2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員って鼻くそほじりながらゲームして定時退社すれば金貰えるんでしょ?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:38:23.88 ID:O9cz59Es0.net
まさに現代の夢。俺も公務員になるわ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:38:33.99 ID:t/aJAjQNd.net
>>1
http://i.imgur.com/CHNbvl1.jpg

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:38:39.88 ID:LK4swNoY0.net
大企業もそうやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:38:52.35 ID:O9cz59Es0.net
勉強何すりゃいいんだろ。鼻くそのほじり方とかかな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:39:04.15 ID:IsYQSzfw0.net
中小もそうやぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:39:10.32 ID:tWqjhGzOd.net
せやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:39:15.14 ID:4mRNCd9za.net
はなほじりながらゲームが夢なのか💡

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:39:30.86 ID:qzOC3fm60.net
バイトでもそういうのあるぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:39:31.58 ID:O9cz59Es0.net
>>3保険証の番号06からだけど20時半退社だよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:39:32.03 ID:Ah/V3Cd/a.net
ニートもそうやぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:39:57.29 ID:O9cz59Es0.net
>>10金貰えないじゃん。公務員の方が上

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:14.70 ID:O9cz59Es0.net
>>7それで金もらうことな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:22.90 ID:EJVMmzQDd.net
>>11
お小遣いやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:41.27 ID:O9cz59Es0.net
公務員さいこう!

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:44.03 ID:IsYQSzfw0.net
>>9
ゴミニートが変な予防線張りはじめてワロタwwwwwwwww

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:50.83 ID:pP+EaYsP0.net
鼻くそほじらんと金もらえないってマジ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:53.47 ID:Zz7ILYXw0.net
なんの公務員か言ってみ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:55.07 ID:EaP/DJaKx.net
イッチは大企業勤務なんか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:40:59.07 ID:nAYHpcqu0.net
大体の会社にいるぞ
窓際族目指せ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:41:02.88 ID:O9cz59Es0.net
ストレスフリーだし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:41:14.63 ID:O9cz59Es0.net
>>15は?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:41:33.89 ID:O9cz59Es0.net
>>17市役所とかだろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:41:46.92 ID:bO4o95um0.net
それどこ情報?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:41:48.67 ID:DjJoChMq0.net
>>11
お小遣い貰えるぞ
…たぶん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:41:56.09 ID:vkHVzsxD0.net
>>16
せやで
あんまほじると鼻血出るし加減が難しい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:42:03.39 ID:O9cz59Es0.net
>>18うん年商五千億程度だけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:42:19.07 ID:Ft93M9fNd.net
鼻ほじりながら勉強すればお前らでも採用されるで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:42:28.77 ID:O9cz59Es0.net
鼻くそほじり上級

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:42:33.13 ID:P1s2HGYf0.net
>>8
ワイもガチであったわ
一年だけやが配属先で12時間座りっぱなしで
誰の監視もないからゲームとかネットしまくってた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:42:59.53 ID:+KveRU0Td.net
鼻くそみてえな職員しかおらんのはそのせいか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:42:59.80 ID:O9cz59Es0.net
非正規は論外ですわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:43:06.11 ID:DjJoChMq0.net
>>22
こんなガハガバな知識の時点で受かるわけないやん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:43:08.59 ID:YRF82z740.net
エロ動画も見ないといけないんだなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:43:34.54 ID:O9cz59Es0.net
あいつら税金泥棒だからな
23時まで働かせろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:00.73 ID:gfG13pYd0.net
>>34
更に税金を使わせようとするガイジ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:05.89 ID:qzOC3fm60.net
>>29
ワイも短期間やったけど、警備のバイトしてそんな感じだった
巡回寝過ごして、明け方全部のチェック入れたこともあった

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:17.74 ID:j3JeZVc90.net
底辺の公務員叩きか笑

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:22.64 ID:HKkEUtMQd.net
何かにつけてマイナンバー連呼やめろやぶっ飛ばすぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:24.18 ID:Lwbq0NbHd.net
>>34
残業代でもっと泥棒されるで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:26.69 ID:DjJoChMq0.net
>>26
アフィチル証拠ぐらい出そうや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:37.62 ID:swbkcdyQa.net
わいも試験無かったら公務員目指してるわ
あれ科目多すぎじゃない?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:44:49.45 ID:knyqj1b00.net
真にクズは保険の営業
家に帰宅したり、ゲームばっかやってるで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:00.98 ID:o6cb5MqGp.net
年商5000億もある企業あるわけないだろ死ねって思ったら勤めてる会社がグループ連結で7兆超えてたわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:02.59 ID:fsFi500K0.net
わい営業
気が乗らない日はドライブ→漫喫→昼寝で1日を終える

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:03.52 ID:bO4o95um0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170515/TzljejU5RXMw.html
公務員に嫉妬してる新入社員だってはっきりわかんだね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:12.38 ID:gfG13pYd0.net
>>41
普通に勉強すれば筆記は通るぞ
面接は知らんけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:28.19 ID:cOnKQv05d.net
お、ケンモメンか?
死ねや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:29.23 ID:WP3o4tNY0.net
世界獲りにいくんやぞ
こちとら遊びちゃうんやぞクソガキ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:32.35 ID:vkHVzsxD0.net
>>42
ほんで忙しい時間に電話かけてくるカスや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:45.58 ID:HKkEUtMQd.net
結局はコネらしいな
死ね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:45:58.67 ID:t8YZhNx+0.net
そもそも定時で帰れるからって叩くジ日本の異常さ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:14.39 ID:DjJoChMq0.net
>>42
こマ?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:19.19 ID:79D6M8vW0.net
公務員試験程度の筆記でひーひー言ってる奴は受からないぞ
ちな公務員

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:21.55 ID:WP3o4tNY0.net
>>42
知り合いの保険屋社長にチクったろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:21.64 ID:T5exvvWY0.net
ならなれよ
なってみろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:26.89 ID:bO4o95um0.net
>>50
殆どの職員がコネなしやぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:34.74 ID:BMoYqoeL0.net
むしろ営業の方が理想に近いで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:35.96 ID:b24uOiR2x.net
>>1
せやで搾取する側やし勝ち組やでw
頑張りや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:41.63 ID:CB4qR2jJ0.net
>>2
ぶち殺すぞクソネコ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:54.08 ID:0oRCi9Kta.net
公務員やけどクッソ激務やで
なお今日辞める宣言して来た模様

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:46:54.66 ID:HKkEUtMQd.net
>>59


62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:17.71 ID:pP+EaYsP0.net
プロ市民と土着と暴力団のトリプルサンドやぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:26.00 ID:Oh776H/M0.net
>>61
どこらへんが草なん?
意味がわからんわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:27.17 ID:O9cz59Es0.net
>>32あ?てめえさては税金泥棒だな?
人の血税使って鼻くそほじりながらオナニーしてんじゃねぞゴミが

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:29.63 ID:Lwbq0NbHd.net
>>56
地方は面接からはオールコネだぞ
市会議員あるいは県会議員の口添えがないと相当厳しい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:37.29 ID:4ygP96p00.net
都庁目指して勉強しようと思ってる大学二年生や

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:38.96 ID:6hVgZ/0p0.net
マインスイーパは強制アンイストールされてるぞ
ソシャゲならやる

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:47.83 ID:YbSSl1Fj0.net
>>50
Fラン大卒の同級生が体育教師になっててびびったわ
まあ部活動の功績ありきやけどさ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:57.55 ID:WP3o4tNY0.net
ゲーム環境にもっとも適した職場教えろガイジども

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:00.18 ID:O9cz59Es0.net
>>35サビ残に決まってんだろ
市民様のために身を粉にして働け

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:04.39 ID:2BInhzLk0.net
中小は営業行くっつって家で一日中鼻くそほじってても、頑張ってる時と比べて何も変化ないぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:11.72 ID:GB5RX4q5a.net
働きたいのに仕事ないから泣きながら鼻ほじってマリカしとるわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:12.54 ID:pP+EaYsP0.net
>>65
流石に嘘やろ
マジなら友達のパッパに頭下げてくるンゴ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:16.85 ID:nDbtX1W0a.net
役所って人間関係つらいって聞くけど実際どうつらいんや?
パワハラが酷いんか?上長が変な奴多いんか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:36.07 ID:zTsoE40y0.net
>>65
ンなわけねーだろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:36.43 ID:Lo0aKp9b0.net
こういうの間に受けて公務員になったら普通に残業三昧で絶望した

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:41.60 ID:HKkEUtMQd.net
>>63
草だと思ったから草したんわや
文句あんのかコラタココラ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:43.17 ID:0oRCi9Kta.net
コネだけじゃないよ
むしろコネは1割くらいや
後は試験で決まる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:44.50 ID:O9cz59Es0.net
>>40何出しゃいいんだよ社員証でも出せばいいのか?コンプライアンスって言葉知ってるかニート

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:05.98 ID:dwq9FXQ90.net
岩間の親父も公務員なんだろ?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:15.47 ID:g2pCBwpmd.net
>>76
ガイジかな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:16.39 ID:pP+EaYsP0.net
>>74
県庁何かは知らんが住民と直接の市役所町役場何かは辛いで
ガイジからガイジまで相手にしないといけない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:20.76 ID:79D6M8vW0.net
>>65
いつの時代の話してんの?
今や面接は職員がやらないとこも多いぞ
外部委託でコネはないよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:21.83 ID:CB4qR2jJ0.net
>>63
草に意味なんてあるかい?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:25.71 ID:o6cb5MqGp.net
でも今の公務員は昔の公務員に比べると頑張ってるわな
こないだ会社の用事で役所言ったんやが市民をお客様呼びしてるのにビビったわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:39.89 ID:gfG13pYd0.net
>>70
えっやだよガイジか?
残業したいなら公務員なるわけないやん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:41.44 ID:O9cz59Es0.net
>>80それはシャム

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:41.89 ID:OUQQ7JkH0.net
なんで公務員?
ワイ印税で寝てても金入ってくるしそっち目指した方が楽やで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:49.01 ID:L2wdAZRx0.net
>>65
昭和からせいぜい平成一桁までの話やね。
なお部落枠はある模様。

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:52.89 ID:0IXRiaie0.net
国税か法務教官ってのが一番ホワイトらしいで!

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:49:55.95 ID:P1s2HGYf0.net
>>51
これな
「会社員は遅くまで働いてるのに役所とか行けないだろ!」とかいうけど
さっさと終われない休みもとれないブラック会社が糞なんだよなぁ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:05.85 ID:EJVMmzQDd.net
野獣先輩

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:12.01 ID:YhnB3KGV0.net
公務員でも忙しいとこあるぞ
なんもない所もあるやろけど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:16.85 ID:O9cz59Es0.net
>>88てめえは早く仕事しろクソ冨樫

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:18.73 ID:Lwbq0NbHd.net
>>75
エアプか?知り合いに親しい公務員おらんの?
勘違いせんといて欲しいんやが試験まではガチやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:19.57 ID:bO4o95um0.net
>>65
適当なこと言うなカス
コネなんかねーよ
現役地方公務員やぞワイ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:40.45 ID:lDR+ZVfV0.net
公務員は案外定時で帰れないぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:42.47 ID:nDbtX1W0a.net
>>82
社内じゃなくて社外の相手が辛いんか?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:46.18 ID:wW7IEtRJ0.net
じゃあお前警察やれよ
自衛官でもいいぞそれか厨房の教師でもええわ

好きなのえらべ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:50:56.69 ID:ZbzHnana0.net
>>77
gifガイジやでそいつ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:04.19 ID:7hlEdt8Hd.net
セックスしてぇ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:06.85 ID:L2wdAZRx0.net
>>88
ほんこれ。
真の勝ち組は創作活動で一発当てて余生をのんびり。

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:07.77 ID:8cpbh2rS0.net
ヒエ〜ッニートが騒いでるンゴ〜

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:18.09 ID:idpN9oD50.net
ワイ徴税吏員、早く異動したい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:27.27 ID:HKkEUtMQd.net
>>100
それはレスしたあとに気づいたわ無念

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:31.40 ID:L2wdAZRx0.net
>>90
やめろ。
本当にやめろ。

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:34.47 ID:LbgxqKhQ0.net
公務員、職場で人間関係やらかしならどうなるの?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:35.89 ID:vlQYGtGU0.net
民間だろうと公務員だろうと激務部署引いたら終わりよ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:42.43 ID:sdQ1VvXI0.net
>>100
ほんならワイはgifガイジかなりきりガイジか当ててみ?
どうせ無理やと思うけどな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:44.04 ID:o6cb5MqGp.net
ワイは生まれ変わったらダムの管理者になるのが夢や

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:51.42 ID:O9cz59Es0.net
>>93どうせ民間に比べりゃ大した責任もないクソみたいな仕事だろ?バイトと同じ位の楽さ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:51:56.99 ID:lDR+ZVfV0.net
>>65
コネで入るのは逆に無理ゾ
使えるならワイも今頃市役所公務員やぞ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:09.08 ID:1j/80Ga90.net
コネ枠はあるぞすくないが
公務員の奴ならわかると思うが、なんでこんな奴がはいってこれたんや…?ってくらい馬鹿で無能な奴が必ずおるやろ
そいつがそれや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:14.78 ID:fhHtrimMa.net
>>106
くっさなんやこいつ
句点ガイジ死ねや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:17.19 ID:O9cz59Es0.net
>>99そいつらは公務員だけど違うわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:19.31 ID:CB4qR2jJ0.net
>>100
お客様あぶり出し乙やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:22.01 ID:humXOTO60.net
>>90
刑務官じゃなく法務教官勧めてあげるあたり優しいな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:24.96 ID:LbgxqKhQ0.net
部落枠ってどこの部署行くの?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:47.54 ID:xn9669fd0.net
>>110
あの公務員クッソ暇らしいな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:48.44 ID:79D6M8vW0.net
>>107
民間と一緒やろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:50.40 ID:Srn4NwVC0.net
>>65
ワイもそう思ってたけど現実は違ったンゴねぇ…

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:53.04 ID:pP+EaYsP0.net
>>98
勿論社内もあるとこはあるやろが
役所に直接苦情言いに行くやつを想像して見ればわかるわな
電話なら幾分かマシやが「ここの道が悪い!」「害虫、動物駆除してくれ!」「生活保護、福祉が」こんなんばっかりや

ちなニート

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:54.02 ID:rE8Q2HIl0.net
わい売上高20兆円以上に勤務予定、遥か高みの見物

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:52:58.69 ID:BQzzmVyc0.net
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe7-ZWIR) 2016/05/04 12:16:54
ID:8LuW9no2p
最近公務員スレ立つたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあ公務員を恨みます」と言ったら「公務員のことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:00.18 ID:bO4o95um0.net
>>113
ほんまの一部やけどな
殆どがコネなしや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:00.81 ID:WP3o4tNY0.net
🚒が一番楽やろ
筋トレが趣味の脳筋だとパラダイスやぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:03.28 ID:HKkEUtMQd.net
>>116
ワイはお客様やぞ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:08.87 ID:+S1h49lur.net
公務員に転職したけど心に余裕がある人ばかりで天国や

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:13.94 ID:XJ7oi2yb0.net
なんJ民は公務員は底辺と叩くけど
超底辺おっさん嫌カス連中は
年収300万とかの地方公務員見ると過呼吸起こして発狂しだす模様

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:25.91 ID:L2wdAZRx0.net
>>114
お前が死ぬんやで。無職のままな。

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:34.44 ID:WP3o4tNY0.net
>>118
環境

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:38.00 ID:CMV9ZSOUa.net
>>117
刑務官は字面だけで陰キャに警戒されるからひっかからんのやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:47.45 ID:Z4fjTlP60.net
>>3
ブラック企業でもそうやで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:53.24 ID:L2wdAZRx0.net
>>117
成人年齢が引き下げられたらほぼなくなるお仕事やんけ。

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:58.49 ID:MD4K0LlXd.net
>>1
お前じゃ無理

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:58.85 ID:O9cz59Es0.net
>>123ウォルマートにでも行くのか?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:05.28 ID:pJA/VsJvd.net
>>65
人事委員会も知らないガイジ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:21.70 ID:aQ0AGkuod.net
特別職国家公務員ええで
特にお舟

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:22.80 ID:L6gz50ZU0.net
ワイ公務員、人妻を2人食べて部署飛ばされる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:24.48 ID:WP3o4tNY0.net
>>123
でもおまえの給料は最高800万じゃん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:27.11 ID:S+JlH38fp.net
厚労管轄のとこで働いてるけど23時以降サビ残当たり前
むしろ厚労そのものがもっと忙しいっぽいからヤバイ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:34.50 ID:4/5rsu3y0.net
一生鼻ほじりながらゲームする変化のない生活送るんだぞ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:37.92 ID:Lwbq0NbHd.net
>>112
試験受かった後の面接だけだぞ関係あるのは

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:39.31 ID:7hDDO/ZF0.net
イッチの技量じゃ無理

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:39.89 ID:zTsoE40y0.net
>>119
公務員やなくて団体職員じゃない?
水資源機構とかやろ 今は県庁も直接管理してないだろうし

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:44.49 ID:jCoOvtpM0.net
キャリア組なんて民間よりある意味酷いやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:52.68 ID:bO4o95um0.net
>>139
職場の人妻か?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:16.39 ID:L6gz50ZU0.net
>>147
せやで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:19.13 ID:jUlDX7I/0.net
19卒やけど公務員講座みたいなん教養科目しか取っとらんから詰んどる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:19.32 ID:s31rN9fV0.net
>>26
底辺スーパーの社員じゃん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:28.55 ID:nDbtX1W0a.net
役所の管財課とか建築課ってやっぱ激務なんか?
何時にメール送ってもすぐ返信くるんやが

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:28.89 ID:pP+EaYsP0.net
田舎の土木、水道関連はキツイやろな
ワイのパッパは猪駆除の為にトラックに花火乗っけて出てったで

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:29.22 ID:WP3o4tNY0.net
>>147
お客様やぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:42.82 ID:Rt6Urtob0.net
新卒公務員のワイ、今月の残業すでに28時間
決算辛い

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:53.08 ID:79D6M8vW0.net
>>146
国葬は超ブラックやな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:54.53 ID:YbSSl1Fj0.net
>>139
食人野郎が

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:07.90 ID:DjJoChMq0.net
>>79
Fラン大学生ですぅー
勝手にニートって決めつけないでホラ吹きくん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:08.16 ID:jUlDX7I/0.net
裁事てあかん?
興味ある

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:29.96 ID:sQY0waNs0.net
結局どこが一番ホワイトなんや?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:43.32 ID:79D6M8vW0.net
>>154
何時間認められる?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:49.66 ID:jUlDX7I/0.net
>>159
実家のお風呂係やで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:54.83 ID:O9cz59Es0.net
>>150年商5000億のスーパーって何処があんだよ言ってみろ
イオンが8兆円だぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:56.36 ID:ymcAt7sz0.net
ワイ新採、残業180時間の部署の話を聞き震える

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:58.84 ID:9+9cJxcw0.net
新卒公務員だけど楽しいわ!
みんな待ってるで!

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:59.67 ID:WP3o4tNY0.net
>>159
JT

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:57:00.84 ID:xFo1CVuSd.net
>>159
ビルゲイツの子孫

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:57:01.49 ID:HPliAs3rd.net
>>159
裁事

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:57:04.47 ID:2fuN7/OVd.net
>>159
新聞配達

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:57:23.24 ID:bO4o95um0.net
>>148
ガイジかな?
職場の女の子に手出すのもめっちゃ慎重になるのに人妻とか
職場に居づらいやろ?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:57:57.78 ID:66E9r+ou0.net
たしか>>1の言う通りそういうやつがいるのは認めるわ
ただし、そういう給料泥棒がいても行政が回るように何とかしてるやつらがいるのは知っておけよ
今の50代のやつらはやばすぎる
20代、30代の若手職員が必死に回してんだよクソが

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:05.51 ID:HANclW3D0.net
休日なくて辛い

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:13.75 ID:O9cz59Es0.net
>>157
なんだ?コンプラすら知らないから話題のすり替えかFランのゴミクズは脳ミソすら入ってないのか?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:25.20 ID:8TsgrZ+Z0.net
地方の市役所でも部署によっては激務や

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:37.02 ID:XM86EO740.net
今公務員は残業すると早く帰れとうるさいぞ
上司が積極的に帰る姿勢を見せてる

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:38.59 ID:2fuN7/OVd.net
>>157
草草草の草三郎

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:39.31 ID:7LfQIwcA0.net
大企業と公務員は無能なほど楽できるからな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:47.67 ID:nDbtX1W0a.net
>>159
グループで関連会社たくさん持ってるとこで比較的親会社に近いとこの事務職
労組が強いからホワイトやで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:58:59.21 ID:jCoOvtpM0.net
>>158
日本一ホワイト職場やで
なお採用の男女比

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:59:02.45 ID:O9cz59Es0.net
>>173それでも九割がハナホジゲーム部署だろ?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:59:28.00 ID:o/4P9evV0.net
今公務員はブラックやぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:59:32.88 ID:0IXRiaie0.net
>>174
そんなん裁判所くらいやで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:59:36.32 ID:XM86EO740.net
>>179
モンストがはやってる

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:00:26.03 ID:zRoE6Zez0.net
公務員っていうほど楽じゃないんやろ
ガイジ市民の対応とか

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:00:35.60 ID:L6gz50ZU0.net
>>169
だから飛ばされた言うてるやん
女のおらんところに監禁されてるわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:00:40.74 ID:CMV9ZSOUa.net
催事って全国転勤あるやろ
ワイはいやや

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:00:44.23 ID:79D6M8vW0.net
>>1
さっさと公務員試験受けりゃええやんけ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:00:55.09 ID:O9cz59Es0.net
>>170俺が公務員になったらそいつらと一緒にハナホジゲームするから関係ないね
公務員になったのに奴隷やってるような能無しが勝手に頑張れば大丈夫。てなわけで頑張れよ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:00:58.77 ID:F2JTFPdN0.net
嫌儲筆頭だけど
オヤコロに対する態度はチョンモーもなんカスも大差ないね

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:03.67 ID:Rt6Urtob0.net
>>160
とりあえず全部書け言われてる。予算足りなくなったら知らね。サービス?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:12.60 ID:A7TgskDvd.net
非リアは催事はやめとけよ
受かっても周りリア充ばっかりで職場に居場所なくて病むで
ソースはワイ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:13.34 ID:O9cz59Es0.net
>>182死ね税金泥棒

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:26.32 ID:pJA/VsJvd.net
催事はリア充の巣窟らしいで
いくらホワイトでもなんJ民には耐えられんやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:28.97 ID:bO4o95um0.net
>>184
当たり前やろ
というか人妻にどうやって言い寄るんや?
テクニック教えてや

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:36.12 ID:s31rN9fV0.net
>>65
人事委員会を知らないクソガイジニート

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:38.32 ID:O9cz59Es0.net
>>183んな奴ら適当に流せばいいだろ
クレーム来ても何も問題ないし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:41.34 ID:nDbtX1W0a.net
>>183
税務署の窓口対応ヤバそう
たまに印紙の過誤納で還付申請しに行くと心病んでそうな人が結構居る

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:01:53.24 ID:qDWqkuz4a.net
>>162
おは平和堂

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:02:18.87 ID:sa/bTrE60.net
いまだに公務員をそんな風に思ってる世間知らずっておるんやな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:02:31.60 ID:VoyKVpPv0.net
ワイのいとこ公務員やけど職場の人が鬱で休んでくっそ忙しくなったらしい

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:02:42.72 ID:79D6M8vW0.net
>>189
大半がサビ残やぞ
残業はするなっていう方針やから残業してないことにされるで
なお実際は毎日残業の模様

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:02:44.17 ID:eB9/MSDI0.net
今は市役所が募集かけ始める時期やで 考えてるなら急ぎや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:02:53.08 ID:4YRdZ0TJ0.net
>>198
さすがにネタやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:07.61 ID:XM86EO740.net
バブルのころはあれほどバカにしたくせにというのがおっさんの口癖

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:17.07 ID:O9cz59Es0.net
>>197こんな雑魚そうなスーパーも連結4300億か

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:26.98 ID:ZwREpUItM.net
本日のニートの妄想スレはここですか

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:35.67 ID:pX96lJW8d.net
>>198
そんな風ってどんな風?
時津風?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:41.40 ID:ATkjPTIYd.net
>>177
日立系って言っとるみたいなもんやね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:48.76 ID:UYtBSroJ0.net
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:59.44 ID:O9cz59Es0.net
>>198-199あまえんじゃねえぞ税金泥棒ども
てめえらの仕事は日本で1番楽なの自覚しろやボケカス

総レス数 209
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200