2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】中日大野、志願の二軍落ちへ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:06:06.91 ID:EooYLV6uF.net
うそでーす
http://i.imgur.com/9xTQw06.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:06:53.87 ID:pwa1Zf/a0.net
オーノー

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:06:54.25 ID:YbVbzkUmd.net
しね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:06:58.76 ID:/wp7ImPJ0.net
【中日】大野、リリーフでサヨナラ満塁被弾…先発復帰プラン頓挫

友利投手コーチは「いろんな事情があって大野をチョイスした。チョイスした僕のミス」と、
16日からの阪神3連戦(甲子園)で先発復帰させるための“叩き台”として起用したことを示唆した。
しかし、その青写真は頓挫。「すぐに(先発復帰)できないでしょ。四球を出して本塁打を打たれるようじゃ、
周りが納得しない。中継ぎには中継ぎのつらさがある。結果を出すしかない。
チームに余力があれば(大野の2軍降格など)いろんなことを考えられるんですが…」と、今後も当分は大野をリリーフとして起用する方針を示した。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170514-OHT1T50203.html

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:07:53.88 ID:c2+hRg210.net
ゆうた・・・

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:08:31.08 ID:Fl9ZCr1Ca.net
朝倉がニヤニヤしながら


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:08:41.50 ID:eYAI4J3La.net
??「壊れるまでたっぷり投げさせてやるよ」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:08:42.77 ID:/wp7ImPJ0.net
今日中継ぎで無失点なら来週阪神戦先発やったんやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:09:05.67 ID:BOPF6iWRK.net
余力あればというが流石にこの中継ぎ大野より二軍の中継ぎ候補達のがええやろ…

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:09:44.89 ID:QlSIn3FO0.net
ウチの●野も2軍落としてくれ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:10:55.02 ID:wkHFI+E80.net
不調で中継ぎ降格なのに1対1の9回裏とかいう糞大事な場面で投入っていう矛盾
何がしたいの

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:11:07.64 ID:xFeKXZTb0.net
周りが納得しないって言い方をコーチがするのはやめーや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:11:47.24 ID:3UaUSvfkd.net
言うほどリリーフ継続示唆してるか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:12:47.81 ID:/6cO89Ovd.net
二軍に落とせないってコメントどういうこと?
先発で使わんのならいらんやろ
さすがにもっとマシな中継ぎ二軍にいるだろ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:13:14.01 ID:pJ+4Xubc0.net
もう諦めて2軍いけや
お前に足りないのは嫌いな上司に頭下げてイチからやり直すことやろ
そんなワガママして結果でなくて周りも納得するわけないやん
ましてや曲がりなりにもエース扱いのお前がそんな振る舞いしとったらそらチームも最下位ですわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:13:35.37 ID:QVKY/AlAM.net
そらそうよ
自分から中継ぎに志願したくせに1回の自滅で二軍に逃げたらあかんわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:13:40.65 ID:YRF82z740.net
ちなヤクだが一度休ませてやれよって思った

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:13:52.69 ID:2l4DV38f0.net
一つも勝ってないのか・・・

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:14:11.15 ID:OAKFo6St0.net
やさしく飛ぶライアン?(難聴)

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:14:52.84 ID:/wp7ImPJ0.net
真面目にこの記事もおかしいやろ日曜日中継ぎで火曜日水曜日木曜日かどっか先発するつもりやったんやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:14:57.89 ID:U5N1stVuM.net
仮にも2015年までエースだったんだからチームのことを考えて身を引いてくれ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:15:00.82 ID:qSuxsEn30.net
勝てるようなゲームで勝たせてあげられない野手が悪いやろ
バルデスと一緒に暴れまわってもが文句は言えない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:15:41.85 ID:y9uM+uo50.net
吉見が可哀想やったわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:15:55.66 ID:vlRXjLLH0.net
>>1
俺たちはデニーが続投に納得してないんだけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:16:07.39 ID:BOPF6iWRK.net
去年は出遅れて、今年はWBC出たいと散々言った後のこの様って面白すぎるやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:16:13.64 ID:wq3UEfiH0.net
四球3連発のあとボール二つから満塁弾とか二軍調整レベルやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:16:16.33 ID:7o+kv1ZZa.net
どっか壊れてるからさっさと落とせや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:16:17.23 ID:G30E2e2s0.net
やっぱり近藤デニーはすげーや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:16:20.43 ID:vFb0iQ/X0.net
なんで大野の為にそこまでしてやらなきゃいけないんだ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:16:39.40 ID:u9DCy4sKd.net
いらねーよ、はよ落として下で調整させろや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:17:39.35 ID:CGsY8oq80.net
>>10
長●はもう落ちないよ諦めろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:18:01.64 ID:3kSoY8u8a.net
成功してたら次の三連線で先発させる気やったのか…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:18:04.29 ID:vlRXjLLH0.net
ピンポイントで打たれる投手選ぶデニー

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:18:35.91 ID:1LS/HbBcM.net
先発も抑えも失格の福谷よりはマシやろ
切り替えていけ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:18:48.85 ID:vMVCyjU10.net
朝倉は正しかった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:18:54.23 ID:dnauQQ5P0.net
調子出んから中継ぎするわとかリリーフの連中なめてただろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:19:04.58 ID:vFb0iQ/X0.net
デニーっていつ聞いても今年就任したみたいな口ぶりで草生える

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:19:17.40 ID:HbokaghU0.net
横浜を中途半端に抑えたせいで使えると勘違いしてしまった

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:19:25.10 ID:bW2nRq9Fd.net
>>32
また大野バルデスジョーダン、阪神戦ぶつけたかったんやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:19:29.95 ID:6oN9F2AR0.net
じゃあ次からは抑えで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:19:52.59 ID:vMVCyjU10.net
>>34
これで大野は先発も抑えも失格なんだが?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:20:10.69 ID:8uz8YouK0.net
ガイジかな
サヨナラの場面で先発復帰への叩き台に使うなんて

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:20:27.01 ID:5tltocUsK.net
控え目に言ってキチガイ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:20:43.65 ID:8YTkB6QQM.net
中日大野「四球で話にならない」サヨナラ満塁被弾 日刊スポーツ 5/14(日) 18:14配信

<ヤクルト5−1中日>◇14日◇松山

中日大野雄大投手(28)が9回に満塁弾を浴びサヨナラ負けを喫した。

1−1の9回に2番手に登板。3四球を与えるなど制球を乱し、ヤクルト9番荒木に142キロの内角低め直球を左翼スタンドまで運ばれた。
中継ぎでは10日DeNA戦(ナゴヤドーム)以来、2度目の登板となった左腕は「ストライクが入らなくて、四球で、話にならない。足を引っ張ってはダメ」と唇をかみしめた。今季4敗目。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170514-01823433-nksports-base

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:21:30.37 ID:BOPF6iWRK.net
>>36
中継ぎ一本でやってきた選手達が聞いたらキレていいレベルの発言だわな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:21:38.36 ID:bW2nRq9Fd.net
中日勝ててない癖に先発ローテの間隔ころころ入れ替えるのなんでしてるんや
中6で空いたとこに若手投げさせたらあかんのか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:21:43.22 ID:8YTkB6QQM.net
デニーさん談話

 友利投手コーチは「いろんな事情があって大野をチョイスした。チョイスした僕のミス」と、
16日からの阪神3連戦(甲子園)で先発復帰させるための“叩き台”として起用したことを示唆した。
しかし、その青写真は頓挫。「すぐに(先発復帰)できないでしょ。四球を出して本塁打を打たれるようじゃ、
周りが納得しない。中継ぎには中継ぎのつらさがある。結果を出すしかない。チームに余力があれば(大野の2軍降格など)
いろんなことを考えられるんですが…」と、今後も当分は大野をリリーフとして起用する方針を示した。

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:22:07.67 ID:3lqeF0Kk0.net
どこで使えばええねん
ビハインドのロングか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:22:31.66 ID:y9uM+uo50.net
バルデスに踏ん張ってもらわんとあかんわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:19.30 ID:V3e+tVf7K.net
>>42
確かに破綻してんなw

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:19.89 ID:UFWF2N+UK.net
>>48
岩瀬「そこは俺の出番やぞ」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:20.57 ID:vFb0iQ/X0.net
今の大野をリリーフで無理矢理使い続ける意味って何なんや
復調狙いなら落とせばいいし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:27.82 ID:14Sjm5g/M.net
敗戦処理でいいぞ
過去に二桁勝利しただけでエース扱いが異常だっただけ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:48.71 ID:MYdNF4tX0.net
調整中言うなら接戦のリリーフに使うってガイジ過ぎん?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:23:51.07 ID:msuQoo+H0.net
デニーまじで消えてくれないかな
こいつのせいでどんどん投手陣崩壊してるの分からんのかね?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:03.72 ID:p8f7uDLe0.net
先発復帰させるための叩き台として起用→まぁわかる
16日からの阪神3連戦→???

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:14.33 ID:14Sjm5g/M.net
大野雄大さんの全盛期

2013 10勝10敗
2014 10勝8敗
2015 11勝10敗

おわり

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:19.40 ID:EooYLV6uF.net
山本昌を後を投げた大野はもうどこにもおらんのやな

なおその後を投げた人も投げる予定だった人もおらん模様

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:24:40.37 ID:/pZKtY9a0.net
>>51
岩瀬は回跨ぎ出来なのでNG
先発が即行ノックアウトされた時用でしょ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:25:16.48 ID:vMVCyjU10.net
昨日の試合はお笑い劇場だったが
大野以外で笑わせてもらったのはゲレーロの三塁でのアホを誤魔化すための足痛い〜痛い〜w

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:25:24.21 ID:U4X7JQGUM.net
もう田島を先発にしないか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:25:33.82 ID:k2OnnddM0.net
>>56
うなカッスの中3先発の前科あるから木曜使うつもりだったんやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:25:56.85 ID:mZGg3G7V0.net
デニーだけはネタ抜きに放出が最大の補強だったと感じる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:26:00.28 ID:vFb0iQ/X0.net
実際のところ敗戦処理が投げるレベルの試合ってそうそう無いよな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:26:15.42 ID:/pZKtY9a0.net
>>57
防御率と投球回数貼ってどうぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:26:36.73 ID:y9uM+uo50.net
「大野がリフレッシュよりも(先発では)考えすぎてしまうので、考えすぎないような(リリーフの)ところで投げたいと言ってきた。
今日(試合前練習中に)も『リリーフの人の気持ちになって、毎試合ベンチに入りながら短い1イニングとかを投げたい』と言ってきたので、
俺はオッケーよと。この10日間はリリーフで投げるチャンスがあればいくらでも投げさせてやるよ」
と、抹消せずに中継ぎに回すことにしたと説明した。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/682520/
リリーフをナメてたのは明白

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:26:40.98 ID:nKsqGMLyp.net
リリーフ初登板の時もあわやホームランみたいなの打たれてたよな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:27:02.41 ID:k7xFZ/P+0.net
このチームに1億以上で契約していい選手なんて大島だけだわ
要求だけは天井なしのくせにロクな成績も残せんゴミの集まり
先発投手なら規定か10勝野手なら3割20本70打点のどれかクリアしてから物言えや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:27:14.34 ID:eHstxoHb0.net
なお阪神にはきっちり勝ってしまう模様

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:27:31.28 ID:3+9lzUqcd.net
中日で晩年怪我であまり投げてなかった高橋聡文が阪神でふつうに投げてる
あいつもさぼってたんやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:27:41.58 ID:LE9JlmbY0.net
>>23
吉見は勝ち負け関係ないやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:04.66 ID:vbqmC5pY0.net
開幕投手がここまで堕ちるとはなあ🤢

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:07.06 ID:vFb0iQ/X0.net
>>66
中継ぎは頭使わなくていいから楽だって思ってんだもんな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:23.63 ID:BOPF6iWRK.net
>>70
こんなチームに肩消耗したくないやろ普通

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:37.44 ID:wkHFI+E80.net
>>70
そもそも中日はリリーフだけはアホみたいにいるから
アキフミは出番が普通になかった

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:45.56 ID:/pZKtY9a0.net
というか吉見より大野が先に終わるとは
まあ大野が復活したら吉見が死んでいることは普通にあり得るが

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:48.45 ID:vFb0iQ/X0.net
>>71
勝ち付けてやりたかったって話だろーが

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:29:09.03 ID:BgGBlWiKa.net
浅尾や!浅尾を呼べ!
人気回復や!

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:29:39.02 ID:vbqmC5pY0.net
落合GMじゃなかったら今頃まともな新人仕入れてAクラスワンチャンあった

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:29:42.40 ID:vMVCyjU10.net
>>17
山田さんも休ませたれよ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:29:44.36 ID:LE9JlmbY0.net
>>77
0点に抑えない吉見が悪いわ
覚悟とか口だけやん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:29:52.10 ID:VgqsJYk/a.net
>>78
http://i.imgur.com/SGtN0d0.jpg
あくしろよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:10.08 ID:/wp7ImPJ0.net
昨日の攻撃

2回
ゲレーロヒット
周平ヒット
木下バント失敗
吉見バント成功
京田凡退

6回
平田ツーベース
ゲレーロ四球
周平バント
みえみえのスクイズ外されてゲレーロアウト
木下四球
吉見凡退

8回
周平ヒット
みえみえのエンドラン外されて盗塁死
木下四球
吉見凡退

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:37.08 ID:Fpp4lmVj0.net
大野吉見若松の3本柱の成績どう?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:37.12 ID:y6l5LmCUp.net
>>62
中継ぎ→先発の中3日大好きやなこの球団
こんなわけわからん起用の為に貴重な枠一枚使うとかアホや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:47.92 ID:+r6whISO0.net
リリーフでなら周りが納得するという風潮

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:30:57.36 ID:z7xKod3E0.net
リリーフさせてもあんまり意味ないやろ
大野は先発として立ち直ってもらわなあかん選手やし
例えばリリーフで10試合無失点とかやったとしても
じゃあ先発で行けるかいうたらテストしてみな分からんって話になるわけで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:31:02.69 ID:prqMPD7k0.net
1回落として先発でやればいいのに

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:31:18.26 ID:LE9JlmbY0.net
>>73
ほんまこれな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:31:39.81 ID:/pZKtY9a0.net
>>81
0点に抑えない吉見より1点しか点が取れない打線に文句言うべきなのでは?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:31:54.57 ID:2OA2AlmE0.net
問答無用で下に落とすべきやと思うけどな
もはや期待のかけらも残ってないのか

92 :イグジェイド ◆Tz30R5o5VI :2017/05/15(月) 03:31:57.78 ID:7hDDO/ZF0.net
そもそも調子悪いなら2軍行っておくべきだったな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:21.32 ID:vbqmC5pY0.net
>>84
柱一本しか残ってないんですが

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:24.53 ID:g/n2LZ0N0.net
チーム内もガタガタみたいやなこれは火曜から楽に勝たせてくれそうやなあ…

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:28.06 ID:K9QmSd81M.net
竜の未来は明るいからセーフ
http://i.imgur.com/zZjDsne.jpg

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:29.78 ID:BOPF6iWRK.net
そもそもリリーフ→先発は適性見るのにその逆が無い時点でコーチ陣も中継ぎ舐めてるやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:31.35 ID:LE9JlmbY0.net
>>90
その話このスレと関係ないで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:31.75 ID:5tltocUsK.net
なんでデニーを雇う球団あるんやろう?
不思議でかなわん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:31.93 ID:3b+Jekjc0.net
吉見と大野で8敗とは草

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:34.77 ID:V3e+tVf7K.net
敗戦処理は相手の流れを鎮火出来るか、結構分かりやすいポジションだよ
昨日の試合ならソフトバンクと巨人のリリーフは失格

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:34.77 ID:BgGBlWiKa.net
浅尾はいまなにやっとるんや!
2011を思い出せや!
たった6年前やないか!

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:32:41.58 ID:vFb0iQ/X0.net
>>90
あんな采配じゃ入るもんも入らない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:33:35.92 ID:z7xKod3E0.net
>>101
身体がついてこんからもうね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:34:05.52 ID:vbqmC5pY0.net
>>98
横浜いた時も投手起用が森繁インスパイアだった
あとは西武出身だからとかじゃね

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:34:14.22 ID:Y6MEUq5N0.net
荒木満塁ホームランかよw
って一瞬思ったがヤクルトの方の荒木か

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:34:33.36 ID:K9QmSd81M.net
松井雅人さん帰ってきて
http://i.imgur.com/X3tNrMk.jpg

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:34:39.34 ID:vFb0iQ/X0.net
>>94
こんなんでも阪神には勝てそう

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:34:39.99 ID:/pZKtY9a0.net
でも大野が打たれようが「中継ぎ舐めすぎ」というと「中継ぎは先発失格の集まり」派の奴は激怒しそう
今はいないけど

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:06.90 ID:LE9JlmbY0.net
最初は大野の志願で中継ぎ待機のはずが
なんでニ軍に落とせんって話になっとるねん
デニーは今日の大野の乱調の原因わかっとるのか?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:19.65 ID:z7xKod3E0.net
リリーフで抑えたからいうて先発OKって話にはならんし
リリーフでも打たれたら自信喪失になる
ハンパに1軍のリリーフやるんやったら
2軍できっちり長いイニング投げてくるほうがええわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:35.52 ID:NO92bPfMa.net
こいつはやくFAしたいから二軍落ち嫌がってんだろ絶対に

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:36.91 ID:q65Mnh8Y0.net
というか中日ってここ数年こんなばっかだよな
不調の選手をガンガン起用して自信を取り戻せ!って
そのまま使い続けて完全に壊れたら2軍落ち、調子取り戻したらよしもう控えでも大丈夫だなって
勝つことを目的にしてるんじゃなく選手の調整するための1軍になってるよな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:43.86 ID:BgGBlWiKa.net
浅尾のブログなくなっとらへんか!?
やめたんか!?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:35:55.32 ID:mUgQ3Jwba.net
特別扱いもうしなくていいから

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:36:02.64 ID:G+JP+Sz7p.net
0勝トリオの中では吉見が一番成績いいんやな
最多敗だけど

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:36:34.05 ID:wOgrQg5J0.net
リリーフ舐めてるとか捻くれて捉えすぎだろ
そら陰湿言われるわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:36:41.07 ID:VTyPw8+c0.net
大野ってやっぱ顔面通りのナルシストでプライドたかいん?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:37:07.63 ID:LE9JlmbY0.net
>>112
森繁デニーのやり方な
メンタル重視してんのかもしれんが
そもそも原因わからず投げさせるからドツボにハマる
又吉は杉山の指摘で生き返ったが福谷はメンタルもやられたわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:37:21.67 ID:3kSoY8u8a.net
>>106
昨日いたら勝ってたかもな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:37:28.41 ID:LE9JlmbY0.net
>>113
去年か一昨年ぐらいにやめとるで

121 :イグジェイド ◆Tz30R5o5VI :2017/05/15(月) 03:37:33.95 ID:7hDDO/ZF0.net
>>111
これなら草生えないんだよなあ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:37:50.47 ID:mUgQ3Jwba.net
>>112
試合で投げさせて調整させることしか出来んのやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:38:01.07 ID:vbqmC5pY0.net
新人あと何人育ったら森繁は後退するつもりなんかね?めぼしい若いの小笠原くらいしか出てないけど

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:38:13.53 ID:5tltocUsK.net
>>104
まあ末長く中日でコーチしてくれれば他ファン的にはありがたいけど
選手は災難やね

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:38:15.32 ID:BOPF6iWRK.net
先発がリリーフそのままいけないのほぼ毎回代表で証明されてるんだけどな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:38:40.39 ID:/pZKtY9a0.net
>>111
このままだとFA宣言して誰も拾わんし名を挙げてもいい条件は確実に貰えないぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:38:44.62 ID:LE9JlmbY0.net
>>116
もっと捻くれたやつやとFAのために2軍に落ちたくないんちゃうかと言っとる奴もおるで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:38:58.09 ID:f1ofWLBTp.net
なんで森繁は大野の中継ぎやらしてって直訴承諾したんや?
大野だけ特別扱いしたら他の選手に示しがつかんし舐められるだけやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:39:19.37 ID:Td1IOiQFd.net
これもうバルデスを中継ぎに変えて毎日三回ぐらい投げさせたらどうや

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:39:33.98 ID:mUgQ3Jwba.net
つかロッテの惨状見ても未だにおはDが英二帰ってこい!言うてるん草
あいつデニーと変わらんやん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:39:37.33 ID:vbqmC5pY0.net
落合政権時代のやり方を完全トレースしたら勝てるようになるんじゃね?って中日オーナー陣は思ったからこんな感じの布陣なんやろなあ……

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:39:57.79 ID:vFb0iQ/X0.net
>>128
承諾するのはええけどなぜ記者にペラペラ話すのか
落合からマスコミ対応学んで来なかったのか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:40:28.17 ID:1UEsOz0Up.net
大野はなんだかんだ8勝8敗はやると思うぞ

2軍に落とすのはもったいない

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:40:44.13 ID:/pZKtY9a0.net
>>129
流石にバルデスぶっ壊れる
中継ぎの100イニングと先発の100イニングとは全然違うぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:40:59.76 ID:VRvWrv5L0.net
大トニーはよ二軍逝けや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:41:10.67 ID:z7xKod3E0.net
>>104
コミュ力あるのがデカいかもしらんな
西武おったときも外様なのに投手陣の中で人気あったみたいやし
松坂とも仲良かった

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:41:18.20 ID:i3My4Cm90.net
吉見大野で貯金10くらい計算してるとか言ってたよな
いけそうですかね

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:41:36.30 ID:IDJ9T8a70.net
なんで朝倉いやなん
なんかあったの?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:41:54.80 ID:LE9JlmbY0.net
>>44
おい大野、大野に怒られてるぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:42:06.01 ID:vFb0iQ/X0.net
>>138
キャンプの時ケンカした

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:42:14.73 ID:vbqmC5pY0.net
>>132
人気低迷からの脱出も任務として課せられてる以上、落合みたいな沈黙地蔵は許されへんのやろ
今は人気回復のために中畑みたくなろうとしてるんちゃうか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:42:32.87 ID:8eZmOwMj0.net

マジで落ちぶれたもんやな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:42:36.69 ID:LE9JlmbY0.net
>>51
岩瀬にロングは無理やろ
ロングは準規や

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:43:02.38 ID:Td1IOiQFd.net
>>134
リアルに考えてしまったのか…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:43:21.80 ID:U/20d1TG0.net
悪けりゃ何でもかんでも落とすオリックスよりは節操があって良い

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:43:43.20 ID:/pZKtY9a0.net
>>144
まあネタで言っているだろうなとは薄々思ったが

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:43:48.80 ID:vlRXjLLH0.net
>>44
足引っ張ってるってレベリングじゃないけど

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:44:05.61 ID:mUgQ3Jwba.net
こいつらキャンプで何やったんですかね
あとそろそろ杉下さん呼ぶのやめーや 意味あらへんやん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:44:33.02 ID:LE9JlmbY0.net
>>136
森繁西武やんけ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:44:58.46 ID:f1ofWLBTp.net
>>132
普通の監督やったらまず認めないと思うんやけどな
上からの命令聞かない人間ほど組織の邪魔になるもんない。ましてや結果出てない状態やからな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:45:17.72 ID:z3ydrC/D0.net
>>146
ぼく、わたしもそう思います!
どう?これで欲求満たされた?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:45:51.81 ID:LE9JlmbY0.net
>>136
デニーの話か
すまんな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:46:10.38 ID:c3jbiR1w0.net
はよ手術させろや
大野がかわいそう

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:46:45.53 ID:/wp7ImPJ0.net
西抹消までの経緯
4月QS率100%達成 154球完封あり

4月終盤から中5日での先発も

5月4点ビハインド、試合中足首を捻る事態があったにも関わらず7回141球を投げさせる

翌週5回6失点の炎上

登録抹消
福良『この3試合を見てもう一回やり直してこいと決めた』

オリックスみたいにわけわからん抹消するのと、大野みたいにおいておくのとどっちがいいんかな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:46:46.23 ID:nVJCQM3k0.net
まだ5月の半ばなのに余力ないのかよ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:46:58.74 ID:41Sgh1ly0.net
でも同点でよかったわ逆転サヨナラならぶちぎれてた

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:47:07.96 ID:v89FJ7430.net
大野平田とかいう癌

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:47:41.01 ID:5qne5Sqi0.net
チーム状態はロッテの方がが遥かに悪いのに中日の方が暗黒感あるわ
中日はタニマチの声がやたらデカいイメージあるし

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:47:41.33 ID:vFb0iQ/X0.net
>>150
そりゃ大野が特別な存在だからでしょ
森繁が何位狙ってるのか知らないけど浮上するには大野が仕事しないことには始まらないしある程度我慢したい気持ちは分かる
ただそれも昨日の敗戦でどうなるかね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:48:09.13 ID:RZVzbAX1M.net
中日・大野雄大投手が18日、ナゴヤ球場で契約更改交渉を行い、今季年俸1億800万円から20%ダウンとなる8640万円でサイン。来季、雪辱する相手を「カープの選手全員」とし、中でも完膚なきまでに打ちのめされた鈴木を“神らせない”ことを宣言した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161119-00000063-spnannex-base

今年はどれぐらい減俸されるんやろか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:48:35.38 ID:wkHFI+E80.net
8試合 30回 1.76 ジョーダン
8試合 54回 1.98 バルデス
8試合 41回 2.16 又吉
3試合 11回 2.38 鈴木
6試合 38回 3.96 吉見
2試合 *6回 4.50 小笠原
8試合 39回 6.23 大野
4試合 20回 6.75 若松

大野若松の代わりに鈴木と小笠原上がってんだから大野2軍でええのに
誰か燃えたら大野上げればいいだけ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:48:39.14 ID:v89FJ7430.net
大野とか野村と同じ扱いでええよ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:48:47.06 ID:/pZKtY9a0.net
>>154
そもそも5回6失点で落とすのはちょっと・・・個人的にはもう一度回して見た方が・・・

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:48:51.49 ID:h72heoNk0.net
1回200イニング投げたんだからどっかで休養しないと

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:49:11.49 ID:7lKJfFiEd.net
調整中継ぎなら敗戦処理で使えや

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:49:21.53 ID:YqWN9h5L0.net
>>163
しかももともと相性がよくなかった西武相手の炎上

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:49:24.16 ID:erF8Jpm70.net
>>161
やっぱバルデスおじさんって神だわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:50:29.85 ID:vFb0iQ/X0.net
ナゴド本拠地だから良くも悪くも敗戦処理を試せるようなバカ試合が起こりにくいんだよねえ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:50:50.44 ID:qqFzdQXu0.net
中継ぎ登板って昨日初めてだったん?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:50:59.09 ID:ct84WXof0.net
>>163
ちょっとってレベルか?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:51:05.73 ID:+vJmsLD6a.net
今ってこれで合ってる?
バルデス、ジョーダン、又吉、鈴木、小笠原、吉見
田島、みつま、アラウホ、岩瀬、岡田、大野

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:51:46.59 ID:/wp7ImPJ0.net
>>163
その次の試合で先発コークも怪我して抹消したから来週の試合金曜土曜の先発二人ともおらん状態で困ったって福良いっててお前が抹消したんやろって笑った

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:52:56.63 ID:G5++jOa40.net
>>169
だった…?
ってつまりどう言うことや

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:53:11.68 ID:CZ9MnfyD0.net
何か日ハムにいる「先発つまらないンゴ抑え最高ンゴwwwww」って言ってた
安定感ゼロの糞クローザーを思い出した

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:53:53.31 ID:g/qVDeDV0.net
藤浪と一緒だな、変化球でうまくストライク取ろうとしすぎて
ストレート死んでるわ

誰や、セリーグのピッチャーに変なこと教えて回っとるやつ…

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:54:23.27 ID:BOPF6iWRK.net
>>160
この調子続けてCランクになるまで下がってFAやな!

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:54:34.20 ID:WGXvFVeyM.net
>>82
ぐう蓄

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:54:35.37 ID:4DLZTSJV0.net
FAで地元阪神に帰ってくるんちゃう
左腕の再生に自信ニキ
2020年ぐらいやろ?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:54:39.31 ID:erF8Jpm70.net
>>175
藤浪もヤクルト相手に大荒れだったしあの打線怖いんやろ(適当

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:54:44.88 ID:qqFzdQXu0.net
>>173
普通に今シーズン初めてかどうかやで
1点争う大事な場面で初めて投げさせたならちょっとアカンと思う
調整もへったくれもない

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:54:52.05 ID:taMRR3A40.net
大野は壊れたんやろ
なんやかんや黄金期末期を支えたエースなのにこの言われようは酷いわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:55:24.41 ID:vFb0iQ/X0.net
>>180
2試合目
前回もナゴドじゃなきゃHRの打球打たれてる

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:55:25.45 ID:klWKyDFG0.net
>>178
阪神はこんなやついらんやろ
まだ吉見のが可能性あるで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:55:26.58 ID:wq3UEfiH0.net
>>180
gifガイジ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:55:39.46 ID:QYbmqquV0.net
こいつがキモい理由
・顔が思い出せない
・思い出そうとすると大竹が出てくる
・本名川井進なのに雄太
・雄大じゃなくて雄太
・同じチームに大野雄大がいる
・楽天に同じ苗字がいる
・そいつもどんな顔なのか思い出せない

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:55:45.35 ID:/pZKtY9a0.net
>>181
大野が出て来たの12年以後であって黄金期じゃないのですがそれは

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:56:13.21 ID:k/Vh5GEK0.net
横浜戦でビハインドでリリーフ登板したときにツーアウト取ってからストレートの四球でその後ナゴドじゃなけりゃ入ってたであろうフライ打たれてんのみて絶対やらかすと思ってた

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:56:30.68 ID:qqFzdQXu0.net
2回目か
というかなんでワイがgifガイジになるんや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:57:16.21 ID:/pZKtY9a0.net
>>188
「gifガイジ相手に反応してどうする」という意味やで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:57:27.04 ID:taMRR3A40.net
>>186
ジョイナス元年は最後の黄金期やったやん
あとちょっとで日本シリーズというとこまでいっやんけ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:57:34.62 ID:erF8Jpm70.net
>>186
ジョイナス政権なった途端落ちたしそもそもどこが黄金期末期に当たるのか

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:58:24.87 ID:/pZKtY9a0.net
>>190
シーズン自体は巨人にぶっちぎりで優勝食らったのですがそれは
まあ首位走っていた時期はあったが

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:58:28.25 ID:VbwOh54a0.net
WBCで言い訳できるのは打者だけで投手は関係ないからな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:59:00.86 ID:eGbwQWW+0.net
>>477
デニーって無能なんじゃね
横浜のだし
うちきてこれ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:59:02.49 ID:5qne5Sqi0.net
大野も自分から中継ぎ転向したいとか何がしたいのかわからんな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:59:27.43 ID:/pZKtY9a0.net
しかも本格的に先発ローテ回ったのが来年13年そこは暗黒期の始まりだからどこが支えたのか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:59:39.23 ID:qqFzdQXu0.net
>>189
すまんな
分からんかったワイもアスペかガイジなのかもしれん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:59:40.70 ID:ygiKWylFd.net
>>193
出てましたっけ…?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:00:08.73 ID:4DLZTSJV0.net
>>183
FA強奪?難しいよね
でも猛虎魂で負けないよ
吉見、大野、聡文が躍動する阪神の野球をナゴドで見せたいね

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:00:48.87 ID:KpY0nGw20.net
>>199
野球とかオリックスしか知らんわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:02:00.29 ID:/pZKtY9a0.net
gifガイジ何人おんねん

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:02:01.27 ID:ZmQYznJDd.net
何が決め球かよくわからん人

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:02:18.03 ID:j+xEbOVo0.net
WBCの疲れやろ?
大目に見たれや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:02:35.44 ID:wkHFI+E80.net
>>191
ジョイナス1年目の勝率.586
落合政権8年でこの勝率を超えたのは2006年の1度だけ
ジョイナス1年目の勝率は高いっていう豆

総レス数 204
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200