2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーディアンズオブギャラクシー観てきたで

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:18:05.99 ID:NuveJnGj0.net
最高や��

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:18:31.37 ID:E7YaPTgTd.net
ヨンドゥかっこいいし、ジェームズガンも渋い

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:19:41.03 ID:0DODW3jmp.net
評判あんま良くないけど面白いんか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:19:45.94 ID:GFCKXlAr0.net
どこらへんがリミックスなの?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:20:21.76 ID:pZjYBcZqd.net
これもアベンジャーズに関わってくるんか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:20:40.52 ID:NuveJnGj0.net
>>3
くっそおもろいで
Jの評判は良かった気がするが

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:21:18.63 ID:GyW9jSaQ0.net
純粋な前作の続きなん?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:21:21.38 ID:NuveJnGj0.net
>>5
せやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:21:26.21 ID:X9VdDi+i0.net
>>6
仮に今後Jが叩きスレだらけになったら手のひら返しそうやな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:21:49.32 ID:pSQWHuBJ0.net
1と比べてどうや?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:22:12.52 ID:OgXK7ufpp.net
ネタバレくれ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:22:32.43 ID:PX1dif7l6.net
IMAXで見たほうがええか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:22:53.67 ID:NuveJnGj0.net
>>10
1より数倍おもしろい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:23:32.44 ID:GyW9jSaQ0.net
なんで無視するの😢

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:23:37.81 ID:+5fwz5b1a.net
良かったけど1の衝撃は超えられんかったわ
戦犯サントラ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:23:48.77 ID:38TeB6cOr.net
ヨンドゥ強すぎやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:23:49.10 ID:nytqZV3Zd.net
>>11
ウォッチャーでてくるで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:15.96 ID:38TeB6cOr.net
ちょっと途中で中だるみ感じたんやがワイだけか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:16.58 ID:X9VdDi+i0.net
>>14
君共有NGされとるで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:25.99 ID:NuveJnGj0.net
>>14
普通に続きやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:37.23 ID:+5fwz5b1a.net
>>14
普通に続編やで 原題Vol.2やし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:50.22 ID:NuveJnGj0.net
>>9
それはないぞ
たぶん、

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:52.40 ID:pSQWHuBJ0.net
>>13
ええやん
楽しみや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:52.41 ID:GyW9jSaQ0.net
>>19
昨日レスバトルで勝ちまくったせいやな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:24:54.82 ID:PX1dif7l6.net
>>4
原題『vol.2』が邦題だとリミックスになってるだけや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:25:13.00 ID:GyW9jSaQ0.net
>>20
>>21
なんやリミックスって日本人がつけたんか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:26:15.78 ID:NuveJnGj0.net
>>26
http://i.imgur.com/nH3t3Xe.jpg
そうや
原題はvol.2

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:26:41.17 ID:GyW9jSaQ0.net
>>27
サンガツ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:27:27.34 ID:10Afzyd40.net
ソー3とアベ3に繋がる演出あった?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:27:31.83 ID:38TeB6cOr.net
ゴリラ出ると思ったけど出んかったな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:27:55.57 ID:38TeB6cOr.net
>>29
せいぜい最後のアダムやないか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:28:04.37 ID:vgQmPjGzd.net
ちなみにヨンドゥは最後死ぬ
ラスボスはピーターの父親な

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:28:20.92 ID:10Afzyd40.net
アヘアヘカメコ爺さんおった?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:28:24.81 ID:f3kgG2JTa.net
マーベル嫌いやけどこれとデッドプールはすき

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:28:35.28 ID:NuveJnGj0.net
>>29
ソー3の予告でハンマー壊した女出てきた気がする

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:28:55.97 ID:10Afzyd40.net
>>35
ヘラ様出るんかよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:29:09.07 ID:NuveJnGj0.net
>>33
おったで
途中とエンディングに出てくる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:29:27.49 ID:38TeB6cOr.net
>>34
あっ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:29:35.91 ID:10Afzyd40.net
ワイ、ワイスピ観てきたけど最後にブライアン出てきたで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:29:37.41 ID:NuveJnGj0.net
>>36
チラッとね
そこまでガッツリ話に絡まない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:29:49.67 ID:BdJ0yoSJM.net
最近のアメコミ映画全部横の繋がりみたいなのあってめんどくさいわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:30:20.65 ID:10Afzyd40.net
>>41
そもそも原作も繋がってるし同じ世界やねんからしゃーないやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:30:23.21 ID:UsjmpWbod.net
>>41
無視しても楽しめる作りになってるやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:31:01.06 ID:TGVz9UKR0.net
連日、何回もマーベル映画スレ立ってるけど
キモオタが住み着いとるんか?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:31:16.74 ID:f3kgG2JTa.net
ていうか最後に出てきた奴等誰やねん
俺らもいっちょやったりますかみたいな漢字で

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:31:19.46 ID:a01OHrZhF.net
最後のヘラじゃないで
別人や

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:31:46.15 ID:qQrjRtbbp.net
ネットの評価いいな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:31:47.24 ID:NuveJnGj0.net
>>46
人違いか��
すまんな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:32:28.09 ID:a01OHrZhF.net
正直日本人には不親切すぎるわ
ウォッチャー、初代ガーディアンズ、昔のアメリカネタとか分からん奴が殆どやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:32:45.69 ID:95e7gU1q0.net
アライグマほんとすき

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:33:11.05 ID:a01OHrZhF.net
初代よりギャグ多くて面白かったな
グルート可愛い

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:33:13.01 ID:tsZSy2h6p.net
サノス出た?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:33:34.40 ID:38TeB6cOr.net
>>49
日本人に配慮する必要あるんか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:33:47.68 ID:pCF9lQX3a.net
>>5
インフィニティウォーで全てが繋がる
早く見たいけどその反面悲しいがそれで諸々終わる

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:33:52.24 ID:NuveJnGj0.net
>>52
「サノス」って言葉だけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:04.81 ID:4nGPfOv2p.net
字幕?吹替?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:08.04 ID:a01OHrZhF.net
>>53
ないよ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:24.21 ID:38TeB6cOr.net
>>51
Dr.ストレンジといいMCUはBvSを反面教師にして明るくしとるんやないかな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:24.55 ID:pCF9lQX3a.net
>>7
せやで
グルーとがまだベビーだから本当すぐ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:29.88 ID:10Afzyd40.net
もうサノスの次の大ボス用意されてて草

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:31.69 ID:NuveJnGj0.net
>>49
日本の実写映画と違ってガッツリ原作ファン向けやからね
しゃーない��

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:41.70 ID:tsZSy2h6p.net
>>55
そっか
またニギニギ見たかったんやけどな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:34:50.67 ID:Grv7XVz80.net
>>12
疲れるからワイは二度としないわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:01.87 ID:pCF9lQX3a.net
>>11
3にアダムでるで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:14.79 ID:95e7gU1q0.net
シビルウォーとか暗すぎたからGotGとかストレンジとかみたいな方がいい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:19.60 ID:IDTGc7uyd.net
デッドプールと同じで日本人には100パーセント楽しめんよ
それ抜きでも面白い方やけどな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:30.23 ID:95e7gU1q0.net
http://img.actucine.com/wp-content/uploads/2013/09/Bradley-Cooper-Raccoon.jpg

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:39.27 ID:qQrjRtbbp.net
今年の映画で一番評価良さそうなんがな
スプリットやめてガーディアン見ればよかった

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:56.06 ID:Grv7XVz80.net
>>58
その分MCUのドラマが暗い上つまらないという事実
あれもう繋がる必要ある?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:05.96 ID:yXk7nZLJa.net
インフィニットウォーいつや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:06.51 ID:9QrAXr+X0.net
>>50
ゴミダヌキ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:15.89 ID:gRqpYsRY0.net
がちでおもろい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:33.76 ID:10Afzyd40.net
>>70
来年や、翌年か翌翌年にガントレットや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:35.51 ID:38TeB6cOr.net
>>69
デアデビルS1は良かったと思うんやがな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:39.15 ID:f3kgG2JTa.net
ウォッチャーズって何やねん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:45.27 ID:TGVz9UKR0.net
>>58
対象年齢小中学生の作品になにをいっとるんやろこの子

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:10.69 ID:qQrjRtbbp.net
>>66
パルプフィクションとかも日本人半分も理解してなさそう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:13.90 ID:yXk7nZLJa.net
>>73
来年か
楽しみや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:25.12 ID:mZGtimNL0.net
スタローン一味が最後集結してたのは何なん?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:45.04 ID:a01OHrZhF.net
>>69
デアデビルすらコスチューム脱ぎ出して草も生えんわ
映画と世界観揃えるつもりないやろアレ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:37:57.72 ID:10Afzyd40.net
インフィニティーウォーでブレイド出てくるの楽しみ過ぎるわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:01.45 ID:gRqpYsRY0.net
パルプフィクションネタでてきたな
ギャグで笑える会場やったしよかったが隣がケータイみるわイビキかくわの糞ジジイやったからもう一回行くつもりや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:10.91 ID:pZjYBcZqd.net
>>8
>>54
サンガツ、チェックしとくで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:11.51 ID:pCF9lQX3a.net
>>15
1はhuluで見たから面白さ半減で本当ミスったと思っとるけど2は土曜に六本木の東宝シネマのどデカイビッグスクリーンやったから映像がとにかく凄かった!

あの普通よりもどデカイスクリーン本当オススメ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:22.82 ID:38TeB6cOr.net
>>80
S2でコスチューム脱ぐんか?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:25.76 ID:yK3TFDBJd.net
前作もそうだけど開始15分での掴みがうまい

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:38:56.66 ID:T7xhblaO0.net
スタンリー2回も出てくると思わなかった

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:21.67 ID:a01OHrZhF.net
>>85
ディフェンダーズ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:24.81 ID:pCF9lQX3a.net
>>18
その中だるみも1よりジョークが面白くてよく繋いどると思ったで

ドラックスまわりとグルートまわりのジョークは鉄板や

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:27.09 ID:10Afzyd40.net
>>84
大阪のエキスポにある日本一でかいIMAXやばいで、真ん中に座っても画面全体見えんで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:28.28 ID:gRqpYsRY0.net
1もやけど映像センスずば抜けてるわ
ジェームズガン期待していこ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:31.37 ID:Grv7XVz80.net
>>74
あれもフィスクの側近があっさり死んで萎えたわ
普通あんなん死んだふりやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:44.90 ID:10Afzyd40.net
>>88
着るぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:49.81 ID:mZGtimNL0.net
>>86
電池攻防戦で大体のノリが掴める構成はお見事

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:07.60 ID:9QrAXr+X0.net
見たのは字幕版だけど吹き替えはどうや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:10.70 ID:FWRB8HnTp.net
デッドプールの方が面白い

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:14.99 ID:czzVU8Wg0.net
1よりおもろい?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:24.03 ID:pCF9lQX3a.net
>>27
冒頭でカセットテープのvo.2て出るし本当リミックス意味わからん

djカオリかよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:26.01 ID:Jb4AvKJQ0.net
あんな軽やかな大量殺戮シーン見たことないわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:29.41 ID:qQrjRtbbp.net
>>91
ワイはスリザーの時からファンやわ
ギャグセンスがすこ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:41.79 ID:UsjmpWbod.net
>>95
秋元才加が全然わからん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:42.36 ID:95e7gU1q0.net
https://i2.wp.com/twohonestguys.co/wp-content/uploads/2017/01/rocket_raccoon_teary_eyes_by_jd1680a-d8p91ap.jpg

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:44.22 ID:RzLvKLh8d.net
>>93
トレーラー脱いでなかった?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:46.61 ID:OKBp3yJha.net
1見てないけど楽しもるんか?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:05.43 ID:10Afzyd40.net
>>103
初戦だけや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:12.74 ID:10qqc1Ufa.net
1のラストの俺達がガーディアンズオブザギャラクシーだー(ビリビリ)みたいな笑って泣けるとこが欲しかった
それ以外は大満足

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:20.56 ID:Jb4AvKJQ0.net
は?評判悪いんか
見る目無さすぎやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:30.47 ID:RzLvKLh8d.net
>>105
サンクス

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:35.50 ID:mZGtimNL0.net
>>104
見といた方がいいと思う

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:41:51.95 ID:Grv7XVz80.net
そもそもコールソンやディフェンダーズの面々がサノス相手に何ができるんや
アベンジャーズ出してもすぐ殺されるやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:14.10 ID:10Afzyd40.net
そもそも日本人は映画観やんくせにネットの情報目の当たりにしてあたかも観たかの様にケチつけすぎやねん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:14.20 ID:OKBp3yJha.net
>>109
サンガツ
でも1おもんないんやろ?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:21.27 ID:Jb4AvKJQ0.net
ネビュラちゃんのまんこが機械なのかどうか気になる

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:27.62 ID:w/eqMVmsp.net
アベンジャーズとかは子供っぽ過ぎて見てられへんかったんやけど
これはおもろいんか?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:32.58 ID:95e7gU1q0.net
1おもろいやろ…

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:44.64 ID:Jb4AvKJQ0.net
>>112
は?あれおもんないとか言ってるやつ頭おかしいぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:46.77 ID:UsjmpWbod.net
>>112
面白いぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:50.17 ID:10Afzyd40.net
>>110
出やんよ、コールソンらの合流はサノス終わってから

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:55.20 ID:PS2iqD4od.net
スタンリーおじいちゃんあの後どうなったんや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:57.54 ID:Eh7tjkePp.net
コメディ色で誤魔化してるけど話めっちゃ重いわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:01.73 ID:10qqc1Ufa.net
>>112
1の方がおもろいで絶対

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:01.94 ID:pCF9lQX3a.net
>>45
元祖ガーディアンズオブギャラクシーや!今のは元々原作的には2代目

だからヨンドゥ復活説出とるけど復活せんでええ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:08.31 ID:mZGtimNL0.net
>>110
弓の人馬鹿にすんなよ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:13.31 ID:RzLvKLh8d.net
>>110
インヒューマンズは戦える

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:33.18 ID:Grv7XVz80.net
1はおてて繋いだだけでロナン倒せたのがなんかイマイチやったわ
音楽とキャラはすき

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:43:58.91 ID:xZH0/BrcM.net
メルル出る?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:00.14 ID:Eh7tjkePp.net
>>45
ヨンドゥがメンバーって事はオリジナルっいうか元祖の方ちゃう?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:05.85 ID:zMgb0Pgu0.net
リミックスってなんかチープなタイトルだから本筋関係ない外伝的なのかと思ってた

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:09.61 ID:fx+8UmBV0.net
グルート植木のままなのかw

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:36.72 ID:TdW17Zt30.net
まったく興味湧かないよなCMみても
前作の時からそうだったけど馴染みが無さすぎるわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:37.87 ID:Jb4AvKJQ0.net
>>122
アメコミの生死なんか大仁田の引退みたいなもんやからなあ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:38.07 ID:mZGtimNL0.net
>>122
スタローンとクリスタルみたいな人もそうなんか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:46.07 ID:OKBp3yJha.net
>>116
>>117
>>121
サンガツ
こんだけレス来るってことはおもろいんやな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:56.34 ID:PS2iqD4od.net
スターフォックス思い出す戦闘機シーンよかったで
SEがピコピコ音なのもよし

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:00.33 ID:10Afzyd40.net
1観てない人が観れる様に2やめてリミックスにしたとか、ほんま池沼やろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:28.90 ID:5jXqJIDhr.net
一番くじ全買いしてきたで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:42.51 ID:10Afzyd40.net
スターウォーズより格段に宇宙空間での戦闘が多い

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:52.35 ID:9JuCFxeyd.net
ロケットラクーンとかアルカプ3で丸太トラップぶん回してるイメージしかない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:57.25 ID:38TeB6cOr.net
>>134
パックマンといい挿入歌といいおっさんターゲットやな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:58.25 ID:Grv7XVz80.net
>>118
サノス終わった後じゃ売れんやろ他に敵おるんか
ドゥーム、ギャラクタスはfoxやしハイペリオンとかいうスーパーマンモドキしかおらんぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:46:12.93 ID:w/eqMVmsp.net
必死にレスしてる信者の日本語がヤバイから見るのはやめたほうが良さそうやね
目の当たりの使い方おかしいやろw

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:46:13.08 ID:10Afzyd40.net
>>138
次のインフィニティにもグルートとコンビで出るぞ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:46:39.70 ID:Eh7tjkePp.net
>>131
それはあくまで平行世界での話だから明確に死が描かれたら少なくともMCU世界での復活はないで
主役級ならともかく

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:46:59.32 ID:Jb4AvKJQ0.net
>>141
お前みたいな思考のやつは何も見んほうがええで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:01.95 ID:8IPYa7d+d.net
>>58
ダークナイトの現実的な暗い路線の世界観継続し続けて不調なDCと一気にエンタメ路線でディズニー傘下に入りバカスカ作り続けるMARVEL対照的やな

まぁジャスティスリーグは予告見る限り少し明るくなっとるけど

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:10.61 ID:UsjmpWbod.net
>>140
そもそもサノスやったら完全に世代交代やろな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:23.35 ID:mZGtimNL0.net
>>143
引退してたのは平行世界の大仁田だったのか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:29.02 ID:8IPYa7d+d.net
>>60
アダムのこと?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:32.16 ID:PcJmfHZj0.net
明日見に行く予定やで
楽しみや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:33.78 ID:NuveJnGj0.net
ここすき


151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:34.07 ID:sT4WS06up.net
>>143
コールソン「おっそうだな」

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:49.93 ID:95e7gU1q0.net
↑おもしろい

ウィンターソルジャー
シビルウォー アントマン GotG1
アベンジャーズ1 デッドプールドクターストレンジ アイアンマン1
キャップ1 アメスパ1・2
アベンジャーズ2
アイアンマン2・3
ソー1・2

↓おもしろくない

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:57.55 ID:Jb4AvKJQ0.net
>>147
真鍋もやで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:48:02.23 ID:zMgb0Pgu0.net
でもコールソンみたくタヒチ行って復活しちゃうんでしょ?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:48:13.51 ID:10Afzyd40.net
>>140
ダークアベンジャーズ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:48:15.09 ID:PS2iqD4od.net
戦闘シーンの密度濃くしてエゴの星はゆったり時間が流れてるような感じで緩急つけた作り方がすこ
父子の愛憎劇は腕のあるやつが書くとおもろいな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:48:25.72 ID:Jb4AvKJQ0.net
出てくる女が全員エロい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:48:33.20 ID:38TeB6cOr.net
>>152
ソー1はアイアンマン2ぐらいにしてくれや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:48:42.40 ID:8IPYa7d+d.net
>>65
キャップの世界観は多少暗い方がええねん
ヒーローとしての苦悩がキャップにあっとるし

MCUはヒーローごとにそこを切り替えられるのが良い

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:10.03 ID:NuveJnGj0.net
>>157
マンティスちゃんすこ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:13.10 ID:PS2iqD4od.net
>>150
笑い出たわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:13.87 ID:sT4WS06up.net
仮にも主人公の父親なのに性格的にも扱い的にも一切救いがなくて草生える

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:16.03 ID:5jXqJIDhr.net
http://imgur.com/9s6sZmo.jpg
ラストワン賞のグルート可愛いから全買いして満足や

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:25.04 ID:8IPYa7d+d.net
>>68
スプリット微妙やった?
メッセージは気になっとる

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:26.80 ID:PcJmfHZj0.net
>>145
つってもなんだかんだスースクは700億超の利益出しとるしな
明るいMCUと暗いDCで対になっとるしこのままの路線でええと思うわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:31.59 ID:Grv7XVz80.net
>>152
ソーはロキとナタリーポートマンが魅力やったからな
3じゃナタリーでんけど代わりにストレンジとハルクがおるしな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:38.62 ID:Oa3ZFV6/0.net
2暗すぎひんか
1の方が良かったわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:50:16.83 ID:Eh7tjkePp.net
>>145
DCは画面が暗いだけで話自体はMCUの方が重いぞ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:50:23.89 ID:9QrAXr+X0.net
>>150
クイルも大きくなるんかぁ?→ファーwwwwwwwww

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:50:25.23 ID:Jb4AvKJQ0.net
>>164
メッセージ面白そうやね

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:50:47.97 ID:c2A4kCSL0.net
早くアベンジャーズと合流してほしいわ
インフィニティはよ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:01.73 ID:w/eqMVmsp.net
>>144
ひどい日本語で作品を語ってるなろう信者を見て
その作品を読んでみようと思うか普通

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:02.87 ID:95e7gU1q0.net
アライバル(メッセージ)
Vol.2(リミックス)
ラグナロク(バトルロイヤル)

は??

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:03.29 ID:c2A4kCSL0.net
インフィニティウォーや

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:11.65 ID:10Afzyd40.net
ディズニー本気出したらFoxからX-Menの権利借りれるやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:21.32 ID:mZGtimNL0.net
セレスティアルって映画設定ではインフィニティストーン作った種族らしいな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:40.29 ID:10Afzyd40.net
>>172
はいはい^^

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:55.38 ID:8BDbGlMAp.net
ようやくウォーロックが出てきたンゴねぇ
こいつがおらなインフィニティウォー語れんし

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:00.87 ID:Jb4AvKJQ0.net
>>172
はいはい
気位高すぎて行き辛かろう
さっさと死ね

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:04.33 ID:8IPYa7d+d.net
>>90
大阪はスターウォーズの時もそうやけど映画の環境が出来ててええなぁ

東京なんかジュラシックワールドの時ずっと4D予約取れないレベルの糞環境

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:04.72 ID:Grv7XVz80.net
>>175
fox「ドゥームとギャラクタス欲しいんか?ならサノスよこせや😜」

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:09.59 ID:zMgb0Pgu0.net
シビルウォーは空港までプロレス感強かったからそこまでは内容の割りに暗く感じんかった
後半はまあ仕方ないが

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:14.00 ID:c2A4kCSL0.net
>>35
あれヘラじゃないだろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:20.37 ID:PWCSCAsV0.net
あれ総集編やろ?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:28.47 ID:+lsJrLIL0.net
1の話うろ覚えなんやが楽しめるか?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:55.81 ID:gRqpYsRY0.net
想像力→まっまと草原での思い出、ロケットとの飛行で涙腺どばーやで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:01.04 ID:vwkocdMDK.net
>>135
情弱釣りみたいなもんだよな
地上派で1放送出来るよう放送権安くするとか何かしらの営業頑張るとかじゃなく
2作目とバレないようサブタイ変えたろ!だもん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:06.11 ID:QvE/6H8jH.net
どんどんやること増えて一生終わる気がせんぞマーベルの映画

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:12.85 ID:10Afzyd40.net
>>181
あと2作で農夫になるしサノス渡せるよね

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:14.48 ID:NuveJnGj0.net
>>185
ワイもうろ覚えだったけど十分楽しめたで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:36.01 ID:8IPYa7d+d.net
>>166
てかアズガルドというか宇宙メインでの話やもんな

上手く俳優陣の都合を考慮しとると思う
ナタリーなんかディズニーがMARVEL買い取ったせいでスターウォーズと被るからもうその事情でも出れんやろ?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:39.00 ID:95e7gU1q0.net
>>175
http://1.bp.blogspot.com/-GQcqTSdLAso/Uvy-c-vQVSI/AAAAAAAAkKw/gLVg-Isp-xc/s1600/marvel-rights_4444x3556.png

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:39.05 ID:5jXqJIDhr.net
X-menよりこけまくっとるファンタスティクフォーのが返して貰える可能性高そうや
ちょっと前までのガーディアンズはシング居ったしどの陣営にも合う奴らなのに惜しいわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:58.38 ID:Eh7tjkePp.net
ラヴェジャーズはコントみたいなノリからの船外放出処刑だったり緩急がエグすぎる

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:06.46 ID:tsZSy2h6p.net
アダムって誰や?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:18.56 ID:38TeB6cOr.net
>>181
そのサノスよこせってマジで言うたん?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:19.20 ID:NuveJnGj0.net
http://i.imgur.com/lJi7lj8.jpg
しゃーない

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:34.38 ID:zMgb0Pgu0.net
必要な事前知識が洒落にならん勢いで増えてるから今fuluで見れるみたいなのどんどんやってった方がええと思うわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:37.19 ID:sT4WS06up.net
パッパとマッマのドライブとかパッパとのキャッチボールとかくっそ楽しそうでいいシーンなのに見返したら哀しくなるんゴねぇ…

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:48.78 ID:8BDbGlMAp.net
>>195
ウォーロックや
原作ではインフィニティガントレットの主人公や

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:48.86 ID:c2A4kCSL0.net
>>194
ヨンドゥが大量に殺してく所も1でロナンと皆一緒に戦ったのにと思うと悲しくなった

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:55:05.77 ID:10Afzyd40.net
>>193
単体でギャラクタス追い返す様な連中こられたらキャップの立場が…

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:55:13.29 ID:Eh7tjkePp.net
今回4DXまじでおすすめやわ
マジでアトラクションみたいな感覚
tohoのMX4Dは高いし揺れがしょぼいからやめといた方がええで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:55:37.05 ID:8IPYa7d+d.net
>>168
それはキャップの時くらいじゃないか?

ヒーローの強すぎる力の苦悩感はDCのが重く描いてるだろスーパーマンとバットマンなんてそこのど真ん中やしな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:02.38 ID:9c3awMHrr.net
DCはアニメと大正義レゴがあるから

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:04.41 ID:38TeB6cOr.net
>>193
FF貰えるんならギャラクタスとドゥームついてくるしな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:06.76 ID:tsZSy2h6p.net
>>200
ヒーローなんか?悪役なんか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:22.73 ID:Grv7XVz80.net
>>202
ルークケイジより弱いやろとか既にバカにされてるしええやんもう
キャップはドラマ行けや

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:25.93 ID:PcJmfHZj0.net
http://i.imgur.com/gHnnVOg.jpg
やるかやらないか曖昧やったけどついに決まったインヒューマンズも見るんやで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:27.78 ID:Jb4AvKJQ0.net
>>203
マ?地元じゃ3Dすらないからなあ
博多まで出てみるか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:34.45 ID:8+8wzwUP0.net
最後にスタローンと一緒にいたのって初代ガーディアンズやろ?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:34.84 ID:IR57Xz41a.net
最高やったけど
この話はもう少しシリーズが進んでからやった方が泣けたわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:47.50 ID:qQrjRtbbp.net
>>164
スプリット面白かったで
メッセージは先行で見たわ
クッソ名作や

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:52.59 ID:8BDbGlMAp.net
>>207
宇宙ゴリラぶちのめすスーパーヒーローやぞ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:54.58 ID:f0rpwWUCM.net
>>193
F4メンバーよりヴィランズがほしいわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:06.84 ID:10Afzyd40.net
>>209
あのコスプレ見て観る気が失せました

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:14.34 ID:38TeB6cOr.net
>>197
どっかがラグナロクってタイトル権押さえとるんやっけ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:26.53 ID:Grv7XVz80.net
>>209
面白いんか?
いつ公開や

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:35.85 ID:9JuCFxeyd.net
アメコミって横の繋がりが幅広すぎて敬遠してしまう
しかも設定やり直しとかもあるんでしょう?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:48.05 ID:pAnSCW6w0.net
観に行くから1の内容簡単に教えてくれや
観たのけっこう前やからあんまり覚えてないんや

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:48.96 ID:10Afzyd40.net
>>217
ラグナロクオンラインや

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:50.26 ID:tsZSy2h6p.net
>>214
じゃあIWに出てくるんか

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:14.52 ID:c2A4kCSL0.net
>>219
MCUで言えばやり直しとかは特にない1から追っていけばok

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:15.16 ID:0ZazIns9d.net
>>197
ほんとクソみたいな邦題つけたな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:20.69 ID:PS2iqD4od.net
ベタやけどキャッチボールのシーンすき

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:22.65 ID:8BDbGlMAp.net
>>219
完全に設定練り直したんはXMENぐらいちゃうけ?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:26.79 ID:8+8wzwUP0.net
>>219
作品単体なら全く気にならんレベルやで

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:34.01 ID:38TeB6cOr.net
>>221
うーんこの
ソーにとってラグナロクってめっちゃ重要なのにタイトルに使えんのはいかんな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:37.24 ID:10Afzyd40.net
>>219
スパイダーマン以外無いで、ソーとかも昔に映画あったけど知ってる奴おらんやろし

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:47.52 ID:Grv7XVz80.net
>>220
サノスの部下のロナン倒して銀河救ったで
グルート死んで生まれ変わりが生まれたで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:49.91 ID:CEMw5fBoa.net
1見ずに2見たけどウォーキングデッドのメルルカッコよすぎだろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:59:15.65 ID:mZGtimNL0.net
>>219
とりあえず映画だけ見て気に入ったところつまみ食いすればええやろ
完璧に把握してる奴なんてマーベル社内にもおらんのちゃうか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:59:23.82 ID:w/eqMVmsp.net
>>177
>>179
反応が一緒やんw
信者スレのお仲間かなんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:59:25.65 ID:95e7gU1q0.net
http://www.advocate.com/sites/advocate.com/files/2015/04/14/Jimmy-Kimmel-The-Avengers-x400_0.jpg

http://31.media.tumblr.com/51d3f6cfe32cf99ece25596674fd52e0/tumblr_nms5dwpl8u1s6z4zdo2_500.gif

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:59:31.12 ID:8BDbGlMAp.net
>>222
当たり前だよなぁ?
ウォーロックおらな話始まらん

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:59:41.05 ID:Jcn7VKws0.net
1話全く見てなくても大丈夫か?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:59:44.96 ID:N8WFdszu0.net
4DXは監督自ら監修してたから最高やったで
ヨンドゥの矢に刺された気がしたわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:01.09 ID:eHYOeGpP0.net
ワイも今見て帰ってきたンゴオオオオ
最高やったけど、4DXで見たんやがメガネがクソなのかめっちゃ画面暗かったンゴねぇ
次回作作る気マンマンやし楽しみや

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:09.50 ID:PcJmfHZj0.net
>>216
映像で見れば良いかもしれない(錯乱)
AoSと少しは繋がるんかね

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:19.49 ID:mJFJr5Kma.net
一番くじでグルートのぬいぐるみ当てたけどブッサイクやったわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:26.06 ID:tsZSy2h6p.net
>>235
そこまで重要なキャラなんか
逆に今までよく出さなかったな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:27.72 ID:10Afzyd40.net
>>234
これ描いた腐女子絶頂物やよな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:31.12 ID:mZGtimNL0.net
>>225
そこでキャッチボールの話回収するかぁと父子愛に感動してたら直後にアレですわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:32.93 ID:8+8wzwUP0.net
>>238
次回作っていうかアベンジャーズに繋がるんやろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:37.60 ID:EfvRJkJTd.net
>>217
>>221
デマ流すなよ
ラグナロクは商標とれない

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:50.24 ID:8+8wzwUP0.net
>>240
一番くじやってるんか!?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:00:54.82 ID:8Cwx5X9h0.net
>>3
どこが良くないねんむしろ高評価しかないやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:01:19.17 ID:PcJmfHZj0.net
>>218
今年の9月やで
ドラマや

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:01:22.29 ID:d/fwYf1yd.net
>>41
これは独立性高いからへーきへーき

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:01:33.36 ID:38TeB6cOr.net
>>245
結局どれが真実なんや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:01:44.11 ID:8BDbGlMAp.net
>>241
実は1でも出とるんやで
コレクターの部屋にある繭こそウォーロックや

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:02:09.13 ID:mJFJr5Kma.net
>>246
やってるで。ワイは映画館で引いたわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:02:11.64 ID:d/fwYf1yd.net
>>49
その辺はしゃーないというかアメリカネタは作中ですら「知らんがな」扱いやったろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:02:29.90 ID:10Afzyd40.net
>>245
今調べ直したらまじでデマやな、スマンゴ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:02:31.10 ID:38TeB6cOr.net
>>251
あの金ピカおばさんがコレクターに預けとったんか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:02:41.54 ID:L637ay2br.net
>>234


257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:02:53.37 ID:Grv7XVz80.net
>>237
ワイはimaxやったけど似た感じやったわ
一緒に観たパッパがアクションシーンの度に痛い痛い言ってて草

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:03:02.80 ID:L637ay2br.net
EDにコスモおったけど本編に出てた?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:03:10.97 ID:8+8wzwUP0.net
>>252
今調べたらワイの県3箇所しかやってへんかった

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:03:30.26 ID:KFQOtXwtd.net
結局スターロードはセレスティアルの力持ったまんまなんやろか
星ごとおじゃんなったからもうスーパーマンばりの戦いは出来んのやろか

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:03:38.52 ID:mZGtimNL0.net
>>258
1には出てた
2は多分出てない

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:03:42.54 ID:38TeB6cOr.net
次のvol.3でスタローンがもっとでばってくるんかな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:03:48.95 ID:Grv7XVz80.net
>>248
サンガツ
hulu で観れるんか?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:03.61 ID:L637ay2br.net
>>261
マ?
1のどこらへんや

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:03.82 ID:95e7gU1q0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ce6_I1zUsAAwEaj.jpg


266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:11.80 ID:10Afzyd40.net
渡辺直美とローラ出せよ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:13.26 ID:PS2iqD4od.net
スタッフロールのI AM GROOT探し面白かった
ああいう遊びはもっと取り入れてほしい

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:27.43 ID:mZGtimNL0.net
>>260
バッチリ消滅してたやん
ご都合主義で復活するかもだけど

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:32.73 ID:8Cwx5X9h0.net
え、アダムってあんだけ次作ボス感出しておいて実は味方なんか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:33.48 ID:eHYOeGpP0.net
船でエゴのコアに向かうシーン最高やったな
この映画は絶対映画館で見るべきや

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:41.49 ID:L637ay2br.net
>>267
あれなんか規則性あったんか?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:44.54 ID:L0S2RMN2a.net
ヨンドゥの昔の仲間が弔いにきたところで震えるぐらい泣いたンゴ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:46.59 ID:10Afzyd40.net
>>265
技術すごいよね

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:51.02 ID:pAnSCW6w0.net
よっしゃTOHO日本橋で観てくるで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:51.12 ID:KFQOtXwtd.net
>>264
コレクターのコレクションの中におる
エンドクレジット後にも出てコレクター舐め回しとった

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:04:57.77 ID:mZGtimNL0.net
>>264
コレクターのコレクションの一つ
エンドロール後でも出てる

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:01.35 ID:mQVY7Vd7a.net
ガーディアンズ←2も見に行かなきゃ!

アベンジャーズ←あっ、大丈夫っす

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:03.41 ID:d/fwYf1yd.net
>>204
クラーククラスの超人MCUにはおらんしなぁ
そーさんは力はともかく明るい安ちゃん過ぎる

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:13.57 ID:Grv7XVz80.net
>>272
来るならもっと早く来いやって思った

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:16.79 ID:f0rpwWUCM.net
MCUで入口で見るなら
アイアンマン
アントマン
GOTG
の3択よな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:22.48 ID:L637ay2br.net
Vol.3の邦題どうなるんやろな
ベストとかになるやろか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:26.90 ID:38TeB6cOr.net
>>265
上の緑のもクーパーなんか?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:31.49 ID:PS2iqD4od.net
>>260
父ちゃん倒したら手から光消えたやん
「私を倒したら普通の人間に戻るんだぞ」「それの何が悪い」ってやりとりもあるし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:31.88 ID:eHYOeGpP0.net
>>265
サキュバスに支配されとる男みたいで草生える

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:37.23 ID:8+8wzwUP0.net
>>270
あのシーンは笑ったで

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:42.09 ID:iIH3shYu0.net
the chainいいゾ〜これ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:44.97 ID:L637ay2br.net
>>275
>>276
はえー
見返してみるわ
サンガツ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:05:49.42 ID:Grv7XVz80.net
>>280
個人的にストレンジもオススメや
ワイは結構好きやで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:12.73 ID:5jXqJIDhr.net
>>286
静かになってから盛り上がるの最高や

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:15.62 ID:KFQOtXwtd.net
>>279
あれはロケットがヨンドゥの死に様伝えたから弔いに来たんやし…

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:28.17 ID:38TeB6cOr.net
>>281
あり得る

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:36.45 ID:PS2iqD4od.net
>>271
ないやろ多分
あったらすまん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:44.42 ID:95e7gU1q0.net
>>282
モーションアクターは別の人やなかったっけ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:45.64 ID:CEMw5fBoa.net
ワイスピの4D素晴らしかったけどガーディアンズオブギャラクシー2も凄いんか?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:53.45 ID:L0S2RMN2a.net
>>288
ストレンジ映像凄かったし戦闘かっこよかったけど話ガバガバすぎやろ最後の兄弟子の闇堕ち理由も意味不明やし

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:06:59.89 ID:mJFJr5Kma.net
>>259
映画館で発売してる場合は検索しても出てこないからもしかしたら映画館で取り扱ってるかもしれんで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:07:10.64 ID:mZGtimNL0.net
>>281
グレイテスト・ヒッツやな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:07:15.57 ID:4KyrLG5za.net
やっとなんJでガーディアンズスレ見つけたで
今回のは掛け値無しに傑作や!

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:07:19.57 ID:PWCSCAsV0.net
>>234
あっちの連中もホモネタを茶化したりするんやな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:07:27.06 ID:QvE/6H8jH.net
ストレンジおもんないわ
アバターと同じ種類の映画やろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:02.43 ID:mZGtimNL0.net
>>295
ストレンジ「ドルマムゥ!取引だ!」
ドルマムゥ「しょうがないンゴねぇ」

物分りの良いドルマムゥさんは人間の鑑

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:07.39 ID:10Afzyd40.net
>>278
瞬きだけで銀河系消し飛ばす化物はNG

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:09.95 ID:d/fwYf1yd.net
>>79
アメコミだとあの面子とヨンドゥが初代Gotg

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:11.46 ID:NnLN5SRdM.net
フィンがドラックスに刺さって永遠と叫んでるとこで草生えたわ。軽く声が出てしまった

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:11.94 ID:G338o5020.net
>>300
バターに似ててバターよりヤバい食べ物
それこそがマーガリン

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:35.53 ID:PWCSCAsV0.net
ストレンジみとらんけど設定見てみたらひとりでなんでもできるタイプやったからあんまり興味ないわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:36.53 ID:KFQOtXwtd.net
>>268
>>283
サンガツ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:37.50 ID:L637ay2br.net
>>300
ストーリーは60点ってとこよな
映像がの技術が桁外れに高いけど

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:37.83 ID:Grv7XVz80.net
>>300
ワイはハデなのが好きなのもあるけどなぁ
少なくともアベンジャーズ2よりは面白かった

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:46.00 ID:jGdP/UHx0.net
>>299
俺の嫁さん 投稿者:健 (7月29日(金)01時20分05秒
3年前までは女好きだった俺が、どうして男好きになっちまったのか
それは、お前のこと可愛いって思っちまったからだよ
お前のオスっぽいゴツイ体なんて、最初は全然興味なかったけどよ
トラック降りて、入れてみてくださいって言われて
ケツに入れたらめっちゃやらかくて締まりもよくて
なんだこりゃ〜!?ってなって
あんとき道端で抜かず5発もやっちまったよな
あれ以来お前を俺の家に連れてきて、かみさんみたいなことさせてる
まんまとお前の罠にはまっちまったのかな
男の嫁だって周りは変な目で見るけど、俺は全然気にしてねえよ
だからいつまでも俺のそばにいてくれよな
たまには俺のケツも掘らしてやるからよ
毎日男同士のドスケベなセックスしような
とっくに40越しちまって結婚なんて出来ねえなって思ってたけどよ
お前との暮らし、悪くないぜ ありがとうな
面と向かっては言えねえからよ、ここにこっそり書いとくぜ
見つけても言うなよ! お前の前で照れたくねえんだ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:53.37 ID:eHYOeGpP0.net
全方位レーザーで敵の船薙ぎ払うシーンとかやばかった
ロボット系の作品好きな奴にはたまらんやろあれ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:54.82 ID:95e7gU1q0.net
>>299
向こうの番組自由過ぎるわ
ピクシブとかのホモ絵を勝手に本人に晒して感想聞いてるような感じや

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:08:56.79 ID:gV5WC3m10.net
ガチのロケットファンのワイ
http://imgur.com/fBFoC4f.jpg
これを着て
http://imgur.com/VCN4DDU.jpg
これを背負って見に行ったけど最高やったわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:09.12 ID:mZGtimNL0.net
>>303
なるほどなあ
でもスタローン再登場って難しそうやな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:11.36 ID:Eh7tjkePp.net
>>204
マンオブスティールとかそこめっちゃ意識してたわけだけど
そもそもスーパーマンがまともにヒーローしてるストーリーを描かずにいきなり苦悩から入っちゃってるからBvSでバットマンとの対比構造が出来てないねん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:11.47 ID:L637ay2br.net
>>301
しつこいストレンジさんサイドの粘り勝ちやぞ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:21.20 ID:eXS6ChUC0.net
魔法の矢もらった奴は原作にもいるの?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:31.02 ID:uvcn6+str.net
ゴミパンダ

ゲロ

3大笑ったシーン

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:40.45 ID:kANuHzgq0.net
近くの映画館だと字幕がレイトショーしかないんやが
にんきないんか

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:40.51 ID:10Afzyd40.net
>>306
ハルクに完封されるぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:46.50 ID:8Cwx5X9h0.net
今作で完全にシリーズの面白さでキャップ抜いたやろ
ウィンターソルジャー→シビルウォーよりvol.1→vol.2のが面白かったわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:09:47.56 ID:NxFMlJRkd.net
パッパ「一番愛してたのはお前のマッマやで。お前のマッマに愛を教わったわ」

ワイ(ヨンドゥが言ってたほどろくでなしでもないやん)

パッパ「お前のマッマを放っておいたのは仕方なかったんや。母星に一旦返らないとワイは死んじゃうし」

ワイ(それはまあ仕方ないな)

パッパ「他に色々ガキこさえたけど皆失敗作やから殺したわ」

ワイ(ええ・・・)

パッパ「お前のマッマのこと愛しすぎて今度地球に行ったら2度と離れられんくなりそうやったから癌細胞植え込んどいたわ。正直すまんな」

ワイ(殺すしかないやろこいつ)

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:10:04.74 ID:QvE/6H8jH.net
>>318
指はやばかった
ずっと笑うの我慢してたのに無理やったわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:10:21.54 ID:S4sfDxsya.net
ストレンジみたいに話ガバガバなのに謎の勢いで持ってくのすき

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:10:55.06 ID:9QrAXr+X0.net
>>318
目玉持ってきてる時点でも笑えたのに指は卑怯や

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:10:56.63 ID:Grv7XVz80.net
>>306
ヒーローは強すぎるくらいがちょうどええわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:11:12.05 ID:eHYOeGpP0.net
>>322
ぐう畜

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:11:35.19 ID:EsQay2NuM.net
リミックスとかくそ紛らわしくて草

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:11:43.34 ID:Grv7XVz80.net
>>325
指詰めがあるとかヨンドゥの所闇深いよな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:11:48.80 ID:d/fwYf1yd.net
>>314
小ネタ程度に思っときゃええ
スタローンと愉快な仲間たち皆ヨンドゥクラスやったら今の面子と合わせて過剰戦力になる

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:01.54 ID:EeG+mCufd.net
ああ悪口言って悪かったよ……ゴミパンダ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:02.14 ID:6J1krgvza.net
俺はグルート

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:04.65 ID:NuveJnGj0.net
「よくもマッマとウォークマンを!」

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:04.90 ID:mZGtimNL0.net
>>321
キャップは立場上しがらみ多いから単品としての完成度はどうしてもね

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:08.42 ID:uvcn6+str.net
最後コレクターかサノス出るのかと思ったらちょっとがっかりやわ
出たがりジジィ出たがりすぎ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:19.94 ID:KFQOtXwtd.net
クラグリンとかいう株爆上げおじさん
すき

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:23.00 ID:jUcJ5CJHa.net
昨日見てきたでー
これで感動するとは思わんかったわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:32.39 ID:S4sfDxsya.net
I am Groot?(´・ω・`)

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:35.10 ID:10Afzyd40.net
スタン・リーの年齢知らん奴が年齢知ったら腰抜かすやろな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:04.92 ID:8BDbGlMAp.net
>>335
宇宙ゴリラはインフィニティストーン回収中やからしゃあない

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:09.44 ID:d/fwYf1yd.net
>>110
Gotgと比較してもちょっと戦力きついんちゃうかってレベルやしなMCUアベンジャーズ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:13.52 ID:Grv7XVz80.net
>>338
We were groot

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:24.06 ID:SD1Txb0E0.net
>>329
あれはグルートがちぎったんやろ
どういう手段使ったか知らんが

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:26.10 ID:mZGtimNL0.net
>>338
彡(゚)(゚) ワイがテイザーフェイスやで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:28.04 ID:f0rpwWUCM.net
>>335
出たがりじじい出さなかった新F4はどうなりましたか?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:39.32 ID:L637ay2br.net
スタンリーが前は配達員をやってた〜みたいなのはシビルウォーとの小ネタってことでええんか

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:43.47 ID:8Cwx5X9h0.net
>>334
いや逆やろ
MCUで群を抜いた完成度の高さやんキャップシリーズ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:13:43.95 ID:d/fwYf1yd.net
>>161
あのseはどっからでとんねん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:17.38 ID:jUcJ5CJHa.net
ヨンドゥの杖受け継いだシーンは泣いた
その後のドラックスで爆笑したわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:21.57 ID:Cbm/Oaz2d.net
>>344
ぷー

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:29.17 ID:mZGtimNL0.net
>>345
続編の音沙汰すらないですねえ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:35.98 ID:Grv7XVz80.net
>>344
タマキンフェイス

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:40.03 ID:EfvRJkJTd.net
「俺はグルート」
日本語の方が優れている稀な例

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:50.41 ID:f0rpwWUCM.net
>>347
キャップシリーズは事実上アベンジャーズやし
そらレベル高いわな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:51.35 ID:6J1krgvza.net
ドラッグス弱すぎィ!Jの恵体信仰、こわれる

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:51.87 ID:XpMhclFO0.net
続編もCMではまるでアライグマが主人公かのように宣伝しているな
実際は違うんだろ?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:58.09 ID:gV5WC3m10.net
>>349
ヤカの矢やぞ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:14:58.53 ID:PS2iqD4od.net
「ヨンドゥの船の座標送ったで、ワイはテイザーフェイスや」
「ぷっwwwwwwwwww」

ここすき

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:02.75 ID:SD1Txb0E0.net
>>346
たぶん今までのカメオ出演ひたすら聞かされとったんやろなあいつら

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:04.46 ID:UEUXugXTr.net
ドラックスがアニマル浜口にしか見えないの何とかしてほしいわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:10.17 ID:S4sfDxsya.net
X-MENはローガンとデップー2で大体終わりなん?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:27.24 ID:10Afzyd40.net
>>361
またリブートするで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:48.28 ID:kANuHzgq0.net
字幕と吹き替えどっちがおすすめや?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:49.13 ID:Grv7XVz80.net
>>361
アメイジングxメンやで

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:51.26 ID:PS2iqD4od.net
>>345
監督と主役が殴り合いになったって話の方が面白い映画はNG

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:53.76 ID:tNci2mRd0.net
がもーら好きのワイからしたら終盤活躍しなくて悲しい

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:56.62 ID:pCF9lQX3a.net
>>315
ほんそれやな
BvSのバットマンもそこで新バットマン初登場な割にいきなり対比の片割れにされても感情移入が出来なさすぎる

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:58.02 ID:NuveJnGj0.net
>>361
ニューミュータンツと
Xフォース

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:02.21 ID:5Gr3v9zld.net
アントマン2まだなん?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:09.72 ID:yK3TFDBJd.net
4DXはジェームズガン監修ってこれマジ?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:12.71 ID:SD1Txb0E0.net
正直金ピカ女王即ハボやったわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:14.52 ID:4KyrLG5za.net
>>335
御大がウォッチャーだった設定は草だけどこれまで他の作品に出てきた理由づけにもなるって話でなるほどと思ったわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:23.29 ID:8+8wzwUP0.net
>>296
ホンマか!
明日暇やから見てくるで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:28.36 ID:S4sfDxsya.net
>>368
あ、ニューミュータンツってゲームオブスローンズの女の子が出る奴か

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:54.72 ID:ETNQfcvf0.net
やっぱ映画として作りが上手いんよな
色んなサブキャラの話も展開させてるけど、皆どれも「家族」ってテーマで繋がっとるし
その「家族」のテーマにedで反抗期迎えたグルートと、おかんみたいなピーターってところでオチつけるのも洒落がきいてるし

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:16:54.85 ID:d/fwYf1yd.net
>>162
親父はハッセルホフやろ?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:17:05.18 ID:4KyrLG5za.net
>>344
玉袋は一緒に草生えた

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:17:40.00 ID:PcJmfHZj0.net
>>263
返信遅れてすまんやで
huluで観れるかはわからんわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:17:45.61 ID:S4sfDxsya.net
>>369
撮ってるぞ
ブラックパンサーとアントマンとインフィニティウォー並行して撮影やってキャストが誰出るとかネタバレ防止してるとかなんとか

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:17:46.04 ID:Eh7tjkePp.net
>>311
ボールが集まって収束レーザーになるシーン絶頂もんですわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:14.43 ID:Qz2BY4qEa.net
おもろかったけど前作に比べたらなあ
前作が最初からインパクトやばかったから仕方ないけど

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:15.27 ID:eHYOeGpP0.net
>>371
わかる
生殖の話してるシーンとかエッロとか思って見てた

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:16.67 ID:L637ay2br.net
>>375
ウルトロンのときの日本のクソダサキャッチコピーこっちの方があっとるな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:17.05 ID:10Afzyd40.net
アベンジャーズ4の撮影ももう始まってるんよな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:26.00 ID:mZGtimNL0.net
>>371
あの金ピカ星人なんかデジャブを感じるんだけどなんだったかな
007ゴールドフィンガーかな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:27.35 ID:8BDbGlMAp.net
>>361
オンスロートやってほしい、オンスロートやってほしくない?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:32.95 ID:gE3ybccfa.net
邦題に文句言う奴らって何がしたいんやろな
全然意味が変わるならまだしも目くじら立てて騒ぎ立てるほどじゃないやろ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:34.59 ID:yK3TFDBJd.net
ローガンいつの間にかR指定になっていて草
X-MENの中でも知名度一つ抜けているのに大きく出てるわ デップーとキングスマンの影響やろなあ…

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:35.40 ID:jUcJ5CJHa.net
ヨンドゥの矢って特別な武器なんか?
強すぎるやろあれ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:36.74 ID:PS2iqD4od.net
父親のクズっぷりで仮面ライダードライブの蛮野思い出した

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:42.32 ID:tNci2mRd0.net
ラグナロクのトレーラーかっこよすぎへん?
軽くワンダーウーマンバカにしてるのも良い

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:42.46 ID:Grv7XVz80.net
>>378
サンガツ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:44.24 ID:2Js7ZfMZ0.net
前日にピラニアリターンズを見たワイ
ハッセルホフ分の過剰摂取により胸焼けする

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:18:53.74 ID:Cbm/Oaz2d.net
ぶっちゃけスター・トレックだよな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:19:07.70 ID:6J1krgvza.net
ヨンドゥの仲間の一番偉い奴ってブレイキングバッドのマイクの人?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:19:13.27 ID:S4sfDxsya.net
>>394
ウフーラがね…

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:19:19.87 ID:UEUXugXTr.net
>>371
半分バケモンやぞ
http://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/65/59/c7/6559c79ec2fc074b38f70c5444130475.jpg

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:19:37.90 ID:10Afzyd40.net
ブレイドの主役とマーベル社が新作の交渉してたんどうなったんやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:19:49.79 ID:mZGtimNL0.net
>>387
リミックスはまだ意図がわかるけどバトルロイヤルはさすがにドン引きですわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:20:12.22 ID:L637ay2br.net
ヨンドゥの仲間が宇宙に捨てられてるシーンは普通にかわいそうだった

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:20:31.83 ID:Cbm/Oaz2d.net
>>387
変えるのはいいけどバトルロイヤルは他になんかあったやろと思わんでもない
まあタイトルなんか気にしちゃいないが

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:20:35.80 ID:H0KIvWqGd.net
やっぱスタローン出てくるとスタローンを目でおっちゃうよな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:20:44.50 ID:PcJmfHZj0.net
女ウルヴァリンロリすぎると思うのはワイだけか?
もうちょい大人でよかったろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:20:45.69 ID:Yn5FqLHfM.net
>>373
電話で聞いたらええやん。もし取り扱ってたとしても在庫切れしてる可能性もあるし

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:10.64 ID:8Cwx5X9h0.net
>>387
これのせいで作品そのものが文句言われてるって誤解する奴がおるからやめてほしいわ
自分で自分の首絞めてるってわからんのかな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:12.54 ID:f0rpwWUCM.net
>>394
王道スペースオペラやな
そもそもMCUは作品ごとに毛色が違うのが成功の秘訣やと思うねん
ソーの1作目とかカルチャーギャップコメディと王道ディズニーみたいだし

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:14.25 ID:pCF9lQX3a.net
>>234
これソーの隣誰?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:19.42 ID:QvE/6H8jH.net
初代ガーディアンオブギャラクシーで映画やるんか?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:32.07 ID:RST9zGGWa.net
主人公「ワイの仲間はどうなるんや悩むわ」
パッパ「ちなお前のマッマに腫瘍植えつけたのはワイやですまんな」

あの場面でこんなん言ったら反旗翻されて当然やろガイジか?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:38.15 ID:UEUXugXTr.net
ローガンはwiki見たら序盤で思いっきりネタバレしててクソ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:44.14 ID:tNci2mRd0.net
>>407
キャップちゃうの?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:46.03 ID:NuveJnGj0.net
http://i.imgur.com/E6Vczv2.jpg

いうほど醜いか?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:48.19 ID:Grv7XVz80.net
>>408
スタローン年やし無理やろ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:52.46 ID:y+W2+kO00.net
>>388
そのおかげで本国での評価高いからな
メチャクチャ期待しとるわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:53.12 ID:Cbm/Oaz2d.net
>>406
いや、全く同意できんわ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:21:58.06 ID:aNBylCjw0.net
ヨンドゥ泣けるわ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:03.80 ID:PcJmfHZj0.net
>>412
片桐はいり

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:08.25 ID:8+8wzwUP0.net
>>404
ドライブ好きやしドライブついでや
なかったら普通に取扱店に行く

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:09.06 ID:nmkC6ToT0.net
一作目の印象
青いの強杉内 なんやあのピュンピュン

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:12.15 ID:d/fwYf1yd.net
>>199
「これヨンドゥやらと揉めたりして最期ピーター庇ってしぬんやろなぁ」→
「こいつは殺さなきゃ(使命感)」

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:17.97 ID:38TeB6cOr.net
>>397
でかい

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:26.49 ID:9QrAXr+X0.net
>>412
想像しただけで吐き気がする

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:29.63 ID:Eh7tjkePp.net
アイーシャ様ってコードネームアンクルで悪役やってた人なんやな
190cmあるらしいしリアルゾブリン人やん

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:31.35 ID:gV5WC3m10.net
http://imgur.com/HnoswW5.jpg
http://imgur.com/z7AoD7d.jpg
今月からスタートしたガーディアンズ誌もおもろいで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:35.85 ID:f0rpwWUCM.net
>>387
1作目のエンディングに感動した口だから
vol.2派だなぁ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:50.68 ID:8BDbGlMAp.net
>>409
コズミックビーイングみたいな神レベルのキャラは得てして下等生物のことを理解出来んからしゃあない

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:22:54.62 ID:gE3ybccfa.net
>>401
ソーシリーズ自体が日本でコケてるしなんか凄そうなタイトルにしたかったんやろ
1作目が5億円で2作目が6億円ってマーベルじゃなきゃ公開されるかも怪しいで

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:23:06.07 ID:8+8wzwUP0.net
今vol1見返したら
ヨンドゥのお前は甘っちょろいんだよ!
ってビンタしたシーン泣ける

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:23:07.85 ID:IR57Xz41a.net
Brandy凄い良い曲だよな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:23:08.47 ID:eHYOeGpP0.net
>>412
綺麗だろ
心は

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:23:28.68 ID:QTKgrwvv0.net
WWEの塩マイクパフォのバティスタ見てたからアレなんやけど演技は大丈夫なんか

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:23:48.28 ID:PcJmfHZj0.net
これを機にみんなもマーベルフューチャーファイトやるんやで
グラも良いゲーム性も良いで楽しいぞ
課金要素強過ぎるのがネックやね

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:23:58.49 ID:L637ay2br.net
ソーは単体映画やとくっそつまらんからしゃーない
ダークワールドとか寝かけたわ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:04.10 ID:tNci2mRd0.net
>>431
キャラと合ってるから行けるで

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:17.80 ID:9QrAXr+X0.net
>>432
あれずっと気になってるんやがやって損はないん?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:23.10 ID:gE3ybccfa.net
>>405
ほんまそれやで
結局は騒いでる奴らの自己満やからな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:25.28 ID:jUcJ5CJHa.net
2のあと1見直すとヨンドゥがええやつ過ぎて泣けるで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:31.41 ID:8BDbGlMAp.net
>>431
試合も塩やろ
なお、無事ガイジ化し演技をやりきった模様

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:37.80 ID:f0rpwWUCM.net
>>432
マベツムはやってる

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:46.68 ID:BAbzdWJVa.net
君も美しい→顔以外は の精神

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:24:59.18 ID:Eh7tjkePp.net
ソーにガーディアンズでるって話は結局どうなったん?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:25:03.21 ID:38TeB6cOr.net
ドラックス基本バカのコメディリリーフやけどたまにええシーン挟んでくるのええな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:25:13.05 ID:Grv7XVz80.net
>>432
課金しないとワールドボス倒すのに一年くらいは掛かるしストレンジ育成なんて2年は行くぞ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:25:17.15 ID:EfvRJkJTd.net
スタンリーってハルクの血を飲んでも生きてたんやな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:25:19.86 ID:9QrAXr+X0.net
>>440
俺達は家族や→お前は違うの精神

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:25:50.94 ID:PcJmfHZj0.net
>>435
損は無いで
ビギナーログボも豪華やからすぐ強くなれるで

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:25:54.82 ID:8BDbGlMAp.net
>>441
ストレンジちゃうんか?

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:25:59.87 ID:gV5WC3m10.net
>>432
言うほど課金要素あるか?
ブラックオーダー育てきって飽きたんやけどそこまで課金した記憶ないで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:04.63 ID:o99NDAQT0.net
アダムウォーロックて前のコレクターの所に蛹みたいなのでおった説あったな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:12.68 ID:SD1Txb0E0.net
ドラックスは強さじゃなくてキャラ全振りになってたのがちょっと悲しいけど面白かったからええわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:13.31 ID:9QrAXr+X0.net
>>446
時間あったらやってみるわ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:18.72 ID:PcJmfHZj0.net
>>439
こっちもやるんやで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:28.49 ID:Grv7XVz80.net
>>435
月2000円課金するなら面白い
ワイも3月から始めた

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:32.75 ID:ou9wt6Qpa.net
親子の話に弱いからくっそ泣いたわ
2回目見ると最初から泣きっぱなしや

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:37.12 ID:tNci2mRd0.net
>>442
比喩表現使えないことがええ方向性になったるよな
were not friends, were familyって臭いけどなぜかぐっとくる

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:58.18 ID:8Cwx5X9h0.net
>>445
さては字幕版観たな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:27:03.20 ID:jQMzjKGh0.net
ガーディアンの連中いつアベに合流するの?
アベ3?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:27:03.70 ID:L637ay2br.net
シビルウォーからストレンジって重い話が続いてたからほんまガーディアンズははっちゃけててよかったわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:27:17.69 ID:Eh7tjkePp.net
ヤロの根食わせて←熟れてないぞ
の天丼ってどういう意味なん?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:27:27.25 ID:BAbzdWJVa.net
>>445
次回で真実の愛を見つけるんやろなぁ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:27:38.73 ID:PcJmfHZj0.net
>>443
まあそこらへんはソシャゲには珍しいやり込み要素やしええやん?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:27:40.43 ID:9QrAXr+X0.net
>>456
吹き替えだと違うのかよなんでや

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:27:52.31 ID:Grv7XVz80.net
>>458
ストレンジって重いか?

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:10.95 ID:/4pVS0jT0.net
回想で出てくるヨンドゥが小さい頃のスターロードに銃の撃ち方教えてるシーンほんと泣ける

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:11.48 ID:8Cwx5X9h0.net
>>462
俺たちは家族だ、お前はどうなんだ?
って感じでちょっとカッコよくなってる

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:14.41 ID:mrjsp/U30.net
地球で飲み込まれそうになってた車に乗ってたのがピーターのおじいちゃんって気づかなかったわ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:32.36 ID:L637ay2br.net
>>463
重いというかシリアスで基本ギャグはギャグは少なめやったやん?
だからコメディ成分多目のガーディアンズが清涼剤やねん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:33.56 ID:d/fwYf1yd.net
>>442
唯一家族もちやったからヨンドゥをピーターの親父と認識してるという

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:34.13 ID:tNci2mRd0.net
>>457
頼むからアベンジャーズに絡んでほしくない
ガーディアン3はガモーラ中心って噂あるからそこであっさりサノスぶっ殺してほしい

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:49.84 ID:lHYcyrsJ0.net
正直これ見たあとやと
vol.2よりリミックスの方がええような気がするわ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:29:01.38 ID:8yXLL3BEM.net
初日にいったで最高やった
パッパ中々の屑で草
不細工ちゃんはどうなるんやろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:29:05.06 ID:L637ay2br.net
>>464
一瞬なのにほんま泣ける

総レス数 472
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200