2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンツとBMWどっち買うかクソ悩んでいるんやが

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:44:06.96 ID:ospRy2HQ0.net
ベンツのほうがかっこいいけど近所から妬まれないか心配や
BMWのほうが嫌味ない?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:44:33.98 ID:JUsgire/a.net
アウディが一番嫌味ない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:44:59.42 ID:jp8VFdep0.net
>>2
ほしいほう買えばええやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:45:05.30 ID:4ZtJdsSX0.net
ベンツで決まりっ!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:45:05.90 ID:0Dz5/dAYd.net
マジレスするとあれやあれ
頑丈な奴

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:45:22.88 ID:gZLPFPXkp.net
ジャガー買おう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:45:34.85 ID:ospRy2HQ0.net
>>2
さすがにダサくて草

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:46:01.84 ID:9QsUqcgA0.net
青空駐車のくせにベンツとかBMWとか買うやつは軽蔑する

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:46:06.34 ID:ISnzs/uk0.net
BMWできる限り

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:46:21.46 ID:WjWTCCqp0.net
君かう金ないじゃん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:46:29.13 ID:0Dz5/dAYd.net
ボルボやボルボや
値段手頃やけど高級感あるし内装もええで
庶民から見れば高級車扱いやし悪ないと思うで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:46:54.33 ID:OVIAUWLWp.net
運転するならbmw というよりも、街中の乗り心地ならベンツ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:47:03.35 ID:pNmcxaLva.net
近所から妬まれるような貧乏地域に住んでるやつが無理して高級車買うのが1番恥ずかしい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:47:46.06 ID:PJTrT4fGa.net
>>11
いうほど手頃か?
ベンツbmwアウディは300万台からあるけどボルボは600万からとかやろ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:48:17.85 ID:Bdxlstwy0.net
乗り心地、直進安定性、高級感ならメルセデス
ハンドリング、エンジンならBMW
先進技術、クセと嫌味の無さならアウディ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:48:22.17 ID:9QsUqcgA0.net
300万円台のベンツとかBMWとか買ってドヤ顔やつ〜wwwwwwwwwwww

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:48:55.68 ID:89ZnzzNw0.net
なんJ民の妄想ほんとすき

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:49:11.92 ID:u13oqAvA0.net
クラウンでええやん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:49:35.43 ID:J8CgXAXB.net
レクサスでもいいんじゃない

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:49:35.96 ID:0Dz5/dAYd.net
>>14
300万代の外車買うなら300万代の国産車買った方がええで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:49:37.92 ID:6jHt77PS0.net
なんJで相談するとか頭沸いてるんか?
友達おらんの?家族は?天涯孤独か?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:49:59.28 ID:B8NHgAXyM.net
庶民が日本車じゃなくて外車選ぶのってなんでなん?
かっこいいから?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:50:02.39 ID:Mp6G0Dnx0.net
Cクラス欲しい
中古結構安くてびっくり
下手に国産車買うよりよくないか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:50:19.93 ID:Oc9jk/kY0.net
ジャグワーが一番やぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:50:37.93 ID:dwuWjM3S0.net
新型5シリーズにしとけ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:51:05.96 ID:u13oqAvA0.net
クラウン選ばない>>1は非国民

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:51:07.09 ID:WjWTCCqp0.net
案の定>>1消えたじゃねーか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:51:14.61 ID:Bdxlstwy0.net
>>22
外車乗ってみればわかるけどボディの剛性とか足回りが全然違う
ミニとかゴルフでさえクラウンよりしっかりできてる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:51:24.62 ID:u13oqAvA0.net
やっぱりクラウンがナンバーワンやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:51:48.67 ID:jp8VFdep0.net
レクサスのrc fめっちゃかっこいいンゴ乗りたいンゴ
まあ買えないけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:52:01.86 ID:Mp6G0Dnx0.net
クラウンおじさんくさいのがなあ
ベンツスタイリッシュでかっこいい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:52:02.47 ID:9QsUqcgA0.net
>>28
これが欧州コンプの末期やで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:52:30.29 ID:S3B8fIJLM.net
>>23
中古Cと3シリはもうロシア人とナイジェリア人が買い漁り始めてるから探すなら早いほうがええで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:52:41.56 ID:u13oqAvA0.net
>>31
おじさんやなくても乗るで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:52:46.83 ID:EpduM2a70.net
マセラティのギブリやぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:53:08.15 ID:u13oqAvA0.net
大宮ナンバーのクラウンが最高やろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:53:09.53 ID:giiBHNlYa.net
>>22
ドイツ車のシートとかは流石ドイツって思う
乗ってすぐ走ってない時は固く感じるかもだが
走ってて疲れないのに気づいてビックリや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:53:10.92 ID:hvS7jRgz0.net
そろそろマツダ基地外がデミオとか言い出す頃ですよ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:53:12.75 ID:jp8VFdep0.net
クラウンよりミニクーパーのほうがよく出来てるってマジ?
どっちも乗ったことないけど外車ってそんなすごいんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:53:40.28 ID:u13oqAvA0.net
>>39
クラウンの方が100倍はええで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:53:48.17 ID:0Dz5/dAYd.net
>>39
ミニクーパーは流石にないで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:53:49.58 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>34
乗るとかじゃなくてデザインの話や

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:02.35 ID:u13oqAvA0.net
>>42
そうでもないやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:13.05 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>33
ほえー
まだ今のローンあるから変えないお

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:26.15 ID:u13oqAvA0.net
大宮ナンバーのクラウンが憧れなんだよなぁ
ちな春日部民

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:32.49 ID:S3B8fIJLM.net
>>39
ゼロクラと同時期のミニのターボエンジンはコンピュータがクソで燃えます
現行型は知らない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:44.21 ID:KFHseD6z0.net
高級感ならベンツで走る楽しさはBMや(ネット情報)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:47.64 ID:jjkQW9FY0.net
車や時計が立派でも中身はなんJ民というアンバランスさ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:50.48 ID:UcChZZy1p.net
オペル買えよ定期

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:54:53.69 ID:yQr4ilYn0.net
ラングラーにせえや
クッソかっこええで
https://wha.co.jp/files/3e5c1e7fdae5ffb8addd7255c015f0f5.jpg

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:55:25.50 ID:S3B8fIJLM.net
>>45
今もう春日部より岩槻のほうが土地安いから引っ越せや
ちな岩槻

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:55:34.79 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>47
ベンツは楽ちんでBMのほうが楽しいっていうよね
ネット情報だけど

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:55:41.55 ID:cnNprOjia.net
ジャガーなんだよなぁ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:55:49.40 ID:5h2a4dHkd.net
外車は壊れやすい上に壊れたら直すのも手間かかって面倒じゃない?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:56:07.62 ID:u13oqAvA0.net
>>51
人のこと言えんが岩槻って人口減っとるんやったか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:56:10.90 ID:UcChZZy1p.net
ジャガーやないぞ
ジャグアやぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:56:28.58 ID:btly0yku0.net
お前朝もスレ立ててなかった?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:56:33.33 ID:qCI49AZB0?2BP(1000)
>>7
貧乏人が見栄張りで草

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:56:39.27 ID:8nTO2z160.net
べーえむやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:03.06 ID:9QsUqcgA0.net
デザインが〜とかまだわかるでトヨタのクラウンなんて人選ぶからな糞と言えば糞やし
問題は>>28みたいなやつ

バカ丸出しで恥ずかしいわどんだけ欧州コンプ拗らせとるんや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:03.79 ID:UcChZZy1p.net
わいのダイハツムーヴカスタムなめんな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:19.51 ID:jp8VFdep0.net
外車ならゴルフとかでもよくないか
かっこええやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:19.67 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>54
国産車に比べたら壊れやすいのかもだけどいうほど壊れないって聞くしなあ
壊れたら高いのはそうだけど

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:26.91 ID:u6qDYcS40.net
ベンツは痛車に寄せられるかBMWで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:49.42 ID:btly0yku0.net
外車厨はホンマ害悪やな

ちなBMWZ3

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:57.48 ID:S3B8fIJLM.net
>>55
せやから土地も賃貸も値下がりしよるんや
電車使わないなら岩槻ええで
春日部の水没する大沼とか谷原のボッタクリ土地なんか絶対買わんほうがええ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:58:21.87 ID:UcChZZy1p.net
次はタント買うわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:58:30.06 ID:cnNprOjia.net
>>56
日本法人がジャガー表記しとるからええやん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:58:35.22 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>65
維持費とトラブル教えて

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:58:47.77 ID:UcChZZy1p.net
>>68
ジャグアやぞ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:58:56.68 ID:lUh/ta0A0.net
気に入った方買えよ
他人の車なんか気にする奴おらんわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:58:58.16 ID:C3Ct9N68M.net
外車にアホみたいに妄想抱いてるやつおるよな
アメリカじゃレクサスが高級車でホンダアコードとかでかっこいいと言われる車だぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:59:32.96 ID:kZzljGIVa.net
ベンツは怖いからやめとけ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:59:33.65 ID:u13oqAvA0.net
>>66
近いうちに越したいわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:59:38.33 ID:9QsUqcgA0.net
>>56
メルセデスやない
メルツェデスやぞ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:59:39.42 ID:hvS7jRgz0.net
>>68
ブッブー!
正解のツッコミは「徳大寺かな?」

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:59:40.42 ID:jp8VFdep0.net
>>67
ワイはワゴンRスティングレイ☺️

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:59:41.04 ID:T7W5w+i0d.net
R8ええでー

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:59:54.13 ID:cnNprOjia.net
>>70
ジャグアな気がしてきた

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:00:26.18 ID:UcChZZy1p.net
>>77
ええやん!

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:00:26.24 ID:Mp6G0Dnx0.net
車ってファッションだから見た目で決めていいよな?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:00:30.20 ID:btly0yku0.net
>>69
維持費は5ナンバーやからやすい 古いから多少税金かかる
基本的にスカスカだけど頑丈な車だからほとんど自分でメンテしてるので維持費は国産以下
センサーがよくイカれるらしいのでスペアをトランクに待機させてる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:01:07.72 ID:bbLa3xUG0.net
内装ならBMWやろ
7尻グランクーペぐう欲しい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:01:13.87 ID:Qh+OmpAd0.net
>>75
ベントリィーな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:01:17.94 ID:cvSjw8dQ0.net
BMがいい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:01:39.05 ID:8swRo/io0.net
はいアフィ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:01.44 ID:LDPD4gE20.net
プジョーええで、手頃やし

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:21.51 ID:9QsUqcgA0.net
最近は男でもこんな感じやからな

http://i.imgur.com/ZhBOW08.jpg

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:26.92 ID:+0TOxzb30.net
現行のアウディダサすぎへん?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:28.43 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>82
維持費は別に変わらんよなやっぱ
そうなのかあ
自分でできるとか素晴らしいな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:31.43 ID:Xn9fI3VDa.net
ワイ22でテスラのS乗っとるけど嫌がらせとかまだないで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:44.01 ID:V8Cgtlu5d.net
ヴェイロンは?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:44.27 ID:/6WuSZyY0.net
運転がそこまで好きじゃないなら素直にベンツ買っとけ
家の車が5シリワゴンやけどハンドル過敏すぎて運転してて逆に疲れる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:03:03.96 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>83
内装はベンツのイメージだわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:04:05.47 ID:S3B8fIJLM.net
BMWでもXはちょっとダサいなって思う

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:04:07.86 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>93
ほえー
ハンドルそんな切らなくてもめっちゃ曲がるらしいね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:04:48.17 ID:cnNprOjia.net
>>93
すげーわかるわ
乗ってる間ずっと無意識に神経使ってるからいつのまにか疲れてる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:04:52.35 ID:Qh+OmpAd0.net
>>88
この前電車で学生の男女が話してて男が車こうたって話しとったけど
男「マーチやで」
ワイ「(うわぁよう女に恥ずかしげもなく...)」
女「へーいいなー!↑」
ワイ「(ファッ・・・!?)」
やったわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:05:36.52 ID:/6WuSZyY0.net
>>96
友達の国産車とか運転させてもらったときハンドルにわずかに遊びがあるってすばらしいことやって気づいたで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:06:45.64 ID:dwuWjM3S0.net
>>93
これやね
運転好きならBM嫌いならベンツ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:07:22.29 ID:hvS7jRgz0.net
>>99
それは人間にも言えることなんやで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:07:27.26 ID:Xn9fI3VDa.net
>>98
一個前のマーチはまんさんに人気あるで
男のかっこよさが中性的になってきたんよなルックスも車も

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:07:28.19 ID:jp8VFdep0.net
外車乗りJ民多くない?
ワイは300万くらいの車で「はえ〜、ええ車乗ってんね」って思ってるぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:07:29.86 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>99
ほおおお
ベンツは国産に近いんだっけ
日本人はそっちの方が合うんかな
好みの問題か

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:07:44.81 ID:hgZUC/Qka.net
>>88
これを体現したのが正にシボレーのワゴンRだよな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:08:04.35 ID:zl2GvtCG0.net
ジャグアーやぞ

107 :ふくーら(n'∀')η ◆p6KMEeEXnlpd :2017/05/14(日) 13:08:13.06 ID:WSxbKvw3M.net
ジャガーかクライスラー

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:08:27.87 ID:q0zNQDfB0.net
>>103
そら9割9部嘘松やし

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:08:50.81 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>103
外車の中古が案外安いから検討してるだけやすまんな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:09:12.73 ID:cnNprOjia.net
マーチはガチでいい車だぞ
あの値段であれだけこじんまりだけどまとめられるのは神だわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:09:49.65 ID:bbLa3xUG0.net
>>94
カッコええやろ
やっぱ物理メーターやわ
http://i.imgur.com/pxe0BrN.jpg

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:09:52.39 ID:Xn9fI3VDa.net
>>109
外車の中古は維持費で死ぬから気をつけてな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:10:09.56 ID:Qh+OmpAd0.net
>>103
外車の名車は値段が下がらんから中古で乗り継げば国産軽買うより経済的やで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:10:21.50 ID:rHCPM+Yxa.net
ラパンでええやん
うさぎ踊っとるぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:10:49.49 ID:9OF2dW9u0.net
やったら汚れた白ベンツ乗ってるやつなんやねん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:10:51.84 ID:zl2GvtCG0.net
>>111
キモオタが好きそう

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:11:01.88 ID:jp8VFdep0.net
>>114
運転終わったら「お疲れ様!」とか言ってくれるのすき

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:11:10.19 ID:UcChZZy1p.net
>>106
ジャグアやぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:11:31.71 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>111
カッコいいけどな
スポーティーで男らしい
ベンツは上品な感じよな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:11:40.82 ID:Xn9fI3VDa.net
>>118
ジャガーだぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:11:57.24 ID:UcChZZy1p.net
>>120
ジャグアやぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:12:43.64 ID:Mp6G0Dnx0.net
じゃあお前ら
Cクラス
3シリーズ
だったらどっち買うの?
理由も

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:13:05.16 ID:UcChZZy1p.net
>>122
Gクラス
ごついから

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:13:08.96 ID:jp8VFdep0.net
>>109
Cクラス中古ググったけど普通に400万とかするやん
金持ちやね〜

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:13:30.50 ID:CVxm87Md0.net
>>122
どっちも買わねえよ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:14:11.26 ID:Qh+OmpAd0.net
>>122
A4やな
クワトロの特性が楽しみたい

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:14:12.97 ID:Mp6G0Dnx0.net
>>124
頑張ってまたお金貯めるんや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:14:22.01 ID:q21Iy3IH0.net
大事なのはグレードやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:14:49.30 ID:/6WuSZyY0.net
>>122
Cクラス
BMハンドルは1mmでもハンドル動かすと車体振れるから嫌だ面倒運転嫌い

総レス数 129
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200