2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクの運転に自信ニキ来てクレメンス

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:03:56.21 ID:X2dCVwL00.net
交差点左折するときローまで落とすのっておかしい?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:04:28.37 ID:CWXTga0fd.net
カーブによる

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:04:31.88 ID:R7xIwCUBd.net
やりやすいようにやればいいと思うよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:04:38.83 ID:kVqlIZQpd.net
やりやすいようにやればいいと思うよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:04:46.79 ID:Ue+d5zwAd.net
人それぞれだから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:04:53.77 ID:rcyDbLpbd.net
やりやすいようにやればいいと思うよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:00.83 ID:o2mv9p7G0.net
2速でも余裕で曲がれるやん
1速だこガックンガックンで曲がりにくいやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:02.03 ID:0L+O1A/qd.net
人それぞれだから

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:08.99 ID:X2dCVwL00.net
そうなん…?バカにされたりせえへんか…?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:10.83 ID:LFqXjtF2d.net
やりやすいようにやればいいと思うよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:18.76 ID:vRRQocfXd.net
やりやすいようにやればいいと思うよ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:26.51 ID:oMV8aZYtd.net
人それぞれだから

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:33.95 ID:t7gUfXFSd.net
やりやすいようにやればいいと思うよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:05:40.70 ID:YXVgsE23d.net
人それぞれだから

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:06:16.49 ID:X2dCVwL00.net
>>7
ワイがビビって傾けられんだけなんかな、急に人飛び出して来たりしたらどうしようと思うと2速で傾けられない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:06:48.03 ID:o2mv9p7G0.net
>>15
末尾dの言う事を信じろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:07:40.86 ID:6RWdNDDHa.net
バイクによる
やりやすいようにやればいいと思うよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:08:11.54 ID:/DJT/Pk60.net
クラッチきるからなるべく低いほうがいいね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:08:24.22 ID:OxcnxjqCM.net
一速は基本発進用

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:09:31.50 ID:ztaW/hZR0.net
バイクによるやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:09:56.45 ID:X2dCVwL00.net
2速でアクセルオフして交差点差し掛かって立ち上がりでアクセル回すとなんかカラカラカラ〜ってなるんや
エンストしそうで怖い

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:10:24.21 ID:H8WIfJYua.net
ローはそんな使わんやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:10:45.30 ID:/DJT/Pk60.net
>>21
なんで回転数上げてからクラッチ繋げないの?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:11:45.07 ID:CWXTga0fd.net
横断歩道の歩行者またなあかん場合は最初から一速でええし

>>21
半クラ丁寧にやれ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:12:17.26 ID:X2dCVwL00.net
>>23
タコメーター無いねん…
てか教習所で交差点曲がるときとか深いカーブ入る時はクラッチ握るなってずっと言われてたんやけど普通はクラッチ切るんか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:12:37.14 ID:KL/SYF6q0.net
バイク何や?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:12:52.92 ID:X2dCVwL00.net
>>26
DS4や

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:13:56.49 ID:XyIGn+4I0.net
ワイ中免取って2年、一度もバイクに乗ることなく学生を終えそう

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:14:30.68 ID:X2dCVwL00.net
>>28
レンタルでもしたらええやん、梅雨入る前に乗っときや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:15:41.39 ID:CWXTga0fd.net
>>25
カーブならクラッチ切らんのが普通
減速中は不安定になるからカーブ中はちゃんと繋いどく

でも公道の交差点はそんなスピードでつっこんだら不測の時に死ぬか殺す

総レス数 30
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200