2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格ゲーマー「あれ?光って遅くね?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:30:16.79 ID:sNrc6Z+dp.net
外国と対戦すると世界最速の光でも1F〜3Fの遅延が発生するらしい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:30:55.01 ID:sNrc6Z+dp.net
格ゲーマーってどうしたら満足するんや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:30:56.27 ID:w4JPDh8Od.net
それなら遅延考えたプレイすればええやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:31:23.13 ID:uw8NEhtX0.net
オフ会でやれや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:31:37.76 ID:sNrc6Z+dp.net
>>3
言うて3Fってイライラやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:32:05.55 ID:xijkQnQUr.net
もちろんCRTなんやろなあ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:32:05.76 ID:qFgb7JTe0.net
外国と対戦しない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:32:24.72 ID:w4JPDh8Od.net
>>5
行動を3F遅らせれば遅延なしやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:32:53.80 ID:BntjRxfOr.net
1Fは許したれや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:33:00.11 ID:sNrc6Z+dp.net
一般人「光1秒で7周半とかはええええええええさすが宇宙最速」

格ゲーマー・株取引人「光ってたった7周半しかしないんだなおせええええ」

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:33:03.01 ID:GCxY4Qwp0.net
光より速いとなると量子テレポーテーションか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:33:29.05 ID:itZNj5E/0.net
基盤やソフト側の時点で既に数F遅延起こしとるやろに何を今更数F程度でウダウダ言うのか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:33:30.99 ID:sNrc6Z+dp.net
>>9
光の速度で1Fだし処理考えたらけっこうラグらね?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:33:34.06 ID:WSXFI/D2a.net
オフでやっても筐体によっちゃ遅延するんだよなあ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:34:24.27 ID:7jEcrhggd.net
遅延1Fがギリギリ日本国内くらいだっけ?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:34:29.95 ID:/AGxPZvGa.net
もうリアルで殴りあえや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:34:46.33 ID:BntjRxfOr.net
全体で1Fの遅延ちゃうんかい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:35:08.09 ID:VGMggxFOd.net
一秒に地球7周半しかできない雑魚やからな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:35:26.59 ID:sNrc6Z+dp.net
>>16
リアルで10割コンボできないし……

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:35:31.78 ID:A/VVA85cd.net
>>12
ゲーセンでやる時との感覚の違いって話のやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:36:10.22 ID:sNrc6Z+dp.net
>>18
地球の中心9mmから脱出できない雑魚だしな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:36:12.82 ID:2Og+Ytku0.net
それも考慮してやったらええんちゃう?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:36:25.17 ID:ji1lqALTd.net
視神経長すぎ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:36:32.51 ID:BntjRxfOr.net
そもそも熱帯なんてストレスしか溜まらんから荒らしプレイしかせんわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:36:54.63 ID:sNrc6Z+dp.net
>>22
まあ熱帯はどんなに早くしても物理法則の壁にぶち当たるよねって話やで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:37:18.50 ID:sNrc6Z+dp.net
>>23
視神経光ファイバーにしたい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:38:07.50 ID:y1GEchiDp.net
ブラックホールごときに囚われるクソザコナメクジ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:38:14.02 ID:7jEcrhggd.net
まあ熱帯に合わせたプレイってあるしな
露骨な崩しとかガードで捌けないからはなから暴れるとか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:38:29.22 ID:xijkQnQUr.net
これで液晶使ってるとしたら草

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:38:38.67 ID:U6ecIrg2p.net
格ゲーとかいうガチのオワコン

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:39:04.95 ID:y1GEchiDp.net
>>30
いわゆるLOLとかもフレーム単位の勝負ちゃうん?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:40:14.25 ID:kBh0s9F70.net
電磁波的には光も無線も同じ速度じゃね?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:40:39.05 ID:fOeUFsEta.net
アケで慣れちゃってるんだろうな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:41:35.61 ID:YzatmgoEd.net
光と光ファイバーが全く別物だぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:42:20.96 ID:GGISgKNVa.net
ゴルゴがコリオリ考慮する感じでプレイすれば🙆

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:42:59.49 ID:m2JeGESYa.net
ドリキャスでISDNつこうて対戦できてたんやから速度とか関係ないやろ
作り手の問題やん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:43:03.76 ID:x7WaLZ6Ka.net
どの技の発生も最低10フレ以上かかるようにして
ラグによって発生速くしたらええやん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:43:08.56 ID:Jca9+kJ80.net
格ゲーって国内だけでやれるほどプレイ人口おらんのか?
MMOをですら外国サバとかラグかったぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:43:12.87 ID:GKkOxClpa.net
>>12
ほんこれ

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200