2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家賃10万のマンションてどんなもんなんや

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:07:38.06 ID:GYxgWZFup.net
20代で住めるのはわるくないよな?ちな地方

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:07:53.07 ID:rGpyp8hX0.net
3lか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:08:42.87 ID:EbjvZ9ap0.net
東京都心じゃそれでも安いほうだったりするな

4 :調べてみたらMAZDAでした:2017/05/15(月) 01:08:49.92 ID:2pfyYhp80?2BP(2238)
地方なら豪邸じゃね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:09:36.26 ID:UKn8ItZz0.net
田舎なら一軒家借りられる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:09:42.81 ID:r/zCoW+i0.net
地方のレベルにもよるけど大阪名古屋のベッドタウンで単身用の家賃10万ならかなり立地な物件やね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:09:50.42 ID:GYxgWZFup.net
ホンマか
マンションか借家か悩んどるんやがどっちがええ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:10:38.55 ID:r/zCoW+i0.net
>>7
その予算でマンション借りるなら結構良い立地やろうから借家とは比べられんと思うが

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:11:08.50 ID:GYxgWZFup.net
やっぱマンションやな
探すのめんどくせ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:11:18.68 ID:1l5pJcc60.net
都内で10万やけど糞やわ
山手線の駅から徒歩10分
築10年25平米マンション

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:11:45.22 ID:URFadBil0.net
東京だと駅近のキレイめなマンションってだけで10万超えたりするからなぁ・・・

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:12:05.99 ID:1l5pJcc60.net
金沢で10万で探したときは豪邸が多くて草
むしろ10万超える物件が珍しい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:12:41.17 ID:8CC6Ql7Yd.net
都内やとふつーのワンルームやな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:12:55.46 ID:GYxgWZFup.net
うーん築20年超えとかはやめたほうがええよな
いまスーモ見とるんやけども

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:13:02.72 ID:TGfCOWJ90.net
大阪やとタワマン住める値段やで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:13:22.80 ID:GYxgWZFup.net
>>15
嘘言うなや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:13:26.57 ID:1l5pJcc60.net
スーモとかいう詐欺物件サイト

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:13:47.11 ID:r/zCoW+i0.net
都内は言うほど賃金高くないくせに収支の家賃割合が全国で唯一4割超えとるガイジ地区やからしゃーない

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:13:50.33 ID:1l5pJcc60.net
>>15
最下層の1Rやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:14:14.31 ID:GYxgWZFup.net
部屋探しなんてしたことないから何を基準にしたらええかわからん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:14:23.66 ID:r/zCoW+i0.net
>>14
結局地方ってどこの物件探しとるんや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:14:50.56 ID:GYxgWZFup.net
>>21
滋賀や

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:02.17 ID:TGfCOWJ90.net
>>16
あんま詳しく言えんけどわいの住んでるとこ大阪市内家賃8万弱で23階のワンルーム部屋やぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:06.42 ID:l0+Ehywt0.net
大阪ならええとこの1LDKか2DKでんな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:29.06 ID:1l5pJcc60.net
>>20
レオパレスお勧めや
家具も揃っとるしすぐ入れる。
しかも隣の部屋のキーボード音も聞こえるくらいや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:46.55 ID:6g73+ZbX0.net
ワイ渋谷の近くに住んでるけど確かに高いな 10万円超えてるわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:47.84 ID:lCTD7qdUa.net
神奈川の糞田舎で5万も出せば3LDK借りれるしかなり豪邸やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:55.36 ID:F6BSa/zH0.net
品川にあるぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:16:07.45 ID:GYxgWZFup.net
>>25
ご近所トラブル多そうやな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:16:13.43 ID:r/zCoW+i0.net
>>22
滋賀なら家賃10万で築20年ってアホみたいに好立地やろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:16:27.07 ID:1l5pJcc60.net
滋賀のどこやねん長浜か

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200