぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:57:21.36 ID:PAQn8loT0.net
ドラゴンボールの引き伸ばしみたいやな
主題歌のインストが流れてる奴

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:57:53.77 ID:gulxmZcmd.net
ライアーも糞みたいな終わり方やったしアイデアで売る系は厳しい
嘘喰いもどうせそうなる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:58:05.18 ID:/RXvA0wtK.net
>>112
飯の流儀やめろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:58:11.09 ID:lFqXxLFe0.net
>>77
彼岸島が負けただと…?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:58:24.34 ID:hCMhkyh10.net
>>147
戦犯夜行さん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:58:26.40 ID:Y4aHw2E20.net
ついに決着!で始まって次週決着!で終わる
今週のカイジ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:58:35.23 ID:cJRXpGAKa.net
>>147
現在進行形でハンカチ落としクソゲーすぎて荒れてるぞ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:58:59.94 ID:03BGsOyu0.net
>>142
6月末にハンターの単行本予定でとるんやっけ?
再開楽しみやな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:06.16 ID:Mg1auIDt0.net
>>146
ジャンプアニメにはよくあるけどあれ無いと原作追い越しちゃうからな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:22.43 ID:NNOELGoz0.net
エアポーカーが良すぎたからな 最後はババ抜きでもやっとけばよかった

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:24.10 ID:9W8uw5QC0.net
>>144
まぁ視界に入る位置で誰か顔向けてたら、銀さんはやらんやろ
多分少しそういうチャンスがあったんや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:35.45 ID:f3JfKP7s0.net
天の最終回付近に浦部と共にワシズの驚愕顔のコマがあったからなんやかんやで完全勝利すると思ったんやけどな
あんだけ引き伸ばしたんだからアカギにちゃんと勝って欲しかったわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:40.16 ID:lFqXxLFe0.net
>>130
あれ本間ゴミだったわ
正解やで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:47.42 ID:YIutEwBq0.net
ハンチョーやその腰巾着の漫画の方が面白い

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:56.55 ID:g1NHr6Hjd.net
鷲巣麻雀ってアニメにしたら何話で終わるん?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:56.87 ID:JdPNyiyy0.net
漫画で一話総集編初めて見たけど他にもやった奴いるんか?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:00:05.37 ID:kROMp3Dt0.net
福本の体感速度めちゃくちゃ遅そうやな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:00:14.34 ID:nIQp+QhQ0.net
連載前から決まった期間は打ち切りできないような契約か約束かしらんけど
そういう話で連載になったんやろうけど
どうせ描くだろう続編でまた同じような介護契約したらいよいよヤンマガ編集クソだぞ
ダメなら打ち切り これがあたり前 複数年契約でやる気なくしてる外国人みたいになっとるわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:00:40.84 ID:hcPR9e6g0.net
天才がクイズする漫画ってどうなったの?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:01:03.24 ID:GtGW1LDMM.net
カード一枚引っぺ返すのに1ヶ月も使うな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:01:13.89 ID:KTmaFb1A0.net
>>160
アニメはなぜか見なくなったなぁ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:01:20.18 ID:M+qxaswT0.net
>>159
けど地下のイメージおかしくなるからほどほどにして欲しいわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:01:36.29 ID:MqWGCbWWp.net
マガジンでやってた綺麗なカイジはどうなったんや
宝探しから進んだんか

169 : ◆65537PNPSA :2017/05/16(火) 11:01:42.06 ID:O8t4kBiG0.net
天って序盤ギャグ漫画だったのにね

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:01:45.77 ID:iBh+xGYs0.net
ヌマカワは笑った

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:01:52.24 ID:mF0/Rvbt0.net
喧嘩稼業の作者もジャンプのときは編集に嫌がらせされたのかなと思ってたけど今の様子見るに編集は相当頑張ってたんかな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:02.37 ID:myFdr3POd.net
三大引き延ばし糞漫画家
福本
板垣
森川

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:05.52 ID:tc4VHBgH0.net
松本光司先生ェの展開の速さを見習え

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:13.87 ID:687QruHLa.net
作中じゃ公園で美心のサンドイッチを食ってから1日も経ってないんやろ?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:27.26 ID:l8Rusgh5a.net
>>153
糞編集が変な煽りとかハードル上げとかせんだらええけどなぁ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:28.34 ID:xSA/74MK0.net
ワンポーカー終わったらカイジ打ち切ってデスペナ2部開始でええやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:32.64 ID:BJx66JhD0.net
アカギのアニメがもう10年くらい前で草生える
あれも鷲巣麻雀の途中までやったのに原作未完って

178 : ◆65537PNPSA :2017/05/16(火) 11:02:38.76 ID:O8t4kBiG0.net
>>147
ライアーゲームも密輸ゲームあたりからルールに付いていくのが精一杯で
「なるほど!そんな抜け道が!」みたいな爽快感がなくなったからねぇ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:49.05 ID:OYUM0Jp4d.net
>>173
あいつも今週中身スカスカやったやんけ!

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:51.68 ID:XOhYyX000.net
>>160
鷲巣編以外もあるアニメはともかく
ドラマは鷲巣麻雀だけで第6戦序盤までで45分枠10話使った

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:03:20.15 ID:WbyRJdt7a.net
今回のはカルピス一滴も入ってねえよ 水だ 水道水
0円だ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:03:27.64 ID:qqMLn3w2d.net
アカギを終わらせたのはワンポーカーで試した結果カイジも無限に引き伸ばせるって気づいたから説すき

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:03:28.74 ID:bO10gwSAa.net
>>140
和也に勝ったあとどうするんやろな
会長はカイジと勝負する理由ないわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:03:36.91 ID:ABBo5RTJd.net
もう一度確認してみようで2ヶ月くらい引っ張ってて草生える

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:03:39.55 ID:YIutEwBq0.net
零もファーストシーズンは面白かったけど
セカンドに入って宝探し辺りで読むのやめた

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:03:59.92 ID:W0jwlcHV0.net
>>173
話進めろギャグ漫画家

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:04:13.45 ID:nIQp+QhQ0.net
ヤング誌の中で日本トップ2と言えるヤンマガでこんな糞みたいな漫画載せてたら
他の漫画家にも失礼極まりないわな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:04:20.04 ID:OYUM0Jp4d.net
>>183
和也の身に何か起きれば親父も動くやろ(適当)

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:04:47.28 ID:g1NHr6Hjd.net
>>180
えぇ…見たことないけどドラマおもろいんかそれで…

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:04.39 ID:UgUxAuG10.net
銀と金みたいなのはもう描けないんやろな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:06.06 ID:HqIE+d410.net
アカギて最初の頃は捨て牌には三種類あるとかなんとか理論的な事言ってたのに
鷲巣戦になるとイカサマなしでお互い配牌で役満テンパイとかやからな
どないなってんねん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:11.62 ID:YCjMEwQY0.net
銀と金やとあっさり億稼ぐのにカイジやと1000万で右往左往

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:11.86 ID:tc4VHBgH0.net
でもカイジは単行本で読むと一気に引き込まれて引き伸ばしとか気にならなくなるから不思議

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:16.73 ID:R3He1Ycs0.net
>>184
なんJ民、こんなもので草を生やす

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:17.75 ID:9W8uw5QC0.net
アカキ人生最大の難敵と銘打ったからワシズの次がやれないとか思ってたんやろか
そこ矛盾する方が色ついてないカルピス飲むより1000倍マシなんじゃ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:20.02 ID:bP0VRNeha.net
>>24


197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:29.07 ID:0gfn6JjRa.net
>>188
そういや最近やっと兵藤が和也をどう思ってるか明かされてたな
かわいがってるの意外やったわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:31.19 ID:lFqXxLFe0.net
>>187
ヤンマガはクソ漫画ばっかなんだよなぁ
MONSTERのモロパクリもあるし新連載はエロばっか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:49.40 ID:qqMLn3w2d.net
ドラマに原作が寄せてく謎采配
http://i.imgur.com/kl0vvtk.jpg

http://i.imgur.com/5Xqvqqx.jpg

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:54.78 ID:Bh6YBLkHa.net
>>130
劇中劇の和也の小説の方が面白かった

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:01.95 ID:NNOELGoz0.net
漫画で総集編とか見たことないんだが漫画界初の暴挙?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:03.80 ID:5bq8OJsdK.net
>>42
ほんまこれ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:20.89 ID:03BGsOyu0.net
>>169
ジャンプもそんなのたくさんあるしセーフ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:27.37 ID:mhpS1Axrd.net
カイジイカサマに気づくん遅ない?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:31.14 ID:CbSw8R6Q0.net
零宝探し編好きやけどな
二転三転して振り回されるけどちゃんとロジックを明かされたら納得できたし終わりもスッキリ終わったし
でも今の福本に再開してくれとは思えんわ・・・

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:31.41 ID:9W8uw5QC0.net
和也ガキの頃の回想に出てきた初老会長結構渋カッコよくてすこ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:51.87 ID:bP0VRNeha.net
>>83
これも一気に糞になったな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:06:53.54 ID:bO10gwSAa.net
>>197
これ
無視されとるから興味引くためにカイジを使おうとしとるのかと思ってたわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:02.81 ID:0gfn6JjRa.net
銀と金より無頼伝涯アニメ化しろよ
そっちのがやりやすいだろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:04.98 ID:JdPNyiyy0.net
>>24
これ抜けてるぞ
カイジ「和也はお前が友達いない!」
和也「ぐぬぬぶっ殺してやる」

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:05.36 ID:OYUM0Jp4d.net
>>198
最近は正直ガイジとたいして変わらんレベルの漫画ばっかりやわ
中身無さすぎてすぐ読み終わるから最近は立ち読みや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:07.17 ID:Bh6YBLkHa.net
アカギは盲牌で2話消費を狙ってるからお前ら震えて待て

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:17.14 ID:YCjMEwQY0.net
>>199
三兄弟に瞬殺されそう

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:18.57 ID:M+qxaswT0.net
>>187
しげの「別にええで」

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:23.18 ID:eh3ATTUwa.net
宝探しなんかヒントあったで!ここ行けばええんやな
またヒントあったで!の繰り返しやん

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:27.28 ID:lay3AQvQ0.net
トネガワは面白かった頃の福本を模倣してるんやからそらオモロイわ、だからこそ作者自身も今の福本を見てられへんやろな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:42.98 ID:5JtRaZut0.net
ワイ麻雀の全国大会に優勝して麻雀の漫画に出してもらえることになったんだがすごない?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:44.04 ID:9W8uw5QC0.net
>>201
最終回付近であんなこともあったこんなこともあったと思い返す…ならまぁあるんちゃうか
パっと思い浮かばんけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:52.68 ID:XOhYyX000.net
>>189
以前アニマプラスで配信されてたのみたけどそこそこ面白かったで
別に引き伸ばし臭はなかった
ひどいのはそっからなんやろな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:53.98 ID:iBh+xGYs0.net
チャーンっ…!!で学んだろ今更引き伸ばしくらい

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:08:42.12 ID:3rjaYEOp0.net
>>22


222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:08:50.79 ID:tc4VHBgH0.net
ネオンさんとかいう誰に需要があるのかわからないクソ漫画

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:09:00.22 ID:2sovNca0a.net
水を水で薄めてカルピスとして売ってる詐欺漫画

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:09:00.69 ID:ahVvc4aTa.net
>>2
パロディーやっていいよっていう許可を出してるだけやからな
作者から離れて良作になる不思議

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:10:15.24 ID:qqMLn3w2d.net
福本は1年分のアカギを3月には書き終えてるらしいからな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:10:18.34 ID:qMC6Nu620.net
引き伸ばしがひどすぎてもうだめだと思った

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:10:18.52 ID:R3He1Ycs0.net
>>211
本日のガイジIDはこちら

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:10:20.94 ID:9W8uw5QC0.net
スピンオフで面白いのは、福本がまだおもろい漫画描いてた時に生み出したキャラクターやからな
面白い漫画に出てたキャラクターやからパロがおもろいんであって、お坊ちゃま伝説KAZUYAやったら糞つまんねーと思う

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:10:29.77 ID:aX40AWPT0.net
>>192
それはスタートラインから違うから割とリアル

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:11:01.17 ID:WbyRJdt7a.net
カイジが今週も引き伸ばしてて笑ったわ
もはや何が目的で引き伸ばしてるんだ?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:11:46.39 ID:ClDSZX5z0.net
今週最後の次回への煽りは時が止まるだっけ
進まないどころか回想したうえに止まったらどうなるんだろう

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:12:03.67 ID:4ya0yWZxa.net
>>228
ワイはちょっと見たいわそれ
王を父に持つ息子の苦悩の日々
トネガワとはまた違った悩みが多くて面白そう

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:12:06.88 ID:2U4/sGDRr.net
天牌むこうぶちや片チン作品見てるとギャンブル漫画家ってどんな天才でも50冊ぐらいが面白く出来る限界なんやなって

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:12:16.05 ID:bP0VRNeha.net
めっちゃ叩かれてて草
残念でもないし当然

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:12:27.08 ID:5HrMlGo4a.net
最強伝説黒沢は面白いやろ!

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:12:28.49 ID:JdPNyiyy0.net
>>230
きんま編集「アカギは引き伸ばしなかった」
もう福本も編集も精神異常者なんや

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:04.26 ID:yZEKHsD4d.net
福本の描くトネガワはくそつまらんが
トネガワ自体ももう飽きた
真面目な話読みたいわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:05.45 ID:/RXvA0wtK.net
>>225
まだ1年やるのか(困惑)

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:06.59 ID:03BGsOyu0.net
ガキの頃ドラゴンボールのアニメで悟空とフリーザが睨み合って半分終わるのにイライラしてたのと違う引き伸ばしの酷さやな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:13.53 ID:wkOxKnXT0.net
内緒だけど福本先生は危篤でもう完結させられるまでに生きていられないんや
それでアシスタントたちが継ぐことが確定しているんやけど原作信者が文句つけるのは火を見るより明らかやから
福本先生自ら醜態を晒し、アシスタントたちが面白いスピンオフを描くことによって読者に納得させる期間を設けさせたんや

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:22.19 ID:tEk+bUmrd.net
話を読みたいって思っとるファンからしたら苦痛やろうけど、最近はマンガのストーリーすら理解出来んガイジ増えたしなぁ
編集としてはストーリーより心理描写というかガイジがグギギぐぬぬ言ってるだけの方が一般層にはウケるとおもってんやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:37.71 ID:DuAkTpLl0.net
今週のカイジは凄くね

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:14:07.19 ID:0gfn6JjRa.net
ここから利根川、一条と合流して和也も加えて4人で帝愛に殴り込みかけるとかだったらまだ巻き返せるで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:14:10.68 ID:9W8uw5QC0.net
>>240
その期間の間にアカギもカイジも終わらせて次の連載立ち上げて終わらせられるくらい時間があるんですがそれは

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:14:16.03 ID:c6fyvMYO0.net
>>242
なんかあったん?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:14:18.37 ID:UF60PWcg0.net
アカギ 福本伸行のマージャンマンガ 誕生と長期連載の理由
https://mainichi.jp/articles/20170506/dyo/00m/200/017000c

−−「鷲巣編」の20年は必然と?
そうですね、引き延ばしはしていません。長くなったのは、結果的に面白いアイデアを積み上げていった結果です。

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:14:21.81 ID:qqMLn3w2d.net
そもそも4年分の話を1話で振り返れるのが異常だろ

248 : ◆65537PNPSA :2017/05/16(火) 11:14:31.27 ID:O8t4kBiG0.net
しかし本編より長いスピンオフ作品ってアカギくらいなんじゃねぇの?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:14:38.54 ID:frB7E8Sg0.net
カードがめくれてからも読者がそれを見れるまで3週はかかるぞ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:14:54.93 ID:0gfn6JjRa.net
>>247
トマトじゃんそれ
クレソン生で食え言うんか

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:06.98 ID:0fGTBfOd0.net
今週のカイジ絶対読む必要ないと思ってたけど念のため立ち読みしたら案の定必要なかった

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:09.46 ID:03BGsOyu0.net
>>243
一人ずつ合流するのに10年×3はかかりそう

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:10.48 ID:0gfn6JjRa.net
誤爆

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:31.20 ID:5HrMlGo4a.net
てかカイジってまだワンポーカーやってんの?
あれ17歩やったのと同じ日の夜のことだよな
どんだけ長い1日やねん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:52.37 ID:DuAkTpLl0.net
>>6
あれほんとに凄かったは今週のカイジ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:16:17.00 ID:IntiVBnK0.net
>>121
わかる

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:16:27.07 ID:D96vrm8Pa.net
あれカイジって13巻ごとに一区切りついてる気がしたけど今のポーカー15巻とかでてんのか?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:16:30.35 ID:AIzdwC5s0.net
やめろーーー!和也の方が勝ち組やー!

総レス数 258
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200