2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

取引先「…社で…s」ワイ「大変申し訳ありません、失礼ですがもう一度お願い致します」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:12:00.05 ID:dpzntem8d.net
取引先「…m…社d.…す」
ワイ「どうやらお電話が遠いようです、誠に失礼ですが、もう一度お願いします」
※繰り返し
取引先「みず…社です…!(怒)」
ワイ「……これは失礼致しました、お世話になっております…(これもうわかんねぇな)」
取引先「の件d…k……d…お願い…mす」
ワイ「😭」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:12:13.37 ID:LkGLDbN50.net
その話こち亀であったな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:12:24.29 ID:fGYttyR2d.net
赤毛のぞうさん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:12:33.09 ID:dvw7Mdqnd.net
凄い!不発弾

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:12:50.40 ID:JKzQa/Xf0.net
俺これでとりあえず社長に繋いで「殺すぞ」って言われた

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:12:50.68 ID:1mTkXjri0.net
これガチで切れそう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:13:24.38 ID:mRJos6K3H.net
たまにあるけど原因なんだろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:13:34.34 ID:dpzntem8d.net
聴覚検査とかでは引っ掛かったことないやで
代わろうとしても「…誰?なんの件…?」ってなるしどうすればいいんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:13:56.60 ID:t2tHFzxBr.net
40,50代に多いけどなに言ってだこいつってボリュームの声量の奴いるよな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:14:06.45 ID:JKzQa/Xf0.net
>>8
軽度の発達障害やで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:14:29.49 ID:NeeaUevoM.net
もうLINEでええやん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:14:37.43 ID:YXFV2rIQM.net
なんで相手は怒ってんねん

13 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/15(月) 19:14:46.00 ID:1CGIZD5n0.net
あるよな
iPhoneで電話するときこっちは聴こえてるのに向こうには聴こえてないみたいなことよくある

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:14:48.62 ID:SKaga9RFd.net
ワイ開発土方、華麗に電話をスルーするファインプレー

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:14:56.74 ID:6jQVB00Ld.net
基本的にはお前の方が立場上なんやからガンガンいけや 聞こえませーん で、ガチャ切りでもええんや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:00.80 ID:T3OnRjt90.net
なんでそんな弱気なん?
普通に「すんません、聞こえないんで大きい声でお願いできます?」って言うやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:10.84 ID:wuRGXUwZ0.net
アメリカンワイ「ファック!またあのクソガキどものイタズラ電話か!!!ろくでなしどもめ!!もうかけてくんなよ!!!!じゃあな!(ガチャッ ツーツーツー」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:11.01 ID:iQG4geEN0.net
電波障害ってことにしてかけ直させろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:13.16 ID:dpzntem8d.net
>>12
何回も聞き返されたらさすがに苛立つやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:24.27 ID:IIai7xlh0.net
聞き慣れた社名じゃないとゆっくり喋ってもらわないと頭の中で変換されないんだよな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:27.93 ID:YB149JZS0.net
>>7
内線の分配器噛ませてると音遠くなったり
あるいは電話そのものがコードレスで電子機器の干渉受けてたり

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:29.81 ID:/mqdXSTi0.net
聞き取れても電話変わる頃には忘れるよな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:43.49 ID:/IHHLTvP0.net
お世話になっております。
こちら○○県○○市にございます、株式会社○○の○○と申しますが、
○○営業部長はいらっしゃいますでしょうか?

これくらい丁寧に言うのを義務付けよう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:49.79 ID:w0aFfUQFa.net
聞こえねえから後でもう一回かけ直してこいでええんやで
そして逃げる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:16:05.35 ID:hSfKOEgp0.net
知らない単語なんかは頭で認識が出来ないことがある
ここ最近なんかはわけのわからん横文字多いから大変やね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:16:14.73 ID:L4iN4g0X0.net
ワイ老害やたらと横文字が続く最近の会社名に憤慨

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:16:20.14 ID:a6kDXeF3d.net
ボソボソ喋るガイジが悪いよ〜

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:16:26.92 ID:hu+3O8bn0.net
お電波ビンビンにしてからおかけ直しくださいましでええやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:16:40.01 ID:bna7Bck00.net
何回も聞き直してるのに聞き取りやすく発音しないじじい死ねよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:16:53.99 ID:otxjqxUZ0.net
電波妨害やで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:16:59.46 ID:cPjqz6yva.net
電話なんてやっぱ出なくてええわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:17:07.53 ID:w0aFfUQFa.net
>>22
相手が丁寧な人でこっちの部署名まで長々と話されると相手の社名と名前忘れるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:17:08.67 ID:jn3aM9f50.net
送話音量上げてやって言ってもええんか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:17:25.80 ID:SaAQDDBFr.net
ワイ「その件ですがメールアドレスお伝えしますのでメールにて詳細お願い出来ませんでしょうか(聞き取れんかったしうまく逃げたろ)」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:17:53.01 ID:9qCwRz4Tp.net
イッチも受話器のマイク部分に手ポンポンやって相手側も電波悪い風に感じさせて掛け直させればええで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:17:55.22 ID:l3MdzO1W0.net
いろいろ円滑にこなすマナーってわかっとるけど鬱陶しいよな
西濃コピペの清々しさが懐かしいで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:18:04.07 ID:/IHHLTvP0.net
あっUFO!
って叫んで相手が動揺してる隙に電話切れよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:18:15.97 ID:RFeluB3Va.net
アワワ😧

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:18:17.80 ID:4n+6IB7da.net
かと言って自分が聞こえないから相手に聞こえやすいように大きめの声で喋るとうるさいとか言われる
なんでそんなに耳いいんや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:18:24.10 ID:IAIiqo4Up.net
>>34
メールアドレス言ったら言ったで相手にちゃんと伝わらなそう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:18:40.80 ID:L3CCTmEZx.net
社名が聞き慣れん固有名詞だと初見さんは無理やで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:18:41.00 ID:UwNND1uxp.net
電番でググれや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:18:48.30 ID:LIzJ0JiOa.net
アフィカス定期

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:06.73 ID:dpzntem8d.net
申し訳ないとは思うけど聞き取れないんや
何回も聞き直されたら怒るのももっともやがこっちも泣きたいらいなんやで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:11.34 ID:bna7Bck00.net
>>32
立て宛の電話かを覚えてる間に、向こうの会社名と名前忘れるんよな
ワイだけやなかったんやな
安心したわ
そういう時は電話切れたふりして受話器おくとええで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:16.28 ID:Sl9oOHVzd.net
バイトワイ「店長!んぁ...なんとかさんから電話です...」

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:17.15 ID:bdVe6hawa.net
英語大文字だけの会社は反省すべき

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:17.33 ID:t2tHFzxBr.net
アクセントって大事よね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:20.25 ID:UHcmgqbP0.net
たまにクッソ声でかい人おるけど同室の人にうるさいと思われんのかな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:27.82 ID:ji1lqALTd.net
ただいま席外してますでいけるで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:37.48 ID:agaue2/H0.net
>>19
聞き返させる方も悪いやろ
まずメールで電話しますって家や

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:41.68 ID:lA/akqXn0.net


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:45.71 ID:dpzntem8d.net
>>43
転,載禁止で
>>1
転,載禁止で

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:55.60 ID:DcJWajcXp.net
わけのわからん長文横文字無名企業に限ってクッソ早口で腹立つ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:19:56.47 ID:Q4BhAPtTx.net
早口ババアうざい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:02.30 ID:vko8VA8Na.net
彡(^)(^)「はい〇〇社。え、山田に取次?」
山田部長「いのうなったっていってくれ」
彡(^)(^)「山田は死にました」

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:23.04 ID:62c3FVJtd.net
相手「部長おるか〜」

ワイ(おっ馴れ馴れしいな取り次いだろ)

部長「次セールス取り次いだら殺すぞ」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:23.76 ID:JFysGj7q0.net
こんなん働いてたら誰でも経験ありそうなのに一度聞き返された位でキレる奴はなんやねん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:32.24 ID:bna7Bck00.net
>>42
最近大手でも電話番号乗せてないぞ
勧誘やイタ電くるんやろな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:47.35 ID:8Gh2oUN00.net
ワイも電話全然聞こえん
あと周りがたくさん音する中で聞くの大変

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:52.48 ID:r8VLRdnS0.net
「あのー、お電話遠いみたいなんですがー」でかわせ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:21:02.80 ID:9cZZv7FdM.net
>>56
方言であるししゃーない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:21:12.69 ID:3lpdcRBaM.net
>>54
それも大体マンコ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:21:17.35 ID:LvrtAwjqd.net
役所にかかってくるよく分からん横文字の会社はどうせ営業やから適当にあしらってる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:21:20.90 ID:Q4BhAPtTx.net
会社名の前に商品名とか言うのやめろ

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200