2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

比古清十郎「飛天御剣流は加勢した方に必ず勝利をもたらす」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:04.83 ID:v3cGa76G0.net
そうなの?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:33.19 ID:FCJNOvjAd.net
http://i.imgur.com/gnNmU8J.jpg
http://i.imgur.com/WjlynUY.jpg

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:39.94 ID:fz70ung70.net
維新側勝ってたじゃん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:57.04 ID:I+tDEQ+e0.net
>>2
殺す

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:02.43 ID:FCJNOvjAd.net
http://i.imgur.com/aElifAe.jpg

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:06.80 ID:hdDeW7eU0.net
天草四郎みたいな奴は

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:39.01 ID:MkzE/GuNd.net
>>5
けんしんくそ雑魚やし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:59.21 ID:grEPRBwD0.net
機関銃で勝てんのやから当時の武力じゃ無理やろな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:25.31 ID:OswBa61Za.net
>>5
これいつの話?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:42.83 ID:M+3V5Ywga.net
ロッテに是非来てくれ!

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:43.43 ID:gbIAOEko0.net
>>5
結局これで生きてたんだよな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:48.10 ID:fz70ung70.net
縮地強すぎ問題

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:06.00 ID:octDlXnkp.net
>>9
じんちゅうへん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:10.91 ID:FCJNOvjAd.net
http://i.imgur.com/aKzbQcq.jpg
http://i.imgur.com/Tx0j2Xt.jpg

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:25.25 ID:Qk1hArqq0.net
>>9
雪代縁の時

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:31.15 ID:hdDeW7eU0.net
>>8
大正義アームストロング砲があるやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:51.38 ID:uz9d3+gi0.net
はい梅毒

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:03.12 ID:zGDith6I0.net
>>5
この整形技術ヤバすぎるやろ、明治でこれはありえん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:32.04 ID:FCJNOvjAd.net
このページ見た時はビビったわ
http://i.imgur.com/6staLfo.jpg

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:34.97 ID:bL6ZgNB70.net
>>5
これを死体の皮膚とワイヤーで再現できるってどう考えても無理やろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:47.07 ID:JfjcT0HnM.net
勝ち馬タダ乗り流

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:48.67 ID:UtKwfaHK0.net
>>18
絵じゃん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:17.38 ID:FRop42ux0.net
外印はダッチワイフを作るべき

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:28.73 ID:FCJNOvjAd.net
>>16
麦飯こぼしてるぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:37.41 ID:JfjcT0HnM.net
>>20
人体にアームストロング砲付けてる方がよっぽど無理やぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:45.47 ID:fb/ZP9Vya.net
薫好きなやつおらんし死んだままで良かったやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:46.96 ID:octDlXnkp.net
>>18
それを言ったら爆風利用して飛ぶとか二階建ての家より高い人間とかもっとありえないのあるやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:49.46 ID:fz70ung70.net
>>23
人の死体にチンポ突っ込むようなもんだぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:12.08 ID:mpt8hgyKp.net
これ見破った蒼紫がおかしいわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:32.92 ID:rESDsk/V0.net
ジャンプの頂点でジャンプすればジャンプできる世界やぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:45.49 ID:FCJNOvjAd.net
>>29
外法のことは外法のものに聞くのが一番なんだぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:55.13 ID:fz70ung70.net
>>29
知識からの可能性を信じた結果だから見破ったとは違うんじゃね?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:19.06 ID:FCJNOvjAd.net
>>30
縁やっけ?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:25.22 ID:bL6ZgNB70.net
>>25
色々突っ込みどころあるけどこれはまだ現実的やろ?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:31.38 ID:HOLDlS2i0.net
飛天御剣流が強いんじゃなくてお前らが超人なだけだぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:48.72 ID:BwLtPYkh0.net
http://i.imgur.com/u5jUjrM.jpg

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:56.16 ID:rESDsk/V0.net
>>33
せやな 和月の格ゲー脳極まれりやね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:59.91 ID:a2NCylPD0.net
大松「主人公だからな」

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:07.55 ID:WrEroIJoa.net
>>5
このときクソザコやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:08.02 ID:77pjApBoM.net
お庭晩秋がガトリング砲で壊滅させられたのは笑った
弱すぎやろ
頭はグレるし

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:11.76 ID:sMYdgvYZ0.net
じんえとらいじゅうたは絶対えにしより強い

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:13.89 ID:lfYZpK44d.net
薫どのアレなんで生きてたんだっけ?
読者からクレーム来たんだっけ?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:23.63 ID:FCJNOvjAd.net
http://i.imgur.com/jNVMHlU.jpg
http://i.imgur.com/YdAAHfq.jpg

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:36.39 ID:hdDeW7eU0.net
>>36
はい炸裂弾

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:54.72 ID:rESDsk/V0.net
れんごくが爆弾で大破する世界やぞ

死体人形くらいあの爆弾魔に頼めば作れそう

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:07.43 ID:grEPRBwD0.net
>>36
俺”達”言うてるあたり組織としての認識あるんやな独裁でも

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:09.74 ID:CFULeyGM0.net
弥彦に負ける奴

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:10.37 ID:fz70ung70.net
刃衛は十本刀入ったら結構上逝きそう

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:16.27 ID:tsHkO53v0.net
>>30
二段ジャンプ理論はマジで頭おかしい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:23.91 ID:fJGxIxyZ0.net
比古清十郎「飛天御剣流は加勢した方に必ず勝利をもたらす」

彡(●)(●)「じゃあお前が幕府側・剣心が新政府軍側で戦ってたらどっちが勝つんや?」

比古清十郎「」

彡(^)(^)「はい、論破。」

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:33.83 ID:Zu356zNp0.net
薫殿死んだ時ガチで心臓止まったわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:38.16 ID:BwLtPYkh0.net
るろうに剣心ってとんでも能力にちゃんと似非科学説明がついてたけどあれは男塾影響かもな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:52.24 ID:lfYZpK44d.net
飛天御剣流はともかくお前ら虎伏絶刀勢ホウキとかで真似したやろ?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:00.82 ID:wXCEyAbQ0.net
>>51
おは剣心

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:01.92 ID:grEPRBwD0.net
>>52
刃牙やろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:06.88 ID:hWHctZDk0.net
>>50
和月「師匠が勝つよ」

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:07.74 ID:CFULeyGM0.net
鎌使いが一番可愛いという

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:10.02 ID:x7JO84NG0.net
>>5
刀でかすぎない?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:17.50 ID:RJ1v+JCWa.net
>>50
野球民関係ないよね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:17.88 ID:FCJNOvjAd.net
>>37
さんがつ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:19.13 ID:/OGYU08VM.net
>>50


62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:31.91 ID:fz70ung70.net
>>53
縄跳びでホウキ頭の真似したわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:42.41 ID:JfjcT0HnM.net
>>48
五番手ぐらいやぞ
目にも見えない速さの奴とか精神が肉体を凌駕するやつとか目線高すぎる巨人とかそもそも盲目の奴とか心の一方がまず通らんのが多すぎるわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:57.11 ID:5bkHqyhnd.net
作者が格ゲー脳やからしゃーない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:58.87 ID:zyq+kagep.net
アニメに天草四郎出てきたらしいけどどうなん?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:59.98 ID:BwLtPYkh0.net
http://imgur.com/iMppBOE.jpg

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:01.31 ID:lfYZpK44d.net
>>57
あのナリで巨根とか何かいけないモンに目覚めそう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:11.01 ID:pIRl4CaY0.net
>>53
牙突は学校帰りに傘でやった

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:19.43 ID:BwLtPYkh0.net
http://i.imgur.com/kcMmcK9.jpg
http://i.imgur.com/Gpr7xfS.jpg
http://i.imgur.com/iYzLvij.jpg
http://i.imgur.com/Cw7oXT6.jpg
http://i.imgur.com/cLWhM9j.jpg

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:25.46 ID:hdDeW7eU0.net
>>53
ワイはアバンストラッシュしてた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:27.08 ID:CwgskMD80.net
縁って実際そんな強くないよね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:28.45 ID:yHFS0/Xb0.net
しっかりした足場があれば鉄甲船も剣でいけるって絶対嘘やろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:34.57 ID:CcdRUb200.net
>>50
比古なら俺が負けるはず無いだろくらい言うだろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:38.80 ID:sdQ1VvXI0.net
>>65
こんなんで草贈呈すんなよww

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:48.63 ID:FCJNOvjAd.net
>>42
元から伏線張ってたで
外印が地下室でこそこそ作業してたり死体入れた箱背負ってきたりしてた

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:54.69 ID:o9LqREeW0.net
作者がSNKガイジやったっけ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:02.26 ID:tsHkO53v0.net
>>66
ワロタ
なんやこれ初めて見た

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:02.40 ID:hWHctZDk0.net
雷十太って古文書読んだだけなのに強すぎだよな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:12.05 ID:/kwfLkana.net
>>64
対空のガトツとかどういう場面で使うねんて話やからな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:22.92 ID:O2lRnILCa.net
風水が最強やぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:37.25 ID:FCJNOvjAd.net
>>36
全財産の5/3注ぎ込んだのに炸裂弾に沈没されるやつ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:50.61 ID:x7JO84NG0.net
>>48
それどころかヒルマ弟ですら4番手くらいまでいけそうやぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:51.77 ID:lfYZpK44d.net
>>76
宗次郎露骨にパクられてムカッときて何かパクり返してたよね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:04.19 ID:oS6YiIax0.net
>>76
プラスアメコミも
八目と鯨がもろにそれ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:10.64 ID:hdDeW7eU0.net
>>79
池田屋の階段で使えるぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:31.23 ID:lfYZpK44d.net
>>81
5/3…

信用取引かな?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:39.66 ID:FCJNOvjAd.net
>>53
牙突やぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:40.68 ID:5bkHqyhnd.net
>>83
サムスピ先にパクったからね、しょうがないね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:52.43 ID:7B519ADY0.net
>>76
ガイジって何?褒め言葉?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:05.48 ID:7xMCJU2ia.net
>>5
エッッッッ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:07.69 ID:sMYdgvYZ0.net
>>84
じんえがガンビットだからかなり初期からアメコミだったね

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:13.10 ID:DPzDSUM2K.net
岩本虎眼「左様か」

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:13.68 ID:wY+GBz8t0.net
>>16
弥彦に一撃入れられるレベルの雑魚やんけ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:18.20 ID:A2ROv6xZ0.net
>>66
>>69


95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:22.27 ID:hWHctZDk0.net
>>69
最後クオリティ高いな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:27.75 ID:zyq+kagep.net
薫や操が小娘とかブスて風潮が納得いかんかった
当時ワイ小学生には美人扱いの恵よりよっぽど良かった

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:29.10 ID:kFEf0xTn0.net
十本刀って縮地以外雑魚すぎ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:32.56 ID:FCJNOvjAd.net
>>66
草生える

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:34.16 ID:x7JO84NG0.net
>>53
鉄ビシで同級生殴って指怪我したぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:41.59 ID:yHFS0/Xb0.net
るろ剣題材にRPGとか意味わからんことして超絶糞芸になっとったな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:50.08 ID:F+14K2Ea0.net
八つ目?ってアレはベノムが元ネタで良いの?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:07.15 ID:pIRl4CaY0.net
>>78
恵体やしメンタルさえなんとかすれば作中最強クラスやで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:27.15 ID:rESDsk/V0.net
サムスピパクってKOFがパクリ返してさらにパクって月華の剣士にパクリ返された結果ww



サムスピのキャラデザの仕事が来たンゴww

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:41.22 ID:+9hkosuO0.net
師匠と検診がいたら、太平洋戦争も勝ってた可能性が?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:47.64 ID:5bkHqyhnd.net
>>96
漫画なんてそんなもんやろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:53.21 ID:/kwfLkana.net
>>103
WIN-WINやんけ!

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:58.70 ID:fz70ung70.net
>>103
ええ共生関係やん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:00.69 ID:lfYZpK44d.net
TMさんのエンディング曲すきだった
あとバトル中に流れる例の三曲

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:08.70 ID:qvAI4kpt0.net
砂鉄を相手に浴びせて磁石の刀の振り速くする奴とか地味に好き

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:14.60 ID:DPzDSUM2K.net
和月の一人称が「和月」なのが腹立つ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:22.34 ID:oS6YiIax0.net
>>103
そもそもSNKは自分らの所業自覚してるからパクりに寛容やでな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:40.35 ID:fz70ung70.net
>>104
宗次郎も加えれば世界征服できそう

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:46.03 ID:5bkHqyhnd.net
>>110
顔がね…

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:19.89 ID:kFEf0xTn0.net
>>113
まんさんに大叩きされるきっかけになったのは逆奇跡の一枚だから本人の顔は普通だぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:28.62 ID:DPzDSUM2K.net
SNKがるろ剣の格ゲー作ってくれたらよかったんや
バンナム…

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:35.08 ID:lfYZpK44d.net
>>113
腐まんこ「あんな漫画描いてる作者さんはきっとイケメンに違いない」(確信)

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:46.45 ID:hWHctZDk0.net
ぼくがかんがえた最強の十本刀(非人誅組)

そうじろう
うすい
あんじ
ふじ

雷十太
じんえ
佐之助の友達の絵師

難しいな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:49.65 ID:tsHkO53v0.net
>>115
ワイは好きやぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:50.89 ID:GGOXeXOS0.net
飛天御剣流は恵体が使う剣技やから歴代継承者には比古みたいなやつがゴロゴロおるんやろ
下手すりゃ剣心が弱いほうかもしれんで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:56.60 ID:1vbVo3s8d.net
>>36
シシカス機関室燃えてるぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:07.90 ID:CZN64Q/+0.net
>>53
牙突零式やぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:23.76 ID:fz70ung70.net
>>113
二の舞になることを危惧して顔隠しサイン会するも失敗したやつがいるらしい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:33.93 ID:zGDith6I0.net
>>117
月岡津南とかいう最強メカニック雇ってれば明治政府なんぞボコボコやったろうなぁ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:36.96 ID:rESDsk/V0.net
>>115
あれはな…

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:41.07 ID:uWd4oOUC0.net
>>116
最初は少女マンガみたいな書き方やししゃーない

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:55.31 ID:tsHkO53v0.net
>>119
絶対弱いほうやろ
マントで鍛えてない時点で論外ちゃうか

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:08.27 ID:EgjKc0B+a.net
正直煉獄一瞬で崩壊するのは悪役といえどかわいそうすぎる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:12.93 ID:Yh7sB3BJ0.net
宗次郎って時々渚カヲルっぽいアングルになるよな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:18.08 ID:HJwbvsvE0.net
鵜堂刃衛とかいうガンビット

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:18.84 ID:YBkkdf43r.net
北海道編ってどうなってるんや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:23.15 ID:lfYZpK44d.net
最近知ったんやけど無限刃の予め刀に微妙に刃こぼれ作っとく理論ってマジであるんやな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:24.04 ID:bL6ZgNB70.net
>>121
お前のとこマッドシティやんけ…

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:42.44 ID:j/OEFTJo0.net
憲伸は練習途中で投げ出したくそ雑魚だからな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:42.33 ID:FCJNOvjAd.net
>>99
それは真島くんすっとばすやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:47.72 ID:BwLtPYkh0.net
ぶっちゃけ剣心が真剣使ってたらさっさと勝負ありという敵多いよな
志々雄とか5連撃食らってそれで終いかぁと吠えてたが真剣だったら死んでるだろと

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:59.57 ID:4UbHG3UXM.net
実際師匠みたいなホントに継いでる奴がついたら間違いなく終わるやんけ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:17.49 ID:hWHctZDk0.net
剣心の生まれた環境

農家の末っ子
なお人売りに売り飛ばされたもよう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:28.08 ID:EgjKc0B+a.net
比古の強さが正当後継者の歴代平均だとするとまじで時代変えられたやろそりゃ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:30.79 ID:F5jlvAw90.net
http://i.imgur.com/Nv53bfz.jpg

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:31.74 ID:GNsOOVU60.net
筋肉モリモリマッチョマンの師匠は強い設定すき
なお腐からは評判が悪かった模様

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:37.84 ID:Ihq6ZDpb0.net
るろ剣の格ゲー買ったなぁ
技少なすぎるしキャラも少ねーしホンマ糞

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:38.79 ID:fz70ung70.net
宗次郎が比古の下で一年くらいガチれば敵無しやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:55.15 ID:rESDsk/V0.net
>>135
龍昇閃でアゴ殴りあげるのヤバすぎィ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:00.83 ID:lfYZpK44d.net
>>135
剣心が峰返してたら440の戦いかたも違ったんやないか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:10.11 ID:hdDeW7eU0.net
でも師匠は声がシャアやで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:12.83 ID:6WxX6BrF0.net
比古の説教シーンすき

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:17.32 ID:iWPWbnRc0.net
清十郎がガチればどいつもワンパンだったってマジ?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:25.10 ID:beJXbxN60.net
>>53
二重の極みで手首痛めたぞ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:34.08 ID:JfjcT0HnM.net
>>135
宗次郎かて最初から縮地で斬りかかっていれば即死やし宇水さんに至っては盲目のアドバンテージと暗殺技使わん広くて明るいとこで戦う舐めプの塊やぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:34.14 ID:hWHctZDk0.net
>>123
あいつさえいれば
糞雑魚ヘンヤが最強クラスになるしな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:35.24 ID:bkjEyxbN0.net
紅蓮腕とか舐めプしとらんで首切り落とせや間抜け

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:43.78 ID:rESDsk/V0.net
剣心の本名www

ところてンゴwww

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:47.57 ID:NNfeu0Ly0.net
馬鹿でも他所で作られたおもしろ画像貼れば安価もらえるって考え志低すぎない?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:11.98 ID:4UbHG3UXM.net
>>142
まず師匠が気に入らなさそう、あいつはねっ返りのが好きやろ絶対

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:17.62 ID:5bkHqyhnd.net
作者の顔とかどうでもええやろぶっちゃけ
ワンチャン狙いか?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:35.54 ID:FCJNOvjAd.net
>>142
宗次郎もスピード全振りのヒョロガリやから無理やな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:39.24 ID:fz70ung70.net
>>154
宗次郎の性格的にも即バックレそうやしな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:48.82 ID:bL6ZgNB70.net
>>135
鉢金してたとはいえ牙突をカウンターしたやつやぞ
そいつ目線で見たら(アカン)

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:00.93 ID:7B519ADY0.net
>>156
骨と薄皮しかなさそう

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:19.94 ID:8dsxVkYTp.net
一時期東鳩2にクッソはまってたんやっけ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:22.01 ID:x7JO84NG0.net
>>135
そもそもあんだけ殴りつければ刃がついててなくても死ぬ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:26.67 ID:eiWueQDKr.net
1/2
1/3の純情な感情
4th Avenu Cafe

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:41.82 ID:ughEURBm0.net
雷十太先生最強やで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:48.80 ID:Koc0hIGw0.net
なお、師匠が本気だしたら剣心もシシオも瞬殺される模様

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:50.78 ID:FCJNOvjAd.net
>>155
美人がエロ漫画書いてた方が抜けるやろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:57.01 ID:83hCFpcHr.net
天草四郎はぽっと出のキャラにしておくには惜しい存在感があった

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:02.29 ID:rESDsk/V0.net
>>162
It's 5na rain

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:14.90 ID:fz70ung70.net
>>156
でも体躯的にも剣さんより強そうやろ
30そこらで飛天撃てなくなるチビよりはマシやないか?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:17.86 ID:lfYZpK44d.net
かわりばーんこでペダルをこいで!んとこのデンデンデンデン!で切り替わる十本刀のカットインクッソかっこいい

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:23.85 ID:hdDeW7eU0.net
>>166
妹が可愛かった

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:23.97 ID:BwLtPYkh0.net
http://i.imgur.com/l7mzsMm.jpg

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:25.16 ID:bs8TY4Aw0.net
雷十太先生がガチればシシオも余裕という風潮

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:35.60 ID:IgMHM1WF0.net
>>36
由美反応困ってるやん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:39.02 ID:KO1wSNPa0.net
>>135
斉藤も最初に道場来たときに死んでるよな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:50.73 ID:wY+GBz8t0.net
>>165
確かに🤔

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:07.61 ID:9DL8cFYN0.net
負けそうになったら寝返るだけやぞ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:09.35 ID:2t1b4O530.net
>>5
これこのままガチで死んでたら神漫画だった?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:11.51 ID:hWHctZDk0.net
そうじろう「ぼくが負けたってことは緋村さんが正しかったのかなぁ」

剣心「それは違う、強いものが正しいというのはシシオの理屈だ」

そうじろう「シシオさんより厳しいや」

ここすき

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:17.22 ID:4UbHG3UXM.net
>>164
習得してるはずなのに強すぎて天翔龍閃を原作でもゲームでも今だ一度も使って無いんだよなあの人

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:20.67 ID:GNsOOVU60.net
>>169
今となっては無能ラッシュに草生える

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:21.79 ID:1HjHV24Na.net
>>53
ワイはブラッディスクライドや

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:22.53 ID:E4QIQvG/0.net
>>172
15分間飛井綱撃ち続ければ勝てるからな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:25.86 ID:YCrr+XzFr.net
>>5
意味わからん
どういう状況や

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:26.88 ID:Vu5T518/0.net
>>81
レバレッジって明治からあったんだな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:30.74 ID:FCJNOvjAd.net
>>168
雷十太先生みたいな恵体のための剣術やぞ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:42.05 ID:j/OEFTJo0.net
>>172
ジッサイツヨイ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:53.57 ID:lfYZpK44d.net
左之助がクソ嫌いだったな。当時

今はどうだろうと思ったけど画像見たらやっぱり嫌いだった

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:23.94 ID:zjT+vxHx0.net
少数派やろが星霜編の終わり方が好きや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:27.47 ID:ughEURBm0.net
>>172
包帯カスは余裕ぶっこいてトビイズナ避けずに即死やで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:31.19 ID:gqynw4dJd.net
>>174
金属バットで首フルスイングやしな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:33.62 ID:fz70ung70.net
雷十太が宗次郎のスピードで飯綱撃ちまくったら地球滅びそう

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:56.74 ID:HOLDlS2i0.net
龍巻閃・嵐ってあれ無理やろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:02.28 ID:8xBQqSu5M.net
>>5
リアルタイムでは、これ偽物か本物か割と半々ぐらいで別れてた記憶があるわ
ワイはまぁジャンプやからハッピーエンドやろなぁとは思ってたけど

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:06.21 ID:H3vySDpad.net
>>177
少年漫画の王道から外れるからダメ
少なくとも剣心の読者はそういうの求めてなかった

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:06.30 ID:Vll75XKI0.net
>>5
ただのラブドールだったもよう

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:10.30 ID:8XfRzI4f0.net
斬撃を飛ばすとか作中で雷十太先生しか出来ないんだよなあ…
明らかに才能は一番ある

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:18.76 ID:cYI0HSGw0.net
方治ってなんの役に立ったか覚えてないんやけど見せ場あったっけ?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:20.60 ID:QebAFjcy0.net
雷十太先生が刃衛の自己啓発受けたら師匠も余裕という風潮

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:27.18 ID:Fv93Wt3x0.net
ししおも剣心の5連撃の前に喉を刺せば殺せるの紅蓮腕wという超絶舐めプしてるからセーフ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:29.48 ID:jMV3O43yx.net
>>69
2枚目がやばい

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:32.86 ID:ivpUfDaC0.net
じんえって元新撰組で

仲間殺して抜けたのに
何故斎藤は放置してたのか

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:59.67 ID:H3vySDpad.net
>>183
人誅の完成やぞ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:08.91 ID:0f9SthwC0.net
>>187
フタエノキワミ、アッーのネタキャラ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:08.98 ID:69K4y9nWd.net
>>199
自爆しないのなんでなん?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:15.09 ID:6Or84vkR0.net
>>172
飛飯綱って初見じゃ回避困難っぽいしなあ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:26.67 ID:YtjCH0AhM.net
http://www1.saga-s.co.jp/koremade/sonotanotokusyu/sagasoutai/soutai_top/soutai_shimen/soutai_news.0.258324.article.html
アームストロング砲ってデカイんやな
これを振り回すアームストロングおじさんって強いんじゃね?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:28.10 ID:B/Awq2NM0.net
京都編始まるまでの赤報隊やらやってた時が一番面白かったわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:30.98 ID:35D7y1d5M.net
雷十太はなんかワンピのウルージと同じ枠やなwwwファンの層がw

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:32.62 ID:DtbTc3880.net
剣心ってなんだかんだ言って純粋な戦闘力だったら普通に幕末の頃の方が強かったよね
想いの力とか幻想

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:33.01 ID:xzxnWpBU0.net
>>197
本編では個人で戦艦買ってるチートやし番外編みたいなのでは戦闘力も高いぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:34.43 ID:exoa+daCd.net
>>197
シシオ様に「おめーには俺のそばでいの一番に勝利を味あわせてやる」て言わせただけで十分やろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:00.19 ID:35D7y1d5M.net
>>197
あいつは内政専門だから…

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:05.62 ID:Vll75XKI0.net
>>193
つかこの号のとき作者が巻末コメントで物語はハッピーエンドじゃなきゃだめとか書いてたし
本物だと思ってたやついないだろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:22.60 ID:/AwzZx5o0.net
雷十太さんが強いのはわかるけど師匠やシシオや剣心に勝てるとは思えん

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:29.65 ID:H3vySDpad.net
>>196
安慈和尚が遠当てやってるぞ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:37.15 ID:Fv93Wt3x0.net
>>204
あの技どう考えても左腕がもげるわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:39.80 ID:exoa+daCd.net
>>203
知っとるよ
だがまじまじと見た事はないんだ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:43.59 ID:mBYm8PhJ0.net
>>209
嘘喰いのマルコとロデムみたいなもんで明治の検針はただの主人公補正やわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:49.65 ID:wRLxPPhm0.net
>>209
普通って曖昧すぎるだろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:05.21 ID:Jk6MAM/ep.net
オラカス共が
全集剣心伝持ってるワインに勝てんのか?お?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:07.10 ID:fCR7Q5z00.net
師匠目線で見ると剣心ってクソ身勝手なゴミクズだよな
散々世話になっときながら勝手に出ていっといて自分の都合で奥義教えろって戻って来るんだから
しかも奥義教えてもらっても御剣流は継がないとかどんだけ恩知らずやねんこいつ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:08.30 ID:mBYm8PhJ0.net
>>197
銃の扱いくっそ上手い

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:27.27 ID:fjWtwqYjd.net
天天天天天天天天天天天天天

誅誅誅誅誅誅誅誅誅誅誅誅誅

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:28.79 ID:69K4y9nWd.net
>>197
狙撃専門の内政屋やし目立つような活躍でけへんねん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:52.81 ID:Hxm+xHbu0.net
ちょうどこのくらいの世代は最強キャラつったら悟空とかから
封神演義のピエロやるろうに剣心の宇水さんあたりにシフトしていく

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:55.71 ID:4tqbBBb1a.net
フタエノキワミ()しか知らないクソガキ迷い込んでて草

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:59.97 ID:H3vySDpad.net
>>204
腕の甲に鉄板仕込んでる

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:00.88 ID:exoa+daCd.net
>>216
左腕は爆発の際にオーラでガードしてるからセーフ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:17.44 ID:1U84BHHEa.net
>>223
これすき

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:27.42 ID:mylDc2kV0.net
逆刃刀で不殺とかいっとるけどあれで人切ったら肉えぐれるやろ
切るよりもえぐいことしとるわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:32.01 ID:35D7y1d5M.net
>>221
継がんというか継げないやろ、体ボロボロやし

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:36.94 ID:CPSXyl3qa.net
>>209
そらお前斬るしな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:38.49 ID:FjhXO1bR0.net
十本刀に一人無能がおるよな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:44.01 ID:exoa+daCd.net
>>225
ぶっ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:52.35 ID:YtjCH0AhM.net
>>197
実質あのジャイアントロボのお陰で維持されてる組織だよな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:59.21 ID:MtE+9GX/M.net
>>213
作者が関わったOVAはハッピーエンドなの?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:08.07 ID:mBYm8PhJ0.net
>>233
申し訳ないが口だけじじいはNG

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:20.13 ID:YzBs6MgD0.net
十勇士陰謀編とかいう神ゲー

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:24.55 ID:ivpUfDaC0.net
偉い人「緋村に怪我負わせるとかこいつ達人かよ」

剣心「いや別に、ただ生きようとする執念はすごかったね」

偉い人「はえー、斬りあっただけでわかるんやなぁ」

偉い人(それがわかっててもあっさり斬り殺すんやなお前は)

ここすき

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:35.45 ID:JJdZujIi0.net
>>225
申公豹はあの聞仲ですら勝てん相手やからなあ
ほとんど全力出してないけど印象強いわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:35.80 ID:ikVbxmDn0.net
北海道編結局どうなったんや

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:43.49 ID:3OUoj79z0.net
人中編は敵のデザインのパクリも酷いしつまらんし酷いわ色々

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:44.03 ID:6+k6fclo0.net
>>233
10本のうち7本くらいがなまくらなんですがそれは

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:45.05 ID:f2+UiMsf0.net
>>150
あいつの貧体じゃ衝撃で飛びながらバラバラになりそう

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:46.39 ID:5AVmzdmcp.net
雷十太鍛えたら10本刀でどの辺までいける?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:53.31 ID:6Or84vkR0.net
飛翔のへんやはその能力を生かして海外を上空から偵察←直ぐ撃ち落とされそう…

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:53.77 ID:A+z/HcPV0.net
陸奥より有能やな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:53.80 ID:Y4rjSUS1M.net
>>237
本編後は有能なのでセーフ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:54.31 ID:oKajKtrWa.net
この漫画って師匠が最強でええんか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:56.18 ID:dq3Q4Jgfr.net
ワイるろ剣って京都までしかみたことないねん
続き面白いんか

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:09.40 ID:0f9SthwC0.net
>>233
メスイキ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:13.65 ID:pj6ZR2oM0.net
雪代縁とかいうインポ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:19.98 ID:Jk6MAM/ep.net
>>245
へんやよりは上
ナンバー4

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:24.47 ID:35D7y1d5M.net
>>233
むしろ宗次郎・安慈・デカい奴以外無能やろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:24.67 ID:kLbPvl8G0.net
>>171


256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:31.18 ID:q8A6o5Kz0.net
>>246
夜間飛行ならそうそう見つからんやろ…

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:33.63 ID:1U84BHHEa.net
>>242
真っ当な復讐者が縁しかおらんからしゃーない
どいつもこいつも単なる快楽殺人者か自業自得やし

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:43.92 ID:XdUQqZf6M.net
>>239
追憶編アニメの方の「執念……」ってだけ言い捨てて花置いて去る剣心もすき

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:47.02 ID:Ho7+hu26M.net
>>239
巴の傷はともかく最終回でこいつの傷まで薄まるのは納得いかなかった

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:53.79 ID:n4eUt/tmd.net
言うほどサムスピか?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:55.03 ID:wRLxPPhm0.net
>>250
もし面白いと思ったのなら
お前の頭はヤバイで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:02.77 ID:exoa+daCd.net
>>250
少なくともジャンプで連載終了まではおもろかったで

でも京都編がピークやろなた

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:17.59 ID:rvcf+7V/0.net
雷十太さんって自称性豪の童貞みたいなみっともなさだよな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:19.51 ID:H3vySDpad.net
>>239
人誅編の回想はホンマに救われんよなあ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:23.20 ID:Fv93Wt3x0.net
>>228
ゲンスルー理論で草

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:45.33 ID:t8TYbQte0.net
雷十太先生が比古清十郎の弟子だったら
古文書解読せんでも無双して終わってるわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:46.02 ID:mylDc2kV0.net
北海道編って不二でてるんやろうか

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:46.14 ID:9xMa3W9p0.net
雷十太先生はマジで飛天三剣流を習うべきだった

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:49.88 ID:Jk6MAM/ep.net
アニメってどりゅうせんやたら使うよな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:51.12 ID:MtE+9GX/M.net
>>173
ニュアンス的に「は、はいWW 」的なええやな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:57.55 ID:ivpUfDaC0.net
張「ワイは十本刀でもかなり強いで!

ワイより確実に強いのは、そうじろう宇水あんじの三人くらいや!」

あと不二くらいだよな張に勝てるの

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:00.09 ID:FDrqJATJ0.net
師匠もししおも剣心も
万全の宗次郎の瞬天殺で普通に死ぬよな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:08.19 ID:Fv93Wt3x0.net
>>241
無事に春開始から夏開始に延期したで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:08.45 ID:CPSXyl3qa.net
十本刀はみんな無能だぞあんな船だけで調子乗るやつらやぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:11.27 ID:3OUoj79z0.net
十本刀の愛されぶりに反して6人の同志の空気感

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:15.52 ID:QAciXsh20.net
>>174
さの「これが幕末の闘い…!」

ベルト首締め以前に龍巻閃で斎藤の首ったけすっ飛んでるわな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:16.94 ID:35D7y1d5M.net
>>268
何やそのパチモン

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:18.48 ID:/AwzZx5o0.net
>>250
話的には京都までのが面白いけどるろ剣としては最後まで読まなあかんと思う

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:30.67 ID:olZK9mD00.net
>>246
飛ぶのにいちいち爆弾使ってたら目立って偵察にならなさそう

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:32.80 ID:1U84BHHEa.net
>>272
メンタル糞やからセーフ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:33.07 ID:HEY+V5yT0.net
でも、姉貴殺したやつが絶対生きるンゴオオオオ!!!とか言い出したらムカつくよな
いや死んで償えやと

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:46.17 ID:euEodk4za.net
>>270
なんやこいつ的やな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:56.62 ID:e7+0KVp50.net
>>263
いや人を殺さずに世渡りする徳と知恵があるだけ剣心より全然上だよ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:58.36 ID:Ho7+hu26M.net
>>267
不二が出て来たらヴィクター対バスターバロンみたいなことやりそう

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:18.76 ID:35D7y1d5M.net
>>275
鯨波とシスコン以外ゴミしか居らんし

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:27.84 ID:xg6OES49p.net
>>135
真剣なら食らわないように立ち回るやろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:28.40 ID:VLsawLcKr.net
https://pbs.twimg.com/media/C4s894XVUAMRzC7.jpg

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:33.32 ID:pj6ZR2oM0.net
シシオさんはナメプして纏イズナ直撃食らいそう

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:44.94 ID:mBYm8PhJ0.net
比古が剣心を本気でぶっ殺そうとするところと瞬天殺はアニメの方がかっこええよな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:55.14 ID:2CBVwIcV0.net
そういや最初の方だからあんま話題にもあがらんけど有働も作中最強クラスやんな?
斎藤より弱くて蒼しより強いくらいわあるわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:57.42 ID:H3vySDpad.net
>>250
面白いけど少年漫画的な面白さでは志々雄編がさすがにピークやな
人誅編は青年漫画的な面白さ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:58.81 ID:dq3Q4Jgfr.net
師匠の扱いが最高やわこの漫画
あくまで弟子を助けるだけの最強

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:01.18 ID:laXlyeMi0.net
>>271
斉藤剣心には敵わないが佐ノ助レベルなら完封できそう

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:15.04 ID:exoa+daCd.net
>>287
サムネで外印さんかと思った

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:15.23 ID:DtbTc3880.net
ブチ殺された末幼馴染の許嫁寝取られてしかもそいつの弟にも殺した奴にも償いとか罪とか特に言われなかったあいつが一番の被害者

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:16.31 ID:R/3i5J0l0.net
志々雄倒して終わってればスラムダンクみたいにちょうど良かったのに蛇足やわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:17.88 ID:35D7y1d5M.net
>>267
構想だと出るはずだからまず間違いなく出るんじゃね
強すぎて出番削られるか兵器当たりのカマセになりそうだが

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:34.55 ID:mBYm8PhJ0.net
>>288
そんなの技ですらねェよとか言われて本気で雷十太さん凹みそう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:47.19 ID:wm9voWxMd.net
飯綱って過大評価だよな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:54.65 ID:ivpUfDaC0.net
巴「婚約者が殺されたンゴオオオ!許せん!復讐や!」

巴「元服したばっかのイケメン最高や!」

悲しいなぁ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:07.60 ID:lL4dMAyr0.net
アニメの天翔龍閃打つ時の万華鏡みたいなのすき

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:12.46 ID:Jk6MAM/ep.net
アニメのなんか奥義か決め技の時のキン!プンップワーンみたいなやつ嫌い
げんたつの時はやりすぎや

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:14.01 ID:2CBVwIcV0.net
>>299
さわってないのに切れるんやぞ
ヤバイやろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:15.94 ID:3OUoj79z0.net
>>299
ダイヤモンドも切れるぞ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:39.87 ID:XdUQqZf6M.net
>>295
こうみると酷すぎて草

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:46.66 ID:35D7y1d5M.net
>>290
強い奴に効かなさそうなプレッシャー戦法しかないからなぁ…
ワイは割と好きやけど

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:48.79 ID:JRTfqwPTd.net
不二が比古の弟子になれば最強

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:58.37 ID:H3vySDpad.net
>>254
一番それらしい仕事してるのは警官隊大量に殺した宇水やろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:58.75 ID:MtE+9GX/M.net
>>282
それプラス「包帯キモいんじゃボケカス」とも思ってると思うわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:00.65 ID:laXlyeMi0.net
>>298
殺傷力低い技見せびらかした結果どうなりましたか?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:14.74 ID:pj6ZR2oM0.net
>>300
よく考えたらおねショタやったんやな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:20.09 ID:ivpUfDaC0.net
るろ剣アニメは

漢字の技名がストロボみたいに
一文字ずつでるのがよかったよね

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:25.07 ID:KYTm4vJ7r.net
>>267
和尚も宗次郎も永倉新八もでるやろきっと。

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:26.10 ID:hQ+mSzlK0.net
>>5
今思うとFF7の影響やったんやな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:28.22 ID:35D7y1d5M.net
>>304
ぶっちゃけ刀で殴ったらダイヤモンドぐらい普通に砕けるし

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:35.44 ID:1U84BHHEa.net
尖角も十本刀の中なら中位くらいに入れた説

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:41.08 ID:fCR7Q5z00.net
>>272
瞬天殺は天翔龍閃の下位互換やん
いきなり奥義ぶっ放せば志々雄はともかく師匠剣心には勝てんやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:50.09 ID:+aOk5Jar0.net
鵜堂とか序盤で倒されとるし大したことないやろ言ってたら幕末生き残ってる時点で普通に強いって諭されたことあるで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:51.04 ID:QAciXsh20.net
>>197
有能度で言えば方治>ジジイ>>>>>>>その他くらいでかい差があるぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:58.67 ID:qDqi4yN/0.net
正直巴の方がええ女感出てたよな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:06.35 ID:+Ho+1+lD0.net
縁の前のぽっとで四兄弟みたいなのいらんやろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:07.80 ID:RRLDsPdH0.net
ワイ小学生「好きな言葉は悪・即・斬」
思い出すと辛いンゴ…

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:09.85 ID:BF+TV0q6a.net
斎藤はリアルの斎藤のエピソードの方がかっこいい

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:16.53 ID:pJveovvi0.net
ワイ十本刀の飛行専門やけど質問ある?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:16.81 ID:35D7y1d5M.net
>>308
申し訳ないが盲眼の地の利を生かさずに明るい部屋で闘った無能はNG

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:22.03 ID:0f9SthwC0.net
>>250
縁アニメ、映画でもカットで悲C

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:22.25 ID:Jk6MAM/ep.net
九頭龍閃がビーム攻撃みたいな演出は草

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:28.32 ID:ggbDeciJ0.net
護衛してたらあっさり殺されたンゴ…
ワイの妻が復讐に行ったら寝取られたンゴ…
寝取られた妻も殺されたンゴ…

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:34.65 ID:KSmJiTbZ0.net
巴とかいう綾波

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:35.25 ID:j3vLpBLir.net
結局弥彦が普通に強キャラ倒すようになって終わったなこの漫画

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:49.04 ID:qARKpu/70.net
斎藤とそこそこ戦える宇水って強いよね
あいつ宗次郎相手でもまあまあいけるやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:49.64 ID:exoa+daCd.net
>>321
あいつらご丁寧に順序良く負けてって草不可避やった

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:51.05 ID:TZtQk9XB0.net
20巻目でポッと出てきた女性キャラに負けるメインヒロインがいるらしい

>>297
不二のガーレン化は悲しい

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:53.26 ID:R/3i5J0l0.net
>>320
余裕でね

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:57.47 ID:Qbi4XGn70.net
そういや北海道編ってもうやったん?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:57.62 ID:35D7y1d5M.net
>>324
お前体重制限辛すぎない?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:01.41 ID:ivpUfDaC0.net
>>311
剣心15(童貞)
巴19とかやったような

横で剣心が寝てるシーンめっちゃええよね

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:05.11 ID:mBYm8PhJ0.net
>>318
精鋭の粛清部隊を返り討ちにしとる時点で糞強いで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:08.43 ID:ryDdQRemd.net
>>277
「一振りで三人斬る」ことから飛天御剣流の元来の呼び方が飛天三剣流って言うんやでニワカくん

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:12.95 ID:MtE+9GX/M.net
>>290
蒼しと斎藤どっちが強いんやろ?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:17.08 ID:6Or84vkR0.net
>>321
4人の中で最も思慮深い戦いを得意とする←ハァ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:18.92 ID:laXlyeMi0.net
>>316
速さなら剣心級で筋骨隆々やしな
ぶっちゃけオカマ鶏ガラじゃかてんやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:22.80 ID:xg6OES49p.net
>>330
借り物の言葉やなくて君の感想をきかせてくれや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:31.26 ID:2CBVwIcV0.net
>>306
人切り化しなきゃ勝てんかったし蒼紫より強いと思うで
それに一応リミッター解除みたいな技もあるで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:36.80 ID:UaYtA0wVd.net
>>193
「和月ってキモブタオタクだからヒロイン殺すの無理」って言われて納得したわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:38.99 ID:QqFavYnV0.net
人誅編作り直してクレメンス…
ガチの復讐者が実質縁だけやんけ!
そんなに抜刀斎を悪者にしたなかったんか?
甘えやで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:40.46 ID:Jk6MAM/ep.net
>>339
飛天無限なんとかかんとか

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:45.02 ID:XG0ntNYL0.net
>>321
縁に仲間次々粉砕されるの辞めたから味方の見せ場が無くなってとかじゃなかった

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:51.57 ID:6+k6fclo0.net
>>331
メクラ下半身ちぎれ飛んでるぞ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:00.30 ID:pj6ZR2oM0.net
実写版の宇水さんの扱いwwwww

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:05.57 ID:cl0PqRl60.net
北海道編やるとか言ってたけどどないしたん

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:08.39 ID:ze2pEjjq0.net
作中最強って師匠でええんか?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:23.45 ID:GegEvU3F0.net
弥彦と戦った暗器使いってやっぱ弱かったんか?

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:41.92 ID:R/3i5J0l0.net
>>352
そりゃそうでしょ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:43.53 ID:bhbWSm+W0.net
志々雄とかいう死んでからのほうがかっこいい男

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:44.59 ID:f2Izcj630.net
蒼紫とかいうコンパクト打法にモデルチェンジした無能。虚カスも呆れとったわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:45.34 ID:1U84BHHEa.net
最終決戦前に仲間にも見せ場作ろうとした結果がポッと出ハゲ四兄弟やからなぁ
まだ無敵手甲とかの方が盛り上がったわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:45.37 ID:AmHN7ocd0.net
巴との子供が検事に復讐するって妄想したのはワイだけか?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:45.98 ID:olZK9mD00.net
>>318
序盤ゆうても剣心最初からレベル100やしなあ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:49.86 ID:tGe74l2l0.net
作品間のつながりあるから
比古ですらあの世界では雑魚なんやろ?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:55.15 ID:ivpUfDaC0.net
>>340
斎藤のが強いやろ
斎藤は幕末でバリバリやったけど
青紫は幕末でも戦えたンゴ!っていってるだけで戦ってないし

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:57.15 ID:iQh7PjQG0.net
>>351
夏からやるらしい

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:57.80 ID:exoa+daCd.net
>>352
せやな
徳政令カードみたいなもんや

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:59.52 ID:mBYm8PhJ0.net
>>352
作者がジョーカー認めてるしそれでええで

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:01.35 ID:35D7y1d5M.net
>>345
いやメインヒロイン殺したらハッピーエンドにならんからやろ、本人も言ってたが
そら深夜アニメ青年漫画だとそれもアリだと思うぞ?でも少年ジャンプやろ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:06.34 ID:LFx5jBTA0.net
薫殺した後にあの倭刀を回収しに行ったと思うと草生える

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:11.15 ID:e7+0KVp50.net
>>346
まぁ描写はないけど剣心は最終回のあとすぐに死んだだろう

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:12.52 ID:2CBVwIcV0.net
>>343
実際弥彦が
しかも竹刀で

刃物持ってる十本刀倒してムカついたやろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:22.07 ID:eCRsFsD+0.net
てす

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:22.97 ID:35D7y1d5M.net
>>352
あいつ全力出したら全部一人で無双する

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:26.84 ID:4Fbjeh0Id.net
>>353
奥の手が砂鉄誘導剣な時点でなぁ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:36.80 ID:cl0PqRl60.net
>>362
ほーん
なんだかんだ楽しみや

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:38.98 ID:JYtlavpJa.net
>>352
剣心の恵体バージョンで躊躇いなく殺しに来るキャラやろ
そら最強やわ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:40.06 ID:q8A6o5Kz0.net
法事がいないししお一派は新京都編やからな
行き場がなく絶望的なクーデターを仕掛ける人たちという感じ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:48.98 ID:iQh7PjQG0.net
>>360
師匠ならホムンクルスでも殺せそう

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:55.50 ID:/AwzZx5o0.net
>>320
まだ十代の薫殿にそんなもん求めるなや

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:02.01 ID:xg6OES49p.net
>>368
竹刀なめすぎやろ。問題はそこやない

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:13.18 ID:mBYm8PhJ0.net
師匠も不二の刀弾くとかどんな筋力しとんねん
まず間違いなくミオスタチン異常の類いやろ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:33.39 ID:/LN6wU6c0.net
読み切りの比古清十郎も弟子に斬られたのかと思うと涙が出ますね

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:39.24 ID:2CBVwIcV0.net
>>377
日本刀なめすぎやろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:41.50 ID:6+k6fclo0.net
10本刀とかいうかっこいい名称でワクワクしてたのに
ふたを開けてみればクソガキの竹刀でボコボコにされるクソザコとか
確かにがっかりしたな当時

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:41.75 ID:19XyrXtm0.net
>>357
作者も言ってたけど、縁の武器商人としての設定に厚みが欲しくて、その結果黒星と四神を登場させたけど、薄っぺらい感じになってしまったって

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:51.50 ID:QAciXsh20.net
>>349
アンチ乙
ちぎれ飛んだのは上半身の方だから

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:51.76 ID:R/3i5J0l0.net
>>361
志々雄には蒼紫の方が善戦してなかったか?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:56.17 ID:H3vySDpad.net
>>318
新撰組を返り討ちにして剣心が人斬りモードに入らないと歯が立たない時点でくっそ強いやろ
左之助も相手にされへんかったし

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:05.97 ID:MrAfHXxm0.net
龍鳴戦とかいう最後の最後で出たから剣心だけの最強必殺技なのか!?と思ったら縁に特攻あるただの音波攻撃だったという

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:24.57 ID:mztTCSGT0.net
>>250
蛇の足や

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:33.29 ID:OFefGs3Y0.net
>>382
単行本のおまけコーナー、ちょっとぶっちゃけ過ぎやんな
ガキの頃に読んでめっちゃ醒めた記憶あるわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:40.20 ID:wm9voWxMd.net
弥彦が勝ったの脇腹あたりに石ぶつけられても瀕死になりそうなへんやさんだし

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:41.25 ID:35D7y1d5M.net
>>381
5本刀辺りで良かったよなぶっちゃけ、方治と女の奴はただ戦わない側近って感じで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:41.66 ID:6Or84vkR0.net
外印の素顔がブサイクなんてガッカリ
和月「それもそうやな」

なんだかんだでフレキシブルな人

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:49.15 ID:KRj8DzA80.net
月夜を肴に酒飲むだけでいい気分や それで楽しめないってことは自分の心が病んでるんやで←これすこ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:54.56 ID:R/3i5J0l0.net
剣心って名前謙信の方がカッコよかったな
くどくね?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:54.86 ID:XG0ntNYL0.net
>>384
鉢金ないか心臓狙えば勝ちやったやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:55.29 ID:q+rM4Fr6d.net
大松「勝利した方に加勢してただけだぞ」

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:56.85 ID:p6zFF5j40.net
陣中編辺で読むのやめてそれっきりやわ
読んでみようかな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:05.40 ID:9xMa3W9p0.net
白刃取りガチ勢になってた成長後弥彦一番すき

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:10.12 ID:35D7y1d5M.net
>>391
そこら辺認める度量は結構好き

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:10.34 ID:+Ho+1+lD0.net
>>348
子供ながらに味方の出番のために無理してだしたんやろなぁって思ってたわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:12.12 ID:ivpUfDaC0.net
ししおは馬鹿にされてるが

ホームレスから軍艦かえるようになるレベルなんやし
ほうじと才槌老人と鎌足フル活用して
財閥とかつくったほうが
世の中コントロールできたよな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:15.56 ID:exoa+daCd.net
天草四郎のアニオリ飛天御剣流はなんていったっけ?
うろ覚えだけど「らいりゅうせん」と「めいりゅうせん」てのがあった気がした

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:40.56 ID:JYtlavpJa.net
鵜堂とかマジトラウマだわあの顔子供頃ガチでこわかった

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:54.05 ID:Jk6MAM/ep.net
>>401
らいりゅうせん

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:54.84 ID:Qbi4XGn70.net
>>401
視力奪うやつか

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:55.92 ID:35D7y1d5M.net
>>386
縁は剣心露骨にメタってきてるし多少はね?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:04.16 ID:KSmJiTbZ0.net
15分しか戦えない雑魚が頭領

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:12.13 ID:mBYm8PhJ0.net
>>400
侍として動乱起こしたかったんやししゃあない

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:18.05 ID:/AwzZx5o0.net
>>344
流石に蒼紫のが強いやろ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:27.65 ID:19XyrXtm0.net
師匠「春は夜桜、夏は星空、秋は満月、冬は雪
それだけで十分酒は美味い、それでも不味く感じるなら、それは己の心が病んでるということだ」

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:28.03 ID:fCR7Q5z00.net
師匠が天翔龍閃使ったらどうなるんや

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:33.55 ID:ZmfmPWod0.net
不二は身長8メートル体重1.2tやな
体重がヒグマ三頭分の生き物の攻撃をしのぐ師匠はヤバイ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:42.99 ID:cl0PqRl60.net
戦力の大半集めた法事と大久保暗殺した宗次郎しか有能がおらん

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:00.71 ID:Hxm+xHbu0.net
ちょうどこのくらいの世代は真似するのがかめはめ波や霊丸とかから
ティンベーとローチンの基本戦術あたりにシフトしていく

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:01.77 ID:JRTfqwPTd.net
アニオリの天草翔五

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:12.49 ID:eJ/vINj80.net
ガンブレイズウエストが打ち切りやなかったら左之助が出てたとか

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:16.68 ID:MtE+9GX/M.net
>>272
師匠の九頭龍閃にすら敵わなそう

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:19.77 ID:Jk6MAM/ep.net
>>408
タバコ吸ってる間にボコボコにできる状態の剣心に負けるやつwww
しかも手負い

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:26.39 ID:R/3i5J0l0.net
左之助の馬鹿でかい剣って出落ちだったな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:27.05 ID:ivpUfDaC0.net
>>384
斎藤→牙突ふせがれ、零式もハチガネでガード

青紫→回転剣舞片手から潰される

いうほど差があるかな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:27.93 ID:v6oYDHYC0.net
ID:FCJNOvjAdとかいうまごうことなき>>1

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:41.75 ID:KYTm4vJ7r.net
イケメンが仮面や覆面つける必要ねえだろの精神

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:45.14 ID:exoa+daCd.net
シシオ様はなんjでさんざバカにされてるけど正直大好きやで
だってかっこええもの

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:47.62 ID:brdLabzN0.net
>>412
だいたいCCOからして無能やのに有能な奴が集まるわけもないやろ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:47.86 ID:pj6ZR2oM0.net
>>400
オカマいらんやろ…

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:48.17 ID:hT5BXsHh0.net
剣心って不二に勝てたんかな
不殺でどうにかなる相手には見えん
師匠が真剣で行って死なないくらいやし

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:51.08 ID:j3vLpBLir.net
>>343
まんまワイの感想やで
弥彦の成長を描くのは大事なことやけどわざわざ十本刀に勝たせたりする必要はなかった
あれ作中で半年くらいやぞ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:51.89 ID:MrAfHXxm0.net
>>405
読めば読むほどやっぱり薫がガチで死んでた方が剣心終わってたよねという

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:52.46 ID:Jk6MAM/ep.net
>>414
天まで高められた飛天御剣流やぞ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:57.63 ID:6+k6fclo0.net
>>412
夜伽の鎌足を忘れるな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:59.90 ID:35D7y1d5M.net
>>410
あの筋力+ガチの名刀で斬ってくる
だから多分ガードしても食らったら胴体真っ二つやね

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:03.48 ID:QAciXsh20.net
志々雄「閻魔相手に地獄の国取りだ!」
由美「今度は宇水も誘ってあげましょw」

おいこらクソアマ何調子くれとんねん

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:14.38 ID:xfmhW09q0.net
青し「ガチれば幕末と余裕」

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:16.84 ID:R/3i5J0l0.net
>>419
まぁかませだからな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:20.56 ID:wm9voWxMd.net
真剣で九頭竜閃やる意味あるんかな防ぐ奴居るんやろな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:22.35 ID:mBYm8PhJ0.net
>>422
焔を統べる読むとかっこよさがわかるわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:24.67 ID:xdjF0mxhM.net
>>421
美しい魔闘家鈴木「せやろか?」

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:31.45 ID:GegEvU3F0.net
八つ目ってあれマーヴェルからよう苦情こんかったよな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:38.63 ID:cl0PqRl60.net
誰か戦力外にしてセンカクニキ入れた方がよさそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:40.75 ID:e7+0KVp50.net
>>415
これからこんなにいろいろキャラ出すつもりで準備してたのに、っていう最終回で悲しかったなぁ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:43.99 ID:dDGAcgKzM.net
>>413
臼井さん暇そうやね

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:49.77 ID:50rCD5aFa.net
ccoか440かハッキリしろ😡😡

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:49.89 ID:mBYm8PhJ0.net
>>429
あのさぁ…

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:51.68 ID:2CBVwIcV0.net
>>418
けんしん格ゲーで最強キャラやぞ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:55.92 ID:1U84BHHEa.net
今思い出したけどそういや縁も被害者面しとるけど糞やったな
天涯孤独なってもうたンゴ→裕福な商人に引き取られて親身に育ててくれたンゴ→一家全員ぶっ殺して財産奪いとったったwwwww
宗次郎が聞いたら憤死しそう

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:22:57.38 ID:GVM2+ZZSa.net
リアル寄りの追憶編で一人本編通りの動きする師匠ほんとすき

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:23:04.03 ID:81opJ7nAa.net
師匠の天翔龍閃とか一発目で真っ二つになってそう

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:23:08.79 ID:LFx5jBTA0.net
10本刀でこいつクッソ強いンゴwwwwwwって思ったの宗二朗とあの和尚みたいなのと鎌足ぐらいやろ
後は全員咬ませ犬オーラが凄いわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:23:13.06 ID:rNJfa8pY0.net
やられてもやられても仲間のために立ち上がる主人公
って少年漫画っぽさを剣の戦いでやるのってきつそうやな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:23:41.70 ID:QAciXsh20.net
>>418
斬左とか言う忘れ去られた異名

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:23:42.89 ID:8dhh+xhdd.net
九頭龍閃って刀ブンブン振り回しながら突っ込んでくるとか相手笑ってまうやろ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:23:58.71 ID:KSmJiTbZ0.net
>>437
鯨波「せやな」

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:03.86 ID:ivpUfDaC0.net
>>431
宇水「何が可笑しい!」

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:05.53 ID:LFx5jBTA0.net
志々雄ってただ人切ってるだけで財を成したんやから頭もキレるんやないの

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:11.47 ID:wm9voWxMd.net
蒼紫の売りって防御力じゃ無かったっけ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:27.53 ID:1U84BHHEa.net
>>449
アームストロング砲をバックスクリーン運んだからセーフ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:27.73 ID:dDGAcgKzM.net
>>412
へんやは戦わせなければ有能だから(震え声)

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:34.88 ID:exoa+daCd.net
シシオ編の時のキャラの顔が福本漫画みてーなアゴしてたよね

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:37.24 ID:+Ho+1+lD0.net
ワイは縁の刀に乗ってジャンプするやつかっこええな思ってスコップで真似して骨折したやで

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:37.30 ID:Jk6MAM/ep.net
>>454
からの拳法

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:37.33 ID:MtE+9GX/M.net
>>373
身体に負担かかっても余裕やしな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:24:39.73 ID:fCR7Q5z00.net
>>425
でも師匠のあれは峰打ちやったからな
本気で打ってたら不二は死んでたで

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:14.52 ID:9xMa3W9p0.net
>>448
和月はそれをさらに銃の戦いでやろうとしたしへーきへーき

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:15.69 ID:S7oBowgxa.net
このスレ蒼紫様バカにしてる奴多すぎね?
ぶっ飛ばすぞ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:18.57 ID:0f9SthwC0.net
>>418
剣ばっかやから格闘キャラも入れたかったんやろなあ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:23.72 ID:6Or84vkR0.net
>>415
和月の生み出した女性キャラで一番有能なのがガンブレイズウエストのヒロインやわ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:28.96 ID:yihfI5Z9p.net
なんで剣心に殺された巴の許嫁は剣心を許したんや?
恨みのパワーなくなったから傷が薄くなっとるんやよな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:37.42 ID:OFefGs3Y0.net
実写版でアオシが操をおもくそ蹴り飛ばしててワロタw
腐女子は好かんけど、あれはキレてもしゃーないわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:43.58 ID:6sRQLEwn0.net
>>66
らいじゅうたさん初期は凄え大物感あったよね

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:46.25 ID:exoa+daCd.net
>>463
うっせえイタチ娘

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:50.47 ID:pJveovvi0.net
実写のウスイがめちゃくちゃうるさい騒音の中明るい外で戦ってるの見た時は爆笑したよね

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:53.49 ID:Jk6MAM/ep.net
>>463
おは操

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:56.50 ID:+TIN0ooP0.net
>>446
二撃目いらんな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:25:59.78 ID:/CB3S+fE0.net
>>448
武装錬金すこ☺️

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:26:03.02 ID:uv9qLDc0d.net
>>43
なんJで三四郎見るとは思わんかった

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:26:06.16 ID:M5lf2Ohyd.net
ししお「安慈と戦って無事な奴なんかいねえ」
「宇水は斎藤に負けるだろうが傷の一つはつけるかもな」
どこで差がついたのか

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:26:30.69 ID:LwmNh0UG0.net
十本刀最人気は安慈で間違いないですね?

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:26:35.85 ID:OJGqRMgD0.net
勝ち馬に乗ってるだけ説

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:26:42.57 ID:35D7y1d5M.net
>>475
攻撃力がダンチだし

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:26:58.89 ID:KSmJiTbZ0.net
精神が肉体を凌駕するとかいう便利設定

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:01.80 ID:mBYm8PhJ0.net
>>466
お互い信念持って殺し合ってたしなんだかんだ巴が幸せやったからな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:05.52 ID:dDGAcgKzM.net
>>475
ガチで慢心やからしゃーない

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:07.08 ID:AmHN7ocd0.net
方治の戦闘能力ってなんなん?
あいつシシオに無能なアドバイスした挙句爪剥がしたガイジやろ?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:09.86 ID:0f9SthwC0.net
>>463
操ジジイ倒れてるぞ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:10.05 ID:QAciXsh20.net
>>456
あいつあんだけ調子乗ってて後日新政府にドローン扱いされてて草生えるわ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:20.02 ID:2xPT2HB5a.net
外印は不細工ジジイだったからがっかりというよりも、今までのキャラと容姿があってなくてがっかりだったわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:27.18 ID:qwRMzlH9r.net
映画って観たほうがええんか?
つーか映画は最後斎藤と決着つけたりするん?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:28.35 ID:MrAfHXxm0.net
二重の極み完全に極めてるキチガイとかどう考えても強い

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:38.04 ID:xX0w+65Y0.net
そういや尾田は昔、るろ剣のアシスタントしてんやけど
その時に尾田が作ったキャラが十本刀オカマの鎌足らしい
多分やけど、色んな事に紐付けせんと作れないか関連付けが大好きなんだと思う
だからキャラの元ネタや裏話が多いけど読者側からしたらシンドくなる事のがあるよな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:51.23 ID:x34tlgmD0.net
結局、高荷恵が最カワってことおk?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:54.88 ID:yihfI5Z9p.net
逆刃刀でも頭殴られたら死ぬ死ぬ言うやつ
この世界ではこれでノーダメ
薄皮一枚たりとも傷つけることはできんのやぞ
http://i.imgur.com/jdj26Hk.png

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:55.65 ID:eJ/vINj80.net
>>439
未だに手元に単行本残してるわ
>>465
コリスちゃん強くて可愛かったンゴねぇ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:27:57.18 ID:Jk6MAM/ep.net
>>486
なんの映画だ?

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:06.78 ID:R/3i5J0l0.net
蒼紫は人気が出たから仲間にしたんだろうけど死んだほうが良かったな
斎藤左之助蒼紫剣心で殴りこみってw

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:12.00 ID:+TIN0ooP0.net
まぁ結局ガトリング砲最強なんですけどね

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:20.38 ID:LFx5jBTA0.net
和月って確かるろ剣連載中に東鳩にクッソハマってたらしいな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:25.59 ID:exoa+daCd.net
>>488
モブ見ると着物着たワンピースのキャラみたいなのがちらほらいたねえ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:31.70 ID:dDGAcgKzM.net
>>484
そもそも京都燃やす時もこいつが屋根上から油撒きまくったら終わりだったんだよなあ
へんやが悪いんじゃなくて参謀が悪いんだゾ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:42.07 ID:35D7y1d5M.net
>>488
そういやまで読んだ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:43.31 ID:/AwzZx5o0.net
>>489
薫殿か巴のどっちか以外ありえないんだよなぁ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:50.24 ID:bhbWSm+W0.net
ズバリ、「お前が志々雄の仲間になった本当の理由」
心眼を得て自分は強くなったと思った。だが、再会した志々雄は死線を潜り抜け、それ以上に強くなっていた。
再び戦ったところで敗北は必至。そして、負ければお前のそれまでの人生は全て無駄に帰す。
そこでお前は「隙あらばいつ志々雄を殺していい」という条件付きで十本刀に加わることを受け入れることにした。
そうやって志々雄を殺すと虚勢を振りまいて、狙うふりをしていれば少なくとも周囲には敗北を悟られずに済む。
どうだ?当たらずとも遠からずと言ったとこだろ?
http://i.imgur.com/rJE57VX.jpg

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:28:56.11 ID:ypucARwB0.net
http://imgur.com/E1dmGYS.jpg
http://imgur.com/6FzHOVD.jpg
http://imgur.com/rE9srVz.jpg

ユパ様「ワイは中立やで」

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:06.87 ID:7zkeAVwfd.net
和月って今何か書いとるんか?
るろ剣の続きやってほすい

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:10.43 ID:2CUiLRyw0.net
るろ剣でデビューしてから天才漫画家出てきたと思ってのに
ただの一発屋だったンゴ、やっぱ漫画家は連続でヒット作出さないとダメだわ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:10.74 ID:QqFavYnV0.net
へんやって過小評価されすぎやない?
あいつの偵察能力は代えの効かないすげー
有能な能力やぞ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:20.58 ID:qwRMzlH9r.net
>>492
るろ剣の実写版に決まってますやん

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:22.74 ID:faYHz+ATa.net
>>30
これなんか信じて頑張ってたわ
あと二重の極み

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:26.30 ID:gLKwuFn+0.net
紅蓮腕とかいう勝確状況から放たれる自爆技

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:27.99 ID:lZ48CULz0.net
自分からパクり元のキャラ晒してるのもこの作者くらいやろ
今これやったら炎上しそう

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:31.16 ID:vKsqing4d.net
>>490
隠し武器を隠してても卑怯じゃないとかいう理論つよすぎる

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:34.83 ID:Qbi4XGn70.net
>>493
削って削ってからの剣心がトドメならよかったけどそいつら額当ての職人の凄さ披露しただけやったしな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:37.46 ID:dDGAcgKzM.net
>>500
畜生

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:47.68 ID:0f9SthwC0.net
>>500
何がおかしい!

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:54.08 ID:6+k6fclo0.net
>>500
レスバトルつよそうはじめちゃん

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:00.49 ID:ivpUfDaC0.net
>>500
これワイなら泣きながらうんこもらすわ

立ち向かった宇水さんはすごい

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:04.53 ID:iWqnyDOR0.net
才槌と方治と二人も文官キャラいらんかったやろ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:11.95 ID:2CBVwIcV0.net
>>503
けんしんも言うほどおもんないやろ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:12.73 ID:QAciXsh20.net
>>497
万里ある
もっと言えば不二の肩にヘンヤ乗せて要塞化してりゃ無敵だった

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:20.61 ID:35D7y1d5M.net
薫殿嫌われてるの多いけど割と好き、つか言う程暴力系でも無いし普通に可愛くね?
文句言いつつも養うタイプやし

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:32.98 ID:y71kDY5M0.net
飛天御剣流は常に強いものの味方だ。

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:44.76 ID:dDGAcgKzM.net
無限刃とかいうただのノコギリ
絶対すぐ刃こぼれするわあれ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:46.44 ID:Jk6MAM/ep.net
>>500
斎藤もごちゃごちゃ理由つけて逃亡したよね

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:48.72 ID:5C/fG10L0.net
マジメに師匠が本気出したら剣心シシオ斎藤アオシ縁佐之助十本刀雷十太で一斉に襲いかかっても返り討ちに出来そう

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:51.06 ID:LFx5jBTA0.net
斎藤って今いたらツイッター芸人になってそう

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:54.02 ID:ypucARwB0.net
エンバーミング結構好きやったんやけどな
カムイの杉本がフューリーみたいにならんとええけど

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:30:55.27 ID:+Ho+1+lD0.net
巴は綾波のパクリやでー←ぶっちゃけすぎやろ…

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:03.75 ID:/AwzZx5o0.net
>>500
ド畜生でだいすこ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:04.39 ID:ZkSAaN5r0.net
斎藤は一切ブレんからかっこええよな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:05.14 ID:R/3i5J0l0.net
>>510
ほんこれ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:09.21 ID:35D7y1d5M.net
>>509
幕末のガチ殺し合いの剣心からしたら不意打ち上等だからね

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:17.29 ID:+TIN0ooP0.net
>>507
あれ腕吹っ飛ぶし普通に刺してトドメ刺したほうがいいよね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:17.63 ID:yihfI5Z9p.net
>>502
北海道編はどうなった?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:21.79 ID:/CB3S+fE0.net
>>500
レスバトル最強かよ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:25.07 ID:cD8srdbQ0.net
>>5
これガチで衝撃やった

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:29.78 ID:9W8uw5QC0.net
>>504
明治政府に恨み骨髄で高い能力を持つ津南を引き抜いていれば、津南の爆弾+へにゃで東京めちゃくちゃにできたのに

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:30.41 ID:exoa+daCd.net
斉藤「刀返してね。化け物の血で錆びたらもったいないから」
ズルッグチュグチュ
八つ目「ぎゃあああ」



これは畜生

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:33.35 ID:MtE+9GX/M.net
>>487
防御力無視やから北斗神拳みたいなもんやしな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:35.29 ID:GIX8yfIx0.net
>>500
新撰組の煽りカス

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:36.43 ID:iiluhDZk0.net
>>503
ぶ、武装錬金
同時期の藤崎竜も封神の後はあんまヒットせんやったな
屍鬼や銀英伝はまあまあ売れてるが原作付きやし

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:44.33 ID:qwRMzlH9r.net
>>503
武装もアニメ化したし…

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:44.47 ID:euEodk4za.net
漫画の斎藤すげええええ→リアルも化物やったンゴ……

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:52.94 ID:MrAfHXxm0.net
こんな見た目で剣心アラサーなんだっけか
ジャンプヒーローとしては高齢よな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:54.22 ID:x34tlgmD0.net
>>499
薫殿はションベン臭いからNG
巴は時点やがメインキャラやないからな〜

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:58.11 ID:/AwzZx5o0.net
>>518
可愛いぞ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:31:59.14 ID:gLKwuFn+0.net
最後まで活人剣を誤用してたのはもうそういう設定ってことなんですかね

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:00.87 ID:aWo4umvp0.net
雷十太先生の体格で飛天御剣流使えたら最強の人斬りになれた

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:06.62 ID:6sRQLEwn0.net
>>525
ワイだからキライやねん
許嫁の仇に惚れるのもどうかと思うし

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:09.23 ID:6Or84vkR0.net
エンバーミングは丁寧に作ってあるなあと好感持ってるけど和月作品の中ではほとんど話題にならんよな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:11.18 ID:MpT4EM1Ad.net
>>500
つよい

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:17.94 ID:35D7y1d5M.net
>>535
八つ目はぶっちゃけ可哀想な方だが斎藤と敵対したのが悪い

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:21.51 ID:rNJfa8pY0.net
特に1と2と3の組長は文句なしに強かった

宇水よりは強いであろうのが3人おって
局長と副長、原田もそれなりに強いやろうし
御陵衛士行ったり初期に静粛された組長抜かしても
あの世界の新撰組だけで戦局充分変えられたんちゃうか

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:24.87 ID:AmHN7ocd0.net
>>500
これほんますき
今でも見直すわ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:31.48 ID:0cqNa6pL0.net
>>510
でもそれやと剣心雑魚過ぎってことになるやろ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:38.47 ID:Stb95M550.net
斎藤の無双っぷり止めるには永倉出すしか無かったやろな
新撰組ガチ最強は永倉やったらしいし

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:39.88 ID:MtE+9GX/M.net
>>499
よっ!ブス専

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:42.41 ID:dDGAcgKzM.net
>>517
それ才槌が月岡津南の手榴弾投げまくるだけでいいんじゃね?

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:46.23 ID:9W8uw5QC0.net
>>508
――今日は「ゲーム世代の作家たち」という企画で和月先生にお話を伺いに来たんです。やはり和月先生の単行本でのSNK【※】愛の披露は今でも語り草ですので……。
和月氏:
 まあ、現代でやったらネットで大炎上でしょうね。
 当時は「こんないいものなんだから、みんなに伝えたい!」なんて気持ちもあったんです。まったく、何を偉そうに、という話ですけど。


さすがに自覚はある模様

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:46.93 ID:DtbTc3880.net
>>535
刀を骨がわりにする奴が悪い

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:54.43 ID:LFx5jBTA0.net
あの頃のジャンプって三本柱終了後やったから割とこれが看板ってのがなかったわな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:56.90 ID:7zkeAVwfd.net
>>531
臭わすだけ臭わせて何もしてないでしょ?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:02.12 ID:+TIN0ooP0.net
>>537
あいつら基本袋叩きしかしないから・・・

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:07.45 ID:S7oBowgxa.net
やっぱり蒼紫様のお嫁さんである操ちゃんが一番よね

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:12.75 ID:35D7y1d5M.net
>>538
カズキ・斗貴子さん・パピヨンだけであの漫画は神と言えるわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:34.79 ID:35D7y1d5M.net
>>541
本当だと30台にしようとしたけど流石に止められたらしい

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:35.71 ID:nmGT9aft0.net
テイルズオブゼスティリアでも同じような事言っててるろ剣思い出したわ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:37.11 ID:dDGAcgKzM.net
>>527
一番最初の藤田の頃のニヒルな感じの方が好き

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:40.65 ID:KRj8DzA80.net
>>550
史実の本人が永倉と沖田が自分と同等かそれ以上だったの匂わせとるしな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:43.51 ID:NBFeU98p0.net
>>525
あいつなんでもぶっちゃけてて本当キモオタガイジって感じやわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:44.06 ID:B6d0Vath0.net
るろ剣読みたくなった

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:46.33 ID:asS8ueohd.net
>>538
ワークワークとサクラテツとかいう微妙漫画

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:33:56.57 ID:Jk6MAM/ep.net
武藤カズキきらい
バナージとキラ合わせたみたいなやつ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:03.32 ID:c28zQtt60.net
>>525
まあ一目瞭然やったから自分からぶちまけた方が良かったんちゃう
あの頃量産型綾波だらけだったけど特にそのままやったし

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:06.28 ID:6sRQLEwn0.net
>>561
あいつもナコルル+ユリやん

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:08.57 ID:QAciXsh20.net
つよい(確信)

http://i.imgur.com/dsn4PvS.jpg

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:10.24 ID:9W8uw5QC0.net
>>559
北海道編連載再開決まってるやろ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:12.19 ID:+TIN0ooP0.net
>>553
沖田とか土方をメインにしなかったのは評価

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:18.99 ID:dDGAcgKzM.net
>>560
なんj民新撰組説は草生えるからやめろ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:21.80 ID:/AwzZx5o0.net
お前ら何でそんな薫殿嫌いなんや?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:21.85 ID:35D7y1d5M.net
>>547
まずジャンプスクエア自体がなんか糞地味、月間ジャンプの頃がまだ目立ってた

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:24.84 ID:yihfI5Z9p.net
>>521
さ、最後に生きてたやつが勝者だから…

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:33.90 ID:H4R0uDC70.net
刃衛だっけ舐めプしなけりゃ剣心に勝てたやろ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:35.17 ID:exoa+daCd.net
>>573


582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:39.30 ID:rvcf+7V/0.net
>>512
その後の斎藤が無言でため息つくコマ大好き

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:34:49.11 ID:7zkeAVwfd.net
>>574
マジか
全然知らんかった
楽しみにしとくわ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:01.13 ID:olZK9mD00.net
>>550
討幕側にもやべーのがいたんやろ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:09.22 ID:dBX8ov8ir.net
ジャンプ漫画で一番最初に大量の腐まんを生み出したのはこの漫画け?
その前にもなんかある?

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:14.82 ID:35D7y1d5M.net
>>577
ワイは好き

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:15.14 ID:rvcf+7V/0.net
トキコさんのおっぱいwwwwww

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:16.59 ID:1U84BHHEa.net
ルリオヘッドとか再殺部隊くらいにオマージュっちゅうかモチーフが丁度ええわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:20.17 ID:mBYm8PhJ0.net
>>573
ここが瞬間最大風速

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:24.90 ID:qDqi4yN/0.net
>>503
パピヨン生み出した時点で天才やろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:27.80 ID:wuqRBfDl0.net
最近昔の人気漫画の続編大杉内

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:29.01 ID:1U84BHHEa.net
>>585
聖闘士星矢

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:32.09 ID:3o+27bQq0.net
アニメの追憶篇の印象強すぎていちいち技名ついてるの見るとあかんわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:41.18 ID:LFx5jBTA0.net
剣心だか薫が梅毒かなんかで死ぬのって何編や
なんでそんなので死ぬんや

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:41.59 ID:x34tlgmD0.net
ぶっちゃけ高荷恵で抜いたガキンチョおるやろ?

ワイです。

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:41.73 ID:KYTm4vJ7r.net
1中)偏也
2三)張
3遊)宗次郎
4一)不二
5右)安慈
6左)夷腕坊
7二)鎌足
8捕)才槌
9投)方治

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:42.71 ID:exoa+daCd.net
漫画の中でもしっかり所帯持ちな斉藤さん

「家内だ」の衝撃よ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:45.11 ID:6+k6fclo0.net
>>585
キャプつばやぞ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:46.72 ID:6sRQLEwn0.net
>>585
車田作品やないの?やっぱり

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:49.81 ID:GIX8yfIx0.net
>>560
基本集団よな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:54.91 ID:9W8uw5QC0.net
るろ剣からヤンジャンでエンバ、ジャンプに戻って武装錬金とかいう順番でやってたら、もう大作家扱いやったと思うで
今は1.5発屋みたいな扱いやけど

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:55.54 ID:wuqRBfDl0.net
>>585
いっぱいあるで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:35:57.38 ID:dDGAcgKzM.net
>>577
つばめちゃんの方がかわいいから
次点で操

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:07.05 ID:Jk6MAM/ep.net
>>594
星霜編

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:08.61 ID:35D7y1d5M.net
>>576
実際ド畜生やからなアイツ、チンピラと言うよりヤクザやでマジで。
商家から借金して踏み倒しとか山程してたくせに女遊びアホ程やってたとか

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:09.66 ID:WAYFDt0S0.net
北海道編に合わせて出したアプリの出来が酷すぎて草
しかも連載自体が延期されるグダグダっぷり

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:09.87 ID:GbMx+crx0.net
薫はコナンの蘭と同じ感覚
ビジュアル含めなんかイマイチ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:11.30 ID:H3vySDpad.net
>>505
あれ脚本家自害もんやろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:13.13 ID:ZkSAaN5r0.net
>>585
キャプ翼聖闘士星矢あたりか

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:13.28 ID:ivpUfDaC0.net
ティンペーとローチンの基本戦術→斉藤を完封寸前まで圧倒する

応用戦術出したらどうなんだよ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:13.41 ID:MtE+9GX/M.net
>>534
無能明治政府やな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:17.10 ID:8I0gOXyg0.net
この漫画志々雄死んでからクソつまらんかったが

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:20.29 ID:yihfI5Z9p.net
宇水って小物そうだよな
部下の陰口が地獄耳に入ってきたら普通に殺しに行きそう

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:23.48 ID:OSxzHroT0.net
>>391
自分の素顔見ろ定期

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:25.19 ID:AJt22EyJ0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/34/Goro_Fujita_aka_Hajime_Saito.jpg/200px-Goro_Fujita_aka_Hajime_Saito.jpg

斎藤一のガチ剣豪感

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:27.22 ID:mBYm8PhJ0.net
>>596
名監督、魚沼宇水

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:29.58 ID:9W8uw5QC0.net
>>585
聖矢とキャプつばが嚆矢やろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:31.07 ID:dDGAcgKzM.net
>>596
点数入らなさそう

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:34.15 ID:PQF/oxp1p.net
三条燕ちゃんが一番かわいい

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:35.47 ID:DtbTc3880.net
河上彦斎がモデルだけど河上彦斎も河上彦斎であの作品の世界にはいるらしい
それで雰囲気似てるから間違えられて迷惑してたとかいう設定あった

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:49.05 ID:6sRQLEwn0.net
>>594
単なるアニメスタッフの暴走や

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:49.84 ID:35D7y1d5M.net
>>585
アホがあのカードキャプターさくらのクランプがジョジョの花京院と承太郎で既にホモ漫画書いてたんやぞ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:51.85 ID:0cqNa6pL0.net
逆刃刀って鉄の棒で不殺とか剣心は畜生



って本気で思ってるガイジ多いよな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:53.49 ID:mBYm8PhJ0.net
>>615
烈火の巡狂座っぽい

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:53.64 ID:/AwzZx5o0.net
>>603
おは弥彦

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:53.70 ID:Ko8tImm20.net
>>541
冴羽獠とかあれで二十歳やしな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:36:57.48 ID:dBX8ov8ir.net
確かに言われてみれば聖闘士星矢があったな
サンガツ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:00.32 ID:13gNBtdE0.net
比古が戦ってたすっげーバカでかい奴いたよな
あいつって実はめちゃくちゃ強いんじゃないの

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:02.89 ID:yihfI5Z9p.net
>>580
隙を生じぬ二段構えやぞ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:06.98 ID:j2LQpuHMa.net
>>591
これで読者も幸せになれたの肉ぐらいか?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:11.50 ID:B0vv2kIda.net
>>615
老体で吊るした空き缶に突きで風穴開けたとかいうとんでもエピソード

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:11.58 ID:35D7y1d5M.net
>>594
QVAとか言う糞は正史じゃないんで

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:14.25 ID:5vw4htpNa.net
強さ議論最強は手投げ弾持った左之という事実

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:14.38 ID:9W8uw5QC0.net
修羅は沖田と土方ばっかりで斉藤一は全くでなかったな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:19.20 ID:yihfI5Z9p.net
>>580
油断?
これは余裕というもんだ!

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:23.80 ID:2CBVwIcV0.net
>>585
なんにでもわくからなぁ
しってるだけで聖夜のころからおるしそもそも憲伸よりはゆうはくのが強かったしぜんぜんもっとまえからおるやろ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:24.16 ID:6t/l+daza.net
>>597
http://i.imgur.com/lYu9U2M.jpg

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:30.96 ID:EZcbA9r/0.net
師匠と志々雄が戦ったらどっちが勝つの?

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:32.00 ID:x34tlgmD0.net
>>619
それ誰やった?

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:32.70 ID:gLKwuFn+0.net
後々の斎藤一は体育教師になるという事実

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:34.08 ID:2XkIfcSE0.net
PS2の京都編のゲーム持ってたわ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:40.58 ID:JtU+BYfT0.net
>>585
ていうか既に幽白がすぐ前にあるしな

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:43.69 ID:9W8uw5QC0.net
>>626
万年はたちのもっこりお兄さんは自称なんだよなぁ…

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:46.71 ID:e7+0KVp50.net
>>500
宇水さんと雷十太先生には口プレイが効きまくってたけど、
そこがこの2人の善人さを表してて、読者に愛される理由がわかるわ
悪人だったら、「よくわかんねーようるせーな」で終わるから

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:53.30 ID:cD8srdbQ0.net
>>250
剣心の生きざまにさらに踏み込む内容やで

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:37:57.43 ID:q8A6o5Kz0.net
>>637
菩薩やないんか

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:07.90 ID:rNJfa8pY0.net
>>585
キャプテン翼も相当やったらしい

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:07.97 ID:mBYm8PhJ0.net
>>637
これ公式なん?ぐうかわやんけ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:10.04 ID:P58xYlHO0.net
まさか二重の極み練習して指痛めたアホはおらんよな?

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:12.37 ID:o14FcFkD0.net
>>594
薫が浮気して梅毒もらってきたんやで

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:17.86 ID:9xMa3W9p0.net
実写版はCCOの「誰だお前!!?」で好きになった
あんなん笑うわ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:29.61 ID:dBX8ov8ir.net
>>622
大量にという字も読めんガイジ
お前だけやでそんなニッチな話しとるん

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:36.94 ID:KRj8DzA80.net
>>637
嫁めっちゃかわいいやんけ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:37.82 ID:0f9SthwC0.net
>>585
飛影はそんなこと言わないが先にあるで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:37.84 ID:QAciXsh20.net
>>610
灯り消しゃよかっただけ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:38.33 ID:GIX8yfIx0.net
>>633
月岡さんがガチでやれば討幕できたやろなぁ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:42.34 ID:MtE+9GX/M.net
>>493
蒼紫カッコいいからしゃーない
回転剣舞六連って1番カッコいいやろ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:48.17 ID:9W8uw5QC0.net
縁がクズ巻き込んだテロ行為に及ばず、剣心一点狙いで斎藤みたいなレスバトル→襲撃やってりゃ殺せてた

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:50.74 ID:6sRQLEwn0.net
>>630
あれは素晴らしかったな
二世も超人オリンピックまでは良かったが

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:53.95 ID:bhbWSm+W0.net
るろ剣のヒロインは操ちゃんなんだよなぁ…w
可愛くて面白くて思いやりがある
死に損ないとババアと小娘はポイーで

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:38:57.61 ID:eJ/vINj80.net
キネマ版で技名を変えたのはあかんわ

「てんしょうりゅうせん」は許せても「ここのつがしらのりゅうのひらめき」は酷杉やで

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:00.74 ID:5vw4htpNa.net
>>637
これは別作家やっけ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:04.58 ID:H3vySDpad.net
>>527
ああいうキャラはなかなかおらんな

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:07.98 ID:exoa+daCd.net
>>637
かわE


誰描いたのこれ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:09.44 ID:rHku0v4f0.net
るろうに剣心ってさ、剣豪が鉄の棒で人の頭ガンガン叩いて「不殺」とかバカじゃねーの

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:25.74 ID:+TIN0ooP0.net
>>633
実際あの時代にあんな火力の小型爆弾はオーバーテクノロジーやしな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:40.23 ID:AJt22EyJ0.net
>>637
仲人が容保って結構凄いな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:46.03 ID:bo5wD2MK0.net
>>657
引退したジジイにしか効かない技やんけ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:46.82 ID:0cqNa6pL0.net
薫そんな悪くないと思うけどなあ
そこまでしゃしゃり出てこないし
異常に憎んでるまんさんは何が嫌いなんやろうか

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:46.85 ID:Stb95M550.net
月岡津南の炸裂弾って現代の技術なら作れるんか?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:48.39 ID:2CBVwIcV0.net
>>652
知らんだけでたくさんいたぞ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:49.99 ID:exoa+daCd.net
>>654
あーん!スト様が死んだ!

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:51.46 ID:9W8uw5QC0.net
>>659
新シリーズどうすんやろな
時間戻さないなら二世の時代へと進んでいくわけやけど

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:53.76 ID:6sRQLEwn0.net
>>637
何やあんな顔してロリコンやんけ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:53.94 ID:Qbi4XGn70.net
>>552
逆刃刀舐めプな上に宗次郎蒼紫の連戦後やし実質ラスボスなんやからそのくらいでもええんちゃう?

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:54.41 ID:/CB3S+fE0.net
武藤カズキとかいう最高の主人公
ジャンプ作品の主人公は全部あいつでええわ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:39:57.33 ID:q8A6o5Kz0.net
漫画はラストで戦いの人生を完遂するーとか言った端からなんか所帯染みて引退っぽい感じになるのが残念というか
だからその後を描いた星霜編があるんやろけど

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:00.04 ID:RjJhVbak0.net
>>585
封神演義も中々

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:03.40 ID:5C/fG10L0.net
>>646
顔が菩薩な訳ねーだろハゲ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:03.98 ID:dDGAcgKzM.net
>>657
マント 小刀 二刀流 無口 憲法
厨二病的にはたまらん設定やな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:04.51 ID:wm9voWxMd.net
今十勇士陰謀編てこの手の漫画原作ゲームの中でトップクラスに面白いのに流行らんかったな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:08.77 ID:kUhxQ2kV0.net
>>5
作り物の伏線あったな

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:14.82 ID:8XfRzI4f0.net
>>504
銃撃たれたら終わりやろあんなやつ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:15.95 ID:2CBVwIcV0.net
>>665
せめてたけのこだよな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:22.17 ID:dNV08lxU0.net
どうせなら比古清十郎のスピンオフでも見たいな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:46.83 ID:R/3i5J0l0.net
この時代はマガジンもジャンプもおもろかったな
悲しいなぁ・・・

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:47.14 ID:x34tlgmD0.net
>>637
全然菩薩やないやん

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:52.67 ID:kUhxQ2kV0.net
>>681
雑な作りっぽいのに作り込まれてたな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:40:56.80 ID:Jk6MAM/ep.net
>>681
斎藤とあおしが寝て中々起きないから

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:01.46 ID:phTAyhlQp.net
お庭番衆はどうしようもないな
ガトリングで壊滅して蒼紫もしょうもない量産型敵にあっさり技を上位互換でコピられるとかししお編で死んでた方がよかった

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:14.38 ID:35D7y1d5M.net
>>652
ジョジョなんて腐ま〜んの大量の餌食だったことすら知らんくせに何言ってるんや

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:16.50 ID:rHku0v4f0.net
>>684
たけみつ!

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:22.46 ID:dBX8ov8ir.net
>>671
顕在化しとるんは聖闘士星矢とかキャプ翼やろ?
当時ジョジョに大量に腐まんが沸いていた証拠は?
あ〜んスト様〜か?

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:26.72 ID:9W8uw5QC0.net
菩薩を意識して下膨れな顔にしてるのは分かる

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:28.09 ID:QAciXsh20.net
>>596
由美「今度は宇水も本当の仲間にしてあげましょうよwwwwww」

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:32.91 ID:oKajKtrWa.net
>>615
東京熱で見たぞこいつ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:46.39 ID:JtU+BYfT0.net
>>686
気がついたら一歩しか残ってないとか悲C

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:49.29 ID:EqqWswOq0.net
るろうに剣心とGUN BLAZE WESTとエンバーミングと武装錬金の世界観が同じという事実

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:59.51 ID:dBX8ov8ir.net
>>691
証拠は?
出さないならお前の負けやぞgifガイジ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:11.21 ID:JEcxLHuda.net
>>562
ブラボーもええやろ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:13.85 ID:ZkSAaN5r0.net
>>681
あれ面白かったな
戦闘システムは好きやったわ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:21.71 ID:yihfI5Z9p.net
彼氏に「ゆみ、ほれてくれるか?」ゆあれた

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:23.88 ID:dDGAcgKzM.net
>>697
20年ほど前の漫画が残ってる方が問題なんじゃないですかねえ?

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:24.48 ID:exoa+daCd.net
メテオストライクまた読みたい

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:28.81 ID:KYTm4vJ7r.net
>>647
翼と岬ならわからなくもないけども、一番人気が若島津と日向という嗜好がよくわからんわ。

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:37.61 ID:OFefGs3Y0.net
>>702


707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:39.92 ID:6sRQLEwn0.net
JOJOは第3部までは人気無かったやろ正直

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:45.00 ID:e7+0KVp50.net
>>693
落ち着け
CLAMPももとはジョジョの腐まんサークルからスタートしたんやで

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:57.12 ID:dDGAcgKzM.net
>>702
お前の彼氏じゃないゾ��

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:42:59.35 ID:R/3i5J0l0.net
>>697
一歩も糞だしな
一歩はワンピナルト並の評価だったのに

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:01.81 ID:MtE+9GX/M.net
>>520
当時の刀作る感じでノコギリ作ったら人切るぐらいじゃ刃こぼれせん気がするわ
ちなみに大工や

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:01.96 ID:dBX8ov8ir.net
>>697
金田一もいるぞ…!

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:08.47 ID:VWC09aK80.net
武装錬金って面白いしキャラも良かったのにラストの方なんか変だったよな

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:09.27 ID:8XfRzI4f0.net
>>681
当時としてもちょっと古臭くね?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:26.89 ID:2CBVwIcV0.net
>>699
じゃあ剣心に腐まーんがわいてたしょうこは?

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:27.10 ID:dBX8ov8ir.net
>>708
いやだから大量に生み出したの証明にはならんやんそれ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:27.15 ID:fLzNMTbK0.net
>>713
まぁ打ち切りやからしゃーない

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:27.70 ID:dNV08lxU0.net
よくわからんがなんでそんな腐がどうのこうのでレスバになるんや…

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:31.28 ID:ivpUfDaC0.net
師匠「そんだけでかいと正々堂々勝負しても卑怯だとかいわれんだろ」

師匠「だが今日はお前が全力を出しても勝てない相手が目の前にいるんだぜ」

強すぎィ!

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:32.15 ID:6+k6fclo0.net
>>705
しかもどっちが攻めか受けかで派閥があるという
腐マンコさん・・・

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:33.51 ID:EqqWswOq0.net
>>713
1回打ち切られたからな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:44.34 ID:JEcxLHuda.net
斎藤が煽りの天才かつ基本スーパー上から目線なお陰で相対的に相手がクソザコになる演出ほんと好きだけど悲しい
ウスィーさんとかヴェノムとか電気消して相手を選べば無双できそうなのにな

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:46.58 ID:0cqNa6pL0.net
剣心復活から縁戦が始まるまで長過ぎや
復活した時点でほぼ話終わったと言っていいのに

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:50.83 ID:9W8uw5QC0.net
再閃うんこやったから買わなかったけど、完醒どうだったんや

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:43:51.06 ID:6sRQLEwn0.net
一歩はウォーリー辺りで完全に本スレがアンチスレと化したな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:06.24 ID:W7v6pFA2r.net
>>171
これは草

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:07.71 ID:Xy3Yr3CM0.net
歌詞がまったく合ってないのに映像と一緒に流すとめちゃくちゃ合ってる1/2とかいう名曲

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:12.74 ID:mBYm8PhJ0.net
なんでこんなおっさん読者が多そうな漫画スレでレスバ始まるんや
なんJの侍元気過ぎやろ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:13.05 ID:QrSUAnhb0.net
>>713
そりゃ打ち切りだしな
アニメ化の報せも打ち切り決定後だったはず

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:32.01 ID:2CBVwIcV0.net
>>716
剣心なんか腐まーん産み出してないぞ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:34.60 ID:rNJfa8pY0.net
>>705
星矢もやけど脇の方が人気出るもんなんちゃうかやっぱ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:43.18 ID:RjJhVbak0.net
>>681
鬼に行くのダル過ぎやん

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:45.20 ID:ZkSAaN5r0.net
一歩は結局パンチドランカー大丈夫だったんか

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:49.87 ID:Jk6MAM/ep.net
>>727
蝋燭ポカポカのところすき

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:44:53.58 ID:dBX8ov8ir.net
>>715ワイが先に聞いてるんやで
逃げるなよ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:02.70 ID:/AwzZx5o0.net
>>718
1人ガイジが現れるだけでレスバに発展するのが悪い

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:11.14 ID:CCA0O7gsM.net
宇水さんを仲間に入れてあげようとする由美

ほんまは志々カスよりも宇水さんが好きやったんやろうなあ
宇水さんのローチンでティンペーされたかったんやろ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:19.63 ID:1U84BHHEa.net
>>728
強ければ生き弱ければ死ぬレスバの世界やからしゃーない

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:20.59 ID:Ko8tImm20.net
>>705
むしろ鉄板やん
幽白は飛影蔵馬で星矢は黄金連中やぞ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:22.12 ID:2CBVwIcV0.net
>>735
沸いてないのに知ったかしよるから

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:23.00 ID:Jk6MAM/ep.net
全集剣心伝売りたい

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:23.10 ID:9W8uw5QC0.net
・上下関係
・俺様系ワイルド
・ロンゲのイケメン

そらケンコジコジケンよ、翼岬なんて同じ系統の顔でただひたすら仲がいいだけじゃ妄想し甲斐ないやん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:29.16 ID:dBX8ov8ir.net
>>730
だから証拠は?
ないならワイの勝ちやで
逃げたらあかん

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:32.39 ID:JtU+BYfT0.net
>>727
川本真琴は何で今さら表に出てきたんや…
わかっててもあんな姿見たくなかったわ

なおEDの1/3

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:33.98 ID:MtE+9GX/M.net
>>680
ワイ当時小学生やったけどスポーツショップで小太刀のサイズの木刀買ったわ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:36.15 ID:7a9caavya.net
>>19
頬の十字傷が悪趣味

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:37.73 ID:OFefGs3Y0.net
>>728
腐まんレスバはホント草
こいつらどんだけまーん好きやねん

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:42.59 ID:dBX8ov8ir.net
>>740
はい逃げた
ワイの勝ちやね

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:44.75 ID:0cqNa6pL0.net
レスバする連中のおかげでスレ落ちなくて済むから多少はね?

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:49.00 ID:QqFavYnV0.net
>>727
蝋燭の小さな火と一緒に十本刀が登場する
演出がかっこよすぎるんだよなぁ。

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:49.82 ID:Jk6MAM/ep.net
あれきりの木箱にはいってて邪魔やねん

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:53.73 ID:EK//wICtF.net
ovaの追悼編での許嫁ははよ死ぬけど実写はしぶとすぎて草生えたわ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:57.42 ID:ivpUfDaC0.net
>>737
新しいやつだと

セックス中に襲いかかってきて
殺される宇水www

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:59.94 ID:c28zQtt60.net
るろ剣に腐まんこさんはたくさんわいとったな
ちょっと前の飛影と蔵馬が綾波アスカ級のレジェンドやったから影薄いかもやけど

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:46:10.53 ID:lB2whc2Z0.net
http://i.imgur.com/6Flksrz.jpg

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:46:19.16 ID:dBX8ov8ir.net
ID:2CBVwIcV0はワイに負けてしまったな
頑張れよ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:46:21.18 ID:JEcxLHuda.net
>>727
そばかすのフォローも頼む

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:46:28.86 ID:exoa+daCd.net
ちょっとレスバトル始めるのやめーや

斉藤さんもビックリな煽りされたら泣いちゃうやろ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:46:50.78 ID:RK1ptpKC0.net
サノスケはモンハンに憧れてたという風潮

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:46:54.25 ID:R/3i5J0l0.net
下らねぇ事で喧嘩すんなよw

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:47:03.90 ID:1U84BHHEa.net
>>755
伊達にして帰されそう

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:47:04.12 ID:/AwzZx5o0.net
>>746
今初めて気づいた
ワイメクラすぎる

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:47:19.08 ID:t8TYbQte0.net
師匠は文句なしの最強なのはええけど
津南爆弾を抜いて考えた場合二番目に強いのは縁なんか?
舐めプしなければ剣心殺せてたやん

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:47:26.35 ID:Jk6MAM/ep.net
>>759
ガッツでしょ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:47:34.45 ID:5vw4htpNa.net
和月、無能!W

http://i.imgur.com/qBPJJEn.jpg

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:47:42.45 ID:0cqNa6pL0.net
>>750
あそこ見ると安慈のパート長くてラスボスみたい

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:00.41 ID:1U84BHHEa.net
>>763
実力だけならししお>縁らしいからなぁ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:00.49 ID:ivpUfDaC0.net
>>763
縁は公式でししおより弱いで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:14.69 ID:0f9SthwC0.net
キャプつばでわくなら侍ジャイアンツでもわくやろ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:18.23 ID:MtE+9GX/M.net
>>715
ワイのクラスのクッソ気持ち悪いクソオタク女子どもがファンやったからあながち間違いでもないやろ
女子のオタクに目をつけられた最初の少年漫画やとわいは思っとるわ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:21.10 ID:bhbWSm+W0.net
決まってんだろ、閻魔相手に地獄の国盗りだ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:27.62 ID:/CB3S+fE0.net
>>763
宗次郎ちゃうん

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:29.41 ID:H3vySDpad.net
>>697
http://i.imgur.com/zVlvqH6.jpg

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:35.29 ID:Ko8tImm20.net
教科書的なまでに美しいレスバトルしてて草
意外と見れないぞやるじゃん

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:35.78 ID:n8KM4Mt90.net
雷十太とかいう初回と2回目でキャラ変わりすぎな男

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:37.56 ID:zUTOMseo0.net
左之助ってアンジにも無敵手甲の人にもまともに勝ってないからズルいって読んだ時思った(小波)

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:46.42 ID:JEcxLHuda.net
>>763
あいつは剣心に特攻振りすぎてるから素のスペックはそこまでや
そこそこいい勝負できるのも怨念の狂経脈あってころやし

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:51.07 ID:CCA0O7gsM.net
>>765
かっこええやつが顔隠すわけないやろ!

ぐう正論
ブサメンにしかわからん思考やなあ

ただ漫画としては無能の極み

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:03.54 ID:0cqNa6pL0.net
>>763
2戦目の剣心は大分弱ってたしなあ
一戦目では完膚なきまでにボコボコやったし

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:04.24 ID:dDGAcgKzM.net
龍追翔閂龍巻閂凩旋毛嵐すき

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:06.44 ID:wCl1J9w9a.net
マ?

http://i.imgur.com/v4YzG87.jpg

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:07.43 ID:Jk6MAM/ep.net
FSSって腐湧いてんの?

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:10.30 ID:bo5wD2MK0.net
>>763
あんな神経ブースト絶対に続かんから斎藤でも勝てるやろ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:11.83 ID:fJoTjvz7d.net
よく考えると京都編ってほぼ京都関係ないよな

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:13.97 ID:+TIN0ooP0.net
縁なんて二段ジャンプくらいしかないし商人やぞ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:19.62 ID:JtU+BYfT0.net
るろ剣からOP曲に普通のPOPグループ出してヒットの仕組みが出来たんだよなあ…
当たり前やけどCD廃れてからみるみるその仕組みも陳腐化したな

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:24.28 ID:c28zQtt60.net
>>763
縁はブチギレ剣心特化型なだけで志々雄の方が強いんちゃうかったかな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:25.88 ID:ZC8119o00.net
左之助の怪我はいらんかったよな
最後の方は弥彦より弱い感じあったわ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:34.43 ID:lZ48CULz0.net
>>753
斎藤から逃げたまま死んだ原作よりは男らしい死に方できたから・・・

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:46.18 ID:2CBVwIcV0.net
>>770
だからもっと前からあるから

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:46.70 ID:wuqRBfDl0.net
格とか相性とか人気とか性格とか色んなもん込みで志々雄が上なんはぐうの音も出ないが
ぶっちゃけ戦闘描写だけ見たら縁のが上よな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:49.68 ID:1EQBii930.net
>>727
安慈のところクッソかっこいい

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:49:50.96 ID:6sRQLEwn0.net
>>775
作者も猛反省してたな
どうしてこうなったと

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:01.18 ID:t8TYbQte0.net
じゃあやっぱり剣心が二番目でええんか?

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:20.54 ID:0cqNa6pL0.net
>>778
イケメンでなくてもいいけどもうちょい大物感のある爺にしてよ
小物感ヤバいで

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:22.70 ID:6Or84vkR0.net
雷十太の部下3人の方は普通に殺人経験ありそう

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:25.17 ID:dNV08lxU0.net
この頃考えたらジャンプアニメほんと弱くなったな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:28.51 ID:R/3i5J0l0.net
弥彦は片腕切り落として途中退場でも良かったな
仲間が飽和状態だった

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:31.67 ID:RK1ptpKC0.net
麦わらの絵が描いてあるのってゲインかなんかの砲弾だったか?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:33.71 ID:+TIN0ooP0.net
>>787
その志々雄もほっとけば勝手に炎上するしなあ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:45.71 ID:Jk6MAM/ep.net
>>794
うるせぇな天草翔吾だすぞ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:49.09 ID:Xy3Yr3CM0.net
>>757
前奏中に映る雷十太さんがかっこいい

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:49.25 ID:e7+0KVp50.net
決まってんだろ、閻魔相手に地獄の盆踊りだ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:50:58.19 ID:x34tlgmD0.net
誰か燕ちゃん貼ってクレメンス

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:03.92 ID:ivpUfDaC0.net
さのすけ「二重の極みは極めたわww」

安慈「極めるとはこういうことだ!」

ぼく「あかんやつやん」

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:08.35 ID:3j/xpV9u0.net
>>171
素材が優秀すぎる

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:17.14 ID:dDGAcgKzM.net
>>797
まあでも剣心一本立ち打法だったジャンプ本誌は大概暗黒やで

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:22.69 ID:R/3i5J0l0.net
>>794
志々雄でしょ
舐めプしてる剣心じゃ弱いゆ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:25.43 ID:40bHJ/up0.net
オニワバンスタイルすこ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:29.63 ID:JEcxLHuda.net
>>800
いうてその炎上する間にるろ剣Z戦士みんな返り討ちにできるわけやし

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:30.12 ID:dXFJtKd70.net
>>787
15分間延々ジャンプしてれば縁が勝つぞ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:42.39 ID:exoa+daCd.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/24/Landsvale.jpg/1280px-Landsvale.jpg

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:45.71 ID:KYTm4vJ7r.net
>>778
武装練金では反省した模様

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:51:59.36 ID:9W8uw5QC0.net
和月「外印は爺やで〜」
世間「なんで仮面の下爺やねん」
和月「いやイケメンじゃないから隠すんやろ、こっちの方が当たり前やん」
友達「それもわかるけど、爺出てきて誰喜ぶんだよ?」
和月「それもそうやな……よっしゃ!ガスマスク毒島は美少女や!」

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:03.11 ID:x34tlgmD0.net
>>812
かわいいがコレやない

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:06.16 ID:ivpUfDaC0.net
>>796
なんか刀ふたつついたやつは絶対殺してるわな

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:07.29 ID:lmjSzsXF0.net
武装錬金好きだがなあ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:10.10 ID:bo5wD2MK0.net
>>801
犬に負けてるクソ雑魚ナメクジに戦艦沈められた奴がいるらしい

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:18.03 ID:QqFavYnV0.net
>>766
最強メンタル雷十太先生ってどのくらい
強いと思う?

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:18.79 ID:ZC8119o00.net
作者が志々雄の方が強いからって言われたらそうなるかもしれんが
縁の方が絶対強いわ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:22.38 ID:bhbWSm+W0.net
>>811
ゲームかよ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:29.82 ID:BRAK34IW0.net
煉獄作るために貯金を切り崩した志々雄を許すな

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:30.29 ID:40bHJ/up0.net
>>53
牙突はやった

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:32.28 ID:0f9SthwC0.net
>>794
斎藤左之助あおし剣心と連戦した志々雄やぞ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:48.87 ID:QqFavYnV0.net
>>814
先生って優秀やな

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:49.49 ID:n8KM4Mt90.net
シシオはコウモリの使い方がおかしいわ
あいつに上空から無差別爆撃させれば余裕で京都焼けたやろ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:52:56.18 ID:1U84BHHEa.net
>>813
変態イケメンがパピヨンマスクつけ出す模様

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:00.05 ID:dDGAcgKzM.net
>>804
燕ちゃんをすこるんだ��
http://i.imgur.com/sxapgYg.jpg
http://i.imgur.com/ealnhjv.jpg
http://i.imgur.com/NmZ9c5d.jpg

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:01.81 ID:bo5wD2MK0.net
>>814
有能

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:02.32 ID:ojYqooO80.net
宗次郎を仲間にする構想があったらしいが
仲間になった宗次郎がどう動くのか全く想像できん、剣心のシンパになるのかそれともゴーイングマイウェイを貫いてお助けキャラ的な役割に収まるのか

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:03.88 ID:U0TiTURn0.net
>>765
新しく描いたのはイケメンになってたな

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:04.92 ID:wm9voWxMd.net
遠距離二重の極みのなぞと三重の極みの謎

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:06.94 ID:50rCD5aFa.net
>>821
ゲージたまらないと必殺技撃たんからな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:10.85 ID:rNJfa8pY0.net
安慈って短期間で肉体改造して
独学で全身二重の極極めるとかセンスすごいわ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:16.04 ID:53Ubx3Nc0.net
宗次郎に本気出されたら対抗しようある?煽る以外方法ないやろ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:19.47 ID:JtU+BYfT0.net
>>799
尾田が自分で描いたんか?
和月元アシ組は超優秀やったけど後続が出てこないせいでケチつくのやるせないわ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:19.67 ID:exoa+daCd.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQmpu3Lvm5qqSOiiUQZaL-JJv29j2MXkHSxZKJ4cXgtrH5-mEdiBw

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:20.82 ID:CCA0O7gsM.net
外印とミストバーンは途中までカッコよかったのに最後が超小物だったのが残念

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:21.26 ID:BafxMx+Pa.net
蒼紫が青龍の顔面に蹴り入れたのは興奮したンゴねぇ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:30.56 ID:dDGAcgKzM.net
>>811
チーターマンかな?

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:30.64 ID:9W8uw5QC0.net
刃衛が「汝、人斬り、也」とかやってくれれば雷十太先生最強だよな

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:37.34 ID:JEcxLHuda.net
編也と月岡組ませて絨毯爆撃したら最強よな
だいたい月岡も政府に恨みあるねんから十本刀におあつらえ向きの人材やん

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:45.97 ID:0cqNa6pL0.net
シシオ戦も縁戦二回も二人共が心身共ににベストな状況やないのが優劣分かりにくくしとるな

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:55.81 ID:/AwzZx5o0.net
>>824
剣心だって宗次郎蒼紫と連戦してボロボロやぞ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:53:59.70 ID:53Ubx3Nc0.net
>>828
2枚目はいつのやつや?

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:01.05 ID:6sRQLEwn0.net
雷獣太先生は十本刀のおかまぐらいまでは勝てそう

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:04.52 ID:H3vySDpad.net
>>804
http://i.imgur.com/DbTPjty.jpg

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:04.98 ID:bo5wD2MK0.net
>>836
尾田1人で100人分くらい有能だからセーフ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:08.53 ID:MtE+9GX/M.net
>>790
それはなんや?
それこそ証拠は?ってなるやろ
みんな自分の主観で書き込んでるんやから正式なデーターがなかったら今このスレの多数派が正解に近いんちゃうの?

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:12.94 ID:R/3i5J0l0.net
>>835
あいつガキだから火力なくなかったか?

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:14.46 ID:JEcxLHuda.net
>>827
ドブ川が腐ったような色の目だからセーフ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:17.95 ID:ivpUfDaC0.net
道場主「じゃあ二本先取で」

剣豪ワイ「道場さぁ、命はひとつしかないのに何故二本目なんかやるんだい?」

完全に論破した上に気絶するまで殴ってやったもよう

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:20.70 ID:Tz0ABT+d0.net
鎌足すこ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:30.82 ID:dDGAcgKzM.net
>>845
今のやつっぽいな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:39.59 ID:6Or84vkR0.net
この上から目線にもほどがある台詞

http://i.imgur.com/qVGaxHG.png

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:44.38 ID:XN4CawFU0.net
やっぱりトキコさんが好き

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:47.77 ID:lGPL+5++0.net
北海道編に斎藤出てくるよな?

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:49.01 ID:1EQBii930.net
>>847
ペンギンやんけ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:49.64 ID:JEcxLHuda.net
>>850
いうて刀やから基本当たれば確殺やし

るろ剣じゃなければ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:51.19 ID:x34tlgmD0.net
>>847
おまえは帰れ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:52.90 ID:53Ubx3Nc0.net
>>854
今やってるん?

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:55.63 ID:t8TYbQte0.net
>>838
ミストバーンは最後まで無敵の強敵や
ダイがミストバーンと当たってても勝てんし
正体のミストが小物なだけ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:55.70 ID:JtU+BYfT0.net
>>828
赤べことかいうイメクラ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:54:57.84 ID:bo5wD2MK0.net
>>846
クソガリも余裕やぞ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:14.19 ID:9W8uw5QC0.net
>>850
殴り合いじゃないんだから、日本刀使ってて火力がないとか言われてもなぁ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:18.25 ID:+V/EF5bn0.net
読者にびびってヒロイン殺しきれなかった結果うんちと化した惜しい漫画

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:19.01 ID:CCA0O7gsM.net
いとうみきおはどうなったんや
尾田以上の逸材ちゃうんか

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:19.21 ID:BafxMx+Pa.net
>>842
スカウトされてたんやなかった?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:24.68 ID:50rCD5aFa.net
パワーでも剣心に勝ち超反応速度な超々神速とかいうスペック最強のラスボス

なお

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:26.58 ID:MrAfHXxm0.net
そんなにまんさんが嫌なら性癖全開で漫画描く武井の漫画をすこれ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:27.33 ID:Xy3Yr3CM0.net
燕は東京に帰ってきた後に剣心と会話してるシーンが一番ぐうかわなんだよなあ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:31.09 ID:mQ9oOkzOM.net
和月の絵柄ってデジタルっぽいから時代劇と全然相性良くないよな

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:32.80 ID:1U84BHHEa.net
エロスもほどほどにな、という名言

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:32.99 ID:exoa+daCd.net
>>855
これで43とかうせやろ?

ベジータかザビエルみたいなハゲかたしとけや

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:33.19 ID:sEEJ90tc0.net
>>855
今見るとマントみたいなのでかすぎて草

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:38.28 ID:t8TYbQte0.net
>>828
いけるやん!

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:39.39 ID:JjpcP7UX0.net
>>847
畜ペンぐうかわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:44.40 ID:nFvnVG4I0.net
>>791
弥彦がそばにいるとそれだけで大した戦いじゃない感あるで

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:55:57.07 ID:ZC8119o00.net
>>836
今はもう一人立ちするより売れた漫画のアシやってる方が人生安定しそうやし

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:00.00 ID:+TIN0ooP0.net
>>857
シャクシャインも出るぞ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:02.25 ID:9sK1xvTq0.net
ししお倒したあたりまでしか読んでないんだがそれ以降面白いんか?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:04.31 ID:53Ubx3Nc0.net
>>850
天剣やぞ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:14.83 ID:JEcxLHuda.net
>>869
膝折れてるぞ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:15.47 ID:bo5wD2MK0.net
>>866
少年漫画をなんだとおもってるんですかね…

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:17.32 ID:0cqNa6pL0.net
>>865
技のぶつかり合いになった場合はパワー勝負やろ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:21.02 ID:UMcYxFcv0.net
手榴弾ポーイで沈む戦艦買ってきた無能って百計のなんとかやろ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:22.29 ID:R/3i5J0l0.net
>>881
見なくていい

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:25.11 ID:3j/xpV9u0.net
>>866
いうてもちゃんと死体は偽物って伏線張ってたからな

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:27.98 ID:MtE+9GX/M.net
>>848
アシとしては百人分はないやろ画力ないし

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:32.96 ID:Jk6MAM/ep.net
弥彦の謎耐久性嫌い

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:34.68 ID:x34tlgmD0.net
>>828
サンガツ
今日から高荷ファン辞めて燕ちゃんのファンになります。

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:37.71 ID:ivpUfDaC0.net
>>856
貧乳なのがな
ちっこいのはかわいい

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:38.53 ID:6sRQLEwn0.net
>>881
そこがピークや

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:40.92 ID:exoa+daCd.net
>>862
ミストが肉体持ってる奴に憧れてるのすき

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:44.20 ID:n8KM4Mt90.net
和月が尾田の師匠みたいになってるけど正直徳弘の影響のが強いよな尾田

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:49.69 ID:dDGAcgKzM.net
>>861
組み直したやつやってなかったっけ
調べたらこれはノベル+漫画みたいなやつだけど今は北海道編とかやってるんかな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:52.90 ID:50rCD5aFa.net
>>878

でも分かるわ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:57.62 ID:/AwzZx5o0.net
>>866
殺せばええと思っとる奴多くない?

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:56:58.08 ID:R/3i5J0l0.net
>>884
富樫はうんこ中に殺すぞ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:03.44 ID:oeUdHzja0.net
パクリ元を自分で解説するのはどうなんや和月

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:06.40 ID:9W8uw5QC0.net
>>791
要するに恨みの精神力+狂経脈で対抜刀斎縁なら強いんやろ
読者はその姿しか見てないからな
斎藤あたりとガチったらあっさり負けるのかもしれん

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:14.70 ID:+TIN0ooP0.net
>>886
Amazonでポチって詐欺にあったんやろなぁ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:20.35 ID:qrC8Oujhd.net
パズドラ救ってくれるんか?

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:24.66 ID:53Ubx3Nc0.net
>>896
さんがつ

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:28.89 ID:bo5wD2MK0.net
>>889
ドカタとしての能力じゃ薄い本描くくらいしかできんやろ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:29.20 ID:dNV08lxU0.net
>>895
実際のとこは知らんけどワイはそっちのイメージやな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:31.49 ID:ivpUfDaC0.net
>>872
でもここぞで見せる墨絵っぽいのはやばいで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:34.39 ID:R/3i5J0l0.net
>>897
竹刀はないよなぁ・・・
ただでさえ非力で火力ないのに

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:36.38 ID:dDGAcgKzM.net
>>855
ここはいいけど不二の一撃受けた後刀に掴まってるのは力学的に考えておかしいと思う

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:38.51 ID:0cqNa6pL0.net
>>881
ちょっとダラダラしとるとこあるけど面白いで

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:42.81 ID:t8TYbQte0.net
>>894
序盤に武人のクロコダインに敬意を示してた理由説明するとこええよな

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:46.29 ID:rNJfa8pY0.net
>>900
指摘される前に自分で言えばリスペクトの精神

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:47.25 ID:6sRQLEwn0.net
たぶん本当に殺してたらもっと荒れてた
伝説にはなっただろうけど

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:48.99 ID:SPBtJxst0.net
そろそろ新作描かんのか?
エンバーミングはクソやったけど

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:51.78 ID:lGPL+5++0.net
>>880
名前しか知らねー

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:57.12 ID:1EQBii930.net
>>899
冨樫でも文庫本のあとがきくらいでしか殺さないんだよなぁ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:57.63 ID:JF1LBZi40.net
星霜編で比古もう50歳くらいのはずなのにフッサフサで草生える

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:58.91 ID:QAciXsh20.net
>>901
煽られ耐性極端に低いからな
斎藤のカモですわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:57:59.60 ID:2CBVwIcV0.net
ぶっちゃけワンピースとかも仲間増えてきて全員分のバトル消化とかこれいる?ってなるしな
ぞろとルフィだけでええやろ
譲ってサンジまでやな

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:02.17 ID:6Or84vkR0.net
>>907
あれ楽で良いんだよなあとか言うてたな

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:06.18 ID:lGPL+5++0.net
>>866
そんなんいらんわ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:16.62 ID:fJoTjvz7d.net
エンバーミングとかいうなんとも言えない漫画

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:22.85 ID:JEcxLHuda.net
>>908
せめて木刀で膝砕くくらいはするべき

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:24.74 ID:MtE+9GX/M.net
>>171
大陸弾道ミサイルッ!!!

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:24.96 ID:oeUdHzja0.net
>>912
スポーンはいかん

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:26.88 ID:mQ9oOkzOM.net
和月の弟子感が一番あるのはミスフルの鈴木やな

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:40.34 ID:cD8srdbQ0.net
>>881
おもろいで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:41.26 ID:97JsfTDBa.net
一番最初に出て来た敵が一番強くない?
なんか睨みで薫の呼吸止めてた奴

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:43.83 ID:CCA0O7gsM.net
志々雄のあと辺りからの手抜き作画酷すぎる

17,8巻あたりまでは上手かったと思うけど最終巻とか酷すぎるわ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:51.53 ID:a/SSbCaE0.net
梅毒罹って最後は心大…で終わりやぞ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:55.23 ID:9W8uw5QC0.net
フリーハンドの和月は勝手に話を重くする悪癖がある上に、でもハッピーエンドじゃなきゃという強迫観念みたいな少年漫画病も併発してるから、ちゃんと手綱とったらなあかんのやろな
武装錬金とかその辺のバランスは完璧やったと思うで

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:55.41 ID:JEcxLHuda.net
>>922
ワイは名作だと思うとるで
まあ最後尻切れトンボなのは擁護せんけど

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:57.08 ID:+TIN0ooP0.net
>>917
飛天御剣流はアンチエイジングの効果があるからな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:06.57 ID:1U84BHHEa.net
>>918
さっさと帰って姉ちゃんのおっぱい吸いながらマスかいてろ
ああもういないか

これくらい言いそう

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:06.60 ID:CcDKUOnp6.net
和月のブサイクだから仮面で顔隠すんだろ理論好き
外印がブサメンで発狂する腐れは痛快やったわ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:06.63 ID:t8TYbQte0.net
>>917
波紋の呼吸でもしてるのかサイヤ人なのかってくらい若いママやね

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:09.02 ID:50rCD5aFa.net
再筆縁のお話は文だけでも面白いわ
でも和月には描けんやろな剣心何すんねん

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:10.69 ID:f5fI1YzEp.net
武装錬金の何が面白いって結局斗貴子さんよりパピヨンの方がカズキに執着してる事実よ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:19.92 ID:Jk6MAM/ep.net
斎藤が縁に勝つビジョン見えない
あおしのほうがある

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:24.97 ID:MtE+9GX/M.net
>>905
ふぁっ!?

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:28.60 ID:BfVSSqzWr.net
>>919
でもチョッパーとかナミとかブルックとかは端折られつつある
もうアイツラじゃ対応できないからな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:34.33 ID:CCA0O7gsM.net
手抜き作画の言い訳を重ねてるところがまた酷い

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:59:41.48 ID:1EQBii930.net
>>934
畜生すぎる

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:09.56 ID:brdLabzN0.net
武装錬金が打ち切られた理由が未だにわからんわ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:10.96 ID:0cqNa6pL0.net
薫死んだと思い込んだ状態で剣心復活したんやから別に生きてていいと思うけどな
薫死んだ方がいいって言ってるのはただそれっぽい展開好きなだけやろ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:11.64 ID:SPBtJxst0.net
>>922
一巻はくっそ面白かったのにひたすら右肩下がりやったわ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:19.66 ID:cD8srdbQ0.net
>>931
カズキの「俺がみんなを守るから....誰か俺を守ってくれ」の台詞泣けるンゴねぇ...

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:21.44 ID:JEcxLHuda.net
>>934
これは明治の卑劣様

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:33.59 ID:lGPL+5++0.net
俺は未だに剣客警官隊の弐の太刀入らずの示源流の使い手さんが好きなんだよなぁ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:39.57 ID:ivpUfDaC0.net
>>934
あぁ、抜刀斎に惚れて
かばったのに斬り殺されたから無理だなとかまでいいそう

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:48.81 ID:Ot3/kvOu0.net
>>119
歴代でも最弱やろ憲伸

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:53.66 ID:rNJfa8pY0.net
斎藤と蒼紫がやったら
お互いに「フン・・・」「チッ・・・」って涼しい顔のまま戦ってそうやな

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:58.55 ID:JtU+BYfT0.net
>>934
宇水「な?」

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:59.42 ID:x34tlgmD0.net
>>949


955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:10.74 ID:exoa+daCd.net
薫は生きてて欲しかったで

でもそれ以上に伽羅さんに生きてて欲しかったで…

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:15.76 ID:pZ9jq5Sb0.net
>>934


957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:17.32 ID:QAciXsh20.net
>>934
はい狂経脈

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:19.59 ID:k9Gohd8Dr.net
>>934
ぼくのかんがえたさいきょうのさいとうはじめ
くっさ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:32.21 ID:R/3i5J0l0.net
>>941
アラバスタ編みたいに使い捨て仲間作ればいいんだよ
骨とロボはいらねーわ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:34.05 ID:JEcxLHuda.net
>>953
八ツ目「な」

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:35.34 ID:1U84BHHEa.net
>>949
あいつだけ作画BOYに出てきそうやった

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:07.74 ID:Jk6MAM/ep.net
>>947
調子こいてますわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:08.14 ID:mBYm8PhJ0.net
>>955
伽羅さんはこの間ゾンビ化して夜行門倉バトルに立ち会ったやろ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:08.16 ID:x34tlgmD0.net
格ってだれや?

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:08.17 ID:50rCD5aFa.net
そこらの雑魚にも脈出さるから斎藤さん軽く転がされるんだよなあ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:08.48 ID:oeUdHzja0.net
>>952
まんこビチャビチャになりそう

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:10.70 ID:oeExNuHk0.net
齋藤があんだけ強いなら土方沖田はどんだけ強いんかなといっつも思う

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:10.71 ID:heANI5ujd.net
>>945
話の筋としては、次の回辺りで読者にはばらしとく方がよかったと思うけどな
一応青紫が「ん……?」みたいな伏線あったけど

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:32.67 ID:7UddfwZb0.net
こういう全て解説しながら戦う古くさいバトルって今じゃムシブギョーしかない
それ以外全て淘汰された

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:44.64 ID:x34tlgmD0.net
>>967
そら三段突きよ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:46.21 ID:JF1LBZi40.net
星霜編はクソゴミという風潮あるけどあれがなければ剣心の物語が完結せんやろ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:48.89 ID:CCA0O7gsM.net
>>955
最強の零號として心のなかに生きとるんやで
真鍋が言ってたやろ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:49.82 ID:RXJacAZg0.net
>>319
アイツおらんと戦バカしかおらんしな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:02:58.72 ID:lGPL+5++0.net
>>967
どの作品でも沖田は病気のせいでまともに戦えないからな

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:03:19.89 ID:wuqRBfDl0.net
一応全てのとんでも技に理屈付けようとする姿勢嫌いじゃないよ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:03:20.15 ID:JEcxLHuda.net
>>969
ブギョーめちゃくちゃ好きなんやけど
ちょいちょい挟むお色気が逆に足引っ張っとる

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:03:29.38 ID:1U84BHHEa.net
>>969
KbTITがボッコボコ言われとるからしゃーない

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:03:57.35 ID:XN4CawFU0.net
最終話の人妻薫殿むっちゃ色っぽいやぞ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:03:57.36 ID:MtE+9GX/M.net
>>881
おもろいけどそこがピークや

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:03:57.57 ID:KYTm4vJ7r.net
>>944
不人気

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:08.25 ID:exoa+daCd.net
ムダヅモなんて体調がよければ配牌で役満テンパイやからな

理屈はいらんよな

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:18.17 ID:oeExNuHk0.net
>>974
沖田=宗次郎 土方=志々雄
くらいなんかな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:23.48 ID:Jk6MAM/ep.net
>>978
うーん

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:34.64 ID:/AwzZx5o0.net
>>974
銀魂は姉に病気押し付けてトップクラスの実力誇ってるな

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:35.35 ID:Fvv6RD9+d.net
リメイクしないかな、原作の最後まで

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:35.36 ID:2CBVwIcV0.net
>>969
嘘くいのバトルパートとかどや

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:52.75 ID:9W8uw5QC0.net
京都にでっかいアジトを構え、いくつかの村を分散統治し、煉獄買える経済力と一般雑魚兵を動員するまでにいたる組織力

方治有能

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:04:58.92 ID:6lW1RrAjd.net
ゲインが死体こねくりまわしとったし絶対作りもんやと思ったんやけど、本物と思ったやつそんなに多かったんか?
ガキのワイですらわかっとったのに

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:06.29 ID:CCA0O7gsM.net
時間なかったからそのままパクったわ!!

これを大っぴらに言う根性凄い

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:24.44 ID:wm9voWxMd.net
縁とか紅蓮腕唯一の特効キャラやろ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:27.62 ID:0cqNa6pL0.net
>>971
剣心がなんかヤケクソみたいな感じで話に前向きさの欠片もないからなあ
結局自己満足で本当に大切にすべき周りの人達を嫌な思いさせとるやんってなるわ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:28.20 ID:H3vySDpad.net
>>474
よう三四郎ってわかったな

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:29.78 ID:exoa+daCd.net
臼井さんのスピンオフはよやれや

看板はれるやろ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:43.72 ID:/AwzZx5o0.net
>>978
若い時のがすこ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:46.03 ID:9W8uw5QC0.net
>>981
首脳まで上り詰めるような男は大体みんな豪運やっていう理屈があるぞ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:05:51.31 ID:MtE+9GX/M.net
>>986
大好き

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:06:06.77 ID:7UddfwZb0.net
>>986
暴はいうほど解説ないやろ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:06:07.52 ID:a/SSbCaE0.net
志々雄の地獄の国盗り編やれや
相手は戦国武将やぞ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:06:17.26 ID:3j/xpV9u0.net
清十一郎

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:06:19.89 ID:JF1LBZi40.net
北海道編あくしろよ

総レス数 1000
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200