2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJウルトラマン部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:19:30.65 ID:/SP55h0D0.net
なかったので

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:19:53.37 ID:fGU6ExFn0.net
https://www.instagram.com/p/BUE3ZHqBSD-/

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:20:27.69 ID:U1Nms3dA0.net
>>2
これほんま嬉しい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:20:39.93 ID:SfdvZ/6id.net
タオネキ頑張ってくれよなー

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:20:47.56 ID:/SP55h0D0.net
ワイゾフィ、ガチでバードンを倒す

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:21:16.02 ID:lfHDY84Ra.net
ティガがのせいで正義の味方と言えば長野

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:21:37.04 ID:gzeRFa7Qd.net
>>5
ファイアーヘッドを克服したゾフィー兄さんすこ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:21:38.66 ID:SfdvZ/6id.net
>>5
有能
なお頭

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:22:08.06 ID:RJtXYkL30.net
0999 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/15 03:19:41
>>991
話聞かないなあ、きみ
わい医者だから分かるけど、なんかしらの精神疾患あるで
返信 ID:tiG109D10(40/40)

これマジ?必死過ぎやろ...

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:22:35.33 ID:nqO8LP7ed.net
ゾフィーより戦績が悲惨な父はあんまり叩かれないよな
初登場からして惨敗なのに

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:22:49.24 ID:RJtXYkL30.net
クウガファンは何故神格化するんやティガ信者もダイナ叩いてるから嫌いやけど

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:22:50.28 ID:/SP55h0D0.net
今週のオーブは3分のくせに濃すぎやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:26.56 ID:/SP55h0D0.net
や坂本凄

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:42.42 ID:U1Nms3dA0.net
オリジンサーガひで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:54.68 ID:RJtXYkL30.net
>>10
ピッポリト→長旅の疲れ
ベリアル一戦目→手加減
ベリアル二戦目→エンペラ戦の古傷

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:08.26 ID:fGU6ExFn0.net
>>10
ギガバトルナイザーもってるベリアルを圧倒、エンペラ星人戦で作った古傷へのダメージで敗北
エンペラ星人にタイマンで勝利

この二つだけでお釣りが来る

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:21.85 ID:nqO8LP7ed.net
スペシウムゼペリオンってオーブオリジンに勝る点あるんか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:34.42 ID:RJtXYkL30.net
>>13
かっこEけどもっと巨大感出してーや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:58.22 ID:RJtXYkL30.net
>>16
エンペラ戦は引き分けな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:25:20.85 ID:nqO8LP7ed.net
>>15
結局ゾフィーと似たようなしょうもない理由やん
m78光線の本気を出してないのと大差ない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:25:54.33 ID:RNWjKRuJ0.net
初代からエースまでは全部見たけど、タロウとレオは主要な話しか見てへん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:26:25.78 ID:fGU6ExFn0.net
>>12
予算抑えてお祭りマシマシなアクションを作るのが坂本の一番得意とするところ

どっかのトンチンカンラッパーは金とグロを与えれば坂本は活きると言ってるが

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:26:32.12 ID:rLIIgoRA0.net
べリアルと対にするカードはゾフィーじゃなくて父で良かったやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:27:01.56 ID:RJtXYkL30.net
>>21
エース全部見れたならウルトラ作品全部見れるで 最低ラインやエースは

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:27:38.67 ID:/SP55h0D0.net
いつも僕等を見守って ピンチの時に駆けつける セブンやマンのおにいさん いちばん上のおにいさん
行くぞゾフィー 星雲抜けて 来たぞゾフィー テレポーテーション
強い兄貴だ ゾフィー ゾフィー ウルトラ兄弟No.1
宇宙警備の隊長は チャンスの時を逃がさない タロウやエースのおにいさん 尊敬出来るおにいさん
助けてゾフィー 兄弟達を 倒せゾフィー 宇宙の悪を
強い兄貴だ ゾフィー ゾフィー ウルトラ兄弟No.1
行くぞゾフィー 銀河を越えて 来たぞゾフィー はるかな星へ
強い兄貴だ ゾフィー ゾフィー ウルトラ兄弟No.1

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:13.69 ID:rLIIgoRA0.net
ゾフィーにマトモな活躍をそろそろ作ってやれや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:36.23 ID:HUEMMO+B0.net
ワイ、ガイア世代。超時空の大決戦でティガとダイナに興味を持ち鑑賞。そのあとコスモス、ネクサスと続きゼロを見てダイナコスモスが出てきてまた感動。

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:48.33 ID:fGU6ExFn0.net
東映ヒーロー的な
必殺技→決めポーズ
から
必殺技→さらにもう1技

って流れに変えたのは良いことだと思う、後セブンVSキングジョーの劇場版オーブオマージュが良かった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:49.65 ID:U1Nms3dA0.net
>>27
ええな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:55.15 ID:i3VUhMrB0.net
ウルトラの父ってヒッポリトにボコボコにされてたイメージしかないんやけどそんな強いんか
ていうかむしろヒッポリト星人が滅茶苦茶強いんか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:29:04.69 ID:RJtXYkL30.net
>>26
マガオロチ封印 描写は無い模様

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:29:53.69 ID:V3184+Lu0.net
新作が脚本乙一ってマジ?
なんでウルトラマンてホラー作家起用すんだろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:02.32 ID:RJtXYkL30.net
>>30
タールが実質即死 本体も並トラに優勢取れる位強い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:25.80 ID:RJtXYkL30.net
>>32
明るい作品言ってたで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:31.76 ID:fGU6ExFn0.net
>>30
ウルトラ兄弟総動員で攻撃浴びせられたのはセブンとエースだけだぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:59.35 ID:HUEMMO+B0.net
コスモスってガイアで予算使い過ぎたせいで怪獣倒さんくなったってほんまなん?そう言えば市街地戦より野山で戦うほうが多かった気もするけど

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:31:15.19 ID:CLTQM1dS0.net
ヒッポリトに負けた理由は長旅の疲れよりは物語でのタロウへの修行の疲れのがしっくりくるわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:31:31.79 ID:tiG109D10.net
>>9
ゴダイとダイゴは名前が似てるから影響受けてる!
って言われたからさすがに反論したら粘着された
実際どうなんや?おしえてくれや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:15.31 ID:RJtXYkL30.net
>>37
時系列ガバガバすぎると思ったけど
レオにタロウ要素ないしギリセーフ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:17.34 ID:fGU6ExFn0.net
>>32
近年のウルトラを支えてる中野貴雄や音楽の小西なんかはパロディAV界の有名人だからな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:23.67 ID:HUEMMO+B0.net
>>38
さっきのクウガスレの奴か、粘着されてて笑ったわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:54.21 ID:tiG109D10.net
>>41
せや
お手柔らかにたのむやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:33:43.37 ID:fGU6ExFn0.net
ブースカって今でも可愛いんだな
http://i.imgur.com/w0ba54D.jpg

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:33:44.40 ID:I2dJc4f+d.net
落ちたな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:33:45.92 ID:BpitdDh7d.net
>>42
喧嘩はやめてクレメンス
ってかそいつ多分いつものガイジや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:33:52.75 ID:RJtXYkL30.net
>>38
高寺がウルトラ好き
ティガがwまでのライダーより売れる位ブームでの特撮界の影響
名前、古代の戦士、明確に悪と正義にわけない タイプチェンジ等

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:34:53.09 ID:BpitdDh7d.net
今週3分の癖にめっちゃ燃えたわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:07.08 ID:tiG109D10.net
>>45
すまん、荒らす気はないで
いつもそういうやつがおるんか
知らずに絡んで申しわけないわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:12.03 ID:fGU6ExFn0.net
タイプチェンジって発想は特撮史に於いて大きなブレイクスルーだったのは間違いない

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200