2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原題「Video killed the radio star」→邦題「ラジオスターの悲劇」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:06:58.80 ID:83W8KV9Ia.net
こういう原題を殺しすぎないマイルドな翻訳すき

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:07:32.79 ID:oO3SbKbe0.net
ビートルズがやってくるヤァヤァヤァ定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:07:54.16 ID:9XE4Jjdn0.net
???「ビートルズがやって来るヤアヤアヤア!」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:08:18.09 ID:MnTVOZu3a.net
カーマはきまぐれ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:08:50.27 ID:m2O83rSz0.net
邦題とかいう要らない存在

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:09:03.04 ID:heiG6bE/a.net
原子心母すき

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:09:14.13 ID:cRYRnMEC0.net
原子心母とかいう神

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:09:40.51 ID:02EsVO1d0.net
天才てれびくん思い出すンゴ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:09:51.04 ID:Eg4SZ6o/M.net
邦題って何で付けたんやろな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:09:56.82 ID:7i6cBcS90.net
one of these night → 呪われた夜

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:10:11.84 ID:j9CWHx300.net
炎〜あなたがここにいてほしいでええか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:10:21.29 ID:otBmvzmz0.net
水曜の朝、午前3時
とかいうまんまなのにくっそお洒落なやつ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:10:29.54 ID:0mt2TCBG0.net
ticket to ride → 涙の乗車券

涙いる?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:10:41.61 ID:cRYRnMEC0.net
>>10
one of these days → 吹けよ風、呼べよ嵐

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:10:56.85 ID:7Vp0oRtx0.net
人 間 解 体

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:11:14.65 ID:7NYj7Xym0.net
翻訳小説とかならともかく映画やら音楽に邦題いらんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:11:27.43 ID:QgWrA9n90.net
No Not Now 今は納豆はいらない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:11:32.74 ID:H23OiC3yK.net
ビデオに殺されたんじゃただの貞子じゃん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:11:34.44 ID:e8IwiJORK.net
シンディローパーぶちギレ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:11:35.75 ID:xAWlgkDM0.net
クリーンクリーンはなんて邦題なんや?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:11:57.10 ID:+hDMCrph0.net
ミニミニ大作戦定期

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:12.66 ID:HnD3b/vY0.net
ターヘルアナトミア→解体新書

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:14.25 ID:bq4d3OBF0.net
宇宙のファンタジー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:17.38 ID:VgJVlRxf0.net
This video has been deleted→氏ねやカス

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:28.96 ID:rxVn6y800.net
恋を抱きしめようすこ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:37.89 ID:743WZgrh0.net
明日なき暴走すき

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:39.60 ID:Xg7IHtk20.net
this video has been deleted→ポルノスターの悲劇

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:40.80 ID:gc02zMtUa.net
マイティソー バトルロイヤルかガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー リミックススレかと思いったわ
とりあえず日本のディズニーは土下座しろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:52.70 ID:gcvculGHd.net
ザッパ定期

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:58.29 ID:Ef5LE2b60.net
邦題で言うとぶちギレるオタク嫌い

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:12:59.85 ID:YBXdj7h+r.net
ダンステリア

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:01.94 ID:8U2UGP4n0.net
英語を直訳しても基本ダサいよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:10.39 ID:7i6cBcS90.net
>>27


34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:20.35 ID:V2+6hyUf0.net
ろっくたうんは恋の町

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:22.26 ID:Ef5LE2b60.net
>>28
こういうやつや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:37.58 ID:Ukoczboga.net
ラグナロク→バ ト ル ロ イ ヤ ル

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:37.62 ID:HnD3b/vY0.net
Up→カールじいさんの空飛ぶ家

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:49.41 ID:BwfV6B+Or.net
ヤァヤァヤァはビートルズさんサイドがなかなかタイトル決めてくれなかったから仕方なく適当につけた結果やぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:58.90 ID:qqLzYOT40.net
戸田カスは題名もやるんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:01.15 ID:QkSSk9jq0.net
君の瞳に恋してる

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:06.84 ID:743WZgrh0.net
やりたい邦題ってかwwwwwwwww

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:14.53 ID:29KLPWrh0.net
移民の歌(直球)

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:27.08 ID:YBXdj7h+r.net
Girls Just Want to Have Fun→ハイスクールはダンステリア

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:41.93 ID:HnD3b/vY0.net
Frozen→アナと雪の女王
Big Hero 6→ベイマックス

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:45.58 ID:1JNBF+kb0.net
ワイルドスピードは本国じゃワイルドスピードじゃないと知った時の衝撃

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:46.41 ID:KleWgC7D0.net
We built city → シスコはロックシティ

これほんますき

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:50.26 ID:bq4d3OBF0.net
コンピューターはぼくのオモチャ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:01.07 ID:7i6cBcS90.net
viva la vida → 美しき生命

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:09.23 ID:0FhpqL5T0.net
酒場で格闘ドンジャラホイやぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:10.78 ID:gUm5+Skm0.net
>>32
21世紀の精神異常者とかはカッコいい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:11.18 ID:/og8FcaJ0.net
let it go→ありのままで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:12.20 ID:mVAiD6kU0.net
バス男
原題忘れた

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:22.08 ID:gc02zMtUa.net
さすがにスパイダーマン ホームカミングはそのままで安心や
帰ってきたスパイダーマンとかだったら爆破してたわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:23.00 ID:bq4d3OBF0.net
シュガーラッシュ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:29.70 ID:Ef5LE2b60.net
あとジョジョのスタンド名とか海外版の名称で呼んでる外人をわざわざ訂正させるやつもウザい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:31.69 ID:Pc/DDTT7r.net
the war of the world → 宇宙戦争

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:34.36 ID:pgK/9trM0.net
Highway to Hellを地獄のハイウェイと訳す無能

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:39.89 ID:7YXE83vM0.net
暗闇にドッキリ!

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:46.38 ID:i8SQY1b+0.net
warped→レッチリの電撃ワープ
は?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:56.19 ID:IPxXJbVWd.net
You Give Love a Bad Name→禁じられた愛
うーんマイルド

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:58.79 ID:7i6cBcS90.net
sandstorm → 戊辰戦争

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:16:00.68 ID:HClA9KOA0.net
>>56
それを口にしたら…… 戦争だろうがっ・・・・・・!

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:16:01.67 ID:HnD3b/vY0.net
Catch Me If You Can→キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:16:06.61 ID:e8IwiJORK.net
ランボー

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:16:22.23 ID:9XE4Jjdn0.net
More Than A Feeling(宇宙の彼方へ)

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:16:41.09 ID:1JNBF+kb0.net
>>53
スパイダーマンなんてタイトル弄らんでもヒットするのわかりきってるしそら変えんわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:06.00 ID:RFANvkuH0.net
君の瞳に恋してるとかいう傑作

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:10.78 ID:J4zxd1x30.net
ハイスクールがなんちゃらは雰囲気は悪くないと思う

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:10.81 ID:8/9PUZ07p.net
真夏の夜の淫夢って海外版やとなんて名前なんや

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:12.49 ID:BwfV6B+Or.net
日本のギョウカイジンに何故か嫌われてたフランクザッパさんの例

The Man From Utopia→ハエハエカカカザッパッパ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:14.97 ID:NGv4sir40.net
>>57
いや天国だろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:15.73 ID:ce8QBnp/0.net
CSI→CSI 科学捜査官

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:15.87 ID:0SeA4Tdg0.net
恋はメキメキ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:16.03 ID:jpPLlqgK0.net
心のお〜く〜のVT〜R〜

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:22.38 ID:0FhpqL5T0.net
master of puppets→メタル・マスター

無能

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:26.84 ID:1vYXstK/0.net
まず元のタイトルのままじゃいかんのか?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:27.97 ID:fP97mTtb0.net
今夜はロウ☆ロウ☆ロウ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:52.14 ID:gc02zMtUa.net
ファンタスティック4を宇宙忍者ゴームズにしたのは何か許せるわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:54.28 ID:IP2OlPzj0.net
sister's act →天使にラブソングを

これはええやん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:55.37 ID:mVAiD6kU0.net
カラテキッドのセンスは凄い
最高の少年とか空手少年だったら雰囲気が伝わらん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:59.22 ID:UCw6M03d0.net
Carry on my wayward son→伝承

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:00.70 ID:7zRB7IQep.net
野獣先輩→the Beastly Senior
よし、問題ないな(確信)

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:05.96 ID:QmZGcxLs0.net
zapped again が超能力学園zパンチラウォーズになる時代

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:11.87 ID:8XSfAJoV0.net
sister actを天使にラブソングをと訳す発想

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:14.70 ID:uH7YCAxn0.net
The Dark Side of the Moon→狂気

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:16.32 ID:heiG6bE/a.net
The Dark Side of the Moon → 狂気
フロイドは割と当たってる気がする

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:20.26 ID:1Vi4VCrU0.net
Resident Evil → バイオハザード

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:21.66 ID:otBmvzmz0.net
ハムナプトラとかいう神

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:21.83 ID:/og8FcaJ0.net
娘17、売春盛り定期

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:24.87 ID:/BPYEF+x0.net
Somebody That I Used To Know → 失恋サムバディ

考えたゴミは死んでくれ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:25.75 ID:s2Vcb7ERa.net
You are not prepared←カッコイイ
俺と戦う準備はできていないな←は?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:32.35 ID:dBTEDNIK0.net
セックスアンタトシテェ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:33.28 ID:xG2N4lf00.net
イエローサブマリン音頭

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:38.73 ID:sPzAXxBT0.net
like love→例えば愛について

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:47.45 ID:XvvewG2J0.net
From A Distance→孤独の世界

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:59.98 ID:dF58V7kH0.net
ジェダイの復讐定期

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:02.87 ID:0FhpqL5T0.net
ハエハエカカカザッパッパ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:04.51 ID:B50MB2Wy0.net
>>88
なおトム・クルーズ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:05.68 ID:uTfEowBSa.net
Vampire Weekend→吸血鬼大集合!

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:17.58 ID:ce8QBnp/0.net
How to Get Away with Murder→殺人を無罪にする方法

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:28.60 ID:XvvewG2J0.net
For The Peace Of All Mankind →落葉のコンチェルト

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:32.82 ID:dBTEDNIK0.net
床ジョーズ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:32.94 ID:zFiY0r6L0.net
博士の異常な愛情

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:33.08 ID:5PxHhFGma.net
>>73
これ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:41.00 ID:TpIOpTxC0.net
>>65
イメージはあってるがw

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:41.82 ID:QzrOCDGn0.net
>>27


107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:45.98 ID:pbC5oCNod.net
う〜ん、ジャケットが太陽だから太陽と戦慄!w

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:46.90 ID:9dOgoZz10.net
ぼくのエリ・200歳の彼女

観た人ならわかるが
近年で最悪クラスの邦題や

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:11.84 ID:MCOfdk3k0.net
LOVE TOGETHER→真夏の夜の淫夢

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:14.53 ID:7VtY5aCL0.net
Irrésistiblement→あなたのとりこ
👌😊💗

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:15.34 ID:yXWRxvk20.net
ワイルドスピードつけた奴許せんわ
結局日本人は原題わからんままやん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:19.46 ID:+6rZX2/m0.net
アラビアンナイト→千夜一夜物語

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:29.22 ID:1jVU2fky0.net
ホンダCH-RのCM曲とか
keep yourself alive →炎のロックンロール
だからな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:34.18 ID:XvvewG2J0.net
I'VE NEVER BEEN TO ME → 愛はかげろうのように

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:37.76 ID:ysOhX5qrp.net
beat it →今夜はビート・イット

今夜はいる?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:38.75 ID:kjrDHCSYr.net
死人に口なし→最後の海賊


なんでや?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:46.19 ID:r12bYG5o0.net
アースウインド&ファイヤー
大地、風……そして炎

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:46.60 ID:h8K8EIfta.net
Sukiyaki

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:47.31 ID:PYrZcjYd0.net
アンドロイドは電気羊の夢を見るか

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:53.40 ID:HnD3b/vY0.net
上を向いて歩こう
「うーん、JAPの音楽だからスキヤキ!」

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:54.63 ID:4hHc6UCQ0.net
ランボー

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:59.33 ID:SDQ7jRa20.net
続編じゃないのに続・荒野の用心棒

西部劇の配給タイトルは全体的にひどいわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:05.03 ID:t9bXyEBH0.net
悲しみのイレーヌ←Travail soigné(丁寧な仕事)
その女アレックス←Alex(アレックス)
傷だらけのカミーユ←Sacrifices(犠牲)

どう?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:10.59 ID:scSdNi9y0.net
look at yourself→対自核

対自核っていう日本語はないけどなんとなくいいね

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:12.12 ID:0SeA4Tdg0.net
Smoke Gets In Your Eyes→煙が目にしみる
これすき

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:14.69 ID:37tdyRO50.net
>>120
メスイキ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:15.99 ID:tdBZUw7s0.net
first blood→ランボー→rambo

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:16.42 ID:mVAiD6kU0.net
カタカナそのままかとおもったら定冠詞ぬいてたりするから油断できん
例えばザ・ミストやなくてミスト

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:32.38 ID:57UyK9ORd.net
僕だけがいない街→erased

は?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:35.06 ID:eqEGbaUH0.net
YouTube kiled the video star

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:35.85 ID:461OcWnq0.net
burn→紫の炎

ディープパープルだから紫って安直すぎませんかね…

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:37.47 ID:P4y7ES6v0.net
邦題 神
かっこいい
なお曲は聞いたことない模様

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:43.53 ID:mODK9xnk0.net
Up in the Air(直訳すると「空に上がる」だが、英語圏では「いい歳した独身男」というスラング)

マイレージマイライフ

無能

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:45.02 ID:tGdSU3OK0.net
>>120
スキヤカやぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:46.43 ID:B50MB2Wy0.net
>>122
セガールよりマシ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:48.19 ID:U6EkHPym0.net
日本映画→英訳 もひどいぞ

超高速!参勤交代 → Mission Impossible: Samurai

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:48.70 ID:uTfEowBSa.net
>>123
悲しみのイレーヌとかいう熱いネタバレ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:02.92 ID:gc02zMtUa.net
HR/HMの放題は中々センスあるというか誰が考えてるんやろ
マノウォーなんて地獄の鎮魂歌→Battle Hymnsやし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:04.22 ID:tnMpANwe0.net
ディズニーの元タイトル適当すぎひん?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:16.05 ID:3FsZTXrKa.net
For Whom the Bell Tolls → 誰が為に鐘は鳴る
ええやん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:18.62 ID:R3oguu8q0.net
屈折する星屑の上昇と下降

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:22.77 ID:+ZwKCibC0.net
the pianist を戦場のピアニストとかいうくっさい題に変えた無能

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:31.25 ID:N8YCLroF0.net
>>69
A Midsummer Night's Nasty Dream

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:31.54 ID:nVx3M7c30.net
>>27
すこ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:41.52 ID:r0ZWASfwM.net
映画とか原題がシンプル過ぎるからしゃーない気もする

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:44.13 ID:HnD3b/vY0.net
>>136
こま?
ええやん

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:47.28 ID:heiG6bE/a.net
Heart of Gold→孤独の旅路
うーん…

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:22:55.84 ID:gUm5+Skm0.net
>>135
セガール出てるだけで「沈黙の〜」って付けるから関係無い作品までシリーズ扱いされてるんだっけか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:06.52 ID:0FhpqL5T0.net
>>136
いかんでしょ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:10.88 ID:x4lwdHs60.net
酒場で格闘ドンジャラホイ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:23.28 ID:veqpsXRLa.net
死体→スタンドバイミー

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:27.89 ID:gc02zMtUa.net
ボニー アンド クライドの俺たちに明日はないは好きや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:34.40 ID:7gcUPNm70.net
史上最低の川下りウハウハザブーン
秀逸

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:36.49 ID:FaS4ppwJ0.net
Dude, where's my car?

ゾルタン☆星人 すき

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:46.59 ID:mODK9xnk0.net
ROCKY BALBOA

ロッキーザファイナル

うーん…

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:54.32 ID:ofNfrbrGd.net
前橋が見えてきたら自慰

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:56.98 ID:3hu62SyMp.net
>>136
声出たわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:00.59 ID:6C/RtPgH0.net
映画やけどgravity → gravity zeroはさすがにないと思ったわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:02.26 ID:XyIGn+4I0.net
>>113
トヨタカアイソウ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:13.47 ID:0SeA4Tdg0.net
It Don't Mean A Thing→スイングしなけりゃ意味ないね
これもすき

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:21.96 ID:Ay/DFrOf0.net
>>111
調べたらすぐ出てくるやん

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:23.82 ID:YqXJbspQ0.net
FOBのロックンロール宣言

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:38.53 ID:XvvewG2J0.net
痛快!飲んだくれオヤジ ? Happy Little Boozer
戦場のコルピクラーニ ? Vakirauta
呑めや、歌えや、夏休み ? Midsummer Night
黒鷲は飛んで行く ? Tuli Kokko
萌えろ、春の舞 ? Spring Dance
森の木陰でクールビズ ? Under The Sun
立ち上がれ!森の妖精コルピ軍団 ? Korpiklaani
漢(おとこ)の勲章〜コルピクラーニ編〜 ? Rise
妄想即狂曲 ? Kirki
夜の森は危険がいっぱい ? Hide Your Riches
いい旅、鳥気分 ? Free Like An Eagle

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:40.58 ID:MNmMtjlWr.net
>>145
ミイラ出るんけ! →ミイラ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:44.96 ID:WqyNrwY20.net
痛快!飲んだくれオヤジ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:45.05 ID:HnD3b/vY0.net
Orgy of the dead
死霊の盆踊り

アメリカにもお盆という概念があるんですかね……?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:47.54 ID:gc02zMtUa.net
フローズン→アナと雪の女王は原題のままやと誰も観ぃへんかったろうし有能

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:24:47.70 ID:9XE4Jjdn0.net
T'en va pas(哀しみのアダージョ)(彼と彼女のソネット)

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:01.72 ID:Uo4nfX8+0.net
>>5
ランボーにも同じこと言えんの?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:04.42 ID:mODK9xnk0.net
The Itarian job

ミニミニ大作戦

超スタイリッシュなカーアクション映画を完全に邦題でぶち壊した

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:05.29 ID:B50MB2Wy0.net
>>148
それどころか最初に沈黙がついた「沈黙の戦艦(Under Siege)」の続編は「暴走特急(Under Siege2)」やで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:26.02 ID:uH7YCAxn0.net
Les Miserables→
First Blood→
The Body→
有名どころのこのへん有能

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:28.94 ID:CAmfRgjS0.net
>>167
ニートのお前は無能だけどな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:42.87 ID:crZ2O3by0.net
恋のブンブンダラー

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:50.86 ID:mODK9xnk0.net
>>152
これが邦題の最高傑作や

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:18.42 ID:hC1oCPKL0.net
Don't

ドントまずいぜ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:44.14 ID:8U2UGP4n0.net
キングアーサーより聖剣無双の方が良かったわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:46.18 ID:HnD3b/vY0.net
An Officer and A Gentleman
愛と青春の旅立ち

これすごい

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:48.47 ID:h4oTFQHPp.net
いい話じゃないですか/I LIKE IT WHEN YOU DIE

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:50.86 ID:2q/mWehDM.net
>>27
ポルノスターにとっては別に悲劇ちゃうやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:56.55 ID:scSdNi9y0.net
The World And His Wife →コステロ音頭っていうのもあったね

再発された時に消えてたからレコード会社の人も恥ずかしかったんだろうね^^

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:59.02 ID:DR1dOcvS0.net
TDNの悲劇

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:07.22 ID:XvvewG2J0.net
first of may → 若葉のころ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:09.22 ID:YLYFGnPn0.net
最強のふたり

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:11.16 ID:mODK9xnk0.net
The Italian jobやったわ
ほんま恥ずかしい

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:14.96 ID:U0UvjF660.net
Flozen→アナと雪の女王

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:21.32 ID:hC1oCPKL0.net
The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars

屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群

ファッ!?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:21.66 ID:veqpsXRLa.net
Man on a Ledge→がけっぷちの男
なんか捻ろうや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:27.94 ID:gc02zMtUa.net
Gone with the Windをそのまま風と共に去りぬやけど「去った」ではなく「去りぬ」にしたとこがセンスあるわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:32.65 ID:NftCqmln0.net
1(遊)ひとりぼっちのあいつ←Nowhere Man
2(中)愛のことば←The Word
3(右)嘘つき女←Think For Yourself
4(一)こいつ←This Boy
5(三)恋を抱きしめよう←We Can Work It Out
6(二)悲しみはぶっとばせ←You've Got To Hide Your Love Away
7(左)浮気娘←Run For Your Life
8(捕)恋のアドバイス←You're Going To Lose That Girl
9(投)ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!←A Hard Day's Night



ビートルズ邦題打線

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:41.63 ID:YFzflXyX0.net
video kiiied the baseball star

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:42.01 ID:SDQ7jRa20.net
The Apartment → アパートの鍵貸します 有能
Avanti! →お熱い夜をあなたに 無能

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:47.77 ID:1SJwFpSs0.net
ビートルズ関連のクソガイジっぷり好き

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:51.13 ID:2q/mWehDM.net
>>181
深夜のテンションの大喜利がそのまま通ってしまった感じやね

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:54.26 ID:0SeA4Tdg0.net
The Way We Were→追憶
有能

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:59.69 ID:fovgZiiH0.net
>>170
最初タイトル聞いた時お色気映画かと思ったわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:01.27 ID:P/Pp1Yc0p.net
The One → 罪と罰と二律背反


なんでや

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:01.86 ID:ekyyubOb0.net
アバランチシャーク→アイスジョーズ

なお原題からアイスジョーズの作品があるため識別不能になった模様

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:05.18 ID:RSjO9DHn0.net
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
これはどう訳すべきやったんや?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:06.06 ID:TL5ss6YJ0.net
電気羊はアンドロイドの夢を見るのか
月は無慈悲な夜の女王
ライ麦畑で捕まえて
あたりでしょセンスあるのって多分
詳しくないから知らんけど

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:10.46 ID:QgWrA9n90.net
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:53.08 ID:dHQrsJsL0.net
>>66
スパイダーマンヒットしてるか?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:57.94 ID:EyML48FY0.net
ライ麦畑でつかまえて定期

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:00.80 ID:QgWrA9n90.net
>>190
4人はアイドルなしかよ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:02.63 ID:FcogJxk60.net
どうでもいいけど原題が文そのまま過ぎない?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:06.00 ID:hC1oCPKL0.net
A Bout de Souffle (=Breathless=息を切らして)

勝手にしやがれ

これほんとかっこいい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:18.65 ID:NftCqmln0.net
電気羊はいうて原題の直訳やないか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:20.20 ID:0BL5fBc9a.net
>>200
その辺は直訳やけどな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:25.74 ID:L8zbJYLa0.net
年齢層高いですねこのスレ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:28.95 ID:2XEplkNi0.net
Don't Try Suicide→自殺志願



211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:37.59 ID:N2m1RdUx0.net
マイティ・ソー ラグナロク→はぇ〜かっこいい…
マイティ・ソー バトルロイヤル→は?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:38.46 ID:4lrzHtDT0.net
>>87
バイオハザードの商標向こうじゃ使えなかったからそれになったんやぞ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:40.38 ID:hC1oCPKL0.net
>>190
なおやりすぎた反動でリボルバー以降殆どの曲が原題通りになった模様

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:57.76 ID:0SeA4Tdg0.net
>>190
恋を抱きしめようは詩的な感じがあってすき

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:59.57 ID:HnD3b/vY0.net
>>200
電気羊は直訳やろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:00.61 ID:B50MB2Wy0.net
>>202
洋画では数少ないヒット確定シリーズのひとつやで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:01.11 ID:unqFGv0m0.net
天使にラブソングをがレジェンド過ぎたのがアカン
あれ本国で再翻訳されて評価されてるんやろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:10.11 ID:hC1oCPKL0.net
Taken

96時間

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:12.48 ID:EQZ3V7vT0.net
グラビティ→ゼログラビティ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:22.13 ID:PyQMkedm0.net
この手ので一番すごいな思うんは
The Great Gatsby → 華麗なるギャッツビー

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:35.54 ID:JT9qYfyJ0.net
羊たちの沈黙はそのまんまなんやな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:38.99 ID:9XE4Jjdn0.net
The 1975
「I Like It When You Sleep, for You Are So Beautiful Yet So Unaware of It」
→「君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから。」
直訳やんけ!

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:41.37 ID:uTfEowBSa.net
硫酸どろどろなんでも溶かす

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:46.50 ID:dnr/NEMY0.net
taken → 96時間

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:48.95 ID:hC1oCPKL0.net
>>220
原作は普通にグレートギャツビーやけどな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:56.60 ID:yXWRxvk20.net
>>161
普通に生きててワイルドスピードの原題調べへんやろ
大半の日本人はワイルドスピードたと思い込んだまま死んで征くんや

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:30:57.88 ID:hvQsHTCi0.net
ものすごくうるさくて、ありえないほどちかい

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:31:03.35 ID:1mJvXZeEd.net
>>189
去ったやと単純過去やん
過去完了のニュアンス出すために去りぬにしただけでセンスもクソもないぞ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:31:29.85 ID:3j3XRx2r0.net
ワムのwake me up before you go goの放題キライ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:31:33.81 ID:ekyyubOb0.net
>>218
これタイトル回収のためにkidnap(誘拐)って言わずにtaken(連れ去り)って頑なに言い続けるんよな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:31:37.82 ID:TL5ss6YJ0.net
電気羊は直訳なのか知らんかった

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:31:43.34 ID:mJCdd5TI0.net
「Despicable Me」のままだったら絶対ここまでヒットしてなかった

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:31:49.15 ID:hC1oCPKL0.net
Everything You Always Wanted to Know About Sex* (*But Were Afraid to Ask)

ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう


直球すぎて草

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:07.19 ID:PyQMkedm0.net
>>225
すまんどう言う意味や

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:08.37 ID:C01fexPe0.net
can't take my eyes off you → 君の瞳に恋してる

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:10.48 ID:SDQ7jRa20.net
He's Just Not That into You → そんな彼なら捨てちゃえば

いくら女の客意識したとはいえ真逆はあかんやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:11.37 ID:cqyBTe3Mp.net
The Summer Without You →君がいた夏

逆ゥー

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:15.47 ID:NftCqmln0.net
Butch Cassidy and the Sundance Kid

明日に向って撃て!


有能

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:16.90 ID:dHQrsJsL0.net
>>216
アメイジングこけてないか

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:20.13 ID:/Pyqxbt00.net
the catcher in the rye→ライ麦畑でつかまえて

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:39.88 ID:veqpsXRLa.net
原題 釜山行き
英題 Train to Busan
邦題 新感染ファイナルエクスプレス
ダジャレぶっこむのはいかんでしょ…

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:32:47.91 ID:HnD3b/vY0.net
>>234
小説はグレートギャツビー
映画は華麗なるギャツビー

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:02.94 ID:jml7nwDG0.net
ブギウギ列車夜行便やぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:04.96 ID:mODK9xnk0.net
カケフくんのジャンプ天国

Kid Cool

AVGNブチ切れ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:05.67 ID:xaQdZ3k30.net
ノルウェイの森

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:05.89 ID:iapnWJHP0.net
Don't cry→?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:13.56 ID:hC1oCPKL0.net
>>240
これは捕まえ手とのダブルミーニングだからうまい

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:30.28 ID:mJCdd5TI0.net
>>239
言うて30億やぞ
アベンジャーズ超えてる

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:34.75 ID:uTfEowBSa.net
>>246
泣くのはおよし

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:35.87 ID:vYeHl3rCd.net
>>239
こけてはないんや
宣伝に金掛けすぎただけで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:42.29 ID:Mcfq+IPk0.net
>>73
恋はメスイキに見えたわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:44.76 ID:rRRmC3bx0.net
>>239
日本で30億円突破する洋画年間に何本あるんやってレベルやで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:52.18 ID:B50MB2Wy0.net
>>235
瞳の持ち主がひっくり返ってるの好き

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:33:56.27 ID:jRlJwYxl0.net
レッチリの電撃ワープ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:01.23 ID:dVula2iS0.net
来るのが遅すぎて溺れる魔女を救えなかった船

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:07.65 ID:0SeA4Tdg0.net
>>251
病気やぞ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:18.99 ID:wioe4E4j0.net
ジギースターダストの最初の訳題草生える

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:20.30 ID:npu4oER/0.net
dark side of the moonをダークサイドムーンにしたり、Gardians of the galaxyをガーディアンズオブギャラクシーにしたり中途半端に接続詞とか冠詞を省くの一番嫌い

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:26.86 ID:2HEypkyl0.net
邦題ほんと要らない
マジでやめろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:29.99 ID:s34xzOBJ0.net
淫力魔人とかいうひどすぎる邦題

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:32.23 ID:PyQMkedm0.net
>>242
原作いうか原作小説の翻訳版の話か?
お、おう

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:32.48 ID:LNoclvYyd.net
コステロ音頭定期

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:42.22 ID:95sUMrt6a.net
ナポレオンダイナマイト→バス男

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:48.17 ID:P8TPm6zb0.net
天使にラブソングをは有能やな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:52.07 ID:CzwDdCF4a.net
ワイの中のベスト Bewitched → 奥さまは魔女

ワイの中のワースト In The Wake Of Poseidon → ポセイドンの目覚め

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:53.63 ID:C01fexPe0.net
Tout, tout pour ma chérie → シェリーに口づけ

chérie(かわいい人、愛する人)を固有名詞だと思ってしまった痛恨のミス

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:55.50 ID:3eLBUPu30.net
マイティ・ソー バトルロイヤルをすこれ😡

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:02.69 ID:EVa1AeKTa.net
Almost Famous → あの頃ペニー・レインと

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:03.59 ID:hC1oCPKL0.net
>>257
ボウイのことよう知らん中学生が訳したとしか思えんわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:06.97 ID:PyQMkedm0.net
>>235
これもええな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:11.42 ID:mJCdd5TI0.net
>>258
下等民族は冠詞を理解できないからな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:18.88 ID:XkKLcuEj0.net
メタルはだいたいやばいことになる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:20.95 ID:3j3XRx2r0.net
基本的に原題で覚えてるから邦題よくわからんわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:29.25 ID:mODK9xnk0.net
>>184
これは正直すき
原題のアンタッチャブルだとマフィア映画ぽいしザキヤマ想像しちゃうし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:39.93 ID:cvSjw8dQ0.net
貴方を愛し続けて

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:41.26 ID:e8IwiJORK.net
do me→ヒゲダンス

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:45.27 ID:Zkr7OnUf0.net
女泣くな
ストレートすぎだろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:05.01 ID:s+YJ8jjad.net
make sex→ヤラせろ!だったのは草

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:05.68 ID:fnyv37n5a.net
意訳すぎるのにこれはええやんっての嫌い
訳者のオナニーやん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:11.26 ID:fQl68Gll0.net
The Catcher in the Rye 邦題の変遷

危険な年齢
ライ麦畑でつかまえて
ライ麦畑の捕手
キャッチャー・イン・ザ・ライ 

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:22.17 ID:gDzRMb+T0.net
バス男って原題なんやっけ?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:28.43 ID:9y7r6lrvd.net
>>272
コルピは完全に遊んでるな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:28.98 ID:PVwQXc430.net
ライ麦畑でつかまえてとかいう戦犯訳

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:34.00 ID:D5IZZ2ln0.net
justice⇒これからの正義の話をしよう

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:38.38 ID:rRRmC3bx0.net
>>281
ナポレオン・ダイナマイト

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:40.14 ID:s35+Ftux0.net
ここまでで渚にてのレス無し

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:40.88 ID:hC1oCPKL0.net
Scarface→暗黒街の顔役

これすきなのにリメイクで原題そのままにしてリメイク感なくすデ・パルマとかいうゴミ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:42.86 ID:npu4oER/0.net
>>232
アナ雪だってfrozenじゃヒットしてなかったしカールじいさんもUpじゃヒットしてなかったな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:43.13 ID:bW0SzusD0.net
ついてない日の応援歌

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:44.84 ID:N2m1RdUx0.net
>>267
嫌です…

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:51.33 ID:NftCqmln0.net
>>281
ナポレオンダイナマイト

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:54.15 ID:C01fexPe0.net
“Absent in the Spring” を『春にして君を離れ』と訳した中村氏のセンスよ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:03.82 ID:P9xWdRgK0.net
硫酸ドロドロ何でも溶かす

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:09.54 ID:lcghrLyc0.net
昔の洋楽邦題は意訳がすぎてて嫌い
いつ地獄へ道連れなんて言ったんや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:09.90 ID:0SeA4Tdg0.net
好きにならずにいられないとかいう名邦題

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:15.94 ID:/0igYdLV0.net
またバス男か壊れるなあ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:22.24 ID:4y3k4OlrH.net
ベストなら風と共に去りぬやろ
そのまんまやけど日本語の美しさも出してるし

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:24.44 ID:Ay/DFrOf0.net
>>226
なんか問題ある?
気になる奴は調べたらええしどうでもいいやつはそこまで気にしてないんやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:24.97 ID:i5DgnA2U0.net
明日に架ける橋すこ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:26.48 ID:HnD3b/vY0.net
働きマン→Tokyo Style

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:30.51 ID:NQKxr+p90.net
look at yourself → 対自核

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:31.66 ID:nHI2z7f2r.net
>>32
夏への扉はかっこええやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:41.16 ID:7N1E2u700.net
Carcass ncarnated Solvent Abuse 邦題 硫酸どろどろなんでも溶かす

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:45.40 ID:hC1oCPKL0.net
>>294
Another One Ride the Bus(遅刻へ道連れ)とかいうパロディソング草

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:46.56 ID:hXpfPxOqr.net
Despicable Me→怪盗グルーの月泥棒


原形、なし!w

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:51.05 ID:cvSjw8dQ0.net
胸いっぱいの愛を?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:53.67 ID:fovgZiiH0.net
>>279
映画やと大体はヒット狙いやからどっちかと言うと
オナニーより愛のないセックスやないか

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:54.16 ID:PVwQXc430.net
Orgy of the Dead

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:02.84 ID:8K3cB6Dj0.net
>>288
ベイマックスとかも色々言われてるけどわかりやすいタイトルやと思うわ
インサイド・ヘッドもわかりやすいっちゃわかりやすい

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:18.68 ID:3t6fPddY0.net
Frozen→アナと雪の女王

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:24.34 ID:tGdSU3OK0.net
黒く塗れ!

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:33.96 ID:4y3k4OlrH.net
あとhard to say I'm sorryが素直になれなくてとか

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:36.81 ID:XJp+D72R0.net
原題をカタカナにしただけの邦題きらい
ブラックホークダウンみたいな
「黒鷹号撃墜」にしろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:38.95 ID:0aBFTkqV0.net
よく言われるグラビティがゼログラビティになるのって何がアカンの?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:46.30 ID:dVula2iS0.net
暗闇でドッキリ!とかいうくっそ名曲

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:52.36 ID:mkjSHlhy0.net
最近の放題から見るに日本人はタイトルである程度詳細な説明せんとあかんの?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:52.95 ID:9XE4Jjdn0.net
I Want You to Want Me→甘い罠

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:54.24 ID:OLzGZceOa.net
釜山行き→新感染はマジでムカつくから劇場窓口でも釜山行き下さいって言うわクソが

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:04.09 ID:hC1oCPKL0.net
>>312
まあ間違ってはないけどな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:04.16 ID:/Pyqxbt00.net
名探偵コナン→Case closed

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:06.28 ID:SDQ7jRa20.net
>>312
これは凄いわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:09.66 ID:C53krShtp.net
天使にラブソングを

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:09.82 ID:mODK9xnk0.net
龍が如く

YAKUZA

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:11.61 ID:1JNBF+kb0.net
>>314
一回観りゃわかる

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:16.27 ID:YyHau6C+d.net
>>27
題材は同じなのにレスもらえない>>24ちゃんかわいそう

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:18.38 ID:hC1oCPKL0.net
>>314
見ればわかる

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:24.26 ID:NQKxr+p90.net
>>312
If you leave me now → 愛ある別れ
は?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:24.97 ID:sIgRtUEb0.net
つづれおりて字面でダサいて思えへんのかな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:30.90 ID:npu4oER/0.net
>>314
ラストシーンが台無しやん

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:31.13 ID:mJCdd5TI0.net
>>314
観ればわかる

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:38.17 ID:95sUMrt6a.net
>>32
原子心母とかええやん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:51.48 ID:ekyyubOb0.net
ワイルド・スピード→The Fast and The Furious

ワイルド・スピードX2→2 Fast 2 Furious

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT→The Fast and the Furious: Tokyo Drift

ワイルド・スピード MAX→Fast & Furious

ワイルド・スピード MEGA MAX→Fast Five

ワイルド・スピード EURO MISSION→Fast & Furious 6

ワイルド・スピード SKY MISSION→Fast & Furious 7

ワイルド・スピード ICE BREAK→The Fate of the Furious

現地民にさえわかりづらくて日本版タイトルにしろとか言われてる模様

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:51.90 ID:NQKxr+p90.net
屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:53.58 ID:TL5ss6YJ0.net
これ誰が付け直してるんや?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:57.59 ID:4lTFf3Cs0.net
>>287
デパルマ放題に関与してるんか?わからへん…

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:00.20 ID:UMQiNMZYa.net
愛のむきだし → Love Exposure
アヒルと鴨のコインロッカー → A Coin Locker
運命じゃない人 → A Stranger of Mine
おくりびと → Departures
鍵泥棒のメソッド → Key of Life
嫌われ松子の一生 → Memories of Matsuko
下妻物語 → Kamikaze Girls
重力ピエロ → The Pierrot
ジョゼと虎と魚たち → Josee, the Tiger and the Fish
それでもボクはやってない → I Just Didn't Do It
誰も知らない → Nobody Knows
冷たい熱帯魚 → Cold Fish
どん底 → The Lower Depths
博士の愛した数式 → Housekeeper and the Proffessor
仄暗い水の底から → Dark Water
るろうに剣心 → Samurai X
悪い奴ほどよく眠る → The Bad Sleep Well

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:04.97 ID:4y3k4OlrH.net
>>314
ゼロやとあかんねん

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:06.69 ID:SDQ7jRa20.net
最高の人生の見つけ方
だけでも酷いのに興行が良かったのか
同じ奴がつけてるのか亜種がやたらと多い

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:09.67 ID:lcghrLyc0.net
>>304
FAT(直球)

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:11.83 ID:pgK/9trM0.net
It's Not Unusual→よくあることさ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:15.12 ID:bW0SzusD0.net
母乳

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:16.12 ID:lNA2Hh3Fp.net
Les Quatre Cents Coups (The 400 Blows) (400回の殴打)

大人は判ってくれない

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:18.93 ID:h+SQYX/Y0.net
>>200
キャッチャーインザライは誤訳に近い気が
その名の通りキャッチャーなんだから

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:19.58 ID:wpdQC8HS0.net
原題 whiplash 邦題 セッション

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:52.08 ID:veqpsXRLa.net
>>313
戦時中かな?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:58.30 ID:+SNI7Xqma.net
>>336
うーん面白味が

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:01.73 ID:mJCdd5TI0.net
>>344
これは皮肉っぽくてすき

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:01.80 ID:mVAiD6kU0.net
中国語圏→邦題

回到未来→バック・トゥ・ザ・フューチャー
銀翼殺手→アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
冰雪奇缘→アナと雪の女王
午夜凶鈴→リング
飄   →風と共に去りぬ
金剛  →キングコング
異形  →エイリアン
蜘蛛人 →スパイダーマン

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:07.91 ID:sEDH2NiZp.net
ワイルドスピードはかっこいいと思う

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:10.51 ID:Lu1R5FZd0.net
ディズニーは原題がシンプルすぎるから邦題は有能なんだよなあ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:15.24 ID:HnD3b/vY0.net
>>314
誰も説明してなくて草生える

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:26.86 ID:GduAEikG0.net
ハエハエカカカザッパッパ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:29.24 ID:lNA2Hh3Fp.net
>>328
Tapestry

かっこいい

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:33.47 ID:4lTFf3Cs0.net
>>336
冷たい熱帯魚のはそのままやけどかっこええな
バンドっぽい

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:34.86 ID:BmePWKDA0.net
Don't Think Twice, It's All Right→くよくよするなよ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:36.61 ID:7N1E2u700.net
The Who Substitute 恋のピンチヒッター

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:46.08 ID:h+SQYX/Y0.net
>>257
屈折する星屑ほんとすこ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:47.68 ID:CzwDdCF4a.net
原作小説 The Witness for the Prosecution
小説邦訳 検察側の証人
映画原題 The Witness for the Prosecution
映画邦題 情婦

無能ぅうう

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:50.15 ID:IzZqOMSQ0.net
バトルロイヤルはないわバトルロイヤルは
急にめちゃくちゃしょぼそうに思える

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:53.10 ID:1JNBF+kb0.net
>>332
判別できへんやん原題

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:56.92 ID:rRRmC3bx0.net
邦題付ける人の話やと例えばフランス映画で恋愛映画だったら「パリの〜」ってタイトル付けたり
イタリアなら「ローマの〜」って付けたりするのは宣伝に関わってくる可能性があるかららしいな

こういう邦題付けとくと全然関係ない雑誌のパリ特集とかローマ特集とかに引っかかることがあるらしい

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:57.40 ID:+SNI7Xqma.net
>>348
中国語てやっぱ好き

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:41:58.23 ID:lNA2Hh3Fp.net
>>347
Whiplashって劇中で演奏される曲やなかったっけ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:00.57 ID:vSqtyies0.net
どうしようもなくなんとかでありえないほど近いみたいな映画あったけど原題はなんなんや

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:13.47 ID:Hr1PHDwl0.net
Queen 戦慄の王女
Don't try suicide 自殺志願
Now I'm here 誘惑のロックンロール

Another one bite the dust 地獄に道連れ
Is This the world we created 悲しき世界
These are days of our lives輝ける日々
Queen は当たり外れが激しい

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:16.63 ID:jml7nwDG0.net
>>332
原題投げやりすぎやろ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:16.99 ID:XXrBAVjWa.net
ワイが今までで一番衝撃を受けたやつ

邦題「恐怖の頭脳改革」
http://i.imgur.com/mZ7tgLa.jpg

原題「Brain Salad Surgery」(意味:フェラチオ)

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:18.37 ID:Pc/DDTT7r.net
apocalypse now → 地獄の黙示録

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:18.59 ID:iolV7m2l0.net
>>94
くそかっこええな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:19.65 ID:hdiZRPe20.net
>>239
あれ本国でもイマイチだったらしいし残当

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:23.95 ID:0BL5fBc9a.net
>>350
upとかfrozenはまだしもtangledなんて意味も分からんしな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:31.09 ID:0sYEz70M0.net
一期一会

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:34.94 ID:dp+KArZG0.net
>>336
cold fichの1秒で考えました感

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:35.80 ID:C01fexPe0.net
>>364
Extremely Loud & Incredibly Close
そのままや

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:41.59 ID:4lTFf3Cs0.net
>>358
ええやん
ディートリッヒ見るために観たワイは満足やぞ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:42.15 ID:PyQMkedm0.net
Sting → つらぬき丸
Beater → なぐり丸
Biter → かみつき丸

ダサくてぐう好き

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:42.95 ID:N2m1RdUx0.net
Fury ROAD→怒りのデスロードは良かったで

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:45.82 ID:8K3cB6Dj0.net
>>361
セガール作品なら沈黙の
ヴァンダム作品ならソルジャーつけるみたい感じやね

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:47.57 ID:mJCdd5TI0.net
>>363
せやで
けど「whiplash」の意味が直球過ぎて

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:49.51 ID:tLyK30tw0.net
>>241
盛大に草散らかした

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:49.80 ID:3j3XRx2r0.net
>>313
黒鷹号撃墜さるやろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:59.04 ID:NQKxr+p90.net
>>365
Keep yourself alive → 炎のロックンロール
やからな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:00.10 ID:npu4oER/0.net
>>364
Extremely Loud & Incredibly Close

まんまやで

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:05.65 ID:ehDHLacY0.net
こわれもの

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:09.18 ID:wpdQC8HS0.net
>>363
せやで でもwhiplashには鞭打ちって意味があるんや そこを活かして欲しかったなって

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:11.48 ID:Biw8fu13r.net
Killing→現金(げんなま)に体を張れ
みたいなやつか

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:15.80 ID:unqFGv0m0.net
二ノ秘剣紅蓮腕→シ-クレッソ-ドトゥ-グレンカイナァ
向こうもそう変わらん気がする

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:27.21 ID:C53krShtp.net
>>336
博士の愛した数式の方が断然ええな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:28.06 ID:+SNI7Xqma.net
>>364
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:35.75 ID:hC1oCPKL0.net
Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb

キューブリック「意訳はNG」

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:36.18 ID:yKzvsBnP0.net
>>103
これな
とはいえ向こうのセンスに言及したらキリないけどストレンジラブなんて名前もそれはそれでどうかと思うが

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:43.64 ID:95sUMrt6a.net
炎〜あなたがここにいてほしい

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:54.04 ID:bq4d3OBF0.net
get it on
黒い炎

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:43:59.56 ID:16xZFJd60.net
Gravity →ゼロ・グラビティ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:31.97 ID:NQKxr+p90.net
>>392
これフロイド側からこれにしてくれって言われたらしいな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:39.68 ID:WN0h7r1S0.net
>>28
ガーディアンオブザギャラクシーなんでダメなん
ググったらvol.2をmixにしただけやん
見てないから知らんけども

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:47.33 ID:FDhrTJIFr.net
オーティスのドック・オブ・ザ・ベイはシングルリリース初期「哀愁波止場」だったらしい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:47.96 ID:/0igYdLV0.net
>>314
重力ってすげえやって話やぞ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:49.34 ID:vSqtyies0.net
>>374>>383>>389
そうなんかありがとう
映画館の予告でみたとき勝手に邦題が暴走したんだと思ってたわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:53.09 ID:C5CUPMjRr.net
タイトルちゃうけど
Tomorrow is another day→明日は明日の風が吹く
Here‘s looking at you, kid→君の瞳に乾杯

って日本語訳のほうが有能な気する

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:56.72 ID:hC1oCPKL0.net
>>368
これは終盤地獄(Horror)って連呼されてるからまあ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:13.81 ID:96ibx4Md0.net
Lawrence of Arabia → アラビアのロレンス

直訳も悪くないな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:18.44 ID:c3XO8ce60.net
I still haven't found what I'm looking for →終わりなき旅
うーん

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:19.50 ID:ekyyubOb0.net
四畳半神話体型→TATAMI GALAXY

化物語→Ghostory

この辺の英訳センスよくて好き

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:22.86 ID:UgA4rR640.net
ビートルズの邦題はパーティはそのままでが好き

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:24.20 ID:CzwDdCF4a.net
>>394
素晴らしい邦題やな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:34.32 ID:L88x8M8T0.net
赤壁をわざわざレッド・クリフってする意味あんのかってむっちゃ思った

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:38.02 ID:rRRmC3bx0.net
>>396
劇中で出てくるカセットテープがvol.2なんや
ただ個人的には大した問題じゃないと思うで

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:39.84 ID:UMQiNMZYa.net
>>239
アメコミ映画の中では上位のヒット作やぞ

1 「スパイダーマン」(2002年) 75億円
2 「スパイダーマン3」(2007年) 71.2億円
3 「スパイダーマン2」(2004年) 67億円
4 「アベンジャーズ」(2012年) 36.1億円
5 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2015年) 32.1億円
6 「アメイジング・スパイダーマン」(2012年) 31.6億円
7 「アメイジング・スパイダーマン2」(2014年) 31.4億円
8 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016年) 28億円
9 「アイアンマン3」(2013年)25.7億円
10 「ダークナイト・ライジング」(2012年)19.7億円

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:43.63 ID:4y3k4OlrH.net
ハムナプトラはどっから来たんか知らんし意味もよくわからんがなんとなくエジプト感があってマミーよりいい気がする

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:49.36 ID:02EsVO1d0.net
>>314
主人公が宇宙でのあれこれを経てラストで地球に帰還して"重力"という存在を体感するっていうエンドやからゼログラビティだと真逆になるんや

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:54.31 ID:yKzvsBnP0.net
>>136
というか海外にあのクソ映画お出しするとか国辱もんやんけ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:05.03 ID:S8e+GqE80.net
絶対に絶対に絶対に定期

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:05.54 ID:7N1E2u700.net
Dawn Of The Dead 邦題ゾンビ
クソ映画やったら叩かれてたと思う

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:10.31 ID:vMofHDiad.net
デイアフタートゥモロー
は邦題諦めんなよって思ったよ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:28.85 ID:oVaYtxEf0.net
東宝東和スレときいて

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:40.72 ID:SuwtqEbY0.net
>>356
恋のマジックアイ

って歌詞読んだら邦題より全然ロマンチックな感じしなくて草

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:42.19 ID:C01fexPe0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/87/Failure_to_Launch.jpg

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/houdai2.jpg

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:47.87 ID:OLzGZceOa.net
>>396
主人公が母親の片身のウォークマン持ってて、最強ミックスVol.2っていう母親選曲のテープをいつも聴いてて、劇中でも流れるからや
しかも続編決まったのにどうすんのって話で

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:49.14 ID:Z0Oj36sW0.net
てか原題の表現力のなさってなんなんやろね
短い文章で伝えるのが英語は苦手すぎやろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:50.04 ID:uSIJ2vQI0.net
博士の異常な愛情

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:56.81 ID:em/gKu8Sd.net
>>325
>>24もこれに目つけた着眼点は良いけど>>27の方がひねってるからしゃあない

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:46:57.29 ID:/0igYdLV0.net
>>136
これはむしろ英語圏でぶちギレられてるんだよなあ
ナポレオンダイナマイトをバス男にするようなもんや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:00.22 ID:gc02zMtUa.net
Texas Chainsaw→悪魔のいけにえは何とか分かる
Texas Chainsaw 3D→飛びだす悪魔のいけにえ!?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:00.41 ID:mJCdd5TI0.net
>>396
マッマの形見がカセットテープでそこに「vol.1」「vol.2」って書いてあるんや
その音楽が映画として評価されてるから問題視される

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:01.60 ID:zlsU0Lpf0.net
>>314
主人公以外みんな死んで、それでも地球に帰ってきた主人公が地球の重さを感じてグラビティってタイトルでるんや
無重力がタイトルじゃその感動がなくなるんや
わかったら死ね

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:02.83 ID:hC1oCPKL0.net
>>400
カサブランカ名言多すぎ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:09.45 ID:1JNBF+kb0.net
>>409
え、デッドプール25億くらい行ってたやろ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:10.09 ID:rSow75u+0.net
Supetbad→スーパーバッド 童貞ウォーズ
やぞ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:22.20 ID:npu4oER/0.net
GotGのジェイムズガン監督、日本のファンが邦題が酷いからどうにかしてほしいってリプしたら、それに応えてわざわざ邦題変えてくれって自ら頼んだけどもう遅すぎて無理やった、でも中身は一緒やから楽しんでね!ってツイートしてて胸が痛くなった

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:25.64 ID:NQKxr+p90.net
Walk this way → お説教は今でも意味がわからない

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:25.76 ID:hdiZRPe20.net
>>409
ダントツやん
展開が日本人好みなんかな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:27.49 ID:0SeA4Tdg0.net
たけしと安住アナの土曜のニュース番組でこんなコーナーあったよね

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:36.77 ID:eC/z2AUz0.net
ゼログラビティってラストシーンの後にグラビティって原題出るやつやろ?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:37.44 ID:dVula2iS0.net
博士の異常な愛情はセンスがあり過ぎる

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:38.61 ID:ekyyubOb0.net
He just not that into you(彼はあなたに興味ないだけ)

そんな彼なら捨てちゃえば?

これは最低なやつ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:48.47 ID:FDhrTJIFr.net
No Not Now
もう納豆はいらない

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:54.65 ID:7PB+P2P7M.net
take my breath away←愛は吐息のように
すき

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:47:55.04 ID:zF5Cqek5r.net
>>419
ベストアルバムとかになりそう

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:15.96 ID:CzwDdCF4a.net
Sniper → 山猫は眠らない

天才

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:18.01 ID:hC1oCPKL0.net
We Can Work It Out→恋を抱きしめよう

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:19.56 ID:OLzGZceOa.net
>>430
こマ?や映画配給会社クソ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:27.82 ID:96ibx4Md0.net
>>415
「明後日」とか嫌やろ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:33.43 ID:XxMbqbBmd.net
ワイルドスピードって邦題のほうが向こうにとってもウケいいらしいな
mega maxってめっちゃええやん!みたいな感じらしい
他の映画は評判ええのなんか知らんが

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:35.74 ID:npu4oER/0.net
ジョニーデップの娘だかが出てるコンビニウォーズって映画、絶対原題そんなんちゃうやろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:37.40 ID:zF5Cqek5r.net
>>430
ぐう聖やんけ…

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:42.41 ID:C01fexPe0.net
Beat it! (意味:逃げろ!/ さっさとずらかれ!)

邦題:今夜はビート・イット

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:48:59.00 ID:gc02zMtUa.net
>>396
3作目まで予定されてるんやで
リミックスの次はどないすんのやろ?アホちゃう?

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:02.95 ID:p9O79Ky40.net
セガール「沈黙なんて言ってないぞ」

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:03.80 ID:/0igYdLV0.net
極限射程
すに

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:06.03 ID:eq2WlvbGa.net
邦題デス・ノートで期待してレンタルしたらデスノート関係ないゴアでゲンナリや
原題let us preyやし

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:08.57 ID:vMofHDiad.net
>>443
それ直訳やんけセンスないわお前

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:18.10 ID:Hr1PHDwl0.net
リバティーンズの二枚は何であんなにださい放題なん

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:19.95 ID:jml7nwDG0.net
>>447
有能

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:20.42 ID:pGB9AfPja.net
これ
http://i.imgur.com/kPGarpo.jpg

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:29.04 ID:7N1E2u700.net
>>417
邦題って矛盾してるよなsubstituteもサッカーの歌詞やのにピンチヒッターってw

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:32.91 ID:zlsU0Lpf0.net
宇宙の戦士か...よっしゃ!宇宙海兵隊が虫と重火器で戦う映画にしたろ!
みたいな原作レイプなのにクッソおもろい作品のおすすめない?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:42.68 ID:96ibx4Md0.net
>>418
マシューマコノフィーの顔がコラっぽいな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:49:58.15 ID:/0igYdLV0.net
ただの直訳なのにかっこいい「羊たちの沈黙」とかいうレジェンド

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:00.56 ID:sE/lkI5cd.net
>>404
タタミギャラクシーはクソだろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:01.89 ID:jml7nwDG0.net
>>448
ガーディアンギャラクシー ザ・ベストでええやろ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:02.84 ID:rRRmC3bx0.net
>>448
何とでもなるやろ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:05.50 ID:yKzvsBnP0.net
>>226
本国では原題より日本のタイトルのがセンスあって分かりやすくてええやんと言われてるんだよなぁ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:08.45 ID:vMofHDiad.net
>>457
原作レイプなんか?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:16.94 ID:hC1oCPKL0.net
>>453
2枚目は原題が悪い

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:34.43 ID:OLzGZceOa.net
最近だとキングアーサー 聖剣無双の聖剣無双が取れたのが唯一明るいニュース

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:39.58 ID:NQKxr+p90.net
More than a feeling → 宇宙の彼方へ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:43.22 ID:zF5Cqek5r.net
最後のジェダイ、最後の海賊、最後の騎士王って最後好きすぎやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:43.76 ID:FDhrTJIFr.net
>>317
チープ・トリックなんだよな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:49.86 ID:4y3k4OlrH.net
>>459
これは元のタイトルからしてセンス最高やわ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:54.62 ID:1JNBF+kb0.net
>>430
まあ劇中で表示されるタイトルはGuardians of the Galaxy vol.2で原題ママだったしええやろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:55.70 ID:qKwsxILdd.net
gravity→ゼロ・グラビティ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:57.61 ID:hC1oCPKL0.net
Goodfellas

グッドフェローズ

明らかにアレ避けとるやん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:57.76 ID:aFJZb84o0.net
ギター殺人者の凱旋は響きがすこ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:50:58.06 ID:U9I2BLWc0.net
Eternal Flaem→胸いっぱいの愛

有能

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:10.64 ID:p9O79Ky40.net
天使にラブソングをとかいうまれに見る気の利いた邦題

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:14.60 ID:mVAiD6kU0.net
>>443
そう遠くはない明日とか書くとロマンスっぽくなるしな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:14.93 ID:e/NwRjhya.net
「ハイスクールはダンステリア」
「泡いっぱいの恋」
「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」
「ネリーさんだ象」

80年代中盤はクソ邦題春の時代だと思う

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:17.83 ID:/0igYdLV0.net
All you need is kill

The edge of tomorrow

輸出の成功例

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:19.36 ID:UMQiNMZYa.net
>>428
あ、

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年)
デッドプール(2016年)
スーサイド・スクワッド(2016年)

この辺は確定してないから反映してない頃のデータ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:26.12 ID:S5HT1fAr0.net
アベンジャーズインフィニティウォー
アントマンアンドワスプ

今の所副題が付いてないブラックパンサーしか安心出来ない

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:32.46 ID:vMofHDiad.net
>>468
お手軽に完結編感出せるからな
なお

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:32.57 ID:rRRmC3bx0.net
>>465
2002年 リバティーンズ宣言 (Up The Bracket)
2004年 リバティーンズ革命 (The Libertines)
2015年 リバティーンズ再臨 (Anthems for Doomed Youth)

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:33.06 ID:sE/lkI5cd.net
>>411
別に良くね

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:42.11 ID:hC1oCPKL0.net
>>478
シンディガチギレ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:59.12 ID:ekyyubOb0.net
Lord of the ring→指輪物語

良い訳だけど王要素がないのが惜しい

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:59.39 ID:0BL5fBc9a.net
スターウォーズのファントムメナスだけそのままなの意味が分からん

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:01.39 ID:ApzlIdSLd.net
そら英語直訳しただけでおもろい文になったら誰も苦労せんやろ
短い文で表現しきれない英語さんサイドに問題がある

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:04.52 ID:CzwDdCF4a.net
ぶっちゃけ言うと子供とガイジ向けアメコミの邦題なんかどうでもええ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:07.86 ID:vMofHDiad.net
>>477

ラブロマンスやな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:22.19 ID:e8IwiJORK.net
愛サレンダー

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:23.77 ID:6vA8NbFk0.net
Close to the edge→危機

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:30.69 ID:SQeKGkT0a.net
奇妙な果実

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:31.46 ID:SuwtqEbY0.net
>>404
るろうに剣心→サムライXは
巴のエピソード踏まえてるようで好き

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:35.75 ID:n9LaHpfRd.net
>>468
原題がThe last knightやからセーフ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:45.84 ID:CCxXR0fr0.net
運ちゃん天国

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:50.56 ID:mJCdd5TI0.net
>>481
ブラック・パンサーってくそほどコケそうだよな
どうやって宣伝するつもりなんやろ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:54.33 ID:zh4/rx8u0.net
UP →カールじいさんの空飛ぶ家

有能なのか無能なのかいまいち分からない

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:55.02 ID:sE/lkI5cd.net
>>419
別にええやん
vol2であること自体に意味はないし

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:55.89 ID:i5DgnA2U0.net
The Boondock Saints→処刑人

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:52:57.49 ID:FDhrTJIFr.net
>>478
泡いっぱいってアワーリップスの語感から付けたんやろね

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:01.85 ID:9VDLA7gN0.net
The Fast and The Furious→ワイルドスピード

有能

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:03.12 ID:4hMWKLqwa.net
撃墜王の孤独
好き

「悪魔を憐れむ歌」って訳は最低だってサンボのボーカルが言ってたな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:03.53 ID:sxHXwz3bd.net
The 2nd Law→ザ・セカンド・ロウ〜熱力学第二法則

MUSEのアルバムなんやがワイはこれが1番クソダサい邦題やと思う
間違ってはないけど英語そのままでええやんカタカナに直して漢字まで付ける必要無いやろ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:05.25 ID:cUfSe+T30.net
>>396
というかガッツリシリーズものの続編なのに
新規層取り込もうとさもリメイクかのようなタイトルに改編してるのが姑息でただただ印象悪いってのが一番やわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:12.81 ID:ekyyubOb0.net
>>494
武装錬金で逆輸入してたな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:13.36 ID:vMofHDiad.net
>>486
大体の人がロードを道のり的な意味と思ってる定期

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:18.06 ID:lNA2Hh3Fp.net
The Damned

地獄に堕ちた勇者ども

これすこ
バンドのDamnedの1枚目もこれが元ネタやな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:19.05 ID:vFcO3yCR0.net
ハートにファイアはそんなに嫌いじゃない

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:24.59 ID:ypHUv6lx0.net
>>444
原題がFastとかシンプルすぎるからな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:32.77 ID:mOBkozf70.net
電気羊は〜 有能

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:32.92 ID:4lTFf3Cs0.net
>>464
原作者が右翼やのに映画は全方面バカにしてる

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:40.36 ID:npu4oER/0.net
SYRIANA→シリアナ
SICKO→シッコ
そこは変えろよ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:56.90 ID:CCxXR0fr0.net
>>508
ホモ要素が足りない

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:03.84 ID:rRRmC3bx0.net
>>505
それで映画がヒットしてくれたらよくないか?

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:08.12 ID:zF5Cqek5r.net
>>513
タンタンの冒険

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:08.48 ID:mVAiD6kU0.net
>>478
その辺のクソ邦題が頭に焼き付いてるからどの邦題もクソ邦題に見えてくる説

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:11.20 ID:2aSC3xV9M.net
>>476
あれは本当センス良いと思うわ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:15.61 ID:FDhrTJIFr.net
カーズの燃える欲望も良い

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:18.46 ID:Biw8fu13r.net
ファイナルデスティネーションの話する?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:21.92 ID:YxeRU6Un0.net
>>498
洋画さんサイドがマーケティングのことを考えてない無能タイトルやからしゃーない

アナと雪の女王 →Frozenみたいな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:24.60 ID:4y3k4OlrH.net
さんざん言われてるけどupとかfrozenってタイトルにも問題あるわ
同じタイトルの作品山ほどあるんちゃうんか

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:25.23 ID:zh4/rx8u0.net
gravity → ゼログラビティ


無能オブ無能

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:26.65 ID:7N1E2u700.net
セガールはとりあえずシリーズでもないのに沈黙の〜
同じくとりあえずジャッキーも○拳

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:26.80 ID:K4crjX2/0.net
>>404
はえーアニ豚やがそんな風に訳されていたとはしらなんだ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:31.11 ID:96ibx4Md0.net
Catch me if you can → 捕まえるもんなら捕まえてみろ

直訳アカンわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:37.34 ID:rSow75u+0.net
There's Something About Mary→メリーに首ったけ
やぞ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:42.42 ID:nl19bedka.net
バットマンビギンズがダークナイトライジズで韻を踏んでトリロジーが終わるという気の聞かせ方なのにライジングはねーだろと思った

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:47.89 ID:dHQrsJsL0.net
>>387
二重の極み→ダブルインパクト

これはちゃんと読んだんやなってわかる

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:56.55 ID:4y3k4OlrH.net
>>494
頬の×印そのものやからなXって

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:56.63 ID:zlsU0Lpf0.net
>>512
漫画でいうとテコンダー朴みたいな感じやな
劇中CMすき

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:00.66 ID:vMofHDiad.net
>>521
これはある
シンプルすぎや

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:00.88 ID:CzwDdCF4a.net
>>457
ハァ?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:04.61 ID:TnSsOWZm0.net
HOT FUZZ→ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-

謎の副題が理解されるのは最後の30分な模様

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:15.29 ID:+4azDib40.net
Blurred Lineひどすぎ定期

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:20.15 ID:ekyyubOb0.net
Atomic shark…原子力サメ…せや!シン・ジョーズや!

字幕まで勝手にシンゴジラ風に改変してやりたい放題で草生えたわ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:21.93 ID:npu4oER/0.net
トイ・ストーリー4 
〜ホームカミング〜

みたいな邦題にしたら絶対許さんからな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:32.93 ID:n9LaHpfRd.net
ゴースト/ニューヨークの幻←すき

カタカナに直しただけ+何か日本語をつける
大外れが少ないパターンやと思う

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:36.21 ID:ao6isqwr0.net
Gay video killed the baseball star

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:42.31 ID:lNA2Hh3Fp.net
Hiroshima mon(my) amour(love)

二十四時間の情事

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:55:58.44 ID:C01fexPe0.net
最近のだと live by night → 夜に生きる
は地味だけどいい翻訳だと思う

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:04.07 ID:zF5Cqek5r.net
>>528
日本人だと原題は発音しにくいからしゃーない

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:05.72 ID:EYvHk0g40.net
俗 悪
かっこよスギィ!

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:07.63 ID:p7znLyfgp.net
テイラースウィフトのShake it offは
気にしてなんかいられないっ!とかやったぞ
ほんま無能死ねやカスコラァ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:08.26 ID:vMofHDiad.net
>>537
まぁトイストーリーは変な副題つけへんやろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:11.43 ID:GoG8XtuH0.net
somebody that I used to know
をどう日本語のタイトルにするかはかなりセンスが問われるな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:11.60 ID:QJe1n4Hsd.net
>>521
アナと雪の女王とか英語で書いたらただの文章になってまうからな
英語は短い文に色々詰め込むのが苦手なんよ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:17.71 ID:ErxGsIG7d.net
TO KILL A MOCKINGBIRD←アラバマ物語
手抜きすぎやろこの邦題

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:19.89 ID:zlsU0Lpf0.net
フローズンって映画だとスキーのロープウェイに取り残されるやつしか浮かばんわ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:23.84 ID:U9I2BLWc0.net
I Can't Give You Anything→愛が全て

愛しかないんやね

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:23.89 ID:4y3k4OlrH.net
>>539
多田野志望

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:28.06 ID:wueV4Zmf0.net
ここはゼロ・グラビティを批判するスレか?

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:30.50 ID:OLzGZceOa.net
>>499
前作聴いてたテープが「The Awesome Mix(最強ミックス)」そしてラストで手に入れた母親の形見が「The Awesome Mix Vol.2」やぞ
それを受けての続編としてGuardians Of The Galaxy Vol.2ってタイトルと重要アイテムがリンクしてるんやから問題大有りじゃガイジ
ちなみに実際のサントラだってVol.2で発売されとるのに

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:33.13 ID:WfoyA+zra.net
全然意味が違う邦題は叩かれてもしゃーないと思うけどガーディアンズオブギャラクシーなんかは意味が変わるわけでもないし余計なイチャモン付けんなやって思うわ
そういううるさいオタクのせいで映画離れ進むんやぞ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:36.91 ID:cUfSe+T30.net
>>499
大切な母親の形見で今まではそれを聴いたら母親の死と向きあわなけりゃいけんから聴けなかったけど1で仲間と出会って向き合えるようになった(vol.2を聴けるようになった)っていう背景があるんだから

シリーズ2作目とそこを掛けた小粋なナンバリングやったのに変えちゃったら台無しなんだよなぁ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:43.94 ID:gc02zMtUa.net
SEX PISTOLSのNever Mind the Bollocksを勝手にしやがれと訳したのは好き

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:50.86 ID:ylnBK/iC0.net
バビロンの城門 Gates of Babylon

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:52.72 ID:4lTFf3Cs0.net
>>548
コマドリとか知らないからね

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:57.78 ID:SuwtqEbY0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/515CPQKJ84L.jpg

邦題、有能
というかループもののSF恋愛ドラマになんで
原題は単なるお祭りの名前にしたのか...

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:58.62 ID:r0yjywOp0.net
Don't Look Now→赤い影
Il Comformista→暗殺の森

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:04.66 ID:FDhrTJIFr.net
>>543
鎌首も良い

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:05.32 ID:3kA7Nn5d0.net
炎のロックンロール

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:07.24 ID:vMofHDiad.net
>>554
ほんまほんまリミックスでなんの問題があんねん

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:12.74 ID:7N1E2u700.net
死霊のはらわたとか悪魔のいけにえとかとりあえず勝手に邦題決めました感

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:17.75 ID:6d+5JRyr0.net
21→ラスベガスをぶっ潰せ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:19.66 ID:FEcFvONEd.net
酒場でドンジャラホイ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:22.76 ID:0zh/reKg0.net
ワイルドスピードわかりやすくて好き

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:31.66 ID:S5HT1fAr0.net
>>497
こけそうだけど監督がクリードの人だし敵役がそれの主演の人らしいし
作品の出来はウィンターソルジャー級狙えそうなんだけどなあ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:45.56 ID:7N1E2u700.net
>>516
おもっくそチンチンって言ってるのにな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:46.01 ID:zlsU0Lpf0.net
マミー→ハムナプトラは有能やと思うで、マーケティング的には

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:46.87 ID:sE/lkI5cd.net
>>553
話として2であったことに意味はないよ
むしろ1でもいいくらい

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:52.51 ID:lNA2Hh3Fp.net
One Flew Over the Cuckoo's Nest (カッコーの巣を飛び越える)

カッコーの巣の上で

これ結構な誤訳やろ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:00.69 ID:sWMWIqLpd.net
collector→ワナオトコ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:16.80 ID:P8TPm6zb0.net
The A-Team→特攻野郎Aチーム

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:17.77 ID:cUfSe+T30.net
>>515
そんな小手先もいいとこで変わると思うか?
作品の良さを削ってまでやるようなことちゃうわ
そんなんやから嫌われんねん

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:18.21 ID:mVAiD6kU0.net
あんま気にせん人多いけど海外ドラマの各エピソード名も酷い場合ある
洋画のタイトルより更に短かったりするから

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:22.54 ID:SuwtqEbY0.net
>>526
やっぱ「鬼さんこちら手のなる方へ」とかになるやろな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:26.81 ID:e/NwRjhya.net
かと思えばJoe Jacksonの「Steppin' Out」の「夜の街へ」あたりはまあまあ雰囲気掴んでるので
邦題がすべて悪ってわけでもないわな

けどやっぱり「愛・Still・愛してる」や「情熱物語」はアカン

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:40.78 ID:jRlJwYxl0.net
Now You See Me→グランド・イリュージョン

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:46.20 ID:lOIcRIizp.net
>>336
kamikaze girlsは努力の跡が見えるから○

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:47.82 ID:4y3k4OlrH.net
norwegian wood

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:47.87 ID:FEcFvONEd.net
carcassは遊んでるけどそれはそれで悪くないんだよな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:58:59.74 ID:Uuk3L7o60.net
月の裏側が狂気ってのはええの?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:03.14 ID:SDQ7jRa20.net
>>572
直訳するにしてもアメリカのことわざやしな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:04.14 ID:4lTFf3Cs0.net
>>559
パッケージのヒロインが不細工過ぎるんだよなあ…

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:04.59 ID:HtCWBL630.net
今を生きろは?

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:10.48 ID:x9HWit0Ld.net
洋楽の邦題ほんと嫌い
カタカナ表記もっと嫌い
Google Play Musicはなんとかせえや

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:12.04 ID:8uwJEaH7M.net
>>553
つまりそれただのナンバリングだからって言ってるだけじゃん

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:18.93 ID:rRRmC3bx0.net
>>575
意味が分からんわ
作品の良さが損なわれたか?お前はガーディアンズオブギャラクシーの続編が日本で大々的に公開されて不満なんか?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:22.07 ID:1JNBF+kb0.net
>>553
専門板でスレ番を〜話目って書いてるようなもんやし正直どうでもええわ
まあそんな意味変わんないし一々タイトル変えんなやとは思うけど

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:23.51 ID:lNA2Hh3Fp.net
>>583
そういう内容だからOK

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:25.62 ID:CzwDdCF4a.net
ほんまキモオタは害悪やわ
アメコミなんて子供が見るもんや見るもん

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:29.65 ID:EYvHk0g40.net
THE KILLING → 現ナマに体を張れ
これも結構すきやわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:37.07 ID:JtMVt1hU0.net
ゾンビとかサンゲリアとか邦題がグチャグチャになってるの正直きらいじゃない

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:38.40 ID:vMofHDiad.net
ト ラ ン ス フ ォ ー マ ー

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:43.52 ID:UMQiNMZYa.net
おもひでぽろぽろ → Only Yesterday
風の谷のナウシカ → Nausicaa of the Valley of the Wind
紅の豚 → Porco Rosso
千と千尋の神隠し → Spirited Away(神隠し)
天空の城ラピュタ → Laputa: Castle in the Sky
となりのトトロ → My Neighbor Totoro
猫の恩返し → The Cat Returns
ハウルの動く城 → Howl’s Moving Castle
平成狸合戦ぽんぽこ → Pom Poko
火垂るの墓 → Grave of the Fireflies
魔女の宅急便 → Kiki’s Delivery Service
耳をすませば → Whisper of the Heart
もののけ姫 → Princess Mononoke

Kiki’s Delivery Serviceのいやらしさよ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:49.61 ID:PaCam04a0.net
逆に何か邦題付けたほうが良かった二大巨頭シリアナとシッコ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:01.63 ID:jCUVSwkM0.net
>>594
サスペリアPart2は許さないぞ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:03.36 ID:y5EV+e870.net
From Paria with Love

パリより愛をこめて

原題に忠実でありつつ日本語の語感の良さも残してる有能

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:06.39 ID:HBxqcDe00.net
>>440
これは傑作

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:13.00 ID:Ap915h640.net
>>589
vol.2で普通に公開すればええやろガイジ
そもそも1がこけたわけでもないんやし

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:16.38 ID:f3kgG2JT0.net
Butch Cassidy and the Sundance Kid
明日に向かって撃て!
かっこよ杉内

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:17.91 ID:3P2pyC3T0.net
>>587
Spotifyもカタカナ表記酷い
Twitterでそのことツイートしたらサポートセンターみたいなアカウントから検討しますってリプきたけど何も変わってへん

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:28.02 ID:sJaKI1Knp.net
My Darling Clementine (愛しのクレメンタイン)←西部劇っぽくない

荒野の決闘←西部劇っぽい

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:29.34 ID:kxUxhVSz0.net
>>596
おもひでぽろぽろいいなぁ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:29.36 ID:kU3zUG4j0.net
>>56
worldsじゃなかったっけ?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:37.46 ID:8Cwx5X9h0.net
>>574
有能

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:41.11 ID:3QIfc49hd.net
>>596
狸合戦で力尽きとるやん

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:45.64 ID:HjZrZ0rWa.net
ワイルドスピードはええセンスやない?

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:52.76 ID:kWxzYAfp0.net
オアシスのDefinitely Maybeを邦題オアシスにしたのは無能
何とか訳すか邦題無理やり考えろや

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:00:54.76 ID:RkSxMi0y0.net
>>596
英語って漢字みたいな短縮表現って無いんやろか

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:01:03.96 ID:SLKBJJz+0.net
>>484
まぁ日本人的にはゼログラビティのが興味引くやろし、ミスリードになってると言われればそれまでなんやが、実際見てみるとゼログラビティだとおかしく感じる思うで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:01:14.47 ID:5m1UCqDC0.net
メリーに首ったけは有能というか詐欺っちゅうかってところやと思う
ド畜生の不快な映画なんを隠してゴキゲンなラブコメま〜ん映画で宣伝しまくる一環や

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:01:30.15 ID:Ap915h640.net
>>609
ワイスピはむしろ翻訳のがしっくり来るレベルで好き

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:01:37.65 ID:27QaRuUq0.net
Can't Take My Eyes Off You → 君の瞳に恋してる

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:01:42.08 ID:dDEahgzha.net
>>601
日本で10億やぞ
日本で大ヒットした映画の続編だとでも思ってるんか?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:01:43.32 ID:3P2pyC3T0.net
ワイ「SAW ZEROなんてあったんか!ジグソウの誕生秘話とかかな?」
なお

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:00.31 ID:eY0RtEDEr.net
ガーディアンズはリミックスにした理由だけ知りたいわ
別にVol.2でも差し支えんと思うんやけど

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:04.71 ID:jCUVSwkM0.net
>>613
この監督の二番目のキスがま〜ん映画だと思われてるの悲しい

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:11.60 ID:m/+28X50a.net
untitledを無題とかわざわざ和訳してあったときはセンスないわと思った

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:20.19 ID:VRn347ger.net
二人だけのデートも名邦題

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:21.78 ID:AXdVt0UM0.net
韓国語わからんが
紅蓮→箪笥はナイス改編や

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:37.95 ID:VeWzM1vFa.net
007 From Russia with Love → 007 ロシアより愛をこめて
007 Diamonds Are Forever → 007 ダイヤモンドは永遠に
007 Live And Let Die → 007 死ぬのは奴らだ
007 The Spy Who Loved Me → 007 私を愛したスパイ
007 A View to a Kill → 007 美しき獲物たち
007 Licence to Kill → 007 消されたライセンス
007 Quantum of Solace → 007 慰めの報酬
007 The Man with the Golden Gun → 007 黄金銃を持つ男

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:43.32 ID:sJaKI1Knp.net
題名ちゃうけどハムレットのTo be, or not to beが「生きるべきか死ぬべきか」は前からおかしいと思う

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:49.00 ID:HBxqcDe00.net
この前、映画解説で聞いたんだが
戦争のはらわた
は、死霊のはらわたがヒットした
はらわたブームに乗っかってつけられたんだとか

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:52.49 ID:kWxzYAfp0.net
>>594
ゾンビ3とかいうロメロゾンビとなんのつながりもないし2はどこいってんと
突っ込みどころ満載の邦題

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:54.66 ID:tMmkfZSod.net
revenge of the fallen
トランスフォーマーリベンジ
dark of the moon
トランスフォーマーダークサイドムーン
age of extinction
トランスフォーマーロストエイジ
the last knight
トイストーリー最後の騎士王

路線変更か?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:54.83 ID:YRF82z740.net
日本の映画業界の人間はセンスのないゴミみたいな人間しかおらんわ
どうせコネ入社の集まりやろなあ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:02.87 ID:2IPQYzve0.net
>>611
becauseがcuzみたいなスラングならあるな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:06.62 ID:ocB/knTEM.net
17歳のカルテも割と意味のわからん邦訳だったような

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:11.98 ID:gaAWkEYza.net
>>571
>>588
観てない人にも分かりやすく説明するわ
「最強ミックスVol.2」ってカセットテープが字幕付きでバーンと登場して、その曲が実際に劇中でも流れて、サントラも発売されるって作品なんや
そんでタイトルにもVol.2って付いてるわけ
スターウォーズのエピソードとかのナンバリングと違って、作中の小道具と作品名がリンクしとる仕掛けなわけ
これでも分からんってならもう知らん

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:13.12 ID:jCUVSwkM0.net
>>623
007危機一発だぞ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:14.75 ID:5hJbUIfh0.net
「シュガーラッシュ」の
内容の面白さを全然表現しない感きらい

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:19.68 ID:eY0RtEDEr.net
>>625
割りとそういうブームに乗っかった邦題ってあるよな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:21.72 ID:Ap915h640.net
そもそもタイトル以前に加藤浩次のクソヒデ吹き替えだのそれ以外の映画でも散々ヘイト買うようなことしてるんやから叩かれて当然なの自覚しろやディズニージャパンさんは

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:25.29 ID:CzUf2V4/0.net
最後にタイトルバン!!とでるのはそのままのほうがええよな
グラビティとかモアナとか

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:32.87 ID:NArJ7v2D0.net
プリンセスモノノケって何度聞いても変な笑い出る
代案は浮かばんけど

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:34.77 ID:Gu6vzi3Pd.net
鋼鉄の処女

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:36.64 ID:LzEoIzgmM.net
>>618
商標権抑えられてるとか?
全く知らんけど

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:42.90 ID:3P2pyC3T0.net
>>618
シリーズ作品の二作目だと敬遠されて新規の客が付きにくいから続編ってことを匂わせないタイトルにしたんやろ
カーズ3も同じような理由でカーズ クロスロードになった

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:52.55 ID:jCUVSwkM0.net
>>626
サンゲリアが一応ゾンビ2やから…

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:58.38 ID:MBjZ+KLU0.net
>>627
ラストナイトじゃ昨晩だと思われそう

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:10.55 ID:MxPkzET/d.net
映画やないけど岩窟王て邦題すこ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:11.61 ID:PCodlXkQ0.net
The Thing →遊星からの物体X

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:13.50 ID:LAPEcZO80.net
ジャックリーチャー→アウトロー
ジャックリーチャーnever go back→ジャックリーチャー

別作品みたいになっとるやんけボケ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:13.67 ID:sMYdgvYZ0.net
>>623
a view to a kill は野獣の眼光になってた恐れがあると思った

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:14.01 ID:hWHctZDk0.net
>>631
くっそどうでもよくて草

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:14.83 ID:xjxPy0G/a.net
The Great Escape
これを大脱走と訳すのは有能

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:16.13 ID:xOjwvsex0.net
>>627
最後変更しすぎやろ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:17.37 ID:f3kgG2JT0.net
ザ・グレートエスケープを大脱走にするセンス

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:18.87 ID:LzEoIzgmM.net
>>631
致命的に説明ヘタやな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:22.52 ID:DWW9A6fb0.net
intel inside
インテル入ってる

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:30.38 ID:o99NDAQT0.net
ガーディアンズオブザギャラクシーの今回の邦題で問題なのは監督騙くらかして決めてたのがバレだからやぞ
おかげでジェームズガン騙された上に日本のヲタに凸られて散々や

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:37.88 ID:mLLMKA+a0.net
この手のスレで言われる「スタンド・バイ・ミー」は小説のタイトルが「The Body」なだけで映画の原題はそのまま「Stand By Me」やぞ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:42.30 ID:3P2pyC3T0.net
>>627
ウッディかな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:43.38 ID:MjwIlM8Dd.net
>>650
そのままやん

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:47.86 ID:Ap915h640.net
>>616
で?
それとタイトルクソ改編することになんの関係があるの?
ディズニージャパンガイジかなんかなん君は

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:01.24 ID:kWxzYAfp0.net
Creature from the Black Lagoon 邦題大アマゾンの半魚人
白黒時代のSFやホラー映画は独特な邦題多くて好き

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:01.63 ID:sJaKI1Knp.net
マーティン・シーンが主演のBadlandって映画当初は日本未公開だったんやが地上波で初放送する時地獄の黙示録が有名になってたから「地獄の逃避行」って邦題になった

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:04.19 ID:eY0RtEDEr.net
>>640
アベンジャーズやスパイダーマンに比べたら知名度の差があるしそこはしゃーないんか…
でもカーズって結構人気やし3のままでええんちゃう?

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:05.37 ID:f3kgG2JT0.net
物体→遊星からの物体X

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:06.45 ID:VvVx6TTS0.net
Teo toriatte(Let us cling Together)

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:07.94 ID:Ap915h640.net
>>627


664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:11.60 ID:dDEahgzha.net
>>631
こういう奴がわーわー喚くから見る前から映画観に行こうって思った人が敬遠するんやで

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:20.81 ID:WBZVM3X+a.net
ジンギスカンて空耳だっけ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:22.16 ID:LAPEcZO80.net
>>623
ダイアナザーデイも翻訳して欲しかったわ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:28.69 ID:EzxMDWeA0.net
Sense and Sensibility → いつか晴れた日に

内容もなんとなく伝わってくる有能

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:31.99 ID:f3kgG2JT0.net
>>656
ほんとにそのままなら偉大なる逃亡やぞ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:38.63 ID:z6LxOuN60.net
堕ちた天使はマジで名題やと思う

総レス数 669
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200