2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊☆戯☆王のゲームソフトで一番名作と言われた「モンスターカプセル」wwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:09:01.05 ID:GhKFPtj2p.net
http://i.imgur.com/UMjQo9L.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:09:20.72 ID:GhKFPtj2p.net
面白かったああああああああああ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:09:46.79 ID:eCuBfDGYa.net
そこは素直にTFシリーズやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:10:05.09 ID:GhKFPtj2p.net
どうせオモロくないやろ。。。
と思って購入したらどハマりしたンゴ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:10:51.08 ID:GhKFPtj2p.net
こんな感じや
http://i.imgur.com/Sgn31FG.jpg

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:11:47.24 ID:97z0amhj0.net
遊戯王ってほとんどクソゲーだよな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:12:14.17 ID:qghiAvPm0.net
TFは面白いぞSPは忘れろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:12:18.64 ID:K54wSDrQa.net
PSのめっちゃ育成する奴ちゃうんか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:12:24.60 ID:WJi5bK0B0.net
>>6
カードからして糞やし

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:12:46.76 ID:erF8Jpm70.net
>>6
普通にOCGルールで遊べるTFとWCSの安心感 なお新作

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:13:23.84 ID:GhKFPtj2p.net
これ2000年なのかよ。。
http://i.imgur.com/jGmK60O.jpg

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:13:43.89 ID:1FPshQHR0.net
とりでをまもるよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:13:46.87 ID:GhKFPtj2p.net
>>8
それもやな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:15:28.44 ID:GhKFPtj2p.net
遊☆戯☆王決闘者戦記4の神のカード3枚
死ぬほど欲しかったやつwww
http://i.imgur.com/0RvJPl8.jpg
http://i.imgur.com/zSSwyTC.jpg
http://i.imgur.com/c72oXXS.jpg

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:15:46.68 ID:rcFvKlkV0.net
ゲームボーイのゲームって安いくせに20時間楽しんで遊べるようなガチの名作もあってコスパ良すぎるわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:16:00.37 ID:reqfel6Cp.net
>>6
確かにほとんどクソゲーやな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:16:05.89 ID:RJ19e3lz0.net
フォルスバウンドキングダムとかいう謎ゲー

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:16:51.49 ID:x8gUeBAEM.net
カプセルモンスター、通称カプモンやぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:17:11.32 ID:rcFvKlkV0.net
>>7
手抜きの癖に3000円もする価格設定が悪い

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:17:13.08 ID:HT2qHBXF0.net
スマホで出してみよ?
遊戯王は版権めんどくさいからコナミは嫌がるだろうけど

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:17:31.70 ID:Hn2xn9+E0.net
バトルそこそこめんどいのにエンカウント多くてしんどかった

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:17:42.37 ID:3LPhH2m90.net
持ってるけどプレミアとかついてないんか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:17:44.16 ID:VwWSs4RW0.net
はいダンジョンダイスモンスターズ
ガバガババランスやけど好きやったで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:19:39.03 ID:L74t69Q0a.net
FEみたいなやつか?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:20:11.72 ID:pJ8/QTdI0.net
>>14
普通に色んなカード屋で売ってたやろ
ワイ3000円くらいでオシリス買ったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:20:19.70 ID:reqfel6Cp.net
これマジで懐かし過ぎる
http://i.imgur.com/RbCnYuJ.jpg

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:21:08.42 ID:reqfel6Cp.net
>>25
ワイはオベリスク
兄がオシリスやった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:21:14.75 ID:fp2Qwbapp.net
なんか茶色い紙貼っとるカートリッジのやつはもっとったで
手には入るがどうしてもラーの翼神竜を使えなかった記憶があるんやが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:21:23.95 ID:gVNnIT1Z0.net
>>26
2は神ゲー

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:22:11.33 ID:t8WzPw4D0.net
>>14
発売初日は割と売り切れてた、というか予約分で消えてたな
ワイはラーまだ持ってるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:23:09.80 ID:t8WzPw4D0.net
カプモンってPSのやつの方かと思ったけどGBなのか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:23:32.25 ID:reqfel6Cp.net
>>29
だよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:24:16.97 ID:reqfel6Cp.net
>>30
すげー人気だったよな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:25:02.58 ID:reqfel6Cp.net
これとかゲームボーイアドバンスやな
http://i.imgur.com/VFlsOR4.jpg
http://i.imgur.com/z1i05ZA.jpg

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:25:33.10 ID:Ci5NOAV20.net
漫画でもこのモンスターカプセルの部分が一番おもろかったンゴ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:25:52.55 ID:HT2qHBXF0.net
>>34
遊戯さんかっこいいンゴ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:26:04.68 ID:RkSxMi0y0.net
据え置きのやつおもいだしたわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:26:06.51 ID:CisG6Gvvd.net
7とかいうゴミを許すな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:26:42.36 ID:YZboRDB/0.net
>>35
わかる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:26:44.06 ID:aD3S4/9U0.net
2.3.4は買ったわ
カードの為に

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:27:24.24 ID:WJi5bK0B0.net
この頃の遊戯王はほんまに国民的アニメ枠狙えたわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:27:28.96 ID:t8WzPw4D0.net
お前らたまにはDDDを思い出してあげてください

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:27:49.55 ID:fp2Qwbapp.net
下手なアフィやな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:28:33.24 ID:reqfel6Cp.net
>>37
わかる
http://i.imgur.com/sVhATrU.jpg

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:29:13.06 ID:RiklBPHPp.net
オトギ?とやったやつなんやったっけ
ああいうのをスマホゲーとかで出したら今でこそハマると思うんやけど

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:29:34.47 ID:DJcIfiTK0.net
モンスター死ぬと消滅して使えなくなるとかシビア杉内

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:29:51.74 ID:M+30fXN2d.net
>>26
ハーピィの羽箒は神

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:29:58.36 ID:ag0Vu8Wf0.net
プレステの方やってた

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:29:59.92 ID:kfkj1T9Q0.net
PSのやつはめっちゃ遊んだわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:30:18.62 ID:NgkrtEzF0.net
パンプキングがすげぇ強かったな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:31:08.18 ID:M+30fXN2d.net
ダンジョンダイスとかあったよな
ルールやすら覚えてないけど

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:31:26.30 ID:KGxcKS27p.net
>>35
わかる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:32:17.93 ID:KGxcKS27p.net
2000年の頃の遊戯王が一番好き

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:33:07.41 ID:yIq1MwVz0.net
PSのブリードアンドバトルの方が神やぞ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:34:49.44 ID:aD3S4/9U0.net
4の謎ルールは結構面白かったで
レオウィザードゲーやったけど

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:35:06.89 ID:R8VkToyxd.net
ブリードするカプモンおもろかったで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:35:39.43 ID:Dd6Khzla0.net
サイコロ振ってサイコロ開くやつが楽しかった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:36:32.40 ID:lCoLXfuV0.net
64かGCのやつ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:36:34.44 ID:tcNmd96Qp.net
こんなのあったん?
http://i.imgur.com/RsIuQTE.jpg

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:36:39.86 ID:zkVfkIUkd.net
レオウィザードとかいう4でだけ脚光を浴びたゴミカード

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:37:04.43 ID:tcNmd96Qp.net
>>40
ワイもカードのために買った感じや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:38:10.90 ID:tcNmd96Qp.net
4はなんで城之内がラーなんだっていう

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:38:21.37 ID:lCoLXfuV0.net
調べたらフォルスバウンドキングダムやった

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:39:50.56 ID:pLF4oXDf0.net
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0302/users/2/9/5/3/o_karahajimeru-img450x600-1487408816zxbavq6190.jpg



これな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:40:35.42 ID:tcNmd96Qp.net
>>63
http://i.imgur.com/oC2kjwp.jpg

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:40:36.95 ID:FgY6v8xv0.net
封印されし記憶とかいう終盤に究極竜がバンバン出てくるクソゲー
クリアできるわけねえだろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:41:36.96 ID:BJQ+BvOJ0.net
二頭を持つキングレックスの無駄に広い攻撃範囲すこ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:42:06.84 ID:G5++jOa40.net
>>66
クソゲーは人生やで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:42:40.00 ID:zkVfkIUkd.net
ご ん ぶ と り 遊 戯

カ イ ザ ー 海 馬

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:42:52.89 ID:lCoLXfuV0.net
>>65
これよ
かなり面白かった記憶あるわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:42:55.64 ID:UG/PTC2I0.net
>>34
これであてたビックシールドガードナーと天使のサイコロは思いでのカードだわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:43:01.02 ID:aD3S4/9U0.net
>>66
ポケットステーション持ってないとクリアできないからな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:43:09.22 ID:KpY0nGw20.net
>>60
お?ゴミカスがなんか言うてる

総レス数 73
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200