2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽り禁止】タバコを吸おうと思っとるんやけどメリットある?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:37:45.32 ID:zhdC+PaL0.net
ストレス解消以外にメリットあるなら吸いたい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:37:53.16 ID:t8OoI/GEd.net
ない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:38:01.63 ID:YifYWJU20.net
うんこ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:38:08.60 ID:GigDKwH/0.net
納税できる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:38:20.40 ID:MtE+9GX/M.net
麻薬

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:38:49.27 ID:qFJaZKOI0.net
禁煙してるけど代替品に蚊取り線香吸ってる俺みたいになるからやめとき

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:38:52.99 ID:rHku0v4f0.net
喫煙者と仲良くなれる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:38:57.02 ID:TN8SadBK0.net
様々な病気のリスクが下がる早死になるから

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:12.89 ID:546eTVF0p.net
虫歯になりにくい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:15.48 ID:LdIjplWh0.net
今禁煙中やがホントに金の無駄
吸ったらもう戻ってこれないぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:21.82 ID:ZX2GmLBE0.net
タバコが吸える

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:30.41 ID:V8rBBSxra.net
待ち時間を潰せる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:32.42 ID:yqnKt8M00.net
http://i0.wp.com/otabibo.com/wp-content/uploads/2016/08/CqRO75WUsAAEwx0.jpg

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:38.17 ID:c5E0AqWr0.net
割とマジでないで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:39.86 ID:TD6XgPdt0.net
逃げられる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:40.59 ID:l9M2LG1dp.net
吸ってるけどガチでないぞ
ちょっと空いたなって時に吸う選択肢があるぐらい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:46.54 ID:EIk9OpC0M.net
蛭に吸われた時にタバコの火を押し当てて蛭を取れるで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:56.28 ID:UTk/r/QF0.net
合法でセックス以上の快感を味わえる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:39:58.43 ID:n8KM4Mt9M.net
本日のくっさいくっさいあ ふィり'エイとスレはこちら(笑)

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:03.83 ID:4fhrSLXI0.net
もてる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:14.44 ID:mlJTdUd80.net
仕事サボれる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:14.90 ID:piWlibC4d.net
途中は良くても結局いらんわってことになるで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:18.81 ID:OHVcNV1Z0.net
極端に健康にわるくて依存性のあるドラッグやぞ
年々喫煙者は減ってきてる
コミュニケーションがどうこう言う奴がいるけど20年前の考え方やね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:25.51 ID:hrnxroLj0.net
やめた後、喫煙者を見下すのが気持ちいい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:42.02 ID:71gwLp+K0.net
VAPEでええやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:43.01 ID:piWlibC4d.net
>>18
それは合法タバコですかねえ・・・

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:52.86 ID:8y7gY/Rs0.net
単純に美味い

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:56.82 ID:EdhhdQ780.net
ストレス解消以上に吸えないとストレス溜まるし金かかるし
禁煙するとなると爆発するからまるでメリットないで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:40:59.75 ID:mlJTdUd80.net
百害あって一利なし

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:41:12.87 ID:FqnCSRnz0.net
スモーカーズフェイスでググると幸せになれるでww

あと、タバコは歯茎を破壊するからガタガタの歯になるし、そもそも息が臭い

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:41:15.71 ID:jAJHdG1Yp.net
喫煙所でのタバコ外交は意外と大事
主に上司

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:41:16.53 ID:4hlLmtBH0.net
はっきりいってない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:41:21.51 ID:EIk9OpC0M.net
山で野宿するときにタバコ溶かした水まくと蛇やらゲジゲジやらがよってこなくなる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:41:22.02 ID:HToFwv0c0.net
家事だけは怖い

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:41:37.77 ID:sGj9IGOz0.net
今まで吸ってた奴にやめるメリットは無いが今まで吸わなかった奴にもメリットは無い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:41:57.53 ID:18KPwaKrM.net
想像してみろ
一時的にワキガになるようなもんやぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:42:21.86 ID:Dh9tBD6ya.net
>>30
息が臭いのはマジやな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:42:35.59 ID:4YS9qu8za.net
ワイがタバコ吸ってて一番得したのは喫煙所で教授と仲良くなって普通なら落ちてた単位を貰ったことやな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:43:03.76 ID:PxSxvAK8d.net
肺がんで死ねタコ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:43:15.02 ID:Dpu8I5Od0.net
新しい交友関係ができるくらいやなぁ
タバコ吸ってもワイは中毒性が現れないタイプやったから必要な時だけ吸ってるわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:43:18.02 ID:EIk9OpC0M.net
時限式発火装置も作れるぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:43:27.09 ID:hrnxroLj0.net
うんこが出やすくなる
蚊に刺されない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:43:35.22 ID:p3qBoHYbd.net
ちょっとええガスライター使ってると話の元にはなる
子供が花火するときだけ頼られる

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:43:54.87 ID:b+uC9kkz0.net
壁紙と布団のシーツと部屋に掛けてる服をまとめてまっ茶色にすることが出来る

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:43:56.44 ID:vKKmsxY3d.net
vapeで十分や

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:44:02.63 ID:VOxUTVcC0.net
気分転換にはいい
最初から本数制限して吸い始めたら本数も増えへんし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:44:10.44 ID:5Z8fHkzna.net
>>40
これ
授業を終わりにタバコ吸ってると芋づる式に友達が増える

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:44:14.99 ID:EIk9OpC0M.net
ちなみに吸うことのメリットはデメリットの方が多くてほぼ無しや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:44:19.60 ID:4rAuF88cE.net
>>31
これ
まぁ年配でも吸う人減ってきてるけど

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:44:22.53 ID:zKa5H1pr0.net
唯一のメリットである喫煙者とのコミュニケーションもその喫煙者がどんどん減ってきてるからなぁ
ほぼほぼ惰性で吸ってるだけの爺連中と何話すねんって話だが

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:44:58.55 ID:HfJ4UnL10.net
>>47
缶ピースうまいぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:45:03.25 ID:hQ+mSzlK0.net
すさまじい依存性のくせにそこまでええかと言われるとない
飯の後はうまい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:45:23.15 ID:nEdGcfUJ0.net
ワイが吸おうとしたらヘビースモーカーの父が
百害あって一利なしだぞ。やめとけって言ってたわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:45:32.17 ID:c6fyvMYO0.net
喫煙者だけどメリットは喫煙所でのトーク 後はデメリットだけ 金かかるし臭いし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:45:32.70 ID:zhdC+PaLd.net
脳が麻痺するから緊張が軽減される
俺は昼間でも酒派だけども

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:45:41.90 ID:hjmJ+YIB0.net
コミュニケーションはあるで実際
肺を黒くしてまでするメリットあるかは知らん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:45:46.42 ID:Dh9tBD6ya.net
>>53
一理ある

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:45:56.42 ID:EdhhdQ780.net
イッチいないけどタバコ臭すぎて逃げたか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:11.46 ID:39+BrrlXa.net
>>50
逆に喫煙所減っとるからその分喫煙者同士の繋がりが強くなっとる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:14.18 ID:bVSZtuCZ0.net
本当にないぞ 歯も黄色くなるぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:24.64 ID:i+mJi4tY0.net
吸えないとイライラするのと吸ってストレス解消になるのとどっちが効果大きい?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:28.51 ID:hQ+mSzlK0.net
>>53
嗜好品ってそんなもんやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:41.74 ID:HfJ4UnL10.net
>>61
カルシウムがたりひんなぁ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:42.48 ID:0DqyBWl40.net
納税出来て上級国民様になれるぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:49.41 ID:EIk9OpC0M.net
タバコ吸ってれば常にライター持ってるし
緊急時に火種として使えるで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:51.72 ID:UTk/r/QF0.net
お前ら自宅の部屋でもタバコ吸っとるんか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:46:52.03 ID:ZZIdNMfV0.net
マジで辞めた方がいいぞ
今の価格の時に20歳だったら絶対手出さんかったわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:47:42.72 ID:bVSZtuCZ0.net
>>65
人も殺せるしな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:48:06.68 ID:hQ+mSzlK0.net
>>61
間違いなく吸えないイライラ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:48:08.45 ID:MI7sJAgtr.net
依存性ばかり取り上げられるけどあの味が好き
肺喫煙のやつは味わえてるのか疑問や
ちなワイは煙管

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:48:18.20 ID:v22BBbM80.net
気分の切り替えには良いぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:48:31.77 ID:RTBIBx8N0.net
>>70
好きなんだ〜気が合うねぇ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:49:03.53 ID:xa8sAE1wr.net
もっと刹那的に生きようや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:49:05.23 ID:hQ+mSzlK0.net
タバコのかわりの気分の切り替えがグミになったので恥ずかしい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:49:11.40 ID:bVSZtuCZ0.net
なんかすげえ嫌なことがあった時とかは吸うと和らいでる感じがするで 実際はそんなことないけど自己暗示みたいなかんじなんやろな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:49:13.08 ID:AU3S6eif0.net
>>59
何が逆にだよ
うざいぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:49:17.75 ID:u7RtOvvB0.net
痩せる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:49:48.11 ID:hQ+mSzlK0.net
>>75
これ、禁煙中にキチガイに絡まれたら終わりや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:49:52.19 ID:odB3EAXZ0.net
口内炎になりにくい

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:50:04.08 ID:/MLMElU40.net
>>76
ガイジ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:50:21.40 ID:dmg87K4b0.net
仕事でよその会社に行ったりすることが多ければいいコミュニケーションツールになる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:50:52.90 ID:MxxyJGMfa.net
メリットなんてないで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:50:55.66 ID:h49jvNkr0.net
節度弁えれば人付き合いでプラスに働く
勿論健康を害さずに

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:51:00.93 ID:hQ+mSzlK0.net
食後の一服の代わりに歯磨きの習慣つけたから
口臭気にせず女と話せるメリットはおおきいな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:51:16.83 ID:893JOoCvd.net
酒がうまい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:51:23.47 ID:bVSZtuCZ0.net
>>78
ストレスでどうしようもなくなってタバコに頼るみたいなやつおるしな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:51:35.17 ID:GYZ8qjGs0.net
プラスコーヒーでゲロになれる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:51:37.77 ID:EP5O1odWd.net
ドーパミンの数値
射精 200
煙草 220

つまり煙草1本で射精並みの快感を得られる

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:51:41.70 ID:nEdGcfUJ0.net
>>57
>>62
やめたいのにやめられなくなるからっていう説得が一番効いたわ
最初からやらんほうがええって

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:52:04.61 ID:MxxyJGMfa.net
タバコ臭くなるし営業にも悪影響やしなにもええことない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:52:32.95 ID:mLberWo0a.net
アメスピとかいうコスパ最高の神タバコ

燃えるの遅くて長く吸えるから安上がり
オーガニックだからほとんど害がない
アメスピ吸ってると喫煙者からも一目置かれる
他のタバコのような依存症にもならない
気分転換になり集中を高める
アロマ効果がありリラックスできる
いい匂いがすると嫌煙者からも好評

マジでアメスピ吸ってない奴は人生損してる

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:52:37.98 ID:jJNepqNa0.net
かっこいい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:52:47.88 ID:EdhhdQ780.net
>>84
歯磨くとこれを維持しようとして吸いたい気分は削がれるよな
結局吸うんだけど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:53:20.50 ID:bVSZtuCZ0.net
俺の1日は一本のアメスピから始まる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:53:26.53 ID:X6LeOu9Oa.net
>>1
時間つぶしになる

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:53:53.26 ID:h49jvNkr0.net
喫煙者と一緒の時だけ吸って週一箱ペース
ニコ中じゃない

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:54:04.10 ID:DZ6WsHdx0.net
ない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:54:09.84 ID:U7ENcwj2d.net
絶対流行らんが黒タバコうまいで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:54:26.41 ID:hQ+mSzlK0.net
>>89
そうやな、今までタバコで逃れてたストレスが一気に降りかかってくるで
禁断症状あるから仕事にも支障でまくるし

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:54:46.84 ID:FTLsbxHd0.net
もう吸えば?
ヤニカスになった以上無理やわ、脳の神経回路がイかれてるんやもん
副流煙までしっかり吸ってくれよな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:55:11.22 ID:MxxyJGMfa.net
メリットなんて何もないからやめてお願いや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:55:16.98 ID:iwvb1tfTa.net
タバコ吸ってるやつの間に生まれる謎の連帯意識
「世知辛やねー」とか言っとけばすぐ仲良くなれる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:55:20.16 ID:AOyorhQJa.net
>>100
嫌煙ガイジはスレタイも読めんのか

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:55:49.29 ID:mlJTdUd80.net
iQOSにしときな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:55:51.51 ID:FTLsbxHd0.net
>>103
すまんな
メリットはないわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:05.13 ID:CA3AwGUH0.net
メビウスインパクト1吸え

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:08.70 ID:bVSZtuCZ0.net
わいはやめるで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:19.94 ID:hQ+mSzlK0.net
偏見かもしれんがアイコス吸ってる奴の方が口臭ひどいな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:20.07 ID:/MLMElU40.net
>>98
臭いぞ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:40.64 ID:CA3AwGUH0.net
メリットはおっさんと吸えるぐらいやで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:45.12 ID:A89UntbZ0.net
鬱なら一時的に寛解するで
禁煙すると元に戻るが

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:56.16 ID:iFN0uj1ca.net
メリットなかったら吸わないの?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:56:59.76 ID:Jk+jfkJAd.net
数本吸ったがはまらんかった

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:57:22.94 ID:WsgGDELg0.net
vapeにニコリキでいい
安いし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:57:23.36 ID:LEVNj2lo0.net
付き合いで吸う程度ならコミュニケーションツールとしては優秀
中毒になったらおしまいよ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:57:34.14 ID:U7ENcwj2d.net
>>109
喫煙所で吸ったらガチで皆去っていったんやがガラムってそんなに臭いんか?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:57:44.73 ID:UrFkIm/7d.net
喫煙者より嫌煙厨のがイライラしてるってのが最高に面白い
イライラするなら煙草吸えよw

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:57:52.59 ID:hQ+mSzlK0.net
宮崎駿あんな吸って集中作業して世長生き出来たな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:58:12.49 ID:MxxyJGMfa.net
>>112
何となく吸ってそのまま、癖みたいなものなんや
吸えないとほんとイライラする

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:58:17.54 ID:sOsrg2OX0.net
タバコ嫌いなやつには煙たがられるけど、タバコ好き同士は確実に通じ合うものがある

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:58:24.59 ID:ycreecp20.net
煙草吸う奴との話のネタは作れる

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:58:33.34 ID:qwFNkF/Z0.net
ラーメン食った後に「生きてて良かった」と思えるで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:59:11.08 ID:yzl9tDTQ0.net
メリットとか考えるなら吸わん方がええ
煙草なんて高校くらいで吸う奴は吸うわ
20歳過ぎて吸い始める奴なんてほぼおらんやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:59:25.57 ID:RTBIBx8N0.net
>>123
大草原不可避

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:59:32.70 ID:eePsnBGy0.net
もう喫煙家と嫌煙家しかおらんやん
いつまで熱心に説得しとるんや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:59:43.75 ID:Tx87u3Eha.net
金かかるし碌なもんじゃないで
止めるのつらいしやめとき

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:59:43.81 ID:VOxUTVcC0.net
飲み会後の夜風に吹かれながらの一本はやめられへん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:59:49.82 ID:v22BBbM80.net
講習で6時間吸えなくて終わった時はみんな早足で喫煙所行ってたな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:00:27.94 ID:hQ+mSzlK0.net
>>127
ここがわいとしては禁煙後の最大の難関やったくぁ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:01:03.46 ID:RTBIBx8N0.net
>>112
デメリットもあるが
メリットもある
うーん難しいな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:01:31.70 ID:souwMMBk0.net
いろんな香りを嗅げることやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:02:05.33 ID:v22BBbM80.net
無職になった時は拷問だぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:02:13.25 ID:U7ENcwj2d.net
正直副流煙の匂い大好きやけどなあ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:02:45.81 ID:Y5I4PJIC0.net
吸ってる自分に酔える
なんだかんだ言われるけどやっぱ煙草ってかっこいいと思う

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:03:14.27 ID:ogp4+YHt0.net
健康で長生きできる

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:03:14.31 ID:SD6G9R2n0.net
ちょいとした暇つぶしに便利だよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:03:26.62 ID:nTrYwlt80.net
なんでコーヒー飲みながら吸うと異様に美味いんやろなぁ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:03:48.23 ID:C5G2Z7+v0.net
言うほど射精以上の快感を感じたことない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:04:05.62 ID:2EQyPypR0.net
メリットなんかない
たった一要素でもワイの父親と同じ性質を持つことになる
やめろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:04:26.13 ID:v22BBbM80.net
煙草コーヒーより煙草コーラのが好き

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:04:38.16 ID:fz0VDXkm0.net
(煽られてない…!?)

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:04:45.97 ID:jz6n923q0.net
>>133
確かに車の中ではあんま吸いたくないけどベランダで吸っとる奴に文句言ったり喫茶店とかでも煙草締め出すのはやりすぎやと思う

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:04:53.84 ID:N9Zke7vk0.net
勃ちが悪くなる

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:04:55.93 ID:0Be6WAlZ0.net
缶コーヒー片手に黄昏れながら吸うタバコを…最高やな!

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:05:29.77 ID:m5U3d5/g0.net
「かっこよさそうだから」以外でタバコ吸うきっかけはないんやで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:05:31.99 ID:hQ+mSzlK0.net
宇宙船でタバコ作る漫画禁煙中のやつ見せたら一発で崩れそうやな
わいだったら無理

総レス数 146
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200