2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】おんな城主直虎★3

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:40:52.54 ID:UXvU0FO+0.net
前スレ
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494761156/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:13.41 ID:Ue+SQt3k0.net
ずっとこっちのパートでええやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:20.19 ID:7SALUgJZ0.net
サンイチ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:23.11 ID:gm6BzC6e0.net
でも密約結んでるんだよなぁ〜

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:28.79 ID:v1WiJFTV0.net
親を追放というけど、信虎はマジキチやし

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:30.83 ID:L6aCKRnN0.net
サンイチ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:37.16 ID:/sybomn60.net
サンイチ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:38.12 ID:uNmPHZzJ0.net
今週今のシーンだけでよかったんやないか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:40.57 ID:oRaaL/wd0.net
サンイチ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:40.87 ID:X6yp4XRp0.net
おんな城主ババ様でええやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:42.16 ID:AhhgZlmx0.net
大河要素2分もなかったわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:47.85 ID:OpBgY9U60.net
こっちか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:48.02 ID:Pc/DDTT7r.net
ずっと駿河の話してくれ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:49.39 ID:Jl5jqPcp0.net
サンイチ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:52.52 ID:ktmntiqk0.net
一切話が進まなかったな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:53.19 ID:R5NRTrib0.net
美マンさん来るで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:53.43 ID:6wyOSGuNa.net
サンイチ
5スレ目

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:54.52 ID:oWOjpoDhM.net


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:55.29 ID:X6yp4XRp0.net
寺田?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:56.70 ID:Ugez8HV60.net
これ絶対叫ぶわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:57.07 ID:l5nQo+Zi0.net
【朗報】3スレ目

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:57.55 ID:JPRSYy9Ua.net
はよしゃべれ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:57.86 ID:3dSan2vk0.net
NHKはひたすら女をディスりたいのか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:58.62 ID:0KN2kItx0.net
今日は伸びたな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:01.36 ID:/sybomn60.net
ファー

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:01.82 ID:HMBxnTrca.net
ふぁ?!

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:04.61 ID:Jl5jqPcp0.net
ファッ!?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:06.80 ID:gZI2yRb00.net
もうずっと向こうサイドやればええわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:09.89 ID:L6aCKRnN0.net
直親の娘

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:10.01 ID:LhvHGyGI0.net
あっ…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:10.18 ID:I82rYUMR0.net
>>5
「妊婦の腹割いた」これが出たらまずプロパガンダだから

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:10.32 ID:YJeWZ7ZCa.net
信濃の娘きたあああああああああああああ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:12.67 ID:6wyOSGuNa.net
ファッ!?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:12.74 ID:oQa6EAuM0.net
ファ!?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:12.75 ID:ccrrukAt0.net
隠し子か

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:13.14 ID:oRaaL/wd0.net
はい浮気相手の子供

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:15.14 ID:Ue+SQt3k0.net
ファッ!?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:16.00 ID:6VtVu90N0.net
サンガツ
今回の話いらないくない?
というより井伊どっちでもよくね?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:16.11 ID:BjrlcbyX0.net
美少女なんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:16.40 ID:7SALUgJZ0.net
ファ!?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:16.43 ID:OpBgY9U60.net
ファ!?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:20.49 ID:0urFasMha.net
は?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:21.54 ID:QPTTIAm80.net
賊が寺に押し入って寺田を殺せばいいのに

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:22.19 ID:srKmVcyT0.net
マジかよ亀最低だな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:22.32 ID:jR1PsUfX0.net
漫画演出やめろしね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:22.63 ID:YwlI8Y3Y0.net
おいおい隠し子か

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:23.23 ID:txog1FVQ0.net
誰?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:23.26 ID:OpBgY9U60.net
隠し子来るで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:26.02 ID:heAb4Vjw0.net
武田と上杉は、他の国から見たらおまえら何考えてるんやって連中やろな
両方とも別のベクトルで頭おかC

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:26.07 ID:Ydt50tKOd.net
柴咲コウシワ目立つな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:28.77 ID:X6yp4XRp0.net
ブッサ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:28.81 ID:U56LiONt0.net
誰?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:28.80 ID:uNmPHZzJ0.net
またムカつく顔してんな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:28.96 ID:ZE0DulUX0.net
なんやこの展開

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:29.24 ID:MkYgXqXG0.net
は?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:29.26 ID:IMDbPB+ra.net
美少女来るで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:29.66 ID:/sybomn60.net
ぜってぇ嘘だわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:31.63 ID:LhvHGyGI0.net
今更くるのか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:32.11 ID:gAhUHig20.net
この大河基本的に直虎以外のパート見てれば十分だよな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:33.36 ID:TV8/oVAz0.net
>>5
信虎は集権化しようとした有能なんだよなぁ
それに反発した家臣が信玄担いだクーデターやし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:35.71 ID:HMBxnTrca.net
即ハボ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:39.71 ID:vCq8vxiD0.net
つづく

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:39.93 ID:6wyOSGuNa.net
ええやん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:40.96 ID:9nVc1Vhy0.net
31

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:41.77 ID:wIkfbDpor.net
ぶさ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:41.97 ID:kibCJkhW0.net
まぁまぁだな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:42.43 ID:Wh9Vr3Xv0.net
これだれ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:42.63 ID:Ue+SQt3k0.net
ぶっさ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:43.14 ID:wbNGQmSjp.net
ぐうかわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:43.65 ID:I82rYUMR0.net
DNA鑑定不可避

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:44.76 ID:doqy4/Ye0.net
お、かわいいやんけ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:44.86 ID:LQEXdjqsr.net
よー似とる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:45.03 ID:E/+hGtHt0.net
何わろてんねん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:45.02 ID:oDNtzDf20.net
かわいい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:45.30 ID:RK4dZFM40.net
もうどれが史実要素でどれがフィクションなんだかさっぱり分からん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:45.54 ID:AhhgZlmx0.net
ホンマ糞みたいな脚本やな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:45.85 ID:oRaaL/wd0.net
微妙

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:46.67 ID:ccrrukAt0.net
信濃に逃げてた時の子かい?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:48.57 ID:Vfs8Ebew0.net
いけるやん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:48.99 ID:JPRSYy9Ua.net
歯しっろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:50.19 ID:W16HJuN20.net
亀最悪やな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:50.60 ID:L6aCKRnN0.net
亀の娘歯が白いな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:51.11 ID:YJeWZ7ZCa.net
ぐう畜っぽい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:51.28 ID:/4jqb/Wn0.net
つまんな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:53.97 ID:IiSdyqmX0.net
井伊パートいる?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:54.96 ID:NBIwLXtV0.net
上着が昌幸リスペクトやん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:56.40 ID:biHgcaMR0.net
かわいい
で誰?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:58.29 ID:pc+jD3o50.net
やっぱ亀ってクソだわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:42:58.36 ID:doqy4/Ye0.net
まーた糞みたいな回か

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:00.16 ID:oWOjpoDhM.net
まーた関係ない話しで引き伸ばすのか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:00.41 ID:0urFasMha.net
ブッサイクやな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:03.84 ID:Jl5jqPcp0.net
家康きたきた

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:04.67 ID:Ue+SQt3k0.net
直虎パートいらんわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:06.69 ID:X6yp4XRp0.net
氏真様は本気を出されたのだ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:07.57 ID:p941WdaT0.net
割と実話ってマジ?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:09.14 ID:srKmVcyT0.net
あーつまんね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:09.52 ID:6wyOSGuNa.net
ほ ん へ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:09.70 ID:kibCJkhW0.net
今日本編は何秒くらいあった?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:09.86 ID:9nVc1Vhy0.net
なにこの回

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:10.14 ID:BjrlcbyX0.net
しのカスうるさい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:10.32 ID:YSXTy8nS0.net
こんなしょうもない回を罪と罰とか付けてる感じになんか腹立つわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:10.51 ID:x1dNyGHu0.net
娘ぶっさ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:10.63 ID:MkYgXqXG0.net
来週もおもんな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:10.71 ID:xgQRYW4md.net
史実か?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:10.84 ID:/sybomn60.net
完全に柳楽優弥の回し者なんだよなぁ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:12.54 ID:HMBxnTrca.net
次回もつまらなそう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:13.32 ID:JPRSYy9Ua.net
まーたどうでもいい話か

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:13.95 ID:oQa6EAuM0.net
ま〜んでございます

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:14.19 ID:Vfs8Ebew0.net
最後草はえる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:14.23 ID:oRaaL/wd0.net
もう次回予告だけで無能晒してるやんけ…

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:14.28 ID://PNX90rD.net
直虎うるさいわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:14.73 ID:1ffRs/2Xd.net
なんとか三スレ目行ったな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:16.67 ID:LYiE3e3/0.net
亀の亀頭が

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:17.40 ID:uNmPHZzJ0.net
糞回やんけ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:17.79 ID:Jl5jqPcp0.net
あっ畜生だ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:18.04 ID:CVxMHnkEa.net
こいつ毎回発狂してんな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:18.32 ID:xoX+eYPsp.net
おもんな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:18.85 ID:OpBgY9U60.net
またくそ回くるで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:19.16 ID:gm6BzC6e0.net
これ木の件はうやむやになってない?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:21.36 ID:AhhgZlmx0.net
今日は20:39から41分まで見ておけば充分な回やったな
アホやろこのドラマ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:21.43 ID:1jVU2fky0.net
>>94
遅すぎるんじゃ😡😡😡

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:21.60 ID:W7JVLXZi0.net
鶴の処断しばらく無さそうやね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:22.12 ID:oDNtzDf20.net
もうBGMが

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:22.23 ID:7SALUgJZ0.net
サンキュー信玄

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:23.95 ID:oWOjpoDhM.net
>>95
全部史実

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:24.82 ID:X6yp4XRp0.net
>>98
30秒

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:26.82 ID:txog1FVQ0.net
武田要素ほとんどないだろこのドラマ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:28.10 ID:gxQi/93B0.net
亀良いところゼロ説

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:28.20 ID:W16HJuN20.net
>>98
今やっとるで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:30.51 ID:Wz9FlDB0d.net
ゴミドラマ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:31.89 ID:SpqxNXID0.net
無事耐え抜いたぞ!

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:32.03 ID:0KN2kItx0.net
静岡の話をやれよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:32.15 ID:bia0+uxW0.net
死んでも糞パートを提供してくれる亀

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:32.95 ID:jIC2h9380.net
亀はほんまカスやな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:33.63 ID:Lm34URWjx.net
まん回は大河アカンわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:35.06 ID:LhvHGyGI0.net
ホンマに40分いらんかったな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:35.07 ID:l5nQo+Zi0.net
>>95
ファンタジー界の実話やぞ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:35.65 ID:xcFk0aTha.net
信玄実物は出るんかね

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:36.30 ID:MTUCZid+0.net
なんでこんな騒がしいんやこのアマ…

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:37.65 ID:0Ml8o92j0.net
女がギャーギャー言ってるだけで不快やな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:37.88 ID:yvtftxIlp.net
今回最後の5分以外いる?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:41.03 ID:bYOKrjzJa.net
直虎さんパートはナレーションだけでええよもう
キーキーうるさいわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:42.08 ID:GKZAcuV70.net
何か創作くさいなぁ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:43.09 ID:w1+WnCGOM.net
来週もヒステリー全開

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:44.06 ID:TFTHwH0m0.net
勝頼「なにゆえかように汚い真似が出来る?」

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:44.26 ID:KLlsNBBQ0.net
あ〜おもんなかった、来週もおもんなさそうやけど見たるわ…

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:44.36 ID:p941WdaT0.net
腹の子ごと信虎に殺されたしほりはどこへ・・・

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:45.22 ID:/sybomn60.net
>>101
もっと重たいかと思いきやドタバタコメディやんけ
しんどいの政次だけで草

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:48.33 ID:RK4dZFM40.net
毎回毎回引きだけ強引にネタ作るのやめろや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:49.52 ID:xVqgtKdE0.net
武田の忍者でこれから忍者バトルになるぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:49.75 ID:hPPjAJT80.net
もうこのコーナーだけでいいンゴ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:50.08 ID:1gVd0is00.net
いい風呂だったわ
まだ終わってないのかよ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:50.38 ID:6wyOSGuNa.net
これじゃうちの城主ただのバカじゃん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:50.75 ID:kibCJkhW0.net
なんで竹田の紹介してるん?
今週竹田関係なかったやん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:51.10 ID:gZI2yRb00.net
ナレとこのアナの声なんかイラつくわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:51.32 ID:BjrlcbyX0.net
武田神社

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:52.05 ID:v1WiJFTV0.net
>>90
しゃーない 戦国の主要イベントにかかわらないし

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:54.79 ID:3dSan2vk0.net
もう勘弁してくれ・・・
真田の時はその面白さに毎週エキサイトして月曜から会社にいく英気を養えたのに
これじゃあ逆にやる気なくなるわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:56.66 ID:zhcmpfym0.net
鶴が死ぬのは何話?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:43:59.20 ID:tSC4n6Ls0.net
躑躅が崎館?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:01.99 ID:vCq8vxiD0.net
武田神社、甲府駅から真っ直ぐあるけばいけるで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:02.85 ID:AhhgZlmx0.net
>>141
ラストの漫画みたいな展開もいらないぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:04.85 ID:TA5/E2BJ0.net
まんこ脳全開の糞回やったと思う

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:07.61 ID:aD74Kh6Sd.net
亀って大人になって成長してからいいとこなしやな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:08.02 ID:L6aCKRnN0.net
真田のパッパ出してくれたらブーストしそう

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:09.27 ID:pIW+1TnBa.net
石垣は信玄以降の時代のものです

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:10.00 ID:gAhUHig20.net
???「武田は滅びませんぞ」

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:10.67 ID:5CR9h3Il0.net
ひょっとして

シエのほうがまだ面白くね?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:11.31 ID:IiSdyqmX0.net
直虎って毎回ヒステリックになってない?気のせい?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:14.92 ID:ZE0DulUX0.net
どんどん主人公がガイジ化してないか
いつ成長するんや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:15.09 ID:7SALUgJZ0.net
意外に2年とに義信の幽閉期間は長いんよな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:16.10 ID:WRoLWjBZ0.net
隠し子をきっかけにしのと仲良くなってあのイライラするパートが無くなるならそれでええわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:19.12 ID:YJeWZ7ZCa.net
昌幸「お館様はすっごいなぁ、手切れってこうやるんか」

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:20.46 ID:W7JVLXZi0.net
>>141
自然は大事だねと言うメッセージを詰め込んだんやで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:20.72 ID:8dbdNFKs0.net
上野樹里のやつより面白いわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:21.51 ID:0KN2kItx0.net
紀行で静岡以外の話やるの珍しいやん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:24.29 ID:doqy4/Ye0.net
>>141
ラストはイランやろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:25.73 ID:oDNtzDf20.net
去年の今頃はなにやってたんやろ
秀吉との大阪編か?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:28.82 ID:N3U0uocd0.net
>>154
他に何もないからやで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:29.70 ID:aKqlniaS0.net
>>60
息子も家臣団の争いで賜り死だしなぁ
今の北朝鮮みたいなもんや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:30.14 ID:Wh9Vr3Xv0.net
北条政子はいつでてくんの?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:30.82 ID:heAb4Vjw0.net
>>60
甲陽軍鑑「妊婦の腹を裂くような鬼畜やぞ」

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:32.77 ID:UXvU0FO+0.net
柴崎
http://i.imgur.com/QinoNvP.jpg
菅田
http://i.imgur.com/tjTyeDq.jpg

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:33.40 ID:/4jqb/Wn0.net
女子は血を見飽きてるとかくっそキモかった

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:33.65 ID:jxoHu9HFd.net
武田神社いったわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:34.53 ID:LYiE3e3/0.net
このあとのNHKスペシャル絶対面白そうだけどしょぼい夕飯食った後に超高級な寿司とか天ぷら見たら悲しくなりそうやな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:35.58 ID:jfrIxTc9d.net
柳楽が誰かってはよ教えろよな。
さすがに引っ張りすぎ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:37.93 ID:4TC5MNx70.net
>>154
兵庫かな?大分かな?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:38.99 ID:fFGbpVzQ0.net
要は統治できとらんって回やったんやな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:39.12 ID:oQa6EAuM0.net
>>169
更年期障害やぞ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:41.78 ID:gm6BzC6e0.net
いや〜ひどいひどい
ま〜ん(笑)城主全快
自分の都合がいい時だけ女面
脚本書いたやつ打ち首にした方がいいんじゃない

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:42.22 ID:AqAHRLjC0.net
全然おもろないんやがワイのセンスが無いんやろか…

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:44:49.04 ID:4y9C7Emaa.net
これに懲りたら今後はまともなエピソードある主役選べや

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:05.31 ID:xOBjAf2s0.net
>>159
予定では9月のどこか

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:05.79 ID:xVqgtKdE0.net
>>187
後の秀吉

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:05.88 ID:PXufxPbC0.net
この時期ってもう信長は尾張統一しとるんか?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:08.28 ID:Ugez8HV60.net
なんかつまらん
今んとこずっと話が小さいまんまやんけ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:11.13 ID:DI08tila0.net
おんな城主 直虎(20)「第三の女」

2017年5月21日(日) 20時00分〜20時45分 の放送内容

亡き直親(三浦春馬)の娘と名乗って井伊谷にやってきた少女・高瀬(高橋ひかる)。
元許婚の隠し子発覚にショックを隠し切れない直虎(柴咲コウ)だが、井伊家の当主として、その真偽がわかるまで高瀬を屋敷で預かることを決める。
噂を聞きつけた直親の元妻・しの(貫地谷しほり)は高瀬のもとに乗り込むが、その対応は意外なものだった。
一方政次(高橋一生)は、高瀬は武田が井伊に送り込んだスパイなのではないかと疑う。

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:12.60 ID:I77zlOSS0.net
確か信虎はまだ駿河にいたよな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:12.86 ID:Pc/DDTT7r.net
信玄役はだれやるんや?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:16.40 ID:7SALUgJZ0.net
>>193
なお来年…

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:17.19 ID:TV8/oVAz0.net
>>182
かなり古くからこの手の記述あるけど元ネタなんなん?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:23.79 ID:dHQrsJsL0.net
信玄て無能やないの?

あんだけ領土あって貧乏やし

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:24.19 ID:4tjsXMn20.net
城主として成長するどころか回を追うごとにガイジになってへん?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:30.40 ID://PNX90rD.net
>>151
史跡や神社仏閣で45分がいいよね

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:31.35 ID:DI08tila0.net
         初回   最終  最高  最低   平均    9回   10回   11回   12回  13回   14回  15回   16回  17回   18回
2003 武蔵  21.7%  18.6%  24.6%  11.9%  16.7%   20.7%  21.3%  22.2%  18.4%  19.3%  17.4%  13.0%  16.8%  16.7%  16.1%
2004 新選  26.3%  21.8%  26.3%  13.4%  17.4%   19.8%  15.6%  17.5%  14.0%  15.6%  14.4%  17.6%  16.6%  15.6%  15.4%
2005 義経  24.2%  19.7%  26.9%  13.5%  19.5%   24.3%  22.7%  22.6%  19.6%  19.0%  20.1%  21.9%  19.9%  20.7%  19.0%
2006 功名  19.8%  23.4%  24.4%  17.2%  20.9%   20.3%  20.5%  21.3%  17.2%  20.1%  20.9%  21.7%  20.8%  20.8%  19.8%
2007 風林  21.0%  18.0%  22.9%  15.7%  18.7%   19.2%  19.9%  20.9%  18.4%  18.5%  16.0%  20.0%  19.4%  18.6%  18.3%
2008 篤姫  20.3%  28.7%  29.2%  20.3%  24.4%   25.3%  23.8%  24.7%  23.5%  21.6%  22.3%  23.7%  22.4%  23.1%  20.9%
2009 天地  24.7%  22.7%  26.0%  14.9%  21.2%   20.3%  22.2%  22.8%  21.7%  17.8%  19.8%  19.6%  21.1%  20.1%  16.7%
2010 龍馬  23.2%  21.3%  24.4%  13.7%  18.7%   21.0%  20.4%  21.4%  17.7%  18.8%  18.5%  18.4%  21.9%  21.8%  18.4%
2011 江    21.7%  19.1%  22.6%  13.1%  17.8%   20.0%  16.9%  15.7%  17.1%  16.6%  19.2%  18.0%  15.9%  20.7%  18.1%
2012 清盛  17.3%  *9.5%  17.8%  *7.3%  12.0%   13.4%  14.7%  13.2%  12.6%  11.3%  13.7%  12.7%  11.3%  13.9%  13.5%
2013 八重  21.4%  16.6%  21.4%  10.0%  14.6%   15.1%  12.6%  14.3%  13.9%  14.3%  11.7%  14.2%  13.8%  13.7%  15.7%
2014 軍師  18.9%  17.6%  19.4%  12.3%  15.8%   15.4%  15.7%  15.8%  15.8%  12.9%  14.9%  14.9%  16.2%  15.6%  12.3%
2015 花燃  16.7%  12.4%  16.7%  *9.3%  12.0%   12.9%  12.7%  14.0%  13.2%  11.7%  11.2%  *9.8%  10.7%  12.6%  10.2%
2016 真田  19.9%  14.7%  20.1%  13.0%  16.7%   16.6%  16.2%  15.6%  17.9%  17.5%  17.1%  18.3%  16.9%  17.0%  19.1%
2017 直虎  16.9%  --.-%  16.9%  11.0%  14.1%   14.0%  12.5%  13.7%  12.9%  13.1%  12.9%  14.4%  13.7%  11.0%  14.3%

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:34.21 ID:BgS4oHPL0.net
寺田心が盗人だったってマジ?
百叩きの後に打ち首?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:35.86 ID:0urFasMha.net
まんこグチャグチャでワロタwww

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:36.51 ID:oRaaL/wd0.net
血を流さんと強くないとか男は無能か!
→やろうぶっころしてやる(この間2分)

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:38.01 ID:LfGW+fv/0.net
1年やろうとするのがそもそも間違いの題材なんやろうな
直虎が騒ぐだけ騒いで結局空回りというところに、
脚本家の「あんまり歴史物としておかしな展開にしたくない」という良心と、「歴史物としては内容薄くなるからドラマとして面白くしないといけない」というプロ意識との葛藤が見える

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:40.71 ID:wIkfbDpor.net
戦国三大過大評価

・武田信玄(不毛な領土拡大も、超名門滅亡の遠因を作る)

・伊達政宗(始皇帝と同じで、じーちゃん親父の代が凄かった)

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:41.41 ID:doqy4/Ye0.net
>>182
秀次「マジかよ最低だな」

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:42.53 ID:vCq8vxiD0.net
>>196
美濃制圧ももうすぐ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:44.14 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>165
パッパのパッパでもええわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:45.21 ID:AhhgZlmx0.net
>>198
糞燃ゆっぽい粗筋で草

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:48.72 ID:sKwVi0nc0.net
昼にBSでやってる風林火山はくっそ面白いのにこっちは酷いな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:51.80 ID:DI08tila0.net
真田丸(20)「前兆」

2016年5月22日(日) 20時00分〜20時45分 の放送内容

秀吉(小日向文世)の側室となった茶々(竹内結子)が子を身ごもる。秀吉は有頂天になるが、城下ではそれをやゆする落書きが発見される。
信繁(堺雅人)は石田三成(山本耕史)や大谷吉継(片岡愛之助)と犯人探しに乗り出すが、捜査は難航する。
怒りがおさまらない秀吉は、犯人が見つからなければ門番や町人たちまでをも処刑すると言い出す。知恵を絞る信繁。
豊臣政権への信頼を揺るがしかねない事態に寧(鈴木京香)は…。

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:53.22 ID:HCPh0yrJ0.net
>>202
殷のちゅう王から続くテンプレやぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:53.89 ID:dyByYwsId.net
>>167
???「武田は滅ぶぞ」

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:54.48 ID:jxoHu9HFd.net
>>198
ここだけみればおもしろそう

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:55.40 ID:gAhUHig20.net
・知らない奴は死刑
・知ってる奴は徒刑
・恥かかせたらやっぱり死刑
・領主が唐突に下ネタぶっ込んでくる
この領地大丈夫かよ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:56.34 ID:3dSan2vk0.net
執拗に無能エピソードを入れる理由はなんなんだ?
どうせ創作なんだからめちゃくちゃ有能にしてまんさんウケ狙えばいいのに
マジでわけわからん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:58.04 ID:YSXTy8nS0.net
>>191
こいつらでやる必要のない張り切る無能が主役のよくある作り話見てる感じしかしない

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:45:58.39 ID:xVqgtKdE0.net
>>200
武田鉄矢

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:00.11 ID:TA5/E2BJ0.net
>>175
もうしわけないがナチュラルキチガイはNG

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:01.47 ID:RK4dZFM40.net
もう5月なのに何時になったら直虎様は成長するんですかね?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:02.59 ID:asLLAp3E0.net
今再放送やってる風林火山って面白いんか?
直虎よりおもろいなら見てみるわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:05.95 ID:FI+7G0qs0.net
ガイジ死んでて草
自然淘汰やね ゴミ産んだ親は迷惑かけたことを詫びて賠償しろよ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:12.11 ID:DI08tila0.net
花燃ゆ(20)「松陰、復活!」

2015年5月17日(日) 20時00分〜20時45分 の放送内容

上海から高杉晋作(高良健吾)が萩に戻り、毛利敬親(北大路欣也)に提言し異国の脅威を訴える。
また小田村伊之助(大沢たかお)は、毛利家の一族で領地を分け与えられている4つの支藩を訪ね、政策の一致団結を目指して駆け回っていた。
夫の帰りを待つ文(井上真央)は自らの力で松下村塾を守っていくことを心に決めるが、
その頃、京都の久坂玄瑞(東出昌大)は芸妓の辰路(鈴木杏)に窮地を救われ、急速に距離を縮め…?!

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:13.37 ID:gm6BzC6e0.net
女大河に名作なしやな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:14.99 ID:vCq8vxiD0.net
>>202
殷紂

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:15.16 ID:zhcmpfym0.net
>>194
ええ…遅すぎやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:19.82 ID:jxoHu9HFd.net
>>203
山中のド田舎やぞ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:27.97 ID:hNNOjKxO0.net
>>227
真田丸より面白いで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:28.60 ID:TV8/oVAz0.net
>>218
紀元前やんけ…

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:30.62 ID:W7JVLXZi0.net
>>206
やっぱ糞ってすげーわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:34.67 ID:L6aCKRnN0.net
>>202
中国のどっかの王やない?
殷の紂王とか

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:35.03 ID:YwlI8Y3Y0.net
脚本は直虎をどうしたいんや?
主人公を感情論のま〜ん(笑)にして中野但馬に正論言わせる意図がわからん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:35.09 ID:gxQi/93B0.net
来年の大河なんなん?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:38.36 ID:AhhgZlmx0.net
>>227
最初の15話ぐらいは確実に面白い

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:38.47 ID:J/uwGy8U0.net
>>210
気の毒やけど全部こいつのせいやぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:43.41 ID:DI08tila0.net
大河ドラマアンコール 風林火山(8)「奇襲!海ノ口」

2017年5月21日(日) 12時00分〜12時45分 の放送内容

武田勢に囲まれた海ノ口城に勘助(内野聖陽)の姿があった。
守りの策を次々に打ち出して武田の攻めをはね返し、城主・平賀(菅田俊)に一目置かれる勘助。
一方、初陣の晴信(市川亀治郎)は後陣に置かれていた…。
兵糧も尽きたところに雪が降り、信虎(仲代達矢)はついに撤退を決意。晴信は殿(しんがり)を志願する。
城兵たちは撤退に沸くが、勘助だけは油断は禁物だと危惧する。その時、晴信の軍勢が突如、城に攻め込んでくる。

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:45.89 ID:jgvI3/IV0.net
むんJ民

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:47.36 ID:yvtftxIlp.net
>>229
松蔭の話かええやん からの距離を縮め...!?の絶望感よ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:50.26 ID:dyByYwsId.net
>>183
直虎有能すぎて草
もっとドラマでも有能になりませんかねぇ…

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:58.26 ID:x1dNyGHu0.net
>>211
政宗と道三って親の代が完全に忘れ去られてるよな

始皇帝の秦だって後継いだ時点で統一目前の超大国なのに、統一後に速攻で滅亡させちゃったし

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:07.26 ID:QPTTIAm80.net
盗人だけど知り合いだから殺さないぞ
正論言われたから反応しずらい下ネタで反論するぞ
ヒステリーで誤魔化すぞ
騙されたから知り合いでも殺すぞ

酷すぎて震える

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:07.63 ID:doqy4/Ye0.net
>>202
多分古代中国の殷のチュウ王ちゃう? それか夏の傑王

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:10.65 ID:RmXfdFGVd.net
今回はかなりのいやーきついっすだったなあ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:11.89 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>203
山ばっかりでも天下伺うぐらいまでは行けたんやぞ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:11.98 ID:DGFnRPdK0.net
「全身を強く打って」「その場で死亡が確認」
これはバラバラですね、間違いない

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:13.74 ID:RK4dZFM40.net
俺の中で糞、天地人と並ぶ最底辺まで段々評価が落ちていくわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:16.34 ID:L21n1kWc0.net
>>221
大丈夫なわけないだろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:16.77 ID:IiSdyqmX0.net
糞燃ゆとは別ベクトルの糞だよね
どぶの臭いを嗅ぐ不快さと黒板に爪立てた時の音の不快さみたいな違い
どっちも不快

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:20.52 ID:B1LtvYEl0.net
ツイッターでもマンコしか褒めてないやんこのドラマ
ホントにただの乙女ゲーみたいなドラマやな
大河ではないわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:20.65 ID:heAb4Vjw0.net
>>202
紂王やろし日本でも武烈天皇の頃からあるし、かなりテンプレ表現なんやろな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:27.23 ID:xVqgtKdE0.net
>>211
織田信長 朝廷に逆らって成敗された

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:28.44 ID:0Ml8o92j0.net
まさか花燃ゆが再評価される日が来るとは

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:29.45 ID:oRaaL/wd0.net
>>238
どっかで官兵衛みたいに闇覚醒するんやろうけどやっぱ鶴殺して目が醒めるんですかねぇ?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:33.15 ID:YSXTy8nS0.net
こんだけアホっぷりを長々と見せつけてからの中盤以降有能っぷりを見せつける脚本に切り替えたらまだ逆転あるで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:34.36 ID:oDNtzDf20.net
>>217
この回はそんなおもろくなかったな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:36.24 ID:0KN2kItx0.net
>>242
一番面白いあたりやん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:36.39 ID:T7qr5WAS0.net
>>227
直虎よりははるかにおもろい

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:41.69 ID:w1+WnCGOM.net
直親に発情して数十年叶わず、本妻どころか隠し子まで出てきて大発狂の回か

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:45.00 ID:Z4GAUc2vK.net
脚本を1人にまかすのやめたほうがええぞ
3人くらいにやらせないと

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:47.84 ID:Q6BKRAyha.net
>>258
ないぞ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:50.84 ID:AqAHRLjC0.net
てかホンマに見てて不快ってかアホやなぁとしか思えんのやが
柴咲コウかてええ歳してんのに痛々しい若作り演技やし
言うことはアホやし
周りはかわいそうやし

いつになったら面白くなるんや?
これから家康に他人の子を雇ってもらえるように媚び売りするだけなんやろ?
酷く無いか?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:53.27 ID:oWOjpoDhM.net
>>184
女の部屋に入る気か!とか自分が困ると女を持ち出して威嚇するところマジまんさん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:59.89 ID:z8Yag1/x0.net
20話近くやって重要なことが桶狭間と直親の死しかないってなにやってんねん スカスカやん

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:02.76 ID:gm6BzC6e0.net
これ柴崎コウかわいそうだよ
キチガイの役させられて

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:03.81 ID:tSC4n6Ls0.net
>>203
山がちな土地ばっかでろくに兵も養えんぞ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:10.63 ID:oRaaL/wd0.net
>>261
この回だけボケが加速してて終わったら落ち着いたという風潮

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:13.96 ID:6wyOSGuNa.net
このドラマ見所さん
OPの矢で花落とすところしかないじゃん

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:14.08 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>227
直虎とは格が違う
風林火山の方が面白い

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:14.38 ID:4TC5MNx70.net
>>247
恩があるからやぞ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:22.14 ID:heAb4Vjw0.net
>>212
秀吉「ほんまこんな畜生を後継者にしなくてよかった(畜生塚を眺めながら」

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:23.72 ID:sKwVi0nc0.net
>>227
比べもんにならんわ
そのうち姫パートっていうクソ回がちょくちょく挟まれることになるけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:23.75 ID:doqy4/Ye0.net
>>203
有能やなかったらあんな山の中から領土広げられるわけないヤん
まあ終わりの辺りが微妙やったけど

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:27.39 ID:vCq8vxiD0.net
>>260
後方まま

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:28.05 ID:wIkfbDpor.net
>>238
シエやおにぎりと違ってまがりなりにも一領主やからなあ…これで領地運営出きるとかどんだけ周りが有能やねん

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:32.32 ID:J/uwGy8U0.net
鉄砲よりもコナンくんなみの眠り薬を常備したほうがええんちゃう?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:42.29 ID:oWOjpoDhM.net
>>265
脚本女3人だとまとまらなくなるだろうな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:49.01 ID:LhvHGyGI0.net
>>183
直虎盛り過ぎ
全部一桁でええわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:49.78 ID:bYOKrjzJa.net
鶴死んでから覚醒のフラグとかならええんやけどな
まさかこのままガイジで押し通すのはアカンで

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:52.24 ID:Pc/DDTT7r.net
>>229
上の部分は面白そうやん。

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:52.60 ID:oRaaL/wd0.net
>>271
やっぱ金が出るってのがポジ要素やったんかね?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:58.45 ID:6VtVu90N0.net
江レベルに時間経つの遅いわ
スマホ片手に見ないのは拷問やろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:05.79 ID:B1LtvYEl0.net
主人公がなんかフェミ臭すぎてヤバい

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:07.52 ID:DI08tila0.net
【直虎】直政の幼少期・虎松を好演 寺田心、8歳の素顔

投げかけられた問いを的確に打ち返す賢さ、教えてもらったことを受け入れる素直さ。
寺田のことを「大人顔負け」「子どもらしからぬ」と言いがちだが、普通の子ども以上に子どもらしいところが、今の彼の魅力。
極めつけが、撮影現場に連れてくる“ゆかいな仲間たち”の存在だ。インタビューの日は生まれた頃から一緒にいる「コロちゃん」というクマのぬいぐるみを連れていた。

「この前はララちゃんという犬のぬいぐるみを連れてきました。30匹くらいいます。家族です。兄弟でもあるし、勇気とか支えをくれる子たち。励まし合って、楽しくやっています」。
寝る時も一緒だそうで、「ぬいぐるみがいっぱいあって、その中には僕とほぼほぼ身長が変わらない大きさの子もいるんですよ」。

コロちゃんを抱きしめながら、
「井伊家の跡継ぎとして、ちょこっとずつ成長していく姿が見どころです。虎松が下げている袋の根付も見てほしいです。虎松の“虎”なんですよ。
 その袋の中に父上の直親の形見の琥珀が入っているんです。そういう細かなところも注目してほしいですね」
と、番宣もばっちり決めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170513-00000314-oric-ent

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:12.27 ID:vCq8vxiD0.net
>>277
平蔵氏ね

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:19.93 ID:/sybomn60.net
人物像の肉付けに魅力あってこその大河なのに
主人公の未熟さと無能さを履き違えた演出嫌い

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:23.82 ID:gm6BzC6e0.net
尾張 80万石+津島の良港
甲斐信濃で80万石行かなかったんだっけ

だからこそ信長が天下取れたわけで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:32.39 ID:w1+WnCGOM.net
映画大奥の柴咲コウは物静かで気品があったのに

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:34.29 ID:AqAHRLjC0.net
>>289
吐き気してきた

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:34.65 ID:L0SQaKS30.net
先週帝王学の大事さをわかった甲斐はありましたか…?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:35.41 ID:W7JVLXZi0.net
>>289
グロ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:47.98 ID:LhvHGyGI0.net
>>201
エピソード自体はいくらでもあるやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:49:52.39 ID:Z4GAUc2vK.net
良いところ探しながら観てもなかなか見つけられないという稀有な大河

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:06.73 ID:AqAHRLjC0.net
>>291
真田丸はそこらへん美味かったよなあ…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:10.48 ID:DvMh8aBB0.net
>>265
この回は当たり、この回はハズレってなって
結局当たり回のやつに全部任せろやってなる

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:12.27 ID:4tjsXMn20.net
盗賊に恩義があるとかいう以前にあの程度の助言すら側近にしてもらえん無能であることを恥じろよ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:17.58 ID:L21n1kWc0.net
>>265
女三人じゃ姦しい女子会の結果同じになるで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:22.95 ID:YSXTy8nS0.net
ツイッターで褒めてるは冗談やろって直虎で検索して見たらまじで気持ち悪すぎて後悔したわ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:31.08 ID:LfGW+fv/0.net
>>265
官兵衛がそのやり方でテコ入れしたけど、元々糞だった脚本がドラマとしては完全に死んだやん

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:34.37 ID:0Ml8o92j0.net
>>289
悪魔やろこいつ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:41.91 ID:MLsUnolD0.net
>>196
美濃取って、岐阜城に移ったころ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:42.76 ID:oQa6EAuM0.net
>>289
ヴォエ!!

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:43.59 ID:6hztD5Qs0.net
結局柳楽はどういう役なんだよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:47.26 ID:L0SQaKS30.net
>>300
あたり回があるという風潮

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:50:47.77 ID:DI08tila0.net
>>227
山本勘助   内野聖陽
武田信玄   市川亀治郎
ミツ       貫地谷しほり
平蔵      佐藤隆太
由布姫     柴本幸
武田信虎   仲代達矢
板垣信方   千葉真一
甘利虎泰   竜雷太
飯富虎昌   金田明夫
諸角虎定   加藤武
小山田信有  田辺誠一
馬場信春   高橋和也
原虎胤     宍戸開
駒井政武   高橋一生
真田幸隆   佐々木蔵之介
諏訪頼重   小日向文世
小笠原長時  今井朋彦
今川義元   谷原章介
寿桂尼     藤村志保
雪斎      伊武雅刀
北条氏康   松井誠
北条氏綱   品川徹
北条氏政   早乙女太一
上杉憲政   市川左團次
上杉謙信   Gackt
宇佐美定満  緒形拳

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:51:03.49 ID:kibCJkhW0.net
>>183
チートで数値をいじるな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:51:06.61 ID:vCq8vxiD0.net
>>304
畜生化無かったらどうなってたんやろなぁ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:51:06.62 ID:JU46qbTQ0.net
ちゃんと時間になったら寿司スレ立てろよ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:51:20.25 ID:Z07pDdsc0.net
>>257
信長てどこらへんが朝廷に逆らっとるんや
あいつ幕府や朝廷みたいな権威にメッチャ弱いぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:51:20.67 ID:v1WiJFTV0.net
>>227
戦シーンはなかなか迫力ある

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:51:39.50 ID:TV8/oVAz0.net
>>292
大正義濃尾平野やからな
信濃はともかく甲斐は山だらけで稲作にはむいてないんじゃなかった?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:52:02.87 ID:B1LtvYEl0.net
クラスタとかきしょい言葉使ってるマンさんぐらいしか褒めてへんで
マジで鉄血のファン層と丸被りなんちゃうか

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:52:21.73 ID:9/JGCAlRK.net
なんやこのドラマ
なかなかすごい糞やぞ、大河要素3分もなかったやろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:52:21.93 ID:doqy4/Ye0.net
>>306
アカン、めっちゃ楽しい頃やんけ
そっち見せろや

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:52:22.49 ID:TA5/E2BJ0.net
>>270
前に釣瓶の家族に乾杯に出たとき、普通にキチガイみたいな感じやったしセーフ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:52:54.10 ID:DvMh8aBB0.net
しかし冒頭の地図みると井伊の領地ってほんまちっぽけで
よく大老井伊直弼まで持ったなって思うわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:00.74 ID:jgvI3/IV0.net
>>316
しかも裸足で歩くと寄生虫症で死ぬらしい

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:03.00 ID:a4Wfxt09a.net
知識人の選ぶ今後の大河の主役にしてほしい武将

林修が選んだ3人
・織田信長(最新の研究を盛り込んで)
・北条泰時
・河井継之助

本郷和人(東大教授、中世史学者)が選んだ3人
・立花宗茂
・本多忠勝
・島津義弘

磯田道史(近世史学者)が選んだ2人
・板垣退助
・上杉鷹山

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:03.19 ID:AqAHRLjC0.net
>>317
クラスタってなんなん?
クラスター爆弾?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:04.79 ID:Z4GAUc2vK.net
>>282
そこはプロデューサーの仕事やな
ひとりよがりな脚本ではなくなるから複数にすりゃええのにな
別に珍しいことじゃないし

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:08.47 ID:oRaaL/wd0.net
>>316
そもそも治水するまで飯が常時足りずに金輸出で食料買ってた国やなかった?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:22.44 ID:dyByYwsId.net
はよ直政が活躍する頃まで飛ばせや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:23.43 ID:tSC4n6Ls0.net
>>292
石高で言ったら畿内がぶっちぎりだからな
そら美濃を制したものが天下を制しますわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:41.02 ID:LhvHGyGI0.net
>>239
西郷どん

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:45.88 ID:7QJJ+gBia.net
>>60
無能やぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:47.40 ID:hNNOjKxO0.net
>>310
緒形拳の宇佐美ほんま似合ってる

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:48.42 ID:HCPh0yrJ0.net
>>316
甲斐には殺人貝もおるからな
稲作なんてできる土地じゃない

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:53:55.45 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>321
脱糞にケツ掘られたからな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:01.69 ID:heAb4Vjw0.net
直虎は感情論で糞ってのは間違いないし
その感情論合ってへんやんって直虎以外の和尚含め全員思ってるやん
直虎の判断間違ってるでとちゃんと答え出してるしさほど悪くないやろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:04.06 ID:kibCJkhW0.net
>>282
そのためにシリーズ構成って仕事があるのさ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:05.23 ID:4tjsXMn20.net
馬謖「この主人公孫子読んで山頂に布陣しそうで草生える」

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:07.00 ID:yvtftxIlp.net
>>318
大河と言うより時代劇にした方が良さそうやわ
もっと図太く生きた人間が見たいんじゃ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:09.11 ID:MPTfg0ubd.net
>>329
なお男色をホモBLと履き違えてる脚本家のもよう

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:10.14 ID:7QJJ+gBia.net
>>323
つまんなさそう

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:16.50 ID:vCq8vxiD0.net
>>324
単語の意味合いはそれと一緒や

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:21.65 ID:DvMh8aBB0.net
>>317
主人公の気質は真逆なのに何が惹きつけるんやろな
キチガイ要素かな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:25.91 ID:4TC5MNx70.net
>>323
板垣は武将じゃないやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:34.32 ID:wIkfbDpor.net
家康の祖父も親父も三河武士団による裏切りでおっ死んでるし
こんなガイジがよく譜代になれたな後年

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:40.43 ID:B1LtvYEl0.net
>>324
ファンってのと似たようなもんや
クラスター爆弾のクラスターと同じ意味から来てるらしいわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:54:53.82 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>310
谷原義元有能感あってよかったわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:00.28 ID:tSC4n6Ls0.net
>>323
宗茂いいっすね〜
マジで頼むわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:02.75 ID:RqTIE+Kb0.net
今日の風林火山は真田幸隆出てきたな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:25.69 ID:BgS4oHPL0.net
女大河できそうなヤツ他におらんのか?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:27.42 ID:4tjsXMn20.net
>>334
ずっとガイジがガイジ行為して周りがこいつガイジや言ってるだけで正しくても面白くも何ともないんだよなあ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:28.56 ID:7QJJ+gBia.net
>>342
ガイジ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:29.31 ID:L21n1kWc0.net
大河やない
しょんべんや

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:36.33 ID:oBfMSJ9o0.net
珍しく伸びてるやん
面白かったんか

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:38.71 ID:B1LtvYEl0.net
>>341
どっちも主人公気違いで何したいかわからへんのは同じやな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:39.68 ID:TV8/oVAz0.net
>>322
風土病やったっけな
しかもそれがなくなったの割と最近とか…魔境やで

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:45.72 ID:r0yjywOp0.net
>>310
仲代達矢と千葉真一の並びカッコええ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:50.00 ID:L0SQaKS30.net
直虎が活躍してる時期って三方ヶ原以外に大きな合戦あったっけ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:56.48 ID:aKqlniaS0.net
>>342
どうせ戦闘シーン糞やし内政ドラマで構わんわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:57.05 ID:X6yp4XRp0.net
>>343
改易されなかったのがすげーわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:00.12 ID:vCq8vxiD0.net
>>345
駿河三悪ホント好き

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:01.12 ID:AqAHRLjC0.net
あまりにひどい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:07.16 ID:Z4GAUc2vK.net
まあ糞なのが確認出来たからまたしばらく見なくて済むわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:08.43 ID:Pc/DDTT7r.net
この時期の富士山てまだまだ厳しい雪山やろ。

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:10.11 ID:3zXcA9T00.net
>>336
王平「高い所好きなのは馬謖と煙だけや。おまえはそこでかわいてゆけ」

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:17.13 ID:oWOjpoDhM.net
>>317
このスレでクラスタ使ったのお前が最初やんけ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:19.48 ID:heAb4Vjw0.net
>>342
板垣は幕末屈指の名将やぞ
戊辰戦争で功績ありまくるから天皇への謁見が許されるレベルの名将

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:23.66 ID:oRaaL/wd0.net
>>334
結局何がしたいのかわからんやん

田島くんとか色々頑張ったけど殿が無能すぎて井伊滅亡のほうが期待されるレベルで何したいのかわからん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:23.69 ID:QPTTIAm80.net
koeiのノブヤボスタッフがあまりの無能っぷりにステ振りできずに頭抱えてそう

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:44.64 ID:7QJJ+gBia.net
>>356
bdbod

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:58.78 ID:B1LtvYEl0.net
>>364
喋んなガイジ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:56:59.37 ID:yvtftxIlp.net
ホンマにあんな髪形やったんか?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:57:08.67 ID:wIkfbDpor.net
>>348
妙林尼を主人公にすればおまえら待望の島津も登場させられるで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:57:12.77 ID:aKqlniaS0.net
>>348
慶ァ尼

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:57:31.59 ID:pZ6X52YU0.net
史実でも正次は本当はいいやつだったって扱いなの?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:57:32.04 ID:heAb4Vjw0.net
>>366
ガイジ過ぎて鶴が泥被って処刑されるとかそんな展開なんとちゃうか?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:57:56.46 ID:VgllS/yE0.net
今日の何がひどいって恩を仇で返されて現実知って成長する回じゃなくてただただ直虎へのヘイトが溜まるだけのところ
何のための話なんや?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:57:58.22 ID:AqAHRLjC0.net
>>348
そもそもやらなくていい
女主人公は好きなことができる朝ドラでやればええねん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:57:59.77 ID:LfGW+fv/0.net
>>334
脚本家女で案の定主人公は女の糞感情論連発なんだけど、
周りの男はマトモに取り合わずに話が進んでて、当然その周りの男の描写も脚本家が考えてるってところに闇を感じるわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:11.66 ID:oWOjpoDhM.net
>>369
おまえキチガイだからNGするわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:13.52 ID:Z07pDdsc0.net
>>322
日本住吸血虫の巣やからな甲斐
ただあれのせいであんま甲斐の人間は死を恐れないで
戦争が強かったのかもしれん

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:16.32 ID:/sybomn60.net
>>349
これな
領主の立場で道理を曲げるばっかりやん
ちっとは折れるか学ぶかせぇよと

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:17.42 ID:oRaaL/wd0.net
>>374
そう思っとるけどこれで鶴ぶっ殺したあと目が覚めてもお前も腹切れくらいにしか思えないほどにガイジやん

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:30.75 ID:oDNtzDf20.net
>>370
ちがうやろ
直虎って男なんやし

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:31.68 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>373
常に裏切る感満載の奴やぞ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:32.33 ID:jR1PsUfX0.net
ほんま今回の大河高潔さないわ
無理矢理な展開をここ笑うところですよ演出で誤魔化しとるだけやんけ
今に始まったことやないけどしねカス

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:33.95 ID:B1LtvYEl0.net
女主人公の大河って必要ないよな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:40.11 ID:LhvHGyGI0.net
>>373
井伊の史書で大悪党扱いやったやろ確か

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:43.45 ID:vCq8vxiD0.net
>>348
則天武后

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:45.04 ID:L0SQaKS30.net
>>348
ガラシャ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:05.68 ID:TV8/oVAz0.net
>>348
義姫

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:14.28 ID:PQ9+wrPO0.net
>>320
何言ってんだこいつ
ISSAが今まで抱いてきた女の中で1番有能だったって言ってんのに

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:20.77 ID:4TC5MNx70.net
>>357
自由は死せず
が最終回にならなくて
そのあとイマイチになるで

もっと下がって鈴木貫太郎やろう
日露のは坂の上の雲の使えるし

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:27.16 ID:prZ+ALgBa.net
じゃあ逆にお前らが直虎の脚本させられるならどうやって面白くするん?

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:29.78 ID:JxZYQ9fr0.net
【悲報】花燃ゆを完走したマッマ、直虎見てない

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:34.76 ID:z8Yag1/x0.net
直虎って戦出たことあんの?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:36.42 ID:Z07pDdsc0.net
>>373
井伊家の一方的な史料だけあってそこの中では悪く書かれとるらしいで
それ以外のことは分からへん

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:36.72 ID:AqAHRLjC0.net
つか盗賊に恩があるから助けたいとかいうのは百歩譲ってわかるけど、自分が守るべき土地を窮地に立たせたりこれまで一緒にやってきた部下や仲間が危険になるとしても守らなアカン存在やったんか?
なにに執着してたんや?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:44.30 ID:heAb4Vjw0.net
>>371
島津亀寿目線で島津家を見る大河にしよう

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:47.54 ID:dyByYwsId.net
>>388
ええな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:48.04 ID:yvtftxIlp.net
>>382
せやったな
もうメチャクチャで草

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:48.15 ID:doqy4/Ye0.net
>>373
いや、ただの裏切り者
ただそれは井伊が残した歴史やからどれだけ本当かは分からん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:59:49.70 ID:pZ6X52YU0.net
>>385
まさことか春日局とか篤姫とかおもろかったやん

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:10.38 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>392
寿桂尼主人公にするわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:11.47 ID:B1LtvYEl0.net
そもそも直虎を主人公にするのが間違い

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:17.51 ID:/sybomn60.net
>>392
剣と紅でええやん

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:29.46 ID:QPTTIAm80.net
>>348
保春院
女さんの大好きな伊達政宗を絡めることが出来るし最上家は再評価されるし皆幸せになる

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:40.27 ID:9nVc1Vhy0.net
>>393
ワイの両親も花燃ゆ擁護民で完走してたのに
直虎切っとるわ
なにが違うのか

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:43.84 ID:AqAHRLjC0.net
>>403
ほんこれ
そもそも開始直前で男説出てくるとかクソかよ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:45.71 ID:4TC5MNx70.net
>>365
幕末は武将ってイメージわかんねん
明治の軍人って印象で

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:46.14 ID:Pc/DDTT7r.net
>>348
北政所視点での秀吉とか見てみたいわ。

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:00:55.03 ID:dDGE+NAja.net
史料が残ってないとあかんなあ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:04.95 ID:oRaaL/wd0.net
きりカス主人公で権力持たせて大河やってるのが今年

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:06.08 ID:RK4dZFM40.net
>>403
選んだやつ晒し首にしてほしい

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:07.78 ID:DvMh8aBB0.net
>>377
この脚本家天皇の料理番の人らしいけどあれも主人公ガイジ要素てんこ盛りやった
仁みたいにがっつり原作ないと主人公を狂言回しに使うのがこの人のやり方なのかも

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:09.34 ID:pZ6X52YU0.net
>>396
処罰するのは賛成だけど殺さなくてもってスタンスなんじゃね
別に面識ないやつでも打ち首にするのいやだったんじゃね

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:23.60 ID:HCPh0yrJ0.net
>>409
女退行期やんけ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:27.82 ID:/sybomn60.net
>>406
糞糞で忍耐力という忍耐力を使い切ったんやろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:32.65 ID:6hztD5Qs0.net
血のくだりは飯時には勘弁してくれや

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:35.17 ID:Z4GAUc2vK.net
>>392
登場人物からガイジ排除
ガイジいると展開が楽だけど見てる方はついていけなくなるからな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:43.83 ID:B1LtvYEl0.net
>>407
あの嫌がらせみたいなタイミングで男説でたのほんと草生える
神様がやめろって言いたかったんやろなあ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:43.96 ID:oWOjpoDhM.net
>>406
なにそのレアケース

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:51.09 ID:hUQ7IPsq0.net
あ、終わった?東大生クイズ難しかったわ〜

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:01:56.38 ID:UXvU0FO+0.net
変態糞親父
http://i.imgur.com/mip6bkK.jpg
チビ
http://i.imgur.com/o53x4nQ.jpg
空気
http://i.imgur.com/Sa7uqRJ.jpg
ホモ
http://i.imgur.com/AdLjnVt.jpg
ババ
http://i.imgur.com/PDMxevo.jpg

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:07.02 ID:aHC3YDvP0.net
ワイ、今頃なんJスレに来る。
盛り上がる要素がなぁ。尻の穴ぐらいか。

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:19.64 ID:dyByYwsId.net
>>392
直政が元服するとこらへんからでええんちゃう
直虎はちょろっと出すだけで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:20.15 ID:AqAHRLjC0.net
>>414
大臣かよ
死刑にしたくありませ〜んみたいな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:33.09 ID:heAb4Vjw0.net
>>377
女の感情論じゃ世の中どうにもならんってことやろ
そういう感情論がヘイト集めるように脚本も持ってってるし
亀かてイケメンやけどこいつアカン奴ってちゃんとわかるように作ってたし
言うほど脚本は悪く無いわ、大河でやるようなもんとちゃうけど
最終的にキリカスぐらいひっくり返るんとちゃうかな

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:36.07 ID:3zXcA9T00.net
>>409
時代劇専門チャンネルでこの間総集編やってたわおんな太閤記(橋田寿賀子脚本)

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:38.68 ID:RK4dZFM40.net
まんこ大河のヒット作ってとしまつ、辻、篤姫だけやろ
打率悪すぎやん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:52.67 ID:AqAHRLjC0.net
>>419
ずっとあっためてたけどココイチで出したんやろなあ
民放の差し金や!

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:52.97 ID:L0SQaKS30.net
クリエイトするなら藤原東子とかでもええやろ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:57.41 ID:YJeWZ7ZCa.net
>>422
強い(確信)

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:04.37 ID:gAhUHig20.net
>>377
脚本家は女を無理やり管理職にしても周りの男が女上司の感情的な意見を無視して粛々と仕事をして回してることを暗に表現してる説やな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:24.61 ID:1xp4u89E0.net
駄々をこねる直虎と正論で言い籠める鶴は面白かった

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:31.86 ID:Z07pDdsc0.net
>>348
赤松政則の後妻の洞松院は出来ると思うで
寿桂尼の一時的なものと違ってこいつはホンマの女大名や
政則の息子の義村を浦上と組んでぶっ殺してるのが難点やけど

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:33.86 ID:4TC5MNx70.net
>>428
辻結構キツかったような

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:39.62 ID:N3U0uocd0.net
>>432
弊社かな?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:42.17 ID:3z0Jbqg50.net
脚本JINだと有能やったけどなぁ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:43.23 ID:dyByYwsId.net
>>422
内藤さんだけ落武者スタイルでかわいそう
みんなかっこよく描かれてるのに

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:45.63 ID:PAtULh2+0.net
次第聞いたときの「まーたあの女が阿呆なこと言い出したわ……」って言いたげな鶴の顔すき

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:56.43 ID:LfGW+fv/0.net
>>413
そういう脚本家ということなのか
正直主人公がガイジだと脚本家も認識して話進めてるフシがあるから、糞燃ゆや江みたいな最低最悪の展開にはならないと思ってるんだがどうなることか

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:04:07.23 ID:Z4GAUc2vK.net
>>413
そういう脚本家は無能なんやけど最近はあんまそうでもないみたいやな
大河に選ばれるくらいやし

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:04:23.89 ID:pZ6X52YU0.net
主人公がこんなに正論で言い負かされている大河も珍しいな

総レス数 442
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200