2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチロー「四球の記録なんて意味ない。例え1万回四球を選んでもファンは誰も覚えていない」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:36.90 ID:0Omg/mYy0.net
言うほどか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:00.48 ID:0Omg/mYy0.net
さすがに1万も四球とれば覚えてるというか大記録になりそうやが…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:07.31 ID:Un7GAJ8G0.net
一万回なら覚えてる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:09.05 ID:ydFtfJWJa.net
王貞治。はい論破

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:10.77 ID:0Omg/mYy0.net
うーむ…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:22.45 ID:8L4z/oiXM.net
ゴキヒットも四球も価値は変わらんだろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:23.06 ID:0Omg/mYy0.net
これはイチローらしくない…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:36.05 ID:kTP6wLXZ0.net
内野安打も覚えてないぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:46.78 ID:Un7GAJ8G0.net
仮に2000試合出ても1日5個選ばないとダメじゃん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:50.98 ID:RgD0s5mFd.net
王とか四球の印象つよいな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:59.90 ID:L2BYlWRr0.net
記憶に残る選手がいようと優勝できなきゃ意味がない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:06.13 ID:4e8ghBmO0.net
単打も四球も同じだろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:13.05 ID:zjJ8mBhId.net
セコセコ重ね上げた内野安打も無価値でしょ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:14.09 ID:Q8g5hssbM.net
林「!!」

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:21.80 ID:MZyP86oF0.net
ゴキブリがどんな記録残そうがね…

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:24.20 ID:zNr+YVFva.net
立て直してて草

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:33.16 ID:LfjfG3sma.net
いちいち歪曲すんなゴミクズ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:41.74 ID:n/XOe9EP0.net
憶えててもネタ記録やろ
そもそも四球1万やったらもっと凄い記録ができとるはずやから
そっちのほうがメインになるわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:45.05 ID:BqyqoFDkM.net
記録のために野球してんの?
チームの勝利が最優先やろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:51.78 ID:4IvQWVm1M.net
HR記録>出塁記録>>>安打記録>四球記録

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:00.13 ID:3+utie3ld.net
お林合格者でてるぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:02.03 ID:IBFJ9lvE0.net
ボンズと王の記録見て最も畏怖を覚えるのはホームランでもOPSでもなく四球

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:24.83 ID:N8w6MRhT0.net
松井の甲子園めっちゃ印象あるんやけど

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:41.27 ID:DbiJ1HpAM.net
ワイの坂口

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:43.96 ID:8zI6nBGs0.net
>>23
敬遠は選ぶとは言わん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:53.64 ID:XeZeTmKqd.net
クソみたいな選手

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:09.37 ID:yIq2Jqi60.net
四球を狙うのはダメって話だったろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:25.69 ID:thOoFpht0.net
イチローは出塁率低すぎるからゴミ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:29.50 ID:nkMPG/vta.net
1万回四球選ぶより1万回ヒット打った方がええやん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:35.89 ID:1QYZVLxB0.net
講義中やぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:42.89 ID:Y/t65lAn0.net
チームのことは考えていないんやね
自分さえ良ければいいという考え

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:48.24 ID:PrUo8+Ei0.net
イチローの通算出塁率ってどんくらいなん?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:58.41 ID:1JK3ITavd.net
>>4
正直ネット見るまで知らんかった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:07.93 ID:2wtMC4nba.net
選球の達人として普通にレジェンドやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:17.17 ID:RJ19e3lz0.net
丸以下やなこいつ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:19.04 ID:CekNrfJa0.net
1万回四球ってことは勝負すると選球眼云々よりやばい打者で避けられてるってことやから

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:30.96 ID:wIQ8tgC90.net
誰を批判してんの

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:37.94 ID:Kv8vXtUS0.net
チャンスで次の打者が自動アウトの場合の四球は無意味

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:40.61 ID:y6l5LmCUp.net
>>22

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:41.00 ID:S+6ey+mF0.net
>>22
いやホームランやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:04.71 ID:7wL7Im2X0.net
いや、まあ言いたいことはわかるけど

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:08.77 ID:tQTRiQVga.net
>>4
王が四球取りまくったとか誰も覚えてないだろ
覚えてるのはホームランだけ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:15.49 ID:n/XOe9EP0.net
>>31
イチローは、プレイで語っている。 チームの勝利のためなら、自分は主役にならなくていいと。

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:19.29 ID:cv+Bak1pp.net
覚えてるとか言ったら
内野安打なんか覚えてない
ホームランだろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:21.61 ID:Tc/KKDEC0.net
>>10
どう考えてもホームランの印象なんだよなあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:28.66 ID:MuP9Zecy0.net
ボンズが四球まみれやったシーズンはちゃんと覚えてるし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:33.87 ID:ji1lqALTd.net
20年現役やと年間500四球か

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:36.00 ID:TbdFBsum0.net
ピッチャーに何球投げさせたかってデータもほしいわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:36.27 ID:QdnV1R2r0.net
ほんとにこんなこといってんの?
歪曲しすぎやない?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:55.52 ID:Kv8vXtUS0.net
一応チチローはボール球には手を出すなって教えたのに守ってないな、イチローは。

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:57.34 ID:UHtSZXhUd.net
年に200日以上をビジネスホテルで過ごし、テレビの収録と予備校の授業の週が交互にやってくるというハードスケジュールが続いているのは人気予備校講師・東進林修氏(48)。
そんな林修氏の心の癒しとなっているのがなんJでのレスバトル。躍起になるなんJ民を自慢の頭脳で言い負かし学歴の差を見せつけるのが快感なのだという。
今日も空いた時間に「暇でしょ」とパソコンとスマホの二刀流でなんJに乗り込んだ林修氏。早速イチ松論争スレを立てると松井オタらしく一発の重要性を熱く説いた。
「内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味」「松井の方が打者として優秀なのは指標を見れば明らか」と書き込み、噛み付いてくるイチ信には「くっさ」「しね」など現代文講師らしく豊富なボキャブラリーで応戦。
戦いを優位に進め学歴の差を見せつける林修氏だったが、「>>1は間違いなく低学歴」というレスに年甲斐もなく憤慨。
実質打率、正当打率などの指標を提示しようとするも行数制限に引っかかり発狂、いくつか抜粋して書き込むもスレはdat落ち。そのショックで死亡した。
これに対し東進ハイスクールのあのサングラスかけたちょっと怖い先生は「授業中やぞ」とそれ以上の詮索を控えるようコメントした。
なお明日の講義には間に合う模様。

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:57.64 ID:lylaQu0Ka.net
現役終えるまで全部四球の選手とかヤバスギでしょ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:21.53 ID:gE3ybccfa.net
通算記録
打率.800(500-400)300HR 550打点 10000四球
みたいな選手じゃないと10000四球は無理やろなあ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:24.83 ID:Ms+kPC2E0.net
四球もヒットも出来なくなったやつが何言っても説得力ないわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:27.81 ID:yF1/UsNe0.net
せっこい四球積み重ねて成績水増ししてた松井秀喜
四球なんてせこい真似はせずファンを楽しませるコトを考え続けたイチロー格が違うな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:30.27 ID:MuP9Zecy0.net
>>43
在籍したチーム強かったっけ?勝利に貢献してました?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:50.50 ID:62FyZyIB0.net
何かの敬遠率一位になってなかったっけイチロー

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:51.01 ID:k86+IWBDd.net
>>4
論破どころかイチローの言ってるとおりやん
王が四球も記録持ってるなんて野球ファンのうち何人覚えとんねん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:08.17 ID:FHWqA+WFd.net
四球選ぶだけのやつならな

問題は名ホームランバッターは打点を稼ぐだけでなく四球が選べて結果的にイチローより出塁率も高いということ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:15.82 ID:FhAK4FFRa.net
なんでいちいち悪意的曲解をするのか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:20.19 ID:Ms+kPC2E0.net
>>57
01年の敬遠数やろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:22.46 ID:n/XOe9EP0.net
>>53
その場合四球なんてどうでもええやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:24.33 ID:r6tjVV9Z0.net
試合を見に来るファンは四球よりもヒットを見たがってるっていうんだったらまあわかる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:26.23 ID:T6HNSKgJa.net
イチローくっさ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:26.24 ID:ROEeWM/n0.net
ハム中島も納得

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:30.96 ID:62FyZyIB0.net
>>53
得点はどんくらいかな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:37.42 ID:cv+Bak1pp.net
>>58
内野安打の記録は覚えてるのか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:51.38 ID:QdnV1R2r0.net
王貞治っていってるやついるけどそれ本塁打記録あってものやない?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:52.35 ID:n/XOe9EP0.net
>>56
知らん
CMで言っとっただけやし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:00.05 ID:Z1IW/3C30.net
四球で記録残るような奴は他の記録作れますしおすし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:01.92 ID:ydFtfJWJa.net
鳥散歩。はい論破

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:02.54 ID:ppDk2ueLM.net
ゆうて四球もルールやし。四球狙いは駄目ってのはわかるけど勝負されなかったらどうしようもないし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:20.37 ID:PQnaZF720.net
四球乞食でセコセコ稼いだ出塁率など無意味

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:23.98 ID:yF1/UsNe0.net
>>67
そんなん誰も覚えてないで
だからイチローの安打記録は綺麗な安打記録や

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:32.35 ID:qlUHOcbl0.net
ジーターの四球を覚えてるアメリカ人はそこそこいるかもしれないけど
イチローのゴキヒットを覚えてるアメリカ人なんて殆どいないだろ
いるとしてもシアトル在住の有色人種ぐらい

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:57.60 ID:rr6sfCQ90.net
【悲報】初代シンデレラガール十時愛梨さん、第八回総選挙でランク外となる [無断転載禁止]©2ch.net
475 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/05/15(月) 02:57:27.93 ID:0Omg/mYy0
>>434
チンコビンビンですよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:58.71 ID:n/XOe9EP0.net
だから四球なんて他の大記録のおまけでしかないってことやろ

総レス数 77
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200