2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】田中マー5.80 マエケン5.03 岩隈4.35

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:52:21.26 ID:M2mmrgcK0.net
終わりやね

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:52:57.50 ID:5+sDHdZY0.net
なお勝ち数

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:53:00.17 ID:yP3ZVhvf0.net
元NPBの選手なんてこんなもんやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:53:07.98 ID:M2mmrgcK0.net
菅野も通用しなそうだし・・・

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:53:12.07 ID:vQP6oa+o0.net
バーネットとチェンは?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:53:49.15 ID:+yeCQKV90.net
ジャップ、追放!w

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:53:49.82 ID:r6AfkmFr0.net
今後はマエケンみたいな出来高8割の契約が増えるやろね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:53:53.01 ID:CErIBucg0.net
4.35はギリギリ合格

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:54:56.27 ID:Vl98bVLZp.net
WBCで調整遅れてるからしゃーない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:55:29.51 ID:hzIp2nQe0.net
>>5
チェン 4.33
バネ  5.14

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:55:41.64 ID:RrMjBCQ20.net
マーってやっぱゴミだわ
ダルには一生勝てんね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:56:21.71 ID:vQP6oa+o0.net
>>10
マジかよ
もうNPB終わりやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:56:25.18 ID:/SF8CNYMa.net
ダルは?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:56:34.75 ID:W2W7OZM5d.net
AL 勝利数順位

1 カイケル  6勝0敗 防御率1.69
1 サンタナ  6勝1敗 防御率1.50
3 バンディ  5勝1敗 防御率2.26
3 トリッグス 5勝2敗 防御率2.21
3 バルガス  5勝1敗 防御率1.01
3 田中    5勝2敗 防御率5.80
7 カラスコ  4勝2敗 防御率1.86 
他6人
 
まだ最多勝は狙えるんだよなぁ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:56:54.30 ID:xl4VWB1Dp.net
NYポストの手首はもうボロボロやろうな
好投とクソ投球を併せ持って
それなりに勝てる投手は中々評価しづらい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:57:02.80 ID:SV5PJ9hJp.net
漢ダルビッシュ 防御率2.96 52奪三振 51イニング

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:57:13.94 ID:Jv+oO7sIa.net
>>14
運がええだけやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:57:17.44 ID:/SF8CNYMa.net
>>14
1人だけ異次元やな、別の意味で

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:57:41.65 ID:sONl/ZH90.net
ダルはイラン人だからね

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:57:46.61 ID:bwhQat/Ha.net
>>14
田中は大炎上するときはして、あとはまあまあ抑えてるからじゃねーの

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:58:02.55 ID:CxjZVjp10.net
最後の砦中後がいるから…

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:58:20.09 ID:/SF8CNYMa.net
ダルは今年FAやったはずやけどマーさんは来年やっけ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:58:33.92 ID:vrrRJ6L/0.net
あらためて黒田ってすごかったんだなあって思うわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:58:48.25 ID:6UiWva49d.net
いつだかのサマージャと逆やな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:01.12 ID:Ruf7VPRs0.net
やっぱりダルがナンバーワン

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:05.10 ID:lDIOih8ea.net
ジャップ「NPBは投手だけならMLBレベル!」

ジャップさあ…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:08.05 ID:JeYXFLr40.net
マーは結局去年だけだったなちゃんと働いたの

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:18.93 ID:C4E1Ro/a0.net
大谷は最悪な時期に行くか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:34.52 ID:WyPafsTfd.net
やっぱWBCってクソだわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:38.82 ID:eGcni/qJ0.net
ダルビッシュ塾
塾長ダルビッシュさん以外逝く

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:45.87 ID:K/vReLrSd.net
ケロちゃんの黒田連呼はじまるで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:50.23 ID:Vw8oi6X6d.net
>>20
打線が打ってくれるからだよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:00:00.92 ID:hzIp2nQe0.net
>>22
今年オプトアウトがある

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:00:14.49 ID:WbBvucQs0.net
オスンファンは?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:00:43.02 ID:JeYXFLr40.net
まぁWBCで調整遅れただろうしあんまり責められないけどな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:00:54.80 ID:m0UlFUXgM.net
ケロ「黒田」

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:00:59.82 ID:gnyL1aDG0.net
>>14
カイケルって復活してたのか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:01:06.78 ID:/kgt3KTc0.net
勝てる投手()

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:01:12.21 ID:dshfuE+Pd.net
>>14
運だけクソ野郎がいますね誰とは言わんが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:01:32.51 ID:chuhlHGM0.net
>>31
俺がすごいのは事実だろby黒田

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:01:59.84 ID:JDqbcOnnM.net
炎上するのは仕方ないけど、ジーターの永久欠番式典の日に炎上とか田中無能すぎるわ
ファンからブーイングされるのもやむなし

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:02:44.58 ID:JeYXFLr40.net
実際菅野もそこまで通用しなそうだよな
マーの下位互換、マエケンと同等ぐらいの実力だし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:02:45.95 ID:lwMJKpuhd.net
>>34
1勝1敗10S2.89

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:02:57.47 ID:/Ss86++eH.net
NPBとかいうゴミ製造所

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:03:19.48 ID:7uGXpcDUE.net
>>41
祝砲として花火を打ち上げたぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:03:42.82 ID:5Qn7mcfh0.net
ボーグルソン以下とはね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:04:06.17 ID:kwzLdzjdd.net
WBCがアカンな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:04:10.43 ID:gbB71yOKa.net
マークソまた炎上したん?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:04:32.18 ID:KGPBS/5X0.net
結局上原だけか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:04:39.45 ID:/oBybH4z0.net
>>48
炎上まではいかん
ちょっと燃えかけただけや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:04:47.20 ID:JKDH05gAd.net
ダル以外本当に全滅してるけどどうすんねんこれ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:05:25.92 ID:VHRJJ7aNp.net
本日の結果
防御率43.20
FIP34.20
xFIP8.98

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:05:39.62 ID:4zxys6wS0.net
援護運だけはあるやん今日も4点もらってる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:05:41.48 ID:19MdCXhY0.net
やっぱりダルがNo.1!

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:06:00.14 ID:ktQEoUYka.net
劣化松坂やね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:06:01.89 ID:JeYXFLr40.net
>>52
FIPで草
4本被弾してちゃ仕方ないけど

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:06:17.05 ID:dshfuE+Pd.net
>>51
また筋肉教が勝利してしまったのか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:06:34.58 ID:/Ss86++eH.net
やはり日本に見切りをつけたダルは正しかった

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:06:43.91 ID:imZsg+hD0.net
>>14
田中の成績よりサンタナとバルガスの成績の方がビックリするわ
後半戦落ちるだろうけど頑張って欲しい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:06:51.77 ID:5Qn7mcfh0.net
マギーがいとも簡単に活躍するのはねー

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:07:26.84 ID:vYW/41V50.net
やっぱダルは神だわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:07:29.68 ID:eaV6U/x0p.net
>>14
どんなランサポート受けてりゃこうなるのよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:07:44.29 ID:1l5pJcc6a.net
・被弾が多い
・球数がかかる
・テンポが悪い

日本の投手は概ねこれやから防御率が下がらん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:07:47.74 ID:/Ss86++eH.net
「タナカがジーターの特別な日を台無しにしてくれた」
「2回までに8失点したおかげでデレク・ジーターの日に早く球場を出たよ。ありがとう」
「タナカがジーターの夜を破壊した。今夜ゴジラがタナカの元を訪れますように」
「タナカはリスペクト(RE2PECT)が足りないんじゃないか」
「ジーターの日にタナカからの贈り物」
「相手の2番(ブレグマン)がジーターに見えたのでは」
「タナカはキャリア最悪のスタートだった。今までの最悪は今季開幕戦」
「タナカはプロ最悪のパフォーマンスをするのに間違った日を選んでしまった」


どうするつもりやこれ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:07:49.17 ID:u1DVGMRL0.net
大谷も価格下がりそうだな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:13.58 ID:C8O0o1NHa.net
まークソって成績ゴミなくせに勝ってるのを自分の手柄にしてるところが好きじゃないわ
野手のおかげなのに

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:15.58 ID:A8CM8F+Ur.net
マー糞ってメジャー行けばハンカチみたいなもんなんだな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:26.51 ID:JeYXFLr40.net
>>65
どっちにしろ25歳までは年俸1億以下しか貰えんらしいで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:29.64 ID:XNAHzquF0.net
ヤンキースのエースはピネダやのに田中は自称するな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:42.18 ID:nG1GB95ld.net
ダル好きこそダル前々回から内容うんこやから不安なんだよなぁ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:43.14 ID:nQnAb/EJd.net
防御率という指標も点の取られ方までは考慮されてないからな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:54.64 ID:hd8GMemY0.net
田澤も試合ぶっ壊しまくって今のMIAの100敗ペースに貢献しとるしホンマあかんな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:09:12.89 ID:CsA87vI50.net
WBC出てれば活躍できたのになあ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:09:16.88 ID:K/vReLrSd.net
大谷があっちでパッとしなかったらもうおしまいやろ あれ越えるやつなんてNPBから暫く出ないし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:09:18.98 ID:LE01ae4fd.net
あれ、これってガチであかんやつやないの?

今までは手のひらクルクルとか言ってたけど普通に規定も守れんし、今年は炎上してるし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:09:23.35 ID:WQlLyjwC0.net
今までよう頑張ったよ
これからは玉蹴りに全人材を集中させよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:09:35.01 ID:A8CM8F+Ur.net
>>64
「相手の2番(ブレグマン)がジーターに見えたのでは」

草生える

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:10:08.42 ID:5Qn7mcfh0.net
>>72
田澤に7億って頭逝ってるわあそこ
よくて1年4億だろあんなの

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:10:23.37 ID:hd8GMemY0.net
>>77
ブレグマンもジーターファンやから一理くらいはあるかもしれん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:10:40.30 ID:VcxRnTPy0.net
>>66
本人より日本メディアが神の子どうこうで記事書くのが痛いな、勝率NO.1ってイニング少なすぎやし
まぁ本人もQS失敗でチープウィンなのに試合作ったとか言ってるけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:10:43.83 ID:nG1GB95ld.net
>>74
投手指標ならうんこのが上やからセーフ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:10:52.70 ID:JDqbcOnnM.net
>>53
ヤンキースは今シーズンの一試合あたり平均得点は5.7、昨シーズンは4.2や

別に運が良いわけじゃない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:02.11 ID:2HgxvmWGd.net
ダル以外全員死んでて草

マーは井川とは言わんが普通に失敗扱いやろこれやと

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:14.06 ID:YhKHeGO5p.net
よりにもよって今日ジーターとか松井おって式典あったんやろ
最悪やろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:19.99 ID:lTGC9Ahz0.net
やダ1

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:21.42 ID:9WYmop4ga.net
>>14
カイケルって去年なんでダメだったんや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:47.34 ID:hd8GMemY0.net
>>78
春先は抑えるけど夏場バテて炎上するからクソって言われてたのに今年はSTで体力使い果たしてて草生える

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:49.07 ID:6WylZxKjd.net
>>86
どこか忘れたけど怪我やろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:52.10 ID:Yog3jLaYa.net
全体的にひでーなおい

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:11:54.65 ID:g4ucFPz1a.net
よく完封できたな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:12:17.61 ID:JeYXFLr40.net
日本人でサイヤングなんて夢のまた夢やな
大谷も所詮ダルマー以下の実力やで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:12:25.14 ID:jE0JRajba.net
さすがにまーが上言うやついなくなったろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:12:32.24 ID:7uGXpcDUE.net
>>83
井川を思い出させてるぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:12:36.47 ID:CsA87vI50.net
マーはこれ放出されるんちゃうか

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:12:42.38 ID:u1DVGMRL0.net
結局日本の野球レベルって野茂〜2010年ぐらいまで最盛期だったんかな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:12:43.04 ID:dshfuE+Pd.net
相手が誰だろうと調子悪い投手を滅多打ちするメジャーってやっぱすごいな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:12:45.10 ID:YE1iFjnyp.net
日本人投手って本当に安定しないな
いい投球したと思ったら次の試合でボッコボコ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:08.33 ID:AlF30aSSa.net
絶対ホームラン打たれるマンの田中とマン振りのアストロズの相性が悪すぎる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:26.28 ID:cG2DpHzPd.net
ほんとメンタル弱いなこいつ
記念日でセレモニーの日に大炎上
開幕戦は三年連続で負け
しょぼすぎやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:27.48 ID:etVYapNB0.net
>>97
球威ないからな
隙あらば長打打たれる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:29.81 ID:3jMAbKFa0.net
NYYおんのは今年までか
どっか拾ってくれるんか高給の割には働けへんし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:42.07 ID:lTGC9Ahz0.net
やっぱりパワーが違うわメジャー
ちょっと失投したらスタンド持ってかれるもん
マークソとか毎試合被弾してるやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:49.90 ID:mCo0PYImp.net
まーこないだ好投したやん
また打たれたんか

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:55.00 ID:JeYXFLr40.net
>>97
いうてシャーザーやバーランダーで炎上するのがメジャーやぞ
超安定してるのはカーショウだけや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:45.70 ID:JeYXFLr40.net
>>102
マークソのHR/9は2だから1試合2被弾ペースやな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:45.89 ID:QHK2uh5B0.net
中5日で回してもらってこれかよ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:51.81 ID:wAb/CIhla.net
>>83
ヤンカスからは井川の再来扱いされてる模様

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:54.72 ID:etVYapNB0.net
>>101
オプトアウトって無理にする必要ないから
これが続くなら行使しなけりゃええ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:57.17 ID:A8CM8F+Ur.net
>>96
まあ日本だったら調子悪くてもそこそこ抑えられるからな
メジャーだとあっという間に火だるまになるのが怖いところ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:59.52 ID:VcxRnTPy0.net
>>94
むしろ今年良かったらオプトアウト行使してFAになって高年俸狙いに行っただろうけど
今年悪いと行使せずに契約最後まで居座られるで。指標悪いけど運良くて防御率良かった去年のパターンが
今年来てくれれば、ってキャッシュマンは思ってそう

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:59.81 ID:C8O0o1NHa.net
>>81
でもうんこって28歳のベテランおっさんやん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:15:01.69 ID:pq7AMydZd.net
ジーターの引退式で2点先制されただけで大ブーイングだったのに今日はどんな雰囲気だったんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:15:15.85 ID:T+bwzPVp0.net
>>81
セリーグの指標なんて無意味やろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:15:22.72 ID:AlF30aSSa.net
>>101
田中がオプションしなきゃ残留やろ
多分しないだろうし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:15:45.46 ID:loXvKyQp0.net
>>14
恥さらしかな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:15:54.99 ID:qCZU/ygJ0.net
マー糞も岩隈も来年は楽天復帰でええやん
楽天とSBでパリーグ盛り上げてくれ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:16:14.88 ID:cG2DpHzPd.net
>>101
こんな成績でオプアウトなんて出来んやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:16:22.82 ID:EpSkw6Xb0.net
>>14
まぁ逆防御率詐欺なだけやしな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:16:37.81 ID:9WYmop4ga.net
クルーバー 5.06
ウェインライト 5.31
アリエッタ 5.44
ハービー 5.66

名前があっても投げてる球がショボけりゃしっかり打たれるんやな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:16:42.37 ID:pnfRxjCXd.net
田中将大投手は勝率歴代1位です。
メジャー史上最高の投手であるのは間違いないです。
メジャーではイニングや防御率や奪三振よりも、勝てる投手が一番評価されます。

https://full-count.jp/2017/05/12/post68226/

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:17:25.45 ID:JkDEoNdVr.net
マークソは松坂レベルで終わりやね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:17:29.57 ID:HtiUGrau0.net
マイコラスもMLB戻りたそうだけど通用するとは思えん
マエケン田中より日本で圧倒してるわけでないし

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:17:43.07 ID:JeYXFLr40.net
MLBでNPB時代のダルマーの投球をやってるカーショウって神だは

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:17:46.58 ID:5Qn7mcfh0.net
>>119
クールバー3連続中3日壊したハゲ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:17:55.60 ID:KW5/zz2H0.net
>>120
ガイジ!w

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:18:26.01 ID:gbB71yOKa.net
>>120
メジャー2年目松坂「せやろ?」

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:18:30.90 ID:YE1iFjnyp.net
もうどうせなら1チームに日本人集めればええやん
メンタル的にその方がええやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:18:37.31 ID:lTGC9Ahz0.net
うんこってマエケンみたいに日本レベルでは全てが高水準でまとまってるタイプやろ
マエケン猿みたいに通用しなさそう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:18:46.32 ID:wAb/CIhla.net
>>120
くっせええwwwwwwwww

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:18:52.80 ID:ZqoJyc54a.net
お得意の修正能力とやらは今回発動しなかったん?5本ってひどすぎ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:18:56.00 ID:JeYXFLr40.net
>>119
アリエタ今年FAなのにどうしたんや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:19:14.87 ID:pmMch08Z0.net
>>15
言うても本当に好投とクソ投球の二択ならもうちょい防御率ええけどな
好投といえるのは今年は完封とHQSの2回だけ

実際は勝ってる試合でもギリギリQS成功とか失敗とかやってるから5点台後半に今なってる
ギリギリQSやと防御率は4.5やしね

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:19:36.87 ID:lpHQThE0r.net
さいてょ「おい有原、テレビ見ろ。田中のやつ、めっちゃ打たれて気分ええわ。ワハハハ!!」

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:19:37.01 ID:JeYXFLr40.net
ヤンカス6点目とってるぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:19:39.75 ID:4zxys6wS0.net
フルカウントとかいうホルホル記事

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:19:42.76 ID:U4X7JQGUd.net
ヤンカス手のひらクルクル!とか言われてたけどあっちの掲示板見るとそもそも言うほど評価されてないんやね、炎上前に見たけど

規定守れてないし、高年俸やし
それで今年の成績があかんと普通に失敗扱い受けるのは確定やろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:19:58.55 ID:b9w2sC8wd.net
マジレスすると大谷は通用するしないの前に怪我して終わる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:20:05.33 ID:w+CAcg8Zd.net
「タナカがジーターの特別な日を台無しにしてくれた」
「2回までに8失点したおかげでデレク・ジーターの日に早く球場を出たよ。ありがとう」
「タナカがジーターの夜を破壊した。今夜ゴジラがタナカの元を訪れますように」
「タナカはリスペクト(RE2PECT)が足りないんじゃないか」
「ジーターの日にタナカからの贈り物」
「相手の2番(ブレグマン)がジーターに見えたのでは」
「タナカはキャリア最悪のスタートだった。今までの最悪は今季開幕戦」
「タナカはプロ最悪のパフォーマンスをするのに間違った日を選んでしまった」

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:20:05.83 ID:+01LmCVu0.net
大炎上と好投を繰り返すせいで勝ち星のわりに防御率がクソで勝敗防御率を見せられた時完全に運だけのゴミPに見えるドルオタピッチマン
残当

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:20:23.66 ID:hd8GMemY0.net
ブロンクスボンバーズやっぱすげえな、そらあのERAで田中勝てるわけですわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:20:52.98 ID:xtsBE1bKp.net
ももクロ入場曲からいきなり大炎上したのか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:14.45 ID:Sq1Ey1Wdp.net
http://i.imgur.com/6kcFeMa.png

もう井川の生まれ変わり扱いされてるぞ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:18.31 ID:S9D4nfeqa.net
筋肉こそ正義

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:19.80 ID:OkW5ml4Qd.net
ふぁりぢゅって神だわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:22.59 ID:pTku0Adrd.net
なお年俸は25億×4

規定は1回
二年連続で離脱
4年目は現時点で自己ワーストの防御率

まじでゴミやん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:30.47 ID:AlF30aSSa.net
今年は言うほど大炎上と好投繰り返してもないよな
大炎上→炎上→好投って感じで炎上のが多い

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:30.76 ID:JeYXFLr40.net
>>142


148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:32.75 ID:HtiUGrau0.net
メッセンジャーはMLB戻ると言われてる時期あったが移動も楽で通用する日本に残留して正解だったな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:40.59 ID:pmMch08Z0.net
>>118
逆防御率詐欺ってどんなんや
田中の場合NYYの守備指標も悪くないし中継ぎもよく残したランナーセーブしてくれてるやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:41.38 ID:zV9u37mgd.net
田中将大投手は史上最高の投手 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1494818369/

ダルビッシュは史上最高の投手 [転載禁止]©2ch.net

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:21:49.81 ID:58IWx3uwa.net
また筋肉の正しさが証明されてしまった

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:05.28 ID:lpHQThE0r.net
>>142
まだ井川についてグチグチ言うとかヤンカスしつこ過ぎやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:06.37 ID:zV9u37mgd.net
ダルビッシュは史上最高の投手 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1419300247/

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:19.20 ID:RKqB5TEmd.net
>>145
マエケンみたいな契約ならあれやが普通に井川やな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:26.55 ID:Sc/fzpZnd.net
今年は案外マエケンの方が良い成績残すんちゃうか?
指標は田中よりも断然ええんやろ?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:28.51 ID:AlF30aSSa.net
Kei Igawaとかいうレジェンド

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:43.50 ID:u1DVGMRL0.net
ほとんど投げてないのに10年経っても覚えられてる井川凄いわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:51.07 ID:clK44adqr.net
一人だけ筋トレやめたダルビッシュさんを許すな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:53.76 ID:b9w2sC8wd.net
>>155
地区と本拠地の差を考えればどっこい

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:55.09 ID:7uGXpcDUE.net
>>152
斎藤でお人形遊びしてる奴が書くことではいんだよなぁ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:22:59.44 ID:Sq1Ey1Wdp.net
やっぱ奪三振って神だわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:04.72 ID:ifwqxSv/M.net
イガーワ二世なおヤンカスは懲りずにまた日本人とるんやろな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:07.97 ID:2j00lztp0.net
純正ジャップの限界か

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:15.83 ID:Ylr14Ia5a.net
>>14
やっぱ勝ち星ってクソだわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:19.90 ID:+01LmCVu0.net
>>142
来週には手首が3回転くらいしてそう

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:25.60 ID:MhxYfVUBa.net
ヤンカスぶちギレ
http://i.imgur.com/0GhNleZ.jpg
http://i.imgur.com/ULgGJhM.jpg

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:40.99 ID:pmMch08Z0.net
>>139
言うほど繰り返してない
QS失敗だけど大量援護で勝利とかギリギリQSで勝利とかそういうのが積み重なってのこの防御率や

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:44.11 ID:uKKPUfKh0.net
高年俸やからなぁ
防御率2点台じゃないと納得しない
5点台なんて言語道断だよ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:44.72 ID:qngV/b780.net
規定一回ってまーーーーーじか

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:53.11 ID:Sq1Ey1Wdp.net
>>166
あなたはゴミ箱ですほんとすき

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:56.07 ID:NdSIH1o00.net
中国へ帰ろう田中くん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:58.47 ID:KmxxVwf3d.net
マークソの勝ち運と菅野の負け運がかち合って菅野が勝ったとかいう奇跡

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:18.21 ID:OkW5ml4Qd.net
>>152
グランダーソンじゃないけどニューヨークはもうメッツファンのが多いからな
ネチネチしてるのしか残ってないんやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:22.83 ID:ZQHKnKaWa.net
パートスレで六点かと思ってたらガチで草も生えん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:29.74 ID:+01LmCVu0.net
>>155
指標ええって前田の場合は燃やされる前に降ろしてもらえてるだけやぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:31.01 ID:Sq1Ey1Wdp.net
そんな奪三振取れてない
いうほどゴロ打たせて取ってない

そら爆発するわな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:34.85 ID:JeYXFLr40.net
ヤンカス7点目

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:37.02 ID:xtsBE1bKp.net
ダルビッシュは3付近やしな
勝ち星ついてこんしアストロズこんだけ調子いいと地区優勝怪しいけど

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:45.10 ID:dshfuE+Pd.net
Tanaka, made in Japanやぞ
最高品質で楽しむんやでヤンカス

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:24:52.47 ID:fQxDZSz2d.net
規定3回の吉井理人
規定2回のダルビッシュ有
規定1回の田中将大

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:00.16 ID:Sc/fzpZnd.net
>>175
この前9回途中まで投げたやん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:03.96 ID:c57DlzQOd.net
>>57
なお自分はイチロー理論を取り入れた模様
大谷まで潰してほんとひで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:06.56 ID:NYdDlsqU0.net
ヤンキース同点あるで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:15.85 ID:rcSuObdg0.net
手首ねじ切れそう

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:18.33 ID:g4ucFPz1a.net
>>175
下ろす間もなく爆発炎上する奴よりはマシやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:19.38 ID:+01LmCVu0.net
>>167
QS失敗での勝ち星はブルージェイズ戦だけやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:22.55 ID:d7PGWxGzr.net
勝ってるから良さそうに報道してくれるけど失点は毎回多くない?
完封から上がっていくと思ってたのに

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:28.22 ID:hd8GMemY0.net
マリスニック名手なのに何してんねん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:40.92 ID:uKKPUfKh0.net
上林とか源田ごときでキャッキャしてるのが恥ずかしいな
こいつらmlbだったら1割も打てないだろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:47.47 ID:+01LmCVu0.net
>>181
この前だけやん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:25:47.72 ID:XNAHzquF0.net
マリスニクの守備キアマイアーかよ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:21.72 ID:7uGXpcDUE.net
>>189
アホなこと書いてるお前のほうが恥ずかしいぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:32.97 ID:pmMch08Z0.net
>>136
単に日本のメディアが勝ち投手になったときにそういう文言だけ抜き出してタイトルにしてるから
そう見えるだけやね。手のひらクルクルコピペなんか典型で

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:33.56 ID:+01LmCVu0.net
これで負けつかなかったらほんまに運だけやな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:36.44 ID:ZOdARSlPa.net
手のひらクルクルって言われるけどそもそもそこまで評価されてなさそう
セイバーじゃ微妙って向こうもとっくに理解してるだろうし
年俸高いし
スペだし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:43.12 ID:hd8GMemY0.net
ジャイルズPHI時代はすげえピッチャー出てきたなと思ったのになんでこんなことになってもうたんや

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:48.35 ID:wAb/CIhla.net
まさか負け消えたりしないよな?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:54.93 ID:9WdeSZwJa.net
>>9
ほんこれ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:55.03 ID:OkW5ml4Qd.net
>>189
ガイジかな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:57.93 ID:aTQccJCk0.net
>>139
2試合連続4失点勝利とかしてるぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:01.59 ID:bYNQ2Amk0.net
一応毎回QSした時の防御率が4.5だしイニングも悪くないから岩隈は及第点だぞ
まぁ怪我しちゃったから仕方ないけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:06.33 ID:gcP/wa/S0.net
ダル岩隈がサイヤング投票2位3位入って黒田も200イニング投げてた2013年って恵まれてたな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:26.56 ID:yIq2Jqi60.net
>>142
さすがに言いすぎだろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:30.50 ID:dshfuE+Pd.net
>>195
日本だと未だに勝ち星信仰やけど
アメカスは違うんかね

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:33.95 ID:S2ObxtLWH.net
とりあえずヤンスタは解体しよう

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:45.31 ID:b9w2sC8wd.net
信じられるのはダルビッシュだけですわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:47.06 ID:ZnfoBL/i0.net
田中将大
4/03 2回2/3 自責点7 ←これ
4/09 5回0/0 自責点3
4/15 6回1/3 自責点3
4/20 7回0/0 自責点1
4/28 9回0/0 自責点0
5/03 6回1/3 自責点4
5/09 7回0/0 自責点3
5/15 1回2/3 自責点8 ←これ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:50.70 ID:MfSxZDQM0.net
多分また復活するだろ でまた炎上して復活して神ピッチングして 炎上しての繰り返しでしょ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:59.88 ID:+01LmCVu0.net
毎回QSして4.50のやつと爆発と好投で4.50なら前者のほうがええわな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:05.57 ID:9WdeSZwJa.net
>>14
松坂か?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:08.47 ID:lHFu4K2Td.net
ブーイングってマジ?
ブーじゃなくてマーじゃないの?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:17.30 ID:VcxRnTPy0.net
>>186
好投言うのはHQSぐらいのことでQSが言うほど好投か?って話ちゃうの
実際そういう日が多いから防御率も大して良化せーへんし。あくまで最低限の仕事扱いやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:27.33 ID:eNsNKn4Wp.net
バイクロ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:39.56 ID:QHK2uh5B0.net
>>207
イニング途中で逃げすぎ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:40.11 ID:jlOCs8vE0.net
岩隈燃えたんか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:44.36 ID:stnhkxnVM.net
>>209
後者の方が勝てるぞ無能

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:48.08 ID:NdSIH1o00.net
>>207
開幕と今日抜けば割りといい投手やね

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:52.86 ID:OurbqCwOd.net
>>175
燃えても2イニングも投げられない田中を馬鹿にしてて草

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:56.40 ID:xWkwAwyIM.net
もうヤンカスの手首グリスまみれや

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:57.78 ID:aIxg4h/bd.net
>>204
日本は球数100球制限ないから、勝ち星はメジャーと違うだろうな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:00.04 ID:Sc/fzpZnd.net
>>190
せやな
でも海外フォーラムでは今や前田の方が評価されてるよ
ダルの次に期待されてる

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:02.40 ID:O5+sr41M0.net
なんで開幕投手になったん?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:04.82 ID:msSKthni0.net
ゴミ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:11.59 ID:OkW5ml4Qd.net
>>215
肩が燃えた

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:16.41 ID:g4ucFPz1a.net
>>207
二回持たなかったのか

ブルペンで今日投げられんってわかるレベルちゃうのこれ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:21.32 ID:ykBCYvqd0.net
>>14
これは神の子不思議な子

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:39.33 ID:ys1/Dp+md.net
やっぱダルが最高だわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:51.75 ID:jlOCs8vE0.net
>>207
月一で爆発炎上してる感じなんか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:53.12 ID:VcxRnTPy0.net
>>207
4/20 7回0/0 自責点1
4/28 9回0/0 自責点0

今年好投言えるのはこの2試合だけやね

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:29:53.53 ID:+01LmCVu0.net
>>212
ああそういうことか
それならそうやな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:00.99 ID:zmlz98GBM.net
田中なおヤ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:01.18 ID:KbhZ1j4m0.net
ジーターの日に大炎上かあ
そらブーイングされるわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:02.64 ID:QS5CNIQ9d.net
やダN1

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:10.77 ID:bYNQ2Amk0.net
田中は貰ってる年俸も含めてエースの働きをしなければいけないんだから前田岩隈とは同列に話す事はできない

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:14.97 ID:ZOdARSlPa.net
>>204
向こうは勝ち星積む為にセイバーで選手を見定めてるんだし勝ててるだけなら大して評価されないんじゃね
そこそこ優秀で勝てる投手なら評価されるだろうけど

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:15.53 ID:nBcPxKBnd.net
ダルビッシュもぱっとしないし日本一は上原だな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:16.52 ID:aTQccJCk0.net
田中
3失点以上6試合 3勝2敗
2失点以下2試合 2勝0敗

ダル
3失点以上3試合 0勝1敗
2失点以下5試合 3勝1敗

いうほど田中好投と炎上繰り返してるか?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:32.40 ID:lW1ZvZhI0.net
>>223
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミうるさいんじゃあゴミ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:40.73 ID:XDbpvpnLp.net
>>207
思い出したように爆発炎上か
何か使いにくいタイプやなぁ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:41.95 ID:+01LmCVu0.net
>>221
どんだけ手のひら返し早いねんさすがやなw

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:30:45.93 ID:bZADuwyBr.net
>>235
ポーセロさんの悪口はやめろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:02.48 ID:r+x6jD5Dd.net
>>236
上原って中継ぎ降格したおっさんやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:09.22 ID:AUNj4uDe0.net
>>238
ゴミ君さぁ…ちょっと黙ってろよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:09.28 ID:QS5CNIQ9d.net
やっぱダルビッシュくらいしかこの中で勝てないと言わせるピッチャーおらんわ
NPBでもずっと無双してたし

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:13.39 ID:w5uVgsnca.net
>>14
見世物やんけ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:14.14 ID:5ceISCRja.net
>>237
ダルは3点取られたら勝ちは諦めなきゃだめだな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:21.34 ID:JeYXFLr40.net
ダル QS率75%
田中 QS率50%
前田 QS率28%
岩隈 QS率33%

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:25.42 ID:OurbqCwOd.net
まぐれの完封無かったら酷いことになってんな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:27.47 ID:XNAHzquF0.net
話題にも出ない田澤さんは敗戦処理のオワコンPになってる模様

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:29.61 ID:jlOCs8vE0.net
>>224
あっほんま…
復帰の目処ついとるん?

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:36.68 ID:oL/KlaXH0.net
お林のヤフコメ
http://person.news.yahoo.co.jp/profile/dBE3VUGWVXvLNXfFgpif6LC0zwcatzo-/comments/

右膝と腰痛めたイチロー 練習中のケガは「老い」なのか?
n_k| 2017/02/23 14:04
これだから老害じじいは足手まといになり不要なんだよ。
契約する前から役に立たない上にチームの足を引っ張ることなんか目に見えているでしょうに。

n_k | 2017/02/22 21:34
元から戦力ではなく着ぐるみ要員だからチームに何ら影響なし。
むしろいない方がチームが勝つ可能性が高いし。
守備はラミレス並み、打撃もソラーノ以下。
単打なんてマイナー選手なら誰でも打てるから問題なし。

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:38.94 ID:W2sL9C9jd.net
>>214
ヤンキースの中継ぎ優秀だからね

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:41.36 ID:qVWNGEbJd.net
>>242
中継ぎに降格?
降格って何やねん
中継ぎをバカにするなよ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:41.94 ID:Q+ZcswwD0.net
米メディアの田中評(2015年)
>4/6  .「この男は誰だ?」
>4/18 「手術?現実離れしたアイデア」
>4/28 「人形並みに壊れやすい」
>6/3  .「最高級の田中が戻ってきた」
>6/9  .「サイ・ヤング賞に値する投手」
>6/28 「好投は大昔」
>7/3  .「エースではない」
>7/10 「宝石のような結果で応えた」
>7/23 「マサ・ヒーロー」
>8/4  .「典型的な先発2番手」
>8/15 「期待されたエースの投球」

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:43.26 ID:HPR4rMPG0.net
>>242
おっさんにハゲは付き物

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:47.32 ID:ZnfoBL/i0.net
>>239
たまにある炎上以外は全部勝ててるんやから
まあ貢献度は高いと言えるんやないの
知らんけど

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:48.72 ID:xo/lBybVF.net
ポーセロはサイヤングとしてクソなだけでそこそこの投手ではあるからセーフ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:57.44 ID:3rtaYAGjd.net
岩隈いつの間に防御率こんな悪くなったんや

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:31:59.59 ID:yBnGhueCH.net
マエケンは指標はいいから…

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:01.37 ID:HhpzS57u0.net
肩肘の調子良くないんかね
獲ったら壊れかけてましたみたいな選手ばっかやな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:10.79 ID:QS5CNIQ9d.net
>>237
この二人トレードしたらええやろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:13.51 ID:JD6oDStd0.net
>>216
今のヤンキースなら前者のが勝てるわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:14.21 ID:5ceISCRja.net
>>250
1ヶ月はかかると思う存分

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:18.29 ID:OkW5ml4Qd.net
>>250
1ヶ月半くらい

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:24.79 ID:kjASvWned.net
やっぱり指標は嘘つかないんやね

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:28.04 ID:7DHqa9k2p.net
ヤンカスの井川の記憶が塗り替えられる時が来たか

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:30.96 ID:XrzGpb9ga.net
マエケンはドジャスタで雑魚相手にしか投げないからな
さすがに田中とマエケンを比べるのは失礼

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:33.77 ID:+01LmCVu0.net
ダルも田中も毎試合のように手の平返されてて草生えるわ
やっぱりアヘアヘ7回3失点マンの黒田って神だわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:45.71 ID:XNAHzquF0.net
>>258
一昨年も昨年も防御率4点台でシーズン終えてるぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:32:54.14 ID:R4ZamtXJd.net
マー糞が酷すぎてサバシアが再評価されてそう

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:17.69 ID:d7PGWxGzr.net
流石に今日は負け付いたか
これで負けが付かなかったら凄かったのに

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:21.58 ID:jlOCs8vE0.net
>>263-264
うーん…200勝はしてほしいんやけど行けるかなあ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:22.80 ID:r6AfkmFr0.net
92年にガリクソン(DET)が防御率5点台で20勝した記憶がある

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:27.86 ID:msSKthni0.net
Tanaka Kei

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:28.65 ID:4zxys6wS0.net
ダルはフォーシームで勝負できるのが大きい

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:32.70 ID:IimDi2tId.net
確かジーターの引退試合の時の黒田もこんな感じやなかった?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:35.72 ID:ifwqxSv/M.net
4番手レベルなのに金もらいすぎだろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:42.79 ID:Dph7cV/Od.net
メジャー「日本人投手はゴミ

ハム「大谷売りまーす
メジャー「全力で買え

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:52.28 ID:b9w2sC8wd.net
>>268
ダルは安定してるやん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:56.66 ID:VcxRnTPy0.net
>>262
実際今年の田中は投げれば3失点はするマンやけど5も勝ってるしな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:58.16 ID:LCFrKHLva.net
柳賢振は?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:58.26 ID:yHDEoVVp0.net
>>16
もう少し三振数増やそうか

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:58.73 ID:T3SVvm5F0.net
今後メジャー行きそうな誰かおる?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:01.76 ID:5Qn7mcfh0.net
>>259
カーブの指標−9.1
なぜ使うのか意味不明

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:11.71 ID:+01LmCVu0.net
>>276
黒田は好投したにも関わらずブーイングされた

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:19.13 ID:MfSxZDQM0.net
129セーブだっけ佐々木のメジャーセーブ数 流石ベイスターズの佐々木さん 我らの佐々木 ベイスターズの佐々木 パリーグのゴミとは一味違う

パリーグのゴミ
ダルビッシュ 岩隈 まークソ やっぱパリーグレベル低いわ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:29.60 ID:bYNQ2Amk0.net
>>282
球数も増えちゃうだろ!

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:32.76 ID:QS5CNIQ9d.net
>>16
かっけぇ・・・

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:41.78 ID:GiVhk2Nr0.net
今年のダルビッシュはリハビリ中に言ってたストレートでも勝てるピッチングできてるの?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:43.44 ID:3rtaYAGjd.net
>>283
牧田 雄星

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:45.06 ID:/iNxviY/0.net
なんやまー大炎上したんか
こいつ安定せーへんな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:46.34 ID:CLQRldg10.net
ダルと上原はどうなってんの?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:55.23 ID:Dph7cV/Od.net
頼れるのは日本人ハーフ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:57.95 ID:yHDEoVVp0.net
>>290
牧田はあり得るのか

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:59.24 ID:+01LmCVu0.net
>>279
結果だけ見りゃな
四球連発は相変わらず
結果も伴わない田中よりましなのは言うまでもないが

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:00.14 ID:rBXWpOfdd.net
>>276黒田は抑え投手が打たれて勝ち消えたけど次の回にジーターがサヨナラ打った

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:17.29 ID:5ceISCRja.net
>>272
いけるかわからんけどローテ戻っても多分今年も4点台にな(そう

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:26.58 ID:aTQccJCk0.net
>>277
ほんとこいつの超強運ありえないよな
13年にダル岩隈黒田の活躍で日本人の評価が上がる
13年にポスシステム改定で年俸が上がりやすくなる
13年オフの市場の投手は稀に見る不作
13年田中がキャリアハイ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:40.51 ID:IXHXlFxSd.net
>>276
初回2被弾でブーイング浴び8回2失点で降板時にスタオベされた男やぞ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:43.20 ID:AlF30aSSa.net
岩隈の年齢で肩は割と致命傷やからな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:44.91 ID:5ceISCRja.net
>>281
うんち

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:47.82 ID:rRw13vnNr.net
NPBの投手は良い(NPB1点台の大エースで4点台が関の山)

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:51.01 ID:4xGdZczSd.net
>>285
あれほんとヒデ
勝ちも消されるし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:35:58.22 ID:NnwCZK9D0.net
今日ほんまひどかったな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:04.72 ID:b9w2sC8wd.net
>>295
いやマーと違ってセイバーもええやん

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:22.64 ID:SR43enUb0.net
大谷菅野今オフ行ってくれよ
日本人の評価上げてくれ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:23.89 ID:OkW5ml4Qd.net
>>272
楽天戻ればいけるんじゃね
アメリカで引退するなら厳しいと思う

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:23.92 ID:etVYapNB0.net
>>305
今期はそうでもない

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:30.04 ID:3rtaYAGjd.net
チェンはどんな感じなんや?

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:36.93 ID:OurbqCwOd.net
>>302
田中のは統一球じゃないと1点代も200イニングも無理だった雑魚だから

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:37.77 ID:AlF30aSSa.net
>>309
壊れた

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:39.15 ID:yHDEoVVp0.net
>>299
やっぱヤンカスって糞だわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:53.17 ID:+01LmCVu0.net
>>305
それがどうかしたんか?そうであってもこいつらは毎試合手の平を返されてるが

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:36:55.03 ID:ys1/Dp+md.net
>>299
そして勝ちが消える

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:00.88 ID:dshfuE+Pd.net
>>299
手首全員ちぎれてそう

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:03.44 ID:etVYapNB0.net
>>306
大谷はともかく菅野はあの球威でスプリットないからマエケンの二の舞の可能性が

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:06.47 ID:5ceISCRja.net
>>309
今年もう投げないかもな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:18.68 ID:TOr4Qkly0.net
>>64
にしこりがマーの家に行ってどうするんや?
AVでも見るんか?

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:18.70 ID:b9w2sC8wd.net
>>313
誰にだよ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:22.13 ID:vHDsnabY0.net
マー防御率爆上げしてて草
完封はマグレやったんやね…

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:27.24 ID:3rtaYAGjd.net
>>311
マジか・・・

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:32.22 ID:+01LmCVu0.net
>>314
さらに200イニングも途切れる

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:46.04 ID:ZOdARSlPa.net
ダルは4シームスライダーカーブの三球種がそこそこ使えるのが大きいんじゃないかな
マーだとスプリットしか頼れる球がないし

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:46.28 ID:jRK7EkjN0.net
>>292
頑張ってる
ただチーム状態がよろしくない

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:53.44 ID:+01LmCVu0.net
>>319
なんJでの話だけど?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:56.28 ID:SR43enUb0.net
>>316
まぁ菅野はキツイやろな
大谷はほんまはよ行け

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:57.50 ID:qflfqLqwd.net
>>286
投手有利のセーフコで防御率3点台だけどな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:59.46 ID:aTQccJCk0.net
今季のダルは指標は悪いから3点後半まで落ちる可能性あるよ
1年目よりはいいけど2年目以降で最悪だから

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:07.45 ID:OurbqCwOd.net
>>306
菅野なんて日本でも大したことないのにギャグかよ
大谷なんてお話にもならんしな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:09.37 ID:MlB3qsaYd.net
日本にはまだ上原がいるから……

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:14.70 ID:oz2WyORaM.net
>>254
草生える

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:20.54 ID:b9w2sC8wd.net
>>325
なんJ民が一々騒ぐだけやん

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:21.07 ID:rO5+Fm4m0.net
ジーター氏のマーリンズ買収 田中の反応は(東スポWeb)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00000018-tospoweb-base

>ヤンキースの田中将大投手(28)は「僕はね…冷たい言い方になっちゃうけど一年しかやっていないから、一緒に」と前置きし、こう続けた。

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:33.39 ID:hd8GMemY0.net
>>321
おってもマイアミのチーム先発防御率のクソさに華を添えてただけやからなぁ…

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:39.59 ID:3rtaYAGjd.net
菅野はあと6年待たないとメジャー行けないぞ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:40.28 ID:zkGmBKijd.net
マー糞ほんまムカつくわ
運だけ野郎が

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:40.97 ID:NsBQC6aea.net
松坂は再評価されるべき

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:41.90 ID:6WylZxKjd.net
ダルも奪三振率減って与四球率上がってるから内容は微妙やけどなあ
LOB%良すぎやし

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:46.64 ID:+01LmCVu0.net
>>332
だからそういう話をしてるんだが…

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:54.81 ID:msSKthni0.net
絆パイアがないとこんなもんか

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:58.93 ID:4xGdZczSd.net
>>333
ジーターのこときらいやったんやな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:10.06 ID:zvcDAZMid.net
岩隈と一緒でゴミやね 楽天産は

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:15.10 ID:wAb/CIhla.net
大谷はスペッて死亡が目に見えてる

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:15.50 ID:dshfuE+Pd.net
大谷は二刀流ごっことかキックボクシングごっことかして野球を浅い所から深い所まで舐めてるからな
勿体無い

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:16.30 ID:MfSxZDQM0.net
チェン リュ スンファンはどう?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:22.70 ID:iPJXGOoWd.net
>>322
打たれた抑えに勝ちが付くw

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:31.11 ID:5ceISCRja.net
ダルはカットでゲッツーとるのが増えたけど三振がめっちゃへったな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:35.53 ID:NsBQC6aea.net
マー・マエケン>>松坂

みたいな風潮あるけど
お薬時代にあれだけやれた松坂をコイツラより格下みたいに扱うのはやめよう

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:46.34 ID:+01LmCVu0.net
前からずっと思ってるけど大谷ってイオバルディ臭しかしない
ほんまに

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:49.11 ID:R4ZamtXJd.net
田中松「オプトアウトはしないし後3年はヤンキースに高年俸で居座り続けるぞ」

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:51.61 ID:jlOCs8vE0.net
防御率4点台ってまあ裏ローテなら行けるくらいのレベルちゃうん?
まあ別に日本帰ってきて200勝でもええんやけど

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:52.15 ID:JeYXFLr40.net
>>299


353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:00.73 ID:rDqZ4nC9d.net
ダルビッシュ叩いてたゴミ共息してる〜?w



そのまま死ね!!

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:00.96 ID:AlF30aSSa.net
>>345
怪我 クソ 微妙
スンファンは持ち直しつつあるけど

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:07.14 ID:E8eE88He0.net
ダル身体でかくするのはオフシーズンのみにしたみたいだしなぁ
ダル塾の連中にもちゃんと言えよ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:08.53 ID:rv966q8k0.net
てかメジャーてまじでレベル高いのか?
WBCでもこのくらいやってくれれば違和感ないが
WBCであの貧打っぷりだったから、すごい違和感

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:14.81 ID:rRw13vnNr.net
他は元々の成績ぐらいだろうけど、今のダルビッシュがNPBでやったら歴代最高の防御率叩き出すぐらいの投球と風格を醸し出してる
メジャーだからあれで良いエース止まりって感じ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:41.99 ID:etVYapNB0.net
>>348
ERA-とかで見ても平均以下だからそれは関係ない

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:42.68 ID:Y42CEtjs0.net
大炎上と好投を繰り返して勝率7割の投手はどこでも欲しいやろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:40:55.00 ID:UEZwySmvM.net
大谷は投手1本でいくならローテには入れると思うけどメジャーでも二刀流やっちゃうと間違いなく壊れるわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:05.21 ID:rRw13vnNr.net
>>310
2013は今と同じなんですがそれは

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:09.12 ID:RUYyLipVd.net
ダルビッシュはxFIP3.62やし過去ほど圧倒感はないがまあまあやな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:09.83 ID:NsBQC6aea.net
>>358
マーやマエケンは平均以上なん?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:16.85 ID:2HgxvmWGa.net
>>281
怪我明け登板で燃えてたぞ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:17.03 ID:MfSxZDQM0.net
>>354
サンガツ スンファン頑張れ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:17.19 ID:4zxys6wS0.net
>>328
そこら辺どうなるか今年注目してるわ1年間安定するのかどうか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:26.55 ID:zvcDAZMid.net
>>359
いらんでヤンカスじゃないと勝ちつかんやろ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:29.48 ID:etVYapNB0.net
>>363
せやで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:31.24 ID:5LX+G+97M.net
プロ最悪のピッチングするならこの日しかないやろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:31.77 ID:Fe8XE/FVa.net
やっぱ黒田って偉大なんやな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:35.07 ID:PZN490sy0.net
なんJ民が褒めだしたからそろそろダルも爆発しだすか

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:38.63 ID:JeYXFLr40.net
>>357
今のダルビッシュのストレートNPBなら誰も打てないやろな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:42.95 ID:AlF30aSSa.net
言うほど好投してないぞ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:43.92 ID:wvEldgbsd.net
>>362
いうてアーリントンやからな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:45.93 ID:+01LmCVu0.net
今年好投してワールドシリーズとれてれば気兼ねなくトミージョンできただろうにな
これでまた来年も無理して投げて本当にぶっ壊れて終わるんじゃねえのか
そんなことにはなってほしくないが

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:49.10 ID:ejbqskLxp.net
田中マーってNPB戻って来たら、どこ行くやろ?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:49.99 ID:MlB3qsaYd.net
>>353
球数の多さと四球でMLB記録作って
また怪我するから待っとけ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:53.89 ID:c57DlzQOd.net
>>356
フィジカルも分析力もダンチやろ
まず投手の平均球速が違いすぎる

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:59.75 ID:Kw0aeruF0.net
>>359
この金額で規定乗らんけど欲しいんか?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:00.97 ID:N3gax0Iqa.net
そう考えると黒田ってすげーわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:05.55 ID:aqhJ3Vk6M.net
変化球ピッチャーはやっぱ安定しないわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:09.04 ID:7vaySEbPd.net
>>376
楽天じゃん

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:10.16 ID:/iNxviY/0.net
>>207
開幕戦の数字除いてたまーヲタおる?
いい時期抽出してるだけって言ったら調子を上げてる証拠だから別とかいってたよなww

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:10.80 ID:HANclW3D0.net
田中もついに歴史に名を遺したな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:13.25 ID:SR43enUb0.net
>>357
マーも日本なら間違いなく1点台やろ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:28.16 ID:t0Rp4bQKp.net
やっぱ黒田ってすげーわby黒田

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:30.73 ID:+01LmCVu0.net
際立つ黒田の凄さ
しっかり中4も守るし

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:38.77 ID:qJN99oUqa.net
田中って王建民にすら負けてねーか

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:40.47 ID:NnwCZK9D0.net
>>356
まあ短期決戦だし比べられんわ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:44.96 ID:aTQccJCk0.net
>>359
どこでも7割勝てるならな
でもそうじゃないから勝率なんてなんの関係もない

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:53.35 ID:ddkMB+xd0.net
なんでよりによって今日燃えとんねん

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:59.03 ID:NsBQC6aea.net
>>368
他の指標もマーマエケンは平均以上ならすごいやんって思う

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:02.60 ID:+01LmCVu0.net
>>383
それはお前がおかしいけどな
アスペやん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:08.51 ID:VcxRnTPy0.net
>>338
ダルが得点圏で連続ノーヒット中、凄い!みたいな記事が出てきてて
ほんま日本のメディアはメジャー担当でさえ未だにセイバー勉強してへんのやなって思った

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:10.12 ID:R4ZamtXJd.net
今年のヤンカスはたぶんポストシーズン出れるからマー糞はそこで好投すれば汚名挽回できるんだろうか

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:10.88 ID:SR43enUb0.net
>>229
前回もやろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:18.46 ID:3rtaYAGjd.net
黒田あと1年メジャーでやってたら野茂の通算WARほぼほぼ抜いてたらしいな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:39.89 ID:jlOCs8vE0.net
なんかよく分からんけど今おるチームで勝ててるならそれは戦力になってるってことやろ
黒田とか菅野見てたら勝ち運って多分あるんやで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:46.75 ID:zvcDAZMid.net
2017登板間隔


田中 中5中5中4中7中4中5日

これだけユルユルローテで防御率5.80()

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:50.24 ID:nVAdbT96d.net
最近経済だけでなくスポーツも凄い勢いで没落してないか

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:43:58.19 ID:AlF30aSSa.net
ポストシーズン出れるかね
さすがにワイルドカードには引っかかるだろうけど現状出来すぎやろ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:11.55 ID:yIq2Jqi60.net
ダルはもう少し球数減らす投球できんのかね
フルカン奪三振は疲れるだろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:13.41 ID:bYNQ2Amk0.net
>>328
本人が綱渡り投法とか言ってるしその辺はわかってるやろうな
夏場にどれだけ修正できるかが肝心やな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:34.15 ID:NsBQC6aea.net
黒田は市民で防御率一点台とかいうキチガイだからな
普通にすごい

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:35.22 ID:VcxRnTPy0.net
>>356
WBCでボロボロだったアレナドさんがシーズン入ったらイキイキしてるし逆の選手もゴロゴロおる
短期決戦なんてなんの参考にもならんで

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:35.78 ID:wvEldgbsd.net
>>401
チャップマンいったし無理そう

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:42.65 ID:vHDsnabY0.net
5月28日(日) 13:00 PLAYBALL
vs 和歌山FB @キッピ〜スタジアム

予告先発:井川慶投手

試合観戦にプラスし、井川慶投手ファンにはたまらない沢山のイベントを考えています!是非、球場にお越しください!!
https://twitter.com/burusansan3/status/863289679805726720/photo/1

ケイ・イガワさんは2週間先の予告先発までされて大盛り上がりやぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:43.98 ID:+01LmCVu0.net
エ ー ス ウ ォ ー レ ン

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:44.54 ID:c57DlzQOd.net
ぶっちゃけ黒田いなくなってからまた打高になったから黒田いても打ち込まれてたろ
もうジャップ投手も終わりやね

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:45.67 ID:etVYapNB0.net
>>392
マー君は1年目が一番指標良くてそこからだんだん劣化してるけど今年でも平均よりちょい下ぐらい
マエケンはイニング少ないけど指標自体はまあまあいい

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:44:47.19 ID:aTQccJCk0.net
思い出した
今年のダル得点圏被打率.029で超幸運なのに2.96なんだよな
被弾が多いのと奪三振減ったことによりランナー三塁で犠牲フライとかゴロで失点してる

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:45:13.66 ID:Z4Wj5y0ka.net
田中将大とかいう大事な日に登場曲で恥かいて試合でも恥かく奴wwwwwwwwwwww
いかんでしょ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:45:18.68 ID:wAb/CIhla.net
>>399
草なんやこれ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:45:36.49 ID:xcUb6GB10.net
>>356
WBCだけの成績で語ったら小林>第二回のイチローやぞ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:45:44.44 ID:hd8GMemY0.net
去年あれだけ話題になった中後も今2AでERA5.29やからな
アジア人投手はもうオワコンやね

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:45:44.93 ID:dshfuE+Pd.net
>>400
ダルが筋肉教を布教したくなるくらい日本とアメリカじゃトレーニングへの意識が違うしな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:46:07.60 ID:B/uJf9WMp.net
大谷は投手でも野手でも、すぐ壊れて
アメリカメディアにボコボコに叩かれるのが目に浮かぶ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:46:12.12 ID:bJCfFmno0.net
まだ大野雄大や大谷みたいなんがNPBにはいるぞ舐めんなよメジャカス

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:46:23.45 ID:4zxys6wS0.net
>>407
たのしそう

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:46:27.08 ID:x1p7MGkP0.net
なんか日本の野球はレベルくっそ高いみたいになってるけど、嘘だよな
海外サッカーに対するJリーグよりちょっとだけグレード上がったレベル

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:46:32.39 ID:/iNxviY/0.net
>>393
調子上がっても開幕戦以上の大炎上するんやなw

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:03.53 ID:deQTi8nO0.net
平凡よりちょい上くらいを長く続けた黒田ってやっぱ偉大なんやなって

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:14.77 ID:wvEldgbsd.net
>>420
MLBが高すぎるだけで世界的位置付けなら強いだろ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:17.46 ID:OurbqCwOd.net
せめて顔が良ければな
本当に救いようがない

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:20.62 ID:OEQXLBT9M.net
黒田の評価だけがあがっていく

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:42.49 ID:l3MdzO1W0.net
WBCの結果だけでNPBをポジってる奴がいるのが驚きや

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:44.89 ID:wAb/CIhla.net
>>420
競技人口考えたら差はないな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:45.76 ID:A0l42rG/0.net
ダルは打者有利球場のくせに味方がゴミ打撃ゴミ守備だから勝ち星はあきらめたほうがいい

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:47:50.81 ID:58pmJcYwd.net
>>420
なんでも日本すげーって騒いでるだけ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:09.05 ID:JeYXFLr40.net
今年のMLBってやっぱ打高か?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:13.51 ID:qbz9GL92r.net
日本は上原だけ、韓国もスンファンだけってアジアもう終わりやね

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:32.62 ID:T3SVvm5F0.net
田中はもっとニコニコしてた方がええぞ
印象悪い

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:42.66 ID:MfSxZDQM0.net
ダルビッシュのピッチングコントロール悪くてイライラするんだよな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:42.85 ID:MlB3qsaYd.net
ももクロの登場曲で全世界に恥を晒してんのに
理解求める発言してて草

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:49.31 ID:SR43enUb0.net
高校時代に訳わからん酷使されてなかったらな…
さっさとクソみたいな制度見直せよ…

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:52.44 ID:etVYapNB0.net
>>423
でも巨人とか阪神とか毎試合のように4万近く動員するぐらい人気ある国にしては上との差でかすぎるやろ
競技人口考えたらもっと強くないとおかしい

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:48:57.07 ID:OurbqCwOd.net
ちゃんと筋トレしてんのかこいつ
筋トレしないと錦織みたいに先が無くなるぞ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:28.40 ID:z5JG2BNvd.net
>>276
リベラに勝ち星消されたやつだな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:28.60 ID:VcxRnTPy0.net
>>423
それはそうやけど単純に世界に普及してないってのもあるからなぁ
オランダリーグの国内投手のレベルアップ見てると
MLBがヨーロッパやアフリカに力入れてるからMLBでの国籍別実力でどんどん落ちてくやろうし

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:48.41 ID:6INBCR77p.net
ダルビッシュしか信じてない

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:50.31 ID:B/uJf9WMp.net
結局、日本人で成功してるのって壊れなかった人だけやな
パラメータ振るなら、耐久性に振るのがメジャーで活躍するポイントやな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:51.01 ID:UIS9FPpTd.net
ダルマーおった頃のNPBってカスみたいな打者しかおらんかったからな
カス共相手に無双して調子こいただけや

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:53.09 ID:RJ1v+JCWa.net
マエケンてたまたまフライが尽くホームランになってるだけで
実際は防御率ほど悪くない内容のピッチングしてるってマ?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:53.31 ID:zvcDAZMid.net
>>435
田中がクソなだけやん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:57.12 ID:+01LmCVu0.net
>>421
反論になってないが?開幕戦除いたらってのをそのまんまの意味で受け取って煽りだすのは煽りカスというか単なるアスペだよね
普通それは総合的に評価してるんじゃなくて上がってきてるんだなって話をしてることくらいは分かるよ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:00.82 ID:07lJNLrod.net
>>438
ロバートソンだよ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:07.03 ID:bYNQ2Amk0.net
>>420
それはないわ、サッカーは未だ日本人で四大リーグのタイトルホルダーいないし

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:08.34 ID:wvEldgbsd.net
>>436
アジア人特に日本人なんて身体能力的に劣るんやからしょうがないやろそこは

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:24.57 ID:w+3jUPUZ0.net
もうダルしかないじゃん・・・

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:42.10 ID:MfSxZDQM0.net
アジア野手はどんなもん?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:45.31 ID:etVYapNB0.net
>>447
岡崎は?
一応レギュラーやぞ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:53.56 ID:IimDi2tId.net
mlbは怪物だらけやわ
100マイル近くのツーシーム投げるやつでさえ二巡目で攻略されるんやもん
npbでこんなのおったら無双できるやろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:56.78 ID:4r2RNzpW0.net
>>207
良くなってきたらこれか
これからどうなるかやな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:02.57 ID:6EWCcKGV0.net
>>333
これが普通のリアクション
松井秀みたく
挙式に呼ばれない、連絡先知らんで親友面するほうがおかしい

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:03.63 ID:rDqZ4nC9d.net
上原とかいう中継ぎ(笑)の話はどうでもいいから他所でやれよwww

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:04.61 ID:4zxys6wS0.net
MLBで活躍してる野手が青木さんしかいない時点で察し

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:09.36 ID:h120Uthe0.net
もう全員楽天に帰ってこい

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:14.04 ID:cjzeXyX9M.net
>>14
サンタナに草
なんでや

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:21.47 ID:dshfuE+Pd.net
中国が野球にも本気出せばアジア人の評価も上がるやろ。当分先やろうが

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:27.10 ID:B3gc/5LU0.net
マー今日投げたのか見たかったわ
炎上したんか

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:29.46 ID:SR43enUb0.net
>>444
煽りカスには聞いてない

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:36.44 ID:XD/+Kmf7d.net
>>456
ほとんどベンチじゃねーかよ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:49.66 ID:IXHXlFxSd.net
今年は近年で最悪の成績になりそうだなあ日本人選手
しかも上がり目が大谷ぐらいしかないと言う

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:58.38 ID:VcxRnTPy0.net
>>432
なんかジーター関連であのいつも不機嫌な田中が珍しく最初から最後まで笑顔で取材に対応したとか書かれてたな
今日もいつもジョークも笑顔も出さない田中が最高のギャグをかましたとか嫌味ヤンカスにツイッターで言われてたし
日本人が知らないうちに不機嫌仏頂面キャラ向こうでつけられてるっぽいね

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:03.89 ID:etVYapNB0.net
>>448
それは言い訳でしかないやろにしこりとかおるし
日本は長打打つ意識低すぎるわ単打マン多すぎ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:05.42 ID:zvcDAZMid.net
>>461
誰にも反応されてなくて可哀想

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:19.41 ID:IimDi2tId.net
>>454
実際仲はええやろ
お忍びで松井の実家訪れるくらいやし

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:27.89 ID:08iVUiV+0.net
大炎上1回好投4、5回を繰り返して
20勝7敗防御率4.5くらいになって欲しい

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:32.63 ID:SR43enUb0.net
>>466
それお前のこと?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:42.61 ID:t3Ub3cdGa.net
田中ざまあwwwwwwwwwwww

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:45.39 ID:OurbqCwOd.net
ダルビッシュはこんなキモい曲流すやつとは違って日本を背負っていったから覚悟が違うからな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:51.91 ID:AlF30aSSa.net
じっさい不機嫌仏頂面ばっかやろ
キチガイスマイル川崎くらいや

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:55.22 ID:wvEldgbsd.net
>>465
錦織がイチロー的な特例なだけでそこ除いたらしょぼいやん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:52:55.92 ID:etVYapNB0.net
>>459
サッカーに本気出してるけどアジアですら雑魚の時点であかんやろ
卓球ばっかや

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:01.88 ID:zvcDAZMid.net
>>469
どう見てもお前の事やろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:04.25 ID:mLkncCG00.net
>>16
なお勝ち星

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:15.90 ID:4pOMquf60.net
まーた変な中国人がメジャーのマウンドに上がってしまったのか

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:20.37 ID:bYNQ2Amk0.net
>>451
60分の男やんけ、FWならせめて10点は取らないと仕事してるとは言えないだろ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:36.23 ID:hd8GMemY0.net
>>452
MLBの先発平均球速って言われる92mphなんて出せる先発なんか日本にほとんどおらんしな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:37.92 ID:r2X25YWOd.net
大谷が二刀流でドヤしてるけど
メジャーだと一刀流すら通用せんかもな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:50.91 ID:SR43enUb0.net
>>475
お前頭悪いんか?
自分が反応してるのに誰にも反応されてないって何の冗談や

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:52.22 ID:IpiUnPXNd.net
日本の恥

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:11.54 ID:gJcG6dAC0.net
>>356
WBC理論だと西岡やなかじm

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:30.64 ID:6INBCR77p.net
ダルビッシュだけが大和魂を持ってる

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:36.84 ID:gJcG6dAC0.net
>>356
WBC理論だと西岡、中島>>>イチローだぞ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:39.45 ID:A0l42rG/0.net
2011年のマークソならサイヤング賞とってたはず

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:48.41 ID:IimDi2tId.net
>>479
人種の差って残酷すぎるわ
世界一野球熱高くて、世界一練習してるのにこんな差あるんやもん
どうすればええんやって話や

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:49.98 ID:jlOCs8vE0.net
1マイルでなんぼやったっけ
ほんまつくづくこれだけは理解できんわなんでメートルかマイルかどっちかに統一せんのや

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:56.26 ID:XkmKCOSE0.net
マエケン、オフはバラエティ番組に出るので忙しかったからしゃーない

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:57.87 ID:1raiSsHh0.net
ファーッwwwww

AL 勝利数順位

1 カイケル  6勝0敗 防御率1.69
1 サンタナ  6勝1敗 防御率1.50
3 バンディ  5勝1敗 防御率2.26
3 トリッグス 5勝2敗 防御率2.21
3 バルガス  5勝1敗 防御率1.01
3 田中    5勝2敗 防御率5.80 ←ー!?
7 カラスコ  4勝2敗 防御率1.86 
他6人
 

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:54:58.60 ID:+tMNwFx40.net
まともに勝負したらこうなる
打たせてとるスタイルに変更せんと通用せんぞ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:55:08.50 ID:c57DlzQOd.net
どうやって大谷を生んだのか?
大谷を量産しろや
NPBの平均球速上がればそれに合わせるために自然とレベル上がるやろ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:55:14.99 ID:MfSxZDQM0.net
どうせまた田中が良いピッチングしたら手の平返すんでしょ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:55:20.42 ID:A/rREU3Nd.net
>>467
仲良かったら結婚式呼ばれるでしょ

他のチームメイト呼ばれてるのに

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:55:22.92 ID:OurbqCwOd.net
>>488
約1.61

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:55:51.22 ID:cjzeXyX9M.net
>>467
仲ええんやなくてそれはジーターの気遣いなんちゃうの

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:03.16 ID:pswvO3ZA0.net
日本だけじゃなくて
最近のアジア人糞微妙だよな
野手に至ってはレギュラー青木と秋だけやろ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:11.10 ID:qbz9GL92r.net
他はNPBご自慢の選手って感じだけど、ダルビッシュはもう完全にメジャーリーガーっぽさある
投げてる球が別格すぎて出戻りなんかしたら場違い感半端なさそう
悟空が天下一武道会に出るみたいな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:20.82 ID:SR43enUb0.net
人種がどうとかいう前に日本でも球をMLB球にしてほしい

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:23.94 ID:AlF30aSSa.net
さすがに一試合好投した程度じゃ返せないくらい成績悪化してるからなぁ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:26.03 ID:IimDi2tId.net
>>494
またそれ持ち出すか
別件があったからだぞ
呼ばれたけど行けなかっただけ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:33.29 ID:VcxRnTPy0.net
>>491
打たせて取るスタイルに変更したら奪三振率落ちてその割にゴロ率も大したことないから
年々指標が悪化してる。去年は運が良くて防御率は良かったけどね

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:59.00 ID:n31tVN5mM.net
>>492
NPBはコントロールとキレ信仰強いからな
メジャー行くとだいたい長打打たれるわけやけど
大谷も球速の割にどうだの言われてるやん

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:04.30 ID:ej22hu8T0.net
ダルはさすがにサイヤング賞に名前挙がるだけある

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:06.08 ID:IpiUnPXNd.net
>>491
今年の方がどちらかと言うと打たせて取ってるけど

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:07.33 ID:IDJ9T8a70.net
向こうの掲示板でジャップいらねえってスレ立ってそう

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:08.87 ID:nVAdbT96d.net
菅野とか菊池なんかも打ち上げ花火大会なるんやろうな
大谷はフォーク投げまくって肘痛いンゴでシーズン途中でdl入り

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:23.43 ID:IimDi2tId.net
>>496
気遣いだけで極東の国の田舎にお忍びで訪れる奴なんかおらんやろ
どんだけお人好しなんだよ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:24.17 ID:dshfuE+Pd.net
>>487
??「無意味な練習は嘘をつく」

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:25.05 ID:U/e0rNlq0.net
ダルアン拗らせてマーを持ち上げてた層が居たけどただの当て馬やったな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:33.24 ID:RoDLHdmyd.net
ダルはイランとのハーフやし、日本人ってそもそもフィジカルエリートじゃないんちゃうの?

いつもフィジカルエリートどうのこうの言ってるけど欧米やアフリカにボロ負けやん

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:39.81 ID:Z/uSZSLOd.net
マエケンもまあ内容的にはなんだかんだでドジャースの二番手やろ
カーショウ以外はだいぶ差があるけど

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:50.95 ID:drMqwnvL0.net
>>497
青木なんてもはやレギュラーじゃないだろ
最後に規定到達したのも2014年やし

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:57:55.71 ID:cdS1T0om0.net
マークソでこれだから大谷なんかまず通用せんやろな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:58:05.44 ID:1ZeYY4pm0.net
スパイス野球みたいになってきたな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:58:11.86 ID:jlOCs8vE0.net
>>495
サンガツ
ということは92mphって大体147km/hくらい?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:58:13.86 ID:o9DN1uyZ0.net
ダル 2.96
青木 .272
上原 2.63
イチロー .178

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:58:29.14 ID:LTgGxWc20.net
>>493
もう1回好投したぐらいで取り返しがつく防御率じゃないんやけどな
3回ぐらい完封してやっと3点台ちゃうか

オプトアウト行使してFAになるつもりだった年にこれは相当痛いで、まぁ契約満了までヤンキースに居座るんやろけど

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:58:32.92 ID:WKCa/v/V0.net
クソブサイク死ね

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:58:53.59 ID:UV8Kxrydd.net
>>501
別件ってなに?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:59:06.96 ID:hd8GMemY0.net
>>516
92mphで大体148km/hちょうどくらいやね

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:59:23.65 ID:IimDi2tId.net
世界に追いつきたいならウエイトやりまくれ言うけどさ
ハーパーの身体見ちゃうと、どうやっても追いつくことなんか無理だろと思っちゃう
おかわりの脂肪が全て筋肉に変わったような身体してるやん

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:59:42.67 ID:LTgGxWc20.net
>>512
そもそもLADはカーショウ以外はそこそこのSP揃えて故障前提に入れ替えてくプランだからな
大して怪我してないのに10日DL入れられたのが典型で

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:00.40 ID:IimDi2tId.net
>>520
テレビの仕事あったらしいで
スラッガーのインタビューで言ってたわ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:00.88 ID:A0l42rG/0.net
メジャーの研究分析えげつないくらい金と力いれてるからな
ダルが自滅以外で炎上しないのは調子のムラがでかいのと
同じスライダーでも軌道とスピード変えまくって攻略されにくいから

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:02.32 ID:ej22hu8T0.net
大谷は球速いだけやから下手すりゃ中継ぎ転向まである
フォークもスライダーも気候によっては投げられへん程度の精度しかないし

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:30.32 ID:bwEgVKKp0.net
三馬鹿トリオやね
やダN1

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:30.45 .net
フナケンよりも悪いのか(困惑)

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:36.04 ID:o9DN1uyZ0.net
入場曲変えろや

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:36.62 ID:VoyKVpPv0.net
>>498
そもそもダルビッシュは純日本人じゃないから他のジャップと物が違うのは当たり前なんだよな、本人がジャップ野球馬鹿にする気持ちもわかるわ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:53.62 ID:MfSxZDQM0.net
打者のレベルが違い過ぎる 日本の打者なんて マエケンのスライダー まークソのスプリットにクルクル

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:00:56.36 ID:mLkncCG00.net
>>356
MLBの各球団はセイバーで選手を評価してるやろ
まずその時点でNPBとはレベルが違うと思う

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:01:01.29 ID:gzadttG2M.net
日本じゃ野球は流行ってるから競技人口多いけど
こんなパワーオリエンテッドなスポーツがアジア人に向いてるわけあらへん

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:01:04.72 ID:9U5DhV9Yr.net
>>511
そらそうやろ
こんなクソチビ民族がフィジエリとかガイジやで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:01:05.74 ID:hzIp2nQe0.net
>>522
メジャーの上澄みに追いつかなくてもええやん
スタメンレベルでええんや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:01:46.25 ID:1XchT2pRd.net
ホンマNPBってゴミやな。虚カスご自慢の不細工スカノもメジャー行ったら大炎上しまくって一年間ローテすら守れないだろうな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:02:37.04 ID:ej22hu8T0.net
>>531
メジャーもスプリットには弱いだろ
ただボールが劣悪すぎてすぐ壊れるから投げなくなるだけや

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:02:58.12 ID:IimDi2tId.net
ダルはメジャー水準のフィジカルにメジャーでも指折りの器用さ兼ね備えてるからな
欠点はコマンドくらいやろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:03:04.46 ID:w7M1WS6n0.net
黒田が数年活躍できたのってなんでなんやろ...?

田中マーより勝ってる部分てなんや?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:03:21.10 ID:I9aNQpo+d.net
>>539
男  気

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:03:27.75 ID:Hn+sb1Ej0.net
2012年(楽天) 173.0回 被本塁打4
今日 1.2回 被本塁打4

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:03:59.01 ID:w7M1WS6n0.net
>>540
男気でなみいる打者をおさえてきたわけか なるほどW

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:04:09.28 ID:uaMQ9HDAd.net
>>539
男気メンタル

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:04:11.67 ID:4zxys6wS0.net
>>531
まずストレート打ち返せない

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:04:48.00 ID:OkW5ml4Qd.net
マーが今年うんちなのはスライダーやぞ
スプリットじゃねえよ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:05:12.47 .net
>>539
邪神穂乃果「力が欲しいか?」

カープ黒田「欲しい・・・すごく欲しい・・」
http://i.imgur.com/tL9khGk.jpg

数年後

NYY黒田「ウオアアアアアアアアアア!!!」
http://i.imgur.com/pNHqjNS.jpg

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:05:50.30 ID:jjaKk2zC0.net
MLBのファンって日本ほど勝ち星重視するんか?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:05:51.95 ID:JeYXFLr40.net
('08) *9勝10敗 183.1回 防御率3.73 WHIP1.22
('09) *8勝*7敗 117.1回 防御率3.76 WHIP 1.14
('10) 11勝13敗 196.1回 防御率3.39 WHIP1.16
('11) 13勝16敗 202回 防御率3.07 WHIP1.21
('12) 16勝11敗 219.2回 防御率3.32 WHIP1.17
('13) 11勝13敗 201.1回 防御率3.31 WHIP1.16
('14) 11勝*9敗 199回 防御率3.69 WHIP1.27

黒田の安定感wwwww
200イニング3点台前半をコンスタントに出す化け物

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:05:58.23 ID:E5R9w77wd.net
日本の最終兵器藤浪を信じろ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:06:04.97 ID:LTgGxWc20.net
>>539
田中よりツーシームの質と平均球速がたぶん良いかな、田中も悪くないけど

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:06:10.25 ID:bYNQ2Amk0.net
日本は日本で競技レベルを上げなければいけないのは事実
でもメジャーとは経済規模も競技人口も桁違いだから比肩するのは無理やで
そういう意味ではレベルとは違う所でリーグが賑わっているのはよくやってる

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:06:51.29 ID:RrMjBCQ20.net
>>14
晒し者定期

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:07:07.77 ID:OVLnPC+A0.net
>>548
このクロダってせんしゅください

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:07:14.24 ID:QoeE6Z3H0.net
>>548
14年の防御率は3.71でWHIP1.14

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:07:19.25 ID:LTgGxWc20.net
>>547
ファンは日本ほどしないけどそれでも勝ち星で悪印象は軽減できるって感じ、メディアは老人ほど勝ち星重視
フロントは完全にセイバー派だらけで勝ち星どうでもいい扱い

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:07:30.36 ID:+tMNwFx40.net
>>532
んなわけないやん
スタットキャストで隠れた逸材は発掘されてるけど

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:09:08.62 ID:gh0r4f95d.net
ダルって今イチロー方式の筋トレしてんの?確かケガしにくい柔軟性高める奴だっけ?
ウエイトアップ派じゃなかったんか?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:09:45.71 ID:uTPN1gQS0.net
マー君史上初wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:09:57.76 ID:00eyPDhvM.net
黒田が不幸だったのは イチローが来てあのヤンキースがまさかの貧打になった事だった 

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:12:47.28 ID:zatETq9Ud.net
>>536
エスカノに見えた
強そう

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:12:50.03 ID:mNsmOkuS0.net
>>488
100マイルがほぼ160kmやからそれ覚えとけばええで
161で覚えればより正確かな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:14:35.14 ID:bY/lM0F2K.net
マエケン越えたんか

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:16:21.13 ID:wA855yhIa.net
ゴールドシュミットが昨日100マイルのフォーシームを逆方向スタンドに放り込んでたな
ああいうのを見るとやっぱ日本とはレベルの違う世界でやってるんだなと思ってまう

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:17:18.63 ID:kuaEBtiQ0.net
>>207
メジャーの則本みたいな投手と思えばまあ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:18:10.72 ID:qbz9GL92r.net
今MLBは全体的な打者の底上げでレベル強化を図ってるね
2014頃なんて投手はよほどじゃなきゃ誰でもそこそこは通用するレベルだったし

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:18:48.81 ID:QLx44UT4a.net
燃えたり燃えなかったりするおかげでボロボロやね

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:18:54.75 ID:b/xvGNxFH.net
ダルビッシュ2.43

やダ1

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:19:39.54 ID:HXF9mN+Ud.net
>>557
どっちもやるんちゃうの

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:20:08.14 ID:XNAHzquF0.net
田中が内容含めて今年本当に好投したのは完封したBOS戦だけやろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:20:32.64 ID:LTgGxWc20.net
>>565
昔も川上や井川みたいな一応球団のエースクラスも通用しなかったから
NPBで一握りの投手しか通用しないってのは変わってないよ、中継ぎはもっとハードル低いだろうけど

田中みたいに3年投げるとどっかでダメになるのも野茂や松坂の時代から変わってない

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:20:44.11 ID:3Z7EIgK2a.net
マーマジ?そんなわるかったっけ?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:21:56.45 ID:sv6KcLTS0.net
ピッチャーに大事なのは球威だということをダルビッシュが証明してしまった

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:22:06.85 ID:3Z7EIgK2a.net
おい
マーそんなわるかったっけって聞いとんねん

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:22:07.15 ID:fzvRO6Um0.net
>>511
もう顔つきもイラン人やしね
日本人とはやっぱり違うわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:22:12.46 ID:VNJ+wM/g0.net
マエケンの方が年俸的にも遥かにマシやな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:22:17.92 ID:j3JeZVc90.net
>>30
坂本「せやろか?」

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:22:40.15 ID:AlF30aSSa.net
まず田中は顔がでかいから身長のスペックほど体がデカくない

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:22:44.72 ID:MSKOUnmp0.net
千葉4.76

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:23:11.23 ID:+tMNwFx40.net
>>577
野球って顔でかいほうが有利やろ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:23:11.75 ID:JeYXFLr40.net
>>573
せやで
今日1回2/3 8失点の炎上で爆上げした

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:23:28.89 ID:9J6pA7Sg0.net
>>323
上原みたいに中継ぎ抑えで生きてくしかないんやないか

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:23:41.71 ID:JeYXFLr40.net
>>579
そうなん?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:23:50.28 ID:Jmxhc83od.net
去年まではお薬やったん?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:10.50 ID:+tMNwFx40.net
>>582
威圧感でるから

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:27.35 ID:YvjRI4I5d.net
被弾の原因はなんや?
糞みたいなファストボールか?
それとも多発する変化球の失投か?

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:28.75 ID:t9RVtGRJ0.net
>>583

指標というか内容はよくない

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:34.96 ID:3Z7EIgK2a.net
>>580
うせやろ…
2回もたんかったんか…

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:36.21 ID:+rxIWSfkd.net
>>548
アヘアヘ200イニング3点台おじさん

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:41.34 ID:9LjO829z0.net
なんで田中ってこんな劣化したん?
球速とか落ちとるん?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:48.92 ID:Jmxhc83od.net
なんでお前らはこいつらに関してはお薬の疑い持たないんだ?

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:53.36 ID:pr5vqw5Ha.net
ハーフってやっぱ体が強くなるんかな
サイヤ人と地球人のハーフが強いみたいに
ダルビッシュはやっぱ別格だわ
田中マエケンも日本時代は敵なしだったけど投げてる球はやっぱNPBクラスって感じ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:24:55.86 ID:2O1LHYCed.net
黒田とかいう頑丈安定おじさん

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:25:12.97 ID:MSKOUnmp0.net
楽天が打ちまくった分マーが被弾するんやで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:25:52.83 ID:Eq1nrrPr0.net
ついこの前K/BBだったかなんかがMLB史上最高だレジェンドだ最高の投手だなんだと
ホルホルしてたのに

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:25:55.88 ID:3Z7EIgK2a.net
黒田の負け運は相変わらずやな
だから評価されへんねん

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:26:12.34 ID:uTPN1gQS0.net
ポーカーフェイスじゃなくて不機嫌そうに野球すんのやめーや

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:07.49 ID:Sb7icAIj0.net
ソフトバンク田中将大
ソフトバンク岩隈
ソフトバンクマエケン

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:10.42 ID:pr5vqw5Ha.net
真っ直ぐもダルビッシュは150〜156キロって感じだけど
普通にバシバシ空振りとれてるし
やっぱ投げてる球の質が違うわ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:20.70 ID:XeZeTmKqd.net
>>596
機嫌良くても機嫌悪く見える不細工な顔が悪い
整形しないとなおらない

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:47.38 ID:9LjO829z0.net
三振減ったよな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:28:20.54 ID:Eq1nrrPr0.net
やっぱり黒田は凄かった定期

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:28:37.91 ID:XeZeTmKqd.net
斎藤佑樹でも2回は投げられるわ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:28:56.09 ID:ePBaYhL6p.net
>>595
されてるぞ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:07.38 ID:++DPm4T6d.net
>>591
せやで
というか遺伝子近いもの同士を配合すると弱くなるんや

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:24.97 ID:1XchT2pRd.net
常に仏頂面のブサイクドルオタでも野球がうまけりゃアイドルと結婚できて大金掴める
野球ってなんてすばらしいスポーツなんだ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:25.22 ID:3Z7EIgK2a.net
>>601
凄くないぞ
勝ちを呼び込まん投手は評価されへんねん

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:17.87 ID:pr5vqw5Ha.net
>>604
じゃあダルビッシュ以上のスペックもってる大谷はガチマジの神に愛されて生まれた天才ってことか?

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:55.02 ID:ZPgv2wHl0.net
マークソが順調に松坂ルート辿ってるな
これはダルとトレードありそう

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:56.33 ID:t9RVtGRJ0.net
>>606
レス乞食楽しい?

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:57.65 ID:++DPm4T6d.net
>>607
そらそうよ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:30:58.97 ID:LYnUDAJaM.net
大谷はよいけや

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:31:02.03 ID:+tMNwFx40.net
>>606
結局ワールド・シリーズもでてないしな
ヤンキースにきたのに次の年にはアリーグでも屈指の貧打チームになっててかわいそうだった

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:31:09.89 ID:Eq1nrrPr0.net
>>606
別にお前なんかに評価されなくてもだ〜れも気にせ〜へんわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:31:36.44 ID:4TtasBLRa.net
田中ってもう速いイニングでの大炎上2回やってるからな
そら防御率は悪いはずだわ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:31:49.54 ID:COS8IF7m0.net
ダルはフォーシームが綺麗でそこそこ早いけど甘いとこに入るとスタンドに一直線やしな
NPB基準だと最速クラスのストレートだけどMLBやと150投げるピッチャーは多い
動く球使える投手のほうが被弾率も減って防御率も落ちるやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:31:50.02 ID:t9RVtGRJ0.net
大谷も大谷でローテ守れんのかね

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:32:23.86 ID:+tMNwFx40.net
大谷はNPBで遊んでる場合やないぞ
今すぐにでもメジャーいったほうがいい
お金なんて後からいくらでもついてくる

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:32:38.41 ID:OVLnPC+A0.net
>>607
当たり前やん
さっさとメジャー行ってほしい
20年は日本の土踏まないでほしい

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:33:31.23 ID:Sb7icAIj0.net
大谷は二刀流やるならメジャーで当てられまくるだろ
絶対一刀流に変えるべき

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:33:31.23 ID:XeZeTmKqd.net
大谷なんて雑魚田中以上に話にならんわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:33:36.07 ID:ZVX+A8f7d.net
黒田なんてMLBでアウトレットしてただけだろ
日本じゃアウトレットで抑えられんなかったやんけ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:34:14.86 ID:ZPgv2wHl0.net
防御率5.80で5勝できるヤンカス打線がおかしいわ
なんでこんな打ってるんだ今年?

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:34:24.15 ID:wvEldgbsd.net
>>615
シャーザーとかバーランダーもそうやししゃーない

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:34:43.25 ID:EtSBw8yx0.net
田中と岩隈が緊急帰国して楽天きたらさすがに楽天優勝やろな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:34:54.79 ID:wvEldgbsd.net
>>619
二刀流でとる球団なんてないやろ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:35:49.07 ID:CSuMjZVoM.net
マエケンもマーも巨人きて坂本キャプテンと仲良くやろう

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:35:50.63 ID:pr5vqw5Ha.net
投手としても打者としても最も活躍出来るであろうプレイヤーが大谷という現実
やっぱ野球って生まれ持ったセンスとフィジカルがすべてのスポーツやわ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:36:14.45 ID:qjrQDGIDd.net
ダルビッシュ有←日本とイランのハーフ
王貞治←日本と中国のクォーター
張本勲←日本と韓国のハーフ
松井稼頭央←日本と韓国のクォーター
金田正一←日本と韓国のハーフ
江夏豊←日本と中国のクォーター


レジェンドのハーフorクォーター率は異常

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:36:34.84 ID:WMFxu/0Bd.net
>>628
阿部慎之助←ウナギと犬のハーフ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:36:48.23 ID:XeZeTmKqd.net
大谷って凄いのか?
今なにしてんのよ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:37:07.48 ID:PS2iqD4od.net
>>628
衣笠もブラジルのクォーターやったな

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:37:36.51 ID:pr5vqw5Ha.net
>>628
伊良部と衣笠もやな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:37:41.59 ID:LuwJQLpR0.net
>>628
松井秀喜も在日韓国人とのハーフだろ多分

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:10.44 ID:pr5vqw5Ha.net
>>631
衣笠はパッパがアフリカ系アメリカ人やで

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:24.76 ID:c3rImMlqp.net
MLBの外人達はどれくらいなんや?
いくらなんでも攻略されすぎちゃう?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:37.07 ID:8ldHOg0Kd.net
>>628
新井宏昌も金本知憲も有藤通世も韓国とのハーフだしな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:40.59 ID:3Z7EIgK2a.net
二刀流みたいな茶番は早くやめさせるべきやったね
足首の怪我はパワプロの爆弾みたいにずっと引きずるんやで
結局NPBの話題作りの金づるで終わってしまった

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:54.63 ID:EtSBw8yx0.net
世界二位の野球大国で12球団しかないのにまともな捕手がいなかったりロッテ中日みたいな球団があったりしてこの程度の国が世界二位ってほんと野球って普及してないんだな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:12.40 ID:i7hxaqYJd.net
>>628
オコエ←日本とアフリカのどっかのハーフ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:32.95 ID:j1Bp3ooM0.net
定期的に黒田の評価が上がるの草

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:42.31 ID:wvEldgbsd.net
>>638
だってNPBは外国人枠があるじゃん

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:39:51.07 ID:ZPgv2wHl0.net
ダルのお陰でマークソが高く買われマークソのせいで大谷が安く買われそうになってるという事実

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:01.70 ID:ZC6vWxc40.net
>>628
オコエもレジェンド不可避

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:03.78 ID:wNQhP8B4d.net
>>628
イエリッチ←アメリカと日本のクォーター
カート鈴木←アメリカと日本のクォーター

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:21.28 ID:pr5vqw5Ha.net
>>641
ほんこれ
なんで外国人枠みたいな鎖国的ルールがあるのかさっぱりやわ
外国人枠なくせばMLB にも負けないリーグになれるのに

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:28.71 ID:kEH0s6Wbp.net
別にメジャーで活躍するやつらはドミニカ人とかばっかやん

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:31.85 ID:QoeE6Z3H0.net
黒田は負け数がもっと少なければもっと評価が高くなっていた

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:44.45 ID:wvEldgbsd.net
>>645
なれるけど日本人おらんくなるで

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:41:22.27 ID:LTgGxWc20.net
>>645
経済規模的にタメ張れてた時代なら可能だったが
その後MLBはどんどん拡大成長してNPBは横ばいで停滞したからなぁ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:41:23.86 ID:wNQhP8B4d.net
>>645
そら日本人選手の出番確保のためやろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:41:24.15 ID:ArVPAPOV0.net
>>648
日本人である必要があるのか?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:41:24.45 ID:pr5vqw5Ha.net
>>648
そんなことどうでも良くね?
その発想がもうダメだわ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:41:45.48 ID:+5fwz5b1a.net
黒田とかいうバケモノみたいなオッサン

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:41:54.40 ID:CRMKJR3Ca.net
録画したのに炎上したのかよ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:14.31 ID:wvEldgbsd.net
>>651
>>652
そらそうやろ日本人おらん国内リーグなんて誰もみんやろ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:19.67 ID:LTgGxWc20.net
>>646
よくそれ言われるけど大半はまだまだアメリカ人よ、ランキング上位もアメリカ人多い
まぁ中南米系増えすぎてアンリトンルール無視するから文化衝突が起こり始めてるのも確かだけど

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:26.03 ID:XGvwm/joa.net
アジア選手全体的にやばい感じするんだが
活躍してるアジア人見ない

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:30.43 ID:ljXForDU0.net
黒田に田中並の勝ち運があれば100勝いけたんかな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:40.25 ID:dw9Pboskp.net
>>645
無理に決まっとるやんけ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:41.04 ID:wNQhP8B4d.net
>>652
まず外国人選手を助っ人と呼んだりする時点で対等ではないやろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:42:59.27 ID:ZPgv2wHl0.net
何がヤバイって1巡目からポンポン打たれてる事だよな
今の状態だと中継ぎでも厳しそう

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:43:07.07 ID:pr5vqw5Ha.net
>>655
いや坂本大谷筒香柳田秋山浅村とかなら余裕でスタメンやろ
日本人はスタメンに2人くらいいればそれでええわ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:43:29.36 ID:wvEldgbsd.net
>>662
無理だぞ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:43:31.49 ID:dw9Pboskp.net
>>656
日本が野球2位ってことに対しての発言ちゃうの

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:43:36.34 ID:MQwGTF2S0.net
NPBの記録の大半は朝鮮人やで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:43:38.23 ID:cJI0lAeXd.net
>>645
ドラフト会議を経ないで入団できる外国人選手を無制限にしたら戦力均衡化のためのドラフト会議の意味なくなるけど

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:43:55.40 ID:zIVt3a+Z0.net
この程度の成績で20億超える給料を当然のように受け取れるメンタルは見習いたい

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:44:09.81 ID:0PNkbZ6z0.net
田中将大
年俸2200万ドル

契約切れたら間違いなくNYYから放り出されるだろうな
活躍しないブサイクオタク金食い虫なんていらないだろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:44:22.07 ID:WopHCU3jM.net
>>14
やっぱ勝ち数ってクソ指標だわ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:45:01.72 ID:LTgGxWc20.net
>>657
もともと少なかったけどちょっと頑張ってた時期終わってまた減ってる印象だな
まぁ日本球界全体が今過渡期で次の世代がどれだけ行けるか次第だわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:45:35.36 ID:hJheYJBCM.net
>>606
こういうガイジほんとすき

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:45:42.01 ID:xdJvfK+K0.net
過去3年普通に通用してるのに今年だけの成績で判断しすぎやろ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:45:45.19 ID:pr5vqw5Ha.net
>>666
今の時点で裏金だらけなんやから関係ないわそんなん
裏金抜きにしても実際金で物を言わせて戦力均衡出来てないし

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:45:50.49 ID:iWPWbnRc0.net
投手ですらボコられたらもう守れるポジションないじゃん

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:46:08.53 ID:d+L7kvEud.net
>>666
均等になってるやんけ
外国人を取る取らないは全球団自由
何が不満なんや?

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:46:38.25 ID:vcgtJkym0.net
開幕の2回7失点とこないだの1回8失点が足引っ張ってるだけで
後は試合を作ってるで、田中は
シーズン終わるときには落ち着いてるやろ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:46:43.13 ID:JeYXFLr40.net
まぁ正直ダルマーマエケンとかの超一流は日本に残ってNPBを盛り上げてほしいわ
大谷も

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:46:52.09 ID:LTgGxWc20.net
【MLB】ジラルディ監督、乱調の田中に頭抱える「ノースプリット、ノースライダー」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00010013-fullcount-base

ジラルディ草

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:46:56.50 ID:MQwGTF2S0.net
野球民はNPB選手にメジャーで頑張って欲しいのか
それともメジャー行きを人材流出と嘆くのか、どっちなのかさっぱり分からんな
はっきりせえや

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:46:58.97 ID:BCyMvkZfd.net
>>673
さらに崩れるという話なんだが
現時点で均衡だなんて言ってない
アスペか?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:46:59.67 ID:0PNkbZ6z0.net
伊良部秀輝:太ったヒキガエル
松井秀喜:ステーキを注文したらハンバーガーだった、ゴロキング
井川慶:NYの疫病神

田中も間違いなく蔑称がつきそうだな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:47:02.72 ID:t9RVtGRJ0.net
rWARトップ5(試合前)
セール2.5
カラスコ2.5
カイケル2.4
サンタナ2.4
トラウト2.4

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:47:35.15 ID:qnJvJJTY0.net
防御率2点台で一桁しか勝てない投手より防御率5点台で15勝する投手の方が
メジャーでは価値があるという現実

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:48:06.87 ID:pr5vqw5Ha.net
>>680
各球団自由に交渉して獲得出来るのに何故戦力均衡乱れるんや?
今より良くなるだろ
レアードやペゲーロやバレンティンみたいなのが安く取れるんだから

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:48:27.59 ID:LTgGxWc20.net
>>679
野球民も一枚岩ではないからな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:48:50.61 ID:0iOVePEad.net
ダルしか信用できんわ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:49:08.90 ID:BCyMvkZfd.net
>>684
話通じなくて草
自由競争になるということは金のある球団が強くなるということだぞ
それを良しとするなら別にいいが

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:49:23.14 ID:hJheYJBCM.net
>>679
こんだけ人居るんだから意見割れるに決まってるだろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:49:36.79 ID:JeYXFLr40.net
>>683
MLBなら前者のが価値あるだろ
まぁ規定到達して2点台なら一桁しか勝てないなんてことにはならんが

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:49:44.32 ID:zIVt3a+Z0.net
サンタナって誰やねんヨハンしか知らんぞ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:50:20.36 ID:FqWgJwJLx.net
今NPBに来たら楽天で20勝するやろか

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:50:32.25 ID:wvEldgbsd.net
>>690
アービン

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:50:57.23 ID:pr5vqw5Ha.net
>>687
いやだからそれが今やん
ソフトバンクや巨人や阪神ばっか金でとりまくってるやろ
2A3Aの外国人なんか2000〜10000万くらいで取れるわ
確実により良くなるだろ
NPBで花開く外国人選手もいるだろうし

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:51:06.31 ID:0YKLDxyy0.net
防御率なんて一回炎上しただけで悪化するんやし糞指標やろ
積み重ねた勝ち星の方が重要

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:51:57.37 ID:3Wqdd+e/0.net
外人だらけのNPBって応援つらくね

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:51:59.04 ID:ktCrtobva.net
>>689
ないぞ
勝ち星あげてる投手が1番の世界

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:21.38 ID:d+L7kvEud.net
>>687
それとこれは話が別やろ
それなら総年俸上限決めればええやろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:29.97 ID:BCyMvkZfd.net
>>693
だから外国人無制限ならもっと高い現役メジャーリーガーを9人並べることもできるんだが

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:30.74 ID:JeYXFLr40.net
>>696
それはNPBだろ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:38.42 ID:OVLnPC+A0.net
>>693
そもそもそんなリーグ日本人は見ないからやらないんやで
野球のためのNPBではなく興行のための野球やから
選手風情が勘違いするなbyオーナー

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:42.33 ID:+AONeyeYd.net
野手も人材不足やし日本野球はもうダメかもわからんね

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:53.12 ID:9Dlu5kc4r.net
>>672
良いのこそ去年だけだぞ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:53:16.82 ID:U/e0rNlq0.net
大谷もハンター・グリーンがデビューしたら所詮アジアローカルの逸材程度と再確認させられそう

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:04.38 ID:pr5vqw5Ha.net
>>698
現役バリバリのレギュラー選手なんか日本の企業は取れんやろ
年俸10億超えてるやつもゴロゴロいるのに
そもそもそいつらが日本に来るわけないし

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:18.83 ID:JeYXFLr40.net
貯金作れなかった黒田がなんで20億の契約結べたんだ?
それは防御率と投球回が良かったからだろ
勝ち星で判断されたら20億のオファーはこない

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:20.05 ID:d+L7kvEud.net
>>698
現時点で大物メジャーリーガーが日本にいるんですかね…
そんな極論話にならんわ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:24.95 ID:MQwGTF2S0.net
>>695
「メジャーリーグ日本人選手情報」「イチローは〜打数〜安打でした」で満足できるのが野球ファンだろ
特定の選手がいれば試合とかどうでもええんやし、きっと案外平気やで

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:29.05 ID:LuwJQLpR0.net
>>693
下位チームが1億の外国人を大量に取ってきたら巨人は3億の外国人を大量に取ってきてぶちのめせばいい

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:55:31.81 ID:Y/kc/BEF0.net
マーは戻してる最中やん
マエケンはしらん

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:55:47.91 ID:BCyMvkZfd.net
>>704
なんで10億越えてるやつの話してるの?
別に1億のやつでいいけど
君の言う2000万で取れる格安外国人よりも活躍する可能性高いやろ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:05.07 ID:JeYXFLr40.net
>>709
マエケンの方こそ戻してる最中なんだが

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:06.97 ID:aTQccJCk0.net
>>694
4失点以上で炎上として田中今季4試合炎上してるんですが
2失点以内好投とすると2試合しか好投してないんですが

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:22.68 ID:z5JG2BNvd.net
>>628
どんどんハーフ作りたい

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:32.71 ID:d+L7kvEud.net
>>709
戻してる最中(本日大炎上)

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:36.19 ID:FqWgJwJLx.net
>>708
3億円大量にとって来た巨人が暗黒化する様しか思い浮かばん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:45.96 ID:T+K+T1db0.net
>>710
1億クラスの奴ならもう日本に来てるだろ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:56:50.79 ID:Y/kc/BEF0.net
>>67
投高のメジャーでは防御率3でエースやぞ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:05.56 ID:pr5vqw5Ha.net
>>710
1億のバリバリレギュラーのMLB選手がいると思ってんの??w

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:26.75 ID:qdLZHhHHd.net
>>41
557 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/05/15(月) 09:23:47.63 ID:L+7XXVulM
降板時のこれはブーイングじゃなくてユーイングな
貶してるんじゃなくて讃えてるんだぞ
普段メジャーの試合観てないんか?

587 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 [sage] :2017/05/15(月) 09:25:17.99 ID:+hPid1mn0
>>557
ニューヨークのレジェンドやしなユーイング

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:35.50 ID:U/e0rNlq0.net
オプトアウト行使確定みたいな風潮やったけど残留確定やな

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:57.15 ID:Y/kc/BEF0.net
>>712
四失点で炎上はさすがに草

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:58.60 ID:9Dlu5kc4r.net
今一番通用してるダルビッシュが言うにはNPBって2Aなんやろ
まあ仕方ない

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:58:11.89 ID:d+L7kvEud.net
>>710
1億なら伝説のフランシスコもとれないぞ(笑)

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:58:39.27 ID:BCyMvkZfd.net
>>716
それを外国人枠なくして何人でも無制限に取れるようにしろそうしたら下位チームも外国人たくさん補強して戦力均衡化するとID:pr5vqw5Haが言っているので
金のある球団が外国人補強しまくって戦力不均衡になるぞと言ってるんや

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:58:44.36 ID:aTQccJCk0.net
>>721
炎上やん
4失点で勝つのは恥ずかしいレベル
3失点ならまあ勝ってもおかしくない
2失点なら勝てないとおかしい

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:58:49.36 ID:FqWgJwJLx.net
野手が日本にくる分には面白いけどメジャークラスのP沢山来て無双されてもおもんないわ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:58:51.08 ID:nHh/Kvbrr.net
こいつらプロアスリートダルビッシュさまの足下にも及ばないわ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:59:02.73 ID:Y/kc/BEF0.net
>>722
単純にツーシームがでかいんやとおもうが

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:59:29.81 ID:Y/kc/BEF0.net
>>725
君の基準やとQSか炎上しかないことになるんやが

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:59:53.93 ID:ZPgv2wHl0.net
岩隈みたいに数年安定した成績でローテ守れる方がええわな
翌年糞化はファンからも印象悪い

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:02.49 ID:BldIV6fZ0.net
イチロー「深いところで舐めてるだろ」

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:08.14 ID:FqWgJwJLx.net
ダルは向こう行ってからかなり変わったけど田中はこれから変わるんやろか

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:14.18 ID:pWWMKH8Ta.net
メジャー厨「NPBなんて所詮3Aとかそれ以下レベルwww見る価値なし!wwwwMLB最高!!wwwwww」


じゃあアメリカはさっさとWBCで日本に勝って優勝しろよ
それができない内は所詮負け犬の遠吠えですわ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:16.82 ID:MQwGTF2S0.net
>>726
メジャー失格の和田が復帰して即最多勝やもんな、その心配は当然やね

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:32.04 ID:aTQccJCk0.net
>>729
いつからQSは4失点になったの?

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:57.06 ID:lCoLXfuV0.net
>>733
もうそれ使えんな

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:00:57.36 ID:LTgGxWc20.net
>>710
別に外国人枠の話はどうでもいいんだが
もしかして調停前の最低年俸に抑えられてるレギュラー選手のこと言ってるんか?

ああいう選手はFA権や調停権がないから市場価値が反映されてないだけやぞ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:01:04.51 ID:aJRVE3jWa.net
好投と炎上を繰り返すキチガイ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:01:15.10 ID:0PNkbZ6z0.net
3〜4億出してロートルのアンドリュー・ジョーンズや
ユーキリスを獲得するのが精一杯だからな

こいつらは引退前の金稼ぎにしか考えてないし
NPBに一流のメジャーリーガー来るのは引退前でしょ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:01:25.32 ID:T+K+T1db0.net
>>724
まあそれを日本でやるのはワイも間違ってると思うけどな

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:01:36.45 ID:+AONeyeYd.net
>>628
張本とか金やんは両親在日ちゃうんか?

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:01:37.12 ID:9Dlu5kc4r.net
>>728
ツーシームがなんやねん
球種の幅がないってのはつまりレベルが低いんやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:02:19.39 ID:Y/kc/BEF0.net
>>742
ガガイのガイジ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:02:32.23 ID:Y/kc/BEF0.net
>>735
3失点なんですが

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:02:37.20 ID:9Dlu5kc4r.net
>>733
悲しいなあ
普通に力負けしてたし

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:02:42.90 ID:MQwGTF2S0.net
海外のトップレベルが日本に来る、となったら
普通はその競技のファンなら大喜びしそうなもんだが
野球ファンは無双されそうだから来なくていいと思うんだね
面白いね

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:03:00.08 ID:loBCxgg00.net
>>742
アスペ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:03:04.94 ID:LuwJQLpR0.net
>>724
外国人無制限なら戦力はさらに偏るが戦力均衡なのがいいという固定観念が間違い
金を出してチーム強化を熱心にやった球団が勝つのは当たり前
ドラフトなんてものはそもそもいらん
外国人も日本人も自由に獲得できるのが理想

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:03:41.72 ID:aTQccJCk0.net
>>744
マー糞ヲタ頭悪すぎだなあ
3失点と分かってんならなんで3失点が炎上なのか言えよ
俺が言ってんのは4失点で炎上だけど

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:03:46.07 ID:9Dlu5kc4r.net
>>743
あ、お前ガイジやったんやな
すまん

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:04:40.20 ID:Y/kc/BEF0.net
>>749
アカン君頭悪すぎて草生える

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:04:53.09 ID:VcxRnTPy0.net
>>748
MLBは戦力均衡で大成功してるのにMLBを見習えと言いつつ
NPBは自由競争でいいってのもおかしな話

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:04:53.68 ID:TX+21KN30.net
>>30
ダル「ワイのための塾やし他は知らん」

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:05:01.03 ID:hyB7TeDV0.net
マークソフナケン以下はさすがに草

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:05:15.14 ID:T+K+T1db0.net
>>748
メジャーもそんなことやってない
誰も見ーへんよそうなったら

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:05:23.29 ID:0P45J+7z0.net
>>745
菅野は通用してたやん
アメカスは日本のエラーでしか点取れてない

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:05:39.21 ID:LuwJQLpR0.net
>>749
3以下←QS
4以上←炎上
QSか炎上であってるやん
もしかして以下と未満の違いわからんのか?


729 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/15(月) 13:59:29.81 ID:Y/kc/BEF0
>>725
君の基準やとQSか炎上しかないことになるんやが

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:06:17.95 ID:VcxRnTPy0.net
そもそもギリギリQSクリアは最低限であって好投ではないんやけどな
最低限を一歩踏み出したら最低と言っても別におかしくはない

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:06:26.75 ID:R4uuYPQ8K.net
今年の田中マーの成績はいつぞやのプブみたいになりそう

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:06:39.88 ID:AxfNRZTad.net
>>718
論点ずらしマンか

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:06:48.58 ID:ZPgv2wHl0.net
ある程度の戦力均衡は必要
戦力均衡無くしたら競争が増してレベルは上がるだろうけど6球団くらいに減ると思う
今ですらMLB以上に球団の規模格差が顕著やし

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:06:53.49 ID:IhV5f0Uxp.net
残念だけどダルビッシュは向こうだと日本人だと認識されてないよ(笑)

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:06:59.21 ID:8JwBHKgp0.net
今年のダルは見るからに調子悪くても最小失点で抑えてる感じやからさすがや

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:07:41.18 ID:q6JHnaOf0.net
マーの被本塁打率2.0で草
飛翔マシーンやんけ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:08:23.47 ID:aTQccJCk0.net
>>751
反論出来ないの?

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:08:37.02 ID:Y/kc/BEF0.net
>>758
quality startという概念自体を否定するならええで

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:08:47.46 ID:pWWMKH8Ta.net
>>764
向こうでは和製成瀬とか呼ばれてそう

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:09:08.64 ID:ZPgv2wHl0.net
ダルは強豪揃いのア東で抑えれるのか?

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:09:47.02 ID:vdNHlCXJd.net
最近炎上し過ぎやろ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:10:18.57 ID:eJnKnO6j0.net
>>768
マー糞ぼっこぼこにしたHOU相手にダルってどんなもん?

総レス数 770
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200