2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイiPhone7で格安sim使う利点を見いだせない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:48:06.31 ID:4ls0RV9l0.net
通話まあまあ使うからいい感じの格安sim無いわ
世の中ほんま上手く行かないように出来てるわ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:48:48.21 ID:h0bmyrNCM.net
Uqにしろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:48:50.24 ID:fv3Riyzh0.net
あんなくっそ高い端末を買っておいて格安SIMって
利点ないやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:48:52.85 ID:rcFvKlkV0.net
ゲームするからそんなハイスペックなんやろ?
なら普通にキャリアやろ強欲野郎

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:48:55.18 ID:wV6HtATzM.net
キャリア使えばいいじゃん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:49:40.37 ID:4ls0RV9l0.net
>>3
ほんまそれ
キャリア割引酷いからsimフリー買うメリットも少ない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:50:02.91 ID:S5Cgjek00.net
金持ちは別に格安sim使わんでもええんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:50:48.46 ID:4ls0RV9l0.net
格安sim使うなら格安スマホ
高い機種には使う意味あんまないな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:51:14.36 ID:E+7hyQq60.net
2年縛り無いだけでも価値ある

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:52:33.66 ID:4ls0RV9l0.net
>>9
2年トータルで計算すると途中で劇的なサービス登場しない限り変えることも無さそうなんだよなあ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:53:26.42 ID:3uPB8bMbM.net
OCNなら850円で10分無料あるで
なおパケットくっそ遅い

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:53:48.35 ID:v+/yfPQ1M.net
ワイ格安スマホを毎年買い替えている模様
2年おきにオクに流すのと変わらん気がしてきた

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:53:55.29 ID:2DjZlynu0.net
高いスマホ買って安い回線使う奴wwwwwww

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:54:58.89 ID:nKnW5qAiM.net
>>11
パケットwwwww

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:55:25.32 ID:4ls0RV9l0.net
格安Androidは今欲しい機種無いのがなあ
Android oneゴミ過ぎて笑える

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:55:51.59 ID:a7XzOjqcp.net
MNP渡り鳥でええわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:56:33.18 ID:bVxPYyA50.net
自称情強さんが本体0円時代にやりすぎたからこうなったんや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:58:02.83 ID:4ls0RV9l0.net
何でワイモバはpixel出さんのや?
Google純正はワイモバさんの専売特許やったやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:58:19.63 ID:gj8ChFFoM.net
今時の割引じゃキャリア割引あっても格安simの方が安いやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:59:48.37 ID:SUj6VKtmM.net
通話なら楽天モバイル

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:00:04.27 ID:2+vhZDqi0.net
金あるなら普通に払ったらええやん
貧乏人のすることやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:00:43.44 ID:Tm0x3Oe5M.net
格安sim増えると通信遅くなるから
金持ちはキャリア使い続けてくれ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:01:06.49 ID:4ls0RV9l0.net
>>19
格安で安くなる分のメリットが受けられない
simフリー機種高すぎて案外大きな差がつかないんや
多少のデメリットで無茶苦茶安くならなければ格安に変える意味ない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:02:32.82 ID:7dEp2SCrr.net
2年間端末代支払い終えたやつが格安に変えるのは大いに意味あるで
なおその頃には新しいiPhoneが欲しくなる模様

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:04:45.19 ID:kUwOVIwc0.net
iPhone7SIMロック解除してUQの5分カケホSIM差しとるわ
ほんま快適

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:05:49.35 ID:4ls0RV9l0.net
学割効くしドコモで契約やなあ
AppleMusic外でも使いたいし通信料20Gにしたろうかな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:07:03.54 ID:6ivXe7A90.net
最近各雑誌でUQが押されまくっててなんか怪しいわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:07:54.59 ID:EReOHD2SM.net
楽天モバイルでええやん
キャリアメールの有無がいちばんの争点やな
>>27
auからauの子会社に逃がすことで純減おさえるんやろ

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200