2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●なんJ 競馬 先行押し切り戦法大嫌い部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:05:43.20 ID:+0saCMzJ0.net
つまらん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:08:49.89 ID:MTwfc8MVd.net
ええやんけ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:09:46.59 ID:DhaOywLG0.net
中京と新潟だけやっとけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:10:02.46 ID:T6TRD8kA0.net
何がええんや逃げ切りか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:10:35.96 ID:/qNYgap40.net
武豊「先行押し切りが一番好き」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:10:52.45 ID:CRk1xc8+0.net
おはウオッカ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:11:03.05 ID:FQrgfgn0r.net
>>1みたいなおかげでキタサンブラックの人気下がって有難いンゴ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:11:39.96 ID:IvmwIgLS0.net
ダスカ最強!

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:11:51.79 ID:RrEEHY8y0.net
ワイらが生きとる内にサイレンススズカみたいなのまた見れるかのう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:12:49.22 ID:a6aluov40.net
この部に当てはまる奴らの回収率悪そう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:12:52.54 ID:SyjtTOo4p.net
>>5
嘘つくなカス

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:14:49.14 ID:limnLswaa.net
やっぱツインターボがナンバーワン!

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:15:10.24 ID:RGtnslOe0.net
ほならね、買った馬が前が壁ってなってみろって言いたい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:16:03.33 ID:fDxhe0hi0.net
序盤中盤終盤とトップを許さない圧倒的な勝ち方が一番強い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:16:34.00 ID:2+rgHCfya.net
>>9
タイムも実績もキタサンが越えたぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:17:09.79 ID:HdCJv3mb0.net
場合によって逃げと番手使い分けられる馬好き
強いとこだとサニーブライアン、タップダンスシチー、キタサンブラックか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:18:43.98 ID:6quA8Zr50.net
サイレンススズカやスマートファルコンみたいな馬すこ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:18:53.46 ID:1xyTyn600.net
カフジテイクみたいな届くか届かんか分からんのがすき

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:20:04.77 ID:ynU9r27Da.net
米最強のセクレタリアトは追い込み馬やで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:20:33.63 ID:+0saCMzJ0.net
>>4
追い込み

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:21:02.73 ID:D9+yS9Cm0.net
有馬で800メートルスパートしたビワハヤヒデ好き
テイオーはもっと好きだけど

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:22:08.19 ID:AMpQXErLa.net
勝ち馬の7割くらいは先行逃げ切りだろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:22:10.30 ID:D9+yS9Cm0.net
昔のダビスタでは勝てない戦法

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:22:18.76 ID:nGsN2gwsa.net
行き脚がつかないのは競走馬として欠陥やで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:22:33.42 ID:fNJDy2wO0.net
>>16
サニブにそんなイメージ無いな
後はダスカとかかね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:23:00.36 ID:+0saCMzJ0.net
ただ川田、こいつの追い込みだけは許せない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:23:16.34 ID:yB7msNh00.net
ブロードアピールほんとすこ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:23:16.73 ID:GTJ+RcmAp.net
先行押し売りの何が嫌って10年に一頭くらいの先行して上がり最速が出せるような馬が出てくるとコロっと負けること
どんな相手にも勝ち切れや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:23:36.82 ID:fNJDy2wO0.net
>>21
応援馬券が払い戻しの権利を受けたっていうエッセイのフレーズすき

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:24:29.99 ID:DRMzHQf1d.net
>>18
これ
あいつほんすき

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:24:34.92 ID:D9+yS9Cm0.net
旧府中1800好き

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:25:10.38 ID:KLOUAuxxa.net
先行しながら追い込み馬みたいに脚を溜めるペリエすごい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:25:16.55 ID:pNJ0/A15d.net
ナカトップトウコウ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:26:28.40 ID:+2OxKzBX0.net
ワイドバッハとカフジテイクの末脚に惚れたなぁ…(唐突な自分語り)

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:27:24.92 ID:HSjGoq9xa.net
嫌いやけど馬券的には買わざるを得ないジレンマ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:27:57.74 ID:+0saCMzJ0.net
差し馬を急に先行させるの上手いのノリだよな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:29:14.21 ID:I2pfiwwAa.net
やっぱ逃げて勝つのが王道だよな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:29:40.08 ID:qAMDmg0Ga.net
強い馬ってやっぱスタートから他馬に影踏ませたらあかんと思うわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:29:40.56 ID:Z02ZPYSp0.net
>>36
大一番でたまにルメールがやるイメージ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:29:55.73 ID:4XUnsUrBd.net
ラブリーすきキタサンつまらん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:29:57.02 ID:+0saCMzJ0.net
道中いかにせこく乗ってスムーズに大外出せるのが追い込み馬の乗り方やな
ソースは2013 ダービー

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:31:56.51 ID:fNJDy2wO0.net
>>38
やっぱそうなるとサイレンススズカ?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:32:27.72 ID:v7X1wjQA0.net
先行しての突き放しこそ王者の競馬だろ
ペースに惑わされないし不利受けることも少ないから取りこぼしもなくなるし

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:32:29.46 ID:H3vySDpad.net
http://i.imgur.com/nfvATFl.jpg
http://i.imgur.com/r9rYEZH.jpg
http://i.imgur.com/4LyL4jC.jpg

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:32:59.19 ID:kUWAggCY0.net
大逃げかぶち抜きよ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:33:14.76 ID:RAPUdmrb0.net
キタサンの先行は自分も潰れるけど後続まとめて完全に潰す乗り方だからすこ
この前の春天とか全馬バッテバテやったしな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:33:51.03 ID:YZZC1+6+K.net
スマートファルコン
ヴァーミリアン

「一理ない」

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:34:02.82 ID:isJ9zISm0.net
オススメの競馬ゲーム教えろや
スマホゲーはNGで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:34:34.94 ID:jjMfkSTna.net
ええやん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:34:45.87 ID:HdCJv3mb0.net
>>36
カンパニーとかいつの間にか普通に先行馬になっててワロタ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:34:53.60 ID:qAMDmg0Ga.net
>>42
スズカリアルタイムで見てないからなんとも
全盛期のトランセンドとかは好きだった

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:35:10.22 ID:L+xpNQyrd.net
シュヴァルグランが仕掛けてきてもキタサンブラックとの差が詰まらない場面とか最高やん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:35:17.49 ID:BjpLdkCYd.net
位置どりが、4ー4ー3ー2の先行馬。強そう。

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:35:18.48 ID:fNJDy2wO0.net
>>48
そもそもが少ないからな
ドリームクラシックでもやろうや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:35:28.03 ID:1edAln5Fd.net
サイレンススズカみたいな逃げて差すような馬いないの?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:36:02.93 ID:qAMDmg0Ga.net
ペースに左右される程度の追い込み馬過剰信仰嫌いだわ
09エリ女とかメシウマすぎた

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:36:13.00 ID:EZcbA9r/0.net
キタサンブラックって種牡馬になれるん?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:36:20.62 ID:JWcXomifd.net
サニブが壊れんかったらキタサンみたいな実績残せてたんかな
まあ上はともかく下にエルグラスペおったんやが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:36:29.26 ID:H3vySDpad.net
http://i.imgur.com/nfvATFl.jpg
http://i.imgur.com/2aeww5Z.jpg

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:36:43.65 ID:xkONeiGa0.net
スターホースやったらええやん?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:37:36.96 ID:vZfdQ2mXp.net
>>57
なれる

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:38:18.92 ID:meUOQ+nTx.net
追い込み信仰とか一番わかりやすいニワカで草
ハープスターを化け物だと信じ続けたんやろなぁ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:38:32.65 ID:Wnp/OtAE0.net
さては海外競馬知らんな?ちびるで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:38:33.95 ID:o2lUuzfg0.net
>>56
スミヨン死ね

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:38:48.33 ID:8xDDyNKCd.net
ここ2週間で50万勝ったわ

結構追い込み多かったな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:38:52.76 ID:RAGA38/kd.net
>>64
アンカツだぞ?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:39:06.24 ID:1xyTyn600.net
VMもそうだけど直線ただごった返して上手くいいとこ通って伸びた奴が勝つだけのレースほんまつまらん

ディープオルフェみたいな魅せる馬かビートブラックみたいな予想裏切るレースでこそ競馬だわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:39:26.22 ID:8xDDyNKCd.net
>>62
ゲームから競馬入る奴は大概勘違いしてるよな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:39:27.56 ID:YZZC1+6+K.net
キタサンは突然変異型だから種牡馬になってもろくな子供生まれんやろな
そもそもサブちゃんブリーダーやらんやろしどこ行くんや?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:39:55.78 ID:SyjtTOo4p.net
>>66

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:39:56.15 ID:L+xpNQyrd.net
どの脚質も一長一短やけどな
先行が一番穴が少ない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:39:57.52 ID:RjJhVbak0.net
上がり最速出せれば最強扱いされる方が嫌

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:40:21.13 ID:u7MUAlu1a.net
そりゃ後ろからの豪快な脚で差すのが強い馬の主流みたいなとこあるからなぁ
トレブみたいな堅実なスターホースが日本に居たら考え方変わるやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:40:43.84 ID:ynU9r27Da.net
>>62
追い込み信仰の最もたるのがディープやな
日本人に追い込み信仰を植え付けてしまった

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:40:56.08 ID:HmtgjjL6a.net
>>69
総帥んとこやろ多分
っても250とか300で3桁はいくやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:41:08.11 ID:LVgsl6it0.net
秋華賞とエリ女のファインモーションすき

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:41:14.43 ID:v7X1wjQA0.net
>>69
サンデーサイレンス系でこんな強い馬なら海外で引く手数多や

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:41:15.96 ID:meUOQ+nTx.net
ゴルアクの3-3-3-3は美しい

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:41:26.16 ID:JWcXomifd.net
>>69
社台はキタサン必要としないやろしな

それこそ欧州行けば完全異系やし牝馬は集められる気がする

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:41:31.63 ID:8xDDyNKCd.net
降級制度無くなるのが問題や
差し追い込みで届かないのヤラズが見抜けなくなる

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:42:07.67 ID:fpifDY0q0.net
ツインターボ好き

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:42:42.03 ID:qAMDmg0Ga.net
>>74
そのディープの春天記録も逃げ甥っ子が破ったし変わるといいけどな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:43:18.48 ID:3qMegWUEp.net
ラブリーデイとか全然人気なかったな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:43:27.47 ID:4ItKfJF1a.net
強い先行馬がいると予想しやすいから好き

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:43:56.44 ID:HmtgjjL6a.net
欧州行けば欧州行けばも何回聞いたことか

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:44:25.18 ID:qAMDmg0Ga.net
ハクサンムーンvsロードカナロアも熱かった

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:44:38.76 ID:0VjmBqq0a.net
そもそも自分である程度ペース作れる先行馬と先行軍団にペース左右される差し馬でなんでこぞって後者スタイルをもてはやすのか意味がわからん
ハープスターやキズナもはいはい最後尾から捲りますよ〜っていう競馬じゃなかったらもっとやれたやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:44:46.79 ID:meUOQ+nTx.net
そういやシンボリルドルフも人気なかったらしいな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:45:02.38 ID:8xDDyNKCd.net
>>86
八百長ハクサンはNG

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:45:25.76 ID:oVt4wW8e0.net
追い込み馬は人気するからありがたいやろ
どっちにしろ先行馬が有利すぎる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:46:01.99 ID:+0saCMzJ0.net
キタサンブラックは逃げてないのに自分でレース作ってるわ そこそこキレる脚もあるし持続力もある
あと反応もええ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:46:26.08 ID:aT+zkxHL0.net
自分が走ってるの想像しろよ
脚ためて後ろから行く方がしんどいわ
普通に前から行った方が楽な気がする

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:46:36.58 ID:meUOQ+nTx.net
>>87
テレビ局がハープやキズナにディープの幻影を見過ぎやねん
ディープの子から追い込みのスーパースターが現れた!ていうのをやりたいんだろうけどずっと空回りしてるわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:46:42.62 ID:L+xpNQyrd.net
追い込みには華がある
これでええやんけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:47:21.33 ID:/qNYgap40.net
そもそもキタサンは差しもできる
先行もできるから先行してるだけ
先行できない欠陥馬が追い込み馬になる

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:48:14.07 ID:0VjmBqq0a.net
プロ野球OB並に調教師って追い込み厨の老害多そう

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:49:12.38 ID:qAMDmg0Ga.net
VMの直線でまだ余裕あるミナレットでどよめく府中大好き
3連単払戻額出て静まりかえる府中もっと好き

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:49:39.35 ID:RjJhVbak0.net
>>87
ハープは松博の指示や
違う風に乗った川田が怒られてたわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:49:53.06 ID:oVt4wW8e0.net
強い馬が後ろからいくのは折り合いを気にしてやろ
例えば圧倒的1番人気の馬がわざわざ前にいく意味はない
自爆するのが1番、やっちゃいけないことだから

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:50:52.80 ID:dXhGVPt5a.net
>>1
持ったままで後ろ振り返ったり追い出し遅らせる激アツ感知らないとは

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:51:28.63 ID:dXhGVPt5a.net
>>13
逃げ詰まりやぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:51:57.08 ID:LVgsl6it0.net
>>96
前付けて垂れるより追い込んで届かずのほうが見栄えは良くて評価されるからとか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:52:00.54 ID:0VjmBqq0a.net
後ろからいったら4角外回ったあげく直線で広がった17頭の間抜けていかなあかんやん不利すぎ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:52:27.15 ID:YZZC1+6+K.net
>>99
前に行って折り合えばええやん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:52:50.03 ID:dXhGVPt5a.net
>>26
本来川田は好位抜け出しやで
出足ないサラブレッドサイドに問題がある

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:52:54.72 ID:VkOk3XcH0.net
ってかキタサンは溜めたら最速で上がって来るに決まってるやん
勝てる展開に合わせて動いてるだけなのはもう言うまでもないだろ
それすらわかってないやつがいまだにおるのに驚くわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:53:22.70 ID:oVt4wW8e0.net
>>104
前に出していったら馬にGOスイッチが入って折り合いつかなくなることがある

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:53:28.28 ID:IzKDU8Gur.net
BS11賞のシュテルングランツみたいなの狂おしいほど好き

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:53:44.03 ID:dXhGVPt5a.net
祐一の差し切りすこ
なんかいつも綺麗

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:54:28.36 ID:dXhGVPt5a.net
>>36
ノリ田辺大野には注意せなアカン

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:54:50.08 ID:9teeDBYI0.net
ヒシアマゾンみたいな直線入ったら見てろよ見てろよー感出す奴がすき

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:55:05.28 ID:m4WocZm/0.net
ツインターボ見たいな馬はもうでてこんのやろか

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:55:24.36 ID:HdCJv3mb0.net
>>109
だいたいゴール前で2着馬と馬体合わせて差し切るよな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:55:37.50 ID:65F8+g/V0.net
北米競馬を全否定やね

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:56:18.67 ID:0VjmBqq0a.net
逃げ馬すき
人気薄の逃げ馬がそのまま残るのきらい
ビートブラックしね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:56:19.53 ID:dXhGVPt5a.net
>>62
ルージュバック民とかいう呪われた一族
外枠入ったら買うんやろな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:56:19.56 ID:LVgsl6it0.net
マルターズアポジーの次走どこなんや
七夕記念狙い撃ちするんやろか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:56:58.20 ID:YZZC1+6+K.net
キタサンとサトノがG1で名勝負繰り返してるなんて10年前の競馬ファンに言ったら病院紹介されるレベル

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:57:29.97 ID:Tcwhz476d.net
最後に勝つ者が勝者やぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:57:36.89 ID:AA4gPJbpa.net
前で粘れる強い馬が日本には居ないってよく言われてるよね
海外のビックレースを勝つには先行有利の芝と展開に適応できる馬が出てこないと

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:58:01.12 ID:iqSkysfp0.net
ワイは不人気馬が大逃げかまして残すの大嫌い
褒める奴おるけど皆あれ始めたら競馬無茶苦茶なるで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:58:03.37 ID:dXhGVPt5a.net
>>92
マラソン大会は前に行かせてマークした方が楽やぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:59:00.46 ID:xRiYva3n0.net
重賞でヤマカツライデンが馬券になることはあるのか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:59:18.25 ID:HmtgjjL6a.net
>>122
マラソンは先頭集団いなあかんし

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:59:32.10 ID:dXhGVPt5a.net
>>121
丹内を信じろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:00:26.94 ID:Tcwhz476d.net
>>121
出走馬全てに平等にチャンスがあるのが競馬やし番狂わせが起こるのもまた競馬やぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:01:04.47 ID:iqSkysfp0.net
>>125
大逃げは丹内と太宰のイメージだよなぁ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:01:17.10 ID:6dJphs2Qd.net
>>121
あれを先行して潰しながら後続完封して勝ちきる馬こそ王者なんだよなぁ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:01:34.41 ID:xRiYva3n0.net
ハイペースで差し有利とか言われるけどよくわからんわ
ハイペースなら前の馬がかなり飛ばしてるから差し届かんのちゃう?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:01:42.99 ID:SW5NgRREa.net
>>48
Starters Orders

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:02:10.57 ID:qAMDmg0Ga.net
江田照男の人気薄の大逃げはマークしないのが悪い

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:02:40.95 ID:6JIbSZhR0.net
ワイ「競馬で有利な戦法って?」
自称玄人「そら先行よ」
ワイ「じゃあ好きな戦法は?」
自称玄人「差し」

ガイジかな?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:02:47.84 ID:hxMZFTI2M.net
>>67
運やコース取りだって競馬の魅力だと思うから馬の強さばからクローズアップするのはもったいないと思うの

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:02:54.13 ID:qAMDmg0Ga.net
>>129
その代わりバテるのも早いやろ
キタサンみたいな計算された息の入れ方しない限り

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:03:09.30 ID:+0saCMzJ0.net
武豊が乗るだけでマスコミからサイレンススズカと重ねられるエイシンヒカリとトウケイヘイロー

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:03:25.00 ID:v7X1wjQA0.net
>>121
ワイも嫌い
だからこそ先行してねじ伏せる王者が好き
クイーンスプマンテやられたブエナとかがダメな例やな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:03:25.73 ID:7VmubzQgd.net
どうでもいいけどオークスは差し追込み馬買えばええんか?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:03:29.57 ID:HmtgjjL6a.net
>>129
列長になったらタイム差大きくなるやんけ
先頭はオーバーペースでも後続は適正ペースやん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:03:31.87 ID:w6yEEzdXa.net
先行押し切りができた白いのを喧嘩してダッシュつかない馬にしたウチパク

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:03:35.49 ID:w7bnSdW9a.net
ゲームのライバル馬で逃げ先行の強豪が出てきた時の絶望感

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:03:57.11 ID:FRgwkqFz0.net
>>132
ダビスタ3に嵌ってたんやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:04:50.91 ID:e1Kmb4UuE.net
やっぱラブリーデイだな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:05:25.10 ID:8AHpSfJx0.net
キタサンは凱旋門夢見てしまうわ
先行押し切りができて、かつデカい
さらに操縦性も抜群と来た

サトイモと一緒に行ってほしいわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:05:40.90 ID:dXhGVPt5a.net
>>131
あんなん追いかけて差される方が怒られるで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:06:16.91 ID:dXhGVPt5a.net
>>129
ワイも最初なわからんかったけど見てれば分かるようなるで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:06:26.13 ID:v7X1wjQA0.net
ウイポの大逃げはゴミや
さっさと廃止しろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:07:00.15 ID:f29JqMH7K.net
内枠天国嫌い
先行馬ですら外枠入ったら終了とか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:07:07.10 ID:dXhGVPt5a.net
>>127
それに井上エダテルかな
大知はやらんね日和りおる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:07:08.21 ID:0SPbGJ7ed.net
>>146
シービーはどこだ!?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:07:14.46 ID:6dJphs2Qd.net
ワイはハーツのキングジョージみたいなレースが好きやで
その後みんなボロボロになった死闘や

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:07:24.54 ID:LVgsl6it0.net
>>129
先行壊滅したアンライバルドの皐月賞見るんやで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:08:26.43 ID:0VjmBqq0a.net
アンバルブライベンすき
レディオブオペラすき
ハクサンムーン狂おしいほどすき馬主はしらん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:08:29.63 ID:HC/G8BC+d.net
エピファネイアのJCとか何度見ても気持ちいい

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:08:49.05 ID:8VStCj9j0.net
>>73
トレヴの瞬発力はなかなかキチガイじみてたな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:08:58.95 ID:0SPbGJ7ed.net
ドリジャとかオルフェの高速マクリだいすこ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:08:59.37 ID:83ojiOgld.net
>>143
似たようなサムソンが全盛期の頃行ければなぁ 掲示板まではあったやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:09:07.09 ID:8AHpSfJx0.net
追い込みならワイはアドマイヤベガのダービーやな
三宅の実況といいレース内容といい最高や

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:09:23.37 ID:S4Xsr7ZW0.net
先行馬のほうが負けたときにスッキリするからええわ
溜め殺されると腹が立つ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:09:57.50 ID:Tcwhz476d.net
>>150
2004 東京優駿

1着 キングカメハメハ  右前浅屈腱炎
2着 ハーツクライ   その後不調  
3着 ハイアーゲーム  その後不調
4着 キョウワスプレンダ 左前浅屈腱炎
5着 スズカマンボ     春天後に疲れが出て休養
6着 ダイワメジャー   その後ノド鳴り悪化
7着 ピサノクウカイ   挫石でセントライト記念と菊花賞を断念
8着 コスモバルク
9着 ホオキパウェーブ JC後に左前深管骨瘤を発症
10着 グレイトジャーニー
11着 フォーカルポイント 脚部不安で長期休養
12着 コスモサンビーム 左第一指節種子骨骨折、復帰後、急性心不全で死亡
13着 マイネルデュプレ 脚部不安で長期休養
14着 アドマイヤビッグ 右第3指骨骨折
15着 ヴンダー      骨折
16着 マイネルマクロス 両前浅屈腱炎
17着 メイショウムネノリ 屈腱炎
中止 マイネルブルック 左第一指関節脱臼、死亡

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:10:01.38 ID:RAPUdmrb0.net
【悲報】ヤマニンゼファー死亡

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:10:24.39 ID:S4Xsr7ZW0.net
>>121
不人気馬なのに真っ向勝負するほうが愚かやろ…

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:10:25.94 ID:w6yEEzdXa.net
>>155
ドリジャが武で捲った時すこ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:11:00.05 ID:0SPbGJ7ed.net
>>160
神馬が亡くなってもうたな・・・

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:11:17.72 ID:ZqTpsXeFd.net
差しとか自分でペース作れない運ゲーのくせにこれが一番強いとかいうガイジは死んだ方が良い

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:11:27.29 ID:8VStCj9j0.net
>>146
まだ差し追い込み死亡仕様なんか?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:11:53.02 ID:YZZC1+6+K.net
追い込みと大逃げ好きを同時に満足させる岩手のジェドの競馬見てシコれ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:12:01.43 ID:7Jg/VMIoF.net
>>160
マ?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:12:03.72 ID:8VStCj9j0.net
>>160
マ?かなc
真の名馬は騎手を選ばない

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:12:10.13 ID:xRiYva3n0.net
>>134
バテるの早くてもそのまま押し切ってしまえそうやん
差し馬もスタミナ温存ならポツンになって届かなさそう

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:12:22.75 ID:6veurV7U0.net
>>130
日本語対応と生産面しっかりしてくれればなあ
MODも充実してるし

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:12:53.35 ID:xRiYva3n0.net
>>138
タイム差てなんや?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:13:09.32 ID:w6yEEzdXa.net
>>160
マジやんけ…
大先生の貴重な馬が

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:13:21.69 ID:NDo63CfPd.net
>>160
そよ風、と呼ぶには強烈すぎた。

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:13:40.22 ID:S4Xsr7ZW0.net
ウィリアムズほんと好きだった
どんな馬でも先行させようと頑張ってくれるから諦めがつくわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:14:00.52 ID:pA8+GzN8p.net
>>105
騎手が馬に合わせろや
追い込み馬乗ったら何も考えずに最後方待機の川田はクソすぎる

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:14:07.83 ID:8VStCj9j0.net
>>169
アメリカ競馬やとそうなることのが多いな

総レス数 176
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200