2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアの最大の失敗wwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:13:53.74 ID:MXBxot9p0.net
爆豪を女キャラにしなかったこと
女にしとけばこの漫画のムカつく所が3割は減ってたわ

http://i.imgur.com/GdAfxCC.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:12.83 ID:MXBxot9p0.net
せやろ?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:26.23 ID:OsIo6VHtH.net
なんとかスマッシュ1000%定期

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:29.00 ID:MXBxot9p0.net
そやろ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:31.86 ID:TkY7sglo0.net
あの性格でライバルキャラってのが無理あるわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:34.63 ID:fk9pUmBp0.net
デクが陰キャホモ呼ばわりされることもなかったな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:37.35 ID:RxZV2i9j0.net
確かに

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:44.07 ID:++fH04uC0.net
爆轟ヴィランに捕まってばっかでゴミやな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:44.57 ID:+4Xy841Ra.net
確かに

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:44.82 ID:h68Km2ht0.net
爆豪を追い回すデクが性欲昆虫みたいになるで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:49.00 ID:MXBxot9p0.net
今からでも遅くないぞ堀越

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:51.14 ID:Mkk7CYoz0.net
息を吐く様に回想する所

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:14:59.21 ID:ApDcjDMJd.net
ヒーロー好きを敵に回してしまったこと

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:15:07.68 ID:6J1krgvza.net
特殊能力を個性とかいう何の捻りもない設定にしたこと

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:15:11.47 ID:8aX6uc8Xa.net
>>10
現状のホモよりはマシやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:15:17.08 ID:jFARqztq0.net
そもそも女の子が可愛くない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:15:26.61 ID:RxZV2i9j0.net
あとヴィランの方が正論なとこ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:15:28.33 ID:bR16EtH80.net
かっちゃんが一番の人気キャラやろ
イラついてんの陰キャだけやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:15:43.60 ID:ZKaYIONc0.net
作者と編集者があともう二倍ぐらい頭よかったら・・・

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:15:45.55 ID:N3QNpk1m0.net
屋上からダイブがね…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:01.54 ID:MXBxot9p0.net
爆豪が可愛い女だったらどんなにムカつく性格でも愛でれたわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:01.92 ID:yHHTF1dY0.net
うるさい!

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:05.22 ID:+4Xy841Ra.net
でも女にしても性格そのままならクズすぎるからあかんわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:06.00 ID:5+sDHdZY0.net
女キャラが全く可愛くない
男キャラが全くカッコよくない

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:06.34 ID:WzdCbrHr0.net
絶対可憐チルドレンの獣娘のパクリにしか見えへん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:07.71 ID:mxkUsPLma.net
言うても週間少年漫画板の勢い一位やろ人気やんけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:08.03 ID:2yVYuPYW0.net
作者が色々反応した

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:08.54 ID:IgMHM1WF0.net
看板にしようとしたこと

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:08.70 ID:bUwKIz4S0.net
アンチに過剰反応してなかったら今ほど荒れてないやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:27.93 ID:AOePxVg10.net
萌え豚きっついなぁ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:29.06 ID:YvHigWI5d.net
主人公が陰キャ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:31.43 ID:h68Km2ht0.net
>>19
編集者は東大卒なのにこの無能ぶり

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:49.58 ID:MXBxot9p0.net
>>26
アンチスレがね…

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:16:50.60 ID:hzzxecFWa.net
マジでか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:01.00 ID:MFUYNjrf0.net
いや爆轟が女だとライバル以前に恋愛にしかならんからジャンプには合わんだろ
サスケを女にしろとか言ってるようなもん
まあこれも言う奴いるけど

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:07.36 ID:36X6H7dsd.net
話がつまらない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:14.91 ID:osOKsicTx.net
爆轟ヒロイン路線は売れたやろなあ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:15.53 ID:TOr4Qkly0.net
僕ヒデを受け入れずヒロアカと宣ったから

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:36.90 ID:v6LL3G10a.net
http://imgur.com/OUuTlmE.jpg
http://imgur.com/cdP1u51.jpg

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:41.94 ID:v3z4OKLe0.net
主人公とライバルがどっちもアカン

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:42.27 ID:PobVgbUU0.net
主人公が不快

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:50.36 ID:MVPfPogg0.net
作者の頭の悪さをフォロー出来ない編集が無能なんやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:52.50 ID:mrs1vovp0.net
色々と勢いで押し切れないとこ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:55.07 ID:BFxhlBML0.net
ジャンプまとめ速報さん!ワイは虹色で頼むで!!

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:57.26 ID:MXBxot9p0.net
あと、タイトルの「僕の」って語呂悪くね?
「僕らの」のがよくない?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:59.79 ID:9Q8/gnTd0.net
編集

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:01.68 ID:mwHMk1B10.net
主人公のせいやろ
看板漫画で陰キャ主人公ってそうおらんし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:12.97 ID:qh053PLW0.net
うるさい!

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:15.98 ID:osOKsicTx.net
>>39
こいつ半分躁鬱病と統合失調症だろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:18.13 ID:RtywzC5H0.net
作者にツイッターを与えたこと

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:22.00 ID:7EavvpMed.net
http://imgur.com/1WlXxWJ.jpg
http://imgur.com/ymApE8j.jpg

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:25.14 ID:wvyVp/Ii0.net
爆豪と轟のキャラが被ってる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:38.90 ID:N3QNpk1m0.net
サーがどうなるか気になる
メンタル克服してもチートだからやっぱ死ぬか大ケガで後遺症かな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:41.35 ID:N7gJxepkM.net
作者がアホ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:18:57.37 ID:MXBxot9p0.net
>>39
尾田おもしろいわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:04.37 ID:vJRmNKss6.net
どっちかっていうと主人公が個性なし設定の方が失敗ちゃうか
なんか適当なショボい個性持ちの方が良かったような

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:06.35 ID:G5++jOa40.net
>>50
ツイッターの裏アカとか言う最高のエロ画像保管所ほんとすこ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:18.25 ID:uz9d3+gi0.net
性別チェンジさせる個性出せば解決やん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:20.96 ID:jCpHXa7H0.net
とりあえずミリオが死にそうな気がする

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:21.01 ID:ZKaYIONc0.net
僕ヒデって最初ジャンプ側では僕アカとかいう略称流行らそうとしてたのわかるか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:22.71 ID:jOSnPuNl0.net
ヴィジランテおもろいよな
先週の話よく出来てたわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:27.40 ID:MVyuJnkpM.net
爆豪ママすき

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:34.76 ID:zvdWFChL0.net
主人公あと何回戦えるんや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:46.02 ID:ANFOx+QZa.net
Q.無効化弾が自然回復するなら問題ありませんよね?
A.いえ、私の個性とちょっと違います

Q.ヤクザと密売人の関連性の根拠が乏しくありませんか?
A.もし繋がっていたとしたら?

Q.なぜ余地を使わないのですか?
A.もし死の未来が見えたらどうします?

Q.地方ヒーローの活動は無駄足でしたか?
A.こちらで新しい情報が手に入りました

質問に答えろや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:19:48.12 ID:uCUmil3K0.net
ヒーローもヴィランも何やりたいのかよくわからん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:04.29 ID:TkY7sglo0.net
>>18
腐女子票やぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:08.43 ID:NB+o+plu0.net
>>56
ほんまにな、それを工夫して戦う方ががおもしろい

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:10.16 ID:ZKaYIONc0.net
ヴィラン連合って響きがくっそださい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:26.05 ID:qJ6YNinu0.net
口を開けば暴言
行動に移せば足の引っ張り
引かぬ、媚びぬ、省みぬ
どこに好かれる要素があるの?このガイジ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:30.96 ID:By7Z85570.net
>>51
えっなにこれは…

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:36.19 ID:++fH04uC0.net
今のぼくひでって作者からアンチへのお手紙なんやろ?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:41.10 ID:zW6bgrzra.net
作者が陰キャ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:41.15 ID:MXBxot9p0.net
>>61
ヴィジランテ読んでヒロアカは設定は良かったんだなって思ったわ
それを活かしきれてないのが勿体無さすぎる

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:49.88 ID:MVyuJnkpM.net
>>39
ゲロ滑りしてるやん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:50.93 ID:7XDxOqXZ0.net
編集ものの歩と同じ奴やろ?残当

>>51
これ何やねん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:59.90 ID:tY+kyMaha.net
最大の失敗はデクのキャラやろ
人気があるかどうかは別にして、ヴィジランテのキャラの方がよっぽど好感持てる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:00.98 ID:NB+o+plu0.net
>>57
貼ってクレメンス

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:05.92 ID:v8Pwcqvzd.net
一話が一番面白かったこと

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:09.48 ID:RtywzC5H0.net
頭悪いのに予知能力者を出したこと

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:23.98 ID:3+utie3ld.net
オールマイトが死んだら時間とんでプロヒーロー編やろなぁ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:31.63 ID:OsIo6VHtH.net
>>38
ホモビ男優と被るけどええんか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:32.91 ID:1TevWW9R0.net
>>61
ヒーロー目指す奴は普段から人を救うんやな…なお主人公

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:33.32 ID:k8gcE6kv0.net
爆豪がヴィラン落ちやろ
絶対ヴィラン行く流れやのになんで辞めたんや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:37.59 ID:humXOTO60.net
>>39
SBSええよな
尾田はやっぱ引き出し多いわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:37.86 ID:RtywzC5H0.net
>>77
裏垢女子で検索ぅ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:49.84 ID:fk9pUmBp0.net
>>69
腐女子の大好物な模様

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:53.16 ID:VbN7gq1tM.net
ここまで作者の頭の悪さが伝わってくる漫画も珍しい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:59.65 ID:vJRmNKss6.net
>>65
ヴィランがやりたいのは社会転覆
ヒーローはそれを防ぐ
ヴィランが存在せんかったらヒーローは不要やぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:21:59.75 ID:auulLi+Yd.net
>>55
漫才やったらゲロスベリするよ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:05.86 ID:RtywzC5H0.net
>>85
#裏垢ね

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:07.92 ID:ZKaYIONc0.net
>>76
ヒデっていっつも「この時僕はあんなことになるとは思ってもいなかった」みたいなモノローグ垂れ流すの草生える
今週もそんなんやってた

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:15.62 ID:MVyuJnkpM.net
女の子が可愛いのだけは認めるわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:18.35 ID:0OsoA+rvK.net
主人公がデク
ついでに最強能力を継承させたとこ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:18.30 ID:wvyVp/Ii0.net
>>51
ガイジやんけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:28.42 ID:q7z3uW+Ya.net
確かに
これは有能ですわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:30.24 ID:G5++jOa40.net
>>94
真性のガイジ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:32.96 ID:h+feA2NL0.net
ヒロアカより動物園を伸ばすべきだった

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:34.86 ID:jBEdP1o+0.net
女の子見捨ててそのあと気に病んでるかと思えば後継者問題でオールマイトにキレてた辺りでデクは主人公として死んだ
取り返しのつかないミスやね

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:35.50 ID:cNhQbceO0.net
なんでも作り出せるあの巨乳女が存在するという事実だけで最高だ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:42.66 ID:JJNB3q6M0.net
どこがアメコミっぽいのか殆ど分からんのだけど海外だと人気あるんか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:55.19 ID:NB+o+plu0.net
>>85
ヒロアカで関係ないやんか

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:22:56.19 ID:fSIC4VyPd.net
爆豪より主人公の方が失敗してる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:23:04.15 ID:tY+kyMaha.net
>>51
「声上げました!」にかけて「うるさい!」ってネタ振ったのはわかるけど
それは勝手知ってる内輪でやれよ
急に怒鳴られたて読者さんびっくりしてるやんけ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:23:21.96 ID:Ravf2kPw0.net
一度も読んだことないけどヒロインがむちむちでエッチなのは知ってる

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:23:25.00 ID:RtywzC5H0.net
>>101
そうだね

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:23:26.73 ID:TkY7sglo0.net
>>100
効果音

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:23:27.68 ID:osOKsicTx.net
>>76
あっちの方が主人公っぽいからな
デクはどっちかというと闇堕ちする系だわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:23:30.49 ID:tQePY7Ly0.net
はつめちゃんかわいい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:23:31.84 ID:TbxNSEYOa.net
サーがね…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:08.71 ID:lODYNgF0M.net
デクはまぁ失敗だわな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:09.94 ID:VbN7gq1tM.net
>>51
こいつ絶対リアルでもくっそコミュ障やろなぁ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:16.24 ID:pr0aBQj7d.net
主人公がね…

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:16.85 ID:MXBxot9p0.net
女キャラ可愛くて絵も上手いのになんで主人公のビジュアルはこんなに貧相なん?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:21.89 ID:TGVz9UKR0.net
アンチが必死すぎて
むしろ何が彼らを発狂させてしまったのか気になる
ここまで粘着するって正常ちゃうやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:25.05 ID:MVyuJnkpM.net
>>51
ガチアスペかな?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:30.25 ID:NEYcRfj9d.net
キャラ多過ぎ
しかもほとんどのキャラに魅力ない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:31.19 ID:Koc0hIGw0.net
マジレスするとオールマイトの話を3年くらいやって主人公にバトンタッチでよかったろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:36.38 ID:Lfs5zdtG0.net
>>39
銀魂ものらりくらりと逃げるのが上手いよな

質問
 先生は幕末のことをしっかり勉強してから作品を描いていますか?
 陸奥宗光は土佐出身ではないです。

回答
 その前に幕末に宇宙人はいません
 もっとしっかり勉強したまえ。

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:40.70 ID:ZKaYIONc0.net
キャラ出すだけだしてどいつもうっすいから愛着わかない
数週連載したDr.ストーンのほうにもうキャラの深み抜かされとる

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:53.42 ID:NB+o+plu0.net
どうやって透明女はテスト合格したか説明してくれよ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:55.57 ID:yGLd7tSk0.net
>>84
なお読者からの質問ではない模様

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:24:56.30 ID:+4Xy841Ra.net
>>83
まんこに人気出たからやろな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:08.58 ID:Fth+DF2O0.net
デクが選ばれた理由がまるでわからん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:11.25 ID:CbZICAN00.net
>>39
これ2枚目はのちに伏線として回収されたからな
やっぱり尾田がNo. 1

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:16.25 ID:N3QNpk1m0.net
轟の抱えてたものがすごいスピードで解決されてて草
後々に効いてくる闇的なものかと思ってた

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:22.63 ID:VI16XjoE0.net
期待抜きにつまらんからなあヒロアカ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:27.02 ID:RtywzC5H0.net
>>83
サスケルートで良かったのにな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:30.81 ID:VbN7gq1tM.net
腐女子にすら人気出てないぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:48.37 ID:7B519ADY0.net
>>126
期待はできんわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:25:49.83 ID:b8xZbI/sd.net
これがサー・ナイトアイだ!

登場と同時にセクハラ
いい歳してオタクグッズ収集
面接=鬼ごっこ(職場体験の焼き直し)
劣化○○等のアホっぽい口調
自殺事件を楽しそうに語る
作画が乱れる
オタクグッズ踏まなかったから合格
張り込み(家の前にいるだけ)
捜査権が無いのに捜査する
捜査対象の家族構成を知らない
学生二人でパトロールさせる
クッ…未来を見ておけば良かった…!
静岡あたりからわざわざ関西の事務所に応援を求める
能力の説明が毎回変わる
わずか2コマの出番ですかさず無能発言
ドヤ顔で「知り得た情報を共有」等と意味不明な提案をする
サーの調査でわかったこと「ヤクザの家はでかい」
何の確証も無いのにヤクザを犯人と断定
各地からヒーローを集めて開いた会議で「わかりません」を連発
ヤクザの居場所がわからないのでしらみ潰しに殴り込みをかけるという作戦を自信満々に披露
未来予知使え→「怖いからダメだ!」
未来は変えられるかも知れないけど悪い未来を見るのが怖いから使わない
「未来予知は勝利が確定してから使う!」
わざわざ各地からヒーローを集めて「各地で情報収集をお願いします」
会議終了後に資料を配る
いい歳して女児向けアニメに夢中←New!!
女児向けアニメグッズを間違って購入=誘拐犯という名推理←New!!
「未来は変えられないが過去は変えられる」←New!!
2週もかけて未来を見ない理由を語ったのに即座に見る←New!!

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:12.96 ID:AyoUqx7x0.net
イヤホンジャックの子かわいい
というかクラスの女子は大体かわいい

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:15.97 ID:tY+kyMaha.net
>>107
デクは女々しいんだよなぁ
よくつっこまれてるけど、個性継承するまでろくに身体鍛えてなかったってのも致命的
あのせいで「人を救いたいから」じゃなくて「ヒーローになって英雄視」されたいだけに見える

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:22.28 ID:qJ6YNinu0.net
>>118
これはちょっと恥ずかしいよな
無知を晒されて論点ずらししてるだけにしか見えん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:26.67 ID:jBEdP1o+0.net
飯田兄弟に落第判定出してデクに合格判定出したステインとかいう節穴

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:26.88 ID:TE+ALqwV0.net
ジョジョほど戦闘の駆け引きもうまくないのに頭の良い展開を必死に演じていること
ワートリよりも大人の間の駆け引きがうまくないのに妙にそんなシーン書くのが好きなこと

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:32.50 ID:MVyuJnkpM.net
魅力感じたキャラおらんわ
ステインもどうせ誰かのパクリやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:33.06 ID:EXpRDcr30.net
>>69
更年期障害よな、こいつ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:33.58 ID:Lfs5zdtG0.net
ヴィジランテみたいな正義ガイジを主人公にした方がマシやったな
デクのキャラがブレブレなせいで1話の感動が台無しや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:43.54 ID:GKVQ80WVr.net
>>118
これはのらりくらりというか?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:47.27 ID:3+utie3ld.net
ヴィジランテは嫌いやないんだけどあまりにも本編+に送ってこっち本誌でやれみたいなの見すぎて純粋な気持ちで見れん
悲しいというかなんというか・・・

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:26:49.93 ID:v6LL3G10a.net
>>118
http://imgur.com/axfTRPs.jpg

>>124
http://imgur.com/qESCp91.jpg

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:04.43 ID:Zwt09L88d.net
こんな漫画推した岸本が大戦犯なんだよなあ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:07.08 ID:EPBMdifa6.net
>>114
そらいちいちアンチの相手するからよ
アンチなんてただのかまってちゃんやぞ、相手してくれたら嬉しくて執着するに決まってるやんけ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:08.63 ID:2yVYuPYW0.net
未来は変えられないけど過去の解釈は変えられる
http://i.imgur.com/dUAZyYS.jpg

名言なんだよなぁ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:11.05 ID:oqlLmNoy0.net
アニメしか観てないけど面白いと思うけどこれから先おもんなくなるん?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:14.65 ID:tkisDJ/G0.net
>>51
これ、無駄にアイコンとマッチしてるよな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:18.05 ID:qQOlqFrN0.net
作者が自分は賢いと思い込んでしまってること
誰からも突っ込み入れられないぐらい緻密にするかキン肉マンみたいなノリで行くか
前者がやりたいんやろうけど無理キン肉マンみたいなガバガバで行くべきやった

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:20.14 ID:g3NtI+Y00.net
久々にジャンプ読んだら鬼滅が表紙だったんやけど主力になったのか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:22.26 ID:TbxNSEYOa.net
お、盛り上がりそう→えぇ…なんでそうなるの…😓


これがずっと続いて信者がヴィラン化したんだ☺

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:22.65 ID:3qRyFGE7d.net
体育祭まではそこそこ
職場体験で魅力ない悪役出してヒーローざっこにしたあたりであかん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:23.75 ID:l4E1Yz5D0.net
原作をつけなかったことだろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:33.02 ID:MVyuJnkpM.net
>>135
ジョジョっていうほど駆け引きしてるか?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:34.20 ID:Ci0PPJPL0.net
>>118
ほんと言葉遊びは上手いわ
最終章無かったことにしろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:48.81 ID:osOKsicTx.net
>>130
これ半分スパイだろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:50.45 ID:Fth+DF2O0.net
>>145
体育祭がピークやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:27:56.88 ID:jBEdP1o+0.net
ヴィジランテは脚本も作画も経験値が違いすぎるから比べるのは可哀想なのが正直なとこやな
もはやヒロアカの世界観と設定一番使いこなしとるのこいつらやし

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:03.13 ID:6QxgaST50.net
ヴィジランテ見てると原作つけてりゃなぁと思うわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:11.32 ID:BdJ/bc6y0.net
>>39
こいつの漫画仲間が1番気になるわ
どうせ打ち切り連中なんだろうけど

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:11.70 ID:uCUmil3K0.net
>>88
漠然としすぎなんだよなあ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:13.52 ID:TGVz9UKR0.net
>>143
この相手をしたって認識が実は一番やばいと思うわ
ネットの叩きに反応した!っていう完全な思い込み

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:14.63 ID:i+UYkUeU0.net
マイナーヒーローとか言ってたのはローカルヒーローと間違えてたんか?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:21.77 ID:MXBxot9p0.net
>>144
これ主人公側が発する台詞じゃないだろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:30.02 ID:Lfs5zdtG0.net
>>148
今週の表紙キモすぎるわ、あの表情のまま切りつけてきそう

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:32.98 ID:IcxcetmDd.net
爆豪救出あたりからマジで展開考えずに描いているんやないかってくらいガバガバや
仮免許編とかガチで糞やし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:34.12 ID:KyZ3kF5o0.net
ライバルキャラの爆弾が腐ったマンコみたいな性格な所

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:40.63 ID:81iqJfJ10.net
お前ら見てろよ
カエル女がスパイという誰も予想できんかった展開で一気に盛り上がるからな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:28:51.72 ID:VI16XjoE0.net
>>144
普通逆じゃないのか?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:29:06.18 ID:1ZYVH4sZa.net
キャラデザに限っていえば魅力的な奴しかいないし大好き

ストーリーの展開もう少しなんとかなりませんかね…

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:29:14.55 ID:eY1PHqZJ0.net
>>144
コミックス修正やぞ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:29:28.62 ID:NB+o+plu0.net
漫画は伏線まいとかなきゃおもんないのに全くまかんよなこいつ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:29:53.75 ID:VI16XjoE0.net
>>168
名前適当につけてるのが残念

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:29:56.37 ID:SQWO/Bqn0.net
個性なのに相手にも能力が影響する所

ステインの麻痺の個性が何で血を摂取で相手に影響出るの?
舌に麻痺成分があるなら傷口から毒を注入って分かるけどさ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:29:58.13 ID:jBEdP1o+0.net
ミリオが実は気に病んでいたは流石にねーわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:14.44 ID:MVyuJnkpM.net
堀越節とか言われたそうな変な台詞回しやめろ
無理して癖出してるようにしか見えんで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:28.05 ID:2X8NJCHZ0.net
>>166
それええな

今のご都合主義なかんじつまらんわ
うでも壊しに壊しまくる同じ展開で次に足とかカッコ悪いしオールマイトのうのうと生きてるし死ぬって先にネタバレしてるし相手の親玉かんたんに捕まってるし

話小さいわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:31.61 ID:AJ8b8L2Xd.net
アンチ、読者、漫画仲間「100万%わかりにくくない?」
作者「そうかも、次から気をつけるわ」
信者「わからんのはアスペ!アンチ必死!あああああああ」

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:43.79 ID:VnueaeD80.net
>>130
未来予知でデク見たのになんでデクと敵の娘の女の子が会うってわからんかったんや?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:45.23 ID:/MCSDxnA0.net
バトル系でここまで魅力ない主人公見たことないわ
何よりやっても説得力ない

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:46.76 ID:XtLvkERj0.net
>>39
臭すぎる

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:50.19 ID:osOKsicTx.net
>>132
能力がないなら何もできないって思い込んでるからな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:07.04 ID:CMV9ZSOUa.net
>>51
ガチガイジじゃん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:07.14 ID:lANCwrXe0.net
メインキャラが頭鉄火丼しかいないのが問題やろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:07.40 ID:EPBMdifa6.net
今週の鬼滅面白かったわ

(何が夢で何が現実なのか)これもうわかんねぇな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:08.04 ID:ZKaYIONc0.net
鬼滅の今週の表紙狙いすぎやろ
これウケるやろうなあみたいなの見え見えなのが流石に萎える

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:14.98 ID:N3QNpk1m0.net
作中世界、読者、作者にとってもオールマイトいなくなったら本当にヤバい

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:19.40 ID:vLCNyp5t0.net
アカデミア要素いらんやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:30.15 ID:rDBHUFOSd.net
みんなは女キャラ誰が好きンゴ?
ワイは拳藤ちゃん😤

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:36.11 ID:1hL+Klf50.net
少年漫画を顔真っ赤にしながら叩いてる奴の人生ってめっちゃ充実してそう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:39.44 ID:XtLvkERj0.net
>>51
ボキャ貧過ぎるんだよなぁ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:46.59 ID:tY+kyMaha.net
>>144
ようするに未来のバッドエンドに至る過程は微妙に変えられるってこと?

解釈を変えるってのはエピタフの例上げると
「頭に穴が空いてた未来を見たけど、本当に穴が空いてたわけじゃなくて景色が透過してただけって解釈に変えられる」ってことかい?
よくわからん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:57.82 ID:FazaosI/0.net
ぼくひで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:31:58.36 ID:xBcVn2y20.net
読者「Mr.3は能力者なのに何で水に浮くの?」
作者「下にめっちゃ浮く木片があったからです」

読者「陸奥宗光は土佐出身じゃないぞもっと勉強しろ」
作者「その前に幕末に宇宙人はいないぞもっと勉強しろ」

読者「崑崙山2はオリジナルの1/1000なら三メートルしかないんじゃ?」
作者「しまったあああ!もう三メートルでいいです!」

読者「ツェペリさんは家族いないって言ってたのに何で孫が出てくるんだよ!大人は嘘つきだ!」
作者「大人は嘘つきではないのです、間違いをするだけなのです」

読者「100万パーセントって何だよ意味分からん」
作者「あああああああ!」

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:03.10 ID:lANCwrXe0.net
>>64
うーんw

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:05.41 ID:RtywzC5H0.net
この謎修正
修正前
http://i.imgur.com/1ARar0u.jpg
修正後
http://i.imgur.com/yR6kHPc.jpg

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:18.38 ID:O1AIjB7e0.net
まぁ確かにイッチのいってることには一理あるな
根本的な整合性とか展開の問題はおいといてライバルキャラが女のが確かによかったかもしれん
オタク野郎とけってくる幼馴染女とか人気でるやろし轟にぬかれてグヌヌってなるのも自然に描けるし空気にもなりにくい

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:21.89 ID:MMLkzqyq0.net
オールマイトもう死んだ?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:26.38 ID:1ZYVH4sZa.net
>>171
お茶子とか梅雨ちゃんとか好きやで

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:30.05 ID:CRgX7kRhd.net
全力出したら障害残るのはスカッとしないからアカンわ
後遺症は無しで界王拳みたく反動でしばらく動けないとかで充分やったのに

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:31.19 ID:N7gJxepkM.net
この作者いちいち説明のコマ入れたがるけど
彼岸島みたいになしでいいだろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:31.64 ID:TXSnrNaB0.net
正直10週打ち切りでもおかしくないぐらい画力も脚本力もないのになんでここまでゴリ押されたの?
集英社の社内政治の道具になってるぐらいしか理由が考えられないんだけど

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:34.85 ID:eY1PHqZJ0.net
>>194
過去は変えられるぞ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:35.59 ID:GU9Tp2NOa.net
サー「捜査に協力してくれ!一大事なんだ!早く来てくれ!」
みんな「協力するぜ!犯人は何が目的なんだ!?」
サー「わからない…だが俺の妄想ではけっこうヤバそうだ!更にこれも予想だが女の子が虐待されてるかもしれない!」
みんな「協力するぜ!敵はどこだ!?」
サー「わからない…地元で調査してくれ」
トトロ「アホか!?」
黒人「未来予知使ったら1発解決じゃねーの?」
サー「死ぬ未来を見るかも知れないからダメだ…」
黒人「なら俺をみろ!そんな未来回避してやるぜ!」
サー「ダメだ」
みんな「…」
サー「じゃ、よろしく。」

これ酷すぎやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:37.85 ID:MVyuJnkpM.net
>>187
ワオもすき😭
http://i.imgur.com/VmZsyKV.jpg

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:32:57.25 ID:3uKEA6xB0.net
先週未来予知は使わないって2ページに渡って語ってたやつが今週アッサリ使ってて草生えた

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:10.38 ID:jBEdP1o+0.net
>>178
主人公の外見ってやっぱマトモじゃないとあかんってのがよく分かったわ
キン肉スグル並みに男前なとこ見せん限り成功の余地ない
ゲームとか出してるけどあれ絶対キッズの興味引けんやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:19.03 ID:3+utie3ld.net
>>185
そういや前何かの記事で堀越が自分もオールマイトに頼ってる所があるみたいな事言ってたな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:19.66 ID:IcxcetmDd.net
もう息子さんを危険な目にあわせません言ったくせにルール破るやつは除籍マンが率先して危険な目にあわせようとしているのほんま草

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:25.69 ID:MXBxot9p0.net
>>194
これ実際にやったら足の骨折れそう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:51.28 ID:cNhQbceO0.net
>>168
BLEACHかな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:06.58 ID:lANCwrXe0.net
>>201
能力者か?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:07.97 ID:bR16EtH80.net
お前らほんまジンニキとかサーみたいな有能っぽくさせたいキャラを無能にさせるの好きやな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:13.82 ID:BdJ/bc6y0.net
合宿まではおもろかったやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:19.07 ID:Hzw2aKYm0.net
>>194
カンサバイバーの子をもった親がめっちゃ抗議したんやぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:21.37 ID:CRgX7kRhd.net
>>185
オールマイトだけで持ってるよな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:23.28 ID:TkY7sglo0.net
>>201
月島さんかな?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:24.91 ID:tY+kyMaha.net
>>205
たしか物凄く売れてないらしいぞヒロアカのゲーム
アーケードにもデータカードダスみたいなのもあるが、あれプレイしてる子供見たことないわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:35.74 ID:V7Yze0606.net
>>195
ないわ
それやってたら今頃ヒロインに魅力ないって叩かれてるで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:35.93 ID:NB+o+plu0.net
>>210
遅延選択実験で検索検索ゥ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:41.56 ID:nBPB1V+20.net
>>194
未来は変えられないけど過去の解釈は変えられるんやぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:44.41 ID:UPxhBtLUa.net
すまん、今週のデクキモすぎ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:34:46.29 ID:Lfs5zdtG0.net
>>190
一度見るとその人物の確定した未来がコマ送りで見られるから解釈もクソもないぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:04.78 ID:O1AIjB7e0.net
てかヒロアカの一番の問題は細かいとこ作者が修正しちゃうとこじゃなくてさ
結局根本的な世界観しっかり定まってるの?定まってないでしょってガワだけじゃねって読者も思っちゃうようなgdgdっぷりが本質だと思う
正直巻数進めば進むほどこの世界どうなってんだよって困惑するもん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:05.94 ID:b8xZbI/sd.net
アメコミ「これはこうなんや!理由はない!」

ヒロアカ「これはこういう理論でこうなっててこうや!」
読者「え?おかしくね?」
ヒロアカ「すまん、こういうことでこう!」

アメコミ風?どこがやねん

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:08.67 ID:TXSnrNaB0.net
>>202
絶対に話の核心に入ってくれないまんさんみたいな会話

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:09.60 ID:MVyuJnkpM.net
名前と能力何でも結びつける辺りキャラ付け下手なんやろなぁって
能力を推測する楽しみなくなるしいらんわアレ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:09.68 ID:rzw/yjUoa.net
アニメしか見てないけどこの前の洗脳のくだりは酷かった
対策対策言っといて結局策にハマるとか意味不明やわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:10.87 ID:8YUHo7yja.net
http://i.imgur.com/AEIBpbi.png
全てのコマが腹立つ最強のページ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:13.02 ID:12d7CeZP0.net
ガガンがどうしたとかいうパワーアップ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:15.74 ID:NB+o+plu0.net
>>217
そんときには無理矢理にでもデレさせるやろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:19.07 ID:qQOlqFrN0.net
オールマイトはむしろさっさと殺した方がよかったやろ
わざわざ他の継承者編の伏線張ってるんやし
完全放置やけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:22.70 ID:tY+kyMaha.net
>>211
作者の頭を超えられないから仕方ない
だったら無駄に知的キャラを出さなきゃいいのになぁ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:26.26 ID:GU9Tp2NOa.net
てかこんな背景白かったっけか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:26.86 ID:/MCSDxnA0.net
作者は轟を主人公にするつもりだったけど担当だかに変えられたってどこかで聞いた
これ本当なら作者も少し気の毒

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:30.31 ID:mzsGZ2bad.net
一理あるカニ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:31.99 ID:eY1PHqZJ0.net
>>211
どっちもガチの無能なんだよな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:36.27 ID:RtywzC5H0.net
堀越は過去を変える能力者だった?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:49.28 ID:3+utie3ld.net
ワイはデク結構好きなんだけどここで同意得られなくて悲しいなぁ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:51.86 ID:tY+kyMaha.net
>>221
じゃあ過去の解釈を変えるってどういうことや

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:35:53.51 ID:lANCwrXe0.net
>>196
ウンチ漏らしながら神を呪って死んだ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:00.48 ID:gefz7G+k0.net
最初の頃だけ読んでて今はネット上での会話チラ見するぐらいだけど
ちょっと前から一気に叩き加速してて何があったのか気になるわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:04.13 ID:xGmmMkke0.net
ヴィジランテってやつ読んでるけど普通に本編より面白いンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:06.44 ID:bZJ8O09h0.net
単巻50万以上100万未満の作品ってアンチが急増するイメージあるわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:13.33 ID:UPxhBtLUa.net
>>227
殺す

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:17.33 ID:nBPB1V+20.net
>>202
付き合ってらんねーだろこんなやつ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:32.92 ID:Fth+DF2O0.net
デクはさっさとワンフォーオール誰かに継承して死ね

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:33.18 ID:fz70ung7d.net
>>200
岸本のお墨付きやぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:35.10 ID:osOKsicTx.net
>>223
オールマイト一回殺して無かったことにしてデクの存在も抹消して切り替えて話進めたら認める

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:41.82 ID:7B519ADY0.net
>>240
ちょっとってレベルか?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:51.16 ID:lANCwrXe0.net
>>202
ガイジの極み

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:52.94 ID:3JZQwzfda.net
ががん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:53.35 ID:AjMWckzGd.net
インターンシップから目に見えておかしくなってるからしゃーない

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:53.85 ID:MVyuJnkpM.net
かっちゃんがお茶子犯す同人抜ける

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:54.08 ID:fk9pUmBp0.net
>>227
泣きたいのはせっかく逃げ出したのに間抜けヒーローに事故られた幼女のほうやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:58.75 ID:eY1PHqZJ0.net
>>236
個性:修正

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:36:59.18 ID:MXBxot9p0.net
もう色々手遅れだけど、今からでも爆豪女にしとこうぜ
元々女だったけど、子供の頃に敵の攻撃受けて男になってたとかにしよう

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:02.34 ID:TGVz9UKR0.net
完全なサブカル系のSF作品とかなら理解できなくても納得できるんやろうけど
演出で察することを求める類の作品はどうも一部の人たちが発狂する傾向にある

自分の読解力の低さを突き付けられるからやろか?
なんらかの理由がないと粘着アンチなんかにならんやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:02.42 ID:i+UYkUeU0.net
今週の結局本拠地にいるみたいな展開は草やった
ヒーロー集めた会議に2週かけた意味あった?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:06.30 ID:aaT529Zc0.net
>>118
これは上手くないやろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:09.94 ID:SQWO/Bqn0.net
>>227
このステイン襲撃3人組は好きだけど
メソメソ系主人公嫌い

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:11.40 ID:O1AIjB7e0.net
アメコミ風なのはナードナードいうとことヒーローとヴィランって名称ぐらいで
それ以外別にアメコミぽいとこねーんだよなぁ本当ガワだけだぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:15.40 ID:jBEdP1o+0.net
>>216
というかあの作品はオモチャ売れる要素トリコ以上に見えんな...
読者的にはおっさん辺りまでカバーしてそうやけどキッズ人気ないからバンダイも頭抱えてるんちゃうの

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:16.71 ID:7bQRJqQ80.net
爆豪がマジもんのキチガイだということ
主人公が無能だということ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:17.71 ID:GrMV8f6Y0.net
作った時点で失敗だろ
基本日本舞台の学園でソバカスチビガリ貧弱主人公

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:27.52 ID:++fH04uC0.net
デクがいわゆる陰キャだからダメだわ
どんだけカッコつけてもカッコよくない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:27.83 ID:BdJ/bc6y0.net
>>233
轟のほうが主人公ぽいんだよな
2つ能力持ってるの今んとこあいつとオールフォーワンくらいやしめっちゃ面白くできそう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:40.33 ID:CRgX7kRhd.net
>>237
応援はしてるで
やっぱ主人公やし期待はする

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:41.13 ID:lANCwrXe0.net
>>240
ガイジ度が加速した

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:42.14 ID:jEp/E3wQ0.net
担当がゴミ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:43.50 ID:yqxPy0FJ0.net
爆豪とかいうチンピラはよ殺せよ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:44.37 ID:3uKEA6xB0.net
編集は何してんだここまでクソストーリーなかなか作れないぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:48.40 ID:6nP9i84r0.net
もう少し頑張れば主人公もリボーンみたくなれるやろ(適当)

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:49.48 ID:TXSnrNaB0.net
>>227
ほんとゴミみたいなコマ割だな
集英社の編集みんな逃げだして原稿回収のバイトしかいないのか?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:37:56.16 ID:WT4VFtcs0.net
黒崎さんち

超!A&G+
http://www.agqr.jp/

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:08.30 ID:nBPB1V+20.net
>>246
凄いことになります!(良いとはいってない)
あ、これ言わされてませんから!(言わされてる)

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:22.94 ID:TtYVVqNl0.net
絵はいいけどセリフ全く読む気せん

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:26.95 ID:GU9Tp2NOa.net
一般人は公益のために個性を抑えなければないという設定

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:29.20 ID:AzMAXjFE0.net
作者がツイッターやってんのが一番失敗やろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:33.38 ID:1ZYVH4sZa.net
>>222
これは思う

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:33.51 ID:tY+kyMaha.net
>>223
アメコミに矛盾多いのは確かだけど
わざわざ読者の一言一言に合わせてフォローしようとするから堀越はアカン

スルーするか笑いで返すか
いやスルー一択だわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:33.87 ID:/MCSDxnA0.net
>>226
洗脳解いたあとの地味な押し合いや無意味な回想もうーんって感じだった
直後の氷ドーンの方がよっぽどいいわ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:40.27 ID:tyoCYbZcd.net
学生なんかを混ぜてヤクザにカチコミするとかアホなんやないか
この世界ほんま警察の存在価値ないわな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:41.67 ID:8YUHo7yja.net
>>264
基本陰キャの癖に隙あらばオラつくしな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:49.47 ID:yqxPy0FJ0.net
飯田君主役にして正統派ヒーロー物にしろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:51.08 ID:UPxhBtLUa.net
轟が一番ましやんけ
強くて性格も悪くない
親父との確執もあるし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:54.41 ID:NVAcm+T+0.net
八百万ちゃんも好きやで☺️

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:38:57.81 ID:lVa8uWeo0.net
ほぼ全員に個性あるってなんやねん

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:06.90 ID:GU9Tp2NOa.net
今週の疑問なんやが
なんでサーはおもちゃ屋で張り込みしてたん?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:08.21 ID:OJncDYGWM.net
あの1話と世界観と設定からここまでクソみたいな主人公になるとか思わねーじゃん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:09.34 ID:O1AIjB7e0.net
まぁ作者より頭のいいキャラはつくれないけど
明らかにおかしいとこをつっこみいれない編集は無能ってレベルじゃない
何のために編集ついてんだってレベル

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:11.33 ID:o4wl20I90.net
頭堀越
頭動物園
頭バルジ
頭サー

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:13.54 ID:3JZQwzfda.net
>>118
ヒットマークでてる

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:21.43 ID:MVyuJnkpM.net
轟って不快ではないけど全然印象残らんよな
名前と顔が一致するの毎回遅れる

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:26.16 ID:/pVNz7pSM.net
お前ら出来の悪いコラ画像に踊らされ過ぎ
本編は胸熱展開やぞ
http://i.imgur.com/ZJukJzp.jpg

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:26.72 ID:lANCwrXe0.net
>>264
ガイジが最強パワー受け継いだせいで最強パワーが何の役にも立ってないのが悪い

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:26.99 ID:3uKEA6xB0.net
今週簡単に未来予知使ってたけど死ぬ未来とか失敗する未来も見えなかったから決行したことになるよね結果わかっててつまんね

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:28.23 ID:NB+o+plu0.net
>>286
ほんまにな、最初7割くらいとかいうてなかったか?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:45.92 ID:MVyuJnkpM.net
飯田しね

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:39:53.98 ID:RtywzC5H0.net
>>286
2割も無個性がいるのにデクはなぜ幼稚園でバカにされてたのか

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:01.01 ID:PV0l1G2y0.net
プリキュアに興味ないのにおもちゃ買いに来てるから怪しいって頭コナンかよ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:04.00 ID:12d7CeZP0.net
学生がガイジなのはまあ修行中で片付けたとしてヒーローやヴィランがガイジなのがよくない
未来予知拒否ニキとか出さなきゃよかったのに

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:09.05 ID:++fH04uC0.net
>>296
これのせいでヒーローの特異性薄れるんや

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:16.12 ID:LGkeSmaS0.net
能力持ちはブリーチの挽回できるやつ
くらいの割合でよかったやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:17.99 ID:yr2K3ATA0.net
>>144
解釈を…見方をってなんか言い回しが微妙だな
かと言ってコミックスで修正かけると悪化しそう

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:19.74 ID:jBEdP1o+0.net
もう単行本のセリフ修正じゃカバーしきれんやろ今の展開

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:21.96 ID:nBPB1V+20.net
>>226
結局ご都合幻覚に助けてもらうわガキの喧嘩みたいな押し相撲するわクソすぎて草生えたわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:22.97 ID:GU9Tp2NOa.net
>>293
なおこの後

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:24.54 ID:0OsoA+rvK.net
デクが最初からアスタばりに筋トレしてムッキムキだったらそれはそれで面白そうだなって

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:35.46 ID:zTqM7Tjnp.net
もうワイはヒロアカ中毒や
ふたばのアンチスレも週刊少年板のアンチスレも欠かさずチェックしとるわ
物足りなくて我慢できずになんJみたらここあったから瞬間ポチったわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:35.55 ID:tY+kyMaha.net
>>284
敵に因縁のある身内っぽいのもいるしな
デクはキチガイ行動する割に、ヴィランと対立する動機が薄いように感じる

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:36.70 ID:TXSnrNaB0.net
バスケ漫画の「ジャップがバスケの猿真似すんな殺すぞ」ってあれあるけどさ

これ文字通り「ジャップが考えたアメコミの猿真似」そのものだろ
こんなもんアニメ化してもう殺されても文句言えないだろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:37.75 ID:ay9tcONIa.net
「職業としての正義」ってコンセプトのみを押し出すべきだった
法やらなんやらが作品の足かせになっとる

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:57.05 ID:lANCwrXe0.net
>>290
鉄火丼以下ですわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:40:58.37 ID:vgODPp9Sa.net
実際今の人気投票で女性キャラ1位って誰なん?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:00.12 ID:NVAcm+T+0.net
100を救うヒーローにダウンしたミリオすこ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:01.56 ID:GU9Tp2NOa.net
>>226
ワイはその辺で見限ったで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:09.93 ID:EAT3R9tNa.net
主人公がキモすぎるのが一番の問題やぞ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:16.95 ID:TwvJYwEea.net
個性 ってのがクソダサい

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:22.89 ID:CRgX7kRhd.net
ヒーローもの学園もの刑事ドラマとどれも中途半端な感はある
ヒロインとのラブコメも最近無いし

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:24.20 ID:wM8+fnjGM.net
コロコロでやらなかったこと

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:24.58 ID:i+UYkUeU0.net
>>290
動物園のころは2chでは好評やったな
まあトイトイ可愛いしか言われてなかったけど

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:32.74 ID:LGkeSmaS0.net
>>221
ジョジョのオインゴボインゴみたいなもんやろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:45.53 ID:BdJ/bc6y0.net
>>287
幼女を落ち着かせるためにおもちゃ買いに来るんやないかって思ってたんやないか?
一応有能キャラ扱いだし

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:49.04 ID:PV0l1G2y0.net
あの学校が潰れないのが不思議でならんわ
生徒の安全なんか一つも考えてないやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:50.33 ID:b8xZbI/sd.net
>>308
ふたばでも叩かれてるのか
こいつどこでも叩かれるのな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:57.67 ID:nBPB1V+20.net
>>315
実況スレでは「ここが原作で1番おもしろい」って言われたぞ
実況1スレ完走どころか半分しか行かなかったけど

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:59.48 ID:pUPW7roJ0.net
主人公が個性を持ってない設定なのに個性持ったのはなんなん

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:03.07 ID:lANCwrXe0.net
>>298
作者に聞いてみ?
何故だと思いますかって言われるぞ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:04.01 ID:V7Yze0606.net
>>231
ジャンプの頭脳バトル最高峰のデスノートの時ですらそういう読者はおったからな
揚げ足取って優越感に浸りたいマンは一定数おるからどうにもならんで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:05.53 ID:Lfs5zdtG0.net
>>293
これやったらサーの予知がガバガバでも許してたわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:06.02 ID:tyoCYbZcd.net
未来を見るときは最後のダメ押しのとき
こんな未来予知するガイジキャラ初めて見たわ
描いていて堀越は何の疑問なかったんか

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:08.24 ID:cLW+/r/p0.net
キャラとストーリーはいい

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:10.12 ID:O1AIjB7e0.net
この世界にはヒーローがいます → ほうほう!ええぞ
ヒーローになるための学校があります → まぁ学園設定はイベント作りやすいから引き伸ばし容易だしね?
学校にヴィラン襲撃してきました → 衝撃的やなもうここでこんな切り札きるんか次の展開楽しみやな

からのもうそこが作品としての一番盛り上がるパートとかなきたくなりますよ
これなら学園設定いらねぇっていう足かせにしかなってない

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:15.86 ID:++fH04uC0.net
一話でヒーロー志望しながらも自分じゃ無理だから警察の道を志しオールマイトと出会ってた…ならわかるんや
最初から何の努力もしてないくせに個性重視の学校だけしか見てないのなんなんや最初から個性授かるってのが見えてて薄ら寒いわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:20.96 ID:6TfvEXlSd.net
>>313
http://battle-one.com/wp-content/uploads/2016/12/IMG_3237-1024x761.jpg

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:22.07 ID:12d7CeZP0.net
>>312
僕鉄のアークフレンズ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:30.45 ID:TGVz9UKR0.net
よう考えたらなんJってアベンジャーズオタクが住み着いとるんやっけ
なんとなく相いれない気はするな
にしたって必死に叩くってのはアベオタという以上にキモイが

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:35.18 ID:jUcJ5CJHa.net
>>130
女児アニメ好きって完全にデメリット作者の趣味やろ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:50.71 ID:klN9sOIv0.net
>>293
これはヒーローの本場アメリカも認める日本No.1ヒーローの正当後継者ですわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:52.12 ID:5rhBqg8o0.net
>>227
最後のコマ笑ったんだが

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:53.89 ID:1ZYVH4sZa.net
動物園もキャラの見た目は大好きや
キャラの見た目は

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:58.22 ID:2ATEU4Jud.net
>>298
黒人でも特技ある奴は賞賛されるやん
こいつは勉強も出来ないし根暗だから仕方ない

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:58.86 ID:tY+kyMaha.net
>>310
ヒロアカの世界観としても
「アメリカが本場」って言っちゃってるのがなぁ
ほんとに日本人の猿真似アメコミごっこになっちゃってる

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:59.22 ID:tSbYy0bsr.net
>>329
コラじゃないぞ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:01.27 ID:Fth+DF2O0.net
>>334
票数少なくね?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:04.66 ID:U6ecIrg20.net
爆轟が女ってのは悪くないかもしれんわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:17.60 ID:tyoCYbZcd.net
>>325
そもそもヒロアカ実況スレが完走したことあったんかレベルやし

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:20.62 ID:UPxhBtLUa.net
ヴィラン襲撃からずっとおもんないぞ
マジで1話がピーク

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:24.08 ID:RgkUezeN0.net
I主人公が隠キャ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:24.26 ID:GU9Tp2NOa.net
>>322
でもプリキュアの名前間違えただけの男に一日一回だけの予知使って大当たりするってご都合すぎやん

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:24.53 ID:LGkeSmaS0.net
>>334
一番キャラが薄いのが一番とか
腐票しかないんやな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:27.56 ID:ay9tcONIa.net
「職業としての正義」ってコンセプトだけを押し出すべきだった
法やらなんやらがこの漫画の足かせになっとる

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:31.88 ID:GlxmTF5q0.net
>>39
>>141
アフィリエイト定期

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:41.03 ID:lANCwrXe0.net
>>293
なぜこっから子供を戻してしまうのか

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:49.13 ID:yqxPy0FJ0.net
>>334
もう少年はジャンプ読まんねやなって

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:53.59 ID:NB+o+plu0.net
>>334
この梅雨ちゃんやばすぎない?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:54.78 ID:jBEdP1o+0.net
というか状況整えて駄目押し未来確定させるんや!って
それ事前に未来見てないだけで実質未来変えられますよって言ってんのと同じじゃん
駄目押し未来確定の使い方はそれもう余地じゃなくて周りの運命変えてるだろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:57.01 ID:FTJmu/bra.net
過去を変えられるっていうのはコミックス修正の事を言ってるんやで

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:58.55 ID:3e0Jw9bb0.net
>>334
票すくねえ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:59.03 ID:klN9sOIv0.net
>>334
ヒロイン次があればカラーにすらはいれへんやろこれ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:43:59.94 ID:O1AIjB7e0.net
>>330
まぁ自分の力への怯えってのも定番ではある
ただそれをよりにもよって未来予知なんて扱いにくいのでやったらなんでだしたの?っていわれるにきまってるのにな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:05.76 ID:N3QNpk1m0.net
序盤の期待がでかかったから今こんな感じになってるけどまだ面白くなれるとおもう

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:11.58 ID:MXBxot9p0.net
>>334
これもしかして、女がたくさん投票してる??

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:22.31 ID:RVQrK3xg0.net
ジンは言いがかりだがサーはガチの無能だろ毎週予知の能力の説明変わるんだぞ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:22.89 ID:3+utie3ld.net
マスキュラー脱獄してまた出てこないかな
あのシンプルなパワー系悪役けっこう好きなんやけど

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:31.33 ID:0OsoA+rvK.net
>>298
全国民の7割が個性持ちなだけでデクの世代はもうほぼほぼ全員個性持ちとかそういうんちゃうん?

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:43.27 ID:iYCCAMeTr.net
セリフに問題があるってわかってるんやからちゃんとアドバイスしたれや
何のための編集やねん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:43.54 ID:YWWcT+870.net
コーイチの方がヒーローではある

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:44.85 ID:lVa8uWeo0.net
未来見えてもキング・クリムゾンみたいに視点によっては未来変えれるだろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:48.94 ID:vgODPp9Sa.net
>>334
耳郎ちゃんが一番か
可愛いししゃーない
雷鳴とこれ以上絡ませたら殺す

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:51.62 ID:tFfnFuj1d.net
タイトルがダサい

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:53.56 ID:Fth+DF2O0.net
もう作者実は鬱になっててまともに話考えられんちゃうか

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:03.11 ID:PV0l1G2y0.net
>>356
時間かけて準備バッチリしてダメ押しの予知で失敗する未来見たらどうするつもりだったんだろうな
初めに予知すれば無駄なく準備が出来るのに

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:03.52 ID:9FschfV70.net
とりあえず作者アホやねんから理屈こねんと勢いのある作画にだけ集中せえや
なんやこの白い背景

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:08.62 ID:b8xZbI/sd.net
>>351
キャップを見習ってほしいわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:09.74 ID:RtywzC5H0.net
>>365
あぁそういうことか

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:10.37 ID:VI16XjoE0.net
アンチに腐マンコが発狂してスレ荒らしてたからな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:17.03 ID:pUPW7roJ0.net
>>350
昔っからこの立ち位置のキャラが1位になってたやろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:27.30 ID:6KvR+7Kva.net
>>324
最初は葡萄スレ画の業者スレでヒロアカアンチがリンチされてたけど最近は逆転したというか業者がどっか行ってたわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:31.61 ID:7sLrKGw2d.net
>>51
なんでいきなり怒鳴りだしたの?
誰か解説して

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:35.78 ID:eY1PHqZJ0.net
>>347
ワイはそのへんでこれ何してんのかよくわからんわって思い始めたな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:36.97 ID:/MCSDxnA0.net
飯田轟と赤髪はキャラとして悪くない
デクとかっちゃんはポイーで

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:38.66 ID:yr2K3ATA0.net
>>334
そんな票少ないか?
こんなもんじゃね

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:41.71 ID:nKiatgkBd.net
なんか免許編らへんから物凄いつまんなくなったよな
OFAvsAFOとか熱かったのに残念や

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:45.58 ID:ZqboLIsg0.net
せやな

http://i.imgur.com/Pc7vOoF.jpg
http://i.imgur.com/QNOzz9j.jpg

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:55.24 ID:12d7CeZP0.net
>>379
うるさい!

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:56.54 ID:rDBHUFOSd.net
>>334
耳郎ちゃんかわいい😊

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:56.86 ID:g3NtI+Y00.net
梅雨ちゃんにフェラしてもらいたいから人気あるのは納得

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:59.41 ID:XffzfrFa0.net
>>344
今の人気投票は女票取り込むか国民的看板でもなきゃこんなもんやろ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:03.92 ID:5paZ0BTb0.net
学園が舞台は完全失敗やな
むしろただの縛りになってる
もう最近の展開とか学生である必要全くないしな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:06.93 ID:HMgC3zZB0.net
>>353
ちゃんと読んでから叩け

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:11.79 ID:jBEdP1o+0.net
地味にオールマイトも師匠キャラとしては漫画史に残るレベルの無能やで
こいつマジで戦う以外の事は全部クソやわ
名選手が名監督になるわけではないってのをここまで実践せんでもええわ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:28.21 ID:BdJ/bc6y0.net
>>349
すまんワイそこまで深く考えてなかったわ
言われて見ると確かにそうだわ
お前観察力あるな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:32.60 ID:yr2K3ATA0.net
>>384
いけるやん!

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:34.10 ID:Fth+DF2O0.net
>>388
ジャンプの看板やぞ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:36.83 ID:gxkEKmTd0.net
サーが出てからアンチスレの勢い跳ね上がってて草

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:38.44 ID:MWMyNQcDd.net
アンチがキチガイ過ぎる
ジャンプ離れ出来ないおっさん達の馴れ合い暇つぶしに使われてるわ
毎日話す様なことじゃないだろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:40.89 ID:vfcIHEk+0.net
http://i.imgur.com/LEt7aKi.jpg

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:43.58 ID:AZVTZbXB0.net
ヴィジランテのおっさんみたいにデクに体鍛えさせとくべきだった

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:43.71 ID:O1AIjB7e0.net
>>351
ヒーローの存在意義が漫画的じゃなくてこう根本的な存在意義レベルで薄いもんな
ただの舞台装置でしかない

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:45.96 ID:CRgX7kRhd.net
>>332
学園外で同じ組織の敵に襲撃されてばかりで進歩が無いわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:54.40 ID:TwvJYwEea.net
失敗が多すぎてどうしようもないな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:00.22 ID:w/eqMVmsp.net
>>374
シビルウォーをマンセーしてそう

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:03.23 ID:PV0l1G2y0.net
>>389
というか学生であってはならないことしかしてないからな
教師公認でヤクザの殴り込みに同行とか頭がおかしい
インターンの範疇超えすぎやろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:14.10 ID:RVQrK3xg0.net
堀越って自分を頭良いと思ってる精神異常者だろ
何回制度や社会を説明してガバガバのコンボ繰り返すんだ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:14.89 ID:eY1PHqZJ0.net
>>384
ハラデイ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:17.43 ID:lANCwrXe0.net
>>51
なんやこれいったい・・・・

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:21.99 ID:6KvR+7Kva.net
梅雨ちゃんキャラデザ可愛くて人気高かったのにメンヘラ化してただの重い女になっててなんかやだ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:26.24 ID:UPxhBtLUa.net
>>384
原作のこと忘れたらいける

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:33.37 ID:LGkeSmaS0.net
>>377
ナルトならサクラやし
ブリーチならルキアやぞ

この時点でほぼモブクラスメイトやのに

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:35.37 ID:qBYmTLOU0.net
予知普通に使ってて草

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:35.47 ID:t8YZhNx+0.net
>>60
ネット以外でぼくひでいってるやつ見たことないけどな
みんなぼくあか言うてるで

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:37.17 ID:Lfs5zdtG0.net
>>351
ワイは最初職業ヒーローと理想のヒーロー像の乖離に悩むんかと思ってたけど別にそんなことはなかったわ
ルールなんか無視してでも正義執行せえや

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:39.79 ID:RtywzC5H0.net
てか今回もb組は空気やな可哀想

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:40.35 ID:TXSnrNaB0.net
>>363
SBRの大統領だって毎話事にD4Cの能力ガバガバになってたけど
画力と迫力でそんな事を考える暇与えない
だから理屈はあとから読む方が勝手につければいい

これが漫画に本来求められる実力やぞ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:40.45 ID:AsXsBSJ1r.net
アンチじゃない一読者だけどデクがウザくてキモいです
設定ガバガバはどうでもいいけどそこだけ気になる

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:45.42 ID:tyoCYbZcd.net
相澤が役に立ったことあったか?
カカシ先生ですら序盤は水溜まりの忍者関係で地味に有能やったぞ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:50.08 ID:fk9pUmBp0.net
>>377
うるさいだけのカスが1位とったことあるんか?
だいたいクール系ちゃうんか

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:55.34 ID:O1AIjB7e0.net
何が皮肉ってヴィジランテのがよっぽどヒーロー漫画してるってとこだよ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:57.51 ID:yHHTF1dY0.net
一番薄い本が多いキャラは誰ンゴ?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:58.44 ID:WYhluoeDd.net
>>379
声上げたに対して騒ぐなうるさいっていうネタ
って思ったんだけどその前からうるさいって言ってるななんやこれ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:59.48 ID:8VORcm79d.net
今週のぼくひではほんまひどい
何も思わん奴ったらガイジやから精神科行け

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:04.61 ID:OurXf+dY0.net
この世界の一般人の能力平均とヒーローの能力の差が良く分からん
Xmen世界観ならショボイ能力でもいいけど
この世界観なら能力ショボイとあかんやろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:09.16 ID:w2sa7vGN0.net
>>144
単行本では未来は変えられる!にかわるんちゃうこれ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:16.55 ID:lANCwrXe0.net
>>383
そうか?つまんねえとこばっかや
バルジのほうがはるかに面白いわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:20.43 ID:nBPB1V+20.net
堀越は気分転換に登山でもしてこい

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:28.95 ID:HMgC3zZB0.net
>>416
カエルちゃんギリギリのとこで助けたやんけ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:29.27 ID:b8xZbI/sd.net
>>389
そもそもヒーロー物ってルールに縛られずに助けに入る主人公がかっこいいのに
学園に守られてて助けに行けない、何かすると学園のガバガバさだけが露呈する
と明らかに爽快感を妨害してるよな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:29.46 ID:BdJ/bc6y0.net
>>381
爆破くんは派手だから好き

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:33.34 ID:tY+kyMaha.net
サーの予知はいまいちよくわからん
「綿密に準備して最後の駄目押しで予知する」って、それって予知する必要あるか?
それで仮に作戦が失敗する未来を見て中止したら未来を変えることになるわけで、それは無理なわけだろ?
そうしたら中止した未来を見るわけで「中止した未来を見たので中止しよう」
っていうのも意味わからないしさ

よーわからん

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:36.09 ID:lANCwrXe0.net
>>390
は?エアプ死ねや

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:44.87 ID:jYsDaiID0.net
>>419


432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:49.38 ID:hmA3jsrka.net
ヴィジランテの方が面白い定期

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:49.91 ID:XtLvkERj0.net
>>384
これヒロアカ要素いる?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:48:59.73 ID:++fH04uC0.net
何もかも練りこみが足りないわ
能力も中二病ノートに書かれてそうな定番能力ばっかり、そんで制限つけたらその制限に首絞められる
こんなのが連載できてること含めて笑えんわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:05.82 ID:Lfs5zdtG0.net
>>425
フェデラーも山登りしてから調子いいしな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:07.30 ID:XffzfrFa0.net
>>394
ナルトとかワンピースのこと言ったんだけど

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:24.70 ID:PV0l1G2y0.net
ローカルヒーローにも協力してもらって調査するで→わかる
殴り込みにはそいつらプロじゃなく学生連れて行くで→は?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:30.47 ID:VSkQQaf/d.net
位置リアル

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:30.66 ID:TXSnrNaB0.net
>>407
わかる
キャラ生かす能力もないとかほんまこの作者の取り柄なに?

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:33.82 ID:1q8cYDki0.net
女の子は別のクラスのサイドテールの子がええわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:34.99 ID:klN9sOIv0.net
>>144
バサ グイのとこもっとかっこよくかけや
画力女キャラに全振りしすぎや

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:35.21 ID:CRgX7kRhd.net
>>391
頑張らせるほどデクの体が壊れるって足枷いらんねん
そらオールマイトも何も教えれんわ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:35.91 ID:RVQrK3xg0.net
相澤の除籍した生徒数150人ってやべえ
堀越くん数字苦手すぎだろ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:38.87 ID:qBYmTLOU0.net
サーてなんでヒーローなれたん?
24時間に一回の予知使ったら後普通の人やん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:39.13 ID:/SP55h0DM.net
>>432
前回の話が最高過ぎて笑うわ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:41.66 ID:kVDR6a/ld.net
そもそもヒーローって他称されるものなのに、ヒーローに憧れてるとかお前はヒーローとして間違ってるとかいちいち寒い

アメコミとか特撮みたいにヒーローであることのリスクみたいなのがないから読んでてもなんかもやもやする、だったら最初からただの能力バトル学園物にしておけばいいのに

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:45.29 ID:tOSfTDYh0.net
>>392
それより素っ気ない服装や怯えで虐待の雰囲気出てるのにオモチャは買うと予想するのが最高にアホ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:45.95 ID:brCVdMMO0.net
>>412
本編で読みたかった展開をことごとくヴィジランテでやってくれてるから助かるわ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:47.78 ID:6KvR+7Kva.net
サーのおかげで盛り上がってるけどネタ要素すら無いクソ要素の塊だった仮免試験編と爆豪奪還編と爆豪戦編よりは遥かに面白いぞ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:51.20 ID:lANCwrXe0.net
>>429
同じ未来予知でもワンピのほうがはるかに面白くて草生える

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:04.92 ID:7Vud6RzO0.net
Jボーイって有能風無能キャラ大好きやな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:08.72 ID:klN9sOIv0.net
>>444
堀越にもわかんないぞそんなこと

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:10.06 ID:+3RKPph00.net
ヒーロー飽和社会なのになんでヒーロー連れてかないで学生つれてくの?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:15.88 ID:/K0+L06Fd.net
ヒロアカってアニメでナルトと肩組んだりしないの?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:22.77 ID:jBEdP1o+0.net
「ヒーロー以外は何があっても個性使うな、敵に襲われてもな」とかいうルールあるのがほんとヤバイ
そりゃヴィラン止まらんわ
こんなクソ縛り知るかって形でヒーローやってるヴィジランテが真っ当に見えるのも当たり前やろ
彼ら普通にヒーローやってるだけや

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:27.92 ID:iN4wG2nk0.net
>>425
臼井先生はどうなりましたか……?

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:28.03 ID:o4wl20I90.net
マジでかサーうるさい!ガガンあああああああ!!

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:29.01 ID:7MJtB8NI0.net
名将サーの一言で裁判所から令状下りる世界やぞ
サーこそ神やぞ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:29.97 ID:lVa8uWeo0.net
全身アドセンス人間のゴムゴムの実のルフィってかなり練られてたんだなって感じたわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:33.31 ID:6J1krgvza.net
作者 所詮打ち切り漫画家 ソーマもアレやし

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:34.78 ID:8VORcm79d.net
>>349
先週ドドメのゴリ押しで使うとかほざいてたのにな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:39.55 ID:g3NtI+Y00.net
編集が看板にしたい(願望)枠とかろくなことにならんのトリコで学ばなかったのか
ワンピやナルト先輩は勝手に爆走して大正義になってたぞ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:47.62 ID:Fth+DF2O0.net
>>443
んなことしたらヴィラン落ちするやつ増えそうなのにな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:49.91 ID:ay9tcONIa.net
絵とキャラデザは素晴らしい
ただ圧倒的にセンスがないからブリーチクラスにはなれん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:50:59.81 ID:HMgC3zZB0.net
>>444
葉隠が入試パスできるような世界やぞ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:00.48 ID:12d7CeZP0.net
??「あんたは少し先の未来が見えるだけ、別にそれが見えなくても未来を変える権利は皆平等にあるんだよ!」

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:01.35 ID:9FschfV70.net
サー「成功がほぼ確実な時にだけだめ押しで予知するンゴ、それ以外は人が死ぬの見たくないから使わンゴ」
ヤクザしたっぱ「グンバツプリキュアのおもちゃください」
サー「こいつ名前間違えてるンゴ!怪しいから予知するンゴ!」

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:06.39 ID:BdJ/bc6y0.net
>>416
能力無効系だから地味にしちゃうからな
あまり活躍させられんのやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:10.06 ID:yWFuVI980.net
>>384
グロ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:10.73 ID:lANCwrXe0.net
>>439
作者に聞けや

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:11.16 ID:VI16XjoE0.net
影で活躍するヴィランの皮被ったダークヒーローでも出してほしい

ステインにはそういうの期待してたけど
あいつただの小物やったし

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:15.37 ID:fk9pUmBp0.net
>>444
変えられない予知でデクの攻撃かわす身体能力やぞ
試験ロボットっくらい余裕よ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:25.27 ID:0OsoA+rvK.net
>>444
仮免がクソガバ試験だったから本免もクソガバやろうしかんやったら無能力でもヒーローなれそう

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:27.59 ID:RtywzC5H0.net
>>466
ベッジかっこいい

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:28.10 ID:XffzfrFa0.net
>>391
貶すのに漫画史とか持ち出すとすげー馬鹿っぽいな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:31.54 ID:TXSnrNaB0.net
>>458
シビルウォー不可避

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:34.69 ID:nKiatgkBd.net
なんか最近オールマイトの台詞かなんかで変な修正あったよな
叩かれ過ぎて敏感になっちゃったのかな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:36.70 ID:p1l2aUE4d.net
>>443
NARUTOのカカシの真似やぞ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:38.15 ID:rcuW15Sed.net
誰かサーの能力教えて

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:38.99 ID:3+utie3ld.net
堀越は結婚した方が仕事上手くいくタイプだと思うから誰かいい人みつけろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:39.06 ID:3uKEA6xB0.net
能力に縛りが無いのも面白く無い原因なんだよ
ナルトのチャクラやハンターのオーラみたいに上限がないと轟とか爆轟無敵すぎる

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:40.07 ID:PV0l1G2y0.net
ステインのヒーロー論がどんどん正当化されていく現実
あいつらよくあれでヒーロー名乗れるよな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:40.74 ID:3krk3Tcj0.net
Twitterかな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:42.00 ID:b8xZbI/sd.net
>>444
あいつが実技試験とかインターンで成果出せたとは思えんよな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:46.93 ID:YVWs2Dko0.net
>>32
志望は別の部所だったとかでやる気ないんやろマジで

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:47.30 ID:Isn1vAa20.net
ワイゆらぎ信者高みの見物

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:50.19 ID:TXSnrNaB0.net
>>454
赤っ恥だってばよ定期

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:51.67 ID:tY+kyMaha.net
>>450
ベッジのセリフは確かにかっこよかったんだけど
あんなころころ変わる未来って、それ予知じゃなくてただの予想じゃねーのって思った

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:58.06 ID:d9uwx/Bw0.net
>>24
カエルちゃんかわええやん

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:51:58.96 ID:eY1PHqZJ0.net
>>460
ソーマもヤバいな
十傑雑魚すぎや

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:01.09 ID:NB+o+plu0.net
>>472
どうやってこわすねん

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:01.53 ID:mwHMk1B10.net
先週のビジランテすこ
格好いいおっさんと可愛い女の子と正義感溢れる青年の構成最高や

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:02.71 ID:yWFuVI980.net
サーが実はヤクザのスパイってマジ?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:06.32 ID:r+nyUmFe0.net
>>403
話進んだら更にヤベーとこに乗り込んで学生の範疇からどんどん離れてくんやろ
ホンマどうすんやろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:06.56 ID:O1AIjB7e0.net
>>455
本職ヒーローがヒーローごっこで
ヒーローごっこが真のヒーローという悲しみ
本当アメコミから何を学んだのかといやアメコミ以前にエンタメとか根本的にお前なにも考えてないだろとしか
ガバガバならガバガバ並みに勢いで楽しめる漫画描けばいいのになぁ?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:08.24 ID:qBYmTLOU0.net
今ワートリ休載しとって良かったな
迅が同じ雑誌載っとったら目も当てられんで

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:11.25 ID:lANCwrXe0.net
>>416
文句言うだけのガイジやね

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:13.09 ID:TXSnrNaB0.net
>>466
サンキューベッジ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:31.10 ID:RVQrK3xg0.net
>>478
なんで無能なカカシをパクるだよ…

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:39.98 ID:iXmz5MYG0.net
ヴィジランテの1話でヒロインが助けを求める顔して主人公が助けようとするって
ベタだけど熱い王道展開だったわ
下水煮込み助けても何も生まれないわ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:40.19 ID:cy72OyWV0.net
キャラクターの50メートル走の記録で無知を露呈させた漫画家とか未だかつて他に聞いたこともない

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:45.99 ID:88LE01KD0.net
http://www.fromagee.jp/resize_image.php?image=03261227_58d7353666853.jpg
飯田轟とかいう謎のカップリング

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:48.82 ID:Lfs5zdtG0.net
サーの能力がガバガバすぎてよく分かれへんわ
ハンコ争奪戦の時と会議の時で矛盾が出るって何やってるんや

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:51.97 ID:xBcVn2y20.net
>>444
ヒーローになる予知が見えたからやぞ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:53.85 ID:hmA3jsrka.net
合宿編までは面白かったんやがそれ以降がぱっとしないわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:52:54.70 ID:/K0+L06Fd.net
最近ラットマン読んだけどまだあっちの方が面白かったかな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:05.21 ID:Q8ZPo4NT0.net
読者「ヒェッ…最強だと思ってたステインとオール・フォー・ワンがあっさり敗北したわ、きっとこの先はさらに強い能力者が現れるんやろなあ…」

作者「あっさり負かすんじゃなかったわ、この先どうしよう…」

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:07.27 ID:tY+kyMaha.net
>>444
自前の身体能力が馬鹿強いからな
予知抜きで強いんやろ
なおさら予知いらんわな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:07.37 ID:jBEdP1o+0.net
>>429
作中の説明いわくサーは予知で見えたことが確定するんやと
だから作戦中止したとしても何故か必ず失敗する結果になる

競馬しに行く前に予知して負ける未来見えたから家に帰っても何かの力が働いてサーは競馬負けるんや
作中の説明だと絶対そうなる

頭おかしいわこれ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:08.37 ID:qBYmTLOU0.net
>>467
ここ草生えた

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:11.18 ID:lANCwrXe0.net
>>488
何秒か先見えるだけだからな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:14.44 ID:tOSfTDYh0.net
>>488
実際見聞マックスの予測って言ってたやろ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:16.23 ID:VI16XjoE0.net
カカシ先生は序盤、終盤は頼りになったんだよなあ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:17.07 ID:CRgX7kRhd.net
>>427
法律やら免許やらマスコミも邪魔しとるな
ヒーローが人知れず戦う理由がわかった気がするわ
愚民共にルールに気を使うヒーローとか何の面白みも無い

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:17.66 ID:8BQLI8de0.net
>>14
これ
名前がジャンプっぽくない

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:18.96 ID:RtywzC5H0.net
>>502
まじできもいこういうの

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:21.91 ID:YNTpTeNxK.net
頭悪いのに頭使う展開を描こうとするのが悪い

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:23.68 ID:3+utie3ld.net
>>471
ステインとAFOはたぶん脱獄するやろわざわざ一緒の刑務所いったんやし

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:30.78 ID:Eq1nrrPr0.net
○○「ヒロアカはアニメでナルト以上に世界中ですごいことになります!」

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:36.49 ID:Isn1vAa20.net
この漫画やけに手が大きい気がするが気のせいか?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:40.10 ID:Nfr5qcB40.net
何か行動に起こす前に色々理屈こねすぎなんだよな
デクはそういうキャラ設定なんだろうけど作者が読者に突っ込まれないためにそこに至る理由をいちいち説明してるみたいに感じる
もう少し考えるより先に体が動く主人公でいいと思うで

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:49.92 ID:yiMydxeq0.net
正直爆豪を人間として好きになれる要素ないわ
なんで人気あんの?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:54.89 ID:NDpRtWqmM.net
>>365
つか何世代前に個性が出現し始めたとか無駄な設定やない?
そもそも特殊な能力が当たり前に備わってるってだけでええやん

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:54.96 ID:9FschfV70.net
作者が0.60秒を1秒だと思ってる説

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:57.68 ID:o4wl20I90.net
>>502
ヒエッ
やっぱ轟腐人気あるんか

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:58.29 ID:o8Auv9sVd.net
心操がこんな俺でもヒーローになりたいって悲観していたけど無能能力のサーがなれるんやから余裕やな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:10.55 ID:DyBJS0kK0.net
>>39
読んだこと無いんやけど何がおかしかったんや?

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:16.66 ID:++fH04uC0.net
>>455
これや
個性自体が天性的で大抵の人間がもってるもんで物珍しいもんでもないのにヒーローって職業がもてはやされてるのに違和感あるわ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:18.92 ID:g3NtI+Y00.net
>>519
あかんDBクラスになってまう

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:18.95 ID:HcK/OCnC0.net
八百万えっちですこだ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:20.80 ID:YOMO/7K50.net
ヒロアカおもしろいよね

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:23.27 ID:7MJtB8NI0.net
未来を改変でけへん予知能力者に何の価値が生まれんねん
お前未来で死ぬぞとか言われたオールマイトとか死の宣告やんけ
みんながプッチ神父やないんやぞ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:27.77 ID:ldtzoV8q6.net
「聞こえるか?毛利小五郎・・・」はリアルタイムで読んでると緊迫感あるいいシーンや
黒の組織関係なら白昼堂々ライフルで2階の窓から狙撃しようとするシーンのがネタ度高い
ネットだと前者の方がネタ扱いされる傾向あるけどな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:28.01 ID:whNnH7M90.net
ヒーローは管理されるべき派と自由に動く派で争わせてみたらいい

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:28.81 ID:Isn1vAa20.net
>>522
DQNだから

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:29.82 ID:o8Auv9sVd.net
>>522
主人公より圧倒的に努力しとるし

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:30.74 ID:gRg2xqav0.net
ちょっと見ただけで作者の頭の悪さとか気持ち悪さがここまで透けて見える漫画も珍しいわ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:40.03 ID:ay9tcONIa.net
未来予知って大体作者が持てあますよな
長門やらインスタントバレットの魔女やら

未来予知しない理由に説得力があればええけどサーの理由はちょっと弱い

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:40.72 ID:w/eqMVmsp.net
長文で叩いてる奴の必死を見たら
アニ豚のニートっぽいやつらがわんさかいて草

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:46.58 ID:Q17bD4E90.net
カッちゃんがワキガだったら最強の爆弾兵器やったやろうな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:48.22 ID:ypnvzviUd.net
>>464
設定もいいと思う
これだけ面白くできる要素あるのにこの現状なのが批判を集めてそう

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:50.07 ID:lANCwrXe0.net
>>524
ないとは言い切れない

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:51.09 ID:iYzM4kcF0.net
職業ヒーロー云々の話を序盤も序盤のステインでさらっとやっちゃったのがあかんと思うわ
最高のヒーローとやらを目指す話なら、この設定&世界観だとそこが一番大事な気がする

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:51.57 ID:U6ecIrg20.net
堀越の描く手がまんこがよく描いとる線バキバキで体とアンバランスにデカくてゴツい手にそっくりで気持ち悪いわ
めしぬまの絵と同じ嫌悪感

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:54:58.29 ID:eY1PHqZJ0.net
>>509


546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:01.57 ID:HMgC3zZB0.net
>>522
強いから

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:04.15 ID:PV0l1G2y0.net
>>526
実際洗脳能力とか大当たりだよな
なんであそこまで卑下してるのか意味が分からん
あとなぜ体を鍛えてないのかも

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:11.81 ID:OurXf+dY0.net
この世界のヒーローは江戸時代の武士みたいなんかなと思う

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:27.04 ID:0JVpW60H0.net
ふたばでレイシストキャラにされてるミリオ先輩すこ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:28.92 ID:nKiatgkBd.net
>>522
作中だと乱暴だけど根は真っ直ぐみたいな扱いだけど1巻見るに普通にガチクズだよな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:30.85 ID:cy72OyWV0.net
ヤクザのしたっぱとか、それこそ鉄砲玉のように死に直結しそうな立場の人間の予知をするのは抵抗ないとかほんと頭どうかしてるんやないか

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:34.04 ID:D2o2+TrY0.net
せっかくのアニメ枠をつぶすくらい視聴率が悪いと聞いた

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:34.85 ID:g/n2LZ0N0.net
今週のプリキュアグッズのくだり絶対相棒のやつやろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:46.01 ID:IjE6OGc6d.net
今の世の中ヒーローのお手本なんて王道から邪道から異色までたくさんいるのになぜ作者は学ぼうとしないの?
あえて?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:47.07 ID:rv966q8k0.net
サーナイトでてからめちゃくちゃだわ
未来予知が意味不明すぎる
生涯がみえる、デクを予知する、仲間の死がみえるのが怖くて予知できない、確信あったときに予知はつかう
ふぁふぁふぁ?????

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:55:54.07 ID:1ZYVH4sZa.net
>>467
あーもうめちゃくちゃだよ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:02.69 ID:Q17bD4E90.net
>>552
アニメは梅雨ちゃんしか見るところないからしゃーない

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:03.38 ID:lANCwrXe0.net
>>538
ちょっとどころか?

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:04.41 ID:o4wl20I90.net
>>549
文面だけで草生えた

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:05.81 ID:UPxhBtLUa.net
>>552
おは鉄糞

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:10.56 ID:b8xZbI/sd.net
ヒーロー界で人知れず超パワーで救出しまくってる謎のヒーローの話にしたほうがよかったぞ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:15.84 ID:r/PC1pWR0.net
いま視聴率どんくらいなん?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:17.59 ID:TXSnrNaB0.net
>>507
るろうに剣心で志士雄から先の敵が強そうに見えないもんみたいなもんなのでセーフ
あれは作者も自虐してたけど

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:24.30 ID:dhFUlW+6d.net
相棒をパクる人間の屑

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:25.02 ID:9I5FLhIE0.net
ここまで一番かわいいねじれの話題無し

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:27.81 ID:XffzfrFa0.net
>>528
個性って大半が糞みたいな能力なんちゃうのヒーロー活動に使えるような能力自体が希少だと思ってたわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:28.37 ID:12d7CeZP0.net
未来を見てもそれに対応することができないって全く意味のない能力だよな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:32.19 ID:yiMydxeq0.net
>>550
クズやし年齢以上に幼いし

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:32.60 ID:8VORcm79d.net
>>467
予知する動機が名前間違えとかマジでイミフすぎる

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:33.95 ID:NB+o+plu0.net
ヴィラン殺しのヴィランとかでてこーへんのかな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:39.37 ID:hmA3jsrka.net
ヴィジランテはクッソ好きなんやが唯一惜しい部分はポップが可愛くないところやな
ヒロインの可愛さだけは堀越に部があるわ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:40.76 ID:S8ya3dk10.net
オールマイトはキングダムの王騎将軍みたいにさっさと殺せばよかったんだよ
似たようなポジションやろ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:42.58 ID:Isn1vAa20.net
サーナイト馬鹿にしてるけどメガストーン解禁されたらお前ら手の平返すから

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:54.06 ID:O1AIjB7e0.net
>>514
てかルールに縛られずに正義を行う
だけどその正義は誰が保障するんや?やっぱ首輪かけるべきやろみたいな話はすでにアメリカでもしてるわけで
ベタでもそういう歴史とか流れちゃんと作れてないでヒーローがルールに縛られてるからなぁ
そのルールに従ってる背景はなんやねんっていうのちゃんとやらんとね

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:54.60 ID:ypnvzviUd.net
>>522
いくらなんでも四六時中キレすぎ
熱血とか短気とかいうレベルじゃないし不快

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:56.66 ID:5aZqeDkW0.net
>>549
どういうことや

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:56:59.89 ID:vYArVoTz0.net
>>527
100%どころか20%も使えない
5%を微調整して使わないと腕折れたり足折れたりでまともに使いこなせない主人公がいきなり1000000%の攻撃して意味がわからなくなったって事

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:00.31 ID:6MMxmEit0.net
つまらないイベント終わる度に学園物らしいことやってくれると期待するけど毎回裏切られるわ
ほんまアカデミア要素なさすぎ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:01.34 ID:Q17bD4E90.net
ワイはレッドライオッド覚醒したのが最近やとよかったわ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:02.63 ID:GAjhcEoja.net
仮免の学生がヤクザ殴り込みとか無茶苦茶すぎんよ
除籍大好き相澤止めろや
ヤクザ舐めんなよ鉄血ヒロアカ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:07.46 ID:MXBxot9p0.net
>>509
この能力意味あるんかw?

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:07.80 ID:Isn1vAa20.net
>>571
十分可愛いゾ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:12.08 ID:0OsoA+rvK.net
コンクリートガンとかいう死ぬほど便利な謎アイテムとかあるしぶっちゃけヒーローいなくても自衛できそう

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:12.89 ID:lANCwrXe0.net
>>550
ヴィラン要素しかないからな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:13.59 ID:qBYmTLOU0.net
こいつプリキュア知らないンゴwwww

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:15.28 ID:3+utie3ld.net
まあ堀越のメンタルがーって言われるけどありえない話しだけどもしワイがジャンプで連載持ってたら絶対毎週ネットの評価見ちゃうわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:15.40 ID:OJncDYGWM.net
予知能力で確定予知はかなりアホ
サーはかなりクソ能力やと思うわ、プッチの「覚悟することが幸福」のそれと変わらん

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:15.87 ID:MgVOmgj00.net
ライバルの爆豪に好感なんてもてんわ
常に生理やん

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:18.56 ID:qaDuXzSN0.net
職業ヒーロー

だから純粋な正義感だけでやってない奴がいるのは分かる

だけどオールマイトに憧れてヒーロー目指している
デクが
主人公が
助けを求める声を拒んだのは真面目にヤバくない?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:22.40 ID:fk9pUmBp0.net
>>565
天然の意味勘違いしてるよね作者

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:27.62 ID:cticKY3e0.net
217 自分:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/05/15(月) 22:25:12.64 ID:N29UedjV [3/3]
サーはなぜ黒人を予知しなかったのか派閥

├─ オールマイトの件でトラウマになってるから仕方ないよね(本誌全肯定派)
├─ サーの予知能力は自称で本当は無能力者だよ(サー精神異常者派)
├─ 直前に女の子を予知して使えなくなってたんだよ(サー覗き魔派)
├─ 黒人に触りたくなかった(サーレイシスト派)
└─ 周囲にオタグッズがあることが予知の発動条件だったんだよ(制約と誓約派)

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:40.68 ID:VnueaeD80.net
>>562
3%より下なのは確定

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:41.92 ID:Lfs5zdtG0.net
>>538
ibの魔女のラプラスはピンポイントでしか見えないけどこいつはそこに至るまでの過程全部見えるんやぞ
それに魔女は死ぬこと前提に話進めて結局そこに収束するのが本筋やからあれでええんや

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:42.95 ID:ay9tcONIa.net
>>541
せやな
一話のクオリティ高すぎてわくわく半端なかったわ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:46.72 ID:deJugcl20.net
>>549
肌の色は様々だよね

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:53.64 ID:LyI9S8lI0.net
>>561
それワンパンマン

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:58.39 ID:eY1PHqZJ0.net
>>550
かっちゃん好きになれる要素なさすぎてな
今すぐ退場してほしいレベル

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:58.65 ID:D2o2+TrY0.net
>>557
>>560
ヘボットよりつまんないらしいね

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:57:59.38 ID:Nfr5qcB40.net
爆豪の何のバックボーンも重い家庭の事情も無い円満家庭で誉められながら育った天然のドクズって設定は一周回って斬新だと思うわ
その分広げようがなくて今現在持て余してるが

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:01.18 ID:EGOMzeCJd.net
ヒーロー以外は能力を使ってヴィランと戦ってはいけないって何気に糞法律やろ
大事な人が襲われても見捨てて逃げろってことやん

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:01.33 ID:ZoY8p7/EM.net
腐女子「お茶子死ね!」

ワイ「…」

腐女子「梅雨ちゃん可愛い!」

ワイ「ファッ!?」

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:04.95 ID:zTqM7Tjnp.net
>>591
草100万%

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:06.06 ID:OurXf+dY0.net
サーの能力なんで予知にしてしまったんやろ
普通に他人の視覚を乗ってれる(もしくはごく近い未来が見える)+たまにノイズで未来が見えるとかにすればよかったのに

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:08.14 ID:lANCwrXe0.net
>>583
コンクリートガンの部分読んでないけどインファマスみたいな感じなんやろか

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:14.36 ID:kqIe0XoM0.net
僕のヒーローアカデミアアンチスレ139
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1494842532/

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:19.61 ID:3krk3Tcj0.net
魅力的な敵の組織が欲しいな
ワンピで言う七武海とかNARUTOで暁BLEACHで十本刀

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:20.62 ID:ZqboLIsg0.net
http://i.imgur.com/tDz0rHI.jpg
http://i.imgur.com/FE7B6Vc.jpg

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:22.05 ID:++fH04uC0.net
>>566
そんな説明あった?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:24.03 ID:tY+kyMaha.net
>>509
これほんま意味わからんよな
「コマ送りでその結果になる過程まで見れる」ってことなら、ジョジョみたいな別解釈で結果が起きるっていうのも破綻してくるしさ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:24.10 ID:7MJtB8NI0.net
デク「5%じゃ勝てないンゴ…」
デク「100%でも勝てないンゴ…」

デク「せや1000000%出したろ!!!」

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:26.71 ID:HMgC3zZB0.net
>>591
ねじれとお茶子どっちに使うかで悩みに悩んだやろな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:27.57 ID:TXSnrNaB0.net
>>534
この世界観だととっくにそういう戦いが起きた後でもないとおかしいわ
そんな話描けるとも思えないが

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:32.43 ID:9FschfV70.net
>>562
3.5%やで

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:40.58 ID:rv966q8k0.net
>>591
これ考えたやつ天才やw

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:42.80 ID:LyI9S8lI0.net
>>591


616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:44.16 ID:kqIe0XoM0.net
僕のヒーローアカデミアアンチスレ139
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1494842532/

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:49.06 ID:XffzfrFa0.net
>>577
正直これに関してはイチャモンだけどな普通はそんな力出せるわけないからで実際出してる方の可能性潰して読むやろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:57.19 ID:w0aFfUQFa.net
>>135
あの勢いバトルを駆け引き()とかジョジョキミョ信者は頭サーかな?

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:59.46 ID:RtywzC5H0.net
>>610
ほんと意味不

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:58:59.47 ID:b8xZbI/sd.net
>>606
手カス「ワイやで〜」

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:06.98 ID:0JVpW60H0.net
>>576
百を救うルミリオンが白を救うルミリオンにコラされてレイシストキャラになった

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:12.63 ID:8BQLI8de0.net
ヴィジランテぐう面白い

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:17.16 ID:UPxhBtLUa.net
>>607
ええやん
デクがそんなキモくない

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:20.41 ID:BZHcokANd.net
世界観からしてやる気ないやん

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:20.98 ID:MgVOmgj00.net
なんか世界が狭い気がするんやがワイだけかな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:22.31 ID:9FschfV70.net
>>591


627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:24.88 ID:RSBiljao0.net
いつなん?
http://i.imgur.com/lTu4yDt.jpg

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:28.65 ID:hmA3jsrka.net
心操はかなりいいキャラだと思うわ
デクと比べると尚更いいキャラに見えるから困る
ほんと主人公悪いわ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:30.30 ID:PV0l1G2y0.net
ミリオとサーとかいう矛盾しか生まない存在

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:32.48 ID:myylDHzR0.net
なんJ民が嫌いな漫画
ワンピース、ブラクロ、ヒーロー、ハイキュー


なんJ民が好きな漫画
鬼滅、サイキックスオ、青春兵器、サモナー


うーんこの逆張りガイジ共

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:38.15 ID:LvRTKewI0.net
斉木楠雄以下なんだよなぁ…

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:42.06 ID:81RL4l3X0.net
組織に所属してるヒーローとか何の価値があるんや
一人の正義感だけで行動できるのがヒーローの強みやないんか

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:44.97 ID:b0buCuGc0.net
アニメは観たら面白いのは間違いないんやけどなんか観たいと思わない謎

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:47.69 ID:vbqmC5pY0.net
まあでも爆轟ヴィラン側にしなかったのは良かったと思うわ
やってたらナルトのパクリでクソみたいなグダグダ展開になってたと思うし

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:49.07 ID:kqIe0XoM0.net
なんJのみんなも歓迎!!

僕のヒーローアカデミアアンチスレ139
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1494842532/

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:51.48 ID:BdJ/bc6y0.net
>>505
あのあたりまでは一応もうちょっと他のやつも活躍してたからな
今はぽっと出のやつと数名の既存キャラしかいないからな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:52.40 ID:qsdi/058a.net
>>603
オールマイトが死んでしまう?!って話をしたかったんやろ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:52.87 ID:o4wl20I90.net
>>591


639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:59:58.55 ID:GAjhcEoja.net
>>591
大好きな黒人の死ぬ予知見たくなかったというサーホモ説あくしろよ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:09.99 ID:xdVvNLRW0.net
プリキュア購入→怪しい
ここほんと草

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:10.24 ID:qs2X2h8x0.net
>>607
ええやん

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:10.53 ID:C8pWmP3o0.net
>>621


643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:17.32 ID:EUjQ7aiY0.net
>>591
レイシスト説は流石に草生える

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:22.83 ID:3o+27bQq0.net
>>608
バクゴウの能力がヒーロー向きとか最初の方の回想で持て囃されてたやろデクの親とかも確かショボかった気がする

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:23.03 ID:lB2whc2Z0.net
カエルって人気なの?

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:23.25 ID:Y0LNyuUH0.net
>>607
女装はやめて女体化にしだしたんか、この作者
アスランはかたくなに女装だったのに

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:28.18 ID:ExGUhhN+0.net
>>589
もうこの時点で最高のヒーローになるまでの物語じゃなくなってる
失敗するなとは言わんが一話では体が動いてたはずなのに幼女の前だと動かなかったのはおかしいやろ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:38.06 ID:cR8Hf/dB0.net
>>589
ヒーロー漫画の主人公にやらせちゃダメな展開やわ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:44.00 ID:Urs+/qHs0.net
ワートリ信者じゃないけどワートリのほうが100倍面白いよな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:50.13 ID:CK3vdJsza.net
>>610
デク「足で5%…8%や!!」

実際の出力がどうとかいう話ちゃうねん
数字だけでも100万%から5に下がったらそりゃ萎えるわ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:53.69 ID:iwvb1tfTa.net
>>593
この設定をラブコメに落とし込むのがうまかったな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:56.09 ID:MZmw9w6R0.net
無理やり理屈つけようとし過ぎ
万人を納得させようとしすぎてかえって納得できない人を増やしてる

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:00:57.39 ID:BslRxI2o0.net
>>640
プリキュアが好きとかいうサーの方が不審者で草

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:01.86 ID:/CXsYcvi0.net
>>617
言うていつもの100%よりも体ぶっ壊れてたで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:06.38 ID:dDGAcgKzM.net
>>606
最後に宗次郎と不二と坊主だけの無能集団が混じってますね

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:07.36 ID:qZH6Gcfp0.net
>>617
作家の感情を頁に入れたらアカンやろ
イチャモンでも何でも無いわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:07.69 ID:4NiIa+rU0.net
>>534
CWかな?

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:08.26 ID:M5lf2Ohyd.net
>>586
見るのはしゃーない
直接暴言喰らうのは2ch悪口とかの何倍も精神に来るだろうから漫画家は絶対Twitterやらん方がいいわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:13.17 ID:CxqSM+mx0.net
ヒロイン発明家の女の子か八百万にしてたらデクサポートに回って密な仲にできてたかもしれん

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:17.69 ID:lwAYRq6L0.net
>>591
レイシスト説草

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:18.00 ID:S+X0GerB0.net
ヒーローの定義が間違っているから
ヒーローってのは自己犠牲であるべき
見返りや評価を求めるんじゃねえ!

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:22.41 ID:vpUUa3q80.net
>>627
言わされてて草

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:22.57 ID:6BI3SFT+0.net
黒人「予知しろ」 
サー「駄目だ」
サー「予知したくないのでお前ら調査やって来い」
サー「なんか怪しい奴がいたんで予知したら場所分かったわみんなご苦労様」
ダメ押しで使うとはなんだったのか

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:25.45 ID:EUjQ7aiY0.net
>>589
他がどんなに駄目でもここだけは動かしたらアカンよな、作品の根幹を揺るがす行動やであれは

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:25.63 ID:bWYHBzLN0.net
>>589
悪墜ちの伏線なんでしょ(適当)

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:28.64 ID:/DhHlOjIa.net
>>589
これ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:29.59 ID:ISpOku0za.net
>>526
デクのクラスの半分くらいあいつ一人で倒せそう

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:38.59 ID:OnFVAR+G0.net
>>644
母親が念動力で親父が発火能力やぞ
ちゃんと鍛えてれば滅茶苦茶強そう

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:41.32 ID:16ZC52wJ0.net
ヒロアカスレでサーが叩かれる度に思うんやがあいつ絶対に個性について嘘ついとると思うからガバガバ設定って訳ではないやろ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:45.15 ID:WsIoAJqv0.net
この漫画クッソ叩かれてて草生えるけど
イヤホンジャックの娘が即ハボやから許したるわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:46.40 ID:9GwhSseo0.net
作者は本当にアメコミ好きなんか?と思うときはある

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:53.98 ID:4LQ1ft6nd.net
ワートリの迅みたいに分岐してる未来が見えるようにしたほうがよかったな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:01:55.49 ID:KoGj21oJd.net
てかプリキュアグッズなんか通販で買えよ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:00.19 ID:pJveovvi0.net
ワートリは絶対アニメで損してるわ
今時あんな作画かわいそうやろ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:00.52 ID:zb7YMi7s0.net
というか下っ端を視た事でエリの居場所が判明したんだからこれ未来予知で未来改変出来てるよな?
それとも下っ端を視なくてもエリの居場所が判明するって未来に行き着いていたのか?
もう意味が分からん

どんどん設定追加して自分の首締めてるやん

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:05.56 ID:Bo4iuCDCd.net
>>625
ほぼ日本やし
ナルトも狭い感じしたけどその何倍も狭く感じるな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:10.94 ID:ypQBs611a.net
100万%はプラスウルトラでよかったやん

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:21.69 ID:Y0LNyuUH0.net
サーって、デクの攻撃かわしまくってたのはあれ予知だったの?

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:25.44 ID:LrgeasMva.net
堀越「作中にレミオロメンやトトロやピカチュウ実名出すわwでもプリキュアはプリユアで誤魔化すわ」

何故なのか…

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:31.23 ID:3ha8jK0L0.net
>>647
一話で動いたのはかっちゃんだからやぞ
ホモが女の子を助けるわけないやろ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:34.49 ID:SHo8WG7b0.net
オールマイト まだ体が出来ていないデクに個性譲渡、コントロールの仕方は教えられない
デク      後のことを一切考えずに自爆攻撃しまくった結果まだ一年なのに次やったら手が使えなくなるぞと言われる

うーんこのクソ無能師弟

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:36.42 ID:6Yf35zOz0.net
>>591
制約と誓約糞ワロタ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:39.08 ID:GupjlYkE0.net
叩かれてるだろうなー

叩かれてるなー

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:40.49 ID:SHr7CwYwH.net
100万%やあああああ!→動けるように足の力は残しておいたわwww
全開シーンの後にこんなセリフわざわざ盛り込まれたら気合と勢い路線で読んでてもクソだよクソ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:42.08 ID:CK3vdJsza.net
>>627
このデク、本編よりキモイ
愛なんてないやろこのイラスト

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:42.67 ID:S+X0GerB0.net
>>652
これ
頭で納得させちゃダメ
心を震えさせないとな

我ながら草いけど

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:46.93 ID:jgmzmr7Ma.net
かっちゃんのママ同人誌の多さに闇を感じる

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:02:58.74 ID:KCDymmUy0.net
ちょうどワンパンマンでも助けに応えるヒーローみたいな話やってたがどうして差がついた
無効はSimpleにかっこいいのに

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:06.76 ID:5YYpf4Oo0.net
キャラデザやろ
ダサすぎ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:09.20 ID:ISpOku0za.net
>>598
ヘボットは面白いんだよなぁ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:10.22 ID:Pgh7hNo20.net
絶対に同期を闇落ちさせとくべきだわ
敵キャラに魅力無いところもマーベルパクってどうすんだ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:10.98 ID:EUjQ7aiY0.net
>>651
Ibの作者がかぐや様でラブコメやったのは正解やな
当初の頭脳バトルより多分今からの展開の方が作者がやりたいものに近いし

693 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2017/05/16(火) 00:03:17.59 ID:O//3LHuj0.net
伏線の出し方と回収の仕方が絶望的にセンスないんやと思うで

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:19.24 ID:iwvb1tfTa.net
>>610
こういう理論設定無視したカタルシスってのはそれまでの積み重ねが必要
ハンタですら王メルエムまで理詰めでやっとったのに

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:24.61 ID:+ZAr0mLma.net
今からでも八百万をヒロインにしろ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:33.93 ID:ExGUhhN+0.net
>>680
あっ
死ねやって言われてもあんだけ爆轟爆轟言ってるのはそういうことなんやなあ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:43.19 ID:HoYMKbrK0.net
アニメは進撃の方が盛り上がってるよね

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:43.30 ID:UH12tEytp.net
爆轟マッマの薄い本あくしろよ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:46.05 ID:dDGAcgKzM.net
>>676
ナルトは里の奥に都会が広がってるから…(震え声)
http://i.imgur.com/Kw2cItZ.jpg

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:52.68 ID:6zMLGetva.net
>>671
アメコミ好きというかアメコミ映画好きだからな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:54.65 ID:gLKwuFn+0.net
>>691
映画はともかく原作は良い悪役いっぱいいるんやで(小声)

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:56.43 ID:puPTZLuv0.net
未来予知はピンポイントで見れるようにしとかんとキング・クリムゾンみたいに見方によってはみたいに変えれんやろ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:56.77 ID:vpUUa3q80.net
>>693
そういや雑魚本先生ヒロアカ愛読者やったな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:57.61 ID:lxhvprCPd.net
サー
一日一回しか使えない
確定未来を見ることができるが対象は一人
精神ノヴなので味方にはあまり使わないようにしてる

うんち💩

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:58.76 ID:9unxTEQT0.net
週漫板のアンチスレ加速させてるのなんj民やろ?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:59.69 ID:Y0LNyuUH0.net
>>675
素直に改変可能にしとけばよかったのにな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:00.38 ID:eKreCRm60.net
オルガすこ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:04.36 ID:qjpgG5Sn0.net
トガちゃんのエッチな画像ハラデイ!

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:04.67 ID:htvonUN/0.net
勢いでいけばええのに勢いにのりきれてないんやな

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:12.76 ID:/CXsYcvi0.net
>>671
正直服脱げる女の奴のほうがまだアメコミ感あったわ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:12.87 ID:9GwhSseo0.net
>>691
敵キャラに魅力出すにはまず主人公に魅力出さんといけんからなあ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:17.14 ID:4NiIa+rU0.net
ト書きを書かせておかしいところを潰せばいいのに
少しはマシになるやろ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:20.58 ID:AJt22EyJ0.net
ヒロアカをファンとして真面目にみっちり考察しようとすると矛盾点でまくりでアンチ化するやついそう

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:23.32 ID:CK3vdJsza.net
ヒロアカの話をするとほぼ必ずワンパンマンを上げる人が出てくるが
フブキ編あたりからの説教臭いサイタマも結構きもいわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:28.19 ID:xdVvNLRW0.net
>>589
主人公の挫折パートとして初心を忘れてしまった的な流れにするのかと思ったら
女の子よりオールマイトの事で泣いてるのが謎すぎる

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:34.93 ID:qs2X2h8x0.net
>>699
これ里が部落みたいに見えて闇深い

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:37.28 ID:OxosC3Z90.net
編集が無能すぎる
キャラとか設定はええんやからストーリーテリングをもうちょい分かりやすくさせたれや

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:39.60 ID:GupjlYkE0.net
深く考えなければ面白いのにお前ら残念やな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:43.84 ID:S+X0GerB0.net
職業ヒーローがダメとは言わんがな
やっぱり根源は自己犠牲と無償の正義感が行動原理であるべきよ
特に主人公は絶対にその不文律を破ってはいけない

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:44.92 ID:JdPNyiyy0.net
ヒロアカはデクと爆豪とオールマイトとミリオとサーとイレイサー消せばまともになるよな

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:46.74 ID:qNbrynFDd.net
多分後付け設定追加するのが大好きなタイプなんだろうな
たまにそれで成功する作家もいるけど相当うまくやらないとどんどん意味不明な世界になっていく

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:48.76 ID:ypQBs611a.net
>>687
母親キャラ界では最近の流行りやね
ポケモンのスイレンママとかいう超新星が現れたから危ういけど

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:49.30 ID:3Wrhy2Yfa.net
腕や脚より先に腰がぶっ壊れると思うんですけど

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:50.17 ID:BslRxI2o0.net
>>710
レディジャスティスだっけ?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:54.80 ID:4EQeMpdi0.net
キャラデザは好き
話はウンコ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:55.24 ID:bWYHBzLN0.net
アメコミヒーローの皆さんが話の都合で人生をめちゃめちゃにされるわ
過去を変えられるわ
とうとう全部平行世界の話だからセーフというところまで行きついてしまったのに
この無能作者はなんでこんな話の初っぱなからつまづいてんの?
大好きなアメコミから何を学んだの?

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:56.69 ID:16ZC52wJ0.net
助けを求める子を助けなかったってしゃーないやろ子供なんやし
てか助けようとしてなかったっけ?

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:57.65 ID:1EQBii930.net
>>227
ここだけ見ても特に悪くないと思うんやけど

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:58.58 ID:htvonUN/0.net
編集はガチ無能だと思うわ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:04:59.15 ID:jgmzmr7Ma.net
ヒロアカはかわいい女の子多いが爆豪ママが上位に位置するという闇

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:06.60 ID:KCDymmUy0.net
>>693
伏線回収は絶望的に下手
今思うと、飯田闇落ち説からのあのオチからこの作者あかんわだったわ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:07.48 ID:H2iKQPE60.net
かっちゃんが悪落ちしたらまんまナルトやからやめたんやろか

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:08.89 ID:/CXsYcvi0.net
>>700
じゃあBOGOOOONみたいのはなんなんや映画にそんなもんないやろ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:12.21 ID:0PevhFA+0.net
>>591
レイシスト説すき

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:14.24 ID:sUGAGBP60.net
引き出し少ないボキャ貧だから
くっそつまらん
画力しか褒めるところがないわ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:14.99 ID:Wvi7/Nuj0.net
レディジャスティスのがヒーローやってる闇

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:17.37 ID:n6qDeIcc0.net
>>607
これ続きないの?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:25.65 ID:/CXsYcvi0.net
>>724
それや

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:27.16 ID:3Wrhy2Yfa.net
編集「ここおかしくないですか?」
堀越「うるさい!」

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:27.36 ID:gLKwuFn+0.net
予知と見せかけて自分の考えた未来を現実に変える改変能力者やぞ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:37.61 ID:GQCSEOo/0.net
ナルトは五大国が近すぎたな
海のシーンもほとんど無くて山ばっかりやし
確かに話の割に狭い気がする
ヒロアカは論値

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:38.97 ID:iqSkysfpp.net
予知能力ここまで使いこなせてない漫画家初めて見た

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:41.08 ID:HYeczNxzK.net
ヤクザが女児をあやすのに下っ端ヤクザを使ってるのがそもそもガイジで囲ってる女いるやろしそいつ使えやみたいなツッコミ見てなるほどと思った

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:43.95 ID:w/A2mPIm0.net
爆轟のインキャが考えたDQN感

745 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2017/05/16(火) 00:05:43.99 ID:O//3LHuj0.net
>>703
嫌いではないで、キャラデザとか設定とかの部分は
お前らの言う通り話がぶつ切りでなんもおもんないのはやっぱそういうとこなんやと思う

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:44.15 ID:AJt22EyJ0.net
>>699
これだからなんやねん感強かったし世界観も微妙に崩れるし意図がわからんかった

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:46.17 ID:xiWjpTH20.net
そういえばデクもいつかはオールマイトみたいに大男化出来るんだよな?

爆豪ってちびのままだったら見上げないとデクの顔見れなくて常にイライラしてそう

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:54.05 ID:WJ5a7ajZ0.net
>>713
悲しいなあ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:54.29 ID:0/vGmHkl0.net
>>700
仮にアメコミ映画好きであってもその基本スタイルは理解してしかるべきなんやけどなぁ
何のアメコミ映画みてたんやろなぁ・・・

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:55.88 ID:wiEQtT9I0.net
ヒロアカ大好き民

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:05:59.10 ID:LfYK/Oord.net
話が毎回暗すぎんねん

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:03.76 ID:NeYS/xE70.net
オールマイトだけの漫画

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:08.03 ID:u+qyHcYT0.net
このスレに「デク」と書き込んでください

僕のヒーローアカデミアアンチスレ139
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1494842532/

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:10.56 ID:tsS/XmtId.net
誰かの外伝かなんかが評判良かったやろ
飯田やっけ
あれ主人公でええやん

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:11.36 ID:O+um66sea.net
ナルトの後釜作ろうとして先走りすぎたアニメ化
アニメ化したのに原作ストック無いから分割だしテンポ遅くして引き伸ばし

1巻発売時点でアニメ化決定してたのはダメやわ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:17.32 ID:SHo8WG7b0.net
>>726
あっちは無数のライターが長年好き勝手に書いた結果だけどこっちは全部一人で書いてるんだよなぁ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:19.15 ID:KCz0j2LK0.net
>>740
深層心理であ〜オールマイトぶっ殺して〜って考えてるってマジ?

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:24.55 ID:k2/RkSgea.net
あるでしょ!までの一連の流れやない?
あの辺りで愚痴スレが活性化したのを見るにあれがファン離れの原因に思えるわ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:32.45 ID:ExGUhhN+0.net
デクの幼女スルーみてものすごい違和感覚えるのは今まで見たジャンプ主人公の大半がそこらへんは譲らんかったからなんやな
比べるのはいかんかもしれんがやっぱり他の作品と比べるとブレるわ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:35.71 ID:OnFVAR+G0.net
>>740
これは蟲のしわざですな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:38.58 ID:9GwhSseo0.net
無能力なのに第一線でバリバリやってる金持ち蝙蝠コスプレおじさんとかクソ面白いのになんで能力持たせて面白くできないのか

762 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2017/05/16(火) 00:06:38.73 ID:O//3LHuj0.net
>>731
あの事件は結局なんのためにやったの?ってのばっかりなんだよな
山奥で特訓してたら敵に襲われたやつとかさ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:39.93 ID:LrgeasMva.net
自分をヒーローだと思ってる精神異常者
自分を予知能力者と思ってる精神異常者
自分をジャンプ漫画家だと思ってる精神異常者

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:41.55 ID:3ha8jK0L0.net
>>671
気に入った表紙のリーフを中古で買って英語分からないからニュアンスで読む程度には好きやぞ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:42.60 ID:M5lf2Ohyd.net
>>717
ほんとこれ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:43.70 ID:8D+y9aZL0.net
>>467
変な大量注文があって、ヤクザの下部組織のやつが買ってたとか
そういう最低限の説得力がありゃいいんだけどなあ
名前間違えただけで能力使うのはないよなあ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:52.36 ID:Urs+/qHs0.net
>>607
これでいいだろ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:58.16 ID:qZH6Gcfp0.net
>>688
ゴチャゴチャ全部何でもかんでも説明しすぎやねん
面白い漫画はクライマックスで謎の能力出してもそういうもんで戦闘の勢いそのままに押し切っとる

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:06:59.80 ID:GupjlYkE0.net
しかし今回のソーマも巻き添えでたたかれてそうやなとおもたけどスルーされてて安心したやで

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:01.15 ID:cR8Hf/dB0.net
>>681
漫画の師匠キャラがここまで無能なのってもしかしてこいつが初じゃね

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:08.06 ID:gLKwuFn+0.net
>>757
これやとめっちゃ面白くね?

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:12.87 ID:0/vGmHkl0.net
>>731
飯田のくだりは本気では?ってなったわ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:18.05 ID:H/jsJvOnp.net
>>24
オールマイトくっそ格好いいやんけ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:25.16 ID:I9Z2P9610.net
100万パーセントはテロップじゃなくて吹き出しで言わせとけばこんなに叩かれることはなかった

テロップで火遁豪火球の術って表示されてるけどこれはサスケの気合いを考慮して盛っただけで
実際は鳳仙火の術ですとかNARUTOでやられたらわかる奴はわかるけど大混乱やぞ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:25.62 ID:dDGAcgKzM.net
ブリュンヒルデは予知能力者はしっかり使い切ったな
なお再生能力

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:26.99 ID:Bo4iuCDCd.net
>>735
画力もあんま感じないなあ
絵が可愛すぎるからやろか

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:32.73 ID:htvonUN/0.net
ソーマは先週かなり叩かれてた気がするで…

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:33.94 ID:4NiIa+rU0.net
>>713
言うてJOJOも能力真面目に考察するとアカンからな
でも能力説明ざっくりにしてるから流されてるけど

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:42.33 ID:MwnuW7Hu0.net
>>625
オールマイトがいつも近くにいるせいでご当地ヒーロー感がすごい
あいつ世界中飛び回ってるんちゃうんか

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:46.11 ID:bzm5z8yn0.net
>>719
弱くてもヘタレでも絶対にそこだけはブレなきゃ魅力ある主人公になれるのにな

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:47.25 ID:zIfl6MQG0.net
アンチウキウキで草

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:51.43 ID:UhxfVME9d.net
画力はあると思うから次回作は原作つけてほしい
http://i.imgur.com/kmvU1Yz.jpg
http://i.imgur.com/3fYfimm.jpg
http://i.imgur.com/aj6e5ak.jpg
http://i.imgur.com/7s5eBwL.jpg

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:52.84 ID:M6Q4Whwn0.net
アニメもヒーローに定評ある会社にやらせて差し上げろ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:53.89 ID:n6qDeIcc0.net
>>607
続きハラデ〜イ!

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:56.49 ID:kSmiVrD60.net
なんで未来が確定か変更可能の2択なん
確定した未来と変更可能の未来どっちも見え
てしまっていることはないんか?

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:07:59.57 ID:4NiIa+rU0.net
>>749
新F4やろなぁ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:04.04 ID:nXb/xvcnK.net
オルガ「日5消滅させてんじゃねぇぞ…」

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:06.70 ID:rFGTecNA0.net
確信できたら予知するで!
予知以上に未来を確信する方法なんかないやろ…

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:07.65 ID:OxosC3Z90.net
>>739
録に実績もない作者は編集に逆らえへんやろなぁ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:11.48 ID:8oqxCHZ90.net
>>777
あんなん真面目に見るやつおるとは驚きやわ、みんな絵しか見てないとおもってた

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:15.77 ID:U9R6xsY00.net
>>51
半分岩間やろ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:16.88 ID:WJ5a7ajZ0.net
真剣に読めば読むほど悪いところが浮かび上がってしまうジレンマ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:17.97 ID:Qpj2CFTBd.net
>>669
ほんとはちょっとしか見えません
オールマイトに戦いやめて欲しいからそのうち死ぬって脅したとかやろな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:20.53 ID:HswZEUkdM.net
>>759
磯部衛ですら助けるからな

http://i.imgur.com/4zvWxcy.jpg

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:22.35 ID:IK2TXBtk0.net
>>462
売れてりゃ正義でしょ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:24.91 ID:3Wrhy2Yfa.net
この主人公は誰かを助けたいとかじゃなしにオールマイトにとって代わりたいだけやろ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:25.90 ID:CxqSM+mx0.net
息子娘の母キャラってだいたい女体化+エイジングだからそ母キャラ好きな連中は潜在的なホモだぞ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:25.93 ID:xdVvNLRW0.net
幼女スルーは一応最初は助けようとしてたからミリオの判断ミスって事で納得できる
ただその後幼女差し置いてオールマイトにあるでしょ!したのが意味不明すぎるわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:35.02 ID:mxxIxcAxr.net
仮面ライダーとかスーパー戦隊とか見て育った身としてはヒーローの顔が見えている時点で微妙やねまあアメコミヒーローをモデルにしとるからやろうけど

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:48.41 ID:9ik1YZwW0.net
内通者誰なん?

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:54.22 ID:sxm74xlY0.net
なんだかんだで最近面白いわ
仮免試験?みたいなのの時はマジでオワコンやと思ってたが

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:54.91 ID:rQiWR6TiM.net
個性より心みたいな話にすると思ったのに個性推ししかしなかった事

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:08:56.84 ID:Y0LNyuUH0.net
>>782
オオグレイトの話はやめろ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:02.10 ID:hry1AEYJ0.net
>>777
さすがにそばの達人があり得ないミスしてたらしゃーない

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:02.24 ID:dDGAcgKzM.net
>>782
やおよろっぱいとじろうさんとトガはかわいい

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:06.37 ID:wAcLZy3Pd.net
>>724
最終話冒頭のアメコミ感やばかったわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:08.14 ID:jgmzmr7Ma.net
>>782
画力があるというか女の子がひたすらかわいいだけや

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:11.63 ID:9GwhSseo0.net
>>764
リーフ単位しかも中古車かよ
今金出せば日本でも最新話がDLできる環境やんけやんけ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:16.97 ID:/CXsYcvi0.net
>>781
はっきり言ってひなこのーとみてる方が面白いぞ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:19.62 ID:qZH6Gcfp0.net
>>694
あれも詰まるところゴチャゴチャ説明してないしな
願いと絶望で念が変貌した結果ゴンが成長しただけで○○だからxxでうんたらかんたら言うてない

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:21.81 ID:AJt22EyJ0.net
http://imgur.com/E1dmGYS.jpg
http://imgur.com/6FzHOVD.jpg
http://imgur.com/rE9srVz.jpg

ヒーローなら女の子のために腕の一本くらい余裕やぞ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:23.44 ID:ypQBs611a.net
レディジャスティスの作者様から

http://i.imgur.com/i06V42G.jpg

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:27.35 ID:WJ5a7ajZ0.net
>>740
禁書に出てきそう

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:37.18 ID:SHo8WG7b0.net
>>789
尾田は編集にネタ出しや修正案は求めずにおもろいかつまらんかだけ言えってスタンスらしいな

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:42.20 ID:CxqSM+mx0.net
>>775
最後の敵ソードマスターヤマトばりに適当すぎて草枯れたわ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:42.47 ID:/CXsYcvi0.net
>>787
ほんこれ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:44.54 ID:HoYMKbrK0.net
そろそろオールマイト殺されたりして主人公覚醒させたれ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:57.53 ID:IuemUH6d0.net
>>18
まんの者

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:59.24 ID:LrgeasMva.net
>>812
堀越「うるさい!」

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:59.94 ID:qs2X2h8x0.net
大暮維人に原作つけたら余計わけ分からんくなったの草

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:16.77 ID:4EQeMpdi0.net
>>782
ほんとキャラデザは上手いとおもう

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:18.69 ID:dXFJtKd70.net
>>812
ヒロアカもつまらんけどお前のもクソつまらんかったやんけ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:19.77 ID:D2G6vNhr0.net
>>794
ワロタ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:21.39 ID:t/ZY81Al0.net
予知能力者作って数年経ってから扱いに困り出すとかならまだわかる
登場してまだ半年も経ってないのにこの有り様でこの先どうするんやこれ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:26.20 ID:W4RjdLXxa.net
ヒロアカって叩かれすぎやろ
暗殺教室の時も思ったが少年向け叩いてるお前らの年齢が気になるわ
まさか20越えて少年ジャンプ読んでるんか

826 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2017/05/16(火) 00:10:27.54 ID:O//3LHuj0.net
ワンピースは一個一個の話に大ボスがいてそれをルフィがやっつけておしまいチャンチャンってなって
そのたびに仲間が増えたり強くなったりしていくという結末を見せて次への期待みたいのを持たせる
ヒロアカはそういうのがほとんどないからスッキリ感がないんだよ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:28.26 ID:I9Z2P9610.net
http://i.imgur.com/h5RJzAx.png

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:28.39 ID:puPTZLuv0.net
未来確定ってもう無能力者と変わらんやろ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:30.39 ID:GupjlYkE0.net
>>809
ひなこのーと見れるならもうお母さんと一緒でもええやろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:32.05 ID:IuemUH6d0.net
主人公もライバルも不快すぎんだよなぁ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:33.10 ID:Ib7J7CrPd.net
>>699
今更知ったわこれ
この漫画後半に糞要素つけすぎ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:43.47 ID:KCz0j2LK0.net
>>782
落書きシリーズならこれがすき
http://i.imgur.com/DO3OoPo.jpg

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:53.12 ID:ExGUhhN+0.net
能力無くなったオールマイトにいまだにおんぶに抱っこの主人公
ええ加減にせえよ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:53.12 ID:WJ5a7ajZ0.net
>>782
一枚絵が上手いだけで漫画は下手だから原作つけても無駄やぞ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:54.86 ID:OxosC3Z90.net
>>814
はえー
まぁ尾田クラスになったらそれでもええんやろな

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:10:55.59 ID:Wvi7/Nuj0.net
ブリュンヒルデって黒猫とかいう奴出てくる漫画やっけ?忘れたわ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:01.99 ID:qjpgG5Sn0.net
堀越「ネームできました」
編集「ここおかしくないですか?」

堀越「直しました」
編集「ここおかしくないですか?」

堀越「直しました」
編集「ここおかしくないですか?」

堀越「直しました」
編集「最初と比べてよくなってる!オッケー!(思考停止)」

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:02.00 ID:bX2JMsIM0.net
頭サーほんとすき

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:09.62 ID:9unxTEQT0.net
>>827


840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:10.12 ID:xljcFhtp0.net
>>827
最高やね

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:12.44 ID:orSFTtUVa.net
>>782
本当素晴らしい
編集仕事しろや

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:14.59 ID:/CXsYcvi0.net
>>829
ガイジいっぱいいて面白いやん

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:14.72 ID:xdVvNLRW0.net
ソーマは仮にも修行後初対戦なのに相手のアホみたいなミスで勝ちましたはそりゃ叩かれるよ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:15.04 ID:WsIoAJqv0.net
オールマイト「息子さんは命に代えても守るンゴ!」
↓次の話
オールマイト「ワイはもう守られる存在なんやな...」

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:16.14 ID:bzm5z8yn0.net
>>796
せやなぁ
なんか根本的に作者がヒーローの定義を間違っとるわ

作者がアメコミヒーロー大好きやからこそ自身投影したんかワナビキャラでしかないもんな

ヒーローになる奴は弱くてもヘタレでもある意味殉教者と言われてもおかしくないくらいイカれてる正義を持ってなきゃならない

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:18.48 ID:HRLCpvx/d.net
>>832
かわええ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:18.87 ID:8U8BMGK9M.net
心に愛がなければスーパーヒーローにはなれないのさ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:20.52 ID:16ZC52wJ0.net
この漫画を一番ウキウキで読んでるのがアンチだと思うと草生える

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:29.78 ID:KCDymmUy0.net
>>800
相澤

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:31.08 ID:BslRxI2o0.net
>>827


851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:33.69 ID:sskNX/7Md.net
可愛い子がいないことやろ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:37.99 ID:+5d+Ofiyr.net
>>740
未来操作系は尚更馬鹿には扱えないのでやめろ(YHVH)

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:41.07 ID:319FmHan0.net
>>827
変態用能力やろこれ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:46.98 ID:xD4cvIVf0.net
>>456
それでええんや
登山でフェデラー復活したの知って登山って効くんやなって感心したけど

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:47.45 ID:lxhvprCPd.net
サーがあまりにも無能なのってなんでなの?

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:54.41 ID:8D+y9aZL0.net
>>769
グルメバトル漫画なんてあんなもんでええと思うけどな

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:59.27 ID:3Wrhy2Yfa.net
ホンマに人助けしたいならヒーロー免許なんか無くてもええやんって主人公ならそう思ってほしいもんやな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:11:59.49 ID:OnFVAR+G0.net
>>827
これは黒人に使えなくてもしゃーない

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:01.37 ID:gLKwuFn+0.net
未来が決まっていても足掻いてみせるくらいの根性もたんかい

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:04.90 ID:tsS/XmtId.net
>>825
心は常に18歳やぞ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:05.18 ID:jgmzmr7Ma.net
>>827
未来を変えることが出来ないなら使い道はこれしかないわな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:14.49 ID:bWYHBzLN0.net
能力のあるヒーローがやることやるべきなのか
ヒーローでも人間として生きるべきなのか問題は
ぶっちゃけアメコミでも明確な答えはない永遠のテーマなんだから
日本の一漫画家程度が安易に手出したら自滅するに決まってる

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:24.75 ID:ZYLWMgkY0.net
ブリュンヒルデの作者の新作、始まったばっかやのに休載多すぎへん?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:30.52 ID:dDGAcgKzM.net
そもそも個性失わす能力が女の子由来かどうかなんてはっきりした推測全くできてないやろあれ
若頭本人かもしれんし他のヤクザの能力かもわからんレベル

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:30.77 ID:0/vGmHkl0.net
別に無償じゃなくてもええよ
作者の中で理想のヒーロー像があればな
それがあのマッチョなオールマイトなんだろう?なのになんでこんな展開になってんの?って話なだけだよ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:31.40 ID:CxqSM+mx0.net
>>833
巣立った瞬間オールマイト殺さなあかんくなるからね、しょうがないね

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:31.52 ID:iwvb1tfTa.net
>>825
暗殺は期待が大きかったんや

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:35.50 ID:cgX6FH5Dd.net
エリちゃんはデクズと出会わなければ大通りに出て助けを乞うことぐらいはできたよな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:42.22 ID:LrgeasMva.net
ネットの反応見て修正する読者と作者で作る新時代の漫画ヒロアカ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:45.00 ID:xD4cvIVf0.net
>>827
ぶっちゃけこれが一番有用な使い方なんだよなぁ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:49.59 ID:qZH6Gcfp0.net
>>814
実際それで売れてるから問題ないやろ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:04.95 ID:/CXsYcvi0.net
>>855
未来見れる優位のせいで慢心して考えることやめたからや

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:05.12 ID:rFGTecNA0.net
>>844
単行本
「ファッ!?ワイみんなから守られる側やと思われとる!」

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:06.55 ID:ioP8wpPpr.net
一番悪いのは編集なんですけどね初見さん

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:07.33 ID:htvonUN/0.net
未来は改変出来てよかったと思うわ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:12.74 ID:EUjQ7aiY0.net
少年漫画の主人公なんやから自分のポリシーのために死ぬくらいのイカれた人格にしとけや

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:20.59 ID:9ik1YZwW0.net
>>873


878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:27.82 ID:xdVvNLRW0.net
予知すればその子のセックス見放題なんか

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:28.75 ID:b8DOlo180.net
この漫画はなんか読んでて「ん?」ってなる場面が多すぎる
キャラぶれたり説明意味不明やったり編集仕事しろや

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:28.78 ID:Qpj2CFTBd.net
>>719
別に主人公が公務員でも構わん
大事なのは悪に対する怒りと弱者を守る心や
そんでデクは敵をあんまり悪として捉え切れて無いからスッキリせん

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:30.29 ID:BslRxI2o0.net
>>871
あんだけ猛プッシュを受けて中堅クラスじゃダメなんだよなぁ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:31.77 ID:dDGAcgKzM.net
>>827
これ1時間ずっと見え続けるってことなんやろ
クッソ無防備やんけこの瞬間

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:55.72 ID:Urs+/qHs0.net
>>827
まじで羨ましい

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:56.19 ID:UhxfVME9d.net
>>832
男キャラの落書きならこの辺が好き
http://i.imgur.com/MUFb7gG.jpg
http://i.imgur.com/iHsgae7.jpg
http://i.imgur.com/S9wd2EX.jpg
http://i.imgur.com/aTzW9Gc.jpg

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:13:59.05 ID:/CXsYcvi0.net
>>873
まーた過去を変えてしまったのか

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:00.37 ID:64vK+1WxE.net
最近よくスレ立ってるな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:07.79 ID:dXFJtKd70.net
>>881
ワンピって中堅なんか

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:12.11 ID:u+qyHcYT0.net
みんなもおいでや
いつでも歓迎

僕のヒーローアカデミアアンチスレ139
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1494842532/

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:22.30 ID:M6Q4Whwn0.net
編集「描きなおせ」
鳥山「おかのした」

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:24.91 ID:sxm74xlY0.net
サーナイトのおかげでこれだけ盛り上がってきたな
やっぱ神キャラだわ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:25.83 ID:bzm5z8yn0.net
ネバランほんまオモロイ
ヒロアカ作者がアホやから余計にネバランの賢さが浮く

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:26.40 ID:4NiIa+rU0.net
オールマイトが無能やけど生き残ったんやから
師匠としてのオールマイトを成長させるエピソード中心にやればいいのに
なんで弟子を危険に晒す状況においてんねん
保護者に頭下げたのはなんだったのか

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:31.57 ID:cR8Hf/dB0.net
>>827
やっぱり無能変態覗き魔やんけ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:32.09 ID:3Wrhy2Yfa.net
予知能力者「未来は変えられへんけど過去は変えれるで」

えぇ…

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:32.23 ID:MwnuW7Hu0.net
>>796
オールマイトがこいつのどこに何を見い出して後継者にしたのかいまだに理解できんからな
ただの陰キャオタクやんけ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:33.42 ID:cgX6FH5Dd.net
>>827
そら黒人スルーしますわ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:33.91 ID:/CXsYcvi0.net
>>886
頭悪い点いっぱいあるから叩きやすいんやぞ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:38.54 ID:BslRxI2o0.net
>>887
ごめんヒロアカだと思ってた

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:39.80 ID:dDGAcgKzM.net
>>878
女の子主観のVRみたいなもんやぞ
つまりサーはホモ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:42.70 ID:xdVvNLRW0.net
今週の表紙の鬼滅サイコパスにしか見えんのやけど

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:43.35 ID:xhSaOFbN0.net
サーの能力1時間見れるって辺りもつくづくオナニー特化してんな

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:48.51 ID:86dLTlbv0.net
円谷光彦を主人公にしてしまったこと

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:48.91 ID:ExGUhhN+0.net
ゴミ楽でも不憫だと思ったセフレ未満の友人助けにいっとったな
キムチにも負けて悔しくないんか?

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:53.10 ID:htvonUN/0.net
ワンピの最悪の世代のキャラって編集の案で尾田が追加したんちゃうん?

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:14:54.75 ID:0/vGmHkl0.net
>>880
サラリーマンだって、平和を守れるんだ!いい言葉だよな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:01.24 ID:bX2JMsIM0.net
>>827
見たくないのに黒人のホモセックスとか見えちゃうから拒否したんやな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:10.56 ID:OnFVAR+G0.net
>>882
デクや下っ端ヤクザに使って普通に動いてたやんけ
なにを読んどるんや

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:13.03 ID:bWYHBzLN0.net
>>889
漫画神ですら編集に殴られてた時代があるからね
仕方ないね

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:15.31 ID:UDMrUJ8B0.net
主人公がクソキモい

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:15.34 ID:puPTZLuv0.net
ヒーローの能力事細かにいちいち説明するからアカンのちゃうか
ハンターハンターみたいに隠しとけや

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:17.64 ID:D2G6vNhr0.net
>>868
あのまま抱いて逃げるべきだったよな

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:20.90 ID:jgmzmr7Ma.net
体育祭の轟オリジンは確実に看板漫画の風格があったんやがなぁ…
体育祭から先はつまらなくなる一方やわ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:22.01 ID:EZyLwnnC0.net
>>897
ムリにたたかんでもええやん
どーセジャンプ買ってないんやろ?大きなお世話やん

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:32.48 ID:Dii2fS2q0.net
ヴィジランテを生み出しただけでヒロアカの原作は許されるで

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:34.89 ID:Y0LNyuUH0.net
ところで「頑張れって感じのデク」ってのは解読されたんか
ワイ未だに意味不明すぎて、ヒロアカ読むたびにずっとモヤモヤしてるんやが

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:44.10 ID:JdPNyiyy0.net
でも一生見えるチート予知だから女の結婚まで見れてNTR気分味わう模様

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:50.33 ID:lxhvprCPd.net
サーとかいうそれまでのヘイトを全て一人で抱えこんだ神キャラ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:52.44 ID:WsIoAJqv0.net
サーナイトとかいう無能メガネ界の革命児
十神や河嶋も裸足で逃げ出すわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:55.68 ID:cR8Hf/dB0.net
>>837
途中でうるさい入ってgdgdしてそう

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:58.19 ID:8D+y9aZL0.net
>>825
暗殺教室は名作なんだよなあ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:00.33 ID:993MboQQ0.net
ハンターハンターとかだと一見周囲にどんびかれる提案をサーがしたとして裏に何かあるやろなってなるけどヒロアカは喋ったことがマジで真実やろからゴチャゴチャになる

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:02.20 ID:KCz0j2LK0.net
>>899
イケメンの未来予知すれば勝手に主観の素人物AV見れるって事やん

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:04.58 ID:7VmubzQgd.net
>>749
ライミ版スパイダーマンが好きらしいぞ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:05.49 ID:5YYpf4Oo0.net
>>884
絵は悪くなさそうなのになぁ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:08.58 ID:/CXsYcvi0.net
>>913
ワイはジャンプかっとるで
部屋がジャンプまみれや

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:16.95 ID:le/tq/K10.net
最近のヒロアカスレの頻度からインターンがどれだけ不評かよくわかる
百万%とか全く気にならんワイでもツマランと感じるんやから

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:17.65 ID:64lV6BMNa.net
この漫画はなんか窮屈で読んでて楽しくないンゴ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:24.05 ID:VWC09aK80.net
絵は上手いし世界観もいい
ただ絶望的に言葉と話のセンスがない

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:25.43 ID:CxqSM+mx0.net
なんJで叩かれたものは野球選手だろうが漫画だろうが成功するようになってるからヒロアカの大正義化は確実なんだよなあ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:27.83 ID:qZH6Gcfp0.net
>>884
線が多過ぎる
格好いい雰囲気やのに線が多すぎて格好良くないか

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:30.25 ID:cgX6FH5Dd.net
>>825
暗殺でこんなスレ立たない

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:36.23 ID:BslRxI2o0.net
>>913
買ってるで

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:37.64 ID:0/vGmHkl0.net
>>915
きもかわいいみたいなもんやろ
デクノボウやけどそこが愛らしいってか母性くすぐるみたいな(適当

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:38.35 ID:dDGAcgKzM.net
>>907
でも1時間見え続けるんやろ
しかも走馬灯のように細切れでやで?
10分後が一瞬フラッシュバックするとかそういう次元じゃないんやし
絶対好きまみれになるやろこれ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:47.68 ID:qzdZTDhm0.net
体育祭はアニメで見るとなんか微妙やけど当時は普通に面白いと思ってたし轟戦は今見ても面白い
ヒーロー殺しの話は文句無しにおもろいし問題はその後やな

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:16:49.90 ID:WJ5a7ajZ0.net
ヒロアカやソーマのお陰で他の漫画が相対的に面白いわ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:00.20 ID:tsS/XmtId.net
設定練ってる時が一番楽しいんだろうなこういうの

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:01.80 ID:xD4cvIVf0.net
サーの個性はどうやって鍛えた(伸ばした)んですか?
覗きとか自慰行為ですか?

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:07.88 ID:bzm5z8yn0.net
>>910
冨樫ほどのストーリーテリングの才能がないとやっちゃダメ
というか面白くできないやろ

冨樫も言うてるやん
漫画ばっか読んで描いてないで良質な脚本の映画や小説からセリフ回しや展開の仕方演出法を学ぶべき
って

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:12.83 ID:16ZC52wJ0.net
>>900
前の巻頭絵のほうが光ってた

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:15.21 ID:SHo8WG7b0.net
学外実習や!→ヴィランに襲われました
学外合宿や!→ヴィランに襲われました
全寮制にさせて下さい!もうお子さんたちを危ない目には会わせませんから!→インターンや!ヤクザの事務所に殴り込みに行くで!

学習能力ゼロやんけ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:20.85 ID:le/tq/K10.net
>>912
アニメが今から楽しみやね

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:29.57 ID:LUle6nmY0.net
ヒロアカってピークどこや

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:29.96 ID:EUjQ7aiY0.net
ハンタワートリ暗殺みたいに設定の下僕になるのはこいつには無理なんやからブラクロみたいな感じにするしかないやろなあ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:30.33 ID:/CXsYcvi0.net
もうステイン主人公でよかっただろ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:32.18 ID:AJt22EyJ0.net
>>920
控えめに言ってうんち

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:43.14 ID:2AcrttVS0.net
かっちゃんってあれ高校生やろ?
ガイジやん

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:46.53 ID:4NiIa+rU0.net
体育祭は中身はいいけど
世界観説明がクエッションマークが浮かんだわ
一高校の体育祭が五輪レベル?

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:52.81 ID:OnFVAR+G0.net
>>934
好きな時に好きな期間だけ見られるんやろ
そうでなきゃデクに使った時エリちゃんとの接触も見えてる

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:54.60 ID:HswZEUkdM.net
>>929
なおキッズ人気

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:56.41 ID:PGHT62Rp0.net
読んでないけど名前ちゃうか

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:57.22 ID:Y0LNyuUH0.net
>>933
役立たずだけどそこが愛おしいって、それ思いっきり馬鹿にされてるやないか

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:17:57.66 ID:qZH6Gcfp0.net
>>928
世界観はクソやろ
完全ファンタジーを作れないから現実と則した結果警察もヤクザも出て来て意味不明な世界観になってるやん

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:01.11 ID:0/vGmHkl0.net
>>921
おっ無茶苦茶いいだしたななんか裏あるやろなぁという富樫への熱い信頼
なおヒロアカは修正につぐ修正とクソみたいな構成により信用がない模様

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:01.52 ID:htvonUN/0.net
ピークは2巻くらいまでちゃうか

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:06.24 ID:GvbmC8G20.net
逢魔ヶ刻動物園がキャラデザはイケてるけどストーリーがガバガバやなーと思った。
ヒロアカも全くもって変わってなくて成長しとらん、腐に目をつけてもらって連載できてるよな。、

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:10.57 ID:9GwhSseo0.net
>>923
あれ見て出来たんがこれなんかってのもあるしアメコミちっくな漫画書きたいならもうちょい勉強しろや

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:18.58 ID:/CXsYcvi0.net
>>941
頭鉄火丼以下やぞ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:20.60 ID:WJ5a7ajZ0.net
>>929
なんJ民はサーだった…?

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:22.00 ID:UhxfVME9d.net
>>929
ものの歩さんは?

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:23.35 ID:bWYHBzLN0.net
>>928
この世界観のどこが良いんだよ
ヒーロー組織による正義と自由という名の
圧制化にある世界だと考えるほうがよっぽどしっくりくるわ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:28.51 ID:BslRxI2o0.net
>>941
a組を危険に犯すことでb組は安全に学校生活を送れるからセーフ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:29.10 ID:Qbi4XGn70.net
ピークはテーマパークの私が来たのシーンやな

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:37.73 ID:iwvb1tfTa.net
>>955
一話やなガチで

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:39.38 ID:qjpgG5Sn0.net
轟がワンフォーオール持ったら最強やん

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:40.72 ID:xhSaOFbN0.net
体育祭で顔バレ&個性バレは草生えますよ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:52.05 ID:le/tq/K10.net
>>941
そこは見逃したれや

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:57.07 ID:jgmzmr7Ma.net
インターン編はほんといい所ないわ
先輩3人も魅力なさ過ぎや
ねじれだけギリかわいいだけや

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:58.57 ID:ExGUhhN+0.net
これヴィラン視点の方が面白くなったやろ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:03.25 ID:IsMVDx1t0.net
生徒に負けるヴィラン弱すぎる

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:05.35 ID:0/vGmHkl0.net
>>952
世の中には短小包茎ちんこの皮にビールいれてかわいい<3ってなる女性もいるからセーフ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:13.15 ID:dDGAcgKzM.net
>>949
なら死の瞬間見なけりゃ済むだけやん
見たくないもの見せられるから拒否ってたんちゃうんか

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:14.11 ID:tzVyfVzS0.net
轟オリジンは
主人公が自分の勝利、名声よりも轟の人生を救うことを優先した神回なんだよなあ
なお現在

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:15.48 ID:Y0LNyuUH0.net
>>953
あの世界の警察、ちょっとした軽犯罪でも対応できなそうだよな

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:21.04 ID:puPTZLuv0.net
>>954
作者がすぐに訂正するから裏がないことが明白になってるのがあかんわ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:19:36.40 ID:htvonUN/0.net
ビッグ3とか言われてるけどあんま強く見えないしなぁ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:01.76 ID:iHVXFPH30.net
連載したことが失敗やろ
読み切りレベル

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:01.88 ID:dDGAcgKzM.net
>>929
スポーティングソルトはみんなが褒めすぎたのがあかんかったんやね…

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:04.17 ID:CxqSM+mx0.net
>>960
そもそも知られてないから叩かれもしないやろ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:09.16 ID:lUygY5Bg0.net
>>941
隙あらばテロリスト襲来するお兄様かな?

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:09.91 ID:lxhvprCPd.net
そもそも教師がボコられすぎて無能に見える

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:17.27 ID:4NiIa+rU0.net
>>974
無能力弾でも持たんとやってられんわな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:19.65 ID:xhSaOFbN0.net
デクは警察イヤンゴおおおお!!って言ってた時点で別に人助けに拘ってる訳じゃないからな

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:20.70 ID:emzJpdSR0.net
c

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:21.10 ID:OnFVAR+G0.net
>>972
現職ヒーローはいつ死ぬかわからんやろ
多分数時間とか数日程度の期間しか見たくないんやろ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:30.60 ID:qjpgG5Sn0.net
単行本しか読んでないけど能力コピーするやつとか洗脳のやつとかまた出てくるん?

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:32.11 ID:ExGUhhN+0.net
あと筋肉むきむき能力も多様性が無さすぎる
卍解ぐらいしてくれないとキツくないか?

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:32.98 ID:gfZfhDo30.net
仮免試験がつまらなすぎた

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:33.21 ID:le/tq/K10.net
>>970
まあ大抵は訓練も積んでないチンピラやからな

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:33.38 ID:Qpj2CFTBd.net
>>961
いやヒーローの正義めっちゃ下に見られてるやん

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:36.62 ID:bWYHBzLN0.net
この世界がヴィランがたまに出てくる程度の秩序が保たれてる理由なんなんだよほんと
日本人だからなんとなく体制に迎合してしまうぐらいしか考えられないわ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:38.14 ID:FNxuapiM0.net
まったく面白そうじゃないし実際に読んだこともないけど
なんJで叩かれてるから一緒に叩いてるわ

完結したら読むかも

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:54.78 ID:S5WOUylp0.net
>>1000なら未来変えられる

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:20:56.98 ID:Pgh7hNo20.net
>>945
それゼットマンや
ゼットマン読みたくなるな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:12.56 ID:orSFTtUVa.net
>>941
合宿まではしゃーないにしても
あれだけ危ないから、ってやっといてヤクザのとこに連れてくのはないわ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:15.37 ID:WJ5a7ajZ0.net
アカンでホンマに

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:16.05 ID:puPTZLuv0.net
東方じょうすけ→街を守りたいから警察官になる

デク→ヒーローになりたいだけ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:25.56 ID:CxqSM+mx0.net
>>980
お兄様「はい朝鮮半島下半分消滅」

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:26.78 ID:bWYHBzLN0.net
>>990
だから意味不明

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:21:29.96 ID:iHVXFPH30.net
ジャンプもとうとう終わった

総レス数 1000
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200