2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニのイヤホンてどうなんや?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:26:45.64 ID:slSZmr+Bp.net
おしえてなんJ民

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:07.42 ID:Kvk96CtFd.net
ごみ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:32.35 ID:JKBksuKR6.net
ゴミ
イヤホン壊れたからコンビニで買ったら片耳イヤホンやったわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:57.73 ID:sMZKtpOx0.net
おまんまん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:58.59 ID:pm+QO0p+0.net
無駄に高い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:28:04.89 ID:AqoxEPDo0.net
ゴミ以下

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:28:13.74 ID:zwdeDfuz0.net
ダイソーのとおなじくらい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:28:20.58 ID:slSZmr+Bp.net
まじかよじゃあ1番コスパがいいイヤホンおしえて

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:28:31.00 ID:Vf2+DpJZ0.net
土方がよく買ってくけどなんなんや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:09.31 ID:DJ3ledTG0.net
>>8
ダイソーのイヤホンええで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:16.35 ID:CHS718KNd.net
マジでゴミ以下

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:31.50 ID:pm+QO0p+0.net
>>9
情弱なんやろ
またはどうしてもすぐ必要

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:34.76 ID:yokg4w7Q0.net
コスパならゲーム屋で投げ売りされてるソニーの奴でいいぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:13.51 ID:4J2Z2B+50.net
イヤホンなんか4000円くらいの安いのでええんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:22.35 ID:n2K84wA4a.net
>>8
IE800ってやつ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:44.52 ID:Ek0VB6eO0.net
中古のイヤホンとか無理
きも

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:59.22 ID:RyQz8DSpd.net
>>12
通話用だぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:31:35.52 ID:pm+QO0p+0.net
>>14
興味ない奴にしてみたら多分それでも高い部類に入ると思うわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:32:16.79 ID:QmLPkagyd.net
ファミマの入店音しか流れんで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:33:20.74 ID:LvqI2/xw0.net
>>15
持ってるけど硬化が怖くて外で使えんで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:33:43.94 ID:fq2uI2Bbd.net
700円くじの当たりで1600円ぐらいのイヤホン当たったわ
エロタレ見る時ぐらいやから余裕

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:34:10.43 ID:AqoxEPDo0.net
>>18
この前6000円で高いって言われたわ
ワイらが感覚おかしなっとるんやろね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:35:08.58 ID:+QsqjsGma.net
リケーブルできるやつじゃないと怖い

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:36:41.96 ID:/tYt+hGur.net
ヤマハのEPH-22ええわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:37:19.81 ID:fm0Hhojl0.net
ウォークマンに付いてきたイヤホン7年くらい使っとるが全く壊れる気配なし!

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:01.90 ID:4J2Z2B+50.net
>>25
スマホに挿せんのが痛い

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:24.84 ID:b5YPQa4s0.net
>>23
せやな
ワイも今までに2つ断線でイヤホン壊しとるで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:05.72 ID:/tYt+hGur.net
>>25
あれ耳にはまりやすいしええよな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:11.95 ID:7JXWLu2Ua.net
パナソニックの1000円のはフィリップスの9700と同等くらいあるやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:13.93 ID:fm0Hhojl0.net
>>26
挿せるぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:20.83 ID:H2DAeF7l0.net
多摩電子やろ?いけるいける

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200